09/05/07 23:44:09.89 F7N0lWAS
あんな欠陥球場を本拠地にしながら去年被弾7の内海はやっぱり杉内より上だということが証明された
2:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:44:36.21 MRppe0CI
おはG
3:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:45:13.01 S2aO5JBP
やはり内海は格が違った
4:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:45:31.14 wxytnOvx
これは巨人ファンの総意
カッス最低だな
5:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:45:38.00 Kp4KnW9R
いや、サードファールフライだった
6:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:45:50.90 uANqGTdG
っ読売専用向かい風扇風機
7:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:46:48.93 HZ6Dx1qp
知らなかった
8:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:47:27.90 +UAfLXXS
>>1はどこファンなの?支離滅裂でさっぱり解らん
9:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:47:35.87 zbJWDIta
誰かあの球場なんとかしろよ
2ちゃんの力で何とかできるだろ?
10:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:47:41.44 +cSEa4nd
巨人小笠原なら、ミートの瞬間に射精して、打球に勢いをつけられるからな。
ザーメンランだな
11:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:47:43.67 CSksnTRn
ドームランアーチストの作品にケチ付けんな
12:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:47:46.72 ceoYjDNv
冷静に考えて
和田>>内海>>杉内
13:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:48:02.12 rsjdiZNY
メジャースタジアム並みの極端なグラウンドにすれば逆に球場の個性だと開き直れるのにな
14:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:48:17.10 z91fmnoV
東京ドーム「内海さんwwwサーセンwwwwwwwww」
15:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:49:21.23 Ek/5SaGA
内海今期何本被弾してんだよ
16:内海 ◆njz27xPduU
09/05/07 23:49:50.56 F7N0lWAS
>>15
しーっ!
17:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:49:58.52 cZaY+/Lq
ドームラン打法だよなあ勝つためとはいえ
他の球場(例えば広島の新球場)だったらあんな打ち上げ方はしない
18:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:50:06.41 2SPnKWsy
r''''''''''''''___ __''''''''''.、
i ..:::::::::::::ゝ` -"〈::::::... i
i.::::::::::::::::::ヽ`'- ノ:::::::::::. i
i::::::::::::::::::::::::~Lr^::::::::::::::. l
,' /::::::::: ̄ ̄ ̄ヽ . .|
l / :::::::::_________ヽ .l
川..'''''''''''''' ''''''''''''' 川
,-|l| ‐‐=・= =・=‐‐ |l|、
l ll ノ \ .ll l
l 6 ヽ 9,l <俺が投げてる時に打てよカス
ヽ_ . ^ ^ ヽ _/
ヽ .ー三ー ,./
\ /
\______ノ
19:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:50:24.91 6qq5B0A6
こうだろ
和田≧長谷部>>高橋尻>>>内海>>杉内>武田なんとか
長谷部高橋尻は昨日のピッチングを見たら明らか
20:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:50:24.15 vRwhv00k
(ドームランじゃ)いかんのか?
21:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:51:41.19 7FZ6mRiD
常識的に考えて
一場>>内海>>小松
22:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:51:44.47 2MNhyBFp
ナゴドなら外野フライ
23:内海 ◆njz27xPduU
09/05/07 23:52:10.06 F7N0lWAS
マツダならセカンドフライ
24:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:52:57.14 ceoYjDNv
冷静に考えて
ホールトン>>>グライシンガー
25:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:52:58.85 mEL9+CQC
よくあんなリトルリーグのような球場でプレイしようという気になるな
26:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:53:19.59 0tcHQZW4
甲子園ならファーストフライや!
27:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:53:31.44 thV6wojG
横浜もドームランで点とってるし条件は同じ
28:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:53:54.69 BwFj96Jw
うちの庭ならキャッチャーフライ
29:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:54:39.19 5819Bq13
>>27
横浜のどこがドームランなんだよ虚カスwww
30:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:56:38.47 HZ6Dx1qp
,,r-─- 、r-─- 、
/_______ \
/ キンタマ命 \
.} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i (タマをブチ込んじゃ)いかんのか?
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄ ̄ ̄,
31:三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY
09/05/07 23:57:21.06 Or4PRhDE
打たれたピッチャーかわいそう
身に覚えの無いホームラン打たれて
冤罪
32:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:58:34.88 lkNoIoKK
球は飛ぶ飛ぶ~空調(笑)の力で~
33:内海 ◆njz27xPduU
09/05/07 23:58:54.70 F7N0lWAS
山口はあのホームランのせいでリズムが崩れた
あれがなければ後続も抑えて横浜が勝ってただろう
34:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:59:21.71 0+OzCuCR
>>27
ジョンソンやスンの当たりはどこの球場でも入ってた
ガッツと阿部は
35:どうですか解説の名無しさん
09/05/07 23:59:43.35 wQDEfkFT
カッスなら3ランだったものを
36:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:00:01.02 jxFMhPgZ
みじめだからやめい巨専住民的には
大正義のホームランなんだからケチ
つけてはいけない
37:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:00:11.24 +cSEa4nd
○
/
ポカッ /
○/ ./ ○
小笠原 ) ☆─────ミ/)
シコシコ /> く\
↓
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ピュー
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ ○
~・~・~・~・~・~・~・________ノ
~・~・~・~・~・~・ /
~・~・~・~・~・ /
~・~・~・~・~・ /
~・~・~・~・~・ |
38:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:00:22.60 JHgcSkJa
しょうがねーよ
日本人は非力だから狭い球場でしかHR打てないんだよ
39:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:01:02.72 BqCdyEvP
横浜のホームランと国民的の看直以外はドームラン(笑)
40:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:01:05.67 oZ2hd8wP
>>36
おは12
41:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:01:59.22 mdiL04gC
こういっちゃうと叩かれる気がするけどイスンヨプの最初のライナーで入ったホームランのせいで
計算が狂ったよな継投に支障をきたした
42:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:02:00.50 m/C0VdwT
ヤフドでやったら余裕のライトフライだな
去年の交流戦もドームランだらけでの接戦だったし勘弁してほしいな
43:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:02:28.92 Zd4Dwvm5
昨日の坂本のもドームラン
44:三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY
09/05/08 00:03:20.14 HGWHdxuD
フルスイングで最前列
45:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:03:40.05 Uy2Suh2J
規制されたカッスファンのための避難所があるらしい・・・
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
46:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:04:01.15 SDw47n6m
ブランコがここでカス当たりでも入るの考慮して打つとエライ事になるな。
ヒットは全部HRになる。アウトは全部三振だろうがw
47:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:04:11.61 itkTn++b
からくりだけしょーもない外野フライでも歓声上がるし、気持ち悪い
48:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:04:41.46 jxFMhPgZ
雑魚ハメはくやしかったの勝ってみろの大合唱でしたよ
巨専(笑)はとらせん(笑)同様に質も口も悪い住民ばかりだなw
事実だけど
49:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:04:44.24 /NpCZzpa
今日の内川のはドームランだけどな
50:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:04:47.08 oOeF++Hi
>>45
これ気に入ったww
URLリンク(nagamochi.info)
51:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:05:16.99 4cQek0Zm
巨人がぶっちぎりでリーグ優勝したのにCSで負けて涙目って展開キボン
52:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:05:26.37 QtzRwZn6
首位だけど
空席目立つ
自慰(G)ドーム
53:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:06:03.75 gCpaAFgA
ヤフドなら7mぐらい残した凡フライが3ランなるんだからw
セの個人記録は参考記録でいいよ・・・
54:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:06:04.90 kosDqjyL
正直>>1でちょとワロタ
確かに投手からしたらそういうことになるわな
55:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:06:05.13 xhel0lKD
>>41
それでも二塁打でランナー背負った場面のほうがプレッシャーかかるけど
56:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:06:24.31 qqW1bJmS
今見たけどどう見てもドームラン
57:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:06:44.98 Zn5IrJKk
広島市民球場でも余裕でライトフライだろ
58:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:06:50.59 kn4N4Frc
スンは一本目とカッスのはないなw
59:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:07:05.28 Rr7aAc3h
横浜の選手のホームランも他の球場なら入ってないぞ
60:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:07:24.28 JHgcSkJa
>>50
ワロタw
61:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:07:27.83 Z8vlM1ju
すぽるとみてマジ笑ったわw
どうみてもポPフライ
62:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:07:47.65 ctKqiUNv
ズムスタだとキャッチャーフライだろうな
63:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:08:54.01 x+GvADv2
>>43
64:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:09:13.20 Y9X7B7U0
あそこに阪神ファンがいれば打ち落としてた。
65:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:09:23.59 q/PAL5JS
TX
66:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:09:50.69 jxFMhPgZ
東京ドームは狭いのにそれをホームランとか
喜んでいる巨人ファン(普通・虚カス全て)の人達って
67:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:10:08.30 mTxDLd3Q
普段パの試合しか見てなくて
たまに巨人戦見てるとビックリするよな・・・
お、打ちとった と思ったら
実況が「大きい!伸びる!伸びる!」とか言い出すからな・・・
ドームは歓声が上がる
入るわけねーよとか思ったらそのまま最前列にポトリ、
( ゚д゚)ポカーンってなるわw
68:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:11:09.72 gCpaAFgA
野球の楽しさゼロにしちゃうジュニアハイスクール用だ
69:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:11:18.53 m/C0VdwT
>>53
去年交流戦で優勝決めたあの試合もドームラン2発でたなぁ
70:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:11:25.52 l83+yfwh
今日のHRはスンだけ
カッスと阿部の参考記録だな
71:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:11:57.01 4MR265ET
今みたけど酷すぎワロタ
カッスのもチョンのもうなぎのも全部ドームランだろw
どうしようもないわ
72:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:12:32.76 0X8bukH+
坂本もドームランだよな
73:内海 ◆njz27xPduU
09/05/08 00:13:04.88 RyO67qNb
内川のあれも微妙だな
球場によってはフェン直
74:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:13:28.36 /NpCZzpa
今日の内川のはドームランだけどな
75:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:13:30.36 m/C0VdwT
>>67
今年の交流戦でもそういう場面たくさんあるんだろうなぁ
パ・リーグの球場感覚で見てたらホント駄目だ
76:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:14:12.46 laj62ELS
去年のビジターの成績貼れ
77:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:14:21.52 itkTn++b
昨日の坂本のHRはからくり以外ならファールだな
今日の阿部とカッスは飛距離どのくらいなんだろう、2桁なのかな?
78:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:14:32.50 P31+0RIL
>>73
あれがフェンス直撃になるのはさすがにYahooか札幌ぐらいだろ
79:三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY
09/05/08 00:15:03.26 HGWHdxuD
しかも下手糞だよな
やるんだったらドームランプリンス二岡みたいにしっかり風に乗せろよ
80:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:15:38.76 gCpaAFgA
こんなんでカッスに1HR3打点が記録つくんだろ
これで僅差でタイトルなんか取っちゃったら呆れはてるわ
81:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:15:43.08 N/OhHPlx
>>73
東京ドームはセンター方向はそんなに狭くないんだぜ
甲子園と同じくらい
82:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:15:47.30 PJUslHgV
今年の東京ドームはかなりエグい
スーパスローで見るとほぼ真上に上がってる打球が外野まで飛ぶ
83:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:16:32.63 WAXoXgfY
>>46
そのうちブランコが「トウキョウドームダイスキ」とか言いそうだな
84:三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY
09/05/08 00:16:46.61 HGWHdxuD
高めの変化球(特にカーブ)を大根斬り気味にひっぱたいて風に乗せる二岡の技術ときたら
芸術の域
85:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:16:54.42 jxFMhPgZ
ようするにからくり
86:内海 ◆njz27xPduU
09/05/08 00:17:30.65 RyO67qNb
>>81
右中間に見えたが
87:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:18:33.18 N/OhHPlx
>>86
左中間だったが
88:内海 ◆njz27xPduU
09/05/08 00:18:53.97 RyO67qNb
>>87
ミスったw左中間だw
89:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:19:37.40 mdiL04gC
昔の日本人の体より今の人の方がいいはずなんだから
球場のありかたを考え直せよ
90:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:19:37.60 Iwi4SK5V
小笠原のドームラン率は異常
91:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:19:54.55 qqW1bJmS
>>88
ほぼセンター方向だったぞ
92:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:20:59.70 kosDqjyL
中日広島戦で和田がセカンドフライ打ち上げたと思ったら
フェンスそばまで行ったことあったが
ナゴドでもあるんだからパでもあるだろ
93:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:21:34.60 Zn5IrJKk
カッスは二代目ドームラン王子
94:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:23:34.71 N/OhHPlx
>>88
あー内川昨日のは右中間の浅いとこに入ってたわ
95:三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY
09/05/08 00:23:53.82 HGWHdxuD
チョンヨプのみっともないドームランを、あんなの未だかつて見た事がありませんと興奮するアホ実況
サードライナーかと思った打球が、そのままポールの横までふっ飛んで
スタンドに吸い込まれたデカの伝説のホームランを見せてやりたい
96:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:24:45.32 4MR265ET
ガッツは札幌ドームでもホームラン打てたけど
カッスはまるでダメだな
ドームラン頼みでしかない
97:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:25:19.00 m/C0VdwT
パ・リーグの球場なら崩されたら外野フライがいいとこだが
98:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:27:13.39 nLdN0kHb
>>92
和田の打球は超変態スピンがかかってるから例外
99:三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY
09/05/08 00:27:57.77 HGWHdxuD
>>96
まるで別人だな
いや、別人なのか?
同一人物だとしたら、一体何が彼を変えてしまったのだろう
100:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:28:36.64 qqW1bJmS
ヒゲ・・・かな
101:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:29:48.96 1VsUZZES
>>1それとこれとは別だが、ドームランは異常
102:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:35:43.16 m/C0VdwT
さすがにフェンスを高くしなきゃ駄目だろ
103:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:36:58.01 9E5w/LxN
ドームランうたれなきゃいいだろ。
悔しいのぉぉぉwww
104:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:40:10.66 BFwAR/OG
この球場でチーム防御率2.98の投手陣は凄いね
105:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:40:15.55 cysWAtvv
だよな
広島新球場では絶対HR打てないよな
106:内海 ◆njz27xPduU
09/05/08 00:41:45.03 RyO67qNb
フェンス高くしても外野フライが2ベースになるんだよな。。
球場そのものが狭いから
107:三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY
09/05/08 00:44:14.15 HGWHdxuD
何でこんなに狭いの
108:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:44:45.72 kosDqjyL
昔は一番広かったという
109:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:45:32.89 N/OhHPlx
出た出たまたか 必殺ジャンパマン 酷い判定決め込んで ガッツポーズだ
110:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:46:31.33 m/C0VdwT
巨人がヤフドでやった試合をテレビでみたけど、バッターが
「これはいった!」
みたいな顔した打球がことごとくフェンス直撃には笑った
111:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:48:43.90 P31+0RIL
そういえば松井は本当に球場関係なかったな
むしろ福岡ドームやナゴヤドームでバカスカかっ飛ばしていたからな
112:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:49:29.48 KHm3OfuQ
パワーヒッターが巨人にいきたがるわけだ
113:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:51:45.21 m/C0VdwT
>>111
松井はガチだったな
でも今の巨人打線って広い球場いったらメッキはがれそうな選手が沢山
114:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:52:12.36 qejPV3My
ところでおまえら、最近いつセックスした?
115:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:55:16.63 099iU2mF
東京ドームの狭さにはマジで抗議できるレベル。
116:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:56:14.84 m/C0VdwT
WBC見たせいか連日のHRに違和感ありまくり
おまえら国際試合で打てや
117:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:57:21.77 Pk+bqgDR
初代ドームランバッターって元木だっけ?
118:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:57:44.72 afItUc/0
いや東京ドームは球場の広さに頼らない本物の投手戦が見れる最高の球場だね
ニセモノはココでは通用しない
さらに試合を見に来たお客さんもホームランが見れたらいい思い出になるだろうなあ
誰がなんと言おうと東京ドームは間違いなく最高の球場だよ
119:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:58:02.44 1VsUZZES
>>62
120:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:58:03.96 eq5yvBal
落合が広さはかろうとしたら拒否するくらいだから
恥ずかしいくらい狭いんだろうな
121:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:59:10.11 bHxaFMwr
球場のせいにするのは甘え
122:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:59:42.49 m/C0VdwT
>>118
その発想はなかった
まがい物のHRみて喜ぶ客もいるんだな
123:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 00:59:56.28 Q53k5ZPv
>>119
124:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:03:01.80 1VsUZZES
>>123何で俺?
125:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:03:39.18 afItUc/0
東京ドーム見てると他の球場の投手戦なんかまがい物でしかないね
球場のせいにするのは甘え
126:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:04:06.07 Q53k5ZPv
>>124
127:内海 ◆njz27xPduU
09/05/08 01:04:46.64 RyO67qNb
まぁつまり結論は内海>>>杉内ってこと
128:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:05:18.35 afItUc/0
巨人は防御率一位だし欠陥球場じゃあないね
全然問題ないレベル
129:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:06:11.64 m/C0VdwT
>>127
もう投げあってほしいな
比較うざいし
130:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:07:02.78 IFV+yea8
ようつべでくれ
131:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:09:12.17 b30+OUJP
>>116
WBCの時のペトコパークもそうだし広島新球場の時もそうだが
巨人の選手は狭い球場でやりなれてるせいででっかい球場にいくと距離感がつかめなくてフォームが崩れるんだろうな
まあこれはあんちの負け惜しみに聞こえるかもしれないが
132:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:09:30.82 4d9cs3U9
巨人の選手はドームランを打つ練習してるらしいからなあw
133:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:10:23.52 NZ76zfUF
お前ら巨人戦大好きだよなwww
134:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:11:40.65 x+GvADv2
金網を取り付けて、フェンスの高さをグリーンモンスター並みにしてくれ
135:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:12:42.31 afItUc/0
>>131
そんなことで一々フォーム崩してたら数字なんかまず残せねーよ
元々巨人に来るバッターは一流揃いだし
136:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:16:16.88 m/C0VdwT
>>135
×一流選手
〇外野フライの達人
137:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:22:29.03 bLn4sl/6
あんな高々と打ち上げた打球がスタンドぎりぎりに入るのはもう見たくない
見てる方は萎えるんだよ
138:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:24:01.45 uszoluWu
ニュースで見てスンヨプの二本目以外は完璧なドームランで噴いた
139:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:25:20.67 F0ruca5V
一理ある
140:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:26:33.34 afItUc/0
普通に全部完璧やったし
141:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:26:57.74 b30+OUJP
別に小笠原もラミレスも阿部も一流打者だけどこすらせてギリギリ入るような打ち方が多いんだよな
というか一流だからこそバッドに乗せて鬱の知ってるんだな
142:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:28:06.03 F0ruca5V
そらそうよ
143:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:30:01.64 m/C0VdwT
>>141
その技術は認めるし凄いけどHRになる当たりじゃないわ
144:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:30:53.43 F0ruca5V
確かに
145:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:31:15.77 kn4N4Frc
巨人は一番HR打者揃いだからこそ一番広い球場を作ってみろよ
146:内海 ◆njz27xPduU
09/05/08 01:32:03.65 RyO67qNb
マジレスすると一番ホームラン打者揃いなのはオリックス
147:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:33:50.41 6mr3Sqc/
それ以前に今年小笠原はホームよりビジターの方がホームラン多いわけだが
148:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:34:17.68 m/C0VdwT
>>146
その助っ人外国人打線も怪我人だらけだし
149:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:34:51.02 dsYx8ze6
今年の各球場のHR数が知りたい。
150:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:36:55.24 m/C0VdwT
東京ドームは凄そうだ
なんとなくだけど
151:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:38:28.14 DtTfj+Ct
>>146
大村大引後藤日高下山北川坂口は少なくともホームランバッターじゃない
外人だけ
152:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:39:24.25 KKXwJgUD
やっぱりドームラン打法あるんだろうな
153:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:40:31.43 afItUc/0
結局味噌珍が守りの野球(笑)やスモールベースボール(笑)を一振りで打ち砕かれるのを恐れてるだけ
東京ドームじゃ守りの野球(笑)が通用しない!って知るかい、ただのだだっ子やな
154:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:41:24.12 xV5ITyAY
>>151
後藤の真芯に当てた時の飛びっぷりは異常
155:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:41:56.89 dsYx8ze6
ドームの次に多いのが予想できない。
神宮?
156:内海 ◆njz27xPduU
09/05/08 01:43:24.70 RyO67qNb
横浜
157:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:43:44.02 afItUc/0
>>143
いや、そうやってホームランにする技術なんだよ
阿部のバッティングなんかは手首で伸びる回転をかけてるってどんでんが解説してたし
158:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:43:43.84 m/C0VdwT
西武Dも去年は結構いってたよな
159:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:48:02.20 m/C0VdwT
>>157
たしかに東京DでよくHR見る気がする
その打ちかたのせいか
160:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:49:41.79 FujutjxT
>>157
ダウンスイングのこと?
161:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:50:21.98 dsYx8ze6
東京>横浜>西武>神宮?
162:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:52:12.86 fQgA6e4q
しかしアンチは、ドームランが出ると、巨ファン以上に嬉しそうだなw
163:内海 ◆njz27xPduU
09/05/08 01:52:36.01 RyO67qNb
本数は知らんけどホームランの出やすさなら
東京D>横浜>神宮>西武D>京セラ>千葉>ナゴヤ>甲子園>札幌>福岡>マツダ>Kスタ
164:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:53:46.68 bm3q3Zy3
>>162
巨人ファンがドームランを素直に喜べてないから、そう見えるのも無理はないね
165:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:55:49.16 afItUc/0
阪神や中日の投手ってなんかインチキ臭いのが多かったけど
内海あたりは成績以上に感じるよなあ
上原もそう
166:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:56:39.99 m/C0VdwT
プロ野球選手なのに外野フライでスタンドイン
167:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:58:06.45 afItUc/0
プロ野球選手なのに球場のせいにして言い訳
168:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:59:16.72 xV5ITyAY
>>163
スカイは?
169:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 01:59:28.58 df68AcQ1
スン「勘違い入るニダ」
170:内海 ◆njz27xPduU
09/05/08 02:00:48.91 RyO67qNb
>>168
京セラと同じくらい
171:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:01:12.28 m/C0VdwT
>>165
東京Dの本数を抜いてHR王のタイトル決めてほしい
172:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:04:24.97 Agkyf/jp
何で巨人がホームラン攻勢で負けた時はドームランだ巨人に不利だ卑怯だと言いながら
ホームランで勝つとドームランはアンチの妄想と言う糞虚オタ
173:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:06:10.98 iBnHrF0J
今年はどの球場でもありえないホームランでまくってるから気にならない
174:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:07:24.91 afItUc/0
東京ドームで防御率タイトル取った尚成や上原を見習ってほしいわ
あんま甘ったれたこと抜かすのも大概にせいよコラ!
175:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:07:44.14 JNq9i0KK
>>34
内川のはアレだろ
176:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:09:43.95 afItUc/0
>>173
だな
ぶっちゃけナゴドや札幌ドームの方が飛んでるし
177:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:13:27.24 m/C0VdwT
ナゴドのこの前のシーボルなんて低めのボール球をバックスクリーンだぜ
178:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:15:11.40 F0ruca5V
,,r-─- 、r-─- 、
/_______ \
/ キンタマ命 \
.} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i (パちんこ打法じゃ)いかんのか?
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄ ̄ ̄,
179:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:19:59.82 caMtZpcN
あの当たりを外野フライとか言っちゃう奴って相当のニワカなんだろうな
インパクトの瞬間の打球の角度でどれくらいの飛距離になるか分からないのかw
普通にホームランだろw
阿部の当たりも
180:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:22:32.57 3ch54c+T
球場じゃない
ボールを変えろ
俺でも打てる
181:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:25:24.25 38raZBr6
改修前の神宮や広島市民球場で、
2塁打くらいの低いライナーの打球がそのままスタンドインってやつの方が萎えた
ドームランは一応大きい当たりを飛ばしてる訳だから、そこまで飛ばされた投手が悪いと思える
182:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:26:52.72 jwPw1xBV
違うな。抑えはあそこまで飛ばされちゃダメなんだよ。完全な山口の負け。
183:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:27:52.04 Agkyf/jp
こんな欠陥球場でやってる限り他球団ファンはシラケるよな
後、ボールは来年必ず飛ばないボールに変えるべき
こんな低レベルな野球やってるからWBCではホームランがほとんど出ないんだよ
184:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:28:04.35 m/C0VdwT
>>181
東京Dだけ取り残されたな
185:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:30:16.43 N9lYgPeJ
もう箱庭球場はからくりとハマスタだけになった
早く対処しろ
186:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:31:55.18 afItUc/0
結局ドームでは守りの野球(笑)が通用しないからって味噌オタがダダこねてるだけ
ただのワガママ
巨人の防御率一位だし欠陥球場じゃないのは明らか
187:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:33:20.73 afItUc/0
そりゃ守りの野球(笑)やるには球場広い方がいいわな
でもそんなに味噌だけに都合よくするわけないじゃん(笑)
188:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:33:21.04 jwPw1xBV
トータルの個人成績を争う場合は公平ではないかもしれないが、それぞれの試合で見れば巨人も相手球団も全く同じ条件なんですが
189:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:35:53.17 afItUc/0
ドームじゃホームラン打たれるから守りの野球で勝てない、ムキー!!
ホームランに守りの野球が負けるわけないんだ!!!!
