【いよいよ】首都震災フラグ★2【今週?】at EQ
【いよいよ】首都震災フラグ★2【今週?】 - 暇つぶし2ch1:M7.74(東京都)
07/08/14 01:30:01.23 /5XPjDsE
最近のあれ?と思う事象

★イルカが荒川にまぎれこむ
★サメが伊豆に??
★地震雲?
★アメリカの予言者によると今週あたりに日本で大地震?

以降は>>2

2:M7.74(樺太)
07/08/14 02:17:40.42 UOU9893H
2げとズサーーーーーー

3:M7.74(樺太)
07/08/14 02:21:46.46 UOU9893H
●京都、静岡で竹の花が咲き一斉に枯れる
●ミツバチの集団失踪

もいれちくり

4:M7.74(静岡県)
07/08/14 02:23:35.58 ZqwTiOdE
はい?静岡で?竹の花が咲いて一気に枯れる?はい???

5:M7.74(福岡県)
07/08/14 02:26:42.02 7tyaBmON
↓と重複です、移動してください。

スレ立てるまでもない予言スレッド その24
スレリンク(eq板)l50

【宏観】そういえば?不思議な現象【揚所必須】109
スレリンク(eq板)l50

6:M7.74(アラバマ州)
07/08/14 02:27:19.63 1sDQ3vnd
★ 天皇・皇后両陛下が12日、初めて、黒田清子さんの新しいマンションを訪れている。

7:M7.74(コネチカット州)
07/08/14 02:34:04.25 5cbgBWkA
盆休みでこの板が過疎っているので
過疎トリガー発動とか?

8:M7.74(東京都)
07/08/14 02:46:22.72 5A2HyLqy
しばらくは 何も起きないでしょう

9:M7.74(コネチカット州)
07/08/14 03:11:16.74 weEjuMPQ
>>7
超重要。

10:M7.74(dion軍)
07/08/14 03:49:05.98 jkSGH8FG
>>3
神戸新聞 8月14日
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

11:M7.74(dion軍)
07/08/14 03:51:55.37 jkSGH8FG
百年に一度の珍事 竹の花、人と自然の博物館で展示

--------------------------------------------------------------------------------

2007/06/30




「百年に一度しか咲かない」といわれる竹の花=三田市母子  「百年に一度しか咲かない」といわれる竹の花が、三田市母子の農家の敷地内で咲いた。家人は「話には聞いていたが、見たのは初めて」と驚いた。人と自然の博物館が譲り受け、三十日から同館で展示される。

 竹は、地下茎を伸ばして成長する期間が長く、枯れる前に花を咲かせるとされる。開花周期は六十-百二十年に一度といわれるが、はっきり分かっていない。

 檜田源彦さん(75)が今月中旬、長さ約一・五メートルの竹に小さな花が咲いていることに気付いた。下旬に満開になった花は稲穂のような形で節々から横に伸びる。檜田さんは「こんな若いタケノコにも、花が咲くんやな」と感心する。

 竹は、調査に訪れた、人と自然の博物館の橋本佳延研究員(31)が受け取った。橋本研究員は「竹の花は、未解明な部分が多い。一生に一度見られるかどうかといわれる花を見に来てほしい」と話している。

 展示は、三十-七月八日。問い合わせは同館TEL079・559・2001

(安田英樹)


12:M7.74(アラバマ州)
07/08/14 04:02:59.14 1sDQ3vnd
リュウゼツラン 60年に1度の開花(和歌山)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

13:M7.74(アラバマ州)
07/08/14 04:05:55.40 1sDQ3vnd
今夏、大阪はセミがうるさい 「去年の2倍」専門家予想
URLリンク(www.asahi.com)

14:M7.74(東京都)
07/08/14 04:15:46.43 2WGmqEEs
イルカが2匹紛れ込んだだけだろ  そんなのたまたま 地震の前兆ならもっとたくさん来るはず 少数なのは意味なし

笹もリュウゼツランも同じこと

地震雲なんておまえら 年中騒いでて 本物だったためしがない

アメリカの予言者など何の根拠も無い


むしろ温暖化の影響に過ぎない


地震は何の関係も無い

残念だったな

15:M7.74(コネチカット州)
07/08/14 05:29:06.06 OC5Ytr78
でも蝉が大量発生してるもんね~首都圏は!

16:M7.74(catv?)
07/08/14 10:41:02.64 kW1nU0NY
★アザラシが川に?
★アライグマがたった??
★猿が反省???
★猫がなめんなよ????

