プロ野球の話題をしてるのはオヤジと年寄りばかり。at LIVEBASE
プロ野球の話題をしてるのはオヤジと年寄りばかり。 - 暇つぶし2ch2:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 08:51:05.96 dVepUB57
>>2なら>>3の願いを叶えてあげゆ
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ


3:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 08:51:12.83 rIC88KLD
サッカーchの間違いだろ


4:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 08:52:37.88 ceKDj4sj
今年で二十歳な俺が通りますよ

5:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:03:01.61 5nNJCMda
>>1が平均を押し上げてんだろな

6:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:03:06.66 HF5tyu2b
>>4
同学年だな

7:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:05:39.55 ++tEYpHX
18です

8:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:06:38.35 BMwuQBVM
俺より年上ばっかりなのか
じゃあ敬語使わなきゃいけませんね

9:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:07:31.50 MWmvAf/Q
15ですが何か?

10:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:08:01.68 OaACRIKS
>>4>>6同じく

11:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:08:18.02 rYIV0dsc
二十代前半学生の私も通りますよ。
俺の中学高校の頃、女子はみんな野球の話題していたがなぁ。
比嘉君がかっこいいとか。
杉内君が可愛いとか。
プロでは新庄面白いとか。

北海道だが当時道代表の話はまるででなかった記憶が。
ヤクルトに米野が指名された時はちょっと話題になったけど。

12:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:08:49.77 EFq3QWbW
逆でしょ。
おっさんや年寄りは外でいくらでも野球の話ができる。
けど、若い人は回りに野球の話できる人がいないからここ来るんじゃないの?

13:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:12:55.10 ceKDj4sj
>>12
話できる人は結構いるが、応援チームが違うから
っていうのもある

14:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:15:45.93 HLbZ6/7p
すまん、平均年齢押し上げてるわ

15:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:19:36.76 qSq7N26A
平均年齢が高くってもいいじゃん。

それだけ、若者から老人まで好かれてるって事やし

そもそも少子高齢化時代なのに・・・

16:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:20:17.48 aWO1hl5t
今年23
同期入社の巨人ファンと日々激戦を繰り広げてる阪神ファン

17:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:24:36.66 JYtaqvmx
この前やくせん覗いたとき年齢が話題になってて、かなり10代が多かった
あそこはファンも若いのかなぁ

18:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:25:41.51 epSyyPTW
27年物の味噌ですこんにちは

19:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:25:52.29 fhTXckZP
>>1
友だちいないの?

20:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:27:35.99 l1j+XFL0
野球中継のCMはおっさん向けのCMが多い

21:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:28:55.68 xGLmK10A
27歳ざんす

22:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:29:49.59 YKFIyCmz
試合後は学生とかフリーターの方が多いと思う、と平成生まれが言ってみる

23:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:35:39.88 Gbc9HiqA
色々夢中になってきたけど野球程の物はないな~飽きた物も多い
当方30歳のオヤジだす

24:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:40:45.62 WIu8Tll6
今年24の無職ニートです

25:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:41:07.24 9oU7XRLt
17だが野球の話できるのは、阪神ファンの友達1人だけ。
他の人は俺たちの会話にへえ~とか言う程度。
かといってそいつらはサッカーが好きというわけでもないんだよな。

若者の野球離れというよりスポーツ離れが進んでいる気がするな。

26:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:43:24.84 Osi3/93G
いわゆる洗脳だからな
外人に生まれてれば違うスポーツにはまってただろうな

27:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:46:06.25 Yh/XWkBe
タメが大杉吹いたw
松坂世代です

28:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:47:00.44 40ZIlEKh
野球どうこうより
ここに30過ぎてきてる人ってなんなの?

29:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:49:43.61 HRyvGZBr
>>26
いや、野球は実際面白いよ。
ただ楽しむのにはある程度知識が必要ってぐらいか。
サッカーとか嫌いじゃないけど野球のほうが奥が深いし
記録が数字で出てくるのもやっぱり面白いよ。

30:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:53:23.48 rIC88KLD
>>29
21歳の俺は中田ブームの頃サッカー見てたけど、直ぐ飽きたよ
野球は応援チームが糞みたいな順位でも個人成績で楽しめるから中々飽きない


31:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:57:26.81 wNqsdFhy
とりあえず雑誌コーナーとかで野球の雑誌を見てるのはいつも俺ぐらいで
俺と同じ大学生ぐらいの人はバスケかサッカーばかり見てるのが最近気になる

32:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:57:54.24 X8Gk3PJo
クラスに
NPBの話をする奴5人、サッカー日本代表の話をする奴7人、Jリーグの話をする奴1人、その他プロリーグ0人って感じだが

33:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:58:35.58 ICqGd54Q
サッカー洗脳よりマシだけどねw
あれに洗脳されてる人かわいそう

34:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 09:59:40.41 dZhaVfdJ
オヤジ入った女(26)です。

バイト先では野球好きなおじさま方とばかり話してます。
同性とは何を話せばいいのか分からんです。

35:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:00:39.08 /RL1nC34
今年二十歳のカープファンですがAクラスの経験ありません

36:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:01:21.93 YKFIyCmz
女は、野球の話をする相手がいないから結構いると思うよ、特に学生とか

37:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:02:22.83 83ZuI0+x
いままで税リーグのサポーター(笑)を見たことありません

38:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:04:32.98 jdW7d0rz
俺は基本的にスポーツ好きっていうかミーハーで
ヨーロッパのサッカーとかNFLとかカッコいいから見る
まぁ最近の若い奴はそんな感じなのが多いんじゃないのか?

39:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:04:55.17 JDMS3iRF
>>31
ナカーマ

40:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:06:21.94 9Nng86wX
なんで誰も聞いてないのにサッカーの話しだす奴がいるの?
今サッカーなんて話題と関係無いじゃん。
だいたいサッカー以外にもスポーツは腐るほどありますが?
お前ら野球とサッカーしか知らんのか?

41:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:06:59.76 Jb7BkeF6
地元のJFLのサッカーを見に行ったが、平均年齢高そうだった。同年代は少ない感じだった。ちなみに俺は、今年で27

42:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:07:33.52 3y3Dojet
俺は26です

他に職場で野球の話しできるのは21歳、22歳、35歳の三人

サッカーの話しは34歳のひと一人だけ

43:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:07:59.21 VdH1V0wK
>>37
50歳くらいのオバサンが自慢げに全試合観戦してるって自慢げに話してた
あとバイトん時の居酒屋の社員40過ぎ、サッカー好きって言った奴に一々サッカーの話題で食いついてきてた
実際には皆Jリーグに対して大して興味無いからウザがられてた

44:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:08:24.32 GcVHS2VT
3歳でしゅ

45:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:09:22.17 wNqsdFhy
あと俺が今バイトしてるコンビニでも雑誌はなぜかバスケ、ゴルフ、サッカー、車辺り・・・
何故週刊ベースボールをとらないのか思わずオーナーに聞いてしまったわw

>>40
いや正直野球しか知らん・・・w
サッカーとか今試合あるのかすら知らんわ

46:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:10:09.12 3hrroKWJ
俺26歳童貞

47:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:14:16.95 40ZIlEKh
>>46
聞いてない

48:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:15:25.47 9Nng86wX
>>45
他のスポーツ叩きながら自分が野球ファンだって語ってるクズ人間をどう思う?

49:猫君主 ◆/w4cnCE62w
08/05/11 10:15:31.19 SSA0qjFB
>>1
盗んだ下着で走り出せ

50:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:16:18.40 49qzL920
>>40
なんだかんだで日本では野球とサッカーのツートップなんだよね
他は問題外

51:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:17:48.47 Vh8+6Tmz
俺は20歳だが普通に大学で友達と野球の話するけどな


52:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:18:15.21 9Nng86wX
>>50
それはお前が勝手に言ってるだけだろ
そもそも、だからと言って他のスポーツ馬鹿にしても良いのか?

53:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:18:16.73 1jNkf5Dc
俺は26だけど、同世代(25~35ぐらいまで)ってサッカー好き多いような気がする
10代の人と交流が少ないから、野球好きが多いのか、あんまり知らんけど
彼女の弟(19)はヤクルトファンだって言ってたな…

54:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:19:14.45 vHtxM1pe
オイラは米寿だぜ

55:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:20:29.24 wNqsdFhy
>>48
べつに叩くも何もしてねえよ・・・w
ただ興味がないからどうでもいいとしか言いようがない

56:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:21:07.13 VdH1V0wK
>>52
ムキんなよそのぐらいの自由があったっていいだろw別に

57:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:22:04.60 YkRMDRk1
大学の友達は横浜ファンとかロッテファンとかいろいろいるぜ

58:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:22:56.59 xLITbWuf
話題をしてる

59:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:24:23.56 au3CDv4T
野球好きの奴はクラスに五人くらいだなサッカー好きは二人ぐらい後大勢はほとんどスポーツには興味ないって感じだなちなみに田舎の高校生

60:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:24:58.69 Ds1c2Kkj
>>1はたぶん、年寄りしか居ない職場に勤めてる可哀想な奴。


61:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:26:00.28 QwFLKvAe
>>53
その位の世代ってJリーグ全盛期の世代だからやっぱりサッカー好き多いんじゃないかな

62:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:28:13.01 A/kMz08I
シャカリキを読んでロードレースにも興味を持ち始めた身としては
やっぱ情報の露出度の影響は大きいと思う
知らないものは興味持ちようがないもんな

そういう点では親父譲りのファンとかも結構多いんじゃないか

63:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:28:25.62 drDvYdCQ
14歳♀です よろぴく

64:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:30:22.86 dP+GMHFY
デーモン小暮閣下が住民になったら平均年齢が跳ね上がるぞ

65:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:31:23.21 sFTWMom3
またサカ豚が荒らしにきたのか、懲りない奴らだなw

66:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:31:31.56 28SFxFTe
>>1
なんだ俺平均なのか
安心した

67:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:32:02.22 Osi3/93G
>>1
だから何?って感じだな
若年層は無関心が多いのかな?浅く広く、か?

68:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:35:27.80 wNqsdFhy
浅く広くのやつもこういう板にはきてそうだな

69:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:36:17.55 YZwUYe4v
サッカーchは人がいない野球chの植民地

70:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:37:08.73 T2ns+QDk
17♀です
女子で野球好きってほんとになかなか居ないから寂しすぎる
野球のどこが面白いの?とかよく言われるし

71:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:38:51.70 wOcdZF5i
うちの妹なんてダルビッシュしか知らん
母親は石井一が木佐の夫とかそういうのは知ってた

72:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:39:24.39 FjrUzD4a
女子高生ですが何か。
クラスにも野球好きな子ちらほらいるし

73:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:39:42.78 guvwy32b
18ですが

74:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:40:34.94 5kdegoMr
サッカー好きだって結構な大人が多い

75:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:43:16.47 cJLngHW0
だいたいじじいがネットできるとは思えん

76:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:43:38.46 /RL1nC34
俺のまわりはにわかMLBファンや欧州サッカーファンばっかで
NPBを深く語れる奴は皆無だ

77:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:44:05.52 zOZldv4u
日本人は団塊(年寄り)と団塊Jr.(オヤジ)ばかり

78:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:46:39.00 TjWlU/RF
>>1
馬鹿め。俺19だが日曜の休みは仲間で集って野球談義じゃ。
今日も昼からな。

79:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:47:49.40 YKFIyCmz
私なんて高校生だけど、周りに野球好きなんていないし家族も野球興味無しだから、ここしか来るところがないよ

80:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:48:06.11 tG6j8tfz
18♀です。
私の友達に野球好きの子がいて
私もその子の影響を受けて野球好きになりました。

81:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:48:49.14 CIK3QyOB
17♂ですが

82:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:48:52.33 FbBuq+pd
風俗にいったら必ず嬢を野球観戦に誘うんだが、いまだに成功したためしがない

83:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:50:06.24 /RL1nC34
>>78プロ野球板ですね、わかります

84:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:50:48.73 uWYv+FlB
15才のいわゆるJKです
ソフトバンクの川崎選手のファンだよ♪

85:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:51:28.84 Lswfk8cC
野球cっは中高生しか来ちゃだめちゅお

86:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:52:06.60 uWYv+FlB
本当は33歳巨人ファンのおっさんだけどな
まあ、そういうことよ

87:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:53:33.13 CmDNdXH0
自慢じゃないですけど今年で9歳ですよ
周りは巨人軍か阪神ファンかソフトバンクばっかりで、バカばっかりなんですよ
あと一応ピッチャーだからよろしくだ

88:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:54:40.13 DRU3LxmV
>>35
ナカーマ
小4の頃、ルーキー黒田がG戦で9回になげる150キロのストレート見てガチファンになった
それまではなんとなく応援してた広島出身

89:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:56:36.86 dP+GMHFY
>>87
僕のまわりも巨人軍ばっかりだ
あと一応指名打者だからよろしくだ

90:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 10:58:28.32 1jNkf5Dc
>>78
談義してないで、デーゲーム見ろよwww

91:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:00:13.92 /RL1nC34
>>88おう・・・仲間よ・・
球場に見に行った試合で東出が3エラーしたときは暗黒を感じた

92:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:00:38.02 jAjuA9tP
33既女( ゚∀゚)o彡゚

93:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:03:06.60 glEi0/y7
お初です。
バスケとか見てると野球の試合展開が鈍過ぎてイライラするんですが
皆さんはどうやってイライラを抑えてますか?

94:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:04:40.66 lbRJATli
東大志望の16歳だが需要ある?

95:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:06:44.47 A/kMz08I
抑える以前にイライラしないから大丈夫

96:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:07:18.15 epSyyPTW
>>93
チームデータとか選手の性質、配球とか守備位置とかがわかってくると
野球は展開が遅いように見えて、実はどの局面も油断できない真剣勝負だとわかる。
だからイライラしない。

でも厨房のころは俺も野球なんてだりーと思っていた。

97:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:07:26.74 glEi0/y7
野球を見ててイライラしない方ってひょっとして将棋とか囲碁とか好きですか?

98:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:08:30.97 ew5+ilwO
野球も若い奴には今一だけどJリーグ(笑)はもっと悲惨

99:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:09:06.70 lbRJATli
将棋とか囲碁でイライラする方ってひょっとして…

100:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:09:11.02 s5MA4s/w
>>93
ちんちろりん  ・・・さいころ3つとどんぶりでおk

101:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:09:57.31 A/kMz08I
将棋は小学生のときに親父と指したのが最後かな
でも最近また興味を持ち始めている

102:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:10:52.06 glEi0/y7
>>99
将棋とかはイライラするってよりやったことないです^^
っていうかルールもよくわからないんですが、何か野球と似てるなぁって思っただけです^^

103:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:11:56.40 3hrroKWJ
サカ豚^^

104:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:12:50.26 glEi0/y7
サカ豚ってなんですか?

105:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:13:18.97 lbRJATli
>>102
やったこともないのにイライラすると言ってるのですか?

106:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:13:37.27 VywdGyUh
>>93
逆にバスケのどこがおもろい?

107:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:13:44.08 hk7Uy7Y9
>>102
なんだ単なる馬鹿なのか

108:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:14:12.67 hk7Uy7Y9
>>104
お前のことだ^^

109:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:16:23.76 hXipZWf6
30代より上は野球
20代はJリーグバブル世代でサッカー
それ以下は野球

寄り戻しが来てる気がするね

110:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:17:15.15 glEi0/y7
>>105
将棋はイライラするとは言ってませんよ^^
展開の鈍さが野球に似てるなぁって思っただけなんで^^

>>106
パスとかドリブルとか個人技が特に見てて面白なぁって思います^^

111:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:19:38.82 hk7Uy7Y9
>野球を見ててイライラしない方ってひょっとして将棋とか囲碁とか好きですか?

イライラするって言ってるようなものだよねw

112:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:19:45.15 lbRJATli
野球を退屈に感じる人って
ボールを目で追ってるだけなんだろうな

113:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:20:13.54 sqvTdydL
野球というのは世界では五輪から削除されるほどの不人気スポーツ

世界では不人気のスポーツ「野球」がなぜ日本でこれだけ人気スポーツになったのか?

答えは簡単。日本のTVを中心としたマスコミが何十年にも渡って野球洗脳報道繰り返したからだ。

野球ファン達が、なんで自分が野球ファンになったのかを考えると、
ほとんどの人間がTVを中心としたマスコミの洗脳で・・・という事になる。

つまり野球人気を維持する為には洗脳報道が必要不可欠。
洗脳報道がなくなると、野球人気は終焉する。


114:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:21:07.07 VywdGyUh
>>110
要は展開が速けれゃいいんだな
それなら相撲でえんでないの

115:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:21:35.25 DjIyXZDt
3大国際スポーツ大会における野球


 ・オリンピック ⇒ 不人気のため除外

 ・アジア大会 ⇒ 不人気のため除外

 ・ユニバーシアード ⇒ 不人気のため除外




116:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:22:17.76 hk7Uy7Y9
>>113
電磁パルスの方ですか?www

117:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:22:51.92 hk7Uy7Y9
234 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/04/25(金) 17:49:25 ID:lecTuAzo
>>230
未成年の19歳の頃だから捕まっても大した罪にはならなかっただろうに。 逆に当時捕まってた方が良かったかもな。
上手く示談とかに持ち込んで、クラブ側からも謹慎処分を食らう程度で済んだら、今頃は何事も無かったようにプレーできたのにな。
あまりにも発覚するタイミングが悪すぎた。

373 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/04/25(金) 19:42:04 ID:8YoHpvWk
代表選手を逮捕させればサッカ-界に強烈なダメ-ジを与えられる。
野球勢力防衛軍の最終兵器電磁パルス爆弾発動だな。 国策捜査ならぬ防衛策検挙。

