【備えあれば】防災用品・非常食スレ39【憂いなし】at EQ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ39【憂いなし】 - 暇つぶし2ch350:M7.74(東京都)
09/12/07 12:08:27.24 PQdPdz3K
URLリンク(www.youtube.com)

おっと、これもだ

351:M7.74(関東・甲信越)
09/12/07 12:45:52.44 MdYhgyvh
地震よりもインフルのほうが怖い。

例の死亡率が約10パーセントの殺人インフルが日本上陸すれのは時間の問題。

352:M7.74(長屋)
09/12/07 18:10:51.04 SdxcU6Fv
>>344
うn

353:M7.74(新潟県)
09/12/07 20:09:38.01 vmQxt5bh
>>348
字が違うぞ。

×火災流
○火砕流

まったく、どういう変換をしたんだか・・・

354:M7.74(コネチカット州)
09/12/08 12:23:06.10 MCqXsXnE
火砕流じゃなく火災旋風と言いたかったとエスパー

355:M7.74(コネチカット州)
09/12/08 20:39:05.22 tU45d2Pf
>>334
パペポで上岡さんもめっさ怒ってはったよね

356:M7.74(西日本)
09/12/09 22:56:03.18 cKLQx2ME
ただしマスコミの撮影した映像は後に貴重な資料となりえるからね
むやみに排斥するのではなく上手く扱う方法を考えた方が建設的だと思うよ

 YouTube - THE GREAT HANSHIN-AWAJI EARTHQUAKE (02)
  URLリンク(www.youtube.com)


357:M7.74(東京都)
09/12/09 23:10:10.72 Tn1Dvb3E
いや、それでもマスゴミは不要だよ。
純粋に記録なら自治体でも警察でも自衛隊でも被災者自身でも撮れる。
それもプロの視点、地元住民の視点で。
マスゴミは野次馬根性、キャッチなショッキング映像、お涙頂戴の視点だから
見栄えはしても中身が薄い。
もちろん一部には私情を殺して報道に徹するプロもいるだろうが、それ以上に
数字の皮算用から入るTV屋が多い。特に震災直後にわざわざヘリや報道車
で乗り付けるような連中は自分のことしか考えていない。

358:M7.74(アラバマ州)
09/12/10 00:50:34.37 Z+i/vWEm
ハイヒールはいて現地入りした馬鹿女もいたな

359:M7.74(関東・甲信越)
09/12/11 10:08:46.95 0M4YzLeN
北朝鮮は、国家が国民の資産を適正分配した。 これは国家が個人の資産を略奪したことになる。

360:M7.74(コネチカット州)
09/12/11 12:28:48.95 +aT9XaNz
それ楽園だから無問題w
日本だとあり得ないので心配していない。流石の民主でも原始共産主義までは
戻らないからな。

鳩山も小沢も自分の資産は解放しないだろうし、仮に一般人だけ強制執行したら
良くて万年野党戻り、悪くて暴動騒ぎになってしまう。

361:M7.74(コネチカット州)
09/12/11 19:49:15.75 1D8faP/S
>>338
ヨウ素の錠剤か、ヨードチンキのうがい薬を準備。
リンパにヨウ素を溜め込んでおくと、被爆したヨウ素が体内に取り込まれにくくなる。ただし直接被曝した場合は無意味。
ただ、日頃それをやるとヨウ素の過剰摂取でリンパ腺の異常が起きて原因特定困難な体調不良で病院行きになるので、有事だけに使う。
ちなみにヨードチンキのうがい薬で「ちょっとくらい飲んじゃっても平気」という気で毎日雑にうがいしてても異常が起きる可能性があるので注意。
核兵器が落ちました、もしくは原子力発電所が爆発しましたってニュースが来たら飲む。
分量がわかるので錠剤が好ましいんだけど、どうやって手に入れるかわからん…

被爆した地域住民に、放射能が体外に排出されるとか言ってバラ撒いたNGOがいたけど、それはNG。

362:M7.74(dion軍)
09/12/12 00:10:06.82 4UsZjEWc
普通に通販

363:M7.74(東京都)
09/12/14 04:10:15.25 cE2VAiHE
URLリンク(cute82.com)
避難所生活必需品

364:M7.74(関西)
09/12/15 10:26:22.77 7XH7H1RB
>>363
なんでアドレスに力武って入ってんだよ。もっと実用的なモノにしてくれ。

365:M7.74(アラバマ州)
09/12/15 17:11:44.43 WyrvT6ux
スレ違いだが実用的でした

366:M7.74(東京都)
09/12/15 22:28:32.38 MM+3lO26
cute82.com/rikitake の現在のステータス

疑わしいサイトとして認識されています。このウェブサイトにアクセスするとコンピュータに
損害を与える可能性があります。

過去 90 日間に、このサイトの一部で不審な動きが 1 回報告されています。

Google による巡回テスト状況

このサイトで過去 90 日間に Google がテストした 3 ページのうち 1 ページで、ユーザーの
同意なしに不正なソフトウェアがダウンロードされ、インストールされていたことが判明しまし
た。Google が最後にこのサイトを巡回したのは2009-11-24で、このサイトで不審なコンテン
ツが最後に検出されたのは2009-11-22です。

367:M7.74(関西)
09/12/16 00:52:27.07 cUbTLNNf
>>366
そうそう。先月、いきなりYM企画のサイト全てにマルウェアが検出されてた。
3~4日で戻ったけど。今は安全。

368:M7.74(コネチカット州)
09/12/16 09:59:38.34 mAElrzB2
スレチなのは見逃すとしても児ポに当たりそうだったので
インターネット・ホットラインセンターにマジ通報しといた。

役に立つスレなんだから、もうちょい真面目な話をしてくれ…

369:M7.74(関西)
09/12/16 15:40:13.27 cUbTLNNf
>>368
力武はタイーフォされた。でも力武の運営している2つのサイトは生きてる。
モデルは全員18才以上だから児ポには引っ掛からない上、サンプル掲載のYM企画と
cuteやkingshostサーバーは海外のレンタルサーバーなので規制は無理。

と、スレ違いは置いといて冬場の防災対策、特に雪が降り積もるような地域の
人達は防寒・防雪対策ってどうしてるんだろう?やっぱりかまくらとか作るのかな?
来年会社でスキーツアー行くって話が出てたんで、考えてしまった。

370:M7.74(ネブラスカ州)
09/12/16 17:51:40.63 mAElrzB2
>>369
丁寧にありがとう。
無駄かもしれないけど>>363の様な物や危険行為を唆す書き込みを減らす為に
スレを正常化を目指して地道な努力を続けてみる。


> 真冬の防災対策
ブルーシートを余分に用意しとくのと、防寒の為の寝袋や毛布が簡単かな?

旅行先用としては登山用のダウンジャケットとダウンパンツが理想的だけど値段が張るので
俺はUNIQLOの畳めるダウンジャケット(名前失念、確か\6000弱)とウォームイージーカーゴを用意してる。

371:M7.74(関西)
09/12/16 19:55:25.98 cUbTLNNf
>>370
ありがとう。
ユニクロを忘れてた。下着のヒートテックとかいうのもあったね。週末行ってみる。

>>363は以前からエロサイトや中学生の踊るYouTube貼付けてる人。
ロリ趣味で、全然役に立たないのを必需品と言い張る。

372:M7.74(コネチカット州)
09/12/17 07:25:43.66 yqcYzKQG
他だって同レベルのレスだらけ、一人だけ責めたって仕方あるまい

373:M7.74(コネチカット州)
09/12/17 18:58:52.21 Msampxdy
防災もだけど小さな積み重ねが身を結ぶんだと思うよ。

374:M7.74(関西)
09/12/18 00:04:07.55 pfUWA2wi
>>372
そうだね。空気悪くしてゴメン。

ところで関東圏の人、大丈夫かな?

375:M7.74(静岡県)
09/12/18 00:10:24.44 Nj1uedfJ
>>374
大丈夫(^^)

376:M7.74(アラバマ州)
09/12/18 03:19:55.32 xqrzTOgN
いまのところは



377:M7.74(新潟県)
09/12/18 06:35:50.68 nQ/+CyDa
今回の伊豆の地震でも、鉄筋の入っていないブロック塀が
あちこちで倒れている模様。

何とかならんもんか・・・

378:M7.74(関東・甲信越)
09/12/18 10:18:15.63 QLlmtC84
【緊急】

先ほど、東海地震との関連性についての報道がなされました。

万全の準備をしましょう

379:M7.74(東海)
09/12/18 10:46:32.17 1v8aJBKD
関東地震では無く東海地震なんだ…


今月末に関東から東海へ引っ越しするから逃げられると思ったのに…ort

380:M7.74(catv?)
09/12/18 17:27:31.49 4ygbX1Y0
>>379\(^o^)/

381:M7.74(関東)
09/12/18 17:45:09.33 UyMwfVZu
ハジマタ!

382:M7.74(静岡県)
09/12/18 19:17:33.79 EBAeDZk/



age (関東・甲信越)  糞の分際でしゃべるから注意







383:M7.74(埼玉県)
09/12/18 23:26:39.10 QdNWZeLx
心配だから灯油買い足してきた

384:M7.74(ネブラスカ州)
09/12/18 23:33:51.52 7ycpG+nI
昨日から新型インフル発症中
で、今朝の地震で思った事…

まずお薬手帳を持ち出し袋に入れて置くのと、過剰な位の防寒具
あとはどんな体調の時でも摂取できる食事(ゼリー飲料等)も必要。

住んでる辺りは被害もなく避難もしないですんだが
「災害は健康な時でなくとも襲って来る」を実感したよ。

385:M7.74(ネブラスカ州)
09/12/18 23:42:14.91 7ycpG+nI
ちなみに災害備蓄用のパックお粥は喉を通らず。
持ち出し袋の中にもほんの少量でも良いから本当に体調を崩してる時用に
(何かしら食べられそうな物を)備蓄しといた方が良いと思う。

386:M7.74(西日本)
09/12/18 23:50:29.86 XImvg21i
>>379
関東地震と東海地震では発生確率が比べ物にならんと思うが・・・

387:M7.74(静岡県)
09/12/19 02:22:16.38 Ce3fUokG
>>386
関東大震災と同じ、相模湾震源のなら発生予想率は低いけど、
M7の地震が関東を30年以内に襲う確率は70%

388:M7.74(関西地方)
09/12/19 02:55:31.99 cZP3N5CD
>>385
大丈夫か?こんな時期に大変だろうけど
寝てしっかり治すんだ。
おかゆって体調悪くても万能かと思っていたけど
喉を通らないんだな。ゼリーも備蓄品に入れとこう。。

389:M7.74(アラバマ州)
09/12/19 18:23:25.08 6tQUlvIl
カイロいっぱい買う

390:M7.74(ネブラスカ州)
09/12/19 22:22:55.24 c8oQaZci
今週修学旅行で買ってきたパン詰を食う日は近いのか…

391:M7.74(関東・甲信越)
09/12/20 01:19:04.32 wlOjh3ow
いざと言う時に靴履けるのか自信ないです。足袋履いてねるぽ。

392:M7.74(アラバマ州)
09/12/20 02:16:32.62 OkNIUF04
非常用バッグに布製で厚底のスリッパいれとくと(外ポケットとかにさしておくと)いいよ。万一ガラスがわれて床に飛び散ってもスリッパならすぐ履けて怪我の心配もないから

393:M7.74(関東)
09/12/20 02:31:38.96 tTHPCQMq
昨年からベッド下に安いスニーカーを置いてる
あと枕のそばに懐中電灯と、100均で買った笛
(懐中電灯に紐で繋げてある)

通勤鞄にも小さな懐中電灯と笛を入れてある

地震怖い 地下鉄乗ってる時ビルの地下いるときはカンベン…

394:M7.74(東京都)
09/12/20 20:32:33.42 cpHlOWRr
寒くなったのと、なにやら地震がちらほら出てるので、車に乗せっぱなしに
してた備蓄防寒着を買い換えてきた。

前はウニクロの折り畳みダウンジャケットだったけど、今日からコーナンの
バッタN-3B(ドカ)にスイッチ。普段の冬着でアルファN-3Bも持ってるけど、
当然ながら比較にならんほど薄いw

とはいえ1600円だったので、備蓄用に遠慮なく畳んでベルトで締め上げて
強制的に圧縮、コンパクトにした。
入れ替えで取り出したウニクロダウンも2年くらい畳んだままだったので
すっかりシワシワ・ペラペラになってるけど、とりあえず部屋に持ち帰って
壁に掛けといた。

本気で備蓄防寒儀なら防水防寒スーツのほうがよかったんだが、目先の
安さに釣られてしまった。昔のエアテックパンツも備蓄してるけど、防水じゃ
ないんだっけ。

395:M7.74(関東・甲信越)
09/12/22 08:40:34.31 craGz5Nn
粉塵爆発

396:M7.74(コネチカット州)
09/12/25 13:35:45.08 wDiFfQLb
レーザーは水蒸気に弱い

397:M7.74(宮城県)
09/12/25 13:52:36.10 VTVWdh1A
元帥はスパイに弱い

398:M7.74(愛知県)
09/12/26 06:13:38.22 yAhB31s2
(´・ω・`)軍人将棋かいな。

399:M7.74(東京都)
09/12/26 16:03:59.87 jsq/uIb/
大将だろ、スパイに弱いのは

400:M7.74(コネチカット州)
09/12/26 23:31:31.59 tZzxc/pW
缶切りがないときどうやって開ければいい?
おばあちゃんの知恵袋にありそうだけど、知らないよね

401:M7.74(東海)
09/12/26 23:52:01.61 aZs3WtUy
缶詰は缶切り不要の買ってる

402:M7.74(関東・甲信越)
09/12/27 02:37:35.79 VamXCltr
>>400
最悪な方法だが、車に踏ん付けてもらう。

キャンプの時にこの手法を使ってみた。
下の泥や土を回避するためビニールやシートを敷いて実行した。
中身は出るが、見た目は最悪なのでオススメはしない。
あと、手まで踏ん付けてもらわないように。あれはかなり痛いから…

403:M7.74(北海道)
09/12/27 02:59:18.06 blpBzoMl
>>400
昔はたがねで開けたと聞く。
一度やってみたいのはランドールのナイフでずっぱりという開け方だな。

404:M7.74(アラバマ州)
09/12/27 13:44:54.81 hFQEE/9x
>>400
ロッカーなど鋭利な鉄の角に押し当てたり
ナイフを渕に当てて石等で叩く。

405:M7.74(北海道)
09/12/27 13:53:01.63 pHzzJGjF
釘の先端を石で平たくなるまで叩いてから、渕に打ち込んで行く

406:M7.74(アラバマ州)
09/12/27 15:35:38.94 KkvJuJmo
最近めっきり出番が少なくなったマイナスドライバーを
タガネの代わりに使えばいいと思う。
そういう工具類がいっさいない家だと困るだろうけど。

407:M7.74(新潟県)
09/12/27 18:08:23.96 zI9ZUazf
山屋さんは、缶詰をスプーンで開ける技を持っているらしいんだが・・・

408:M7.74(catv?)
09/12/27 19:38:23.47 k0J/u3q0
タガネが何かわからなくてぐぐった

409:M7.74(静岡県)
09/12/27 20:14:54.78 15kU1ilS
こないだトマトソース作ろうとして、トマト缶を二つ使った。
イタリアメーカーとカゴメのパッ缶、カゴメのほうがプルタブちぎれて
しまった。
普通の缶きりで切れ込みを押さえるだけで切れたな。
たがねを使うのは中身が飛び出ると思うなあ、要注意ですなw


410:M7.74(大阪府)
09/12/28 00:46:56.61 wZ/7xkPY
輸入物のトマト缶で同じくプルタブが切れたことあるわ
俺は包丁の柄で叩いて内側にフタを落とす感じで開けたな

411:400(コネチカット州)
09/12/28 03:16:37.88 roWZXZB5
なるほど!
みんなのアイデアを要約すると、先の尖った硬いものを重い岩などでとんかちの要領で叩けばいいと
プルタブがついている缶詰めはラインに沿って力を加えればいいんやね
人数そろえて聞けばなんとかなるもんやね☆

412:M7.74(東日本)
09/12/28 06:29:59.16 BOV+AEvi
キャンプ場で友人が隣りの人に缶切りを借りに行ったら
持っていった缶と食材を物々交換して帰ってきた。

413:M7.74(関東・甲信越)
09/12/28 08:35:58.47 gmwDOBEC
エマブラって効果あるの?

414:M7.74(東京都)
09/12/28 09:39:15.19 8gASr0U8
>>413
>>2

415:M7.74(関西)
09/12/28 09:54:32.42 9wFci+He
>>411
ウェンガーの缶切りが使い物にならなくて、缶切りが空けた穴にナイフを当てて
垂直に落とす様に切っていったら案外綺麗に空けられた。

416:M7.74(愛知県)
09/12/28 13:29:41.58 trnQ0YXS
>>402
>あれはかなり痛いから…

踏まれたのか・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

417:M7.74(新潟県)
09/12/28 17:23:38.16 cx6rWvtz
>>416
>>402じゃないが、足の指を踏まれた事ならあるよ。

418:M7.74(神奈川県)
09/12/28 17:29:37.33 XZaOuwu7
足の指は踏まれても痛くないよ

419:ひらゆきんこ ◆JwezCX.tKs3D (埼玉県)
09/12/28 17:53:50.11 6NraK4Jt
>>412
嫁も交換すればもっと楽しかったのに。

420:M7.74(埼玉県)
09/12/28 17:54:30.93 6NraK4Jt
ああ^w

421:M7.74(長屋)
09/12/28 20:29:15.31 aV6AvHej
>>419
もっと気の強い嫁だったらどうするお?

422:M7.74(東京都)
09/12/28 20:49:13.41 sGOP0IlA
既に芸術の域に達した俺様の土下座で軽くかわしてやるぜ

423:M7.74(埼玉県)
09/12/29 00:39:50.65 CIct7YPp
しまりが良ければそれでよしだろ

424:M7.74(東京都)
09/12/29 01:44:48.25 UN2Fk/61
親父が町内会で余った山菜飯(50食分)を貰ってきた。
入っている段ボールにアルミシートをかぶせて、お湯を注げばいいやつ。
どーすんだよ。

425:M7.74(アラバマ州)
09/12/29 02:15:31.21 LS46ywm2
>>424
派遣村に送ってやれ

426:M7.74(長屋)
09/12/29 10:33:34.55 eXZRiakf
>>327
確かに携帯じゃ一気に読むのはつらいかも
自分も流し読み派なので遅レスでごめんね

427:M7.74(新潟県)
09/12/29 19:57:57.73 s9KMjBI1
>>424
小分けに出来ない?

428:M7.74(関西)
09/12/30 00:54:10.51 v8r+qctp
>>427
自治体配布版の大人数炊き出し用じゃね?
段ボールの封を切って直にお湯注ぐタイプなら、小分けできない。

429:M7.74(北海道)
09/12/30 01:28:35.30 3LUJ2+YZ
>>424
これか
URLリンク(www.onisifoods.co.jp)

430:M7.74(埼玉県)
09/12/30 10:22:46.53 Uj6Gaiek
お湯を沸かすだけでも大変だな

431:M7.74(アラバマ州)
09/12/30 11:03:03.83 2uolqYqX
内容量 5.0kg / 出来上がり量 10.5kg
5.5Lのお湯が必要か

1/10づつ小分けして作ってもイイと思うが?
それなら個人装備でも可能だろ

432:M7.74(埼玉県)
09/12/30 13:38:09.40 CagWq1ZE
警戒宣言が発令されました!!!!


433:424(東京都)
09/12/30 16:54:53.50 RIUmYWOE
貰ってきたアルファ米、麹を使って甘酒に仕始めた。
明日の夜警の打ち上げに持っていくらしい。

434:M7.74(東京都)
09/12/30 17:01:44.54 uUOMI4lK
>>433
味を確かめて報告のこと。

435:M7.74(長屋)
09/12/31 08:28:25.10 F5U9NTn+
田舎は夜警とかイベントがあるからいいよね
なんだかんだ言いながら個人の懐を当てにせず防災用品を試せるもの

436:M7.74(アラバマ州)
09/12/31 15:24:52.42 cSmZ8hFd
>>433
アルコール分が生成されたら犯罪

437:M7.74(東京都)
09/12/31 15:48:42.54 9FquOicD
麹はいったいなんのために売ってると思ってるんだ?

438:M7.74(長屋)
09/12/31 16:18:57.45 F5U9NTn+
さて帰省だ
来年も震災で悲しい目にあう人が一人でも減るように
みなさん良いお年を

439: 【豚】 【991円】 株価【40】 (埼玉県)
10/01/01 01:03:34.74 NACdJn8q
大吉なら地震は来ないよっと!

440: 【大吉】 【1722円】 株価【40】 (埼玉県)
10/01/01 01:04:32.08 NACdJn8q
もういっちょう!

441:吉野家 【中吉】 牛丼 【100円】 (catv?)
10/01/01 09:47:56.59 y7bAWDK6
>>439
豚にチョーうけたwww

442: 【大吉】 【1444円】 (長屋)
10/01/01 09:54:38.26 mq8POYQK
今年も備蓄の消費期限気をつけなきゃw

443: 【末吉】 【927円】 (新潟県)
10/01/01 16:24:10.06 9Pk/W1RP
↑今月の予算

444: 【大凶】 【1328円】 (catv?)
10/01/01 19:33:06.72 qvKLy8Lb
↑毎月の予算

445:M7.74(東京都)
10/01/01 19:39:14.55 BmDhb+We
↑明日使えるお金

446:M7.74(関西)
10/01/01 19:54:28.82 DL0H+lTc
>>436
一年くらい熟成しないとほんの数時間じゃアルコールは生成されない。
アルコール入れたかったらポン酒を入れるさ。
てなワケで帰り運転出来ないから今日は実家で寝る。

447: 【大凶】 【1341円】 (関西)
10/01/01 19:57:45.66 DL0H+lTc
しまった。忘れてた。↑明日の昼飯代。大吉なら明日も呑む。

448: 【凶】 【310円】 株価【40】 (空)
10/01/01 22:49:20.50 sOfMfuwa
今年はどうだ?

449: 【ぴょん吉】 【78円】 株価【40】 (空)
10/01/01 22:50:46.86 sOfMfuwa
【凶】…ガーン…今から防災品のチェックをはじめよう。


450:!omikuji!dama(関西)
10/01/02 20:15:05.34 fJ/gtlaj
【ぴょん吉】て・・・

451:M7.74(catv?)
10/01/02 22:08:54.16 9jvKiLMl
ぴょん吉
だん吉

( ´,_ゝ`)プッ

452:M7.74(東日本)
10/01/04 19:28:53.18 aavkNBwT
サトウのごはん

453:M7.74(アラバマ州)
10/01/09 03:43:25.73 a1lAkDNw
お節を保存した人いる?

454:M7.74(関東・甲信越)
10/01/10 02:13:51.02 cdieDfKb
>>453
ネタなのか何なのか分からんが…
○○のおせち、とフルセットで売られてるモノの大半が真空パック式だったりする。
各自で開封し盛付。ってタイプで要冷蔵品は多いが未開封なら賞味も案外長い…でも備蓄品になるか??

餅と小豆缶と栗甘露煮瓶詰くらいなら備蓄しても良いかもなぁ…火力さえ得られるなら糖質確保
そろそろ正月在庫セール扱いで安く出てくるだろう。


455:M7.74(神奈川県)
10/01/10 11:57:20.85 r9HI1VNh
話変わるけど
ブルーシートってどんなの買っとけばいい?
とりあえずはハトメが90ピッチぐらいで付いてるヤツが良いんだけど
ホムセンとかのはサイズがでかくても四つ角にあるだけだし……

456:M7.74(東京都)
10/01/10 15:03:01.09 Q6p7UTak
>>455
自分でハトメ買って付ける。

457:M7.74(アラバマ州)
10/01/10 20:42:53.01 3AaCpsxd
ブルーシート、昔の日本製のは良かったんだけど
最近中国製しかないね。ペラくて頼りない。

458:M7.74(東京都)
10/01/10 23:42:06.19 cSZSTZVx
ホムセン物でも防水性を考えて#3000以上のを買っておけば、
製造元がどこであってもペラペラは避けれる。

459:M7.74(愛知県)
10/01/11 11:35:16.91 ax7iwQMS
農協のような農業資材扱ってる所の方がホムセンよりしっかりした物を
扱ってたりするよね<ブルーシート

460:M7.74(長屋)
10/01/13 12:51:26.33 0kk3uMec
年明けてから、まともなレスがつかないねえ (´・ω・`)

461:M7.74(関東・甲信越)
10/01/13 12:55:05.04 J1HGEahi
大規模地震が先程発生!
みんな大丈夫?

462:M7.74(catv?)
10/01/13 13:44:50.01 CpF0LhIS
どこに住んでるみんなの話だよ

463:M7.74(新潟県)
10/01/13 19:24:40.27 ECWf+gh5
ハイチに住んでいる奴はいないと思うぞ。

464:M7.74(茨城県)
10/01/13 19:29:06.38 DGasmIqb
大規模地震が先程発生!






・・・と思ったら、カミさんのオナラだった。

465:M7.74(長屋)
10/01/15 12:07:42.18 FAodcDd2
【国際】 ハイチ大地震、住民による略奪始まる…屋外に放置された遺体の腐敗も深刻化
スレリンク(newsplus板)l50

行政が崩壊するほどの大震災が国を襲ったとき、一人の人間は何と無力なんだろう・・・

466:M7.74(静岡県)
10/01/15 14:38:14.70 BhV8f4S+
>>465
日本人を信じよう。

それと私は防災協力委員で静岡県防災センターで研修受けた時はっきり
言われたが地震発生から3日から最悪一週間は行政を頼らない自主防災で
やってくれ、と言われた。

理由は行政も被災するし何百万もの人間をいっぺんには救えない。
だから行政を期待しないでくれ、との事だった。

阪神淡路の時もそうだったがまず被災地に入れない。
ひどい地域ほど入りにくくなる。火災や水害などの二時災害もある。


467:M7.74(東京都)
10/01/15 16:08:32.34 okx3nV4A
>>465
元々ハイチは行政の機能が弱かったから仕方ない。

468:M7.74(静岡県)
10/01/15 19:31:37.48 SzQpbMwJ
409 名前: Trader@Live! 投稿日: 2010/01/15(金) 15:35:57 ID:G4Of1fWE
今、ハイチで大震災があって大変なことになってるじゃん
日本でも前に阪神大震災ってのがあったよね

で、震災当時神戸でパン屋してた友人の話だが
店も心配だったけど、住んでた家が半壊状態で
おばあちゃんの世話や家の片づけで
店まで手が回らなかったんだって
で、三日後に店に行ってみると
奇跡的に壊れては無かったけど
ドアが開けられ中の商品がほとんど無くなってた・・・・

でも、落胆してレジに行ってみると
そこには小さな箱が置いてあり
中にお金が入れてあったんだって

感動した友人はそのお金3万円位を
今回の被災者に使って貰おうと募金してたよ



469:M7.74(神奈川県)
10/01/15 20:39:19.28 MRSjVtez
非常持出用にDパック買おうと思うんだけど
どんなのが良いとかオススメある?

470:M7.74(catv?)
10/01/15 21:37:14.76 34MV9ZUw
40リットル以上のをオヌヌメ

471:M7.74(神奈川県)
10/01/15 21:55:50.19 MRSjVtez
>>40リットル以上のをオヌヌメ
40リットルか…
サンクス明日探して見る


472:M7.74(catv?)
10/01/15 22:17:36.32 34MV9ZUw
いや、コンビニには売ってないかと

473:M7.74(神奈川県)
10/01/15 23:11:38.24 MRSjVtez
>>472
サンクスってお礼ですよ
Thanksって

474:M7.74(東日本)
10/01/16 01:18:48.64 zjdv2s89
40リットルはでかくないか?どこに避難するかによるけど。

475:M7.74(長屋)
10/01/16 10:51:10.26 0PYGMq0p
79㍑でどうだ

GREGORY(グレゴリー)パリセード
URLリンク(www.naturum.co.jp)

476:M7.74(静岡県)
10/01/16 12:56:28.12 BPbm1mg9
大きくても軽い荷物ならいいけど、重くなるなら背負子も揃えるのをオヌヌメ。
身体に合う背負子なら楽になるよ。

477:M7.74(茨城県)
10/01/16 14:10:23.27 CGqXdkGP
キャンプツーリングもやるんで、初めて携帯ラジオってもんを買ってみた。980円の安物だけど。
動物よけにもなるし、テント留守にする際の防犯にもなるし、暇つぶしにもなるし。

初めて気づいたんだけど、FMよりAMのほうが受信安定してるんだね~!
AMのが電波強力なのかな?

478:M7.74(埼玉県)
10/01/16 16:23:54.47 0pOMfr3E
AM放送の電波のほうが物陰、ビル陰などでも電波が回り込むので受信しやすい。
FM放送のほうがAM放送の電波と比べて周波数が高いので、電波が回り込みにくく(逆に反射しやすい)、
放送局間に障害物があると受信しにくくなる。

479:M7.74(西日本)
10/01/16 16:50:51.77 yFu4aGwe
備えあれば、熟れた梨

480:M7.74(埼玉県)
10/01/16 17:07:37.23 7SIEXMyJ
あの国で大規模地震が発生。
超法規的な物資の再分配が必要である。


481:M7.74(関西)
10/01/16 17:53:10.89 S2veN2pn
>>470,475
あまり大きいと埋もれた時、出すのが大変だよ。>>476の言う背負子や
Lフレームなら引っ張り出し易いかも。・・・てか、既にDバッグじゃないなw

Dバッグ買う時は通販じゃなく店舗で色々試着したがいい。店によっては、
水を入れた2Lのペットボトルでウエイト用意してあるから、納得いくまで
自分に合うのを探した方がいい。

ポイントはウエイトを詰めた状態でショルダーの調整部が緩まない工夫があること。
(使ううち、滑って緩みやすくなる)センタースナップが自分の鳩尾より少し上くらいの
高さにくること。ウエストベルトが厚めでしっかりしてることくらいかな。

482:M7.74(埼玉県)
10/01/17 09:07:38.51 9yHmWeMY
最貧国で地震が発生。
発生1時間後、全ての銀行の金庫室が襲われ、国庫の紙幣が
全て市中にばらまかれる。数千人の受刑者が逃走し、市民に無差別攻撃、
生き残った者たちが次々に犠牲になってゆく。
大統領と主要閣僚は暴徒によって拘束され、国家機能は完全にマヒ。


そして疫病の流行とともに、鳥インフルエンザが発生し、
各国の救援隊を通して全世界に蔓延する。






483:M7.74(埼玉県)
10/01/17 09:08:43.50 9yHmWeMY
我々に選択できるのは、核兵器による消毒しかないと思う。


484:M7.74(埼玉県)
10/01/17 09:11:08.42 9yHmWeMY
そういう意見がここ数日、散見される。

だが、他の国のことを言っている余裕はわが国にはもはやない。
いつ首都で同様のことが起こってもおかしくはないのである。

わが国が消毒されてしまわないよう、特に首都圏においては
慎重に防災体制を構築すべきである。


485:M7.74(埼玉県)
10/01/17 09:25:21.26 9yHmWeMY
地震がおきたときにやるべきこと。

・金庫室の紙幣に自動的に蛍光スプレーで着色するような
 スプリンクラー設備の導入。

・死刑確定者などが収容されている刑務所では、
 超法規的な処理を行い、治安防止に努める。

・重罪犯の収容者に対しては、上記に準じた措置を行う。

・一般市民レベルで、物資の再分配を実施する。
 特に女性と子供に対しては手厚く再分配を行うこと。
 (なお、ここで言う物資とは食料や生活用品、つまり
 生きてゆくのに最低限必要なモノのことであり、金銭や貴重品の
 ことではない。誤解なきよう。)


・被災後2週間程度経ち、最低限の安全が確保された時点で、
 被災していない地域の公務員に対して、復旧と救護に向かうよう
 命令をする。



486:M7.74(静岡県)
10/01/17 09:41:38.98 3ZWw59TT
>>478
災害時にはAM放送もFM放送も出力を2倍程度まで上げるのを
許されるからあまり気にしなくていいよ。

コミュニティFM放送局ですらそうゆう設備になっている。

487:M7.74(静岡県)
10/01/17 09:49:38.61 3ZWw59TT
>>483
アンタも頭がおかしいね。

核兵器で消毒なんかできる地域は限られてるし、逆に
放射能でウイルスの遺伝子に突然変異がおきて強毒化するかもしれない。

だいたい消毒はあらゆる生物の免疫系を脆弱にする。
病気にならない程度の細菌やウイルスは必要で免疫ができなくなるだろ。


488:M7.74(埼玉県)
10/01/17 10:12:08.02 9yHmWeMY
実際に鳥インフルが発生したら、
そんな教科書とおりの模範解答が通用するかな?

国家元首に。


489:M7.74(新潟県)
10/01/17 10:20:32.25 zABF/R11
>>487
基地外は相手にしないほうがいいよ。
気になるなら、NG指定したほうがいい。

490:M7.74(埼玉県)
10/01/17 10:43:46.66 9yHmWeMY
私のどの部分が基地外だというのか?


491:M7.74(長屋)
10/01/17 11:04:12.50 p+IfWgWA
>>490
むしろゆとり低脳かもなw

492:M7.74(埼玉県)
10/01/17 11:56:50.38 9yHmWeMY
平和っていいな。

493:M7.74(新潟県)
10/01/17 13:05:05.30 zABF/R11
そだね。
>>492みたいな引籠りでも、生きていく事が出来る。

494:M7.74(dion軍)
10/01/17 15:46:09.35 Ajs8/TOX
>>485
…亭膿?

495:M7.74(埼玉県)
10/01/17 19:05:45.83 9yHmWeMY
所詮人間のことである。
大地震がおきれば、善良な市民といえども、暴動に発展
してあたりまえ、むしろおきないほうがどうかしている!!
よって、我々は個人レベルで不断から自衛せねばならん。


496:M7.74(新潟県)
10/01/17 19:25:31.73 zABF/R11
まずは>>495の最終的処理が必要なんだね。

497:M7.74(埼玉県)
10/01/17 19:33:10.62 MsOJWpnA
非常時に厄介なのは、パニックを引き起こす者。
ID:9yHmWeMYと来たら、まだ地震が起きてないのにこの狼狽ぶり。
出来る事なら「その時」に逸早くショック死しでもして、
周囲の負担を減らしてくれるように願いたい。

何よりも、ID:9yHmWeMYが同じ埼玉県民だとは恥ずかしい・・・。

498:M7.74(埼玉県)
10/01/17 20:19:37.40 uPZD2SII
てす

499:M7.74(関西)
10/01/18 03:16:08.89 jBvY7iGj
>>484
そういえば民主党の目玉の子供手当の費用は各都道府県の防災対策費から
捻出するよう言ってるみたいね。

子供いるけど、そこまでして子供手当欲しいと思わない。

500:M7.74(アラバマ州)
10/01/18 04:41:08.12 87XcyOhf
学校の耐震工事を後回しにして各家庭にばら撒き。
学校で被災すれば換金親には都合いいけどwww

501:M7.74(catv?)
10/01/19 11:51:12.07 4THMF4U4
>>499
これで各家庭の防災対策をしろってことかもな。

502:M7.74(関東・甲信越)
10/01/20 20:53:36.60 er0vzA5P
嫁や娘がいる奴は、防災備蓄に生理ナプキンを入れとけよ

当然、震災直後でも生理になる女はいる

それと生理の、あれだけの血を吸い取るという意味で、緊急時には止血用のガーゼの代わりに使える

昔、夏に川へキャンプに行った時に子供が足を切ったんだよね で、とっさの判断で嫁にナプキン出させて押さえ付けて タオルで縛り付けて止血して病院へ運んだら医者に、ナプキンを使うという咄嗟の判断はすばらしいですねって褒められたよ

503:M7.74(埼玉県)
10/01/21 00:31:27.34 mqu902LH
こんなスレが立っててちょっと不安

石川県でリュウグウノツカイが漂着しまくり ※地震の前触れという言い伝えもあるが根拠はない
スレリンク(news板)

504:M7.74(東京都)
10/01/21 23:48:43.28 xbdwy4KF
>>486
災害時には出力を上げられるっていうソースお願い

505:M7.74(東京都)
10/01/22 00:01:02.18 SAMhO/qF
ついでに実際出力を上げていた局があったかどうかも知りたいな

506:M7.74(埼玉県)
10/01/22 00:46:17.63 VK33K0Wd
俺も知りたい。

507:M7.74(茨城県)
10/01/22 01:15:09.25 AvvKPGv9
出力うpってのは載ってなかったけど、
臨時放送局を設ける・・・ってのはあるみたいだね。
理論的には可能・・・ってレベルかもしれないけど・・・

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>仮に地震などで放送局が破壊されても、肩に担げる程度の大きさの小型送信機からの放送も可能
>自分以外の局員が全員操作できない状態になっても、
>一人いれば、全てを遠隔操作して放送が続けられるようになっているという。

開設された実績もあるらしい。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

って、ここの常連さんたちならとっくに知ってるか・・・

508:M7.74(dion軍)
10/01/22 16:13:57.23 NDX9KzzE
電波法

第五十二条  無線局は、免許状に記載された目的又は通信の相手方若しくは通信事項
(放送をする無線局(電気通信業務を行うことを目的とするものを除く。)については放送事項)の範囲を超えて運用してはならない。
ただし、次に掲げる通信については、この限りでない。

一  遭難通信(船舶又は航空機が重大かつ急迫の危険に陥つた場合に遭難信号を前置する方法その他
   総務省令で定める方法により行う無線通信をいう。以下同じ。)
二  緊急通信(船舶又は航空機が重大かつ急迫の危険に陥るおそれがある場合その他緊急の事態が
   発生した場合に緊急信号を前置する方法その他総務省令で定める方法により行う無線通信をいう。以下同じ。)
三  安全通信(船舶又は航空機の航行に対する重大な危険を予防するために安全信号を前置する方法
   その他総務省令で定める方法により行う無線通信をいう。以下同じ。)

四  非常通信(地震、台風、洪水、津波、雪害、火災、暴動その他非常の事態が発生し、又は発生するおそれが
   ある場合において、有線通信を利用することができないか又はこれを利用することが著しく困難であるときに
   人命の救助、災害の救援、交通通信の確保又は秩序の維持のために行われる無線通信をいう。以下同じ。)

五  放送の受信
六  その他総務省令で定める通信


509:M7.74(空)
10/01/22 17:21:22.15 5mxd/evj
放送局は

(電気通信業務を行うことを目的とするものを除く。)

に該当するのだろうか?
素朴な疑問。

510:M7.74(埼玉県)
10/01/22 20:28:50.15 VK33K0Wd
第53条から、放送局の「放送事項」は4項の「非常通信」が可能。
放送事項と電気通信業務とは別では?

511:M7.74(埼玉県)
10/01/22 20:30:21.44 VK33K0Wd
失礼、第52条だった。

512:M7.74(東京都)
10/01/23 00:41:50.84 5gG1ZPA/
パッとみた感じだと、危急を伝える以外の目的ではダメ、のような。
普通の局が災害状況を伝える程度の目的では上げられないように思えるなぁ。
電波は救助活動なんかでも重要なはずだから、あんまりヘンなことをしてもらっても困るだろうし。
実際はどうなんだろう?

513:M7.74(dion軍)
10/01/23 11:42:46.81 MLw91LoQ
現場の人が臨機応変に対処して、後日に報告(始末)書提出で何とかなるんでは。
無茶な使い方でなければ…

514:M7.74(長屋)
10/01/23 15:05:01.43 +G+LOhMl
消防隊員が髪の毛やヒゲを伸ばさない理由は?

火災現場で髪やヒゲが燃えたりこげたりするのを防ぐため
有毒ガス対策でつける防毒マスクを顔面に密着させるため

515:M7.74(長屋)
10/01/23 15:09:12.02 +G+LOhMl
落語家が日焼けせずヒゲを生やさない理由は?

老若男女さまざまな役を演じるため

516:M7.74(埼玉県)
10/01/23 19:39:03.44 Qy1p9pKU
>>512
自分の想像だけど、出力を上げられる条件として、
受信側のアンテナが被害を受けてて、安定した受信が出来ないと予想される場合とか、
送信側で、山間部の中継施設に被害が出てる場合とか・・・。
あと、屋外で簡易受信機で利用してる人が多いと予想される状況とか?

517:M7.74(catv?)
10/01/24 01:03:09.25 EBvWj0tc
100円ショップで懐中電灯買占めてる人がいてた。
10個以上あったな。

なんかいやだなあ、何もなければいいなあ。


518:M7.74(アラバマ州)
10/01/24 09:12:10.40 csSHLQIJ
TVでやってた懐中電灯を使ったアートをやるためなんじゃね?
写真のシャッター速度を遅くして光の動きを撮影するやつ。
犬とかハートとか描いてたな。

519:M7.74(アラバマ州)
10/01/24 10:41:08.51 6fQLF3BN
工事用でも割とまとめ買いすること有るよ
すぐ壊すor汚すとかで使い捨てに近い感覚で使わないとならない場合は
20個くらいまとめ買いする

百均に防災用のサイリウムがあったのは驚いたな
7~8時間付くって話だから10本くらい仕入れておくか

520:M7.74(dion軍)
10/01/24 11:14:29.00 IeIcuWjZ
>>519
試して性能を確認してからにした方が良いと思う。

521:M7.74(関西)
10/01/24 12:02:59.19 V4MumV+T
>>517
なんと言っても安いからね。子供会や短期工事の飯場で電線が来る前とかで
大量購入をしたかったんじゃないかな。

そう言えば、とある印刷会社のネットワーク再構築で一度現場に行った時に
何故かその会社に懐中電灯が大量にあった。階段の踊場や各机に一個づつ
置いてあって、防災対策にしちゃ多過ぎて不思議だった。聞けなかったけどw

>>519
100均のサイリウムは実用2~3時間くらいしか持たないよ。
それ以降はただボヤーっと光って、回りを照らすような明るさはなくなる。
使えないとは言わないけど、LEDランタンの方が便利かもね。
それより、家族や子供がいて、非難所へ移動するとき、離れない為、
迷子になっても探し易いようにマーカー的な使い方に力を発揮すると思う。
ブレスレット型やカチューシャ型等が身体に付けられるので便利かと。

522:M3.70(福岡県)
10/01/24 16:46:57.96 Cpjl7XgZ
>>519
発光色によって持続時間がまるで違うから注意するように。
また文字の視認性の良さも微妙に変わってくる。
非常時に使うわけだし安いんだから実際に試してから自分に合った物を選ぶと良い。
DAISO_chemical_light_2009-09-13.jpg

三色を試したところ
白は暗くなるのが早くて実用性に堪えない。
黄は長く明るくて文字もくっきり見やすかった。
緑は一番明るいのに時間が経って暗くなるほど黄より文字が読み取りづらくなってきた。
(この緑は防災用でなくてお祭りイベント用だったから消費期限が記載されていなかった)

523:M3.70(福岡県)
10/01/24 16:48:16.60 Cpjl7XgZ
URLリンク(rumi.dip.jp)

524:M7.74(神奈川県)
10/01/24 18:05:41.93 rPG62mEa
おーすっごい参考になるレポ乙!
14時間も使えるとは思ってなかった
EDCに加えるなら懐中電灯より軽いし、災害時一晩かけて自宅まで帰宅するのに便利そう。
たとえ道は照らせなくても光は見てて安心するし1本入れとく

525:M7.74(アラバマ州)
10/01/25 19:34:02.53 pOi040UD
台風通過後の深夜に
河川を見に行った事がある

数分間隔で光る物が流れていって
「人が流されてる?!」と一瞬驚いたけど
どうやら上流で流速の計測かなにかしてたぽい


526:M7.74(東京都)
10/01/25 22:47:20.45 gGJXor4u
パン・アキモト、製品缶蓋にサビ? 回収へ
URLリンク(www.data-max.co.jp)
URLリンク(www.nasuinfo.or.jp)(PDF注意)

家の備蓄缶詰パンに該当品があったお

527:M7.74(長屋)
10/01/28 18:17:57.91 jYLSj4cJ
結局あれだよ。

面白い人が面白い事をする

面白くない人がそれを見に来る

面白くない人が面白い人のマネをする

それは面白く無いから、面白い人が消えていく

面白くなくなる


こういう指摘されると大抵面白くない奴が「ネタも出さずにROMってるだけの奴よりマシ」とか
「じゃあお前が面白いネタ出してみろよ」とか言い出すのがウザイ。
面白くないのを指摘されたからって逆ギレすんなよと思う。
ぶっちゃけ個人的には面白くないネタを出されるよりは何もしない奴の方がマシだ。
と言うことで保守。


528:M7.74(東京都)
10/01/29 11:15:00.06 KGsE5Way
このスレにはキチガイをスルー出来ない奴が多かったから終わった。
スルーしないから調子に乗ってキチガイが居ついた。

529:M7.74(アラバマ州)
10/01/29 13:00:52.92 SKEL1cs3
蒸し返さないでもらえます?

530:M7.74(神奈川県)
10/01/29 13:16:40.11 +dikgPLC
ちょっと非常持出用に缶詰入れようと思って二品味見したので
その感想

・はごろもフーズの焼鳥缶
今さっき開けて食べてみたが味はまあまあだった
タレは煮こごりみたくなっていて避難所なんかで火が無くても食べやすい感じ
自分の買ったとこはタレしか置いてなかったが塩もあったら食べたい

・ホテイの桜肉大和煮
こちらはタレが液状で肉に絡めてもタレが余る
味は食べた瞬間はちょうど良く感じるが後味が濃く残る感じ
避難所なんかで食べるのには向かなそう

531:M7.74(catv?)
10/01/29 21:09:52.13 YrfVF7Z/
桜肉大和煮はあったかご飯に載せて食べるんだお

532:M7.74(関東・甲信越)
10/01/30 01:58:38.88 RiI5vaXb
桜と聞いていつも気になっていたのだが、食用専用の馬があるのかな?
缶詰を安定生産できるくらいだから、あるんだろうね。
日本で飼育してはいなそうだけど、広い土地も必要だしいろいろ大変そうだ。

533:M7.74(東京都)
10/01/30 01:59:33.61 /6GtCnyX
>>532
競走馬のなれのはて

534:M7.74(東京都)
10/01/30 06:21:34.45 vF/mkKOk
海外から食用馬肉を買ってるから安定してると聞いたことがある。

535:M7.74(新潟県)
10/01/30 06:51:11.87 d5s5qNz9
そういえば、最近サバの水煮缶が回収になった話を聞いたんだが、
メーカーはどこだったか・・・

536:M7.74(東京都)
10/01/30 07:07:16.53 emNnJgwa
>>535
これかな?
URLリンク(www.hko.co.jp)

537:M7.74(東海)
10/01/30 09:39:02.71 pr3vJfwi
最近引っ越して三階建てのマンションの一階に変わったんだけど、
天井が落ちて来そうで、地震起こったら生き残るのは無理じゃまいか?
と思うような所なんだ…w

だからひたすら備蓄食料食べてますw

538:M7.74(アラバマ州)
10/01/30 09:53:24.83 pvrGOV7E
マンションの一階なら、大きな柱の陰とかで生き残ったとき
救出までに時間がかかるから食料はあちこちに分散しておいて
どこで閉じ込められても食べ物と水にありつけるようにしておいた方がよくないか?

539:M7.74(静岡県)
10/01/30 09:54:20.95 Mg7VZvWg
>>537
ちょ、おまw

540:M7.74(熊本県)
10/01/30 12:22:18.89 8v4FknLD
>>532
缶詰は知らんけど食肉用の馬なら近所でも飼育してるよ
阿蘇に行けば相当数の食肉用馬が放牧されてる

541:M7.74(北海道)
10/01/30 13:10:46.98 XX8mtcUh
馬肉の話題なのでチョット豆知識
コンビーフは牛だけどニューコンビーフは馬肉混

普通に知ってたらゴメン

542:M7.74(東京都)
10/01/30 13:44:45.68 vF/mkKOk
今はニューコンビーフはNG。
ニューコーンドミートもしくはニューコンミートと表記しないとJAS法に触れてしまう。

by wiki

543:M7.74(北海道)
10/01/30 14:16:50.00 XX8mtcUh
>>541
あっ、そうかぁ、なるほどね。
今は表示的にダメなんだね。
随分昔に仕入れたネタだったもので…(´Д`υ)))ポリポリ
そりゃぁそうだよね。ビーフじゃないものも混じってれば…

ということで、備蓄品にコンビーフとスパムを買い足し決定しました。
気づかせてくれてアリガトウ


544:M7.74(関東・甲信越)
10/01/30 15:27:56.48 RiI5vaXb
>>540
マジですかー、そういうのは高級食材っぽいね。


545:M7.74(関西)
10/01/30 18:04:37.14 PtWl3yE/
>>540
主に馬刺し用なんだろうな。熊本には馬の焼肉なんてあるからなぁ。
うどん屋におでんがあって牛スジ串より馬スジ串の方が安くて旨かった。

>>541
最近コンビーフ買ってないな。沖縄ホーメルのコンビーフハッシュを箱買いしてる。
送料高いから大量に買わないと勿体ないけど、コンビーフにポテトが混ぜてあり、
そのまま食うのは勿論、オムレツの具にしたり、パスタとケチャップと和えたり
野菜炒めやチャーハンに混ぜても美味い。用途は多彩。コンビーフ程辛くないので
食後に喉が渇き難い。消費期限がコンビーフの半分位なのがちょっと難点。

米ホーメルのは美味しくないので購入時には要チェック。

546:M3.70(福岡県)
10/01/30 18:48:31.70 j4Ck7CcO
さっき、求職先のビルに応募書類を渡しに行ったら15階にあるの・・・ 外を眺めたらかなり高い、怖いお。
ここで9時間以上拘束されるので地震倒壊や火災に出遭う確率も高くなる。
階段はまだ下調べしていないけど、災害が起きたら地上へ逃げ遅れそう・・・

547:M7.74(東京都)
10/01/30 18:59:06.91 vF/mkKOk
そのビルが30階建てくらいで免震構造なら、15階あたりはゆーらゆーらと大きく揺れるぞ。

548:M7.74(北海道)
10/01/30 20:30:30.17 XX8mtcUh
>>545
沖縄ホーメルのスパムは知ってたんですけど
コンビーフハッシュは知りませんでした。
道民なので送料はホントに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
わしたショップへ行って見てこよう。
あるかなぁ…なくても取り寄せできればいいなぁ…
サンクス

549:M7.74(東海)
10/01/30 22:28:39.26 pr3vJfwi
>>538
生き残れるかな~?


でも、もし生き残ったら困るから多少は備蓄分けて置いておく事にする。
あんがと。(・ω・)/


550:M7.74(catv?)
10/01/30 23:17:26.29 kOZ0TYF5
>>537 マンションの一階は、ガラス割って入る泥棒に注意。
    特に生垣や塀でガラス戸見えないと危ないよ。

お金や通帳は見つかりにくい所に隠せ。
火など点けられないように、
数千円の盗まれ用のお金も引き出しの中に入れとくといい。

551:M7.74(長屋)
10/01/31 00:20:42.19 gGzBfPra
40階住みはどうすればいい?

552:M7.74(dion軍)
10/01/31 00:37:40.74 YfvxXe7P
三階建ての一階なら、そんなに潰れそうにないような…よっぽど古ければともかく。

553:M7.74(宮城県)
10/01/31 00:38:17.64 JEG4ajqt
>551
地上まで届くはしごを買っておけ

554:M7.74(東京都)
10/01/31 00:39:28.79 unIr2/xU
>>551
パラシュート買って、でかい地震が来たらダイブだな。

555:M7.74(アラバマ州)
10/01/31 00:41:13.98 cIyhKSVS
>>551
その高さの建物なら手抜き工事がなければ無事だろ
そこが崩れるレベルなら、たぶん他も壊滅してるw
日々足腰鍛えることと汚水排水を溜め込む手段が重要だと思う。

556:M7.74(静岡県)
10/01/31 01:31:02.13 58iDotnt
>>554
パラシュートは300メートルくらいの高度で開かないとダメじゃなかった?

557:535(新潟県)
10/01/31 06:36:22.47 ZmwwLDkE
>>536
情報ありがとうございます。
とりあえず、手元の備蓄食料に
当該サバ缶はありませんでした。

>>554,556
”9.11”の直後だったか、高いビルから避難するためのパラシュート
なる物の広告を見た事があります。

558:M7.74(東海)
10/01/31 09:53:35.69 yS/QmfrK
>>551
ハンググライダーは?


飛んで逃げる。

559:M7.74(長屋)
10/01/31 10:07:20.07 C8BBh26K
>>557
まだあるでよー。
URLリンク(www.tai-tero.com)

560:M7.74(catv?)
10/01/31 11:00:01.03 VjxuG2i3
>>556
それは落下時に加速度が付いていたらの話しでしょ?
普通にゼロスタートならまったく問題無いかと。

561:M7.74(アラバマ州)
10/01/31 11:30:26.48 HIU86/e1
>>559
開く前に飛び出すって素人にはむずかしいよね・・・;

562:M7.74(アラバマ州)
10/01/31 11:37:28.40 VRf4rr3G
ビルや橋など100m程度の落差を
パラシュート降下する事は充分可能だけど
スカイダイビングのベテランじゃないと無理
勢い良く飛び出す事と安全な着地地点確保&着地体勢がとれない

10階程度の高さからなら
登山用のザイル+ハーネス+降下具で
垂直降下する方が現実的な希ガス

563:M7.74(関西)
10/01/31 14:03:15.71 4hY+6ynP
つ URLリンク(www.faust-ag.jp)

564:M3.70(福岡県)
10/01/31 15:23:59.68 Ltx4oNHp
つ ジェットパックURLリンク(www.youtube.com)

565:M7.74(長屋)
10/01/31 18:12:17.04 gGzBfPra
なんだよ、人ごとだと思ってひでーなwww

>>555
>汚水排水を溜め込む手段
これについて確認してみようと思うので、もう少し詳しく

566:M7.74(青森県)
10/01/31 22:00:08.69 IcPfSTDE
>>565
引っ越すのが一番早い

567:M7.74(東京都)
10/01/31 22:53:14.20 8kg2GUt+
>>565
マジアドバイス

マンション住人は水タンクとタンクが入るリュックを
大人の人数分用意しておくといい。
停電したらエレベーター止まるよ。

ケガ人、子供、年寄りを運ぶためのおぶいひもかなにかもね。

568:M7.74(アラバマ州)
10/01/31 23:34:16.71 cIyhKSVS
>>565
排水管が無事か確認できるまでは何も流さない方がいいし
壊れてたら当分何も流せないから、家のトイレ使えない。
うがいした水も飲み残しのお茶もどこかに溜めておかないと。

生活用水までしっかり備蓄してる人が多かったり
なまじ水道が無事だとやばいw
震度n以上で排水自粛みたいなルールはたぶん無理だよな…

逆に、排水設備が無事でも水道止まってるとやっぱりトイレ使えない。
バケツの水などをちょっと流して「流したつもり」をみんながやると
排水管が詰まりやすくなって、ついに詰まったときに
業者はすぐには来てくれないからやっぱり容器に溜め込むことに。

569:M7.74(catv?)
10/02/01 00:09:14.66 E+nN3NhC
>>551
階段を楽に上れる片側にタイヤが3つずつ付いたキャリーカートを
テレビで見たけどあれは便利だなーと思ってる。

570:M7.74(東京都)
10/02/01 08:25:04.32 gp4ldXu4
>>569
それはせいぜい2-3階までだと思うよ。
買ったら水1箱運んでみたら?

571:M7.74(dion軍)
10/02/01 08:27:16.29 jABPG8A6
>>569
3000円ぐらいで売ってるヤツね。
あれは良い物だ。

572:M7.74(長屋)
10/02/01 09:26:47.22 AoM+F2w1
>>567
大人用のおぶいひも?は便利かも
でもそんなの有るの?検索してみる
>>568
丁寧な解説感謝、とてもよく分かったです
そのへん少し調べてみるわ
ちゃんと分かったら報告します
>>569
あれ、買うかどうか迷ってるんだよなあw

今度は参考になるレスが多くて助かった、ありがとう

573:M7.74(関西)
10/02/01 11:37:31.23 Bu3YJX1s
>>569
それ階段を上がるのは向いてるが、階段を降りるのには向いてない。

574:M7.74(福岡県)
10/02/01 23:42:41.32 1JL6SPvR
既出ならゴメンんなさい

猫のカリカリなど酸化を防ぐために布団圧縮袋に入れて
圧縮してたら長もちしないかな?
お米も酸化を防ぐために? 下手な浅知恵だけどよかったら試してみてください
私は玄米を布団圧縮袋に入れて圧縮してます。こうしたら虫もわかないかなと

575:M7.74(アラバマ州)
10/02/02 00:04:19.97 y6WHv/yQ
素直に真空パックの米か冬眠米買います。

576:M7.74(福岡県)
10/02/02 00:06:47.87 12vHYI7J
>>575
>真空パックの米か冬眠米
そんなのがあるのですね。勉強になりました。
ありがとう

577:M7.74(東京都)
10/02/02 00:07:22.23 aRlcJXw6
>>574
シリカゲル+遮光ができ気密性が高い容器に入れるべき。

578:M7.74(福岡県)
10/02/02 00:15:14.71 12vHYI7J
>>577
>シリカゲル+遮光ができ気密性が高い容器
のほうが布団圧縮パックより、いいってことなんですね。
そっちにします。有益な情報ありがとうございます。

579:M7.74(神奈川県)
10/02/02 00:37:50.93 l5ln5WLX
水分補給の足しに粉ポカリとか備えといた方が良いかな?

しかし作ってる余裕が有るかどうか…

580:M7.74(北海道)
10/02/02 00:42:17.23 0/WJo6M8
>>548
遅レスだがコンビーフハッシュ、大通のわしたには大抵あるぞ。時々品切れするが、
さほど立たずに入荷する。

まずは味見て、合うようなら通販で大量購入が吉かと。

581:M7.74(東京都)
10/02/02 00:42:27.04 aRlcJXw6
>>579
水があればね

582:M7.74(北海道)
10/02/02 07:42:32.06 dznOXVet
>>579
粉ポカリは備蓄に入れておいて損はない。
…………ただし、防災よりも対インフル的な意味でw

地震時の想定だと、まず水を確保するのが最優先だからなあ。
それに、混ぜる容器が無事に残ってるかというのも問題。

だが例えば、そのまま舐めて、塩分砂糖分を補うっていう考え方をするなら
アリだと思う。
水だけだと足りないって言うしね。
飲む点滴といわれているのは伊達じゃない。

583:M7.74(北海道)
10/02/02 07:42:52.69 dznOXVet
ageちったすまそ……orz

584:M7.74(アラバマ州)
10/02/02 11:01:19.43 VMGOxL5k
(´・ω・`)

585:M7.74(長屋)
10/02/05 18:22:24.51 eOoYlwrJ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これを買ってみようと思う
避難所で見かけたら自分だと思って欲しい
2ちゃん話で盛り上がりましょう

586:M7.74(滋賀県)
10/02/05 20:53:43.49 JLgE5BFH
欲しくなったではないか。どうしてくれる>>585

587:M7.74(長屋)
10/02/05 22:44:04.49 eOoYlwrJ
>>586
ぜひ買ってね(はあと

588:M7.74(長屋)
10/02/06 19:01:33.65 ypEbtPnV
あやうくポチりそうになったじゃねーかww

589:M7.74(静岡県)
10/02/06 19:33:03.66 AZiFpCjn
ダンボール製のエコ棺桶も購入しておくと万全だね
URLリンク(www.eco-jinkenso.org)

590:M7.74(catv?)
10/02/06 22:46:42.07 oPz+4SRi
こんなのみつけたw

450 名前:iPhone774G [sage] :2010/02/06(土) 13:21:05 ID:X9RlwGsf0
水ようかんURLリンク(beebee2see.appspot.com)
中身は・・・


591:M7.74(東京都)
10/02/06 22:48:59.29 GtN8MoLk
>>590

賞味期限をぶっ飛ばせ!-無論(66)食べる-
スレリンク(food板)

592:M7.74(北海道)
10/02/08 20:17:31.77 dV9xW6T/
無茶しやがってw

593:M7.74(空)
10/02/09 14:23:09.49 Rjljapbg
助手:教授、賞味期限の日付が昭和です。
教授:今度の学会で報告だ。

594:M7.74(東日本)
10/02/09 20:30:20.63 9asiPsls
>>590
電話番号03の次が3桁のはやめた方がいいかも。郵便番号が3桁のも。

595:M7.74(埼玉県)
10/02/10 19:15:50.88 SvT8SPpM
>>590
「水ようかん」だと水分が多いから変質の可能性があるかも。
もっと水分の少ない「練り餡」や「羊羹」だったら、多少の風味の低下だけで済むかと。
ウチにも00年8月賞味期限の「練り餡」があるけど、あと10年くらい寝かせてみようか。w

596:M7.74(東京都)
10/02/10 19:55:15.01 +5s94l00
10年物のザワークラウトはおいしく頂けました。

597:M7.74(東京都)
10/02/10 22:15:37.95 qnMUUNB4
15年前のお好みソースは未だ熟成中。

598:M7.74(愛知県)
10/02/10 22:49:35.30 OGKFLV0G
昨日、備蓄品を確認したら 4年前に閉店した近所のディスカウント
ショップで買ったカセットコンロのガスが出てきた

普通に使えるみたいだけど あれって消費期限とかあるのかねぇ?

定期的に買い替えしないとね(お鍋とかで使うだろうし)

599:M7.74(東京都)
10/02/10 23:10:46.83 l3F20XWU
テンプレに書いてある

600:M7.74(東京都)
10/02/10 23:11:31.96 qnMUUNB4
>>598
缶が腐食するまで。

601:M7.74(catv?)
10/02/10 23:17:01.33 /+seNq8I
このスレで拾った画像
スレリンク(iPhone板)


当時回収に応じなかったらしいw
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


602:M7.74(埼玉県)
10/02/14 14:00:41.12 +mX46a59
ふがいないな上村
ヘラヘラした態度は許せない


603:M7.74(アラバマ州)
10/02/14 19:28:54.65 NWKCag13
チョコレート うまうま

604:M7.74(新潟県)
10/02/15 19:21:46.59 7rJhm7wE
>>603
非常食のチョコレート、そんなにうまいか?

605:M7.74(大阪府)
10/02/18 02:13:00.02 sCbV2eC0
自分は現在、ボロアパートの2階にすんでますが、皆さん、寝室の安全対策どうしてますか?
今のアパートは、地震の時、1階よりは2階のほうが生存率が高いだろうと思って選びましたが
寝ているところに、天井の部材や太い梁が落ちてきたらアウトですよね?

そこで、イレクターパイプを使い、180×80×80くらいの直方体の耐震シェルターを
自作できないかと思い立ちました。おとなしく、既存の耐震シェルターを買ったほうが
強度的に優れているのは間違いないでしょうが、そこそこの強度が出るのなら
自分の体格に合わせて自由に設計・加工できるイレクターパイプでの自作もありかな、と思いまして・・・。

寝室中央に、自作シェルターを設置し中に布団を敷く。さらにシェルターの周囲には
高さ30~40センチ程度の背の低い家具を置けば地震の際の激しい揺れでシェルターが動くのを
多少なりとも抑えてくれるはず、と考えましたが、どんなもんでしょうか・・・。

606:M7.74(アラバマ州)
10/02/18 02:34:16.41 F9mbaF8+
>>605
自作についてはDIY板かどこかで相談した方がいいと思う。
妙なことするなら大家さんに相談してからにしてね。
っていうか、地下室にでも引っ越したら?

607:M7.74(東京都)
10/02/18 02:40:52.84 gmYF02FY
>>605
粗忽なのか用心深いのか分からないな。
公園にでも住めば潰されることもないし、炊き出しに行くのも便利だよ。

608:M7.74(静岡県)
10/02/18 05:02:37.01 FD5FrxXT
>>605
ロシアの中央やアメリカ中部に移住

609:M7.74(関東・甲信越)
10/02/18 10:45:08.54 05U/pIw1
粉塵爆発対策のほうが優先である

610:M3.70(福岡県)
10/02/18 10:49:51.06 /31ztbdO
>>605
鉄格子の中で地震が起きてもそのまま寝続けるより飛び起きた方が良さそう。
あと寝る場所を、窓からいつでも乗り出せるような部屋に替えるとか。

実地検証できて家を壊して上から梁やら重量物やらの下敷きにしても
中の人間が無事である事が補償されるならそれで良いが、そうでないなら
窓から地上に逃れられるように避難ロープと皮手を用意した方がまし。
階が高いなら尚更。

611:M7.74(アラバマ州)
10/02/18 12:18:25.56 hV8TUpNi
下の階から出火、鉄格子に挟まれながらバーベキューってのもいやだね。

612:M7.74(東京都)
10/02/18 12:31:41.87 +PTGcVBi
>>605
イレクターで棚を作って壁沿いに固定しておけば?
家具の固定も忘れずに。
揺れたからってすぐに家が崩れるとは限らない。
床が抜けたらイレクターシェルターで脱出が難しくなる。

それより枕元に靴と簡単な避難用品を入れたバッグを固定して置いておくこと。

613:M7.74(dion軍)
10/02/18 13:37:22.02 JXRHDWph
>>605
ボロアパートなら梁だけ落ちてこないようにしとけばだいじょうぶでね?
天井の材料なんて軽いもんだし。
周りに倒れるようなものおかない、底が割と分厚いスリッパを用意するだけでええやろ?

614:M7.74(アラバマ州)
10/02/18 17:09:45.32 F9mbaF8+
>>612
くどいようですが
そういうことする前に、まずは大家さんに相談して!!!
事後報告は駄目。

615:M7.74(栃木県)
10/02/18 21:56:36.85 tuvg89Os
スチール製の2段ベッドの下に寝れば?
安くて丈夫だと思う。

616:M7.74(チリ)
10/02/19 11:28:36.23 oc8kJR72
>615
耐荷重100kg程度の物に期待していいのかな?
イレクターでシェルター作ると書いてた人も、そのあたりを
真面目に考えた方が良いと思う。


617:M7.74(静岡県)
10/02/19 17:57:14.91 4Wfp/Ujx
URLリンク(sanki-kohmuten.com)
これぐらいは必要なんじゃないの?

618:M7.74(dion軍)
10/02/19 18:14:18.52 bnkpta9T
>>617
これ、なんかあったらこれだけが床を突き抜けそうじゃない?

619:M7.74(東京都)
10/02/19 18:18:53.71 9bPxVQnL
床板に穴を開けなきゃならないのか。

620:M7.74(アラバマ州)
10/02/19 18:23:49.82 opbYbu29
そんな物を取り付けるくらいなら
カプセルホテルのカプセルを買えばいいんじゃないか。

621:M7.74(北海道)
10/02/19 19:10:48.33 8Kz0uk1z
意味が無いだろ、
斜めからの力はおろか、真上からの力にすらどこまで耐えられるかは疑問。

どういう状況を想定しての設備なんだろこれは。ワケが判らん。

622:M7.74(東京都)
10/02/19 20:41:29.83 XE/cG033
ロールゲージのイメージなんだろう。
あれはパイプも強度とってあるし、床側も強度と合わせてきっちり固定してるので
車が横転しても屋根側から土手下に落ちても潰れないが、これは取り付けを怠けて
役に立たなさそうだ。

623:M7.74(アラバマ州)
10/02/19 20:47:20.66 Q2ZZfqMx
家の中に車を置いてその中で生活すれば解決。
っていうか駐車場で暮らせば?
そこそこ実用的なスレが偏執者の妄想に付き合って埋まるのはちょっと。

624:M7.74(東京都)
10/02/19 20:51:15.93 9bPxVQnL
>>605が下らない理由で埋まることを暗示しているんだよ。

625:M7.74(東日本)
10/02/19 21:18:41.99 KVdQOr4o
>>605
ベッドタイプならそんな商品が存在する。

626:M7.74(埼玉県)
10/02/19 21:26:42.07 iAm1BY9p
>イレクターパイプを使い、180×80×80くらいの直方体の耐震シェルターを

もう面倒だから、棺桶でも用意して毎晩その中で過ごせ。
サイズもそれくらいじゃないか。
ついでにパジャマをやめて白装束にしとけば、
万一の時も手間が省けて一石二鳥。

627:M7.74(神奈川県)
10/02/19 21:28:22.27 CiAPwrcH
人が入れるでかい風船みたいな奴の中で暮らせばおk

628:M7.74(岡山県)
10/02/19 22:49:19.11 j6KJigc9
足場とかに使う単管パイプ使えば組み方次第で安くて頑丈な
シェルターできそうじゃね
たしか1mとびで400kgぐらい耐えられたはず

629:M7.74(dion軍)
10/02/19 23:02:15.42 CWfI4rTx
>>628
あのね、パイプが丈夫でもね、支えるところが駄目だったらそこから壊れるの。
2階だとね1階がタコだったら突き抜けたり2階が1階になったりするわけ。
あと、重いのよパイプでジャングルジム組むと。

630:M7.74(長屋)
10/02/20 13:19:54.65 p5JfLh/M
全くのスレチとは言わんが、この不毛で低レベルの話題はいつまで続くの?

631:M7.74(北海道)
10/02/20 13:54:19.60 yf6pZNXt
パニックルームの設計で寝室を作ればいい。
一億円くらいかけて。
金がないなら諦めろ


という事で終了

632:M7.74(東京都)
10/02/20 13:54:36.59 o+8Qlj1O
どこまでも

633:M7.74(大阪府)
10/02/21 02:09:04.80 VQahC8v0
限りなく

634:M7.74(新潟県)
10/02/21 08:38:22.64 uPCTnFhb
透明に近い

635:M7.74(茨城県)
10/02/21 09:10:30.26 YrC2ZwQi
俺のションベン・・・

636:M7.74(アラバマ州)
10/02/22 04:22:26.07 TfX2NKsh


637:M3.70(福岡県)
10/02/22 08:41:57.92 xX7/ZgAQ
勃起して

638:M7.74(関西)
10/02/22 17:23:42.58 wIP+DJGO
中古で安かったので、地震DS72時間ってのを買ってきた。
絶体絶命都市みたいなシミュレーション系だと思ったら、クイズ形式だった。
案外知ってるようで知らない事って多いね。

段ボールとビニール袋で簡易トイレを作ったら、何を入れれば良いか?
なんて、知らなかったよ。

639:M7.74(長屋)
10/02/22 18:39:21.05 vtmo9xQJ
そんなに誰かに相手して欲しいの?誰か相手してあげなよ。

640:M7.74(関西地方)
10/02/22 19:43:01.42 tQtHYCWj
>>638
何を入れたらいいの?

641:M7.74(北海道)
10/02/22 20:12:53.87 z2MNN5XR
本買ってきて読めばいいじゃないか。
コミック形式だったら読みやすいから何度でも読めるでしょ。



火災時に煙の中で視界確保するには何を用いれば良いかとか載ってた。


642:M7.74(関西地方)
10/02/22 20:32:27.53 tQtHYCWj
>>641
本なのか。
ありがとう。探してくる。

643:M7.74(北海道)
10/02/22 20:41:15.83 z2MNN5XR
いや、トイレの中に何入れたらいいかとかは知らんよw

DSのゲームなんか買わなくても、数百円出せばサバイバル関連の書籍が
一冊かえるでしょって話。

なんか俺はちょっと前にコンビニで日常生活サバイバル術ってのを見つけて買ったのさ。
かなり知ってる事は多いけれど知らないことも同じくらい多い。
ためになるよこれは。

てかそういうスレ無いのかな。。、
だれか知ってたら教えてくだされ。

644:M7.74(関西)
10/02/22 20:51:12.53 wIP+DJGO
>>640
洗濯用洗剤(粉)。
飛び散り防止と脱臭効果があるかららしい。

>>641
サランラップで目を覆う。かな?

ちなみにこのソフト、「家庭の消防・防災力検定」に対応してるとか。
URLリンク(www.bou-ken.net)
この検定も知らなかったけど、今ならwebで受けられる。
ちょっとまだ市民権的にアレだが、出所はしっかりしてるから
このスレの住人なら取ってても良いかも。

>>639
>>632-637のような流れが好きならゴメン。俺は嫌だから話題を変えたんだが・・・
元はと言えば君のレスから始まってるみたいだしねw

645:M7.74(関西地方)
10/02/22 20:55:22.22 tQtHYCWj
>>644
ありがとう。
何かの凝固剤かと思ってました。

日常使う洗剤と液体から粉に変えておきます。

646:M7.74(関西)
10/02/22 20:59:07.11 wIP+DJGO
>>643
うん。このソフトも中古で880円だった。
新品はアマゾンで3420円みたい。まだ出たばかりらしいから高いね。

647:M7.74(北海道)
10/02/22 21:14:32.01 z2MNN5XR
900円未満だったら安いなぁ。。。。

>>644
半透明とかのコンビニ袋を頭にかぶるだけ。
視界と呼吸が両方確保出来るんだとか。

でも屋内ですぐ目の前で炎が燃えている状況だと気温が数百度とか
なっていたりするから使えないけどね。ビニールが溶けてヤケドするらしい。

648:M7.74(静岡県)
10/02/22 21:19:30.01 P90SIREv
うちは猫砂の備蓄があるからいざという時はそれを使うと思う

649:M7.74(関西)
10/02/22 23:25:51.01 wIP+DJGO
>>645
わざわざ変える必要は無いと思うよ。液体の方が溶け残りもないし、
洗濯槽の汚れも溜まらない。粉を別に持って浸け置きやスニーカー洗いに使えばいい。

>>647
あ、袋の方が覆るだけだから楽だねw 透明度重視かとオモタ。

>>648
ああ、ソレ専用だから猫砂は最強だよな。まぁ猫飼ってないのに持っててもなー

650:M7.74(東京都)
10/02/23 01:58:13.62 YfBNcg8W
頭のなかで災害発生時のシュミレーションをやっておく必要があるね
足踏み式の大きなゴミ箱にも水をためておけるし、洗って入れてあるペットボトルにも
何をするか、時系列に書いた物をプリントアウトして貼っておくか

651:M7.74(アラバマ州)
10/02/23 04:19:07.78 5u727vNY
頭の中なんてそんな遠慮してないで
連休など利用して実践してみてくださいよ

652:M7.74(北海道)
10/02/23 07:05:19.34 Y9AJVQiq
>>650>>651はどっちもやるべき
一度実践してみるのはすごくいいと思うが
いざその時になるときちんと冷静にやるべきことを思い出せるとは限らない
やることを書き出しておくと多少パニクっててもちょっとはましじゃまいか


ものすごく乗り遅れたがベッド話の総ツッコミのなかに
何故二段ベッドという選択肢がないのかと小一時間
上からの落下物を防ぐだけなら妥当だと思われ

653:M7.74(アラバマ州)
10/02/23 07:47:27.74 aFOYpJ0B
>>605
>自分は現在、ボロアパート(木造?)の2階にすんでますが
>寝ているところに、天井の部材や太い梁が落ちてきたらアウトですよね?

>>615
>スチール製の2段ベッドの下に寝れば?
>安くて丈夫だと思う。

上からの落下物?を防ぐだけではなく建物の構造材直撃に耐える想定らしい
二段ベッドの提案は615で既出

654:M7.74(catv?)
10/02/23 10:20:21.21 6I0UNpHr
>>653が何を伝えたいのかまったくわからん

655:M7.74(長屋)
10/02/23 16:13:37.34 7Ko7rDSw
>>630だが>>639ではないよ 妄想がすぎるな


656:653(アラバマ州)
10/02/23 19:08:02.04 aFOYpJ0B
653は652の後半向け

657:M7.74(長屋)
10/02/24 08:51:06.68 pYwSK91d
>>655
被害妄想の関西チャンは長屋が嫌いなのでつ。

658:M7.74(アラバマ州)
10/02/26 10:17:55.19 HvGf6U4G
非常食は缶詰 
食っても容器になるし
シーチキンと秋刀魚と鰯と鯖を各10個用意する

659:M7.74(新潟県)
10/02/26 18:17:22.04 MmMUTkPB
>>658
肉類の缶詰だけでは、意外と満腹感が無いぞ。

何か主食になるような物も
用意したほうが宜しいかと。

660:M7.74(東京都)
10/02/26 18:27:35.01 7LlATdJC
パックの餅の出番だな。

661:M7.74(東日本)
10/02/26 18:38:04.34 hIdLj2v3
焼き鳥の缶詰は胃にもたれないってTVで言ってた。

662:M7.74(東京都)
10/02/26 18:39:17.17 7LlATdJC
>>661
たれつきでも

663:M7.74(空)
10/02/26 19:06:09.31 pw4KEV2H
しかし、喉が渇くので水の消費が多くなる罠

664:M7.74(東京都)
10/02/26 20:11:02.78 fj/KEz74
ソーメンは消費期限が長いから備蓄向き

665:M7.74(東京都)
10/02/26 20:20:39.27 fj/KEz74
非常用トイレ、予備のキット、ネコの砂10袋、長時間点灯できるランタン、水のいらないシャンプー、
折りたたみポリ容器、コロコロ付きポリタンク

アマゾンが送料無料をやっているから、ネットでしか入手しにくい物とかを沢山買った
今までの防災品とあわせると、結構なラインナップになったな

666:M7.74(東京都)
10/02/26 20:52:16.43 eFYGO/T6
気が付いたら備蓄缶詰が300缶、乾電池が150本に増えてた

667:M7.74(関西地方)
10/02/26 21:25:10.22 va7Zt2JF
>>662
旨い

668:M7.74(アラバマ州)
10/02/26 22:38:44.61 U0EDm/0f
>>664
すぐ茹だるしな。保管時は匂いの吸着に要注意。

669:M7.74(北海道)
10/02/26 22:49:31.80 bsjCOI2q
アルミパックに密閉されたウィンナーやら焼き鳥は
量が少ないけれどけっこうイケるぞい。

20年くらい前の米軍のレーションに入っていたソーセージはクソマズかったけど
時代は変わったのね。

670:M7.74(関西)
10/02/27 04:17:10.43 z1Lm6hQf
>>669
自衛隊の野戦糧食に入ってるソーセージや焼鳥は、明治屋やホテイの缶詰。

日本の缶詰は美味しいけど、行程がちょっと違うので、欧米の缶詰と違い、
消費期限が短い。食品衛生法の問題もあるけど、特に缶切り不要タイプは
調理してから缶詰めするのに対し、欧米は材料を缶詰にしてから時間をかけて
煮込んで調理する。だから欧米の肉類の缶詰は缶やレトルトパウチの表面に
脂が半端ないくらい付着して不味い訳だが・・・缶切り不要タイプは、
脂が付着すると開け難くなるし、長時間煮込むと封入したガスが膨脹して、
缶の薄い部分が破裂する。

味・便利さvs消費期限の長さなんだな。

671:M7.74(catv?)
10/02/27 06:42:07.91 In2Zzi8+
そんなおまいらの空腹を満たすのは粉寒天ですよ。

672:M7.74(アラバマ州)
10/02/27 08:21:19.80 HPSnRxeh
災難時には水は貴重で無駄には使えない


673:M7.74(埼玉県)
10/02/27 12:50:17.94 TIjZb638
競技後にヘラヘラしていた上村には怒りを覚えた。
日本の代表として恥を知れ、とも思った。
だが、浅田に対しては、よくやったと褒めたい。
金をとれなかったのは悔しが。

韓国人は大嫌いだが、あの演技の完璧さを見せ付けられては
文句もつけられん。悔しいがチョンの方が一枚上手である。

銀とまりだったことは、浅田にとってよかったかもしれん。
金をとって引退しTVタレントになるより、もっと演技に磨きを
かけて欲しいからだ。五輪だけがすべてではないはずだ。
これからももっと華麗な演技をみせてほしいと願う。

674:M7.74(長屋)
10/02/27 13:30:08.82 o7e/yZEZ
自国の代表ができない演技が有るからって
ルール改悪までして浅田にプレッシャーをかけ続けた上に
判定まで金まみれにしてしまったキムチ野郎には反吐が出る。

日本の諸々の活動が後手後手でスケ連が能なし役員ばかりなのは
認めざるを得ないが、浅田のような不世出の才能をつぶしたくはない。
在日は日本から全員消えて欲しい。


675:M7.74(東京都)
10/02/27 15:17:03.28 Tdjzf+/O
>>673
オマエは何様のつもりなの?
どうしたらそんな上から目線になれるの?

676:M7.74(宮城県)
10/02/27 15:30:08.31 pBoes0Li
>>670
20年くらい前の米軍のレーションに入っていたソーセージは
製法上の問題でまずかったわけじゃない。
肉のような不思議な物体をソーセージ状に仕立てただけだったから
悶絶するほど糞まずかった。

あと、日本でもレトルトパウチは、パウチに封をしてから加熱調理だし、
全ての缶詰が缶切り不要タイプになったわけでもないし。

>>675
ああいうのには触れないほうがいい。
他の選手が出来ないこと・リスクを恐れてやらなかったことに
挑戦して成功した選手が、男子も女子も金が取れなかった。
それが技術を競うスポーツとして破綻してるのは、世界中の多くの
人が分かってることなので、いちいち便所の落書きで言い合う必要は無い。

677:M7.74(神奈川県)
10/02/27 15:53:15.40 JXhZ7tLq
給水車からの水の補給を想定して、近所の公園からバケツで運ぶ訓練してみたけどかなり辛かったー。(8階に住んでます)
予定では家族全員分往復する予定だったのに、やったのはなんと最初の1回のみ。体力も根性も鍛える必要がありそう。
近所住人みんな老人で、下手したらその人たちの分も頼まれそう。死んじゃう
このスレの皆様は筋肉の備蓄はしてますか?

水を運ぶ際の技術や便利な道具等ありましたらよろしくお願いします。

678:M7.74(東京都)
10/02/27 16:08:59.98 wwb0QXGn
>>677
飲料水用ポリタンク+滑車+おもり

679:M7.74(東京都)
10/02/27 16:12:10.97 NrZhweQi
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成22年2月27日16時0分 気象庁発表

きょう27日15時34分ころ地震がありました。
震源地は、南米西部(南緯36.1度、西経72.6度)で、震源の深さは
約60km、地震の規模(マグニチュード)は8.5と推定されます。
日本への津波の有無については現在調査中です。
詳しい震源の位置はチリ中部沿岸です。
太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
PTWCでは27日15時46分に津波情報を発表しています。
一般的に、この規模の地震が海域の浅い領域で発生すると津波が発生するこ
とがあります。

URLリンク(www.jma.go.jp)


680:M7.74(宮城県)
10/02/27 16:18:02.60 pBoes0Li
>>677
うちの親が30年ぐらい前の宮城県沖地震のことをよく覚えてるんだけど、
生活用水の全てを給水車から貰うのは無理だって言ってる。
そもそも水を欲しがる人が多いし、給水車の台数も能力も限られてるから
なかなか給水車が来なかったし来てもたいした量は貰えなかった。
貰った水は飲み水とか粉ミルク用が優先、残りを炊事にって感じで
過ごしたのこと。今はミネラルウォーターを箱買いしてストック、
時々入れ替えて消費って感じ。

なので、現代でも給水車がしょっちゅう来るとか、水貰い放題とか、
そういうのは望めないと思って水備蓄をおすすめしますは

681:M7.74(東京都)
10/02/27 16:27:23.03 NrZhweQi
近所の老人に頼まれてもお断りだなぁ
しかし、飲料水用のポリタンクを準備している家って少数派だと思う
どうするつもりだろ?




682:M7.74(宮城県)
10/02/27 16:42:02.91 qaFskZKa
大型のザックは1つ持っておいたほうがいい。
手に持てない荷物でも、あれだと荷重を分散させられるので、まだ担いでいける。

灯油に比べて水が重いこと、重いこと。
でもザックなら、大丈夫。担いで歩いていける。
(階段は、それなりにキツイかもだけどね。手持ちよりはずっとマシだよ)

以上、全部実体験からの意見。

683:M7.74(神奈川県)
10/02/27 17:00:21.11 JXhZ7tLq
>>678
滑車完成するころにはライフライン復旧してそう

>>680
考えてみれば給水車も無限じゃないんだよね……現代生活に慣れすぎて考えてもいなかった。
自分の団地だけで1500世帯、自衛隊のセミトレーラ大形給水車が15600L、往復するほど水は無さそう
怖くなってきたから水の備蓄増やすことにします。

>>682
ザックってことはタンクも必要か
1回でもしんどいので15L前後の背負えそうなタンク探してみます。

みなさま情報ありがとう

684:M7.74(東京都)
10/02/27 17:19:35.73 NrZhweQi
それ以前に給水場所を把握しておかないとマズイわけだが
URLリンク(www.waterworks.metro.tokyo.jp)

8階はきついな・・・・
美人に頼まれたら運んであげて、備蓄食材を分けてあげてもいいw

685:M7.74(東京都)
10/02/27 17:42:21.77 8S7YbFp6
先日、スキーで骨折して入院した。


個室であんまり退屈だったし、なんだか股間がむずむずしていたので、
ちょうど部屋にきた看護研修生に、抜いてくれませんかって、
ダメもとでたのんだんだよ。

すると、「いいですよお」 と。。。お口で抜いてくれた。
これにわ感激したなあ。

後始末が終わると、笑顔でこう言うんだよ。
関心した、ほんと。



  「患者さんの苦痛を取り除くのが、僕たちの仕事なんです」

686:M7.74(アラバマ州)
10/02/27 17:56:24.51 Y7KbKbFY
山屋で荷揚げしたときは
背負子(ハシゴ状のアルミフレーム+背負いベルト)
に水ポリタン20L×2を縛り付けて飲料水運んだw
一般の人なら20Lでもキツイと思われ
縦走初心者ならザック総量で十数キロが限度だった記憶

バケツはこぼれるのに気を使って余計に疲れる
10Lくらいの水タンク×2個用意して
階段は1個づつかな


687:M7.74(アラバマ州)
10/02/27 18:11:44.36 TszN84wq
井戸潰した親はヌルポだな

688:M7.74(東京都)
10/02/27 18:19:08.72 zim7G460
水は一人当たり2ケース+家族で飲料水用タンク10リットル1つと
非常時に灯油か生活用水に使えるように、灯油用タンクの新しいのを2つ。
できたら飲料水用タンクをもっと用意しておきたいが置き場所がないので、
ベッド下に小さめ衣装ケースをいくつか置いてる。

運ぶには灯油運搬用に買ったカートとキャリーケースを使おうと思う。

689:682(宮城県)
10/02/27 18:29:25.24 MORXqFKv
>>683
バケツでの輸送は無理だから、タンク用意しておいたほうがいいよ。
>>686氏の言う通り、階段登るときは少量タンクで分けていくほうが無難。
2リットルのペットボトル数本に分けて、ザックにいれて登るのもいいかもね。

690:M7.74(新潟県)
10/02/27 18:33:17.16 cYrPYmWg
一応実体験。

折りたためるタイプの水タンクはしまう時便利だが、意外と穴が開きやすい。

蛇腹式に折りたためる水タンクは、蛇腹に水がたまって意外とイライラする。

普通のポリタンクは普通に使う分には丈夫だが、使わない時は
場所ばかり取って邪魔くさい。

691:M7.74(アラバマ州)
10/02/27 18:44:32.85 TezpFrKI
やはり県外への引越しが最大の対策になる 

692:M7.74(東京都)
10/02/27 19:12:53.74 PpkpCj3E
>>684
ウチからだと最寄の給水所は約1.2kmか。覚えておこう。

確かに20Lのポリタンクあるけど邪魔くさくてしょうがない。
細かい備蓄用品でも中に入れておこうかな。

693:M7.74(関西地方)
10/02/27 19:16:47.64 xKir5JRK
>>687
ガ!

694:M7.74(関西)
10/02/27 20:49:26.08 z1Lm6hQf
>>692
20Lは普通の成人男性でも辛いよ。同じ20Lなら10Lのポリタンを2つ両手に持った方が楽。
ただ、1.2kmは両手でも辛いので、>>686氏の言う通り背負子があった方がいい。

被災直後はホコリが凄まじいので、バケツは論外。

695:M7.74(catv?)
10/02/27 20:54:48.31 In2Zzi8+
どうした>>693

ぬるい水は腐るからな。
なるべく日影でぽかんするように。

696:M7.74(東京都)
10/02/27 21:01:44.01 wwb0QXGn
>>695
ガッツリ備蓄しておくといいぜ。

697:M7.74(アラバマ州)
10/02/27 21:32:57.43 yKpLyLO8
青森へ早く住めるように

698:M7.74(東京都)
10/02/27 22:00:21.44 NrZhweQi
URLリンク(www.ustream.tv)

コンセプシオンの映像流してるぞ
ビルが倒壊帝王
燃えてるし

699:M7.74(東京都)
10/02/27 22:00:33.34 qHv4nrM4
俺ワンルーム住み。
タンク置けそうなところは既に灯油ポリタンとミネラル水ペットボトル箱買いで埋まってしまった。
なので給水用のポリタンは折り畳み20リットルタイプのアウトドア品を買ってある。

水いっぱい入れたらブヨブヨするので持ち歩きにくいけど、まあ無いよりマシってことにした。

700:M7.74(アラバマ州)
10/02/27 22:20:24.31 bSw/79UX
給水は一人一個の入れ物まで、とかの暗黙の了解が出来る可能性もあるよね。
給水車の手間とか時短とか、行列との兼ね合いとかで。
大は小を兼ねるでは無いけれど、運ぶのがキツイ・遠い・ケガしてるとかの時は
入れてもらう量を減らせば済むだけだから、うちも折り畳みの20Lだ。

水用のポリタンク数個と焼酎4Lペットw数本は水を入れてバルコニー下に置いている。
ミネラルウォーター2Lと焼酎4L(取っ手ついてて便利)、10Lポリ、20Lポリ、20L折畳
入れ物に関しては、体調と必要度に合わせて臨機応変に出来そう。

701:M7.74(関西地方)
10/02/27 22:49:40.75 qREKL4CR
ふむふむ
筋肉の備蓄も必要かなるほど

702:M7.74(神奈川県)
10/02/27 22:52:46.63 ++Ttvzng
今朝の津波警報で、うちの緊急警報放送用ラジオが初めて鳴った。
最大音量で鳴り、電源スイッチを押すと通常音量に落ち、再度押すと消音する
行き届いた設計に感心した。パナソニックさん、いい仕事をしてる。
なんで発売中止なんだろう。

703:M7.74(宮城県)
10/02/27 23:00:40.51 NOhV89RA
>>700
透明な容器に入れた水を日のあたるところに置くと、中で藻が繁殖することあるから注意。
日光が当たらないようにしたほうがいいよ。

704:M7.74(アラバマ州)
10/02/28 00:33:05.54 oeIggxz6
トランクに寝袋と水を含め食料を可能な限り積んでおけば

705:M7.74(広島県)
10/02/28 02:06:57.23 0vCIumGN
既出だろうけど、マンション住みの場合、ライフラインが止まった直後でもマンション内のタンクに水が残っているから
地震がおさまった直後に全力で水を溜めること。
誰かがトイレの水に使ってしまわないようにね。

706:M7.74(北海道)
10/02/28 02:47:13.86 Kg7JIsYW
>>670を見て思ったんだけれど、もしかしてコンビーフがあの独特のまるで
脂のカタマリを食っているような食感があるのは、その
缶を密閉してから加熱調理という形式を取っている為?

707:M7.74(関西)
10/02/28 06:14:02.56 Cvpd1zpO
>>706
うん。ただし、日本性のコンビーフやニューコンミートはスパイスを入れて
フレークにして、過熱して、多少脂を抜いてから缶詰にして、
再過熱してるからまだ食えるけど、輸入モノのデカいコンビーフは、
クズ肉を撹拌しながらスパイス投入したものを、過熱調理してあるので、
脂も半端無く、スパイス以外に薬やら何やら入ってるのでマズくて食えないw
で、>>607を書いた後調べてたら、SPAMは日本と同じく調理後缶詰らしい。
そう言えばSPAMも缶切り不要だったなと思った。
最近では海外でも衛生管理を徹底した工場で調理後缶詰が主流らしい。
ただ、設備投資に金が掛かるので、未だ昔のやり方を続けてるところもあるので
半々と言ったところだとか。

ちなみにコンビーフやロシアのオイルサーディンみたいに捩切りタイプは
ここで言う缶切り不要タイプとは違うので注意。ここで言ってるのは、
シーチキンのように、プルタブを起こせば指で押したら開けられるくらい
ヤワな奴のことね。

708:M7.74(関西)
10/02/28 06:57:47.54 Cvpd1zpO
>>702
RF-K1を持ってるの?

緊急警報放送ラジオはパナソニックのRF-U350がある。
緊急警報放送内容の「ゆっくり再生機能」を搭載。だとさ。
ただ、電源を切っておくと、自動起動しない。
電源Off以外にスタンバイモードがあるらしい。

709:M7.74(アラバマ州)
10/02/28 07:05:09.95 FFpAJccA
>>707
日本性のコンビーフ→日本製の
過熱して、    →加熱して
過熱調理     →加熱調理

海外製の不味いコンビーフてのに出合った事ないのだが
なんか見分け方あるのかね?
何年か前にドンキで購入した輸入コンビーフはセーフでした

710:M7.74(関西)
10/02/28 07:13:06.23 Cvpd1zpO
>>700
>>703ってのもあるけど、水入れたペットボトルを日の当たる場所に置くのは危険。
レンズの様に集光して思わぬ火災を引き起こす可能性があるから。

薄めたハイターなどで洗って、50度位のお湯で濯いで中を乾燥させて、
水を入れずに保管しとくといいよ。

711:700(アラバマ州)
10/02/28 10:01:51.63 lg3b+Eh7
>>700>>710ご指摘ありがとう
本文に書いたんだけれど、バルコニーの下だから日は当たらないんです
中身も普段は庭の水やりに使っていて、入れ替わってます

712:M7.74(長屋)
10/02/28 10:04:54.60 GkXHY3mz
津波だ!在日を海に放り込め!

713:M7.74(東京都)
10/02/28 10:47:17.19 Oy4qT+6k
チリで地震があったからレスが多いな
津波気をつけてねー

714:M7.74(長屋)
10/02/28 11:35:45.12 DYcSsfJY
津波で断水しそうだな。
食料と水は最低確保だな。
風呂の水張っとくか。

715:M7.74(長屋)
10/02/28 12:16:10.71 GkXHY3mz
最新型の免震超高層マンションや古くてボロい団地型マンションは
屋上に給水タンクのあるタイプがある
こういうマンションは水の取り合いになるから
地震と同時に風呂に水を張れ

716:M7.74(東京都)
10/02/28 12:46:58.49 Fo4ej/t5
>>715
地震で給水タンクが倒れなければね。

717:M7.74(茨城県)
10/02/28 14:10:25.31 8HYsyL29
津波まだかな~

718:M3.70(福岡県)
10/02/28 14:23:45.31 Fwg6Ay1g
( ´・ω・`) ちょっと海岸の様子見てくる
       今日は良い天気

719:M7.74(愛知県)
10/02/28 16:52:35.42 fA8g6z22
(´・ω・`)保守だがな。

720:M7.74(アラバマ州)
10/02/28 17:42:17.14 4TpWTUbh
津波はコレから二時間で収まる

721:M7.74(東京都)
10/02/28 19:19:38.02 Oy4qT+6k
チリの映像見て先延ばしにしていた家具の転倒防止器具とりつけた
食器棚の扉は、それ用のフックで固定 棚の引き出しもフック付きベルトで固定
消化器も購入

食器棚のガラスが問題だなぁ 地震の時粉々になりそう
ここの住人はどうしているの?

722:M7.74(東京都)
10/02/28 20:03:48.65 tEIelwon
一人暮らしなので、食器は全部プラ製にしてる。
以前はレンジで使えるように陶器ばかり使ってたんだけど、引越しの梱包時に
うっかり数枚ヒビ入れちゃったので、嫌んなって全部捨ててしまったw
で、とりあえずレベルでもレンジ使えるプラ食器見つけて、買い換えた。
ついでに食器棚もやめて、同じようにプラ製のケースに替えたよ。

723:M7.74(関西)
10/02/28 22:27:24.21 Cvpd1zpO
>>718は無事か?

>>722
レンジ用だけは陶器を取ってた方が良かったかもね。油落ちないし。
俺も一人暮らしの頃、割れるのが嫌で木製使ってた。軽いから洗うのが楽だった。

>>709
訂正サンクス。

>海外製の不味いコンビーフてのに出合った事ないのだが
ドンキで買ったヤツを含めたマズいののつもりだったんだけど・・・
味が嫌いじゃなければいんでない?好みの問題だから。
日本のは筋の残ったフレーク状なのに対し、海外のはパテ状になってる。

724:M7.74(北海道)
10/02/28 23:04:09.79 Kg7JIsYW
昔山に登った時に先生に食わされてから二度と食うかと思った・。。 >コンビーフ
で、
ある一定以上の世代だと、この味が馴染みがあって好きだとかなんとか。。

でもオレはあのまとわりつくような味はどうしても受け付けられなかったなあ
暖めてから開ければもう少しマシな味で食えたのかね。

>>723
日本製ね。。なるほど探してみよう。

>>721
食器が踊る時に食器棚の窓ガラスを砕くのを防ぐには、
やっぱり内側にフィルムを貼って飛散防止するか、

あるいは割れる程食器を大量に入れないか、、ってところなのでは。
後者は現実的にはキビシイよね。

食器棚が倒れた時に扉が開かなくなるような装置でも
開発されれば少しは安全性が高まるんだろうけれどなぁ

725:M7.74(東京都)
10/03/01 00:08:45.32 9XPOoT4b
ガラス製で引き開けるタイプの扉なら、両面テープで貼り付ける閂みたいなプラ製ロックがあるじゃん?
閂についてるボタンをつまみ押すだけでバネロックが外れて開くやつ。
ホムセンの子供用品とかペット用品とかで売ってるよ。
引き戸タイプでも左右の扉を連結できれば勝手に開かなくなるから、同じようなロックあるんじゃないかな。
扉タイプのは実家のTV棚につけてあった。

726:M7.74(関西)
10/03/01 00:15:42.91 CdWUk2oD
>>724
>食器棚が倒れた時に扉が開かなくなるような装置でも開発されれば・・・
あるよ。ウチの食器棚は引き戸ど各引き出しにそれぞれ付いてる。
開き戸用の後付けタイプもあるよ。
URLリンク(jishin-bousai.net)
シャッタータイプもある。(誤動作が多い)
URLリンク(www.sic5101.com)

727:M7.74(関東・甲信越)
10/03/01 10:41:52.30 oYB950f/
海外で大地震発生。

わずか5分後、国庫が保管されている中央銀行の地下金庫が無数の住民により破壊され、流出した紙幣が市内にあふれかえる。

こうなると物価は破綻し国の存亡にかかわる事態になる。

貧しい国は人民が最大の敵である。

728:M7.74(関東・甲信越)
10/03/01 10:44:20.60 oYB950f/
海外で大地震発生。

わずか5分後、国庫が保管されている中央銀行の地下金庫が無数の住民により破壊され、流出した紙幣が市内にあふれかえる。

こうなると物価は破綻し国の存亡にかかわる事態になる。

貧しい国は人民が最大の敵である。

729:M7.74(アラバマ州)
10/03/01 10:57:17.73 PTcoL/OH
寝泊まり出来るし移動に使う車

730:M7.74(アラバマ州)
10/03/01 12:26:23.83 HBYW1Shz
冷えた(常温)コンビーフ缶からそのまま食うと
脂がしつこく感じるが
スライスしたのをパンに乗せてオーブンで焼くとか
弱火のフライパンで少し暖めてやるとウマイよ
脂が溶けて少し焦げ目が付く頃が(゚д゚)ウマー

繊維状の肉はコンミート(馬肉入り)のが多かったような稀ガス
国産コンビーフ(牛肉100%)だともっと細かくてパテぽいような?
つーワケで外国製も国産もウマーに思えます


731:M7.74(長屋)
10/03/01 16:09:20.97 fksr0QYj
2ちゃんに攻撃しかけて喜んでる
やはり三国人と在日は危険だ
この世からなくなればいい

732:M7.74(アラバマ州)
10/03/01 17:46:02.00 T0N6MKLH
あちこち落ちてる 

733:M7.74(新潟県)
10/03/01 18:34:43.21 8mbLQy4G
なんてこったい

734:M7.74(西日本)
10/03/01 18:56:28.98 ZO7knQF4



備えあれば、熟れた梨



735:M7.74(関西)
10/03/02 23:17:38.00 SnaWQuHs
復活カキコ

しかし、なんだな。昨日は2ちゃんのみならずトラフィックが高かった。
特に米へのアクセスが厳しくて、半分諦めてダラダラ読み込んでたけど、
災害時にこれやられてたらキツイな。

災害時は日韓の海底ケーブル切った方が良いかもな。地震のせいにしてw

736:M7.74(埼玉県)
10/03/03 05:00:15.48 EsXZPGh6
今回のことで有事の際、備えるべき対象が明確に増えたわ


737:M7.74(アラバマ州)
10/03/03 06:08:53.09 9hSvsNcG
情報収集のソースとしてネットはアテにできないとなると
地域のFM頼みか?

738:M7.74(長屋)
10/03/03 07:07:22.83 Hg1VEAMa
2ちゃんに攻撃しかけて喜んでる
やはり三国人と在日は危険だ
この世からなくなればいい
震災時も要注意だな

739:M7.74(長屋)
10/03/03 07:14:57.19 Hg1VEAMa
日本人同士なら有事に助け合える
しかし三国人とブラジル人が混じってたらアウトだな
東京・埼玉・関西・福岡…基地外が多い地域は有事に隔離だな

740:M7.74(アラバマ州)
10/03/03 11:20:39.04 sAhTcx3S
身近に居たが更に増えてきてる


741:M7.74(アラバマ州)
10/03/03 12:10:50.42 ejnAJqdv
関東の1都6県で隔離が必要なのは
東京、千葉、茨城、群馬、神奈川、埼玉、山梨
 
あれ?

742:M7.74(長屋)
10/03/03 12:21:20.99 Hg1VEAMa
どんなことをしてもかの戦争に勝ち
植民地化すべきだったのだ
関東大震災時にもきちんと始末すべきだったのだ
今度の震災で基地外どもが何をやらかすか
被害が最小限でとどまることを願うしかない

743:M7.74(catv?)
10/03/03 17:58:46.46 NIiPz/kB
>>742
いや、戦争に負けたからこそアメちゃんが日本と韓国を分けてくれた。
勝って植民地化してたら、やつらは「日本人」として俺らと同じ権利を持った上で
デカイ顔を続けていただろう。

事によったら民族融合してたかも試練(ガクブル)



744:M7.74(長屋)
10/03/03 18:03:49.30 Hg1VEAMa
あんな汚れた血と日本人の血が交じるわけがないのさ
日本人になんか絶対にさせない
君たちの愛犬が愛猫が食われるぞ
震災時には注意しろ!

745:M7.74(新潟県)
10/03/03 18:04:51.68 Y8d5aDwr
>>736
まずは”三国人”の“保護”ですね?

それらをまとめて本国に”避難”させる、と。

746:M7.74(長屋)
10/03/03 21:42:49.49 Hg1VEAMa
三国人にロシアが絡む
新潟は最悪かもしれん

747:M7.74(ネブラスカ州)
10/03/04 08:57:18.14 bKgXVSB7
一部の人間を見て、その人種全てを差別する様な愚かな真似は止めれ。
あといい加減スレチ

748:M7.74(北海道)
10/03/04 09:32:01.52 t2Ixwoyl
そうだよ、

南朝鮮人といえども1000人に一人くらいはまともな奴はいる。

749:M7.74(長屋)
10/03/04 09:46:03.46 1p1m3Jqh
一部の人間の愚かな行為=本来その人種の持っている傾向
その一部を止められない他の者にも責任があるのだよ
我々日本人だって例外ではないが、幸いにも分別と理性と教養がある

スレチではない、明日来るかも知れない事実と恐怖
ここで三国人用防災用品を語ればいいのだ

なにを偉そうに キムチ臭いぞ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

750:M7.74(宮城県)
10/03/04 09:54:06.82 5ui7FbLL
沿岸部に住んでて避難対象だった親戚のとこに、
見舞いに行ってきた。

爺さん婆さんとかは50年前をよく覚えてるので
死人が出なくて済んでよかったって言ってたが、
伯父は海苔養殖の被害のせいで、ゴマシオ頭
だったはずなのに全部白髪になってた。

たいした津波が来なかったとかいって、がっかりしたり
津波を馬鹿にしたり、大騒ぎして避難するのが
馬鹿馬鹿しいって言ってる人が多いって話を
誰からか聞かされてたようで、爺さんも婆さんも
伯父も伯母も、みんながっかりしつつ怒ってたよ。

751:M7.74(長屋)
10/03/04 12:15:13.07 1p1m3Jqh
そうだ、防災に対する意識を語るのはスレチでも何でもない
日本人の常識が通用しない民度最低の民族が身近に暮らしている
当然、非常時の見解・行動だって水と油だ
だから注意する必要があるのだよ

>伯父は海苔養殖の被害のせいで、ゴマシオ頭
>だったはずなのに全部白髪になってた。

伯父上に心からお見舞い申し上げる


752:M7.74(アラバマ州)
10/03/04 14:32:17.58 yFvGcr/6
いままでこのスレで言われた事熟読してても
海苔養殖の被害は防げなかったろうしなぁ
まだ想定外の事はたくさんあるだろな

753:M7.74(愛知県)
10/03/04 16:00:25.11 h3TJ9yAN
このスレ読んでて、大概の対応はしてきたつもりだったけど、
752の言うとおりだ。

かといって、どこまでレアケースを想定して対策していいかわからん…

たまたま某国の観光ツアーバスが家の前を通りかかったときに地震が起きた、とか
ありえなくもないもんな

754:M7.74(長屋)
10/03/04 18:03:01.38 1p1m3Jqh
凶悪KO強盗…鈍器で女性の眼球破裂
URLリンク(www.sanspo.com)

これが愛知人の仕業か?備えるにこしたことはない

755:M7.74(アラバマ州)
10/03/04 20:36:44.57 1Vriy+HJ
食料とナイフとライターとダイナモ懐中電灯にラジオにカイロをバックに

756:M7.74(東京都)
10/03/05 22:21:23.17 wXz+jHks
チキンラーメンが安いから買い貯めた。

757:M7.74(東京都)
10/03/05 22:32:14.27 bwuG3HxZ
チキンメーランは味が濃いから水も大量に必要だぞ?
麺とスープが別々なら調整も効くけど、完全な味付け麺は水の量でしか味を薄められないし
水をケチると濃くなって喉が渇く。
防災備蓄には向かないなあ。

758:M7.74(アラバマ州)
10/03/05 22:43:09.62 +8J3iTnD
乾パンも1食ぶんで売って欲しいな

759:M7.74(アラバマ州)
10/03/05 23:48:27.92 D99PbrvD
えっ? あれ1食分じゃないの?

760:M7.74(ネブラスカ州)
10/03/05 23:48:33.82 aC8FwdGw
>>758
売ってるよ、1食小袋入りのやつ。
1年位しか保たないけど。

761:M7.74(神奈川県)
10/03/06 06:37:00.08 Sc/JlPdy
話題変わっちゃうけど
非常持出袋に鍋とかコンロって入れてる?
この前に150円で買った0.2ミリ厚のステンレス鍋入れてるんだけど
携帯性のある固形燃料使用タイプの良いヤツ探してるんだよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch