07/09/09 13:00:24.03 diLi+qu6
2chの広告費はゼロだからな、スパムとおんなじで数だけ打てば、たまに馬鹿が引っかかるという奴だろう。
そういう人は、よく考えない(周囲の声を鵜呑みして、試してしまう)ということだから、業者にとってもお得なんだよ。
損して全財産入金して失ってくれるなら、業者は丸儲けだし。
詐欺にひっかるリストをつかってカモを探したほうが効率がいいんだから、明らかに胡散臭い内容でも、ひっかかってくれれば儲け。
ただ、逆にそれを悪質で回避できるような奴は、業者にとっては手数料最小で出金だけされるから、余計居ないほうがいい。
大金をいれてなおかつ手数料を大量に落として、ついでに入金分はすべてうしなってくれたほうが業者は丸儲けなんだし。
そういう意味で、非常に効率のいい広告だからやめないだろ。
同時に2chでの悪評は結構怖い、信用を維持するために、サクラがいても不思議はないだろ。
つまり業者は、自分でよく考えて、いろいろ試して決めないとダメ