07/03/09 00:44:18.83 YcOxbTvr
>>353さん
部長殿がお忙しいので、代理でお答えするであります。
>>FXの場合、株式のように、ストップ安で寄り付かない、というような事はあるのでしょうか?
>>354さんのおっしゃる通り寄り付かないとうことはないであります。(システムの大規模障害などは別として)
ただ、値が跳ぶことはあります。例えば、週明けの月曜日など前日・前々日に大きな事件などがあると、
月曜日の初値が、週末終値と一致しないことがあります。
ただ、株式のように数%もGU・GDがあることは稀だと思うであります。
また、株式と同じように、テロなどの事件が発生した場合も同様で、場中でも値が跳ぶこともあります。
>寄り付いたとしても、LCが間に合わなくて異常値、などということはあるのでしょうか?
それは上述のようにあり得ます。ただし、異常値と言っても株式ほどの変動率ではないと思うであります。
>FXではレバレッジをかけるための資金に借金の金利はかからないのでしょうか?
レバレッジをかけた場合の借金の金利は、基本的にはないという解釈でよろしいかと思うであります。(手数料や※スプレッドは別であります。)
※スプレッド=売り気配値と買い気配値の差
ただし、
①低金利通貨を売り-高金利通貨を買う場合は、借金ではなく利息差収入(プラススワップ)が入ります。
②逆に、高金利通貨を売り-低金利通貨を買う場合は、利息差収入はありません(マイナススワップ=すなわち借金)であります。
③同じ金利通貨の場合
例えば、GBP(英ポンド)とUSD(米ドル)の場合は、政策金利は現在双方とも5.25%なので、
スワップはゼロであります(すなわち借金も利息差収入もありません)。
例えば、日本円(JPY)を売って米ドル(USD)を買うとします。
仮に1ドル=100円とします。この時資金100万円で20000ドル(=200万円)買うとします。
この場合レバレッジは2倍であります。これだけでは資金に借金の金利はかかりません。
この場合上記の①となり、プラススワップが収入として得られます。(手数料や※スプレッドは別であります。)
逆に米ドルを売って日本円を買う場合は、マイナススワップ=すなわち借金が発生します。
↓のリンクを貼りますた。参考になれば、お使いください。
URLリンク(www.findai.com)
URLリンク(fx.himawari-group.co.jp)
URLリンク(www.forexchannel.net)
URLリンク(www.1gaitame.com)
(為替関係用語集)
356:Trader@Live!
07/03/09 00:50:38.26 Do3I/4YU
>>353
先物でもそうなんだけど
レバレッジは借金ではない。
必要証拠金は残高を超えないから
残高が十万なら必要証拠金がマージンコール以下の
パーセンテージのポジションしか持てない。
どこでも同じ。
LCを飛び越えるなんて有り得ない価格になったなんてのは
今年の初めのシンガポールドル/タイバーツとオーストラリアドル/タイバーツくらいだね。
どちらもロングしてた人は1週間もかからずに巨額の利益を得たわけだが・・・
357:Trader@Live!
07/03/09 00:54:17.40 Do3I/4YU
>>355
伍長氏よ。
ストップ安とかストップ高といった値幅制限という概念が存在しない事を書かないと・・
358:Trader@Live!
07/03/09 01:22:29.42 YcOxbTvr
>>357さん
そうでありました。舌足らずで申し訳ありません。
>>353さん
FXでは、値幅制限がないので、ストップ安・ストップ高というルールはありません。
そういう意味では大暴落直撃というリスクも有り得ることを追記しておくであります。
ただ、LCを超えて値が跳ぶ確率はかなり低いということであります。
359:スーパーアーチャン
07/03/09 01:28:47.59 CgKJs0HR
毎日毎日連戦連勝
360:スーパーアーチャン
07/03/09 01:30:55.58 CgKJs0HR
伍長殿
原油上昇と情報が入りました
私は先物注入です
361:Trader@Live!
07/03/09 01:48:27.69 6OeWPvpS
>>356
ロスカットがちゃんと発動されなくて証拠金以上の損失をこうむる事もある。つまり借金だよ。
362:Trader@Live!
07/03/09 02:39:45.97 Do3I/4YU
>>361
自分の場合LCを超えた事は一度も無いね。
よくそういう事あるかもというけど、そうなった人を知らないなあ
仮にLCになっても入れた価格で必ず約定してるし
363:伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6
07/03/09 06:17:01.27 YcOxbTvr
部長殿、おはようございます。
今日はJPY売りに加えて、全般的にUSDが買われる日でありました。
米NFP発表を前に、みなさんポジションを軽くしたような感じがしたであります。
株高・債権安でNYは引けたであります。USD/JPYは200pip弱も値幅がある日でありました。
TKYタイムから一方的に上げまくって、NY午後になって少し戻して現在117.10近傍であります。
これだけ一方的に上がってしまったので、自分はノーエントリーでありました。(;´Д`)
ただ、昨年同時期のようなボラティリティが戻って来たようで、とても良い傾向であります。
今日の本邦機械受注統計はスルーされるかもしれませんが、
米1月貿易収支と2月NFPの発表が同時に行われるので、相場が落ち着いたらエントリーする予定であります。
>>353さん
もうひとつ追記させていただくであります。
>>361さんの言うように、例えばレバレッジをかなり高くして取引をしている時に(200倍とか)
米ドルが月曜日に1.5円(150pip)幅GDした場合、(FX業者によっては)LCが発動されなくて、
口座残高がマイナスになることは、有り得るということであります。(業者の説明書には書いてあるでしょう)
高いレバレッジの取引きはリスクも極めて高いと言うことであり、頭の片隅には置いておいた方が良いということであります。
ただし、>>362さんの言うように、LCが発動されないで借金になってしまうことは極端な仮定であって、
今のところ自分も見た事がありません。
FXは、ライブドアショックのライブドア株のように、何日間もほとんど売買できないということはないでしょう。
付け加えれば、FX業者が倒産することによって業者の口座に預けた自己資金を取り戻すことが
困難になるリスクを警戒することにも(前例がありますので)注意した方が良いと思うであります。
株式と同様に色々なリスクがあることをご理解ください。
>>359-360
スーパーアーチャンさん、連勝おめでとうございます。
原油はまた上昇でありますか。途上国の漁師のおじさんが困るであります(;´Д`)
364:Trader@Live!
07/03/09 07:37:31.41 6OeWPvpS
ヒロセ通商の例が分かりやすい。ロスカットの判定を常にするシステムと、
1分後とのシステム。そして注意書きにちゃんと書いてある、預託金以上に
損する可能性と。
365:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/09 07:41:29.46 q7ywGeYd
ドル円は自律反発の域だ。
株式に連動した相場はもう終わる。
これからはドル安相場が到来する。
ドル円は再び下降に向かう。
ユーロドルのボラティリティも来週以降から上昇し始める。
1.33超えの体勢は整っている。
366:353
07/03/09 10:02:35.51 oAqlX61T
おはようございます。
>>354-358
>>361-364
皆様親切な説明をありがとうございました。
伍長様、大変分かりやすく丁寧に答えていただいて感謝します。
FXは、超長期的にはファンダメンタルで動くとはいえ、
普段の動きは原因がよく分からず、特に需給が株式に比べ見えにくくて分かりにくいと感じています。
一つ、更に分からないことが出てきたのですが、>>363での
>>米ドルが月曜日に1.5円(150pip)幅GDした場合、(FX業者によっては)LCが発動されなくて、
に関して、FX業者の「週末まで」という注文は取引できない土曜・日曜も有効なのでしょうか?
土曜・日曜は返済注文は有効でなくなるが、LCのみ有効という事なのでしょうか?
367:Trader@Live!
07/03/09 11:12:58.47 otf039Mr
バカチョン部長今日も曲げてるか
368:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/09 17:34:57.98 q7ywGeYd
今日はどんな結果でもドル円は上に行きそうな気がするな。
しかしドル円はすでに今年の大天井をつけた。
私は確信を持っている。
最大の理由は日米の政治関係に揺らぎが見えていることだ。
先月の本邦防衛相のブッシュ批判したことでチェイニーが面会拒否したことや
今回の北朝鮮問題での日米の対称的な行動などだ。
今までの日米関係は歴史上類を見ないほど親密だった。
日米政治の安定こそがドル円の安定に貢献していたのだ。
しかしそれは崩れようとしている。
今年のドル円は大きく動く。もちろん100方向に。
待ちに待った大幅な円高が年内に見れるだろう。
369:Trader@Live!
07/03/09 17:44:48.61 Do3I/4YU
>>363
特にレフコに関しては海外でも話題になる事があるんですが、
質問メールを送ってもきちんと答えてくれなくて何か隠してるような感じを見せたらアウトだと言われてます。
また、日本とは違いライブチャットでリアルタイムで質問が出来る業者も結構あるんですが、
中途半端な答えしか返してこないようなら危ないと・・・
ツール上から発注できる業者なら殆どリアルタイムでロスカットをしてくれるよね。
指値スルーがあるような業者だと要注意です。
CMSとかね。
>>366
1.5円もGDて例えですよー。
メジャー通貨ペアが平均レンジを上回ってGD、GUなんてありえないから
そんな他市場に巨大なマーケットインパクトを与えるような事象は今は無いですよ。
それと業者がやってなければ発注等は出来ません。
OANDAみたいにサーバーメンテ等で落ちてる時以外はいつでも発注&注文内容(ストップやリミット)の変更が出来る業者は別です。
370:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/09 19:33:59.41 q7ywGeYd
URLリンク(index.onvista.de)
株式相場も今年でしばらく上昇相場は終わりだ。
2003年からの上昇スピードは明らかに速すぎる、
しかし市場はまだ強気。完全にリスクを軽視し過ぎている。
今年、来年と株式相場は調整するだろう。今から株式は買い時ではないように見える。
すでにその前兆は現われ始めている。米経済の不透明さが増してきたことだ。
世界の株式市場が崩れればクロス円も崩れる。
今年のドル円は動く。100近辺まで行く。
371:民A
07/03/09 19:36:40.30 JZ8fk/px
368:大物◆TwJker8gy2 :2007/03/09(金) 17:34:57.98 ID:q7ywGeYd
今日はどんな結果でもドル円は上に行きそうな気がするな。
これは下だに。こういう感じのはほぼ曲がる。
チャートが折れて下だに。
372:Trader@Live!
07/03/09 20:03:01.52 e6V4OFtZ
部長、うちは所得が外貨建てで生活費分に毎月円転してるんですけど、
さしあたって今月はいつ円転したらいいでしょう。
なんか猛烈に下がりそうなイベントとかあったらその前に
円転しておいたほうがいいでしょうか。
373:Trader@Live!
07/03/09 20:03:38.51 e6V4OFtZ
>>372の外貨は米ドルです。
374:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/09 20:11:27.53 q7ywGeYd
生活費なんだから必要な時に円転すればいいだろ。
生活費は生活費だ。あまり気にしない方がいい。
375:Trader@Live!
07/03/09 20:15:34.44 e6V4OFtZ
>>374
>生活費は生活費
そういうものですか…。
わかりました。どうもありがとうございます。
376:伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6
07/03/09 21:01:32.01 ToneNBYF
>>365
部長殿、本日も乙であります!
EUR/USDのボラティリティは、本日14:00時点で1month 5.81%と低いでありますが、
EU圏経済の見通しも以下のように良好であり、次は米経済指標との相対的な比較に興味が移るであります。
2007年見通し(3月)
GDP 2.1-2.9%
HICP 1.5-2.1%
2007年見通し(06年12月)
GDP 1.7-2.7%
HICP 1.5-2.5
米経済の先行きに不透明感がありますが、今日の雇用統計・貿易収支に続いて、
来週のインフレ関連指標発表を待つであります。
EUR/USDは狭いレンジで揉んでいますが、そろそろ派手にやって欲しいであります。
>>368
本日のTKY~LDNは普通の米NFP発表時特有の穏やかな値動きでありました。
今週はTKYタイムで勝負がついてしまっていたようなので、ほとんどトレード出来なかったであります。
本日発表の本邦機械受注統計も予想比強めでありましたが、当然のようにスルーされたであります。(;´Д`)
ただ、日本の経済指標に良好なものが連続しているので、良いことだと思うであります。
今日のTKYインターバンク市場では、日銀の資金吸収オペは行われなかったであります。
その結果、当座預金残高は、前日比7800億増の7兆100億円と増加したにも関わらず、
無担O/Nレートの加重平均速報は前日比+0.007の0.529%と上昇したであります。ヤカラは弾丸を込めたようであります。
無担O/Nレートは、0.25-0.75と昨日より広目の値幅でありました。(昨日は0.400-0.720・一昨日は0.3800-0.600)
こんなことを書いているうちに、早くも鞘当てが始まっているようであります。(´∀`)
377:Trader@Live!
07/03/09 21:25:33.68 t3De27zu
>>368
日米関係は良好
まったく問題なし
ポチはご主人に逆らうこと
はありません
378:伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6
07/03/09 21:26:19.10 ToneNBYF
>>370
部長殿
MSCI THE WORLD INDEXのチャ-トを見る限り、2003年から一気に上昇しているでありますね。
テレビで見たのでありますが、新興国の株式市場では、どこにでもいそうなオジチャンやオバチャンが
馬券を買うような勢いで、株を買っているようであります。
新興国株はバブルの様相なのかも知れないであります。新興国の資本市場は、まだ未整備な部分もあるので、
世界のどこかの新興市場がburstすると、また先週のように荒れてしまうであります。
最も影響を受けた通貨はJPYのようでしたので、JPY高のリスクは常に頭に置いておかないといけないであります。
>>366さん
>>369さんのご指摘の通りであります。
1.5円GDということは、ブラックマンデーのような極端な例であります。
通常は、土日でも業者が営業していれば、注文は入れられるであります。それは各業者によると思うであります。
あと、月曜日の営業開始時間も業者によって異なるであります。
>>369さん
業者の信頼性は、一番大事だと思うであります。見極めが大切でありますね。
379:Trader@Live!
07/03/09 22:02:03.99 ovSqRyvG
>>371
部長の正解率って正直どれくらいなんすかね?
ニアピン含めて測ったエロイ人居ないの?
380:Trader@Live!
07/03/09 22:45:13.14 CWv8te2t
部長今日的中しましたな
381:民A
07/03/09 22:54:12.03 JZ8fk/px
ダイブツさん。すみませんでした。
切腹します。
グフッ
382:Trader@Live!
07/03/09 23:09:46.81 6OeWPvpS
しかしこの人は115円でドル円ショートしてる。
383:Trader@Live!
07/03/09 23:24:47.35 6OeWPvpS
579 名前:Trader@Live! [↓] :2007/03/09(金) 23:19:55.82 ID:Vi1TmnDf
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい部長!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
384:民A
07/03/09 23:36:30.19 JZ8fk/px
>>379
ファンダが整備されている通貨ペアなら、短期~中期は曲げながら値に向かうのがほとんどだに。
ようするに短期は曲がるだに。
グフッ
385:Trader@Live!
07/03/09 23:41:07.77 JZ8fk/px
80%
386:Trader@Live!
07/03/10 02:02:14.06 vlrAjdvq
ロスカットの計算が分かりません。
200倍でやっていて取引証拠金100%でロスカットになる。
と言う事ですが、10枚米ドルを買った場合、幾らでロスカットになるのでしょう?
387:Trader@Live!
07/03/10 02:25:00.59 Wg81Kuzn
>>386
その質問に答えられたら神
388:スーパーアーチャン
07/03/10 05:15:03.50 3lH3U/Eo
ユーロ/ドルに全財産投入
389:Trader@Live!
07/03/10 09:32:31.32 zRBqiGWX
上げ下げしながら120は間違いないにだ
円キャリ復活ニダ
390:Trader@Live!
07/03/10 11:19:32.04 WRRB/m8J
あのさ、結局のところなんで円高になったの?
円キャリがおいしくなくなったというなら円安に戻らないはずだし、
利上げした途端に円高になってもおかしくない。
なぜ円高までに数日かかったのか?なぜ円安に戻しているのか?
391:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 11:36:58.03 WiCa65S8
今回の円安に飛び乗ってる人は残念だが報われないよ。
来週前半は今週の勢いを借りて円安余地を探る展開になるだろうが、
ドル円は今週後半から再び円高を目指す。おそらくクロス円もつられる。
最近まで続いた円高は上海が原因ではない。根本は米経済の不透明感が増したことだ。
米経済が崩れればファンドはリスクを取れなくなる。流動性の収縮は避けられなくなる。
今回の雇用統計でそれが払拭されたとは思わない。
これで安心してはいけない。
392:Trader@Live!
07/03/10 11:41:49.66 wdGrs74W
>>391
だがあんたの年末の様を見ていると、安心できないな。。
今と同じような論調で、円安になっていったじゃん。
393:Trader@Live!
07/03/10 11:42:31.96 wdGrs74W
まぁ年末は円安に急激になりやすいから、あのときの様な円安の様に急激には
ならないだろうな。
394:Trader@Live!
07/03/10 11:57:40.27 rEvSROGt
どの道ファンダに頼ってちゃ具体的な予想はできないでしょ。
これできっぱりと当たったためしがないしな。
395:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 12:05:36.93 WiCa65S8
私は常に的確だ。
いつもピンポイント。
396:Trader@Live!
07/03/10 12:17:05.11 wdGrs74W
何故そういう嘘をつくかないつも。115円でショートもってて、どこがピンポイントだよw
397:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 12:27:28.67 WiCa65S8
今回の上昇は自律反発の域に過ぎない。
ドル円は再び下がる。
115は割れる。今月中に割れるだろう。
当てて当てて当てまくる。
398:Trader@Live!
07/03/10 12:31:11.08 zRBqiGWX
さすが部長格好いい
120Lと115.8sの私からすると
首の皮がつながるお
399:Trader@Live!
07/03/10 12:31:48.18 4e3IPpIA
詐欺師乙
400:Trader@Live!
07/03/10 12:32:48.74 hx4vqws9
ユロポンの今後はどのような?
401:Trader@Live!
07/03/10 12:41:07.26 zRBqiGWX
まあ部長がまた下げるといったら買ったんだがな
115.8Sと154.2S
402:Trader@Live!
07/03/10 12:49:13.62 KLda+y5+
部長は本当に凄いだに。
この円安イケイケムードに逆行。目が覚めただに。
半値戻しで一部利確するだに。
403:Trader@Live!
07/03/10 12:55:17.66 WRRB/m8J
大物さん。そんなにピンポイントなら一つご教示下さい。
なんで2/27のタイミングで急激に円キャリ解消に伴う円高になったのかを。
同時に、この戻りは再び円キャリポジションを取っているということなのか、
それとも円キャリ解消した以外の勢力が円ショートしているのか?
ご教示の程を宜しくお願いします。
404:Trader@Live!
07/03/10 12:56:28.26 zRBqiGWX
何で部長相手にマジになるの
405:Trader@Live!
07/03/10 13:05:36.61 WRRB/m8J
どなたでもかまいません。賢い方にご教示頂ければ幸いです。
406:Trader@Live!
07/03/10 13:14:38.16 uYO6uKhm
ななめ読み?
>>394 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2007/03/10(土) 11:57:40.27 ID:rEvSROGt
どの道ファンダに頼ってちゃ具体的な予想はできないでしょ。
これできっぱりと当たったためしがないしな。
>>395 名前: 大物 ◆TwJker8gy2 投稿日: 2007/03/10(土) 12:05:36.93 ID:WiCa65S8
は
い
407:Trader@Live!
07/03/10 13:37:52.84 vcLYCzsA
うぉ、伝説から戻ってるw。
つか、部長様以前ETF推奨してたじゃん。
で、日本の金融が今後云々ツー話もしてたじゃん。
で、部長の信奉者のおいらとしては銀行ETF ktkrと思ったわけよw。
で、前は野村証券とかSBIとか云ってたが銀行も世界と伍して逝けるのか?
408:Trader@Live!
07/03/10 15:20:01.17 KLda+y5+
42:Trader@Live! :2007/03/10(土) 03:36:54.70 ID:2s85CtLH [sage]
>>32
緑爺もそれとなく示唆してたように、レバ効かせ過ぎたファンドが株安に驚いて
慌てて円売り資産を売り始めたからそう見えただけだと思うけど
55:Trader@Live! :2007/03/10(土) 03:44:54.65 ID:7SfAGFJr [sage]
株と為替の連動より春節と全人代で時期的に人民元絡みの動きがあるかもって憶測で中国株が亥の一番に反応したんだろうね
中国株が動いたから少々パニック気味にポジション手仕舞いやら新規の仕掛けが短期で動いたけど幽霊の正体みたり枯れ尾花
誰もが知っている情報は、チャイナ、ロシアとソブリンが買ったくらいでしょうか
409:スーパーアーチャン
07/03/10 16:00:30.93 3lH3U/Eo
みんな部長を信じて樹海へGO!
410:Trader@Live!
07/03/10 18:04:30.02 oduUsTM8
まああれだ。
自分のたいせつな金増やすのに、匿名掲示板でマジで聞くやつはいないべ。
99%ネタまたは釣り、もしくは1%でアホ。
411:Trader@Live!
07/03/10 18:31:03.83 KjsOGNsW
こいつに
真似され
たっぽい
412:スーパーアーチャン
07/03/10 20:30:58.19 3lH3U/Eo
伍長殿
ユーロ/ドルはどこまで行くと思います??
413:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 21:03:36.11 WiCa65S8
今年は大変な年になるかもしれない。S&Pは1200前半まで下げる可能性がある。
私は年後半の米経済回復がどうも描けない。
URLリンク(www.daikiusa.com)
↑に過去の米経済指標の一覧がある。
住宅関連と製造業・鉱工業関連を見ると減速は顕著。回復の兆しは見られない。
住宅なんて更に酷くなっている。
同時に、この二業種は雇用を減らしている。先行きを明るいと思ってるならリストラを続けるはずがない。
経常赤字とは国内での投資(借入)が貯蓄(貸出)を上回っていることを意味している。
そして米国の膨大な経常赤字は主に家計の投資が牽引している。家計の投資の大半が住宅だ。
つまり家計貯蓄率マイナスの米国において住宅市場の軟調は軽視できないのだ。
一方、米国のサービス(銀行証券・小売)部門は好調。しかし今後はサービス部門も傾くと思っている。
住宅ローン関連の不良債権急増は銀行業界の収益を圧迫する。ちなにFRB高官は昨日、「これは始まりにすぎない」と発言している。
また米経済の不透明感から今後は株価の上値は抑制されるだろう。
株価上昇が鈍れば証券業界の収益は鈍化するし、家計の消費マインドも冷え込む。
世界経済を見渡しても年後半になれば欧州や中国も明確に景気は減速してくるだろう。
欧州はそろそろ年後半あたりに利上げ効果が出てもいい頃だし、
中国は今年、潜在成長率8%前後(現在は10.7%)に向けて引締めを続けると宣言してる。
世界経済が減速していく中、今の米国経済が自律回復できるとは思えない。
仮にFRBが利下げしたとしても、すぐに効果はでないだろう。
市中金利の指標となる10年債利回りはここ数年安定している。
FRBの引締め前に比べて長期金利は大きく上昇しているわけではないので今の水準は緩和的なのだ。
この環境で経済は減速しているわけだから利下げを実施してもすぐに立ち直るとは考え難い。
今年は米経済軟調継続で世界の潤沢なリスクマネーは一気に収縮する可能性がある。
ここ数週間の円高は序章に過ぎないだろう。
目先はクロス円が大きく崩れるとは考えていないが年半ば~後半は注意だ。大幅な円高がやってくる。
ちなみにクロス円の反発スピードは速すぎる。もう一段の大きな調整がどこかで入る可能性が高い。
底付近で持ってる人は持ってもいいと思うが上がってから買った人はあまり深追いしないほうがいいだろう。
414:Trader@Live!
07/03/10 21:08:05.37 wdGrs74W
アメリカのローン関連がやばい事になってる時点で、アメリカがソフトランディングしたとは
いいがたいね。なのにドル高になるんだから不思議。
415:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 21:18:40.78 WiCa65S8
今の米国経済は株価がすべて。株高のおかげで成長できている。株価が崩れたら終わり。
住宅・製造業などの実業は廃れ、銀行証券の虚業が経済を牽引している。
416:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 21:49:39.34 WiCa65S8
もしかしたら日銀は今年利上げを見送るかもしれない。
すべては米国次第だ。
FRBが利下げしているときに日銀が利上げするはずがない。
日銀の金利正常化には米国経済の安定が必要不可欠。
ちなみに金利差とドル円レートの相関はそんなに高くない。
金利差にあまり囚われてはいけない。
417:Trader@Live!
07/03/10 21:55:38.14 6utOg7/t
スレリンク(eco板:290番)
ドルを抱えている国、中央銀行は、「もしアメリカが破綻したら」ではなく
「いつ、破綻していることが明らかになるのか」が、現実的な問いとなる。
多く所有している機関は、それだけ損失を被ることになる。
アメリカが自分から破綻を宣言なんかしないと思うのですが「破綻していることが明らかになる」いつどのような形で明らかになると大物氏は考えますか。
世界同時株安のおかげかイラン戦争の可能性が減ったので当面はドル高が続くのかなって自分は思います。
418:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 22:03:57.53 WiCa65S8
>いつ、破綻していることが明らかになるのか
これは言いすぎだ。米国経済は破綻していない。
ただ、このままだといずれ世界はドル資産を手放す可能性がある。
それを防ぐために一刻もはやく貯蓄率を正常化させることだ。
419:Trader@Live!
07/03/10 22:15:01.96 zRBqiGWX
貯蓄率を上昇させると
もちろん景気減速になるでしょうか
アメリカは海外からの投資でやっていけるから
やっぱり強いと思うけど
420:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 22:21:36.60 WiCa65S8
>>407
短期的にはともかく長期的には日経は上昇し続ける。
今年は米国経済動向で日経もそれなりに下落する可能性があるが、そこは買い場だ。
私は、あくまでも長期的な資産形成の一つとしてETFを持った方は良いと書いたはずなので
一気に買わないでコツコツ毎月買っていくことを勧める。預金感覚だ。
日経平均4万円超えは通過点だ。10年後には8万円を伺う展開になっているだろう。
421:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 22:41:40.67 WiCa65S8
日経平均は今年15000前半まで下がる可能性がある。
422:Trader@Live!
07/03/10 22:43:18.96 C6feJuHB
( ^H^ )y-~~ハケンの品格の続編と映画化の話は事実ですか?
423:Trader@Live!
07/03/10 22:52:09.32 zRBqiGWX
なら株なんて勧めんなよw
424:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 23:12:58.97 WiCa65S8
日本経済の拡大は始まったばかりだ。
長い目で見れば日経平均はまだまだ割安だ。
しかし短期的には世界の株式市場は過熱気味だ。特に米国株と中国株だ。
熱狂はいつか冷める。外的要因で日経が15000まで下がったとしてもそれは絶好の買い場だ。
日本はこれ以上無い地獄を見てきた国。株価も同じだ。落ちるところまで落ちた。
日本経済はそのどん底から抜けたばかりなのだ。これから上向くしかない。
日本株の崩壊などありえない。ただ米国経済次第で15000までの下落が考えられる。
425:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 23:14:24.69 WiCa65S8
>>422
初めて聞いたぞ。
426:Trader@Live!
07/03/10 23:16:41.13 3tLfIWl8
スプレッドと手数料について質問したいのですが、
仮に
スプレッドが3pointで手数料が30円
スプレッドが5pointで手数料が無料だと、
取引額が多い程、スプレッドが狭い方がお得なんですよね?
427:Trader@Live!
07/03/10 23:42:32.67 A3BBm91e
1USDって幾ら位まで上がったり下がったりするのでしょうか。もちろん可能性は無限だとは思いますが、
今まで1ドルのアップルを120円で輸入していたのにいきなり1円なったら貿易が大変な事になりますよね。
そうなりそうだと国を上げて未然に防ごうとする力が働くと思うんですが・・・。日銀砲的な。
428:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/10 23:58:54.93 WiCa65S8
>>426
単位は1枚あたり1万ドル?それとも1枚あたり1千ドル?
1枚あたり1万ドルなら
スプレッドが3pointで手数料が30円の場合、コストは330円
スプレッドが5pointで手数料が無料の場合、コストは500円
前者が得。
1枚あたり1千ドルなら
スプレッドが3pointで手数料が30円の場合、コストは60円
スプレッドが5pointで手数料が無料の場合、コストは50円
後者が得。
ただしこれは1point100円で計算。必ずしも100円とは限らない。
ドル円やユーロ円など後ろに円が来るペアは1point100円だけど
ユーロドルやポンドドルのように後ろにドルが来るペアは1point1ドル。
1pip100円なので。ただユーロドルのような分母にドルが来る通貨ペアは1pipあたり1ドル。
429:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/11 00:01:35.62 WiCa65S8
>>427
ドル円は0.1まで下がる余地があるよ。
430:Trader@Live!
07/03/11 00:02:49.57 a6Q9g5Zx
>>425
( ^H^ )y-~~日経や為替のようにハケンの品格の最終回がどうなるか予測してください
431:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/11 00:03:01.51 Pr+dkAmM
>>428を訂正
1枚あたり1万ドルなら
1point100円もしくは1ドル
1枚あたり1千ドルなら
1point10円もしくは0.11ドル
432:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/11 00:03:50.55 WiCa65S8
訂正
1point10円もしくは0.11ドル ⇒ 1point10円もしくは0.1ドル
433:Trader@Live!
07/03/11 00:04:01.86 ZIbcWlUI
>>428
ありがとうございます
434:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/11 00:05:29.15 Pr+dkAmM
>>430
今週の分を録画してまだ見ていない。
今日、見ようと思っているのでそれからだ。
435:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/11 00:11:17.18 Pr+dkAmM
今年も
当てて当てて当てて当てて当てて当てて当てまくる。
436:Trader@Live!
07/03/11 00:25:07.46 06gqqCBm
大物は親切だなw
ヒマそうだからオイラも質問。
ポン円225Sは今月中に救われますかね?
437:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/11 00:28:44.82 Pr+dkAmM
今月中か分からんが今年中に救われるだろ。
今年は大幅な円高が到来する。
ポンド円は210割れる。
今回の円高はその序章だ。
438:Trader@Live!
07/03/11 00:49:28.13 auHJq+/s
未成年でも口座開ける会社はあるのでしょうか。外為系以外。
439:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/11 00:57:23.22 Pr+dkAmM
しかし「最後の円安」に向けて大きく円が売られる展開がどこかで来るだろう。
すでに始まっている可能性もある。
>>62,>>253にも書いたが、まだ円安崩壊は時期早々だ。
短期的には調整も考えられるがあまりクロス円のショートは塩漬けしたくない。
440:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/11 00:58:37.97 Pr+dkAmM
>>438
未成年はどこも開けないのではないか?
441:益ドバドバくん EUR/USD1.3087L 100枚 ◆nzKEGtMCSk
07/03/11 01:08:02.16 LyUxG+3J
大物さんの分析読ませて頂きました
まさにその通りと思いますです
今のところの想像出来るもっともありえるシナリオと感銘します
ドバドバもうけて下さい!!
あまりにも素晴らしいのでレスしました
では失礼します
442:Trader@Live!
07/03/11 01:22:36.01 06gqqCBm
>>439
おおご丁寧なレスありがと。
おいらも応援してるよ。
じゃあおやすみノシ
443:Trader@Live!
07/03/11 01:30:50.40 auHJq+/s
Q.値洗いありなしの意味がいまいち分かりません。
A.毎日のロールオーバーのときに、
値洗いがある =ポジションの値が毎日変わっていく(GFT系、SAXO系など)
値洗いがない =ポジションの値が変わらない (その他多数)
これって何の為にあるの?具体的な例で言うとどういう事?
>>440
おk。ありがとん。
444:Trader@Live!
07/03/11 03:06:08.92 mfy/PIFd
部長はファンダ重視、長期的にはいいかも知れんが、
短期ではまったく利益がでそうにない。
445:Trader@Live!
07/03/11 03:12:08.74 Dgu/tVcl
>>443
業者が未決済ポジションの証拠金を差し入れろって事でやるんだけどね。
値洗いによってマイナスになる事がある。
反対売買をする時に、ポジションを持った時の
価格で反対売買を行ってくれる業者もある。
が、NY市場終了時点の価格で行うのが一般的かな
だから値洗いのない業者を選択するのがベター
446:Trader@Live!
07/03/11 03:59:18.71 9BBCzFMr
ポジションをとっていて、仲介業者がつぶれたらどうなるんですか?
例えば、○○証券さんで、ランド円を買っていて、その○○証券さんがつぶれたらどうなるのでしょうか?
447:Trader@Live!
07/03/11 04:25:29.96 Dgu/tVcl
>>446
レスコという業者がありました。
なんと顧客の資金を凍結してしまったと・・・
現在MAN Financialという業者が買収しましてMAN Financialの出方次第ということになってるようです。
基本的に分別管理か信託保全を行い顧客の資金を保全しています。
分別管理でも業者の取引先の銀行に(主に商業銀行です)全額預け入れして保全している業者もあります。
カバー先に完全丸投げの業者も少数ですがありまして、この場合カバー先に問い合わせるという事になります。
信託保全の場合は信託管理人から返却です。
因みに全額返却は無理ですよ。
業者は複数に分散させておくのが正解です。
株でも複数に分散させておくのが良い選択ですよね。
それとポジるのに困らない程度に適度に出金しましょう。
448:Trader@Live!
07/03/11 04:31:30.98 Dgu/tVcl
分別管理でも銀行などの金融機関に預け入れしていない業者もあります。
実際にあった話です。
CEOが顧客の資金に手をつけた。
倒産させて顧客の資金を持ち逃げ(これは最初からそのつもりで会社を作ったんでしょうね。
取引リスク以外のリスクがある事を肝に銘じて、業者選択をしてください。
一番いいのが
全額信託保全がありですね。
デンマークのように政府の保証付きなんていう所は無いでしょうし
また、日本はスイスのように極端に厳しい規制をかけてる国ではないです。
449:Trader@Live!
07/03/11 06:53:00.79 IYTPTyr8
>>441
生きてたかw そしてポジがロングになってるw
>>447
分別管理って、カバー先に預託している場合がある。つまりそこが潰れれば
戻ってくる保証はない。
450:Trader@Live!
07/03/11 07:08:22.09 ALcuKl15
>>448
勝手な質問でスマソ
SAXO(デンマーク)に口座開きたいが、日本から受付停止ってなんでなん?
451:Trader@Live!
07/03/11 08:40:38.10 IYTPTyr8
大物氏のストップは何円ですか?
俺は121円くらいなので不安です。追加入金しようと思っていますが。
452:Trader@Live!
07/03/11 09:03:46.88 NwO+zZh+
ショートなのか
453:Trader@Live!
07/03/11 11:59:51.28 6+HeBIu8
>>437
210は失礼だろ。ポン様なら200割れなんて簡単だ。
454:Trader@Live!
07/03/11 13:01:25.29 NwO+zZh+
大物さんって皆が言うとおり
unkoなんですか
455:Trader@Live!
07/03/11 13:15:17.00 Lku9MtNf
悪いけど、毎年毎年、ドルが暴落するとエコノミストが叫んでるけど
暴落したことないんだよね。短期調整でおしまい。
暴落すると言うだけなら簡単。どっかのアナリストレポートコピペするだけw
456:Trader@Live!
07/03/11 13:55:47.99 QLqvQ/4j
>>455
それで高い給料をもらえるアナリストって…。
楽で儲かる仕事の典型ですね。
457:Trader@Live!
07/03/11 17:24:56.61 lzaQs7g+
>>455
ユロではドル安は進んでいるように感じるけどね
円安も進んでいるから対円ではドル高なんだろうね
458:446
07/03/11 17:28:23.78 SDmzbW/6
>>448
ご丁寧にありがとうございます。
業者選びには気をつけます
459:Trader@Live!
07/03/11 18:26:17.50 TQvBWUxv
変態部長さま
厨房の素人で申し訳ありませんが
日本は米国債をどのくらい持ってるのですか?
460:Trader@Live!
07/03/11 18:46:03.48 QLqvQ/4j
米国債良いと思うけどね。
割引債が全くといっていいほど無く、節税効果が得られない
低格付け日本国債はry
461:Trader@Live!
07/03/11 19:14:43.60 b0ymf15n
たとえば、片道3銭の手数料とかって書いてあるところありますが、
さらによくみると、1ドルあたり3銭でした、ってのがあります。
それは、まぁ用は結局、スプレッドのようなものなんですよね?
1ドルあたりの手数料ではなく、どんな額でも同額、例えば片道100円とか、
それで、スプレッドが狭い方がよさそうですね。
よくみないと後で、後悔することになりそうでした。
462:461
07/03/11 19:17:59.90 b0ymf15n
と、手数料どんな枚数でも同額というのを探してみているのですが、
あまりないんですかね?
手数料無料のはスプレッドが5銭とかが多いようです
463:伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6
07/03/11 21:21:41.11 HFQGqTmv
>>413
部長殿、週末も乙であります!
>URLリンク(www.daikiusa.com)
このリンクは大変便利であります!
ここ最近の米経済指標は、鉱工業生産指数・製造業受注高・耐久財受注高などの設備投資の先行指標に減速が感じられるであります。
一方、個人所得・失業率などの遅行指数は良好であります。これは米企業業績の鈍化を暗示しているのでありますか?
>住宅ローン関連の不良債権急増は銀行業界の収益を圧迫する。ちなにFRB高官は昨日、「これは始まりにすぎない」と発言している。
>また米経済の不透明感から今後は株価の上値は抑制されるだろう。
>株価上昇が鈍れば証券業界の収益は鈍化するし、家計の消費マインドも冷え込む。
ITバブルの崩壊を住宅市場の好況で支えてきた米経済は、現在の株高で住宅市況の不調を補っている感じがするであります。
米株価の動向は、mortgage defaultの話題に敏感であります。
住宅市況の悪化がどの程度米経済に影響を与えるのかは不明でありますが、
日本の超住宅バブル崩壊の根深さは、大変なものでありました。
先月末の米株価下落がどの程度消費者マインドに影響するのかは、今月~来月の経済指標に反映されると思われるであります。
>仮にFRBが利下げしたとしても、すぐに効果はでないだろう。
>市中金利の指標となる10年債利回りはここ数年安定している。
>FRBの引締め前に比べて長期金利は大きく上昇しているわけではないので今の水準は緩和的なのだ。
>この環境で経済は減速しているわけだから利下げを実施してもすぐに立ち直るとは考え難い。
米長期債金利が、歴史的に非常に低い状態が続いているであります。
前FRB議長が、米景気の先行きに疑問を投げかけたのも、景気循環の観点から頷けるものであります。
これからは、米経済指標を中心に為替は振れていくものと思われるであります。
明日は本邦重要指標が発表されますが、恒例のスルーかと思うであります。
しかし、今週は、米・欧・豪の重要経済指標の発表が目白押しなので、現在のボラティリティを維持したまま、
適度に振幅していただきたいであります。
>ちなみにクロス円の反発スピードは速すぎる。
先週のJPY売りはあまりにも速度が大きすぎたので、明らかに投機的な動きだと思うであります。
今週も続くものかどうかは分かりませんが、円高への振れが一時的だと安心するには、時期尚早だと思うであります。
昨年同時期は、これぐらいの値幅で動いていたと思うので、一喜一憂せずに素直に相場に付いて行くであります。
>>412 スーパーアーチャンさん
EUR/USDは1.30midを底にして、しっかりしているであります。上は1.3300を試しに行くと思うであります。
今後はECBとFRBの金融政策変更のタイミングでレンジブレイクする気配であります。
464:スーパーアーチャン
07/03/11 22:01:16.16 A/QkWMDG
伍長殿ありがとうございます^^
インチキ臭い円は怖くて・・・・
ドル円は特に何か胡散臭くて手を出したくないですね
だったら一番信用のあるユーロでどうだろうと私は思うんですよね。
仮にドル円が100円になったらユーロ/ドルはいくらになりますかね?
465:戸田革命 ◆TODACKKKY2
07/03/11 22:35:59.53 UC08E1D6
部長のせいで死んだよ
466:Trader@Live!
07/03/11 22:39:19.38 rG8F3nW5
>>465
自分のチンコにでも書いてろ
467:Trader@Live!
07/03/11 22:41:13.49 NwO+zZh+
部長の言うことなんてくそだ
468:Trader@Live!
07/03/11 22:43:21.65 KGHRGVGI
>>465
>>467
部長を信じる心が弱かった
心のそこから部長を信じないお前らが悪い
心の底から部長に帰依すれば確実に成功する
469:伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6
07/03/11 23:52:14.73 HFQGqTmv
>>464 スーパーアーチャンさん
自分の予想は当てずっぽうなので、初心者のチラシの裏書きくらいに留め置きください(´∀`)
JPYクロスは投機相場の様相を呈しているので、ワケがわかりません。
ただ、JPYの実質実効為替レートはボトムを着けたのではないかと思うであります。
URLリンク(www.boj.or.jp)
USD/JPY=100という仮定は恐ろしいであります。
JPY高・USD安が同時にやって来た時に、こんな数字になるのでありますか。
USD安という前提では、EUR/USDは1.3以上ということになるのではないでしょうか。
>>465
戸田住人さんは、就活中でありますか。
がんばってください。この板で得た知識は、価値があると思うであります。
自分の就活の時には、経済のことなど何にも知りませんでした。
是非、就活に役立ててください。(゚∀゚ノ)ノ
470:Trader@Live!
07/03/12 02:40:57.44 +oO+1+0a
>>469
宗教みたいだな
信じればlcmcにならないのかい
一向宗かよ
471:スーパーアーチャン
07/03/12 06:16:16.33 tPv+16Y0
>>469 伍長殿ありです^^
私の見解では、何れ米は利下げの連発があると思っております。
当然にユーロとの金利は逆転です。
よって、投機家、投資家たちは一斉にユーロに逃げると思うので
イヤでも異常なユーロ高になるのではと予測しているんですがどうでしょうか??
私の予想では1.4~1.5まであるのでは・・・・あくまで予想です。
472:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/12 09:44:37.26 jUjQi/nw
>>451
>>220に書いたが119までは想定内。
118後半で息切れするのではないか。
所詮は自律反発の域に過ぎない。
今日明日は119目指して上昇だろうが週後半から再び円高に向かっていく。
115もしばらく割れないが119もしばらく超えない。
473:スーパーアーチャン
07/03/12 09:54:41.08 tPv+16Y0
しかし私の情報ではアメリカとカナダ、それにメキシコが
北米経済圏「AMERO」を作るという話があるんですよ。
これは、イランが米ドルを使用禁止にする事により、
他のイスラム圏などへの影響も考慮しての対抗措置の一つだという向きであると考えられます。
今後、一時的にドルが暴落する恐怖にくわえ、米国内の不動産価格の減少などからドルは今後かなり弱含みになっていると読むべきなのか、
それとも、通貨統合を見据えて仕込むべきなのか、だが、当面はドル売りの流れとなるだろう。
統合と言えば、かつて円とドルを統合し、「エル」だか「ドン」だかいう通貨にするというとんでもない構想もあった。
「そんなことはないだろう」と思う人は多いであろうが、ドルが暴落するという事態になれば、「米国51番目の州」である日本のことだから、ありえない話でもない。
経済協力圏という視点でヨーロッパに目を向けてみると、EUにおけるドイツの立場はいま微妙である。
ロシアがエネルギー供給によってドイツを誘惑しているからだ。一部には、「EUはドイツから崩壊する」とまでいう説を唱える者もいるくらいです。
これからの国際情勢は、ここ数百年類を見ないほどの大転換の時期を迎える事になるだろう。
「結論はどうなんだ!」という事なのだが、為替を長期視点で運用するのであれば、当面、ここはユーロにシフトして様子を見るという選択肢が無難と思いますね。
474:スーパーアーチャン
07/03/12 09:59:26.25 tPv+16Y0
よって結論ですが「AMERO」が出来るでしょうね。
それもかなりの早い段階で。
仮に「AMERO」が出来たらドルをショートしている方は即死ですね
475:Trader@Live!
07/03/12 10:18:55.22 i+h3COmt
アーチャンさん、乙です。
476:Trader@Live!
07/03/12 11:10:35.30 lRdSFMeH
>>473
釣られてみるがアメリカ、カナダ、メキシコはすでに
NAFTA(北米自由貿易協定)を作ってるよ
477:Trader@Live!
07/03/12 16:33:24.02 k+Wtkke3
>>473
>これは、イランが米ドルを使用禁止にする事により、
これはマジですか?
478:Trader@Live!
07/03/12 17:03:04.23 WlpGlr9c
>>477
それは、前から新聞でも書いてあるよ。
イランは、日本の原油卸業者に、取引をユーロか円
でしてくれないか打診しているが、まだ何も決まってないよ。
しかし、各国は外貨準備金をドル一本建てから、
ユーロ:ドルの比率を近づけてる。
479:Trader@Live!
07/03/12 17:05:32.72 k+Wtkke3
>>478
そうですか・・・怪しいサイトに書いてあったのをみて、
それで、本当なのかどうかわからなかったのですが、
その怪しい記事↓
URLリンク(www.asyura2.com)
480:Trader@Live!
07/03/12 17:07:42.34 WlpGlr9c
>>476
URLリンク(my.shadow-city.jp)
ここを、見て書いたんだろ。
481:Trader@Live!
07/03/12 17:20:07.05 WlpGlr9c
>>479
ほんまに怪しいw
アメリカ・カナダ・メキシコの統合は、ドルに
とっていいこと何じゃ?
イランのドル使用禁止でも、そんなに簡単に相場は
動かないような・・・。
あくまでも噂で、気になるんならポジション調整
しとくか、ヘッジ組んどけばいいと思うよ?
482:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/12 17:23:24.07 k6fmBjYu
ユーロポンドは完全に反転した。
絶好の買い場が到来している。
0.675は短期的にも長期的にも鉄壁だ。
今年はユーロポンドは大きく上昇する。
483:Trader@Live!
07/03/12 17:28:08.91 WlpGlr9c
ポンと出たよ部長w
それは、ユーロを買えってこと?
なんで、ユーロポンド?
484:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/12 17:28:17.08 k6fmBjYu
ユーロポンド買いはユーロドル買い同様に今年の最高ランク推奨ポジだ。
485:Trader@Live!
07/03/12 17:34:10.17 WlpGlr9c
部長
確かに日足で見たら、反転してるようだけど、
週足・月足で見たら別に・・・・。
タイミング的には少し出遅れなんじゃ?
486:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/12 17:54:25.23 k6fmBjYu
英国の利上げはおおよそ目途が見えてきた。
となれば健全で腰の据わった買いに支えられているユーロは
金利狙いの投機的な買いに持ち上げられていたポンドに対して強くなっていく。
ECBの信認度は高まっている。非常に上手くインフレをコントロールしている。
世界はユーロを第二の基軸通貨として認めつつある。
中長期的にも明らかにユーロ需要の方がポンド需要を勝る。
487:Trader@Live!
07/03/12 19:33:00.74 WlpGlr9c
先週から仕込んだ、ユーロドルのロング
を早漏してしまった。orz
部長!
確かに、ユーロは今週やるかも知れん。w
488:Trader@Live!
07/03/12 19:37:44.88 +Fa7p2aK
>>478
日本はアメリカの駄犬なので無理
489:Trader@Live!
07/03/12 20:52:19.25 ucENT3By
ユロドル売買比率
OANDA、40%ショーター
ガイコム、マネパ、90%ショーター
海外と差が激しそう
この持ち合い上抜けしたらおもしろいね
490:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/12 23:59:44.96 k6fmBjYu
ユーロドルもユーロポンドも今年は1年通して堅調に推移する。
ユーロドルは1.36超えてユーロ導入以来の最高値を更新する。
市場はそろそろユーロドル1.3という価格帯になれてきた。徐々に買いが入りやすい環境になってきている。
高値警戒感は消えつつある。
ユーロ円は目先数ヶ月は非常に底堅く緩やかに163に向かって上昇していくと予想。
ただ年後半はユーロ円も大幅下落。
今年は
7月まではユーロが主役
7月以降は円が主役
491:大物 ◆TwJker8gy2
07/03/13 00:03:42.70 fCH/vlOx
ドル円は年内に100まで下落する。
105ではない。そんな中途半端なところでは止まらない。
492:Trader@Live!
07/03/13 00:11:00.99 LuhVOaJu
>>491
部長の逆指標が出たので、ドル円全力でロングします。
これからもしっかり逆指標頼みますぜ曲がり屋さん。
493:伍長(雑兵) ◆/5VNivVAT6
07/03/13 00:16:42.60 mKaGsnl2
>>472
部長殿、本日も乙であります!
理由はよく分かりませんが、JPY高になっているであります。
先月末の円高祭りで、売り損ねた方達が上値を重くしているのでしょうか。
また、先日のJPY激安売りリバウンドは嵌め込みだったのでありますか?
TKYタイムUSD/JPYのオプションボラティリティの推移は以下のようであります。
1week 1month
02/27 7.54 7.05
02/28 10.04 8.80
03/01 8.97 8.80
03/02 9.45 8.55
03/05 10.32 9.29
03/06 11.77 9.60
03/07 10.04 8.70
03/08 10.98 9.25
03/09 11.46 9.04←米NFP発表
03/12 9.5 8.10
本日のTKYタイムではかろうじて8.0%を越えたであります。この分だと明日はもっと上昇するでしょう。
現在、USDは対AUD・NZD・ZAR・MXNなどでは買われており、同時にUSD/JPYは売られているであります。
高金利通貨からJPYへの資金フローが見て取れるであります。
株安も落ち着いて、リスク許容度の高まりからJPYキャリー再開、というのは嵌め込みだったのでありますか?
為替も株のようになってきて、コワイであります(;´Д`)
本日は、財務省から1月の国際収支速報が発表されたであります。
URLリンク(www.mof.go.jp)
経常収支は1兆1,944億円の黒字(前年同月比49.8%の黒字幅拡大)だそうです。
中でも所得収支は1兆3,457億円の黒字(前年同月比15.8%黒字幅拡大・12月8448億円の黒字)が目立つであります。
円安局面では、しっかり円転しているようであります。GJであります。
資本収支の内訳を見ると、直接投資のGBP買いが目立つであります。JTのギャラハー買収資金なのでしょうか。
URLリンク(www.mof.go.jp)
対外・対内証券投資の建値や地域別内訳を見ると、USD売り&EUR・AUD買いの傾向があるようです。
URLリンク(www.mof.go.jp)
↑これを自分は初めて見たでありますが、面白いであります。
>>482 >>485
EUR/GBPについて、自分には難しいでありますが、信任度の高まりからEUR有利のような気配であります。
>>490
EUR/USDの高値感がなくなったでありますね。EU圏からも文句が少なくなったであります。
1.3Lowなら安く思えてしまうであります。
>>491
USD/JPY=100になったら日本の輸出企業は、困ってしまうのですが大丈夫なのでありますか?