↑味噌がドーム叩いてる理由
単なるだだっ子ですね
190:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:36:00.42 epgURNMA
マツダのみが那須ボール使用
この球が一番低反発で飛ばないって聞いた
パ・リーグ全球団はラビットミズノ
よそは知らん
ちなみに那須ボールとミズノでは7%反発に差が出るらしい
191:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:37:14.15 afItUc/0
巨人の防御率が一位な時点で欠陥球場に仕立てあげるのには無理があるなあ
192:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:39:01.48 afItUc/0
飛ばないボールにすれば守りの野球(笑)が有利になるだけだし
実際チームによって使い分けてた球団が人様がどんなボール使おうが口出しする権利はないわな
193:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:43:12.50 afItUc/0
飛ばないボール使え!→長打力のチームを不利にしたい&守りのチームを有利したいだけ
球場を広げろ!→上に同じ
結局守りのチーム(笑)がドームでは通用しない不完全なものなだけなのにその現実を球場のせいにして逃げてるだけ
実際巨人はドームでも防御率一位だし単なる実力不足をドームのせいにするのは無理があるねえ
194:内海 ◆njz27xPduU
09/05/08 02:45:49.09 RyO67qNb
まぁそんな中あの安定した成績な内海は凄い
195:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:46:20.31 Agkyf/jp
ノーパワーなのにメジャーに行くのは低レベルな球場と飛ぶボールで勘違いするからだな
東京ドーム関係者もメトロドーム関係者みたいにカミングアウトすれば良いのに
上原や宮本も証言してるしね
196:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:48:05.46 Agkyf/jp
こんな低レベルな環境でやってるから
ランキングでも日本の野球は韓国以下なんだよな
197:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:48:23.71 afItUc/0
メジャー行かなきゃいいじゃんw
だいたい日本人メジャーリーガーのホームラン記録は東京ドームでやってた松井がダントツトップ
論破余裕ですたw
198:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:48:58.28 df68AcQ1
投手育つじゃまいか
199:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:49:18.38 dG1P9fDP
ヒント:空調
200:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:49:28.13 sWbACl57
今の味噌は守りの野球もクソもないよな
そんなの名乗れたのは2004年だけ
201:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:50:02.68 b7EaOz2D
マニーでショック受けてた所でこのスレタイだから癒された
巨人小笠原大好きだよ・・・
202:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:50:17.81 afItUc/0
低レベルな環境でやってたハズの松井がなんで日本人メジャーリーガーのホームラントップなんだろうなあww
東京ドーム以外の方が実は低レベルな欠陥球場だったのかもなwww
203:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:50:55.52 sWbACl57
論破
論破
はい論破
アホか
204:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:51:19.73 q5+BHdwX
>>117
デシンセイ(ヤクルト)
205:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:51:44.70 Agkyf/jp
>>197
所詮、日本人同士だろw
アメリカや南米の奴らに比べたら遥かに低レベル
低レベルな日本の野球で結果出しても
所詮低レベルの情けない記録
206:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:52:24.10 afItUc/0
松井を育てた東京ドームが低レベルな欠陥球場だなんて
バカも休み休み言いたまえ
ナゴドや甲子園から松井以上のスラッガーは誕生したんっすかねえwww
207:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:53:52.73 Agkyf/jp
だから松井も所詮本場の凄い選手に比べたらいまいち
日本人同士のどんぐりの背比べなら上だがw
208:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:54:47.98 afItUc/0
ナゴドや甲子園は欠陥球場やからメジャーに通用する打者が育たへんねんwwwwww
日本人最強スラッガー松井を育てた東京ドームをモデルに改築するべきやなwwwwwwwwwww
209:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:54:56.20 tdITFMNR
>>50
クソワロタw
210:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:56:35.38 qgdm+6q9
球場もだけどボールも問題あるな
211:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:56:51.74 df68AcQ1
WBC見る限り日本の投手の質はいいじゃん
飛ぶボール、飛ぶ球場が投手育ててるのかもしれんよ
212:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:57:28.76 Agkyf/jp
まぁ、あくまでも日本人同士なら松井は別格の逸材だから東京ドームが育てたなんて自惚れも甚だしい
東京ドーム育ちのピッチャーさんはメジャーで散々ですがw
213:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:57:33.41 afItUc/0
川上も井川もメジャーじゃ全く通用せえへんなあ
きっとナゴドと甲子園が欠陥球場やからや
野球の質向上の為に上原や岡島を育てた東京ドームをモデルに早く改築するべきや!!!
214:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:58:32.75 Agkyf/jp
>>211
でも、打つほうを見てみろよ
韓国人に比べたら明らかに非力
215:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 02:59:55.70 afItUc/0
日本トップのスラッガー松井とリリーフエース岡島を育てた東京ドームは凄いな
役たたず量産するだけのナゴドや甲子園みたいな欠陥球場は早く潰すべき
あんな球場じゃ質の高い選手は生まれてこない
216:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:00:17.97 X7K3c9Vi
興奮して考えると野口を素晴らしい捕手に育っている可能性
217:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:00:40.25 Agkyf/jp
>>213
まず上原は散々だろw
後、岡島は巨人でダメになってた所を日ハムが再生させたんだから
恩着せがましい事言うな
218:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:02:02.27 afItUc/0
スンヨプですら通用しない韓国のレベルなんか最強スラッガー松井に比べればショボいショボい
やっぱり東京ドームは欠陥球場やなかったな
219:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:03:32.46 afItUc/0
甲子園やナゴドのようなぬるま湯の環境でやってたら選手が勘違い入ってまうのは証明されたな
欠陥球場はドームじゃなく甲子園ナゴドだったのかもなあwwww
220:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:03:53.33 Agkyf/jp
>>218
WBCで韓国人のホームラン見てないのかお前は
それに比べたら日本人のノーパワーはホント情けない
所詮松井が最強スラッガーっていったってスペ体質で
成績も散々
221:りえりえ ◆RIERIE5hTo
09/05/08 03:05:31.40 mJC6t6V6
あんな当たりそこねがホームランにされたらやってられない
あんなインチキホームランで喜べるのは巨人ファンだけ
222:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:06:19.75 afItUc/0
ホンマ甲子園やナゴドみたいな欠陥球場でやってたら勘違い入ってまうわ
だからいつまでたっても松井みたいなスラッガーが出てこうへんねん
日本の野球の質の向上を望む1プロ野球ファンとして東京ドームをモデルにして改築するべきだと思うわ
223:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:06:59.26 X7K3c9Vi
まあ、ここまで19試合61本という変な球場をホームにして戦う、
巨人の投手がかわいそうなのは確かだな。
その次に出やすいといわれるハマスタでさえ14試合で20本なのに。
224:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:07:23.29 Agkyf/jp
小笠原なんかWBCでホームラン打ってないよな
所詮、低レベルな日本野球でしか通用しない
225:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:07:41.79 afItUc/0
>>220
まあWBCは松井出てへんからな
チョンにメジャーで松井以上のホームラン記録残してる選手はおらんし
226:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:09:03.05 X7K3c9Vi
WBCでホームラン打ったのって内川と村田とあと誰だっけ?
イチローはフェンス直撃の惜しいのがあったよな
227:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:09:29.88 Agkyf/jp
>>225
まぁ、松井は国際試合に出てない時点で野球人失格だわなw
228:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:10:08.48 nWOCLj8Z
狭いって、どっちも同じ条件なんだから文句言えないだろ
229:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:10:52.25 afItUc/0
やっぱり日本スラッガーの成功例松井を習って
欠陥球場であるナゴドと甲子園を東京ドームモデルに改築するべきだと思うわ
あんな欠陥球場で試合見せられるファンもたまったもんじゃないしな
230:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:12:23.78 A0lMOIjj
投手泣かせでもあるけど、外野手が一番苛立ってそう
231:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:13:47.05 afItUc/0
東京ドームは欠陥球場ではない
何故ならドーム本拠地の巨人が12球団トップの防御率!
そして日本人最強のスラッガー松井を育て上げたからである!!
232:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:16:59.02 afItUc/0
さらに東京ドームを本拠地に持つ巨人はナンバーワンの人気球団
東京ドームの観客動員もにわかキチガイ珍を覗けばナンバーワンであるからだ
東京ドームは欠陥どころか非常に人気のある素晴らしい球場だということやね
233:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:18:39.35 Agkyf/jp
どんなにオナニーしたって日本の野球は本場からしたら
リトルリーグw
234:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:20:30.40 afItUc/0
アンチ完全論破完了ですかな
東京ドームの素晴らしさを再確認できてよかった
235:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:25:19.99 Agkyf/jp
完全論破(失笑)
幸せ回路全開ですねw
236:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:32:50.47 F0ruca5V
一理ある
237:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:35:36.78 6del4jDI
独走してんだから現時点で防御率が良いのは当然の事。
DH制でもないしね。
ホームラン数が突出している現状ではボールか球場に問題があるのは事実。
238:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:45:19.36 or9HyytX
巨人が打つ時だけドームとかなら不満も分かるけど公平だし、バッター有利の球場なのかも知れないけどドームをけなすと同時に巨人の投手を褒めてる事お忘れなく。
239:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:49:54.88 yTRv5pYx
>>238
アンチはそんな単純なことさえわからない盲目だから無意味だよw
240:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:51:20.42 6mr3Sqc/
>>233
外国コンプレックスも大概にしとけよ
本当恥ずかしい奴だな
241:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:56:30.05 or9HyytX
>>239 了解 このスレみて巨人ファンを苛立たせてるみたいだけど、正直その球場で防御率1位の巨人の投手陣すごいって褒めてくれてるわけで巨人ファンとしてはありがたいレスだ
242:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 03:57:23.18 afItUc/0
唯一メジャーでも通用するスラッガー松井を育てた東京ドームは神球場やね
243:内海 ◆njz27xPduU
09/05/08 03:58:35.97 RyO67qNb
まぁ内海の凄さがわかってくれるんならそれでいいよ
244:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 04:01:58.77 6mr3Sqc/
内海は精神的弱さと、それによって生まれる突発性四球をなくしてスタミナつければエース
245:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 04:05:13.42 9QyZMjPZ
確かに。あんな欠陥からくりドームは早急に改修すべき!
巨人
東京ドーム 5勝5敗2分
他球場 13勝4敗
246:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 04:06:42.52 pWiwWMCn
山口も内海が可哀想って泣いてたからな・・
247:三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY
09/05/08 04:07:38.40 HGWHdxuD
チョン同士の傷の舐め合いキモイ
248:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 04:09:42.85 6mr3Sqc/
>>247
クソつまらん巨人小笠原スレを立てるカスか
お前の笑いのレベルは小学生のそれと同じだと理解しろ。
249:三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY
09/05/08 04:11:31.80 HGWHdxuD
>>248
つまらんかどうかはお前1人が決めることじゃない
250:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 04:13:26.29 6mr3Sqc/
>>249
お前に集まる奴は皆小学生レベルか。うんことかちんこで大爆笑だろ?可哀想に。類は友を呼ぶ、だな。
ほれ、なにか面白い返しをしてみろよ糞コテwwwwww
251:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 04:15:54.68 F0ruca5V
ごもっとも
252:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 04:25:42.90 iBnHrF0J
ゲスを虐めてやるな
俺が思うにゲスは心の病気なんだよ
253:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 04:26:58.71 F0ruca5V
だか、オレの考えは違った
254:三下沢おゲス晴(種:NOAH豚) ◆MW0crJ.GXY
09/05/08 04:28:43.72 HGWHdxuD
>>250
こんな時間に顔真っ赤にして何を必死になって怒ってるんだ?
何度も飽きる程繰り返してるが、お前の大好きな小笠原と巨人小笠原は別人なんだぞ?
何をそんなに怒っているのか分からない
255:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 04:29:25.90 F0ruca5V
たしかに
256:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 04:44:42.51 FtG6IW1W
まじで東京ドーム改築してくれないかな
汚いしなんか臭いから行く気になれない
257:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 04:45:52.46 F0ruca5V
便所飯だがね
258:りえりえ ◆RIERIE5hTo
09/05/08 04:54:45.73 mJC6t6V6
勘違い入るわホンマ
259:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 05:01:36.36 az79HxIw
>>250
あ~あ、お前2chは初めてか?
260:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 05:04:41.18 ZgzriNJW
結局チャンス×だよな小笠原って
261:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 05:04:48.23 BVQmrIzU
とりあえず内海コテのやつはサッカーchでミニキャンプなんてどうだ?
262:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 05:10:25.61 itSxZqNu
>>227
ナショナリズム爆発w
263:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 05:54:05.87 bn4uDSHb
インチキからくり空調ドームランの申し子
264:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 05:59:57.32 eBnjW6Wb
ドームランの申し子とか言われると二岡しか思いうかばないな
小笠原は札幌でも打ってるし
265:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:11:12.25 npYiQGU9
負けた時だけドームランですね わかります
266:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:12:22.36 F0ruca5V
一理ある
267:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:12:55.10 GGUzmV5n
東京ドーム HRが多い理由
URLリンク(www.youtube.com)
268:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:39:12.20 m/C0VdwT
何回みても見事な外野フライだな
269:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:41:08.46 m/C0VdwT
>>223
なんというHR数
まだ序盤なのに
270:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:46:54.31 SdM0Pm99
巨人ファン「うわ~カッス凄い!こういう場面でホームラン打てるなんてカッスは別格だな!ホームランは見てて気持ちいい!!」
こんな奴らばっかだろ巨人ファンなんて
271:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:49:59.80 itkTn++b
ウッズ「東京ドームなら50%の力でホームランを打てる」
これがすべてを物語ってる
272:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:52:48.87 GGUzmV5n
ジャイアンツの石川さん
URLリンク(mlb.mlb.com)
URLリンク(mlb.mlb.com)
右中間が広い(最深部128m)のこの球場ではなかなかHRになりません。
273:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:54:39.23 Z/4EShb+
カッスはドームランアーティストなん?
274:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:54:40.78 kosDqjyL
確証バイアスのお手本みたいなのがいるね
275:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:57:07.27 OZtKHjN1
ナカジもミートすりゃ入るって言ってたな
276:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:57:38.15 TucRY+4F
ドームランは萎える。
平凡な外野フライで1アウトのところが、昨日みたいに、ランナーいたら、一挙に試合をひっくり返るし、マジ萎える。
277:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 06:59:25.98 1C7IVW1v
>>271
あいつ薬入ってるだろ、でも東京ドームはなんとかするべき。飛ばない球使えよ。
278:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:01:23.59 kosDqjyL
飛ばない球つかったら巨人の投手陣がますます凄いことになるな
279:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:07:32.42 sAbICkg0
さすがにジャナも広い東京ドームと形容しなくなってから久しいな
もう諦めたのかむしろ東京ドームならではのHRという表現が増えた
280:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:13:28.33 Vxbut9vE
ほんとカッスはぐうの音も出ないほどの畜生だな
281:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:13:50.01 XvT0MLzD
昔の巨人は必死にドームランを否定していたような・・・
282:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:15:47.29 itkTn++b
もうガッツの面影はないな、完全にカッスだろ
283:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:16:17.44 kosDqjyL
>>281
ドームランの意味を気圧だの空調だのと勘違いしてるタイプ?
284:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:22:41.39 mpiPAHNS
東京ドームは酷すぎる
プロは東京ドームで試合をやるべきではない
プロの試合とは思えないほど大味な試合になる
285:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:23:31.76 bJFrigsc
>>277
入ってない
ウッズの練習量を知らないからそういうことを言える
286:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:23:36.04 +pjP7hIL
ゲス晴はぐうの音も出ない程の畜生だな
287:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:26:21.91 tHMBxtsA
ここの野球の話題くだらなすぎ
雑談スレ立てろ
288:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:27:45.57 davPeRdw
今年内海よりもヘボい左腕はいないよな
289:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:33:32.21 3T00VRuP
しょせんパw出身のひとでしょ、この人w
290:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:35:55.12 eq5yvBal
ぐう畜
291:どうですか解説の名無しさん
09/05/08 07:37:32.88 1C7IVW1v
>>285
練習しまくりなら守備もやれよ
残念ながら薬だと思ってる、日本人にも沢山いると思う。