【備えあれば】防災用品・非常食スレ37【憂いなし】at EQ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ37【憂いなし】 - 暇つぶし2ch763:名無しさん@そうだ選挙に行こう(北海道)
09/08/30 16:51:13.11 o/E/aD2Z
>>737ありがとう。芯を抜くのかー。難しそうだな…。ちょっと芯抜き作業やってみますね!一応私も一個半紙にくるんで、ジップロックにいれて持ち出し袋にいれてますが、一個でいいのか不安で。
>>738ありがとう。水に流せるポケットティッシュでいいのかな?それもいれてみよう。
なんだかんだと、持ち出し袋に入れる物って増えていくよね

764:名無しさん@そうだ選挙に行こう(新潟県)
09/08/30 17:01:35.56 TYGn0Ldb
>>763
トイレットペーパーなら、最初の数日分があればいいのでは?

実際、援助が来るようになると
あまるほど配布されるから。

765:名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州)
09/08/30 17:06:05.34 Xdl+k5iv
ところが、静岡県の製紙業界が壊滅するのだよ。

766:ちと解り辛いかも?(コネチカット州)
09/08/30 17:08:26.32 /7WMRn3w
>>763
トイレットペーパーの芯を抜く時のコツは芯を抜く前にペーパーごと潰してまずは変形させる。
あとは潰れた芯を更に折る様にしてから抜くと簡単だよ。

767:名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都)
09/08/30 17:44:24.81 G6fO5G1h
トイレットペーパーは首からかけられるようにヒモを付けておいた方が良いぞ。

768:名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州)
09/08/30 18:03:59.06 0cBuK3Hl
>>764
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
この記事を見ると足りるとは思えない

それに人口密集地は物資受け取るだけで、すごい列に並ばなきゃいけないんじゃない?
それに阪神の時だって、物資がちゃんと来るところと来ないところのバランスが悪かった
次だってちゃんと物資がバランスよく配られるかどうかなんて、何の保障もない
そういうのに耐えられない人は自分で好きなだけ備蓄しておくほうがストレスにならない


769:名無しさん@そうだ選挙に行こう(東日本)
09/08/30 18:51:30.03 aJx3wmtT
>>767
ブラブラしないように背中にもヒモをまわすといいね。

770:名無しさん@そうだ選挙に行こう(愛知県)
09/08/30 18:51:42.83 AWGE36yR
最初の数日分の備蓄は当然としても、
それ以降どうするかも考えておいたほうが良さそうだね。
まあ、このスレは本気で当分生活できるだけの備蓄をしている人が多そうだけど。

①支援物資に頼って、不便でも我慢する。
  →物資がうまく回らない地域だと、半端なく不便。
②当分自力で生活できるだけの備蓄を準備しておく。
  →備蓄の保管場所が問題。基本的に家が潰れないことが前提。
③被災地を脱出してどこかに疎開。
  →親戚/知人宅等が使えなければかなり資金が必要。
   会社勤めの場合は通勤圏外へは逃げられない。

771:名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州)
09/08/30 19:00:24.09 pDHGheoU
ファミリーキャンプやってると
必要な物やノウハウがほぼ揃う
豪華なキャンプを目指さなくても
昼飯に野外BBQするだけも
よい備えになる
春夏秋冬と季節ごとに出かければ
年間通じての練習になるし
ストック品のローテーションにもなる
マジオススメ

あとは消耗品のストック量を調整したり
インフル対策など

772:名無しさん@そうだ選挙に行こう(愛知県)
09/08/30 19:11:23.65 AWGE36yR
会場が着火剤まで準備してくれるBBQですら上手く火がおこせない俺は涙目w

長期戦になることを考えると、
ガスボンベじゃなく廃材で焚き火ぐらいできた方が良いんだろうな・・・

773:名無しさん@そうだ選挙に行こう(東日本)
09/08/30 19:46:01.45 aJx3wmtT
>>772
小枝を拾ったり薪をナイフで削って細く薄くしたものを使うと
火がつきやすいんだけど、ナイフはいろいろ厳しいからね。

774:名無しさん@そうだ選挙に行こう(神奈川県)
09/08/30 19:50:30.63 evl2ZjQh
焚き付け用に、使用済み割り箸ストックしておくとか。

775:名無しさん@そうだ選挙に行こう(ネブラスカ州)
09/08/30 19:57:43.25 /7WMRn3w
新聞紙で良くね?
燃えやすい素材から徐々に太い薪に移行する点と空気の供給に気を付けるのを覚えておけば案外簡単ですよ。

776:M7.74(愛知県)
09/08/30 20:11:43.58 AWGE36yR
>>773-775
なるほど。ありがとう。
今度BBQの機会があったら試してみるよ。

777:M7.74(神奈川県)
09/08/30 20:28:39.51 CHUsn9Ux
>>775
飛び散りやすいもので火をつけると火災の原因になるよ
無風ならいいかもしれんが結構危険

778:M7.74(東日本)
09/08/30 20:32:35.96 aJx3wmtT
>>775
新聞紙を硬く丸めたところに着火剤をつけたりするけど
その次につける素材が難しいね。

779:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県)
09/08/30 20:50:28.16 aogoPbr0
>>772
うまく火がおこせないのは
・着火剤だけ燃えている
・薪・炭の入れすぎで空気が流れない
のが大半です。
小枝とかあれば簡単ですが、着火剤があるなら、
それなりの太さの薪なんかでも意外と簡単です。

昔うpしたやつ(消してないだけ)
URLリンク(fan2cheq.orz.hm)

780:M7.74(dion軍)
09/08/30 20:50:47.45 DZ7aN33k
うちわ もお忘れなく。便利だよ。

781:M7.74(埼玉県)
09/08/30 21:10:13.29 iB49FmQ7
俺も七輪と炭は用意しておかなくっちゃな。
今日は、サクマドロップス非常用を1つゲットしてきた。
保存期間3年だけれど、それまで持たないかも。
食べちゃうからw

782:M7.74(コネチカット州)
09/08/30 21:17:50.44 /7WMRn3w
>>777
消防もマトモに機能しないだろうし火事には気を付けないとね。

>>778
軽く丸めた新聞紙→軽く捻った新聞紙→固く捻った新聞紙と段階を踏んで行けば簡単だよ。

783:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県)
09/08/30 21:30:54.16 aogoPbr0
私は炭も一応用意していますが、防災用ではオガライトがメインです。
安くて取り扱いが楽(簡単に折れるし、基本的に爆ぜない)です。
一本(1kg少々)で3時間程度は持ったかな。
あと、なんとなくエコ。

784:M7.74(dion軍)
09/08/30 22:18:19.13 DZ7aN33k
そうだ、備長炭は急ぎの時に使おうと思っちゃ駄目だよ。
もんの凄くつきにくいから。いや使っても良いけど、大変だから。

785:M7.74(関東地方)
09/08/30 22:28:40.75 EavLFeGH
>>761
>あーごめんね。あぼーんで見えなかった。

しっかり読んだのに知らんぷりの
典型的な台詞ですねw

786:M7.74(埼玉県)
09/08/30 22:34:17.07 iB49FmQ7
そういえば以前固形アルコールの備蓄について書いたら
一部からコケにされたな。火力弱いとかで。確かに火力は強い方がいいかもな。
2個使えばあっちっちだしw

787:M7.74(コネチカット州)
09/08/30 23:16:51.60 /7WMRn3w
>>786
>固形アルコール
普通に使う他に適当な枝に塗りつければ火起こしにも使えるし便利だと思うけどね。

788:M7.74(アラバマ州)
09/08/30 23:44:52.74 1uWKoEoH
室内でもつかえるから、固形アルコールにはそれなりの使い道があるような

789:M7.74(dion軍)
09/08/30 23:53:44.40 DZ7aN33k
固形アルコールって、旅館なんかで簡易コンロに使う青いやつ?
前買い込んでて、さて使おうと思って出したらぺったんこというか、
中がスカスカになってたような記憶があるんだけど、
保存的にどうなんだろう?

790:M7.74(埼玉県)
09/08/30 23:53:54.79 iB49FmQ7
そうか、固形アルコールは着火剤で使えるな。

うん、室内で使えるから重宝しているよ。

791:M7.74(埼玉県)
09/08/30 23:56:59.87 iB49FmQ7
>>798
肉が生煮えになったんだろwおまえか。
それは災難だったな。自業自得とも言うのかw

792:M7.74(dion軍)
09/08/31 00:12:45.39 gvFIDIka
固形アルコールは長期保管には向かないんじゃなかったかな。
缶入りなら問題ないだろうけど。

俺はカセットコンロの方が現実的だと思うけど、各自好きにすれば?

793:M7.74(長屋)
09/08/31 00:23:37.99 5OAcR6YK
今日火熾しに使った100均の5年以上前の固形燃料は
中身が溶け出してて袋はパンパンに膨らんでたよ
一応冷暗所に保管していたんだけれど、存在自体を忘れてたヤツ・・・
チャッカマンで火を付けたらぷしゅーって言ったけど、火は無事に熾こせたよ
燃焼時間は短かったと思う。多分10分位だった
料理には向かないと思うけれど、捨てるのも勿体無いから使ってみた

794:M7.74(関西)
09/08/31 01:34:08.97 Pr+fiPWu
着火剤としては固形よりチューブ入りのゲル状アルコールの方が良いんじゃね?
手に擦り込む様にすれば、衛生も保てる。

795:M7.74(コネチカット州)
09/08/31 02:14:31.33 WGWjCJVg
>>794
ゲル状着火剤の多くに使われるのはメタノールとエチレングリコールだけど両方に毒性があるよ。
特にメタノールは吸入しただけでも中毒の可能性があるのでお勧めしない。

ってか、その用途ならエタノールにしとき。
多少工夫は必要になるけど着火材にも使えるしトランギアのアルコールバーナーも買って置けば温かい者も食べられるよ。

796:M7.74(コネチカット州)
09/08/31 02:18:42.38 WGWjCJVg
訂正
温かい者→温かい物

個人で火器を使う様な災害初期には壊れない事と燃料の入手のしやすさも大事だと思うのでオススメしました。

797:M7.74(アラバマ州)
09/08/31 03:17:15.15 Rtx8mPb8
メタノールの中毒は飲んだ場合だろ
飲用以外の吸入による毒性なんて、メタノールもエタノールも誤差だよ

798:M7.74(アラバマ州)
09/08/31 04:33:22.11 1V7J+N0n
チューブ入りのゲル状着火材は
継ぎ足しによりチューブ内の空間に点火して
ヤケドやテントを燃やす事故が毎年多発してる
火が付いてる状態に直接継ぎ足し厳禁

継ぎ足しさえしなけりゃイイんだが
意外とやっちまうものらしい
しかも火が大きくなるまで見え難いので
気が付いたら「火の海」みたいな

メタノールの経口飲用の毒性は結構強め
誤飲による失明や死亡例も多数アリ
皮膚接触や蒸気吸入については
通常使用であればそんなに心配しなくてもイイけど
消毒液代用はオススメはしない
可能であればなるべく直接接触は避けたい
エタノールについても同様
こちらも高濃度のモノは皮膚や粘膜に刺激強杉

799:M7.74(アラバマ州)
09/08/31 04:46:25.50 +CgQ+di1
アルコールに火が着いたとしても結構可視しづらいからね。
他の素材の何かに延焼しないと分からないということが多いかも。

乱暴且つ極端な最悪例だと、メタノールやエタノールを使うより
日本酒や焼酎をぶっ掛けるほうが安全

800:M7.74(ネブラスカ州)
09/08/31 07:21:01.59 WGWjCJVg
>>797
万が一の火傷や誤差レベルと言われる僅かな毒性でも災害時には避けるべきだと思います。

>>798
皮膚消毒についてですが、もちろん水で薄めるのが前提です。
あと申し訳ないのですが質問。
日本酒や焼酎での消毒はあまり効果的(現実的)で無かった気がするのですが、実用レベルの効果は期待出来るのでしょうか?


汎用性を期待する前にまずは手ピ○ジェルや除菌ティッシュを多目に用意するのが良さそうですね。

801:M7.74(関東・甲信越)
09/08/31 08:41:31.17 gpHDytaP
一言言わせてもらう。


お前ら、机上の空論で議論するな。
一度も使ったことの無い方法や道具の是非を論じることくらい、意味の無いことはない。 防災は頭の中で訓練することではない。 実際にテント張って、中で焚き火してみれば良かろう。そうすれば、どんだけ危険な行為かわかる。
実際、避難所集団から離れてテントを張る行為だけでも容易なことではない。

802:M7.74(長屋)
09/08/31 09:35:53.60 tQjiMLOF
震度6経験したことない奴なんてみんな机上の空論だよな。

803:M7.74(長屋)
09/08/31 11:09:20.44 zBpx/PMK
机上の空論スレ…いいじゃないですかw

804:M7.74(関東)
09/08/31 11:47:36.23 Ifm+Z+1w
机上の空論のまま過ごしていきたいもんだな。

805:M7.74(埼玉県)
09/08/31 12:11:48.20 8dQIF1Yl
議論に制限を課すなんて、人の発言を制する一種の作戦。たいがい浮いている。

806:M7.74(ネブラスカ州)
09/08/31 12:29:16.36 9UBm3nwA
はぁ?中身のない『議論もどき』なんだ、揶揄されるのも仕方ねーだろ

807:M7.74(アラバマ州)
09/08/31 12:34:28.80 Rtx8mPb8
>>801>>806が中身のある書き込みとも思えないがw
机上の理論とやらが嫌なら、実体験スレでも建ててそちらでプロ同士wで
中身ある書き込みすればいいよww

808:M7.74(関東・甲信越)
09/08/31 12:50:06.75 gpHDytaP
すべての事柄に体験しないと書いてはいかん、とは言わない。
だが、あまりにも実践が無さ過ぎ。

1万円もするマルチツールナイフを買って一度も使ったことが無いのにいつもポケットに入れてるとか。

酷い人になるとテントを車のトランクに積んではいるが一度も設営したことないとか。

809:M7.74(ネブラスカ州)
09/08/31 12:51:21.55 9UBm3nwA
「自分の尻ふくトイレットペーパーの量がわかりません」とか
「自分は不器用でろくに火も起こせません」とかに延々と
ググれば誰でもわかるような薀蓄をもっともらしくグダグダ書き連ねるのが
中身のあるレスなのか、なるほどなあ
本当にこのスレは馬鹿チュプがいっぱいいて勉強になるぜwwwww

810:M7.74(長屋)
09/08/31 12:55:01.13 zBpx/PMK
はい、ここまで。

以下↓、話題を変えましょうね。

811:M7.74(関東)
09/08/31 12:56:15.34 Ifm+Z+1w
馬鹿ばっかりだから専門知識ある人は来るの止めた方がいいよ。
その方がお互いのためになる。

812:M7.74(コネチカット州)
09/08/31 13:05:03.59 9UBm3nwA
逆だろ、テンプレも読めない・テンプレのレベルについてこれない馬鹿が消えろよ
その方がお互いのためになる、何なら雑談スレでも立てたらどうだ?
無駄スレを乱立させるのはお前らの専売特許だろが馬鹿チュプwwwwwwwwwwwwwww

813:M3.70(福岡県)
09/08/31 13:06:46.26 8nAhbNs3
>>794
その着火剤、食品用じゃないから不衛生。
それにメチルは人体に有害。皮膚からも吸収されるよ。
なるべく触れない方が無難。

814:M7.74(関西)
09/08/31 13:45:35.39 Pr+fiPWu
>>813
吸収される前に体温で揮発するよ。
つーか着火剤なら固形より蒸発しないゲルの方が良いのでは?って
ハナシだったんだが?

815:798(アラバマ州)
09/08/31 15:10:29.78 1V7J+N0n
>>800
ご存知かとは思いますが
アルコールが消毒に効果的なのは70%前後(60~90%くらい)
手指消毒剤として調剤されたものなら
手荒れ防止にグリセリンなども混ぜてあり
ポンプ式やスプレー式の小分け容器入りもあり使い勝手も良いです

高濃度のメタノールを入手した場合は
滅菌精製水を使用して清潔な容器と
水で薄める際に清潔操作が必要になり
災害時の現場や家庭で行うのは難しいでしょう
予め用意のできる段階なのですから
消毒剤として調剤されたものがオススメ

日本酒や焼酎での消毒については
あくまで代用品です
豊富でキレイな水道流水でザブザブ洗えない状況下では
洗い流しや拭き取りに使える「きれいな液体」としての価値はあります

皿や箸を拭くのに使うのか 手指消毒に使うのか 
使用目的に因って製品を選んでください
URLリンク(www.kenei-pharm.com)
URLリンク(www.kenei-pharm.com)

816:M7.74(東京都)
09/08/31 16:41:45.80 a0x+UWIJ
>814
神経障害おこして後悔しろやw

817:M7.74(dion軍)
09/08/31 19:24:09.24 yTsno2Ob
コーヒーの空き缶が2本ととティッシュとアルミホイルと食用油が少々有れば、一人前のお米が炊けますよ。

818:M7.74(アラバマ州)
09/08/31 19:34:34.19 sLa1yxCk
>>817
えっ?

819:M7.74(dion軍)
09/08/31 19:39:32.00 yTsno2Ob
もちろん、お水も少しないと炊けませんが、サバイバルの簡易コンロです。

820:M7.74(アラバマ州)
09/08/31 19:50:19.37 sLa1yxCk
缶に穴をあけたり切ったりの道具はいらないの?

821:M7.74(東京都)
09/08/31 19:54:32.21 J+lGMGYw
素直に飯盒を買った方が簡単な気がするな。勿論鍋でも良いけど。
特殊なやり方って体が覚えるまで訓練しないと、本番で忘れちゃうからね。

822:M7.74(dion軍)
09/08/31 20:05:28.28 yTsno2Ob
>>820
いりますね。ハサミとか。
もちろん飯盒の方が、焚き火程度の火やガスコンロがあれば簡単ですね。

823:M7.74(dion軍)
09/08/31 20:22:36.73 HqwuW/PA
この間花火大会で河川敷に敷物しいて見たけど、草が生えてるところでも結構すぐ尻が痛くなるのね。
タオルとか敷いてもそんなかわらんかった
広域避難場所が河川敷とか野外の広いところな人は、
よくコンサートとかの徹夜行列してる人が座ってるみたいな小さい椅子あるといいかもね

824:M7.74(東京都)
09/08/31 22:03:32.84 Jl9rfG0K
>>822
それ、サバイバル+めし、でサバメシっていうんでしょ。

825:M7.74(埼玉県)
09/08/31 23:34:06.50 8dQIF1Yl
小さい折りたたみ椅子でもいいけど、
大きめのゆったりとした折りたたみ椅子のほうが
いいよ。

826:M7.74(dion軍)
09/08/31 23:48:40.56 0pH392ws
サバ飯は普通紙パックを使うな。牛乳とかの。

827:M7.74(コネチカット州)
09/08/31 23:55:32.48 WGWjCJVg
>>815
丁寧にありがとうございます。
> アルコールが消毒に効果的なのは70%前後(60~90%くらい)

市販されてる消毒用エタノール等は80%程度の濃度ですし、適度な濃度の物を用意しておくのがベストですね。

828:M7.74(dion軍)
09/09/01 01:26:35.39 ICiScoOb
>>825
そりゃそうだけど、インドア人間だし使わない大きなものを置いておく場所がなあ…
ビーチでパラソルの下に置くようなやつだよね
やっぱアウトドア趣味な人が非常時には強いよなあ。機材があって使い方もおk
10数年前の大きな台風の時、何日か停電したけど
キャンプ大好き父ちゃんが油だかアルコールでつくすごく明るいランプを灯してくれて
お前んちだけ電気ついてたのなんで?って近所の子から聞かれたこと思い出すよ。

829:M7.74(アラバマ州)
09/09/01 02:12:15.85 ftf9/oVV
防災用品とは違うけど、
ついにかーちゃんがうちのマンションのエレベータに地震時管制運転装置の取り付けを決心した。

830:M7.74(長屋)
09/09/01 05:35:22.69 +LKInQ43
せっかくエレベーターにP波センサーつけるんだから
全戸に無線で配信すればいいのにな。

831:M7.74(関東・甲信越)
09/09/01 08:39:48.38 Bo/VjBFz
遂に感染してしまったか?
昨日上野に出掛け、帰宅した後に熱っぽくなり、下痢が続いてる。単なる風邪かもしれんが… 感染拡大防止のため病院には行かず、自宅で療養するつもり。


832:M7.74(アラバマ州)
09/09/01 08:45:54.14 RIqEDQ+D
>>831
とりあえず、地域のインフルエンザ相談窓口をWebで検索して
電話相談することをすすめます。

833:M7.74(東京都)
09/09/01 09:11:56.55 m9SmSBoF
俺も大学が始まったらインフルエンザの心配しないとな・・・
仮にこれから冬にかけて大地震があったらどうなるんだ?一気に新型が広まって収拾つかなくなる恐れが


834:M7.74(コネチカット州)
09/09/01 10:24:05.51 edmmDNlm
誘導
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ24【憂いなし】
スレリンク(infection板)
「餅は餅屋」と言います、専門の板の方が有意義な情報が得られますよ。

>>831
事が事だけにマジレスするけど体調が悪いなら無理すんな。
2chなんぞせずに寝るのが一番だが、どうしても気になるなら布団の中から携帯で見とき。

835:M7.74(岡山県)
09/09/01 17:09:17.87 N28szkNX
>>828
おれは逆にこのスレ見るようになってからキャンプするようになったw
防災グッズのつもりでテント買って、せっかくだから試運転兼ねてキャンプ場へ…
それが楽しくって連休には行くようになったよ。

>>831
タミフルは飲んだ方が委員じゃまいか

836:M7.74(東海)
09/09/01 18:37:10.02 zZwU9gRi
百均で買ってきたホイッスル、口笛程度の音しか鳴らないw
鳴らす時弱っているなら尚更…

837:M7.74(dion軍)
09/09/01 18:56:52.09 +7GNs8tV
>>836
中に個人情報を書いた紙を入れる笛で
きちんとしたとこで買ったやつでも音が出にくかったりするからねぇ。

838:M7.74(dion軍)
09/09/01 19:15:20.19 UKO+MZNa
百均は消耗品程度に留めておく方が良いかと。
缶切りとかマジ使えねぇ。

839:M7.74(東海)
09/09/01 22:17:46.12 zZwU9gRi
>>837
そうなのか…
この百円笛も中に個人情報を書いた紙を入れられる仕組みになってるんだが
これって重傷もしくは死んだときの身元確認用…?
毎日首からは下げるつもりはないし、いつも財布らと一緒にカバンに突っ込むことになると思うから、
財布の保険証でも見てくれた方が早いな
つか音が届くかよりも、生き埋めになったときなど吹きたいときに、果たして手元にあるかどうかだな

840:M7.74(コネチカット州)
09/09/01 22:34:51.70 zGeQckCx
その百均の笛買ったけど、燃えちゃったときに、燃え残ってくれるんじゃないのかな。
ぶっそうな話だけど財布だと火に弱いのでは。

841:M7.74(東京都)
09/09/01 22:49:28.26 7GxtPAoK
手元に持ってないとあまり意味ないよ。災害とは違うが、兵庫の鉄道脱線事故
じゃ鞄は皆遠心力で吹っ飛んでいったらしいから。

女性が全ての物を鞄に入れておく事自体非常にハイリスクだけどな。帰宅難民
が手提げ鞄をいつの間にかロスト、なんてありえそうだ。

842:M3.70(福岡県)
09/09/01 22:58:29.43 PSJzadKL
今さっきNHKスペシャル 首都直下地震の番組を見てきた。

エレベーターに乗っている人は閉じ込められて煙が充満して死亡。
行政からの支援は期待できず自力で備蓄してサバイバルを勧める。
という内容だった。 三日間だっけ?

843:M7.74(静岡県)
09/09/01 23:09:26.65 N/FySMdO
しまった観ようと思ってたのに。
で、NHKのサイトで調べたら再放送が9/6と9/9にあるみたいね。
観るの怖いけど、どういうことが起こりうるか知らないと、対策できないしね。

844:M7.74(コネチカット州)
09/09/01 23:16:28.97 edmmDNlm
>>843
再放送情報㌧
同じく見逃したからありがたい。
早速録画予約しとく。

845:M7.74(静岡県)
09/09/01 23:43:41.98 N/FySMdO
自分焼津なんだけど、市の非常食ストックが30万食。
住民は13万くらい。ってことは、2食で終わっちゃう計算なんだ。
もちろん他地域からの援助とか、必ず13万人分消費するのか、とか
そういうこともあるけど、そういうこと(2食で終わり)を言えば
個人備蓄も進むんじゃないかな、と。

846:M7.74(アラバマ州)
09/09/01 23:50:53.16 vWLqWx4o
>>841
女性は平常時にもひったくり対策のためにもカバンに物を集中させないほうがいい。
首からストラップにかけて服の内側に通しておく等

>>845
静岡県は全国一防災意識が高いと聞きかじったけど、個人備蓄してない人もいるの?た


847:M7.74(コネチカット州)
09/09/01 23:57:29.18 xlI+Fm0T
○○を備えておけば
準備しておけば 安心!
とかあるが
自分は旅行先で震度5弱経験
自宅にいれば色々備えていたからOKなんだが
旅行先だったんで何もない、あるのは衣類と¥だけ!マジ焦るよ

848:M7.74(静岡県)
09/09/02 00:03:19.05 N/FySMdO
静岡は確かに防災意識は高いが、それが慢心になるのが怖い。
この前の6弱もそんなに影響がなかった人が多いので、よけいに。
行政主導で防災意識を高めているので、それに安心して
個人レベルで必ずしも対策ばっちり、って事はないよ。

849:M7.74(長屋)
09/09/02 00:14:55.21 iLo4amTD
帰れなくなった観光客や途中で止まった新幹線の乗客にも配布することを考えたら
1食程度と考えた方が良いよね
期待するなって事だな

850:M7.74(アラバマ州)
09/09/02 00:21:02.98 46gv+D2c
非常食が全市民の分必要な状況
てのも無いと思うがなー

全市域すべて壊滅で全市民が全員無事で
全員避難所に行く状況はあり得ん

被災時に初っ端から3食きっちり配給されるワケもなし
当日は1人一食分配給確保できれば御の字だろう
数万人の数日分て感じじゃないかな

851:M7.74(岐阜県)
09/09/02 01:29:35.94 ZO4zwtId
ローカルニュースで非常食特集やってた
途中からだったのでちょっとしか見られなかったけど
最近は宇宙食も人気!とか言って、宇宙食のプリン・たこ焼きを紹介してた
試食したアナは「口の中の水分が全部取られる~」とイマイチだった模様
最後に賞味期限25年のクリームスープ
輸入ものでフリーズドライぽかったけど、水で戻しただけの割には美味しそうだった
ちょっと欲しいかも?と思ったけど、値段も商品名も言わなかったので買えねー

852:M7.74(dion軍)
09/09/02 01:41:55.09 Sf2gS/l4
>>851
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これ?
一時期狂牛病問題で牛肉が入ったやつが販売されなくなったな。

853:M7.74(dion軍)
09/09/02 01:48:44.73 Sf2gS/l4
>>852
ごめん、これ10年だわ。

854:M7.74(長屋)
09/09/02 01:56:31.97 iLo4amTD
多分サバイバルフーズ

855:M7.74(関東・甲信越)
09/09/02 08:35:00.39 VkIEfMcM
感染後の状況。

昨日はハロワの認定日だったので、マスクして午後に外出したが、それ以外は自宅で静養。 熱は37度代なので通常の感冒と思われる。 ポカリは大いに役だった。

856:M7.74(関東)
09/09/02 12:40:43.90 SfTKHFrY
部屋にガラスが飛び散った時に有効なのはなんだろか?
靴はもう枕元に用意してあるけど、欠片が入ったら元も子もないし
掃除できるものがないと不安…

857:M7.74(東京都)
09/09/02 12:47:11.78 9/02KuGI
>856
飛び散る前にフィルム貼っとけ

858:M7.74(静岡県)
09/09/02 13:23:57.42 062Ov41h
スレチ気味だが、Nスペの話題が出たので紹介。
NHKラジオ第1の防災の日企画で、ラジオドラマポッドキャスト。
短いけれど、いわゆる徒歩帰宅を取り上げている。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

859:M7.74(関東・甲信越)
09/09/02 17:37:11.61 VkIEfMcM
検査の結果、新型でした…
熱より下痢が辛い

860:M7.74(関東・甲信越)
09/09/02 17:39:34.27 VkIEfMcM
まあ治れば、抗体ができるから次からは怖くないか…

前向きに考えよ

861:M7.74(コネチカット州)
09/09/02 21:20:26.95 Rx0MD1ep
>>859
だから感染してるなら無理すんな。
PC弄るのはやめて、せめて布団の中から携帯にしとけ。

あと報告なら↓へどうぞ。
新型インフルエンザに感染した人、集合!
スレリンク(infection板)

862:M7.74(西日本)
09/09/02 22:37:09.70 YImGh54z
>>845
さらに言えば例え公的備蓄増やしても、最も重要な初期段階で
どうやって配布するのかって問題もあるんだよなあ。

863:M7.74(東京都)
09/09/02 22:39:56.98 CfNHjfRZ
人が少なく住民組織が強固な田舎はともかく、マンションだらけの都市部
なんて誰もやらなそうだもんな。人が多いと「誰かがやってくれる」という
集団心理が働きがちだから。

864:M7.74(栃木県)
09/09/02 22:42:19.93 6b/wpVBk
>>863
昨日のためしてガッテンでもそれやってたな
津波避難の例で○○さんやお隣さんが逃げてるから俺達も逃げよう、お隣さんが逃げてないから大丈夫じゃね?って避難しなかった例で

865:M7.74(静岡県)
09/09/02 22:50:44.80 xF68oKsx
>>864
なので、まず子供たちが親を置いてでも逃げよう、っていってた。
子供が逃げたら親も逃げる、親も逃げたら隣も逃げる、って。
「ああ、やっぱり逃げててよかった」ってコメントが、すごく心に残った。

866:M7.74(東日本)
09/09/02 22:57:01.57 V9vEFwBO
>>864-865
率先避難者だっけ?そのあとのNHKスペシャルで
非常階段でパニックになっている被災者を見て
なんだかなあと思った。

867:M7.74(ネブラスカ州)
09/09/02 23:34:31.34 Ar0ayiXp
タンスや家具の下にしく、不動王シリーズ(ゼリーみたいなシート・震度7対応)と、つっぱり棒や金具での家具固定、どちらが強いのかね。

家具によって使い分けています。

とりあえず飛散防止シート張るの頑張った。
寝室、玄関、食器棚のガラス戸・・家族はちょっと引くくらい一生懸命やった。

868:M7.74(東京都)
09/09/03 01:00:05.05 KI5/94eH
ここで何度も話題になってるけど、ガラス対策に踏み抜き防止の中敷買った。
中に金属入ってるから靴の形に合わなくてなかなか入らず
ギュウギュウ押し込んだが履いてみたら靴がきつい。

紐靴などで甲の高さ調節が利く靴に使った方がいい。
切ってサイズ調整が不可能だから0.5cm小さめ買った方がいい。
足が蒸れるから水虫の人は注意。

869:M7.74(東京都)
09/09/03 10:53:38.52 iZ243yza
>>867
L字固定金具+シート>棒+シート>L字金具>シート>棒

あるあるだか、防災センターだかの実験映像で
突っ張り棒のみで、天井がベニヤで下畳だたったか毛足の長いカペットだかだと
初動でスコンって抜けてびびった

870:M7.74(アラバマ州)
09/09/03 11:24:28.44 U8OrMsV/
天井がガチガチのコンクリ+内装材貼り付けなら
突っ張り棒も役に立ちそうなんだが
天井裏に空間のある吊り天井じゃ意味ナシ

871:M7.74(長屋)
09/09/03 12:41:56.45 xh3KXDrK
突っ張り棒ってサスペンションみたいに衝撃を吸収するんじゃないんだな。

872:M7.74(埼玉県)
09/09/03 13:06:54.53 EnFE3vQA
サスがつぱってたら、さすがに車乗れないだろ。サスだけに。

873:M7.74(東京都)
09/09/03 13:25:16.48 ak392EFb
>>869
L字固定金具+シート>=?L字金具>>棒+シート>シート>>棒

じゃないかな。家具を物理的に固定するL字金具は倒れない点では最強。
シートを下に敷こうが敷くまいがあまり関係ないと思う。ただ賃貸物件など
じゃ使えないのが欠点。

それを補うのが下に敷いて衝撃吸収したり、家具を斜めに設置したり、家具
と壁を粘着して止めたり、天井で突っ張ったり、まあそういう類のものだが
ここら辺は併用した方が良いと思う。これらは倒れにくくするだけなので。

874:M7.74(関東・甲信越)
09/09/03 15:25:43.68 cjLRQO7n
熱が39度2分。
歩くのはトイレにいくのがやっと。明日までにコンビニにNTTの支払いにいかないと…

875:M7.74(コネチカット州)
09/09/03 16:07:16.49 xXEqyShk
家具固定の話題が出てたから失礼します。

我が家は天井がベニヤ・床が畳でして>>869さんが言われる通り突っ張り棒が信頼できず、
L字の固定金具も部屋によっては土壁・薄い一枚板等であまり意味がないんじゃないかということで
♀みたいな形の頭が輪になっている金具を梁と家具に大体等間隔に2個ずつ設置し、その輪同士をビニール紐をピンと張ったものとたるませたものの2本ずつを通し繋いで固定をしています。
___
_梁_
⊥_⊥←金具+紐
家具上部

図で表すとこんな感じなんですがこれは固定の意味があるのでしょうか?
また何か他に天井・壁・床が弱くてもできる固定や対策があったらアドバイス下さると助かります。

長々と失礼しました。


876:M7.74(東京都)
09/09/03 16:34:30.09 ak392EFb
>>875
総務省消防庁>地震などの災害に備えて
URLリンク(www.fdma.go.jp)

ベルトやチェーンを使って固定する場合は家具の側面に30°以下の角度で
ピンと張る。たるみがあると効果はない。だとさ。

それとビニール紐じゃなくて金属製のチェーンの方がいいんじゃないかな。

877:M7.74(静岡県)
09/09/03 17:11:49.37 oLPiCqf+
テレビとかで昭和五十何年以前に建てた木造住宅は耐震工事を進めますみたいなこと言ってるけど
20年以内に建った某不評建託のアパートじゃ東海なんか来たら潰れる可能性高いですよね?

崩壊した家の中ってどんな感じなんだろう?
隙間くらいあればいいけど・・・

あと耐震重視で賃貸探すならやっぱ鉄筋造りですか?
鉄筋は大丈夫とか聞くけどむしろ鉄筋が崩れたらそれこそヤバイ気がする


防災用品的な質問じゃなくてすみません。

878:M7.74(関東・甲信越)
09/09/03 17:36:36.04 WihBp2YT
大災害時には天涯孤独の俺は精神的に有利だな
誰の安否を気にすることもない

879:M7.74(静岡県)
09/09/03 18:49:44.15 lBly3HRh
>>878
誰からも心配される事もないから、ろくに捜索されずに、黒いリボンを張られたりして

880:M7.74(関西)
09/09/03 20:38:37.28 camjDrsW
耐震器具で家具を固定しても、中身が飛び出してくるのは防げない。
棚の並べ方に一工夫。皿を重ねずに皿立てと固定マットを使うのが理想だけど、
そんな訳にはいかないので、皿を重ねる順番を変える。意識的には



と、並べたいところだけど、ここは



と並べると、重心が下から上になるので、棚の飛び出しが起きにくくなります。
また、食器棚の扉が揺れで開かなくする金具もあります。
飛散防止フィルムを貼る時は(ちょっと見苦しいけど)、枠までカバーすると安心です。

881:M7.74(静岡県)
09/09/03 20:40:28.88 q7p4fMq8
>>877
賃貸探すなら、まず地盤から
地盤が堅ければ揺れも若干小さくなる(揺れ続ける時間も短くなる)
ヤワい地盤の上に強固な建物よりも、強固な地盤にそれなりの建物の方が大抵マシ

屋根の重い建物も避けるが吉
伝統的な重量瓦より、安直軽量なスレート葺きの方が潰れにくさ倍増

882:M7.74(関西)
09/09/03 21:12:30.86 camjDrsW
>>877
>崩壊した家の中ってどんな感じなんだろう?
崩壊ってのは天井が落ちてきたり、床が抜けた状態の事ですか?
そこまでいかないとしても、対策をしてない家具家電がすべて床に倒れてきて、
押し入れの中身が全部飛び出して散らかった状態を想像してみて下さい。

>あと耐震重視で賃貸探すならやっぱ鉄筋造りですか?
構造としては鉄筋の方が良いと思うけど、2000年以降の建築基準であれば
木造も新しい耐震基準です。物件を探す時に、築年数が1桁なら大丈夫かと思います。

883:M7.74(コネチカット州)
09/09/03 21:21:07.76 xXEqyShk
>>876さん

早速ありがとうございます。
家具の上部に金具をつけて固定していましたが、つける位置は横で紐はピンと張った方が良いのですね。
紐はチェーンやワイヤーなども設置時に考えましたが、長さが合うのがなかったのと全部に設置するとなるとちょっと値が張るためにビニール紐2本にしてしまいました。
ですが多少値が張っても少しでも安全が確保できたほうが勿論良いですし、アドバイスいただいた通りチェーンなどに変え、固定方法含め色々見直してみようかと思います。
貼っていただいたurlも参考にします。

改めてありがとうございました。


884:M7.74(東京都)
09/09/03 21:41:15.02 rO8Cbw+k
>>879
そんなこと言うもんじゃないよ・・・  天涯孤独でも友人や恋人、知り合いが心配するよ

885:M7.74(静岡県)
09/09/03 21:56:11.91 oLPiCqf+
>>881さん>>882さん
ありがとうございます!
なるほど・・・すごく参考になります。
今住んでいるところの地盤についてはよくわからないけど
築は15年くらいなので、新しいとこを探すなら2000年以降のところにしたいと思います。
それと家が潰れる=柱とかが折れる、と想像していましたが屋根とかの重さも大事なんですね。
ご意見、とても助かりました。ありがとうございます。

886:M7.74(コネチカット州)
09/09/03 22:08:09.14 tgTVFT+c
>>867です
家具固定の話、参考になりました。
ありがとうございました。天井空洞だと思うので、ゼリー+L字金具+つっぱり棒でやってみます。



887:M7.74(静岡県)
09/09/03 22:08:47.82 1ozC9SZa
>>885
OCN地盤増幅度検索
URLリンク(jishin.ocn.ne.jp)
ここで緯度経度からその地点の地盤増幅度を検索できます
1.0以上なら気をつけたほうが良いみたいです。

888:M7.74(神奈川県)
09/09/03 22:23:04.89 sdMfzK11
3.119だった
とんでもなく揺れるってことか・・・

889:M7.74(東京都)
09/09/03 22:41:52.67 ChZV18Gz
2.225だった
1.0以下の人はどういう所なのか非常に気になる

890:M7.74(dion軍)
09/09/03 22:48:42.36 9MCV55q9
2.623@元沼地埋立地の現住所
4.122@大きな川沿いの嫁ぎ先
3.417@太平洋の海岸が町内にある実家

埋立地のほうがマシなのかー

891:M7.74(兵庫県)
09/09/03 22:50:48.91 tALqr38R
3.119 兵庫だから想像してたけどさ orz

892:M7.74(dion軍)
09/09/03 22:54:19.82 9MCV55q9
丹沢山 1.805
富士山 1.983

…1.0以下、ドコデスカ?

893:M7.74(東京都)
09/09/03 23:13:12.84 xuFYNjS/
1.998
日銀のデータセンター周辺でもこれだよ

高尾山 1.161
関東山地は結構低い値が出るね

894:M7.74(静岡県)
09/09/03 23:18:23.62 q7p4fMq8
>>889
自宅は基礎岩盤上にあって、確かに揺れが小さくなるんだけど(震度2まではまったく気付かない)、
調べたら2.02・・・
数百メートル離れると泥炭地層の地区があるから、この検索の基礎データはメッシュが広いかもと思った

895:M7.74(東京都)
09/09/03 23:19:22.54 nBqYbait
新潟県南魚沼市三国川ダム付近@1.161
1.161以下が見つからない

896:M7.74(静岡県)
09/09/03 23:28:03.86 lBly3HRh
自信をもってラスベガスの数値を入れたら範囲外だったぜ

897:M7.74(東京都)
09/09/03 23:38:56.52 oqeYNQjD
俺のことを気にかけてくれるのは、債権者と、ローンを借りてる銀行だけだ。


898:M7.74(関西地方)
09/09/04 00:04:28.64 QIogdeDp
2.271
備蓄は順調に展開中

899:M7.74(アラバマ州)
09/09/04 00:09:35.90 0fBTG6YZ
栃木県足尾市(足尾駅) 1.161
栃木県日光市(華厳の滝周辺) 1.161
もしかして1.161が最小なんじゃないか?

山手線沿いの自宅 2.343
山手線内側の実家 2.305
両方とも台地の上なのにこの数値orz

900:M7.74(大阪府)
09/09/04 00:27:09.44 +y7AaBJk
大阪市東淀川区 2.974

築20年越えのマンション住みだしあきらめるしかないか・・・

901:M7.74(東京都)
09/09/04 10:01:39.38 cmPb+hO8
ドンブリの中のプリンの上に、家が建っている。

ドンブリは花こう岩などの岩盤で、プリンは堆積層

ドンブリの深さは4000メートル。

これが関東地方

902:M7.74(東海)
09/09/04 11:57:37.39 vVYiHeWD
充電卵なる物が届いたから早速使用。
手で回して充電はかなりキツい…

それとは別に「ミックスミニチュアチョコレート」1.7キロ届いた。
スニッカーズとかの一口サイズが一杯入ってるんだけど、
これからのいざという時には凄い役立ってくれそうだ!
(いざという時にはもう無かった…とかなりそうだけど…)

903:M7.74(dion軍)
09/09/04 11:59:29.98 iXXa/ewK
>>902
なるに一票ノ

904:M7.74(東京都)
09/09/04 12:00:26.17 8H5BDh9j
>>902
チョコは溶ける前に食べちゃわないと!

905:M7.74(catv?)
09/09/04 13:04:14.76 lG6R/mJs
>>902
なくなるに一票ノ

906:M7.74(アラバマ州)
09/09/04 14:11:38.66 upYWZ+Vt
チョコはナマモノ扱い
長期保管してると白い粉を吹いてマズくなる
温度変化に弱い
冷蔵庫に保管しておいても風味が落ちる

次の夏前までに消費して夏が過ぎたら補充

907:M7.74(東海)
09/09/04 15:05:59.99 vVYiHeWD
ちくそー
みんな無くなるって思ってやがんな Y(>_<、)Y











2ヶ月ペースの回転位で補充するかな~

908:M7.74(コネチカット州)
09/09/04 15:44:34.16 iXbtPZ/2
>>907
やっぱ食うんじゃねぇかw
考え方を変えろ





体内に非常食を蓄えたと考え直せ

909:M7.74(静岡県)
09/09/04 17:01:07.80 /H4cHRzI
>>887
ありがとうございます。
1.779だった。静岡県焼津市
他のレス見ると結構いい方なんじゃないかと思ったけど気をつけた方がいいか・・・。



910:M7.74(アラバマ州)
09/09/04 17:31:56.33 u6jnn2io
実家(静岡県藤枝)は1.161
今自分が住んでる所(八王子)2.656

やっぱ山を削って作ったような土地?(切り土?)
は地震に強いのかな


911:M7.74(ネブラスカ州)
09/09/04 17:45:50.34 X1agbtwj
今日明日くらい関東ヤバいみたいだけど 今からでも用意できる物・用意必須な物とかあったら教えてください
当方築40数年のハイツ1階の住人一人暮らしです
怖いよママン

912:M7.74(東京都)
09/09/04 18:00:47.44 HrjM4+MK
とりあえず、食い物より水をたらふく買っとけ。カス。
食い物は、チョコとアメでOK。3日位なら・・
マジできたら絶望感で食欲なんかないよw
後、カンパン、飯、餅等は論外。桃缶とか果物類買っとけww(1週間目安)

913:M7.74(静岡県)
09/09/04 18:01:45.68 /H4cHRzI
今騒がれてんのは関東なのか?東海じゃなく。
関東でも静岡って被害大きいのかな

914:M7.74(東京都)
09/09/04 18:07:17.61 HrjM4+MK
>913
本命は東南海で、次東海だよw今の関東は恫喝w

915:M7.74(コネチカット州)
09/09/04 18:11:01.90 X1agbtwj
>>912
神様ありがとう
今から買い出しに行ってくる

916:M7.74(東日本)
09/09/04 18:28:22.67 bAncIUdV
>>915
アルカリイオン水や南アルプス天然水6本1箱を安売り
(500円から600円くらい)のときに何箱か買っておく。
運ぶのが大変なときは1回300円程度の各スーパーの
配達サービスや配達無料の酒量販店を利用する。

1日目2日目は調理して食べる気にならないそうなので
そのまま食べられる食品を用意しておく。チョコレート、
クッキーのほか菓子パンや調理パンを食べる習慣も。

917:M7.74(dion軍)
09/09/04 18:52:15.42 iXXa/ewK
> チョコレート、
> クッキーのほか菓子パンや調理パンを食べる習慣も。
や、それはいかがなものかと…ほどほどにね。

918:M7.74(新潟県)
09/09/04 19:57:19.96 OkXqCVLn
>>887
新潟県長岡市某所で2.007

そういえば、ここは昔田んぼだったんだよな・・・

919:M7.74(dion軍)
09/09/04 20:54:55.79 nXAnCaq+
簡易トイレ30個パック届いたぜ…くるならこい
でもほんと言うと乾電池お徳用パックと28時間ろうそく×3パックが届くまで待ってほしい

920:M7.74(愛知県)
09/09/04 21:00:31.36 mYMbHRQO
>912
>後、カンパン、飯、餅等は論外。桃缶とか果物類買っとけww

サトウご飯とレトルトカレーを3日分買ったおいらって・・・・orz


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch