09/05/27 01:37:31.07 /RffdJia
ohaG!
3:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:37:52.66 BS2dwRJF
いちおつ
しかし、これで巨専とこのスレをどう使っていいのか分からなくなった。
4:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:38:22.09 gIRAYPat
27(水) 東京ドーム 18:00 グライシンガー 中6日 vs ホールトン 中6日
28(木) 東京ドーム 18:00 ゴンザレス 中5日 vs 和田 中5日
29(金) 移動日
5:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:40:47.59 zAT22rTI
1おつ
こっちかな
鷹さん宜しく
6:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:42:26.98 m584dH9l
スレリンク(base板:805番)
小久保のジャイアンツ愛が凄すぎる件
7:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:43:02.97 P3Wqn5yk
移動いちおつ
8:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:44:06.02 AeMIrSxz
いちおつ。立てられナンだ。アニヲタシネヨ。規制が未だに解けない。
9:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:46:14.57 8L8rYf63
>>1乙
鷹ファンですがお邪魔しますよ
10:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:47:43.83 EjMUWYJO
こっちか。1おつ
11:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:50:59.75 8L8rYf63
>>6
去年の小久保は調整不足もありましたからねぇ
あと打線も今に比べたら負担でかかったから攻められはしないです
12:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:51:54.68 wO382Qqh
いちおつ
13:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:52:13.89 ZZA4X8yc
ところで4/20に規制されて『解除しないでください』になってんだがこれって無期懲役みたいなもん?
14:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:54:43.16 prlCrhuS
いちおつ
鷹さん交流戦強いね!連敗だけは勘弁してw
かなり前の共有スレの時も伸びたし楽しみだ
中村君が秋山2世に成ってくれる事を祈りつつ寝るとします
ではオヤスミー捕手ヨロ
15:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:55:45.86 EjMUWYJO
鷹は先発も後ろも打線も大分磐石だな。最高に比べれば1段落ちるかもだけど。
何でこんなバランスのいいチームが、借金生活だったんだろ。
16:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:55:57.31 ycH+HbAn
>>13
さてモリポタ飼おうか
17:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:56:20.29 8L8rYf63
何となく乱打戦になる予感
18:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:57:24.53 AeMIrSxz
ボール豚に和田さんだろ。打てるわけないよってネガってみる
19:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:58:30.98 RK1VPoZQ
鷹ですが、怪我人も戻ってきたので、
そろそろ鎖を外させてもらいますね
20:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 01:58:59.63 8L8rYf63
>>15
4月あたりはアギーラ、ロー、ARAKAKIが悪い意味で期待に応えて(´・ω・`)
ただ摂津とファルケンが使えるのを発見できたのが大きかった
21:コレだけ貼ってオヤスミ
09/05/27 01:59:58.53 prlCrhuS
分析スレより
504 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 21:45:05 ID:koYhdqwt0
グライシンガー(防御率19位、4.79 5勝3敗)
ゴンザレス(規定未満、1.29 4勝0敗 28イニング四球0死球1)
ホールトン(防御率5位、2.20 2勝3敗 被打率は和田より低い)
和田(防御率4位、2.18 3勝2敗 奪三振数リーグトップ)
517 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 21:49:16 ID:dqaXjwRL0
グラ援護点 6.86
ホールトン援護点 2.42
22:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:01:41.19 8L8rYf63
松田開幕戦で骨折離脱してなかったらオーティズいなかったと考えるともぅガクブル
23:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:04:38.29 ZZA4X8yc
>>16
それだけは…
ustreamで見て携帯使ってたら実況とか全くできないんだよな
24:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:05:20.94 P3Wqn5yk
てかそろそろグラ調子戻してもらわんと困る最近酷い
25:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:05:45.95 MNSliuPM
森本に期待せざるを得ないほど打線が不調だったからな
26:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:06:46.77 EjMUWYJO
>>20
鷹はリリーフに外国人枠持っていくようになってバランスよくなったよね。
確か㌧も去年リリーフだっけ?ファルケンがどんな投手か、中継を見るのが楽しみです。
4月にしっかり見極めて、5月以降の起用が当たってるということですか。この先楽しみなチームですね。
でも1勝くらいはさせてもらいます・・・!
27:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:06:47.35 gIRAYPat
松田が復帰したら3番なのか?
確か秋山が、「松田の3番」を全面に一押ししていたよね?
28:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:08:21.04 EjMUWYJO
>>22
失礼ながらオーティズがこんな活躍すると思ってませんでした・・・
29:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:08:25.49 p64TIJxX
巨船のみなさんこんばんわ
30:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:08:43.56 fm4RCqOQ
05/27(水)
対ソフバン ①日テレ G+②BS-hi
①江川卓、野村謙二郎 河村亮
②武田一浩 竹林宏
05/28(木)
対ソフバン BS日テレ G+
野村謙二郎 新谷保志
31:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:09:07.01 AeMIrSxz
モリタポなら俺がやるで。正月に我慢できずにこうてしおうた。
32:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:09:56.90 m584dH9l
>>29
こんばんわん
33:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:12:03.88 4cKegNTj
オーティズはストーブリーグ中は巨専でも補強してくれ!と言う人が居たな
今年のグライは全く信用出来ない
QS出来れば、勝利ってグライ打線が打ってるんだから、もう少し先発は頑張って欲しい
34:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:13:18.18 BS2dwRJF
>>31
200下さいな。
◆/bJRuqkhqUへどうぞ。
35:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:14:02.87 BS2dwRJF
age
36:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:14:19.68 8L8rYf63
>>26
ファルケンボーグは身長高いので角度あるストレート投げますよ
37:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:17:54.02 4cKegNTj
ファルケンはシュルツ並みに打ち辛いらしい
38:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:18:13.78 /5sstes4
シュルツみたいなもんかな
39:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:19:03.55 8L8rYf63
>>28
鷹のスカウトの最近の傾向としては5000万円で助っ人外国人をつれてくる感じでした
共通点は日本球界未経験者ばかり
案の定、日本球界に慣れてないせいかイマイチ
慣れたと思ったらクビ切り
そして連れてきたのはアギーラ
もう阿保かと(´・ω・`)
40:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:21:37.63 AeMIrSxz
>>34
みみっちいな。俺は1000単位でしかやらないんだよ。
41:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:22:12.94 BS2dwRJF
>>40
じゃあ、1000でいいお!とにかくくれお!
42:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:22:16.52 4cKegNTj
アギーラはアルフォンゾ並みらしい
43:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:22:38.60 P3Wqn5yk
>>39
その反省を生かして巨人では国内実績がある選手をとってくる
でアンチが沸くのが基本的な構図
44:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:22:55.33 AeMIrSxz
>>41
送ったわ。取りに来い
45:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:24:58.40 EjMUWYJO
>>39
大半の球団は日本未経験の人を引っ張ってくると思う。韓国や台湾リーグからってのもあるけど。
スカウトって大事ですよね!うちも切実に思います。
ファルケンにしろシュルツにしろ見慣れてない角度(高い位置?)から投げられると戸惑うのかしらん。
逆パターンでスンスケみたいなタイプは初見で苦労するってどっかで聞いた。
46:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:26:00.20 BS2dwRJF
>>44
ホントに届いてた!こんなところに神がいた!!
ありがたやありがたや!!
47:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:27:18.20 EjMUWYJO
アギーラ=メンチだったけど、あれよあれよという間に追いついちゃった助っ人がうちにもいたね。
和田(だっけ?)から打ったホームランはなんだったのだろうか。
48:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:27:59.77 AeMIrSxz
助っ人は韓国で活躍したやつを引き抜くってのが今のプロ野球界の規定路線なんだろうね。
49:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:28:46.56 4cKegNTj
>>47
つ杉内
あれは夢だったんだよ
50:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:29:04.53 sawiidQX
中川家弟は結構やるきがする
51:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:30:20.29 p64TIJxX
オリックス 巨人 6/10
52:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:30:20.64 EjMUWYJO
>>48
野手はそうだね。投手はあんまりよくないけど。
向こうは助っ人は上限3000万くらいだからステップアップで日本にいけたらって考える人も多そう。
最近は逆パターンもちらほらいるけどw
53:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:30:40.19 8L8rYf63
>>43
経験者連れてきてくれ!!!が鷹ファンの声でした
緊急事態の補強とは言えようやく念願叶った感じです
ただオーティズの活躍をスカウト陣は心よく思ってないでしょうね
掘り出し物を見つけたがる人達なんで
(多分ズレので味をしめたから無謀な助っ人を呼び続けた)
54:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:34:56.93 oQiD+tGR
アルフォンゾは普通に賞味期限切れだろね
スイングだけ見てたらバッティング技術があるのはよくわかるがいかんせん動きにキレがない
日本にくるの3年おせぇよと
55:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:35:07.37 EjMUWYJO
>>53
阪神のブラゼル獲得とちょっと状況が似てるかもw
56:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:35:31.11 P3Wqn5yk
>>53
どこの球団も手垢がついてない選手とってきたいと思うんでないかな?
そりゃ掘り出し物を当てたいのはどのスカウトも一緒でしょ
でもチーム事情に合った選手なんてそうそう転がってないし結局一番当てになるのは国内実績だし
57:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:38:08.37 AeMIrSxz
アルフォンゾだめなのか。2軍でシェイプアップしてもう一花さかせて欲しいな
58:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:39:28.83 4cKegNTj
清武に成ってから、外人補強は専ら国内経験者優先だな
アルフォンゾロメロのテスト組はラミレスルートだから、ちょっと事情が異なる
59:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:40:57.48 EjMUWYJO
アルフォンゾは、ポジション空かないから無理だと思うなぁ。
スンヨプ不調なら、ガッツがファーストだろうし。
60:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:41:24.67 4cKegNTj
>>57
未だセカンド守らせたりしてるんでしょ?
正直時間の無駄だと思うわ
61:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:41:52.59 EjMUWYJO
>>58
台湾育成補強も忘れちゃ困るんだぜ。ちょっとグレーゾーンだが。
62:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:42:04.04 AeMIrSxz
ウッズ、ブランコ落合はムカツクがいい目もってんだろうね。
63:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:42:13.64 p64TIJxX
伊原ヘッドはうまく機能してるんですか
64:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:42:14.92 jBO0n3dy
井口をなぜ鷹はとりにいかなかったの
喧嘩してるの球団と
65:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:43:28.99 8L8rYf63
>>55
松田骨折なかったらスルーしてアギーラに賭けてたと思うとある意味凄いスカウト陣(´・ω・`)
>>56
そうなんですけどさすがにもう我慢の限界と言うか
とってきて慣れだしてからクビきるのはワザとやってるのかとw
ファン「来年は期待できるな」
地元スポーツ紙「助っ人〇〇選手がクビ、来年〇〇選手を(ry」
66:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:44:28.99 p64TIJxX
伊原ヘッドはうまく機能してるんですか
唯一と様だし とれーふぉできてるが
67:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:45:03.75 8L8rYf63
>>64
出て行きかたが最悪だったとだけ
正直この話題はあまり触れたくないし(´・ω・`)
68:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:46:13.22 AgRz9ybi
キムタク>本多
坂本>川崎
オーティズ=小笠原
ラミレス>松中
小久保>イ・スンヨプ
長谷川>松本
亀井>多村
阿部>田上
勝てねーよwww
巨人戦は去年面白かったから楽しみ
69:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:46:16.31 oQiD+tGR
伊原は嫌われ(叱り)役として機能してる
70:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:46:37.98 AeMIrSxz
理大の期待の星三瀬はどうなん?もうだめなんかな。
71:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:47:18.68 p64TIJxX
>>69
サンクス
72:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:48:00.82 AgRz9ybi
>>70
三瀬さんは年間を通してピークはオープン戦です
73:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:49:38.42 AeMIrSxz
>>72
無理なのか。かなしいな。
74:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:50:17.82 c6TS9f+K
こんばん巨鷹
鷹さんちの三瀬の人って方を見てみたいなぁ
75:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:51:23.54 p64TIJxX
巨人の拝啓、三沢幸一も見たいぜ
76:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:52:38.62 EjMUWYJO
三澤って伊良部と同地域の独立リーグにいってなかったかな?
77:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:53:46.03 0lp836Qt
>>67
出て行き方kwsk
78:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:53:46.46 6uAxEVmX
中井はFAS出れないのか?
79:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:53:48.49 jBO0n3dy
>>67
巨が井口とってたら殺伐としてそうだなこのスレw
こっちは2塁が弱点なので
80:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:53:55.51 p64TIJxX
>>76
そうそう すげえ
あなた巨人ファンクラブは行ってますか
81:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:57:50.14 EjMUWYJO
>>80
巨人ファンクラブって?応援団とかってこと?
82:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 02:58:55.97 p64TIJxX
>>81
有料ファンクラブです よく外野応援行くんですか
私は青春切符の大阪人です
83:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:00:40.71 AeMIrSxz
酔った勢いでファンの証ならもってる。どうもすいません。
84:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:02:03.67 p64TIJxX
>>83
おれは読売ファミリーサークルのD席引換券で応援のファンです
85:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:06:35.16 EjMUWYJO
>>84
いや、地方だしそういうのはないです。球場も頑張っても優勝決まるあたりに1,2試合生で見るくらいです。
とりあえず明日の巨人の予想
独断です。異論は受け付けますん。
遊 坂本
中 工藤
三 小笠原
左 ラミレス
一 スンヨプ
右 亀井
二 脇谷
捕 鶴岡
投 グライ
86:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:07:45.19 0lp836Qt
>>85
阿部だろ
87:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:08:12.78 p64TIJxX
>>85
遊 坂本
中 工藤
三 小笠原
左 ラミレス
一 スンヨプ
右 谷
二 岡崎
捕 鶴岡
投 グライ
88:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:08:40.20 sawiidQX
阿部は~?
89:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:09:26.86 p64TIJxX
中 工藤
遊 坂本
右 谷
三 小笠原
左 ラミレス
一 スンヨプ
捕 阿部
二 岡崎
投 グライ
90:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:10:15.83 p64TIJxX
>>88
機能の報知では違和感
91:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:11:06.07 EjMUWYJO
今打撃絶好調ですし、なんともなければ勿論阿部です。でもちょっとどうなのかなーと不安に。
92:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:11:23.75 AgRz9ybi
今日はホールトンだから小笠原とスンヨプと阿部さえ警戒したら…勝つる!
93:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:11:41.85 oQiD+tGR
センターはそろそろ松本が復帰するんじゃないか?
捻った足もいい加減治っただろ
94:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:12:02.82 dMLGayHB
グライと鶴岡は合わないぜ
95:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:13:30.15 EjMUWYJO
>>94
今年の調子からいって合うも合わないも言ってられるか!って気もw
・・・鷹のスタメンがあがるかどうかちょっと待ってたりします
96:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:14:06.32 p64TIJxX
原監督をプレイングマネージャーでもいけると思う
右の代打でまた応援か効きたい
97:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:14:23.33 sawiidQX
てかもうグライは誰とくんでも打たれるよな
癖バレしてんじゃないのかなほんと
ワンバン寸前のチェンジアップまで打たれて
98:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:15:18.68 rAXmCPE6
阿部は腕の痛みどう
99:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:15:38.05 p64TIJxX
打率 出塁 長打 得点圏 打点 HR 年俸
井口(35歳) .357 .450 .675 .375 29 9 2億円
100:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:16:01.63 dMLGayHB
だからグライ下げてキムショーに先発させろと
101:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:16:29.61 AeMIrSxz
>>97
癖バレについてkwsk教えて欲しい。被安打率半端ないもんね。
102:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:16:36.36 pDZ3s7M1
>>98
大丈夫そうだけど、大事をとって出さない可能性高いかな
103:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:16:52.42 oQiD+tGR
グラは右バッターへの外角のコントロールが終わってるのが原因
打たれるときはいつも右バッターにやられてる
104:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:17:19.66 EjMUWYJO
流石に☆ミのスタメンはないよなぁ・・・
105:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:18:33.24 jBO0n3dy
去年の坂本みたいに
我慢して寺内固定してもいいと思うけど
106:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:19:07.14 sawiidQX
>>101
憶測なんで・・・
そうなんじゃないかというぐらい集中打されてるからて感じです
107:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:19:19.92 EjMUWYJO
>>100
原監督はグライと心中・・まではいかないけどこの調子でもオールスターまでは引っ張ると思う。
去年のガッツとかもそうだったしね。まぁ実績と経験に大分差があるんだが、軸と決めた人選には拘るような気がします。
108:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:19:59.13 0lp836Qt
俺が期待してるセカンドの藤村や仲澤って今どうしてるの
109:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:20:06.45 sawiidQX
キムショー先発はないw
今のままじゃKOされるだけだと思う
110:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:20:51.18 p64TIJxX
グラちゃんはこれからや 九州の投球はすばらしかった
111:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:20:51.92 EjMUWYJO
>>105
坂本は前評判がよかったからなぁ。
寺内は打撃面であんまり浮いた話を聞かない。とはいえ、去年100打席くらい?で3割は立派だが。
112:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:21:40.58 0lp836Qt
いい加減若手の異常なプッシュはやめてくれないかな。期待するなら良いけど実力を過大評価してるわ
113:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:23:48.43 EjMUWYJO
>>105
坂本は前評判が抜群によかったからなぁ。
寺内は打撃面で浮いた話は聞かないからなぁ。去年100打席くらいで3割は立派だが。
現状なら守備の人でも十分だけど、うーん。
114:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:24:49.82 0lp836Qt
脇屋を使い続けても意味はないけどな
115:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:25:36.05 p64TIJxX
>>113
坂本がここまで成長するとは思わなかった
セカンドは育成枠の山本がセカンド練習してるみたい
六大学で首井伊打者です
116:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:26:22.43 EjMUWYJO
ぎゃふん。反映されてないと思ったorz<シツレイ
117:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:28:48.88 oQiD+tGR
おまいらセカンドより先発の心配をしろよ
一年後二年後を考えたら絶望的
グラも尻もいなくなるんだぞ
118:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:29:14.48 0lp836Qt
>>115
首位打者を育成枠で取れるとかすごい
119:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:29:35.63 jBO0n3dy
>>111
守備が一番重要だと思うけど
スン亀ぐらいしか安心してみれない
これだけ貯金できてるのも接戦で相手の守備のミスに助けられたり
負け試合も守備の失敗がからんでる試合がおおい。
120:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:29:35.76 sawiidQX
尻いなくなるんか
121:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:29:58.97 p64TIJxX
>>117
先発は金と窪、野間口で
122:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:30:27.08 p64TIJxX
>>118
俺と同じ大学の同期です
123:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:30:50.02 0lp836Qt
オリックス戦だって脇○のエラーさえなけければ勝ってたしな
124:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:31:28.87 p64TIJxX
>>118
URLリンク(ja.wikipedia.org)
125:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:31:39.65 0lp836Qt
山本ってゴルゴ13に似てる人でしょ?
ニックネームはゴルゴ山本でおk
126:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:31:42.68 oQiD+tGR
>>121
暗黒臭がプンプンするぜ…
127:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:34:06.79 0lp836Qt
>>124
ちょ・・・なんで育成枠なんだよw
普通にドラフトでかかってもおかしくない選手だろう
128:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:35:09.92 p64TIJxX
>>127
硬式野球部 山本和作選手 読売巨人軍より育成枠指名山本和作選手 2008年10月30日(木)、日本野球機構のドラフト会議において、硬式野球部の山本和作さん(経済学部4回)が読売巨人軍から育成枠指名を受けました。
巨人に育成枠3巡目に指名されてよかったと思います。巨人軍は野球の中でもエリートの集まりだと思っているので厳しいと思うし、入ったからには一軍で試合にレギュラーとして立派な選手になれるように頑張りたいです。
抱負は、今はとりあえず支配下登録を目指して頑張りたいと思っています。色々な方から支えてもらったので、あとは結果で恩返しができるように必死になって東京で頑張りたいです。応援よろしくお願いします。
(山本 和作)
129:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:35:10.04 EjMUWYJO
山口がいずれ先発に転向しそうな気がする。
130:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:36:09.45 p64TIJxX
読売ジャイアンツからの指名おめでとうございます。本学硬式野球部員がプロ指名を受けるのは1991年の有働克也選手(当時・大洋ホエールズ)以来、
実に17年ぶりの快挙で、関係者一同、とても喜んでいます。
1年次の秋期リーグで4割3分6厘の高打率で首位打者を獲得し早くも頭角を現した山本君ですが,その後コンバートを経験するなど道のりは決して平坦ではなかったと思います。
それでも笑顔を絶やさずいつも真剣に取り組み、通算101本安打で関西六大学野球連盟特別賞を受けたことは真に誇れる実績です。
思い出に残るのは昨年秋に神宮球場で放ったホームランです。タッチをしてくれましたね。昨年春に戦った、
あのすばらしい東京ドームで山本君の勇姿が見られる日を心待ちにしています。頑張ってください。
(硬式野球部部長 林 遵)
131:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:36:44.26 4PcySiuH
まあ尻が抜けたら辻内なり木村なりが投げるでしょ、残念ながら深田や古川には魅力が感じられないなあ
あ、後久保は勘弁
132:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:37:42.86 EjMUWYJO
久保は貫禄のTOYOTAさんを継ぐから安心。
133:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:37:58.63 oQiD+tGR
>>129
それは間違いない
100%と言い切れるぐらい
134:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:39:56.87 EjMUWYJO
>>133
今シーズン始まる前からたまーに噂で聞いてたけど
クルーン抹消後、クローザーを越智一人に任せたのを見てちょっとだけ自信が深まったよ。
135:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:40:11.18 Uhri7WuK
掘り出し物 杉山
外人期待枠 林イーハウ
ガラスのエース 尾藤
無名校の主砲 山本
もう名前がネタ 谷内田
育成の方が期待できる奴は多いね
136:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:41:35.35 P3Wqn5yk
>>133
先発の心配をしろといった割にや山口先発無しを断言するかね
中継ぎ専任じゃ投手生命は短いし山口が先発を目指すのは当然だと思うが・・・寝る
137:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:42:36.72 sawiidQX
>>136
間違いなく先発転向するという意味では
138:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:43:00.87 p64TIJxX
>>136
おつ
139:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:43:09.82 AeMIrSxz
足らないところを埋められるののが強いチームの証。
先発足らないってずっと言われてる。
140:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:43:19.10 P3Wqn5yk
ごめん読み間違ったお休み
141:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:44:08.41 oQiD+tGR
>>136
「間違いない」を「間違いなくない」と勘違いしてるだろw
142:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:44:52.24 EjMUWYJO
先発が4枚しっかり揃うチームなんてそうそうない。が、巨人はリーグの平均水準より低いからなぁ。
若手に期待しちゃうけど、ベテランや不調な投手にも期待してるんだぜ!
つーわけで今日は何卒グライ様お願いします。
143:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:46:50.02 sawiidQX
個人的にはぐっさん先発転向大歓迎だな
あのコントロールと球威は長い回投げるのにむいてると思う
中継ぎもそんなときのためににマイケルとかいるんだし(左ではないけど)
144:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:48:12.16 oQiD+tGR
今年東野が一人前になってくれないと来年からかなり厳しいね
今年にしても福田とゴンザレスが運よく機能してなかったらと思うと・・・
よくもまぁこれだけ貯金作れたわ
145:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:51:46.89 zvGyCLOH
籾山、山本、福元、尾藤…誰が支配下なるか楽しみ
146:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:52:09.38 p64TIJxX
>>144
そうだよな 先発に木佐貫の復活アルで
147:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:52:16.75 EjMUWYJO
東野は今年結果を出す!んじゃなくてローテ守ってくれればいいかなーと思う。
原監督には東野先発に固執してほしいね。
ゴンはこの先どうなるか分からないし、内海、尻、グライの3枚がそこそこしっかりしてほしいなぁ。
148:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:52:35.63 p64TIJxX
>>145
同じ大学の同期の山本に期待
149:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:54:40.49 zvGyCLOH
>>148
キャンプで観た福元も良かったなぁ
内野なのに外野守らされてファインプレー
150:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:55:06.20 /Ca1ZAE0
URLリンク(cache2.nipc.jp)
151:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:55:21.43 EjMUWYJO
木佐貫さんの先発はありません。
2軍での被安打率、四死球、防御率を見てそう思った。あくまでデータでしか見てないけど。
152:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:56:35.64 EjMUWYJO
>>150
ヒドスw
パンダにパンチ入れてるAA思い出したw
153:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:57:23.27 zvGyCLOH
木佐貫はコーチの言うこと聞かず前のフォーム戻したのがだめ
154:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:57:50.16 sawiidQX
>>150
これ前回勝ちを消された杉内が殴るならわかるけど
笑顔で迎えたのに逆に馬原に殴られたんだよなw
155:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:58:40.37 0lp836Qt
>>153
木佐貫の考えも尊重しろよ
156:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 03:59:09.96 EjMUWYJO
>>154
なんでやねんw
でもクローザーには図太さ、図々しさが必要w
157:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:01:09.04 oQiD+tGR
木佐貫かぁ…
フォークPはストレートに球威があるかもしくは制球力が抜群じゃないと成功した例がないよな
もう故障でかつてのストレート投げられないんだし尾花フォームで制球よくするしかないと思うんだが
158:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:01:41.85 zvGyCLOH
>>155
だから今あんな状態なんだけどね
159:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:02:40.63 Uhri7WuK
もう木佐貫は終わった人だと思うよ
今まで成功していたフォームを自分で拒絶したからね
まぁ山口の代わりとして古川深田金刃(辻内竹嶋)がでてこればいいんだけどね
160:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:03:09.24 0lp836Qt
>>158
もともとあんな状態だったじゃん。それを自分なり創意工夫したってだけだろ
それの何が悪いんだろう
161:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:06:46.20 0lp836Qt
もともと落ち目だったんだからどうせダメなら最後自分の理想とするフォームで頑張ってみようと思ったんだろ、インタビューで言ってた。
結果それが失敗しただけで。
それを聞いてない奴が勝手にガヤガヤ言うのはねーわ
162:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:06:51.15 4PcySiuH
>>145
育成の新外人の二人(イーハウ、ロメロ)はどっちが早く支配下ageになるんだろう
163:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:07:22.31 0lp836Qt
>>162
イーハウって下で投げてるの?
164:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:07:52.13 p64TIJxX
木佐貫は金もとの至急からおかしなった
ファンサービスの良い選手でした
心からお祈り
165:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:08:17.89 zvGyCLOH
なんかえらい必死だね
166:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:08:28.39 p64TIJxX
>>162
ロメ路かな
167:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:09:03.54 4PcySiuH
>>163
シリウスやフューチャーズがメインだけどたまに二軍の敗戦処理で登板してるよ
一回登板をみた時はほあで自滅してたが
168:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:09:16.46 fSFPtDn+
そういや頭部死球まではかなり安定してたような気がするなあ
169:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:09:41.35 oQiD+tGR
台湾コンビの名前がいまだに覚えられない
170:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:10:00.93 0lp836Qt
>>168
あれまではけっこうよかったんだよな。あそこから下降線に・・・
171:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:10:27.35 p64TIJxX
>>168
そうそう
172:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:10:40.47 zvGyCLOH
去年対阪神
3勝1敗だったか
173:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:10:49.50 0lp836Qt
>>169
高校生ぐらいの奴がイーフォンってのは覚えた。イーハウは顔も見たこと無い
174:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:11:02.79 EjMUWYJO
>>169
1軍に上がるくらいの実力があるなら自然に覚えられるさ。
もし、2軍の試合もチェックしてるのならちゃんと覚えてあげてw
175:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:11:13.25 Uhri7WuK
>>169
林 羿豪と李 昱鴻
176:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:11:15.81 fSFPtDn+
だから内海もひょっとしてこのまま・・・とかなり心配だった
立ち直ってくれたみたいで良かった
177:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:11:16.44 p64TIJxX
二軍の小田島枠はもったいないな
中井を試せよ
178:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:11:58.76 0lp836Qt
木佐貫が不調なのはまだ金本ショックがあるからかもね。まあこういうのは精神的問題だから解決するのは非常に困難。
179:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:13:40.70 zvGyCLOH
>>176
小谷さんのアドバイスがあったんだよね
180:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:13:45.44 EjMUWYJO
木佐貫はいっそのこと環境を変えてあげたほうがいい。
巨人で活躍してくれたらそれにこしたことはないんだけどさ。
181:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:14:06.81 4PcySiuH
木佐貫はメンタルに問題があるといつも言われてたが根本的には治ってないな
182:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:15:36.12 oQiD+tGR
>>173
なんで二人ともイーで始まるんだよ
まぎらわしいw
>>174
すいません頑張って覚えます
>>175
読めんw嫌がらせかw
183:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:15:53.12 0lp836Qt
>>176
原監督があそこで続投させたのがでかかったな。
>>165
必死なのはあんた。選手叩きたいだけでしょ。それを擁護したまで
>>180
トレード話は好きじゃないけどそれが本人にとっても一番いいかもね。
184:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:16:05.46 p64TIJxX
んー来年木佐貫には期待します
優勝確立は99パーセントなのでじっかり原監督には構えてもらいたいです
185:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:17:13.60 zvGyCLOH
>>183
は?あれが叩いたって
186:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:18:40.91 0lp836Qt
育成枠と言ったら尾藤はどうしてるんだろう
>>184
木佐貫も久保も金刃もみんなちゃんとしれくれないとね・・・
187:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:19:24.19 4PcySiuH
若田部みたいに体ぶっ壊しても復活できる例もあるから、木佐貫に期待してないわけでは無いんだよね…
188:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:20:08.80 oQiD+tGR
ID:0lp836Qtは何か大きな勘違いをしている
基本みんな木佐貫が大好きなんだぜ
189:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:21:07.84 zvGyCLOH
まあコーチだって木佐貫のこと思って言ってるわけだし
190:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:21:47.25 0lp836Qt
>>188
ごめんなさい。熱くなって。
191:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:21:56.81 Uhri7WuK
>>186
コントロールはいいけど、球速が140kmまで戻ってない
まだリハビリ中みたいだね、ヤクの伊藤みたいなタイプだからケアが大事だし
起用も難しいだろうね
192:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:23:50.32 p64TIJxX
>>190
いえいえ
193:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:24:46.68 jBO0n3dy
内海に完封してほしかったよな
うちじゃ完投完封はめったにみれなくなったし
194:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:24:57.89 TItvWw0/
ニッカン
中日がキューバから育成選手を獲得する方針
西川球団社長「連絡待ちだが、キューバから育成選手を獲得する話はある」
グリエルマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
195:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:26:33.15 WWlmSQyc
金本の頭に当てるまでは良かった?
それなんて三瀬……。
196:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:26:40.23 0lp836Qt
>>194
キューバの選手獲得許可が出たのか。
197:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:26:43.29 oQiD+tGR
ついにキューバから直でくるのか?
これが本当なら大ニュース
198:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:26:52.25 zvGyCLOH
木佐貫のことに関しては本人ではなく昔のことだが堀内、池谷に腹が立つ
199:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:27:17.38 4PcySiuH
巨人は対抗してベネズエラ戦略を展開して欲しい
折角ラミちゃんとアルが居るんだし
200:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:28:01.40 EjMUWYJO
>>194
投手なのか?投手なんだな?
201:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:29:17.31 p64TIJxX
>>195
三沢行為中ですか
202:ほりきたさん ◆Maki...rXo
09/05/27 04:29:21.43 82pVlrCC
俺の金刃は最近見ないな
203:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:29:29.03 zvGyCLOH
>>199
サンタナ級を
204:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:30:07.68 p64TIJxX
ラミちゃんファンなんですがJrをヤクルトに入れたり金にはシビアですね
205:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:30:30.37 sawiidQX
チャップマンきたら面白いな
206:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:31:03.14 sawiidQX
>>203
サンタナ!!そういえば巨人にもいたよね・・・
207:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:31:36.94 oQiD+tGR
ベネズエラはもうアメリカに占領されてるんでないか?
直で獲得するとなると残りカスをあさるしかない…
そうなるとアメリカに荒らされてないキューバは超魅力的
208:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:32:28.09 jBO0n3dy
夢はおおきくKロッド
ラミましなのつれてこい
209:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:33:38.41 zvGyCLOH
イースタン「チャレンジマッチ」が26日、ファイターズスタジアム鎌ヶ谷(千葉県鎌ヶ谷市)で行われ、イースタン・リーグ各球団の選手による混成チーム「フューチャーズ」は日本ハムと対戦しました。
六回に山本の適時打で1点差に詰め寄るも、七回以降追加点を許し5対14で敗れました。フューチャーズの通算成績は5勝9敗となりました。
210:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:34:20.00 0lp836Qt
>>207
なんかわくわくするよな。まだ誰にも見つかってないマツタケゾーンみたいな感じで
211:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:34:43.57 Uhri7WuK
やっぱり残るは東アジア・キューバ辺りなのかなぁ
でも台湾もジャンを見ると、久保程度の選手しかのこってないような気も
212:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:34:47.41 zvGyCLOH
【巨人選手の成績】
<野手>
福元淳史(3番・二塁) 5打数 1安打 1盗塁
籾山幸徳(4番・一塁→指名打者) 4打数 1安打(1二塁打)
山本和作(6番・三塁) 4打数 2安打(1二塁打) 1打点
佐藤弘祐(五回・捕手→指名打者→一塁) 3打数 1安打
谷内田敦士(七回・捕手) 2打数 1安打
<投手>
杉山晃紀(五回・3番手) 1回、打者5、安打1、三振2、四球1、失点1
尾藤竜一(八回・4番手) 1回、打者8、安打3、四球2、失点5
213:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:35:49.41 EjMUWYJO
しかし、彼らに日本流の指導はあうのだろうか・・・
指導は知らないが、選手の入れ替え戦が激しいらしいね。ハングリー精神は凄い。
214:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:36:03.25 Uhri7WuK
>>212
尾藤駄目だったかorz
やっぱり杉山はいいな
215:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:36:44.35 0lp836Qt
>>213
今の巨人にぴったりだわ。レギュラー固定っていう慢心もないだろうし
216:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:37:23.90 4PcySiuH
>>212
たにうちだはもう名前から壮絶なネタ臭がする
217:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:38:31.14 p64TIJxX
これ見て
ラミとウイリアム巣は中良いんだな
ってか、開門奪取でスターシートの最前列あたりを立ち見で見学できるんですか
URLリンク(yarakasu.blog.eonet.jp)
218:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:38:39.00 4PcySiuH
>>213
ベテラン贔屓の阪神や中日じゃ駄目だろうね
219:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:39:26.14 p64TIJxX
>>209
山本っておれの同期のやつですよね
220:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:41:21.49 zvGyCLOH
ブラゼルは27日に来日
阪神が獲得を目指している前西武のブラゼルが、27日に来日することが分かった。26日、阪神の球団関係者が明らかにした。条件面の詳細を詰め、その後契約を結ぶ方針。出場は早くとも来月上旬となる。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
221:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:42:10.45 0lp836Qt
>>217
平井の写真がいいね
222:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:42:53.00 EjMUWYJO
ブラゼルは内角に放っておけばおk
しっかしいくつかの球団ではウッズ取れとか聞くけど、噂があんまりでないのは提示額がでかいからなのかねぇ。
223:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:44:36.96 p64TIJxX
>>221
そうそう 最高
本題ですが開門奪取であんな写真みたいにスターシートの通路で見れるんですか
あとURLリンク(yarakasu.blog.eonet.jp)
の暇なのでバックネット最上段にいた踊るおっさんでも撮ってみたw動画は最高
224:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:44:59.93 YbPiGEv1
まじでブラゼルくるのか
ちょっと怖いな経験者は
最初打ちまくってたんだよな確か
225:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:45:20.42 TItvWw0/
ニッカン
SB・杉内 25日の試合で打球が直撃した左手に腫れ 次回登板に影響も
226:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:45:40.65 4PcySiuH
ウッズは引退したからな
どうせネタに走るなら阪神は韓国代表の四番取りゃいいのに
外への変化球打てないからブラゼルといいしょうぶするけど
227:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:46:50.04 zvGyCLOH
>>222
球団は残したかったが本人が6億要求したくらいだからね
228:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:47:39.59 EjMUWYJO
ウッズ引退したん?
229:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:48:30.86 zvGyCLOH
たしかパン屋になるとか言ってたな
230:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:49:08.98 fSFPtDn+
ウッズはホークスかなと思ってたんだけどなあ
DHあるし
231:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:49:14.23 pDZ3s7M1
>>228
パン屋か何かやってるそうだw
232:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:49:16.52 TItvWw0/
ニッカン
・中京大中京投手・堂林を広島獲得候補に
広島がドラフト上位指名の有力候補に中京大中京高の堂林翔太投手をリストアップした。
球団首脳は26日、「投手としてもいいが、むしろ打者としての評価が高い」と話した。
堂林は今春のセンバツに出場。
4番打者として3試合で12打数7安打4打点をマークし地元中日など他球団も注目する逸材だ。
堂林君は巨人ファンなのに・・・
233:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:50:10.98 p64TIJxX
>>223
おもろい
234:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:50:15.11 0lp836Qt
俺も野球観戦がしたい。一人で行っても変な目で見られないだろうか
235:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:50:50.71 9QfscJEg
>>225
マジかよ・・。
31日観に行く予定だったのに滅茶苦茶凹むわ。
いや31日無理なだけならいいけど、思ったよりも大怪我なんてことないだろうな・・
月間MVPが・・
236:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:51:05.46 EjMUWYJO
ちょw
パン屋より野球してたほうが儲かるのに。
237:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:51:49.55 0lp836Qt
パン屋ってなんか可愛いなw見た目とは裏腹にwww
238:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:53:13.31 EjMUWYJO
>>234
全然平気。でもやっぱ騒いだり、話せる人と一緒のほうが楽しい。
>>235
31日に投げられないとMVP厳しいの?
239:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:53:34.04 0lp836Qt
URLリンク(yarakasu.blog.eonet.jp)
03年頃から、野球板の阪神本スレの荒らしに嫌気が差し、やらかす避難所へと移る。
こんな昔からあったんだな。
240:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:53:53.70 p64TIJxX
一時期ぺ田ジーにも噂になっていたな セカンドをジー二はできないか
241:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:54:48.68 9QfscJEg
>>234
自分はたいてい1人で観に行くよ。
その方が気を使わないから楽だし。
242:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:54:57.21 p64TIJxX
>>234
おれもいつも一人だ
ラジオ聞きながらだからまったく
大丈夫
243:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:58:22.97 zvGyCLOH
>>234
仕事帰り1人で行ったりあるよ
休日は友達とかと
244:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 04:59:14.40 fK4H0Eoy
巨人ファンの巽真悟選手は元気ですか?
二軍の成績はいまいちの様ですが
245:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:00:13.55 9QfscJEg
>>238
うーん、さすがに3勝だと無理なんじゃないかなと思うんだよね。
防御率は文句ないけど。
というか、杉内見るのが楽しくてたまらないので、すごいショック。
やっぱり今杉内以上に安心して見られるPいないし、ノッてきたかなと思ったとこだから・・
今から寝ようと思ったのに、ショックで目が覚めてしまった。
246:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:00:42.90 0lp836Qt
坂本は5月のMVPはほぼ確実か?
247:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:01:20.99 p64TIJxX
>>246
坂本
ゴンザレス 確定
248:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:01:41.91 EjMUWYJO
>>246
圧倒的ブランコ
249:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:05:16.55 zvGyCLOH
ブランコとスンで争ってたがこの前打たなかったから脱落か
250:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:09:52.54 pDZ3s7M1
>>249
スンは脱落だがガッツが急浮上
251:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:11:54.05 0lp836Qt
URLリンク(baseball.yahoo.co.jp)
新井さんの打率やばいね
252:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:13:20.07 EjMUWYJO
>>251
ブランコも4月はそんな打率だったんだぜ。
にしても新井はほんとどうしたよ。
253:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:14:25.91 0lp836Qt
なんかいつの間にかブランコの打率がすごいね。
254:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:14:54.23 9QfscJEg
>>251
こんなのが5番にいりゃそら繋がらんわな。
どっか悪いのかね
255:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:15:24.34 zvGyCLOH
仕事だから3時間くらい寝ないと
観戦もあるしノシ
256:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:17:44.50 EjMUWYJO
地味に鳥谷も酷いな。これじゃあ意外性のあるバッターとか言われちゃうよ。
257:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:18:15.96 0lp836Qt
>>254
1001病
258:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:24:11.53 mO+7kkq1
今日大学休みだし学割使ってドーム行ってこようかな
野球観戦なんか小学生の時甲子園の阪神巨人戦行って以来だよ
259:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:25:02.15 9QfscJEg
真弓がクリーンナップだけはいじらんと言ってるのがまたなぁ。
260:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:33:39.86 p64TIJxX
>>258
中央大学ですか
261:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:35:11.74 p64TIJxX
URLリンク(yarakasu.blog.eonet.jp)
262:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:40:54.69 0lp836Qt
>>261
写真の撮り方うまいよね。
オレンジのタオルがオレンジジュースを拭いた雑巾なら阪神のグッズの黄色はお漏らしした後だなw
263:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:51:24.28 p64TIJxX
>>262
ホントにうまい 去年の9月の3連戦の感染レポは何回四でも嬉しい
264:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:57:33.12 mO+7kkq1
>>260
水道橋の隣の駅にある大学です
265:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:59:35.60 p64TIJxX
>>264
駒沢ですね 私は大阪経済大です
266:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 05:59:59.64 p64TIJxX
>>264
1500円はお得だよね
267:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:01:05.72 rAXmCPE6
チュンチュン
朝ですよ
268:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:07:59.66 TItvWw0/
侍ジャパンV3プラン!!原監督続投で常設へ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
269:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:08:41.65 V66aUt5A
野間口が二軍戦で好投したみたいだな
270:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:16:15.03 0lp836Qt
>>263
相手選手を馬鹿にしたりしないから好感を持てる
271:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:19:14.62 mO+7kkq1
>>265
駒沢ってあの辺りにあったのか、知らんかった
>>266
もっと前からこのサービスやってほしかたっよ
もう四年だから今シーズンしか利用できない
272:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:23:12.32 V66aUt5A
多村が巨人戦も欠場か…「カミソリまけが治らない」
273:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:27:10.09 TtDsJLva
いよいよか
交流戦で一番好きなカードだ!
274:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:40:55.06 67R8NQYT
>>273
勝つにも負けるにも見ごたえある試合多いからなw
再投下済の準完全試合、矢野の逆転満塁弾、豊田の好投で尾花ガッツポーズ
大道の9回2死フルカウントからの同点弾・・・今年もいい試合期待するぜw
275:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:44:06.33 TItvWw0/
ノムさん提案マー君巨人戦投入プラン“却下”
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
276:ポG ◆GGGGG8Vux.
09/05/27 06:44:10.43 cAiqjjT+
_,,..,,_
(::::::::ヽ,,,レ,,,.-、,,,, _,,,,_
ゞフ::::::::::::::::::::::::゙::::::::::;l
/ ,'てヽ ::::::,-ェ-、:ぐ)ノ
=t=゚、o,.ノ _ (`‐'o゚j:::|"
>- 、_,._, =ニニ|ニ
{ f;;;;! f;;;;! ::イ
),ぅ---ー―--cっ'
皆さんおはようなのだ!
今日も一日良い事があるといいね
277:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:46:33.43 TItvWw0/
フレッシュオールスター 3番大田、4番中田
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
278:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:46:57.44 0lp836Qt
>>277
5番に小田がいれば完璧だ
279:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:47:36.46 VrsDRSZd
去年のベストゲームかもな
大道が同点弾を打つもその裏に東野が失点、しかしキムタクのサヨナラヒットだっけ?
280:ポG ◆GGGGG8Vux.
09/05/27 06:49:49.05 cAiqjjT+
>>275
成績的には願っても無いが、野球ファン的には溜め息が出るニュースだなw
マー君VS坂本は見たい人かなり多いだろうに
でもこういうニュースを出しといて、当日マー君を当てに来るのがノムさんだからな
281:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 06:57:10.84 0lp836Qt
URLリンク(yarakasu.blog.eonet.jp)
タテジマに身を包んだ原監督がグータッチするところを想像してみてください。
YOMIURIのユニフォームで暴れまわる金本や球児を想像してみてください。
甲子園のお立ち台で「最高で~す!」と叫ぶ阿部を想像してみてください。
トラッキーと一緒にアイーン・ゲッツ!をやるラミレスを想像してみてください。
新井がホームランを打ったらオレンジタオルを回してる自分を想像してみてください。
ナベツネが阪神の最高権力者になることを想像してみてください。
糞ワロタwwwwwwwww
282:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:09:54.83 mqA8gTO+
阪神ってユーモアが凄いなぁ
さすが関西って感じ
暗黒時代も今日は上原だから完封負け!
とか言ってたしな
283:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:10:04.15 PKIYThGf
オハヨー!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
284:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:18:36.96 hfKRE6Vf
おはよう巨ダイ専
>>283
あンたいつもの
おまいらおはよう!のAAの人か?
前のAAの方が良かった気がする
285:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:26:28.11 PKIYThGf
今日の放送
日テレ 19:00
NHKハイビジョン 17:55
日テレG+ 17:30
286:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:39:46.45 Nc6gmLgW
ほ
287:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:47:17.61 DaHLw0/8
おはようノシ
今日のジャイアンツ日記
>G球場での練習時は無断でバットを使われているが、
ワロタw
288:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:49:16.97 PKIYThGf
>>284
おまいらおはよう!の人とは別人
289:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:50:19.10 0lp836Qt
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
勝利の方程式の一角を担う越智、山口ら強力リリーフ陣を負けている展開でも投入する方針。
最悪・・・
290:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:51:53.15 PKIYThGf
酷使して潰さないでほしいよね
291:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:52:01.21 hfKRE6Vf
>>288
そうか、勘違いしてたわ
北浜ハムスターズクソワロタ
292:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:57:12.39 JJuLaZMU
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
293:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:57:26.97 kTsndt+r
>>289
最近出番無いから、って断りがあるじゃん
294:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 07:59:51.94 dMLGayHB
そんな事よりキムショーを先発で使え
295:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:04:13.55 gxkf+jCl
おはG おは鷹 おはD
296:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:07:36.08 oJUYyYRw
>>280
中5日は田中は開幕から一度もやってないからないよ
力投型で疲労が残り易いタイプだし、肩の違和感を今年訴えて一回ローテ外れてるしな
そんな状況でもし当てて不調で撃たれたらそれこそ野村叩きが凄まじくなるし
297:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:08:28.31 gxkf+jCl
とりあえず俺の辻内を
URLリンク(kissho1.xii.jp)
298:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:09:15.02 PKIYThGf
今日はTBSでサッカー放送するのか。
サッカーに負けるな。
299:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:10:03.35 N6G2fCah
キメェスレだこと
300:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:15:00.09 PKIYThGf
ホリケン面白い
301:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:15:29.53 NNhZeVyu
バレンタインが今年でクビになるらしいし監督はバレンタインでいいんじゃね?
302:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:16:11.52 NNhZeVyu
誤爆した(´ω`)
303:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:17:03.83 gxkf+jCl
>>302
☆ファン乙
304:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:21:27.11 IH9M6ZEI
おはHG
305:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:24:34.52 NNhZeVyu
>>303
☆ファンと違うがな(´・ω・`)
306:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:26:26.91 dMLGayHB
>>305
何か可愛いお(´・ω・`)
307:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:26:56.05 c6TS9f+K
>>305
WBCの話?
308:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:32:03.18 ciucEVTg
鷹が連勝したら交流戦優勝確定かもな
309:報知1
09/05/27 08:33:22.03 prlCrhuS
和田“交流戦男”襲名だ
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
グライシンガー、タカ封じへ「試合作る」
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
ゴンザレス、G外国人史上初の開幕5戦5勝へ!
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
李承ヨプ、3度目交流戦キング誓った!
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
劣勢でも“風神雷神”!尾花コーチが明言
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
310:報知2
09/05/27 08:34:25.15 prlCrhuS
[ジャイアンツ日記]大抜
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
巨人・大田、日本ハム・中田ら出場…フレッシュ球宴
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
311:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:34:42.25 NNhZeVyu
>>307
そうそうw
さすがに原監督続投は勘弁して欲しいと・・・原が倒れてしまう(´ω`)
312:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:42:31.81 uMOTUD24
巨人 個人打撃成績(5/25現在)
URLリンク(www.picamatic.com)
巨人 個人投手成績(5/25現在)
URLリンク(www.picamatic.com)
巨人ファーム 個人打撃成績(5/26現在)
URLリンク(www.picamatic.com)
巨人ファーム 個人投手成績(5/26現在)
URLリンク(www.picamatic.com)
313:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:43:54.77 EjDW0YJg
巨人ファンと共用とか嫌だからなん実行きます
314:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:45:25.14 WtznL7aw
勝手にしろやカス
315:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:48:04.73 4alaPtIb
小久保がスパイにならなければ勝てるはず
316:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:48:10.85 N4akbp1v
黙って行けば済む話なのに・・・
巨人ファンの人、気を悪くしたならすいません。今日はよろしくお願いします。
317:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:49:25.48 c6TS9f+K
>>311
お、正解w
確かに激務過ぎて倒れちゃいそうだわ
318:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:51:02.62 uMOTUD24
アジアシリーズの代わりにWBC日韓親善試合とかやっても
イチローや松坂は参加しないよね?
319:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:51:39.44 gxkf+jCl
>>318
日韓親善試合とか誰得
320:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:52:40.81 c6TS9f+K
>>316
こちらこそ、よろしくお願い致します~
煽りや工作等がひどくなること必至なので、不快な思いをさせてしまうかもしれませんが…
321:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:53:02.79 pl6f84ah
>>319
韓得
322:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:54:39.33 4e6WFiBH
oHaG
>>318
韓国とやるくらいならキューバとやろうぜ
323:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 08:56:08.25 uMOTUD24
>>319
あイヤ、>>292の記事にそう書いてあったもんで…
324:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:08:51.79 gxkf+jCl
(´;ω;)
325:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:09:23.27 uMOTUD24
【交流戦 個人打撃成績】
打率 打 安 本 点
小笠原 (巨) .591 22 13 2 *9
赤 松 (広) .500 20 10 2 *9
中 島 (西) .481 27 11 3 *8
ブランコ(中) .478 23 11 4 *6
ガイエル(ヤ).471 17 *8 1 *5
松 中 (ソ) .455 22 10 1 *4
阿 部 (巨) .429 21 *9 3 *5
下 山 (オ) .409 22 *9 3 *7
川島慶 (ヤ) .381 21 *8 1 *2
西 岡 (ロ) .375 24 *9 0 *0
326:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:12:47.89 c0yDjJKs
>>325
ホークス全然上位入ってないのな
327:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:19:33.84 s+qxheI3
>>326
だって交流戦チーム打率.253だぜ・・・
328:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:21:14.98 kaPBcYUC
松中が打ってるやん
329:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:23:22.97 pl6f84ah
ガッツが打つのは当然として、ナカジはやっぱりすげーなぁ
坂本も日本代表のショートになるのはなかなか難しいだろうな
330:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:24:15.77 uMOTUD24
野間口っていつから再登録可能だっけ?
331:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:24:26.68 gIRAYPat
>>325
しかしパの投手陣、ブランコに真っ向勝負し過ぎじゃないか?
外角に逃げるボール球の変化球投げれば振るのに・・・
332:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:25:15.96 BDT3dyUs
突出した選手がいるとその選手の調子落ちるとチームの調子もわるくなるかもしれんからなぁ
今の状態がいいのかもしれない
333:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:27:26.66 TItvWw0/
>>330
明日
でも昨日8イニング投げてるから無理
334:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:32:10.13 AFV+UGYT
風神雷神使いすぎるなよ
335:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:32:47.15 c6TS9f+K
坂本●下降気味ながら一日一善
工藤◎好調
ガッツ◎好調
ラミ●停滞ながら一日一善
スン○復調
亀井●淡白になってきたかも
阿部○復調
脇谷@あせふじこ
誰かが疲れてきた夏前くらいにラミが絶好調になれば強いね
336:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:34:16.98 uMOTUD24
>>333
サンクス。
福田が駄目っぽいのでそろそろ代えてほしいな。
337:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:36:02.71 hh5rxJc4
>>331
最近振らないらしいよ
ウッズみたいに内角突いた後に外に投げないと抑えられなくなってんじゃないの
で、その内角突くボールが甘く入って打たれるという悪循環
338:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:38:43.97 c0yDjJKs
▲ 本多…調子は上向き気味ではあるものの、まだまだ不安定
▲ 川崎…同上
◎ OTZ…打率こそやや下降気味ではあるが、勝負強さは健在。鷹打線の事実上の主砲。
○ 松中…最近シフトを抜ける当たりが多くなってきた。あとは打球が上がれば。
○ 小久保…開幕からずっとそれなりに好調。今年はチャンスに非常に強い。あとはHRもうちょっと欲しい。
○ 長谷川…打率も落ちそうで落ちない。未だ巧打健在。ただ、最近少しチャンスで打てなくなってきてる。
△ 多村…打撃はまだまだ。
△ 田上…元々大きい当たりか三振かのバッター。追い込まれて外角変化球投げられると散々。ここ直せれば
339:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:39:17.14 4e6WFiBH
>>337
外に逃げる球振らないって・・・
マイケルオワタ
340:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:43:15.78 82IHv2Mo
多村こわいなぁ
341:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:43:44.71 oDAESRrd
今の巨人打線って誰かが不調になると誰かが好調になるよね
342:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:49:54.69 c0yDjJKs
>>338
捕捉:控え打者
× 柴原…昨年慢性的な腰の故障が悪化してから、散々。流石にもう期待するのは酷か。
△ 村松…打撃面ではまだまだ。
× 城所…誰も期待はしてないが、今年はお笑いか奇跡の両極端。
× 中西…王さんの忘れ形見の一人。長谷川は覚醒したがこっちはサッパリ。てかまだ上居るの?
▲ 森本…膝と腰を痛めてる模様。順調であれば、得点圏でも怖いバッター。
343:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:50:24.72 uMOTUD24
>>341
それは好意的に受け止めるべき。
全員同時に不振に陥ったらチームの成績は確実に下がる。
344:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:51:56.55 gxkf+jCl
>>342
>× 城所…誰も期待はしてないが、今年はお笑いか奇跡の両極端。
脇谷さんじゃないか
345:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:52:54.73 v1G1srGO
>>335
その頃にはパンダが(ry
346:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:54:32.20 O8y3YEFq
交流戦の打撃成績を見ても分かるとおり、鷹には好調な打者なんかいない…。
オーティズは確かにいいところで打ってるけど、好調ってほどじゃないし、
松中は率はいいけど、ランナーありで打たないし…。
347:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:57:36.87 s+qxheI3
>>344
でも城所には誰も期待してないから、やらかした瞬間以外は叩かれることは皆無
みんな城所が大好き
348:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:58:07.13 c0yDjJKs
>>346
鷹ファンが打撃好調って言うのは、あくまでも「散々だった去年と比べて」だもん。
去年は酷すぎた。何よりも、チャンスで誰一人打てなかったしな…。
チーム打率こそ変わりはないものの、そう考えると今年は長谷川、OTZ、そして小久保が(チャンスで)期待以上の働きしてくれてる事は大きいわ。
349:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:59:11.35 c6TS9f+K
お!鷹さんちの選手も書いてくださるとはサンクスです~
>>335に補足、控え
鈴木×肉体改造が完全に裏目。脚を痛めたのもあって盗塁もままならず、打撃はぽpの山
松本○ねばねばすることに価値がある。ヒットは少ないけど理想的な二番。スペが心配
キムタク△年齢による衰えか、精彩欠き気味
大道○さすが漢
寺内△守備はいいけども
谷○コンスタントにヒットを打って好調維持
350:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:59:29.35 CTGI4Yw/
>340
どちらのファンの書き込みかわからないなw
351:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 09:59:35.62 nc/iEsPx
>>346
野球はチーム力が証明されてるのかな?
全勝は鷹だけだし今日もいい試合をすると思う
巨の選手層の厚さはパからみても異常
352:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:01:02.38 zBeVIzLo
巨人vsホークスは劇的な試合がどちらにもあって、なかなか見てる側には面白いよな。
一昨年の高橋尚vs杉内&内海vs和田の投げ合いとか、昨年の2度に渡る延長戦の攻防とかね。
今年はどうなるか解らんが、面白い勝負が出来ると良いなぁ。
353:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:02:59.32 gxkf+jCl
>>347
誰も期待してないってのはなんとも悲しい感じがするけど、
叩きが無い事はいい事ですな。
脇谷さんは過度に叩かれてるから。
354:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:03:12.30 wcOz7iM3
大抜のバットが勝手にグライシンガーに使われてるwww
355:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:05:52.15 WtznL7aw
>>352
ヤノケンジ(´・ω・`)
356:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:06:33.71 G+DQ/oRu
てすと
357:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:07:12.53 4e6WFiBH
矢野は代打の切り札だったなぁ
試合に出ると何かやってくれそうな雰囲気があった
358:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:09:04.19 fZ0Npg/Z
. /~^~^~^~^゙ヾ
/ ,r------- 、 ヾ
| / ヽ. i
.|| ⌒ ⌒ ||
(⌒| (●) (●) |⌒)
|り ! C !りノ
ー ヽ. r=ニ=、 / - '
\`ー'´/ 世界の北(ry・・・僕を忘れないでね
)ー-(
/ `Y'"\
/ | ヽ
ト__i GIANTS i__l
| | | 48|
359:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:09:07.04 s+qxheI3
まぁ城所は脇谷と違ってスタメンで出ることはほとんどないからなー
使ってダメでも使ったほうが悪いと
みんなきっと心の中では「そろそろ奇跡来るんじゃね?」って思ってるはず
少なくとも俺は
360:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:09:30.74 82jdpeMT
5月27日誕生日
◇寺内 崇幸
背番号:00
ポジション:内野手
身長/体重:177cm/74kg
生年月日:1983年5月27日
投打:右投右打
(´・ω・`)
361:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:10:33.03 UOe8CWZ7
>>360
出番あればいいな
362:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:10:37.23 uMOTUD24
大田泰示
3月 .208 24-*5 0HR
4月 .173 81-14 1HR
5月 .300 50-15 3HR
成長が早い…
363:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:11:25.10 gxkf+jCl
>>360
今日が和田だったら出番あったかもしれないのに(´・ω・)
364:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:12:26.64 7VD9K/c9
>>362
橋本はもっと早い?
365:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:13:19.89 c0yDjJKs
ついでにP
◎ 和田・杉内・ホールトン…特に言う事なし。ただ和田・杉内は完投してくれ。
△ 大隣…踏ん張りが効かない。ただ、調子は上昇の気配はある。
△ 藤岡…五回が限界。ピッチング内容自体は悪くないが、先発でやるならせめて6回は保って欲しい。
◎ ファルケンボーグ…ここ最近は明らかに疲れが見える。直球の球速も2、3km程落ちてきて、フォークとかも甘く入る事が多くなってきている。ただ、ここぞの踏ん張りは流石。
◎ 攝津…こちらも最近お疲れ気味。ただ、攝津もここぞの踏ん張りは流石。
◎ 水田…ここ最近は安定感増してきて、疲労が見える上位二人よりも安定してる感がある。
△ 久米・佐藤・神内…いずれも安定感無く、上三人と差ありすぎる。
366:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:13:59.26 82jdpeMT
>>361 >>363 それでも原監督ならと思う自分がいる(´・ω・`)
367:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:14:48.81 9U9jFRcF
TOG -FUK (東京ド18:00)
TOY -OSA(神宮18:00)
YOK -HOK (相模原18:00)
AIC-MIY(ナゴヤ18:00)
HYO-SAI(甲子園18:00)
HIR-CHI(マツダ18:00)
368:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:15:00.86 UOe8CWZ7
>>365
大馬神は?
369:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:15:21.29 fZ0Npg/Z
巨人向け
誕生日前の選手一覧
5/27(水) 寺内崇幸(26歳)
5/30(土) 鶴岡一成(32歳)
5/31(日) 野間口貴彦(26歳)
6/4(木) 伊集院峰弘 (21歳)
6/5(金) 隠善智也(25歳)
6/9(火) 大田泰示(19歳)
再登録
可能 中井、隠善、古川、小田嶋、加治前、藤田、オビスポ、アルフォンゾ、栂野、円谷
5/28 野間口
5/30 西村健
5/31 マイケル
370:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:15:26.89 gxkf+jCl
>>366
まぁバースデー守備固めという事で(´・ω・)
371:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:16:58.25 NNhZeVyu
>>352
・スーパーヤノケンジ
・尾花コーチの雄たけび
・漢のホムーランとキムタクのサヨナラタイムリー
ホークス戦はいろいろ熱いw
372:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:17:12.53 8L8rYf63
>>365
藤岡はふがいない先発陣
ARAKAKI、ローのかわりに中継ぎから緊急で先発いったんだから
せめて6回は酷すぎる
373:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:17:30.63 hh5rxJc4
巨人の2軍は初球から積極的に振るように指示が出てるらしいね
2軍の投手なら追い込まれてからも対応出来るだろうけど1軍の投手だとそうはいかない
だから1軍に上がった時の事を想定して初球から積極的に打つ指示が出てるんだってさ
374:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:19:28.02 82jdpeMT
>>370 なんか悲しいな(´・ω・`)
375:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:20:12.59 8L8rYf63
>>352
大道のHRとか心中穏やかじゃなかった鷹ファンですw
ホークス晩年は代打でも外野フライや内野フライがデフォだっただけにw
376:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:21:30.34 2ytXoavb
寺内は今日の報知にのっていたけどバッティングフォーム変えてるみたいだな
377:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:22:06.26 pl6f84ah
悲しいのは寺内の打力とバントの下手さだよ
もうちょいまともなら使ってもらえただろうよ
378:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:22:19.67 UOe8CWZ7
>>375
なんか漢は今シーズンはまだ1軍二打席だけど、何かやってくれる雰囲気・・・
怪我で出遅れて2軍じゃ駄目駄目だったんだけどなあ・・・w
379:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:23:59.29 zBeVIzLo
>>362
松井の成長はこれよりもっと早かったけどな。
OP戦ダメで二軍落ちて1ヶ月半で.380 11本で5月には一軍昇格だったからな。
380:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:24:04.69 WtznL7aw
実況は久々に河村か
何かが起こる予感w
381:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:24:44.14 2ytXoavb
今年大道は代打で3打席2四球1安打1打点
382:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:24:59.69 fZ0Npg/Z
大道って代打の切り札として最後まで使えるように5月中旬まで二軍で調整してるんだなと思う。
383:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:25:07.77 ycH+HbAn
>>379
あの化け物と一緒にしちゃあだめだろw
384:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:25:10.08 8L8rYf63
>>378
あれだけ短いと最悪でも転がしますからね
晩年はそれがゲッツやフライになって散々な結果に
南海枠なんてのもあったから本人も危機感なかったし
385:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:26:14.17 zBeVIzLo
>>380
打った!真一文字!大村は見送る!矢野謙次!大逆転!大逆転!
386:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:26:34.42 hh5rxJc4
矢野はそろそろ実戦復帰かなぁ
387:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:26:50.77 fZ0Npg/Z
>>379
1000日計画でミスターとずっと振り込んだりしたからな。大田は伸び伸びとやってるし別に一緒にする必要は無い。
388:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:27:00.81 pl6f84ah
ポエム河村
389:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:27:09.90 LnaDS8CB
斉藤和巳という男
390:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:27:18.06 UOe8CWZ7
真一文字っていわれてもわけわからんかったわ!
いきましたー、よりはましなのかもしれんが
391:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:27:59.29 9U9jFRcF
2003 年 163 試合 623 打数 179 安打 106 打点 16 本 0.287
2004 年 162 試合 584 打数 174 安打 108 打点 31 本 0.298
2005 年 162 試合 629 打数 192 安打 116 打点 23 本 0.305
2006 年 051 試合 172 打数 052 安打 029 打点 08 本
2007 年 143 試合 547 打数 156 安打 103 打点 25 本 0.285
2008 年 093 試合 337 打数 099 安打 045 打点 09 本
2009 年 039 試合 133 打数 032 安打 014 打点 05 本
お疲れ様でした
392:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:28:22.66 2ytXoavb
>>386
本人談によると7月の20日ぐらいらしいぞ由伸のほうが実戦復帰ははやいだろう
393:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:28:38.18 8L8rYf63
今月31日の中日戦にホークスは女子高生デーをやります
ベースの色もピンク色に変更
なんか・・・違うよ(´・ω・`)
394:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:29:30.40 UOe8CWZ7
>>393
ハムのケンスケが喜びそうな企画ですね・・・
395:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:29:45.38 ycH+HbAn
なら我がジャイアンツはおっさんデーをだな・・・
396:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:30:05.53 uMOTUD24
人間って不思議なもんで、寺内ぐらい打撃力がないと
2割増しぐらいで守備が巧く感じちゃうよね。
397:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:30:14.39 WtznL7aw
>>385
新垣の勝ち星は消えていった!
マウンド上篠原、そして王監督は表情を変えず!
矢野謙次が今歓喜の輪、大仕事をやってのけました!!
だっけ?
398:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:30:38.30 7MRUJiwC
やっと小久保さんが見られる時期が来たか
俺は巨人時代も応援してた
399:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:31:05.17 UOe8CWZ7
>>396
それはあるかもしれない
400:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:31:08.38 NNhZeVyu
>>393
これかw
URLリンク(www.kbc.co.jp)
ピンク一色になるのかw
401:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:31:33.27 2ytXoavb
>>397
あのときは新垣かえてくれて助かった
402:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:31:35.75 hh5rxJc4
人間って不思議なもんで、阿部くらい打撃力があると
2割増しくらいで守備が酷く感じちゃうよね。
403:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:32:07.57 hh5rxJc4
>>395
ハムがそれすでに・・・
404:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:33:10.11 gxkf+jCl
>>400
ベースの横に花を一輪添えるべき
405:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:33:25.54 8L8rYf63
>>397
鷹ファンにとってはどれもトラウマ
ヤフドの感覚で見るとフェンス直撃かなぁってライナーがHRになるのは怖い
ガクガクブルブル
>>398
今年は前後がしっかりしてるんでHRは狙わないチームバッティングしてます
ジャイアンツ愛発動は勘弁してほしいなぁw
406:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:35:11.67 8L8rYf63
>>400
悲しいかな
KBCが企画したイベントの勝率の悪さは凄いんだこれがw
407:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:36:06.97 zBeVIzLo
>>397
大当たりw
ちなみにその後由伸にもホームラン出て、7-3で勝ってるな。
何気に由伸はホークスキラーなんだな。
この年杉内からも3ラン打ってるし、昨年も一時は勝ち越しとなるソロを和田から打ってる。
居ないのが痛い…orz
408:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:37:40.11 jXrzirJn
小久保は別にチームバッティングしてる訳じゃなくて打球が上がらなくなっただけだよ
本人もそれを気にしてたみたいだし
409:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:38:35.41 fZ0Npg/Z
矢野も由伸も居ない・・・しかし、亀井と松本がやってくれそうだ。
410:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:38:43.23 oaK6fIRJ
>>396
すげえ共感した。
>>402
それはきっと捕手限定。
打力のある捕手のリードは評価されにくい。
411:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:39:32.22 pHEPkwmQ
小久保は福ちゃんが出てこなければ大丈夫だよ(笑)八回ホークスチャンス、小久保の場面で投手交代ワンポイントで福ちゃんなら小久保は打てないけど(笑)もう、どこに球がくるかわからない印象強すぎて腰を引きまくりだからな
412:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:39:52.65 pl6f84ah
野村みたいな実績十分のヤツが
自分と同じ打てるタイプの捕手を批判しまくるから
素人がそれを鵜呑みにしてしまう
城島と阿部はその被害者
413:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:40:59.64 wcOz7iM3
>>396
あるあるwww
414:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:43:57.71 fZ0Npg/Z
寺内くらい粘って、三振やらゴロでアウトなら構わんが、鈴木くらい粘らなくて、初球ぽpフライやら牽制でアウトになるのは御免だそうだ。
415:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:45:14.81 Vd3W5B4Y
つーか、寺内は普通に守備上手いだろ
416:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:45:38.84 4e6WFiBH
寺内って今1割打ってる?
417:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:46:11.64 gxkf+jCl
>>416
なんとか
418:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:46:37.97 pl6f84ah
>>415
惚れ惚れするほどうまいね
さすが守備だけで飯食ってる選手だよ
419:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:49:23.28 4e6WFiBH
>>417
ヤホー見てきたわ
.111って・・・守備がよくてもこれはやばいぞ
420:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:51:13.07 oaK6fIRJ
寺内のファインプレー見たことないんだが…
421:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:52:44.42 pl6f84ah
>>420
今年も中日戦であったで
422:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:52:44.81 uMOTUD24
>>418
だからその「惚れ惚れするほど」ってところが
すでに2割増しになってるんだってばw
423:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:54:14.47 rAXmCPE6
守備がうまいからファインプレーがないんだろ
424:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:54:48.33 dMLGayHB
>>422
黙ってろ
実際に守備ば上手い
425:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:55:09.75 pl6f84ah
>>422
ショートやらせても坂本よりよっぽどうまいんだから
惚れ惚れするレベルだよ
426:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:56:09.33 Vd3W5B4Y
>>420
ファインプレーが少ないと守備が下手なのか?
427:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:56:34.60 fZ0Npg/Z
逆ファインプレー出ない方が良いさ
脇谷あーっと!トンネルしてしまった!
428:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:58:34.25 RK1VPoZQ
矢野は何してますか?
429:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:59:01.84 oaK6fIRJ
どこがどう上手いのか、もうちょっと具体的に。
小坂の守備は上手いと思ったが、寺内は堅実だが華麗に感じない。
430:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:59:05.85 OZ8xbktx
突然すみませんが普段戦わないパファンに「この選手は見て欲しい!」って人教えてください
自分とこのイチオシ選手って気になるんですよね「こいつだけは覚えといて!」みたいな
やっぱり坂本?
ウチは長谷川ファルケン攝津を覚えてもらいたいっす
中でも長谷川は昨年打てない上に守備までひどく、激突して多村を潰したりと散々で応援ボイコットまでされた選手
しかしなぜか王さんはひたすら使い続けてその結果今年覚醒しますた
長谷川は王さんの置き土産ですのでこの2連戦で活躍して覚えてもらいたいな
431:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 10:59:22.76 NNhZeVyu
今日はBS-hiで中継で解説が武田か
432:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:01:30.81 YR59Sf4f
武田の解説は辛気臭くてやだ
433:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:01:47.43 7MRUJiwC
守備だけなら小坂ランクじゃないと不要だな
434:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:02:29.45 rAXmCPE6
ほくくぼ
435:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:04:34.77 wcOz7iM3
>>428
矢野とパンダは死にました
436:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:06:31.48 uMOTUD24
>>426
ファインプレーが多いと守備が下手なの?
437:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:07:17.74 pl6f84ah
小坂の守備を基準にして「小坂よりうまくないヤツは守備うまくない」みたいな極端なのがいるな
あれは頂点なんだが
438:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:09:02.72 kaPBcYUC
>>430
坂本と松本
特に松本のてんびん打法と俊足、攻守、粘り
439:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:09:09.53 NNhZeVyu
>>430
育成上がり第1号の松本かなぁ
簡単にぽpしないねばねば打撃と広い守備範囲に意外な強肩ぶりは見てて面白い
440:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:10:52.53 x9wnDr5Z
>>436
難しい打球を当たり前のように普通に捌くのが守備のうまい選手
全盛期の宮本や数年前までの井端のように
最近井端も昔なら普通に捌けた打球がファインプレーに見えるようになって
衰えてきたなぁと敵ながら感じる
441:438
09/05/27 11:11:18.50 kaPBcYUC
攻守じゃねぇ 好守だった スマソ
442:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:11:56.29 gxkf+jCl
>>430
つ大道さん
443:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:12:05.95 bpjXCGTi
>>430
いわずもがな坂本は覚えておいてほしい。
あとは松本!今日スタメンかどうかわからないけど松本の打席での粘り、守備範囲の広さ、状況判断の的確さは目を見張るものがあると思う
444:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:12:22.11 kaPBcYUC
>>440
全盛期の仁志のポジショニングもさすがプロだなと思ったもんだ
445:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:12:35.81 pl6f84ah
だが今日のスタメンも松本じゃなく工藤の可能性
446:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:13:23.95 NNhZeVyu
>>442
漢は「覚えておいて!」って選手じゃないだろw
447:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:14:00.07 kaPBcYUC
>>430
投手では山口と越智
この二人のレベルの高さを実感して欲しい
448:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:14:26.02 s8+EgOK/
大道の同点HRはまだトラウマw
449:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:14:27.22 gxkf+jCl
>>429
具体的にはよく分からんけど、
今日明日で守備固めで出るかも知れんからその時自ら判断してくだちい
450:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:14:51.98 oaK6fIRJ
>>437
上手くないなんて誰も言ってないんだが…
具体的に語れない人って論点をかわすことで逃げるよね
451:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:14:54.62 +lyyjmtT
巨人ファンはひたすら脇谷の話してんのね
今オフに井口取れぱ?FAだし
452:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:15:33.23 8L8rYf63
>>443
松本って前進守備がはまってタイムリー損した人?
453:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:17:19.44 gxkf+jCl
>>452
そーだよ
アレは泣いた
454:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:17:32.31 pl6f84ah
>>450
足の運び、捕球の際のグラブさばき、取ってから投げるまでの速さ
455:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:18:47.73 oaK6fIRJ
>>444
仁志の守備は上手いと思ったね。
特にライト前に抜けそうなライナーに飛びつくのがカッコいい。
456:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:19:04.37 kaPBcYUC
ソフトバンクでは本多の足を要注意だな
それと川崎をうちにくれ
457:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:21:37.22 8S3tNGdC
>>405
パリーグ基準だとフェン直にしか見えない打球がスタンドインってのも痛いけど
一番こたえるドームランはふらふらっと上がった打球が最前列前の通路にボトン
というあたりかなぁ
東京ドーム以外ならばどこで打っても外野フライな打球がHRって凹むよ
ハム移転前にはそういうのを何本も目の前で見せられたなぁ
458:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:22:07.34 fZ0Npg/Z
>>452
9回代打で登場、天候は雷、惜しくも伸びすぎてセンターフライのテツヤ・マチュモト
459:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:22:33.33 bpjXCGTi
>>452
そう。泣いた。
松本シフトひきやがって!!°・(ノД`)・°・
460:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:23:34.45 oaK6fIRJ
>>454
じゃあやっぱり基本がしっかりしていて「堅実」ってことだね。
俺の>>429はあながち間違いではないのか。
惚れ惚れする、ってのは微妙に違う気がするな。
461:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:24:34.36 kaPBcYUC
坂本の守備は派手だからよく見ておくように
462:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:26:00.42 NNhZeVyu
>>459
打った瞬間の巨人ファン
ヽ(゚Д゚)ノ
( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
| |ノ ノ└ )V /
「 「 「 「 「
取られた瞬間の巨人ファン
('A`('-`('д`('_` )
ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
「「 「「 「「 「「
↑こんな感じだったねw
463:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:26:31.69 2ytXoavb
>>459
松本シフトというより9回で2塁ランナーがかえれば同点の場面ならだいたい
外野前進守備するだろ
464:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:26:36.96 pl6f84ah
>>460
華麗に見えるかどうかは主観の問題だろう
465:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:26:49.44 wcOz7iM3
クルーンのノーコンっぷりは見ておくように
466:430
09/05/27 11:26:56.35 OZ8xbktx
皆さん㌧
松本かー
えらくバット短く持つ選手って印象しかなかったな
楽しみにしておきます
467:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:27:41.82 x9wnDr5Z
>>457
ドームもポール際・バックスクリーンは狭くないんだけど
左中間・右中間の膨らみがAカップの超貧乳だからな
468:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:27:42.71 Vd3W5B4Y
>>462
ワロタ
確かにそんな感じだったw
469:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:28:11.62 oaK6fIRJ
松本の時の前進守備は亀井が二盗して一打同点の場面になったから。
470:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:29:12.04 XrDUa4V7
>>462
わろす
471:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:29:13.56 gxkf+jCl
>>462
ヽ(゚Д゚)ノ
( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
| |ノ ノ└ )V /
「 「 「 「 「
↑この時に興奮して出来たばっかりのガンタンクに麦茶こぼした。
大石は許さない。
472:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:29:34.55 UOe8CWZ7
クルーンは最近好調とか不調とかじゃなく
いついかなる時も投げてみないとわからない
そんな博打型・・・
473:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:30:07.24 kaPBcYUC
誰だよ クルーンが故障とか言ってたやつは
474:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:30:12.58 pl6f84ah
>>466
えらくバット短く持つのは大道って言う選手の専売特許です
松本は松本オリジナル天秤打法です
475:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:31:20.44 UOe8CWZ7
>>474
天秤打法バスター版だからなあ松本は
アレでよくミートできるもんだ
476:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:31:38.27 N4akbp1v
巨人打線は三振少なそうなイメージ
477:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:32:45.71 fZ0Npg/Z
松本よりスンの三振・・・あれで終わった感あるし・・・
クルーンは登板間隔空いたことによって、中指の炎症再発防止にはなった
478:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:32:50.74 kaPBcYUC
>>476
三振は多いよ
ただここぞという時の爆発力は半端ねえよ
479:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:32:51.04 8S3tNGdC
>>462
00年のシリーズで平凡なライトフライにしか見えなかったのにそんな感じだった
巨人ファンを思い出した
守備の下手なのが守ってるならともかく秋山だったのに沸くってのが信じられなかった
>>467
ポール際のフェンス前に立ってスコアボード方向を見るとフェンスがほぼ
まっすぐに伸びてるもんな
たしかだいぶ前の週べのコラムで東京ドームの右中間、左中間は藤井寺と
ほとんど変わらないくらいに浅いってかかれていたな
480:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:33:20.57 hh5rxJc4
>>476
初球から積極的に打っていくチームだからね
481:どうですか解説の名無しさん
09/05/27 11:33:52.00 kaPBcYUC
>>477
あれは痛かったな
あそこで三振するから4番打てないんだよ
ラミちゃんなら流し打って打点稼いでいた