プロ野球の視聴率を語る2235

118:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:22:58.33 glEi0/y7
>>114
時間が限られてる方がドキドキするんですよね
リードしてるチームとされてるチームの駆け引きとかが相撲だと見れないじゃないですか
K-1やボクシングは好きですよ

119:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:23:24.04 DjIyXZDt
自ら認めてしまいました


日テレ社長会見、9月中間、想定通り大幅減益へ―巨人戦低迷も重荷。
URLリンク(job.nikkei.co.jp)

 巨人戦の地上波の視聴率は年間平均で九・八%。久保社長は「視聴者が五十代男性に偏っている」と指摘。
その結果、「提供したい企業が限られてくる。ナイター中継が多い我が社は最初からハンディを負っている」と述べ、
広告営業への悪影響にも言及した。


120:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:23:42.70 hk7Uy7Y9
>>118
将棋や囲碁に当てはまるな

121:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:24:54.86 ljCsaD0h
ところでNHKマイルは何が来そうですか?

122:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:25:01.42 lbRJATli
もうボロボロだな

123:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:25:28.31 3hrroKWJ
>>119
つまりJリーグはゴミってことですね^^

124:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:25:34.31 VywdGyUh
>>118
リードしてるチームとされてるチームの駆け引き
  ↑
これこそが野球の醍醐味だと思うが。。。

125:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:25:53.39 glEi0/y7
>>120
あれは時間長すぎるんで自分には向かないです
それにスポーツじゃないですし

126:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:26:17.86 Rlgzmheo
G党がおっさんだらけってだけだろ
市民球場行ったら女子ばっかでびびった

127:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:26:29.87 DjIyXZDt
  \\  /_________   ヽ  /
       l/⌒\l l/ ⌒ヽ  |   |
        |    V       |_|   ノ
        |   ≫|≪    |  l/⌒ヽ   僕は五輪で野球を見たいんだ!
     (⌒ヽ#ー∧ ー#♯     |   
.       \ _____ /⌒ヽ _ノ      つべこべ言わず五輪復帰しろ!
          ヽ         | |    
            |           | l
           | /⌒ヽ⌒ヽ ノ ノ
         ⊂二二二二二´/
              ,ー─´ノ、
            /| / \/ ヽ

128:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:26:52.93 0VmHnJrh
>>119
プロレスを切り野球を切り…

129:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:27:24.91 glEi0/y7
>>124
野球ってだって9回まで必ずやるって決まってるから
作戦も何も無くないですか?
あるとすれば敬遠とか投手交代とかで、選手自身はほとんど何もできないじゃないですか

130:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:27:26.49 VywdGyUh
>>113 >>115
どうしたいんだ?野球を抹殺したいのか?

131:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:27:32.71 CT4eD+cn
やきうは低視聴率よりこっちの方が深刻な問題


プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
URLリンク(www.asahi.com)

好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
URLリンク(www.geocities.jp)

野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
URLリンク(www.sanspo.com)



132:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:28:35.70 CT4eD+cn
【日本国内でプロ野球を見ているのは、70歳以上ばかり!!】↓↓↓

プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

70代女性 20%
URLリンク(www.nhk.or.jp)


133:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:28:41.71 xOT1QUg7
>>130
要するに坂井豚(笑)

134:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:29:29.25 uNq34n36
>>93
ピッチャーがサクサク投げている時はイライラしないけど、
ピンチの時、何度も牽制球投げたり、打席外したり、
投手交代に時間かかったりする時はイライラする。

トイレに行くか実況に書き込むくらいしかする事ないな。

135:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:29:33.37 hk7Uy7Y9
6 名前:   03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前:     03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前:   03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前:     03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
104 どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね

136:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:30:03.82 hk7Uy7Y9
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。
405 名前:   03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を差し挟まないのがすごいな
。まあ、俺もそう思うわけだが。
420 名前:   03/07/30 05:32 ID:6mUEnmkf
このスレはじめてみてみたが、日公の試合で観客0ってのは想像すると面白いな
相手もいるから0は無理でも、一塁側確実に50人いないなってぐらいはできんじゃないの?
446 名前:   03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだね

137:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:30:18.24 hk7Uy7Y9
595 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 15:59:21 ID:nBrZl0lb0
今、今朝の新聞に折り込まれていた、モスバーガーのチラシを見ているのだが
そこに「日本頂点」の13店舗が紹介されているのよ、丸1Pつかって

野球場に一番近い店 札幌ドーム店(北海道)
札幌ドームまで歩いて0分のドーム内

日本一の日本ハムファイターズの本拠地
つまり日本一に日本一近いモスです
選手の方からご注文をいただいたりして
この光栄さも日本一!!
だそうですよ、俺モスバーガー本社に抗議してくる、おまんらも新聞見てみろ

138:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:30:30.84 hk7Uy7Y9
313 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 01:09:11 ID:6DbC+lfw0
モスバーガーから返事が来た、速いな

 いつもモスバーガーをご愛顧頂きありがとうございます。
この度は、「モス年賀号」のチラシ表現で、ご不快をおかけ致しました
事をお詫び申上げます。
 早速担当部署へ注意指導を行いました。
ご報告は次の通りでございます。
 ・サポーターの方々への配慮が至りませず、深くお詫び申し上げます。
 ・今回の企画は、新年という時期を考え「日本頂点=日本一の店」との切り口で13店舗を特集致しました。
 ・「サッカー蔑視」「コンサドーレ札幌を無視、ないがしろ」等の意思は全くございません。
 ・意図はございませんが、この様にサポーターの方々を傷付けてしまった事実を厳粛に承りました。
 ・新年早々ご不快を招き、反省致しております。
 ・この度のお叱りを肝に銘じ、重ねてお詫び申上げます。との報告でございます。

139:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:30:37.11 wNqsdFhy
>>132
そもそもテレビ自体年寄りと女子供しか見てないだろ

140:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:30:56.79 hk7Uy7Y9
112 U-名無しさん 2008/02/12(火) 07:44:22 ID:raRNoBOx0
手倉森では勝てないな。皆知らないようなので取って置きのスキャンダル。
先週、テグが選手全員引き連れ飲みに行った。社長も丹治もいない中、若手が(一柳、富田、
金子、細川、ほか)盛り上がり外に出て全く関係ない延岡市民の車を屋根に
のぼりボコボコにしてしまった。以来、外出禁止。こんな不祥事は監督の責任。
なのに昨日の練習試合に金子も一柳も出ているというお構いなし。制裁すれば
この事件が発覚するのを恐れたのか。自分に責任が来るのを恐れたのか。
クラブも見て見ない振りか。
立派な体制でさぞ優勝争いするでしょうね。がんばって。

114 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 08:00:18 ID:/tcohTR9O
112
で、ソースはどこだい?
ネタ元を示さない以上は単なる荒らしだ。

ガセなら名誉毀損で逆に通報するぜ

141:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:31:07.18 udmsJKa5
野球のファインプレーって大したことないよな

他のスポーツ(バスケ ラグビー アメフト・・・)はさ
そのプレーをする為にまずフリーになる動きをして、ディフェンスに邪魔されながらとんでもないスーパープレーをしてる

野球ってボール取るときも投げるときも何の邪魔もされない
DFに当られてバランス崩されることもない



142:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:31:13.82 hk7Uy7Y9
116 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 08:04:28 ID:9M3/mKvq0
114
そんなことがあったら外出禁止以前に警察沙汰だろう。
発覚を恐れるもクソもなく、そんなもん隠し通せるわけがない。
常識を知らなきゃガセネタも書けないと言う見本だよ。

117 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 08:06:56 ID:drVK7SCV0
114
だよね

118 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 08:07:46 ID:C9TNhMCoO
114
というわけで通報ヨロ

119 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 08:08:42 ID:o1b019wN0
ああ。やっちゃったな。冗談でしたじゃあ済まされないな。

143:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:31:32.71 xOT1QUg7
まあ、過疎さっかぁchに来てほしい工作員が>>1
みんなで遊びに行こうぜwww
URLリンク(live24.2ch.net)

144:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:31:43.46 udmsJKa5
野球ってまじでダサイからな
今時の若者は野球なんか眼中にないよ
試合数多いし試合時間が長くて
退屈な時間が9割だ

145:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:31:49.39 hk7Uy7Y9
122 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 08:22:24 ID:SbLKL+dd0
なぜ釣られる?w

まぁこれでこそベガスレかw

123 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 08:28:54 ID:tUbhe8EsO
釣られる云々より名誉毀損に近いからじゃね?
釣りにしてももう少し考えた方がいい

124 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 08:37:27 ID:ZsrjL0R2O
2chで人生フイにするとかアホらしすぎる

127 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 08:54:05 ID:SbLKL+dd0
ネット上のことで通報されて捕まるのってわりと時間差があるみたいだよね
忘れた頃にやってくるみたいな

146:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:31:54.50 wOcdZF5i
良スレだったのにコピペ馬鹿のせいで糞スレに

147:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:32:13.76 hk7Uy7Y9
128 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 08:55:29 ID:HT5qRJ5s0
百の中の人も見てるから、しっかり対応してもらいたいもんだ。

129 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 08:56:40 ID:sUhdzJm5O
112がやっちまったと聞いてとんできましたww

131 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 09:00:28 ID:7lLmIDXO0
ちょっとした出来心で人生フイにする>>112が哀れ杉www
まあ自業自得だ品。しっかり罪を償ってくださいね

133 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 09:06:37 ID:qt3mfLckO
名誉棄損って親告罪だよね?
ってことは、百に通報して訴えてもらわないとダメ?

148:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:32:14.00 udmsJKa5
アメリカでも野球人口ここ15年で25パーセント減少

URLリンク(www.webleague.net)


149:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:32:35.39 hk7Uy7Y9
305 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 20:23:12 ID:WAsdZLWs0
112
亀だが通報から逮捕まで大体二週間~かかります。
2chでの逮捕者は多いですよ。
良い子の皆さんは気をつけましょーね

316 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 20:33:55 ID:z2jjxhk/0
305
マジレスすると、東北ハンドレッドか、名前書かれた人が告訴しないと
何もおきないよ。告訴権者ってのがあって、被害を受けた人が訴えないと
問題にされない。 

そんな訳で東北ハンドレッドにメールしておいた(^^)


多分こいつが事件発覚の要因を作ったやつ

150:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:32:51.08 kHGVxolk
>>129
例えば、一点リードのランナー1・2塁の場合
外野が浅めに守れば、打球が外野の上を越えて一塁ランナーも帰ってくる=逆転される可能性がある。
かといって、深めに守ればヒットで一点とられる可能性は高い…どうする?
みたいなことが良く起こるんだよ。

この場面の配球でも、シュートを投げて内野ゴロを打たせよう…内角は長打になりやすいから避けよう…みたいに、考えることは多い。

野球を知らないで語るなw

151:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:32:52.82 VywdGyUh
>>133
可哀想なやつ

152:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:33:24.51 hk7Uy7Y9
498 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 03:14:02 ID:jRcu42x50
宮崎県延岡市でキャンプを行っているサッカーJ2仙台の4選手が酔って車の一部を壊すなどしていたことが12日、分かった。
仙台によると、騒ぎを起こしたのは20代前半の4選手で、6日夜、同市内の飲食店で選手会が行った食事会の際、付近に駐車してあった軽ワンボックスの屋根に乗り、天井をへこませるなどした。
連絡を受けた手倉森誠監督が、相手の男性に謝罪、示談という形で解決したという。4選手は練習を続けているが、クラブでは制裁を検討中。チームは外出禁止となっている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

153:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:33:33.77 Gbc9HiqA
視豚が嗅ぎ付けたなw

その臭覚でトリュフでも見つけろやw

154:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:33:43.94 mDWQyNQi
サカ豚の嫉妬スレはここですか?

155:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:33:45.65 3hrroKWJ
Jリーグはレッズで4.6%だからたまたまTVつけてるだけの
視聴率だからそもそも若者も年よりも誰も見てないという現実。
ただTV消し忘れて付けっぱなしで出る数字。
センター試験で適当に鉛筆転がして
100点中25点取るのと同じレベル。
見ようと思って見てる奴がそもそもいない。

156:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:33:45.89 xOT1QUg7
過疎さっかぁchに来てほしい工作員が>>1
みんなで遊びに行こうぜwww
URLリンク(live24.2ch.net)

157:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:34:00.18 sqvTdydL
野球見ると馬鹿になるからやめたほうがいいよ
何も得るものが無い


158:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:34:27.19 hk7Uy7Y9
>>157
ヘディング脳よりマシwwwww

159:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:34:35.87 xOT1QUg7
過疎さっかぁchに来てほしい工作員が>>1
みんなで遊びに行こうぜwww
URLリンク(live24.2ch.net)

160:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:35:12.18 Q/9Uwuxy
野球は暇なスポーツなんだからタバコでも吸ってなきゃ、やってられね~んじゃね~の?笑



161:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:35:32.47 kHGVxolk
>>132
若者には、NHKじゃなくてBS・CSがあるからw

162:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:35:38.71 hk7Uy7Y9
どれだけの連中が心の底から勝たせたいと思ってるのか。勝って諸手を上げて喜び、敗戦に肩を落として時には選手を罵倒しでも週末を楽しみに1週間頑張る、そんな自分の愛するチームが生活の中心になっている奴等はどれくらいいるのか?

URLリンク(ishiken.blogzine.jp)

サカ豚気持ちわりーwwww

163:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:36:14.79 RfBiK6Lz
Jリーグとか都市伝説だろ

164:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:36:16.51 Q/9Uwuxy
 . //      ∧_∧
 / /____( __ __)
 |〃      (6 ・ o・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ  )__ (  Д) < 野球ブタ発狂中
 ( / /  ( ノ` --'\  \______
  | | | |    \\  \\
 (__)))__)))    (__)))   (__)))



165:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:36:30.66 xOT1QUg7
過疎さっかぁchに来てほしい工作員が>>1
みんなで遊びに行こうぜwww
URLリンク(live24.2ch.net)

166:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:36:52.26 T/SY8qmV
>>159やめとけって!これはサカ豚つうより視スラーだろ

167:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:37:06.24 uNq34n36
>>150
それを考えるのは主に監督かバッテリーだよね。
他のポジションの選手の考えとかは取り上げてもらうのに
一々マウンドに集合しないといけないのがダルい。

168:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:37:25.37 hk7Uy7Y9
>>166
2chのサカ豚は視スラーを応援してるから

169:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:37:55.35 YZwUYe4v
サカ豚は毎食Jリーグカレーなの?

170:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:38:00.83 hk7Uy7Y9
>>167
普段のポジショニングは自分でするって

171:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:38:17.26 glEi0/y7
>>150
よく分からないんですが、結局内野の人たちは作戦に絡んでこないんですか?
全員が参加するプレーが無いですよね。野球って。それにマークとかの概念もないですし
プレーを邪魔したら反則ってここが一番理解できないです

172:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:38:25.71 kHGVxolk
>>167
いや 個人で打球ごとにポジション変えてるんだが…

173:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:38:40.89 xOT1QUg7
坂井豚=しすらあ(笑)
こんなの常識よ

174:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:38:41.96 hk7Uy7Y9
さっかあはやっぱり


    ┌───┐
    └─┐   ┌─┘
       | ^o^ |   
       \_/   
       _| |_   
      |     |
 ┌┐  | |   | |
  | |   u/  / u
  | \_/  /
  \___/        りーぐ!!

175:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:39:12.28 hk7Uy7Y9
  さっかあはやっぱりじぇいりーぐ・・・と
           _____
   / ̄\    |  | \__\___
  |   ^o|    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
   \_/    |  |   | =. | !!!!!!!|
   _| |__   |  |   |三 |_「r.、
   |   _⊃  |__|_/(  ) ̄ ))
   |   | 〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((

176:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:39:31.04 CmDNdXH0
で、アトム通貨って何?

177:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:39:33.47 ud6jZafV
14だぞ
ちなみに12から居る

178:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:39:52.40 hk7Uy7Y9
           / ̄\
            |  ^o^|   
             \_/   
      ⑪ )ヽ  `;'ー  ̄オ   ` 丶  おーにいっぽー
       `丶 \i     ┌'' ̄丶 |  にいっぽーにいっぽーにいっぽー
         丶 |じぇい  i 、(\i  !   おいおいおい
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''~             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )

179:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:40:25.31 hk7Uy7Y9
\ どうですか解説のサカ豚さん
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄


      ヘ⌒ヽフ        ヘ⌒ヽフ
      ( ^o^ )       ( ^o^ )
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ
 ___ノ∥.| / 丿    _ ノ∥ | / ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _____∧____
           / 今の日本代表は決定力不足ですね


10年言い続けてます

180:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:40:49.47 hk7Uy7Y9
                |  /
              / ̄\
          / ̄~\ ^o^ |― あけましておーにぃっぽー
        /~~~~~~~~\ _/
       /        \ \
     /           \


サカ豚の年賀状です

181:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:40:50.78 kHGVxolk
>>171
内野も、リードや打者・状況にあわせて打球方向を考えたポジショニング。シミュレーションをしてます。


プレーの邪魔したら反則が理解出来ない?
じゃあテニスやバレーみたいなネットを挟むスポーツはどうなるんだよw体でぶつかるスポーツしかないと思ってるの?

182:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:41:49.47 hk7Uy7Y9
>>181
だって将棋や囲碁をやる前につまらないと決め付ける馬鹿だもんw

183:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:41:54.53 VywdGyUh
>>171
プレーを邪魔したら反則

たいていのスポーツはそうだぞ

184:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:42:01.59 3hrroKWJ
毎試合20回以上相手のユニホームを故意にひっぱったり
腕をひっぱったりする行為が許されてるサッカーのが
おかしいだろwwwwwwwwwww

185:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:42:10.52 T/SY8qmV
じゃあ12時30分頃から荒らしてサッカー実況できなくしてやろうぜ

186:野球ブタ発狂
08/05/11 11:42:16.72 Q/9Uwuxy
                                __
                            , ' ´ ̄´     `丶、
                          /   rヘ=,,≠==、、  ` 、
                          〃l  ハl`ヽ       )   ヽ
                          リ l l ゝ      ,,,,从 l  l
                           (l∨ ⌒ヽ   ´   〃 }  l   
                            l |   r ‐ - 、⌒ヽ/ l) │    
                             ,'| |   l   /   / /   |
                           ,'.| | \` ー '  _ / /    !

  

187:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:42:40.23 hk7Uy7Y9
    │
   / ̄\
  |  ^o^ | < おーにぃっぽー
   \_/
   / ̄\
  |  ^o^ | < にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   \_/
   / ̄\
  |  ^o^ | < おいおいおい
   \_/
    │

188:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:43:03.41 glEi0/y7
>>181
テニスは個人競技だし、バレーはちゃんと邪魔できないようにしてあるじゃないですか
走者が守備の人にぶつかったら反則とかとるならバレーとかみたいに何らかの工夫をするべきなんじゃ?


189:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:43:15.38 hk7Uy7Y9
││┝┥┌─────────┴┐
│││┝┥┌─────────┴┐
││││┝┥┌─────────┴┐
│││││┝┥さっかあはやっぱりじぇいりーぐ       [×] |
││││││┝━━━━━━━━━|\カチ
┤││││││┌──―┐                  ヘ´|カチ
└┤││││││  / ̄\  │  オーレーオレオレオレー  | カチ
  └┤│││││ | ^o^ |  |  振り込めー振り込めー   | カチ
    └┤││││  \_/  |  オーレーオレオレオレー  |  カチ
      └┤│││  _| |_  .|   振り込めー振り込めー   |   カチ
        └┤│└─―─┘                   .|   カチ
          └┤             [ 振り込む(J) ]            |   カチ
            └──────────┘   カチ

190:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:43:19.57 wQIZlgTX
虚塵ファンはオッサンとゆとりのみ

191:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:43:36.95 YZwUYe4v
>>171
君は小学生かい?

192:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:43:51.04 Q/9Uwuxy
なんでそんなに釣られるんだ・・・・

193:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:44:05.58 glEi0/y7
>>183
その理論だろサッカーもバスケもラグビーも1000点くらい入ってもおかしくないですよね^^

194:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:44:38.43 Q/9Uwuxy
抽出 ID:hk7Uy7Y9 (28回)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

195:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:44:57.31 hk7Uy7Y9
>>188
じゃあ陸上のリレーは?駅伝は?wwwwww
邪魔しないから詰まらなくて見ないの?www

196:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:45:04.29 xOT1QUg7
サカ豚はぶつかり合いで負傷したふりをする
なさけないお遊戯を見たいだけ
おまえらも理解が足りない

197:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:45:13.50 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

198:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:45:30.51 3hrroKWJ
毎試合20回以上相手のユニホームを故意にひっぱったり
腕をひっぱったりする行為が許されてるサッカーのが
おかしいだろwwwwwwwwwww

199:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:46:22.77 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

200:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:46:27.38 wOcdZF5i
コンタクトスポーツと非コンタクトスポーツを同列視してる時点でどちらもおかしい

201:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:46:40.12 glEi0/y7
>>195
野球ってただ走るスポーツなんですか?
球を使うのと使わないスポーツを一緒にされても・・・

202:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:46:41.89 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

203:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:46:45.00 kHGVxolk
>>188
工夫って何すんだよ…
サッカー・バスケみたいに邪魔されながらも成立するスポーツと、野球みたいに邪魔されたら成立しないスポーツを同列に語るのが間違ってる。

204:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:46:45.77 xOT1QUg7
過疎さっかぁchに来てほしい工作員が>>1
みんなで遊びに行こうぜwww
URLリンク(live24.2ch.net)

205:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:46:58.91 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

206:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:47:18.74 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

207:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:47:36.38 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

208:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:47:44.27 hk7Uy7Y9
>>201
じゃあコンタクトスポーツと非コンタクトスポーツを一緒にするな低脳www

209:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:47:53.33 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

210:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:48:00.18 ssu2LhNY
とりあえずゆとりはこんなとこいないで勉強しとけw

211:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:48:03.92 AWh4dwb/
38歳!?

78歳の間違いだろwwwwwwww

212:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:48:43.05 glEi0/y7
>>203
だから創造性が無いんですよね野球って・・・
選手個人が考えて動くにしても塁に出なきゃいけないし。


213:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:48:59.17 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

214:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:49:11.15 glEi0/y7
>>208
クロスプレーってコンタクトしてないんですか^^

215:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:49:14.92 wOcdZF5i
>>208
「どちらも」ていってんじゃん
日本語くらい理解してくれ

216:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:49:49.48 VywdGyUh
>>212
君まじ小学生?

217:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:50:15.19 uNq34n36
バレーやテニスだってネット越しに邪魔したら
キッチリ反則とるようにしてるよ。

まともにスポーツなんかした事ないやつが勝手なこと言ってるな。

218:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:50:20.45 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

219:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:50:30.97 hXipZWf6



何で大人気のはずのJリーグの
しかも屈指の好カードの視聴率が4%台なの?


教えて坂豚さん!

220:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:50:35.27 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

221:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:50:39.64 l5k4FdZM
創造性って何?意味不明なんだけどw笑える単語使ってんじゃねーよw

222:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:50:39.81 Q/9Uwuxy
ID:T/SY8qmV
ID:hk7Uy7Y9

野球ブタ発狂wwwwwww




223:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:50:50.78 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

224:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:51:04.91 YZwUYe4v
>>212
君の頭は柔軟性に欠けるね

225:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:51:08.30 xOT1QUg7
過疎さっかぁchに来てほしい工作員が>>1
みんなで遊びに行こうぜwww
URLリンク(live24.2ch.net)

226:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:51:08.25 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

227:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:51:28.03 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

228:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:51:41.89 glEi0/y7
>>217
まともにスポーツしたことあるならそんな発言は出てこないと思いますがw

229:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:51:46.21 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

230:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:52:28.93 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

231:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:54:08.89 tYiCpofv
NPB()笑って言えばいいんですねわかります
あとJリーグ()笑も必要ですね

232:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:54:24.36 mDWQyNQi
>>212
守備位置やフォーメーションなんかは、あなたの知らないようなサインプレーもあります。
塁に出るためにだって、打席の内側に入ったり投手を揺さぶったりと、いろいろある。

233:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:54:47.68 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

234:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:57:32.37 VdH1V0wK
そういや創造大付属なんたら高校に変わった学校あったな

235:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:57:38.31 yIEMDnRp
サカ豚って何で生きてるの?

死んじゃえよ~死海飲み干して死んじゃえよもう~

236:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:57:43.06 glEi0/y7
>>232
僕が言ってるのは塁に出なきゃ選手個人で動けないって言ってるんですが・・・
投手を揺さぶるなんて動いてるっていうより基本じゃないんですか?
バスケで言うとパス出しみたいな・・

237:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:58:02.17 A/kMz08I
試合まで微妙な空き時間とはいえ
そんな爆釣されてあげてるとは優しいな

238:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 11:59:38.24 hk7Uy7Y9
>>236
自分に都合のいいように解釈して、絶対に自分の考えを変えようとしないんだなw

239:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:00:06.81 VywdGyUh
>>236
要するにバスケは神で野球は糞ってことね。。。
誰かバスケの欠点を言ってあげて。。。俺バスケわかんね

240:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:02:56.37 wOcdZF5i
>>238
それはおたがいさまです

241:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:03:22.00 kHGVxolk
>>236
塁に出なきゃセーフティーバントは出来ませんか?右打ちは?カットで出方をうかがうのは?

242:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:03:55.73 hk7Uy7Y9
>>241
言っても無駄
それはパス出しみたいなものらしいからw

243:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:03:59.29 tYiCpofv
ただのレス乞食だろ
つーか何でこんなアホ相手にしてんの?
野球つまんないって言ってる奴にはそうだねつまんないねって言っとけばいいんだよ

244:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:06:35.43 A/kMz08I
そういやテレビでの視聴率とかよく言われるけど
yahoo動画のネット中継はどのくらいの人数見てるんだろうな
あれも例えば視聴後に任意のアンケートとかで
見てる年齢層の把握に努めたりとかはしないんだろうか

そんなことしなくてもネットで動画中継なんて見るのは比較的若い層な気もするけど
今後人数増えたりスポンサー増やしたりするにはそういう情報はいらないのかね

245:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:06:41.01 T/SY8qmV
今日の12時30分からここにスレ立てると幸せになれるよ 
URLリンク(same.u.la)

246:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:07:06.79 0O/Ng5VQ
巨人戦で300人しか入らないからもう終わりだろ
昔はよく見てたけど、銭ゲバ選手ばかりで最悪になってきたから見なくなった
21だけど、周りはサッカーの話しかしないし
関東圏での野球人気はもう終わってる

247:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:07:35.45 hk7Uy7Y9
>>244
視豚が70歳以上と書いて大量投票します><

248:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:07:42.41 uNq34n36
>>239
全てとは言わないけど、試合終盤になるにつれてファウルで試合を細切れにしていくのはかなり萎える。

勝っている方がボールキープ
→守備側がファウル
→フリースロー。点差が開く
→守備側が3点プレーを狙う→失敗
→勝っている方がボールキープ

この繰り返しになる。

249:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:11:11.83 uNq34n36
修正
勝っている方がボールキープ
→守備側(負けてる方)がファウル
→フリースロー。点差が開く
→負けてる方が3点プレーを狙う→失敗
→勝っている方がボールキープ


250:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:12:32.86 mDWQyNQi
>>236
塁に出ないと個人で動けないから、必死に塁に出ようと揺さぶったり、ファウルで粘ったりして四球狙いをしたりといったことをします。

まあ種目が違うから、観客が求めるところも違うと思う。


サカだって、野球には多い1対1のやりとりとかは、ほとんど無いし

251:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:12:43.71 AWh4dwb/
豚双六は平日も昼間に試合をやるべきです
お年寄りしか見ていないんですから

ただし、相撲の裏では絶対にやってはいけません



252:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:13:36.89 yIEMDnRp
野球は確かに他の球技とはすごく異質ではあるけどさ
創造性なんて所詮はルールの中での話でしょ。野球もその点ではいくらでも創造性は発揮出来るよ

でも勝負として確実性を求めていくから収束していくってだけの話だ

253:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:13:47.08 hk7Uy7Y9
>>251
そういや税リーグは絶対に相撲の前にやって、視聴率上げてもらってるんだったなw

254:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:14:00.02 0O/Ng5VQ
野球はおもしろいけど、プロ野球に欠陥がある

255:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:17:57.09 SjOSjg7v
野球はスポーツの中で一番実況に向いている
もうそれだけでいいよ

256:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:18:45.48 RQclXJN/
ID:glEi0/y7のような真性、久々に見た

「俺、丁寧な言葉使って冷静に対処してるwwカコイイww」とか思ってんだろうな

そしてその実、言ってる事は中身の無い事ばかり

もう、勘弁してください

257:どうですか解説の名無しさん
08/05/11 12:18:55.76 81VNTCFx
スポーツジム行ってんだけどさ、
ジムのテレビ見ながら巨人が買っただの、
阪神が負けただの言ってるのは、たいていメタボ
中年オヤジなのね

若者はサッカーのユニやジャージ着ながら
トレーニングしてる奴が多い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch