トイレの水がat EQ
トイレの水が - 暇つぶし2ch100:M7.74(アラバマ州)
08/05/08 22:27:50.87 0lKBurx7
おめぇらどんだけ掃除してねぇんだよwww

101:M7.74(樺太)
08/05/08 22:30:36.73 wyZC7hEd
これは大地震が確実にきますね
3日以内

102:M7.74(神奈川県)
08/05/08 22:56:46.19 QqAC1P7X
ここ2日間トイレの水位下がっています
@横浜

103:M7.74(ネブラスカ州)
08/05/09 04:02:07.60 C7uqTdlW
うちもトイレの水位下がるけど、ブリブリうんこが沢山出たからだと思う

104:M7.74(ネブラスカ州)
08/05/09 06:37:38.04 H/HXPpYA
なんか関東地方やばくないか?


105:M7.74(千葉県)
08/05/09 07:00:41.44 9W44S389
水位が下がるのは地震の前触れ

106:M7.74(コネチカット州)
08/05/09 07:55:16.58 b1HFW9KK
昨日からトイレ下水道のにおい

107:M7.74(樺太)
08/05/09 12:50:51.44 EWT0+e49
東京だけど、4日まえくらいに、水位が下がってて
こりゃくるかもな
と思ってたら、ほんとにキタ―(゜∀゜)―!!

108:M7.74(コネチカット州)
08/05/09 12:54:48.38 N2NPsf2H
神奈川でっす

うちの古井戸の水がなくなってるお



109:M7.74(東京都)
08/05/09 12:56:02.17 4DUfm/VX
「便器の水位が下がってるから地震くるかも」って、どんな理論だよw

110:M7.74(コネチカット州)
08/05/09 23:13:19.35 MuBAFZZY
去年震度5の時はトイレの水無くなってた。なんでなんだろうな…?不思議だ

111:M7.74(長野県)
08/05/11 12:21:36.39 juBZaGYw
昨日からトイレの水位が低い。
先日水位が低かったとき、東京で地震があった。
実家が結構揺れたらしい。
またどこかで地震が起きるかな?

112:M7.74(樺太)
08/05/11 13:08:34.76 32AW06Mt
気圧の関係じゃないかな?台風の時も水位変わるんだが。心配しすぎかもよ。

113:M7.74(アラバマ州)
08/05/11 17:13:24.14 ESyYimor
/WC/の水が15cm上昇@横浜~










俺のうんこのカスが詰まってた

114:M7.74(樺太)
08/05/11 18:53:47.00 eVvm94eq
>>108
URLリンク(www.eleshow.com)

関東オワタ\(^o^)/

115:M7.74(コネチカット州)
08/05/11 19:15:22.75 Y4GbmuH7
ちょwwなし食べながら歩いたとかw

116:M7.74(樺太)
08/05/11 19:21:35.28 dMR+ieak
もう3日程前から、トイレの水位置低いよ@兵庫県西宮市

117:M7.74(コネチカット州)
08/05/11 20:34:55.36 lVsUTt6A
便所の水位が10m下がってる・・・

118:M7.74(コネチカット州)
08/05/11 21:40:11.81 tUyIU+FR
どんな便所だよ

119:M7.74(神奈川県)
08/05/11 22:17:23.23 OWAk+dKu
くみ取りしたんじゃね?

120:M7.74(コネチカット州)
08/05/11 22:37:36.44 OiqJzK+E
朝、水道水の味がすごく鉄臭かったんだけど、関係ある?

121:M7.74(樺太)
08/05/11 22:42:04.42 z7GXEzFN
やっぱあそこの水って空になるときあるよなwww

122:M7.74(埼玉県)
08/05/12 22:43:58.03 3xdh4lEE
age

123:M7.74(福島県)
08/05/12 22:58:22.35 +lcm4TuI
このまえの茨城の地震前はどうだったのよ

124:M7.74(ネブラスカ州)
08/05/13 14:24:56.98 P6wblsFo
ウチのトイルなんだけど、
再生紙のトイレットペーパーを使うとスグに詰まる
ウチだけかなぁ?

125:M7.74(ネブラスカ州)
08/05/13 14:29:46.96 tKXRFpLt
俺んちは水が紫色

126:M7.74(樺太)
08/05/13 14:32:37.40 /a6UbNBf
ブルーレット奥田家

127:M7.74(東京都)
08/05/13 14:33:23.80 OlWTRPx6
今日はトイレの水がちょっとにがい

128:M7.74(樺太)
08/05/13 15:24:19.98 ZsutVPlZ
俺の家のトイレ水無い

129:M7.74(ネブラスカ州)
08/05/13 15:31:52.25 zB4bMnDz
クラシアンを呼ぼう

130:M7.74(コネチカット州)
08/05/13 17:13:30.08 CxlEabf4
ボットンが溢れそうです><

131:M7.74(樺太)
08/05/13 17:20:12.67 Em4RIZlA
ブリブリ博士を思い出した

132:M7.74(樺太)
08/05/13 17:22:02.01 TfLpxHb1
>>130
今は水洗であまりないが…
公園のボットンの中の傘をさした人に注意!

133:M7.74(樺太)
08/05/13 18:17:18.42 mGOm8rj2
>>130
うちもw

134:M7.74(東京都)
08/05/15 00:31:59.36 YZzf09QI
nullpo

135:M7.74(アラバマ州)
08/05/15 04:13:46.96 Vr3Mscfv
ga!!

136:M7.74(樺太)
08/05/15 04:19:05.24 aiPyIhgk
だ か ら
ウンコひっかかってるだけなんだよ

137:M7.74(群馬県)
08/05/15 04:31:30.18 0Vzgi3sB
何日か前にトイレが一階も二階も壊れちゃっていまだに二階のトイレは使えない
水が永遠に出続けたり、直った!と思ったら詰まったときみたいに水が上がってきて
しばらくほっとくと水が全部なくなってる
一階は直ったけど二階だけなおんねえ 困った

138:M7.74(コネチカット州)
08/05/15 05:22:19.16 2qPr6Max
>>137
それ心霊現象だよ

139:M7.74(アラバマ州)
08/05/15 10:36:11.77 byqztC6z
そういえばうちもトイレの水の水位下がってる
((((;゚Д゚)))@東京

140:M7.74(コネチカット州)
08/05/15 10:39:05.94 hbu594oC
永遠…?延々

141:M7.74(コネチカット州)
08/05/15 23:49:23.05 QFMRVMfx
トイレの水が下がってる@船橋市

142:M7.74(アラバマ州)
08/05/16 00:34:58.96 eF+k7cxe
うちも今日は少ない
埼玉県

143:新潟(コネチカット州)
08/05/16 11:05:29.00 A9F51Cpw
11時発見
トイレの水が無くなってた

144:M7.74(東京都)
08/05/17 12:21:56.35 p0aSu6kh
増えてる

145:M7.74(ネブラスカ州)
08/05/17 22:10:25.26 8tMskfxC
保守あげ

146:M7.74(樺太)
08/05/17 23:51:22.83 Ac67uyHj
保守って馬鹿何なの?死ねよタコ


カスだろ
うぜーから

147:M7.74(東京都)
08/05/18 11:09:11.16 Ngf0GMzQ
>>146
ですよね~

148:M7.74(コネチカット州)
08/05/18 11:21:59.13 TbTkM8UD
完全保守宣言!

149:M7.74(神奈川県)
08/05/18 11:36:30.51 yPXyIuxU
うちもまえはマンションに住んでいました。11階建て。
時々便器の水が下がってなくなっていた。
でもそのあと、別に地震はおきなかったし。
いまは一軒家に住んでいるけれど、たまーにありますね。
水位が下がるのは配管上のこどだって
マンションを設計し、なおかつ事務所として自分も一角を購入して
いる一級建築士から聞きました。故障じゃないらしい。





150:M7.74(樺太)
08/05/18 11:45:58.03 7fEGuG3m
うちのトイレの水が黄色いんだが…

151:M7.74(コネチカット州)
08/05/18 11:58:04.49 GlO9GIU0
>>150
ちゃんと流せよ

152:M7.74(コネチカット州)
08/05/18 23:40:06.85 Ct6QMq5d
今さっき気付いた。1階のトイレがカラッカラになって下水道臭していた。
一軒家だが15年住んでいて初めての経験。ビックリしたwww

地震とは関係ないかと思うが、とりあえず記念カキコしとく。
@埼玉県草加市

153:M7.74(神奈川県)
08/05/20 12:44:29.52 7FGHYtjD
トイレの水が増えてる・・・
怖いよ(><,)

154:鹿児島(鹿児島県)
08/05/20 20:11:39.49 Q/q19zA7
たまに水へってる時ある
今までに何度かあった

155:M7.74(コネチカット州)
08/05/20 20:16:39.83 BCh1ia9d
>>153うんこが詰まってるんですね。わかります。

156:M7.74(コネチカット州)
08/05/20 20:20:42.41 iLZWdtLB
>>156ならHYDE

157:M7.74(アラバマ州)
08/05/20 20:25:05.81 EcmSWtTD
トイレの水位
あれは気圧変化。
それいがいに
クラシアンの人の話だと、
再生紙のトイレットペーパーを使うと詰まりやすいといっていた。特に二重タイプ。

人って長さを計るより感覚でカラカラひきだす。
エリアエールやエルモアのシングルにしたら詰まりがなくなった。
マンションなどはよそが詰まれば
後で水位がかわる可能性。



158:M7.74(茨城県)
08/05/20 20:52:25.91 /YELwn5b
すげえな確か神奈川とか東京でスッカラカンって書き込みを昨日と一昨日あたりに見た
で今日は山口震度3かすげえな

159:M7.74(鹿児島県)
08/05/20 20:56:56.69 Q/q19zA7
うんこふきすぎて紙をいっぱい使ったりしたらつまることありますよ

160:M7.74(樺太)
08/05/20 22:07:14.83 jIX3S0Lj
クラ~シ、アンシン、クラ~シアン♪


161:M7.74(樺太)
08/05/21 00:17:53.30 uZmRUqhH
さっき見たら、うちも下がってた@西宮

162:M7.74(茨城県)
08/05/21 15:48:34.88 qKukO69P
>>1
物理的にどうやって水がなくなるんですか・・
蒸発以外考えられません('A`)

163:M7.74(コネチカット州)
08/05/21 15:52:05.25 j9CMSRUJ
拭いても拭いてもウソコが着いてるんですがどうすれば良いでしょうか?

164:M7.74(ネブラスカ州)
08/05/21 16:04:06.47 jT1TFIsb
トイレの水位もそうだが

水道の始めの出具合が悪くなった
これも…クラシアン?

165:M7.74(東京都)
08/05/21 16:17:45.88 rcVHixZP
>>164
yes

166:M7.74(ネブラスカ州)
08/05/21 16:22:36.54 jT1TFIsb
>>165

ありがとう

167:M7.74(ネブラスカ州)
08/05/21 16:30:11.37 59uaV6+f

ウンコのこびりつき………暮らし安心?

……

168:M7.74(兵庫県)
08/05/21 17:06:39.48 NuTkVF0u
おまいらサイホン現象しらんのかw

169:M7.74(コネチカット州)
08/05/21 17:24:01.49 ZIXmFh8w
サイホン現象とはなんぞのものですか?

170:M7.74(dion軍)
08/05/21 17:33:46.89 XkWgYeOS
おいおい・・・読み返したが、うんこうんこって汚いスレだなあw

171:M7.74(東京都)
08/05/21 19:47:13.01 VOYbbkun
マンション5F、昨日から異様に下がってる@品川

172:M7.74(鹿児島県)
08/05/21 21:31:06.59 6Y7UlJaZ
じゃあもうウンコはやめて
真面目にトイレの水の話しましょう

173:M7.74(鹿児島県)
08/05/21 21:31:43.33 6Y7UlJaZ
じゃあもうウンコはやめて
真面目にトイレの水の話しましょう

174:M7.74(兵庫県)
08/05/21 23:05:32.11 hJWQm7zf
クラシアンはボッタクリ。
便所のマフィア。

175:M7.74(コネチカット州)
08/05/23 17:33:58.12 DWPkAueU
17:30現在
トイレの水が空
毎日サンポールで掃除してるのに@新潟

176:M7.74(コネチカット州)
08/05/24 03:49:13.27 RNj9KH0n
平成20年05月24日00時26分 気象庁地震火山部 発表24日00時21分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 ( 北緯36.8°、東経138.8°)で震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)2.7


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch