07/03/03 21:15:47.66 p+ZIPxD0
>>84
ドルが下落してゴールドが上昇していくことは間違いない。
ただドル安を理由に米国株に悲観になるのは懐疑的。
米国の金融市場は非常に懐が深い。
大幅なドル安が大幅な株安と債券安をもたらすとは思っていない。
日本株に関しては長期的は強気。短期的は近々上昇。
中期的には中国と日本の2極引締めが世界の流動性にどの程度影響してくるのか見極めが必要だから分からん。
今年夏以降遅くても来年春先にはキャリートレードの本格巻き戻しが起きると予想しているので、その時には株価もかなり下落するでしょう。
しかし、これで株式市場のアクが抜けて日本株は数年スパンの本格上昇に向かっていくと考えている。だから長期的には強気。
いわゆる円高株高現象だ。
数十年スパンで考えても日経平均の下落余地は殆ど無く上昇し続けていくのではないか?
老後に備えた長期資産形成の一つとしてETFを毎月コツコツ購入していくことを推奨。
>日本の株価は米国や欧州に比べるといたって理にかなった水準と思われる
私は遅かれ早かれ日経平均は4万円超えていくと考えている。