17:M7.74(樺太)
07/08/14 14:17:08.50 +kkVMecN
最近また久米弘がTV番組出てるけど彼の夏休みがいつか気になる
ニュースステーションでは彼が休みの時に大事件が起きていた



18:M7.74(東日本)
07/08/14 14:20:43.83 VRvkIN4x
>>17
また9月上旬だろ

19:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/14 20:58:32.95 bkVElNKh
>>14
シュモク鮫は数百匹来てたけどな


20:M7.74(東日本)
07/08/14 21:24:20.47 3MwufE5C
稲川ズンジ
URLリンク(www.gyao.jp)

21:M7.74(東京都)
07/08/14 21:32:18.90 pnF2S1rc
味噌汁スレキタ━(゚∀゚)━ !!!

22:M7.74(樺太)
07/08/14 22:10:05.96 h1NU7oGQ
真面目でごめんなさい。中越沖地震の前日も中越の日本海にイルカが何十頭も移動してたらしいですよ。

23:M7.74(コネチカット州)
07/08/14 22:13:28.39 7AeiKFf4
神の味噌汁について語る
スレがあると聞いて飛んで来ました

24:M7.74(アラバマ州)
07/08/14 22:20:29.97 gzH90I4H
うんばらばらびや



25:M7.74(東京都)
07/08/15 01:17:01.73 CsgVykAR
>>22
はいはい、真面目なコメントありがとよ。
でも、そういうのが当たったことないのよね。みんな後付。

26:M7.74(樺太)
07/08/15 04:24:05.05 cjvbJJ2H
みんなお茶漬け?

27:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 05:19:58.18 MQZVrAkp
なんか今日きそうな気がする。

28:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 06:13:07.92 5lGGGiIW
>>26
うまそうじゃないか。

29:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 06:19:20.30 SJALQxgT
この板は年中夏厨かよw

30:M7.74(東京都)
07/08/15 06:40:00.19 IhCYisrB
>>29
そういうおまえはケータイ厨かw夏だなw

31:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 08:59:26.14 5lGGGiIW
板がだいぶ過疎ってきてるみたいだな。
プラグ追加だな。

32:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 09:10:48.16 J9sK6DdO
>31
プラグ????????

33:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 09:35:17.94 SJALQxgT
温暖化防止の為に書き込みは携帯にしろと言ってみるw
PCの電気消費と排熱考えると2chやるくらいなら携帯推奨ってな理由で

ま 俺は外回りだから携帯以外方法がないだけなのが真実だったりする

34:M7.74(東京都)
07/08/15 09:36:53.75 8LkPIHE6
温暖化防止したければ何もせず市ねばいいのに…

人様に迷惑掛ける前に

35:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 10:19:11.88 SJALQxgT
お前ゴトキに死ねとか謂われる覚えはないなw

さておき
火葬よりエネルギーも使わず二酸化炭素も出さない方法は…
天涯孤独な場合…土左衛門で白骨化か?
魚の餌になっちまえば一番効率いいかもなw

36:M7.74(東京都)
07/08/15 11:44:33.76 uWxNLguB
>>34
その通り!

まずはお前から氏んでもらおうか。

37:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 12:26:29.19 5lGGGiIW
すまん、携帯がバカなんで付けてもない半濁点がついてしまった。

38:M7.74(樺太)
07/08/15 12:29:29.56 ngu4AZPg
携帯が!
さて、今のうちにトイレ

39:M7.74(樺太)
07/08/15 14:44:34.33 xuXa1oVC
この中途半端な静かな流れが恐いんだ
騒いでないこういう時にでかいのおきてる

40:M7.74(神奈川県)
07/08/15 15:06:56.64 G0sxOgQC
竹の花が咲いたってのはマジなのかよ?
ソースでもある?

41:M7.74(catv?)
07/08/15 15:22:31.94 9TwKcjXA
>>40
ソースはあるはず。俺は見た。
竹の花はマジです。
ただし、どこか1箇所でそういうニュースが出たからって
地震とは何の因果関係も無い。地震厨の激しい思い込みに過ぎない。
広範囲、地域にわたって同じような前代未聞の現象でも出れば
別だが、竹の花が咲くこと自体は当たり前のことで珍しくもない。
たまたま周期が長いから騒ぐだけのこと。お疲れ様~

42:M7.74(神奈川県)
07/08/15 15:31:00.19 G0sxOgQC
>>41
だよな。竹の花ってのはよ暑い夏によく見かけるもんだよな。

43:M7.74(アラバマ州)
07/08/15 15:39:35.30 n4GtrPHq
竹の花の書込みを見て検索してたらここに辿り着いたのでカキコw

地震雲、そういえば宏観現象住民

44:M7.74(愛知県)
07/08/15 15:56:45.95 tzL8KiLd
千葉県東方沖で群発来てるね

45:M7.74(樺太)
07/08/15 16:35:40.13 gBBuepZ1
福岡しね

46:M7.74(catv?)
07/08/15 18:22:59.41 9TwKcjXA
>>45
ID:gBBuepZ1

こいつ何福岡に恨みがあるか知らんが
俺は福岡には興味ないけどねw

47:M7.74(東京都)
07/08/15 21:42:29.32 ip/KRi0z
今夜は東京、異常に暑いぞ。夜だよな、エアコンいつもの27度
じゃきかない。

48:M7.74(アラバマ州)
07/08/15 21:46:54.44 tld79/2V
そうそう、今日は特別に暑いと思ったな。今日は特別…特別…

49:M7.74(東京都)
07/08/15 22:00:23.07 R3hvq6qV
こんな時に大地震がきて停電になったら・・・
考えただけでもgkbr


50:M7.74(樺太)
07/08/15 22:17:41.10 aQUYjJ95
迷信かもわからんが、阪神大震災の前にも竹の花が咲く現象が見られたと言う。
昔から竹の花が咲くと厄災の前兆だとされ忌み嫌われてきた。
開花周期は60年とも120年とも言われ、謎に包まれている。
経験に基づいた昔からの言い伝えって、結構バカに出来ないとこあるんでないかな?


51:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 22:26:38.26 kDYj4aJm
確か、阪神大震災の前年の夏も異常なくらいに暑かったですよね?

52:M7.74(アラバマ州)
07/08/15 22:26:50.21 xYP5TRR1
千葉の沿岸部に小さいのが頻発して来てるな・・・
これはもしかして。

53:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 22:26:57.93 doZ/Neld
猛暑は関係ない?<竹の花

54:M7.74(愛知県)
07/08/15 22:33:08.98 XnwMgBdW
>>14
質問があるんだけど、本物の地震雲って何?

55:M7.74(関西地方)
07/08/16 00:13:51.83 DQmJI/Pf
14じゃないけど一回だけ本物の地震雲見たことあるよ
1984年の五月に兵庫の山崎断層で起こった地震の地震雲を約一ヶ月前に見た。
いわゆる放射状の雲タイプに近くて本当にぎざぎざでハッキリ形状。
気持ちが悪いほど輪郭がはっきりしていて
まるでハリセンボンの針みたいな三角形が5本程連なって延びている雲だった。
この地震に関しては京都か奈良の地震雲を研究していた大学教授(もう故人)が
地震雲を元に予知してたと当時の大阪新聞夕刊に記事が出ていたのを覚えている。

だた自分がはっきり地震雲とわかったのコレだけだなぁ
阪神淡路大震災の時に予知できればどんなに良かったことか


56:M7.74(コネチカット州)
07/08/16 07:59:09.59 S/YMd8bP
>>52
やや神じゃまいか?

57:M7.74(樺太)
07/08/16 08:08:10.04 1IHeCUqk
神認定に1票



















疫病神に。

58:M7.74(大阪府)
07/08/16 08:39:27.76 zm5FTugC
はぁ~~~い 関東地震に関する預言 いろいろ取り揃えてみました~~
??? なぜか 集中してるね いろんな預言が 一時期にwww


◎2007年5月
北東部では雨による洪水が大きな問題となるでしょう。
◎2007年6月
アメリカから来る渡り鳥によってブラジルでの鳥インフルエンザが広まる。
◎2007年7月
北朝鮮がアメリカに対し挑発に出る。一方、北朝鮮国内で多くの反乱が起きる。
◎2007年もしくは2008年の7月13日
日本は巨大な地震の被害を受け、大勢の命が奪われます。
◎2007年10月
日本で大きな地震があり多数の犠牲者が出る。
◎2007年10月26日
日本に巨大な台風がやってきて甚大な被害をもたらすでしょう。
◎2007年秋
ゴア氏ノーベル賞受賞
◎2007年12月17日
アメリカでテロ事件が発生。
◎2008年
平成関東大震災(世界恐慌のはじまり)/北京オリンピック中止(内陸部暴動と中国軍の暴走が理由)
◎2009年1月25日
震度8,9(Richter)の大地震が大阪で50万人死亡。


59:M7.74(千葉県)
07/08/16 08:43:19.62 zI3g5Hwe
そりゃ抽出すれば集中するだろ。
全ての予言を集めて、抽出せず列挙してその中で多かったら信じるよ。
ただし、「全ての」予言だぞ

60:M7.74(コネチカット州)
07/08/16 08:43:54.30 j4TFxAOJ
みんな騒ぎ過ぎでは…
頻繁にきてる地震は余震でしょ!

61:M7.74(樺太)
07/08/16 08:45:40.61 1IHeCUqk
余震なのか、前震なのか…

62:M7.74(東京都)
07/08/16 08:48:53.29 YpeyTaDw
余震だったらもっと間隔あくはずなんだよ

63:M7.74(神奈川県)
07/08/16 08:50:52.15 OZ6oSL1R
阪神の前にも群発地震があったな

64:M7.74(樺太)
07/08/16 08:54:24.59 G8B/UbjH
>>63
そうなんだ!?


65:M7.74(catv?)
07/08/16 08:57:28.87 myBmV80a
余震じゃないな。群発地震だ。

本震M5.3に対して、M4.5の余震×2は、無い。

通常、最大余震はM-1.0だ。というか、震源が移動しているだろ
気をつけた方がいいと思うな。 南下したら地震の空白域だし...

66:M7.74(神奈川県)
07/08/16 09:04:56.57 MbcQ/HPZ
>>65
地震の空白域ってなに?

でっかい地震の前震じゃない事を祈るよ・・・

67:M7.74(コネチカット州)
07/08/16 09:39:20.92 hsgoYXh0
祈ったって余震だ前震だと騒いだところで
来るときゃくるし、来ない時は来ない。
心配なら、この炎天下で家の壁でも押さえてたら?

68:M7.74(長屋)
07/08/16 09:41:04.35 YEjD4Z2x
>>65
震源は一緒らしいお

7名前:M7.74(千葉県)[] 投稿日:2007/08/16(木) 08:39:59.56 ID:sfD9CDtz
08/16 08:30 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度2 M3.2 深さ30km (*)
08/16 08:20 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度3 M5.0 深さ30km (*)
08/16 07:47 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度3 M4.5 深さ30km (*)
08/16 07:41 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度2 M4.0 深さ30km (*)
08/16 05:04 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度2 M4.0 深さ30km (*)
08/16 04:15 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度4 M5.3 深さ30km (*)
08/16 00:11 千葉県東方沖 (北緯35.5度 , 東経140.6度) 震度1 M2.7 深さ30km (*)
08/15 20:34 千葉県東方沖 (北緯35.2度 , 東経140.7度) 震度1 M3.8 深さ30km (*)
08/15 18:11 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.5度) 震度1 M2.6 深さ30km (*)
08/15 12:09 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.5度) 震度1 M3.0 深さ30km (*)
08/15 02:28 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度1 M2.8 深さ30km (*)
08/13 11:16 千葉県東方沖 (北緯35度2分 , 東経140度32分) 震度1 M2.7 深さ25km (**)
08/13 09:30 千葉県東方沖 (北緯35度2分 , 東経140度32分) 震度1 M3.1 深さ26km

8名前:M7.74(アラバマ州)[] 投稿日:2007/08/16(木) 08:40:40.55 ID:806d3wuL
08/16 08:30 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度2 M3.2 深さ30km (*)
08/16 08:20 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度3 M5.0 深さ30km (*)
08/16 07:47 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度3 M4.5 深さ30km (*)
08/16 07:41 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度2 M4.0 深さ30km (*)
08/16 05:04 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度2 M4.0 深さ30km (*)
08/16 04:15 千葉県東方沖 (北緯35.4度 , 東経140.6度) 震度4 M5.3 深さ30km (*)
08/16 00:11 千葉県東方沖 (北緯35.5度 , 東経140.6度) 震度1 M2.7 深さ30km (*)

さすがにこれはまずい。
しかもすべて!
震源地が一緒だぞ!!!!!!

なんじゃぁ~こりゃぁ~!


69:M7.74(コネチカット州)
07/08/16 16:59:14.96 wagSIZ93
猛暑は関係あるのか?
関東大震災や阪神の前も異常な暑さだったとよく見るが、年々全国的に暑くなってる気が…
温暖化の方が深刻なんだろうか?


70:M7.74(関西地方)
07/08/17 00:11:14.76 qPoYavFp
関東大震災の前は本当に暑かったらしいね
死んだ祖母は口癖のように言ってたのでたしかに気になる

71:M7.74(千葉県)
07/08/17 09:13:55.41 87BUXVnV
猛暑は太陽の活動が活発化してるのが原因だね。

72:M7.74(富山県)
07/08/17 13:14:11.08 aSpZOZE/
>>71
太陽は無黒点状態だが・・・

73:Beky ◆BekYpCttfI (アラバマ州)
07/08/17 22:16:34.42 AhduOqrb

エビマヨネーズヲワサビデショクス

74:Beky ◆BekYpCttfI (アラバマ州)
07/08/17 22:17:16.62 AhduOqrb

エビマヨネーズヲワサビデショクス

75:M7.74(樺太)
07/08/17 22:38:32.26 lfs8EH7t
いよいよ来ます。

時期は9月前後。


新潟


京都(深い所)


サハリン


沖縄


インドネシア


次は
太平洋、関東、東海辺り

静岡

伊豆

小田原

千葉

茨城

福島

とても危険な状態だと思います。
間違いなくその辺りに来ます。




76:M7.74(埼玉県)
07/08/17 22:49:10.51 +EOps4SC
>>71
URLリンク(news.goo.ne.jp)

77:M7.74(コネチカット州)
07/08/17 23:57:05.55 AYgwjxF/
>>75
新潟はもうやめてもらえませんか…?

78:M7.74(神奈川県)
07/08/18 01:41:14.47 GWMyfk7Y
沿岸の地震と内陸の地震と、どっちで首都圏がダメになるんだろ

79:M7.74(アラバマ州)
07/08/18 02:02:33.48 +YP057Cg
どこで起きても被害や犠牲者は甚大になるだろうが、
とりあえず国の中枢機能や富裕層はどんなに大きな地震が来ようとも無事だろうな。

80:M7.74(樺太)
07/08/18 02:05:23.81 lOe7ElZ7
>>78
直下型で震度5~6だと関係無く
それなり(多大に)被害はあるんジャマイカ?

81:M7.74(東京都)
07/08/18 02:05:52.01 9iz/3rGw
>>75
おまえそんなに書きたいんなら、せめて行間つめて書けや。ジャマ。

82:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/18 02:12:16.80 cowUzk99
>>71
暑いのはフェーン現象

太陽が活発化したら人口衛星が脂肪する



83:M7.74(東京都)
07/08/18 02:21:33.99 9IBQwVeA
神奈川の方
夜なのに空が赤いのはなぜ?

84:M7.74(東京都)
07/08/18 03:53:18.90 et1iXFV3
紫に黒を混ぜたような色だな

85:M7.74(樺太)
07/08/18 05:40:36.12 UgfZw0O0
低空に雲があって、地上の光が低空の雲をてらすからじゃね?

86:M7.74(樺太)
07/08/18 08:48:48.67 IslIW2Jt
>>70
大地震の前は猛暑か…。
昨日まで異常な暑さだったから、今日以降何かあるのか?
まさかな…

87:M7.74(埼玉県)
07/08/18 09:09:26.63 uTNpNiuq
サーヤの法則が発動してるんだから当然。

88:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/18 09:47:47.95 Hsa2bWgt
>>87
見逃せないな…


今回の千葉地震。範囲狭いよね?千葉だけ壊滅もありえそう。

89:M7.74(アラバマ州)
07/08/18 10:38:17.80 jvBiPs0L
>>73
>>74
暑さでヤラレタか・・・・

90:M7.74(アラバマ州)
07/08/18 10:41:56.83 jvBiPs0L
>>82
先生!人工衛星は大丈夫なんでしょうか?

91:M7.74(埼玉県)
07/08/18 12:02:14.53 4RFHyT4l
>>86
ソレは考え方が逆だな。
猛暑だったからこそ、大地震が起こるんだ。

地面だって温まる。地下の浅いところまでなら熱も伝わる。冷えてきたところでひび割れ多発で大地震発生というわけだ。

92:M7.74(アラバマ州)
07/08/18 12:19:31.55 gDQlHlMg
と言うことは、やっぱり大地震イン9月説は正解と言うことか・・・

93:M7.74(dion軍)
07/08/18 14:48:39.89 NXNHCf3c
自身に地震がくる自信がありません。

94:M7.74(西日本)
07/08/18 14:52:40.52 kEAl8GmJ
新潟県中越沖地震で緊急地震速報受信の動画
URLリンク(www.youtube.com)
我が家にも1台いかがです?
お金では買えないモノそれは生命ですよ?

95:M7.74(樺太)
07/08/18 15:04:58.07 UgfZw0O0
>>94
こんなもん携帯に一斉送信してくれればいいのに。


96:M7.74(樺太)
07/08/18 15:11:23.71 +UpTNh1y
テレビで、首都は大きくても絶対4か5だから被害は有り得ないってさ
このスレいらないなww

97:M7.74(鹿児島県)
07/08/18 15:16:43.07 xOmth9a9
test


98:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/18 15:32:19.56 aO1YA9ZX
ま、来てから考えよう。

99:M7.74(東京都)
07/08/18 15:36:12.99 ChhDIIDN
防災の日のきたらおもしれえな

100:M7.74(コネチカット州)
07/08/18 16:20:42.48 Xq1alxdQ
>>95
携帯有料サービスもどっかで始めると何かで見た希ガス

101:M7.74(長屋)
07/08/18 16:34:38.35 c5ZxePcw
>>94
震源地に近いと速報の意味が無いよ

102:M7.74(コネチカット州)
07/08/18 16:40:17.26 JbS1hIOa
震源が近いと意味ないというか震源が浅い直下型だと意味ない。 


103:M7.74(神奈川県)
07/08/18 17:11:04.02 tk2V5Cku
気温急激に低下はひとつのトリガー?

104:M7.74(コネチカット州)
07/08/18 17:12:22.44 L06q7nqD
鶏ガラ馬鹿w

105:M7.74(東京都)
07/08/18 17:15:11.39 5lLqybGl
>>103
そのとーり

106:帰省中(福岡県)
07/08/18 17:20:28.67 Ns4CvWyH
まあ、おまいら頑張れ。
明日の夕方には東京に戻るからさ。新幹線止まらなければね。
それから、参加するから待っててね。


107:M7.74(大阪府)
07/08/18 17:33:11.58 0U7nq+Pz
明日は・・・。

108:M7.74(アラバマ州)
07/08/18 17:35:49.11 3da0IUMh
しっかしなにもかも関東大震災のときとまったく傾向が同じになってきたね。
あのときも「関東の角」とよばれる、プレートの引っ掛かり部分がある千葉茨木で突如発生した群発地震からすべてが始まっている。
(茨木県東方で1923年5月~8月にかけて200~300回の群発地震が観測されている)

あんまり関係ないかもしれないが、大震災の年も猛暑で、かつ当日は台風一過のとんでもない蒸し暑い状況だったんだよな。
そしてあの年もクジラが迷い込んだり、魚がアポトーシスしたりと、最近のイルカ・サメ騒動と大差ないようなことが起こっている。

109:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/18 17:40:41.85 cowUzk99
>>103
冷たい空気が混じった前線が東海付近までさがってきただけだけど。


110:M7.74(千葉県)
07/08/18 17:40:46.67 1Mm0FZGN
で、今、関東大震災が来たら東京はどうなっちゃうの?日本終了?それはまずいよオロオロ

111:M7.74(東京都)
07/08/18 17:41:34.85 0aFv/bzo
茨木県なんて場所は日本には存在しません

112:M7.74(樺太)
07/08/18 17:44:23.85 UyhG6vmf
>>108
マジで━((('Д`)))━━!!!!

113:M7.74(東京都)
07/08/18 17:45:09.97 DzNb/Q/1
関東大震災並の地震がきたら、ほとんどの建物はつぶれるのかな?
リュック用意しててもあまり意味ないのかもなぁ。

114:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/18 17:45:34.20 cowUzk99
>>110
東京証券取引所が……
日本の株価が大暴落…
保険会社の相次ぐ倒産…

噂だけど日本全国のネットワークが麻痺してATMが使用不可能になる可能性があるとかないとか

115:M7.74(千葉県)
07/08/18 17:48:50.87 1Mm0FZGN
>>114
まぁ被害は日本だけじゃないというわけですね。
前回の大震災とは時代も世界情勢も全然違うわけですしね。


116:M7.74(西日本)
07/08/18 17:50:10.05 e0rghx8O
499 :M7.74(千葉県):2007/08/18(土) 17:47:50.07 ID:6AFDQmmn
コピペ

76 名前: 一反木綿(樺太) :2007/08/18(土) 05:13:37 ID:muchHOjYO
弟が某大学で地学の講師やってるんだが、来週中に関東から逃げろとうるさい

78 名前: きしめん職人(ネブラスカ州) :2007/08/18(土) 05:15:03 ID:+1j7zXhnO
>>76 くわしく

82 名前: 一反木綿(樺太) :2007/08/18(土) 05:22:24 ID:muchHOjYO
>>78
千葉沖震源で阪神以上のが来るらしいよ
うち杉並区なのに倒壊恐れだとさ
弟も一応専門家だから信用してるけど、どうにも出来ない自分が歯がゆい
ちなみに弟がわざわざ電話してきて地震の警告したのは初めてだよ

117:M7.74(千葉県)
07/08/18 17:51:07.95 1Mm0FZGN
これって千葉大震災じゃなくて、東京にも被害が来るんでしょ?
もう日本オワタ

ほーたーるのーひ^-かーりー

118:M7.74(アラバマ州)
07/08/18 17:53:31.85 9hK7EcfJ
まー地震報知機はそれなりに役に立つでしょ
そりゃ直下型は3秒も余裕ないだろうけど、いわゆる関東で一番ヤバイと言われてる東海沖地震とかは事前に察知できるわけだしね
5寝てたときに速攻起きて身構えるぐらいの時間が取れるのは貴重

119:M7.74(東京都)
07/08/18 17:54:44.94 JMJP9GVU
>>108
とんでもないオカルト馬鹿だなw
だいたい関東大震災は200年周期なんだが

120:M7.74(新潟県)
07/08/18 17:55:59.16 ItYaaSPl
最近の大地震は休日に発生している。気をつけろ

121:M7.74(関西地方)
07/08/18 17:56:04.56 OS57soza
心の準備にどうぞ。
関東大震災の時の音です。
音量大きめで聞くと、おしっこ漏らしちゃうよ。

URLリンク(www009.upp.so-net.ne.jp)

122:M7.74(東京都)
07/08/18 17:56:12.68 JMJP9GVU
関東大震災は来なくても、直下型レベルなら来るかもね
いずれにしよ日本は終わるけどね

123:M7.74(樺太)
07/08/18 17:58:21.53 aq5GTAeF
>>114
金も株も関係ねー
俺様の様な筋肉DQN達の天下に
ハハハハハハハハハッ(笑)
今 気合い入れてモヒカンにしてるぞ!
色は極彩色だぜ。待ってろヲタ共めーーーーーー

124:M7.74(アラバマ州)
07/08/18 18:00:11.17 D/V+tIIS
やばいっす やばいっす

125:M7.74(東京都)
07/08/18 18:06:30.65 DzNb/Q/1
これ見ると、関東大震災の余震ってあちらこちらで起きてたんだね。
URLリンク(www.kajima.co.jp)
この中に九十九里沖がある

126:M7.74(樺太)
07/08/18 18:07:43.95 beDyyw94
>>113
俺も気になる
東海地震とか関東大震災クラスの地震がきたらどれくらいの被害が出るの?
普通の鉄筋マンションとか倒壊しちゃう?
教えて、エロくて詳しい人

127:M7.74(千葉県)
07/08/18 18:12:05.15 1Mm0FZGN
前回の関東大震災とは全然、別だからね。こんな超高層ビルばかりの東京に来たら
日本オワル

128:M7.74(dion軍)
07/08/18 18:12:12.29 Bf+f364A
最近やたらとNHKで緊急地震速報のCMやってるのがXデー近しのサインです

129:M7.74(福岡県)
07/08/18 18:12:29.08 gX5sJk6t
地震頻発してるらしいね
準備だけはしといたほうがいいかも

130:M7.74(東京都)
07/08/18 18:12:43.15 xvTdML+G
>>126
発生時間にもよるが一番の被害は焼死になるだろう

131:M7.74(樺太)
07/08/18 18:13:37.77 b4AASiEo
>>123
素敵…抱いて…

132:M7.74(栃木県)
07/08/18 18:15:31.09 w8ci443+
>>126
姉歯物件から壊れます

133:M7.74(大阪府)
07/08/18 18:17:38.65 WSb4p9Io
相模湾を注視


134:M7.74(東京都)
07/08/18 18:21:55.99 OVNfg/uF
それぞれの建築物や構造物自体の耐久性とかは有る程度確保されてるけど
それが集積化された場合の相互作用に関しては誰も考えていないんだよね。
というより、予測不可能。特に地下深くまで人工構造物だらけの首都圏は
全くの未知の領域

135:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/18 18:26:45.37 WZq65y2K
>>128
10月からなんだろ?明日からにしてよ・・・

136:M7.74(コネチカット州)
07/08/18 18:31:07.17 QKvml0w8
地下鉄とか恐いらしいね。大地震来るとなぜか水が出てくるらしい

137:M7.74(東京都)
07/08/18 18:33:20.89 7LRGRjPc
>>125
余震てこんな広範囲で起きるのか(関東圏内だけど)
M7だからかなりデカイし。

138:M7.74(樺太)
07/08/18 18:35:46.20 aq5GTAeF
>>131
瓦礫の焼け野原で俺様の野太い珍子で昇天させてやら~
ガフガフガフガフガフガフガフガフヒィーーーーー

139:M7.74(樺太)
07/08/18 18:36:35.05 beDyyw94
>>134
なるほど なるほど
ってか、誰も考えてないって、造る奴ら無責任過ぎ~
高い家賃払ってんのに

あぁ怖い…

140:M7.74(埼玉県)
07/08/18 18:41:44.22 iYDJZXbU
>>136
普段から出てるって。
上野駅で漏出した地下水は不忍池に流されてる。

141:M7.74(東京都)
07/08/18 18:44:15.61 et1iXFV3
作る奴ら無責任ってのは同意。こんなんで家賃18万とか…。
来年引っ越すまでに地震来ないでほしいな。でもどうせ来て死ぬんだろうな。

142:M7.74(兵庫県)
07/08/18 18:45:02.44 cNa1VCMj
しかしフト思ったんだが

細かい地震はよく起きるが、デカいのってのは少ない

なんでだろねえw

143:M7.74(神奈川県)
07/08/18 18:45:22.86 Yssr2/P5
>>140
東京駅横須賀線ホームで待ってて
いつも先端あたりの壁に水が流れてて
めっさ不安なんだが

144:M7.74(コネチカット州)
07/08/18 18:47:48.67 adSsSEM0
テステス

145:M7.74(樺太)
07/08/18 18:49:17.39 uke3lX3K
>>140
地震で電力供給停止したりポンプが破損したりすると水没するよ。関係者は皆知ってる

146:M7.74(埼玉県)
07/08/18 18:50:25.93 iYDJZXbU
浮き上がるっぽいので対策したそうな。
URLリンク(www.kurosawakensetu.co.jp)

東京駅の工事や他の駅の排水設備が震災級でどうなるかはシラネ。



147:M7.74(東京都)
07/08/18 18:50:26.46 S4XVmcLS
パゴスが来るんだな

148:M7.74(樺太)
07/08/18 18:54:00.88 nlx642aO
株の空売りしておきたいがこの水準で売ったら踏み殺されそうだな

149:M7.74(宮城県)
07/08/18 18:55:15.68 kYLL5pWW
また千葉で地震か(´д`;)

150:M7.74(東京都)
07/08/18 18:56:54.17 OVNfg/uF
>>148
アメリカ利下げ発表で爆上げしてるから危険じゃね?

151:M7.74(コネチカット州)
07/08/18 18:59:19.32 fDaNePDq
緊急地震速報のもの運用はNHKで10月からだよな。前倒ししたほういいんでないかい?

152:M7.74(コネチカット州)
07/08/18 18:59:30.62 d/Cl66V2
こんなの見つけた


1 なまず ★(catv?) ver.2.10b 2007/08/29(水) 4:27:12 ID:???
平成19年08月29日4時18分
時刻:平成19年08月29日4時14分頃
震源:千葉県東方沖 ( 北緯35.4°、東経140.4°)
深さ:約20km
  M:マグニチュード7.2
震度:最大震度7強

※緊急事態宣言発令中

この地震による津波の心配はありません。

URLリンク(www.jma.go.jp)
※気象庁が発表したデータを自動で書き込みしています




153:M7.74(アラバマ州)
07/08/18 19:01:17.70 3da0IUMh
>>119
勉強不足ですまん、大震災と同規模が来ると勘違いしていた。
コピペ↓

(東海じゃなく)関東直下型の地震は、70年周期と200年周期という2つの山があって、
70年周期のはM7前後、70年周期の3回目に当たる200円周期はM8前後が来ている。

直近では安政(1855)→関東大震災(1923)ときてるので、70年周期のほうはホント時間の問題。
ただ、その規模は関東大震災のせいぜい1/30。何万人も死ぬようなことにはならんだろうというのが一般的な見方。


154:M7.74(樺太)
07/08/18 19:02:00.63 uYLVDb1C
結局壊滅するような大地震が関東に起こったら誰が指揮をとるんだ?安倍政権の中で

155:M7.74(樺太)
07/08/18 19:02:53.57 zP9gSwQw
猛暑や台風(大雨)の後は地盤が緩むから地震が発生しやすい

156:M7.74(千葉県)
07/08/18 19:07:18.26 /PUEyd1b
>>154
あっキーじゃね?

157:M7.74(catv?)
07/08/18 19:08:15.50 mzsF20SZ
>>152
惜しいな~。気象庁のURL、/quake/DDHHMMxxxxx.htmlなんだよね。
そのURLだと、18日17時11分発表とバレバレ。アホだな>>152


158:M7.74(アラバマ州)
07/08/18 19:09:03.69 3da0IUMh
↓これで予習でもしておいたほうがいいんでないの?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

159:M7.74(樺太)
07/08/18 19:09:38.36 uYLVDb1C
>>156
あっきーって誰??

160:M7.74(東京都)
07/08/18 19:11:42.88 et1iXFV3
出たがりのおばさん

161:M7.74(神奈川県)
07/08/18 19:13:30.72 EY6irpKj
>>155
地表温度が地中で伝播する速度は、一年で10メートルほど
つまり、30メートル掘ると3年前の地表面の温度がまだうろついてる

そして、これほどゆっくりとしか進まないので、深くなるほど地表面からの温度影響(つまり温度変化)は少なくなり
ほぼ15度で地中温度は一定
そして、100メートルも掘ると地表温度の影響など極わずかになり、
地球深部からの地熱の圧倒的な影響に左右されるようになる

つまり、猛暑だの台風だのは地盤に影響しても地殻には影響せず
被害の多寡には関係しても、地震そのものの発生にはまるっきり影響しない

というのが、現在の常識

162:M7.74(樺太)
07/08/18 19:15:47.20 uYLVDb1C
まぁ石原は便りになりそうだな

163:M7.74(アラバマ州)
07/08/18 19:17:00.57 3da0IUMh
関東大震災の音を聞いてみたら、多少度胸も付くかもしれない
URLリンク(www009.upp.so-net.ne.jp)

東京帝国大学理学部での実験中にたまたま録音されたものだが、地響きのすさまじさがよく分かるな。

164:M7.74(福岡県)
07/08/18 19:22:01.78 kcV4BulM
まだこのスレ残ってたんやね。
スレスト食らってそのままなくなったかと思ってたよ。

>>1,3
以下も追加してくれ。

・伊豆群発地震
・地震雲
・地下水水位が動く
・温泉の温度上昇
・道路の大陥没
・シカが海に逃げ出す
・植物生体電位観測で警告
・PISCO反応
・GPS監視で反応

165:M7.74(神奈川県)
07/08/18 19:24:26.84 EY6irpKj
>>163
目をつぶって聞いてると揺れてる気がするな

166:M7.74(千葉県)
07/08/18 19:29:33.36 HFtNT1am
>>163
提示してくれた音源聞きました・・・
こんなに長く揺れるものなのですか?
感覚的に二分弱はあったような・・・
同程度の地震が起こったら確実に南関東で百万人は死亡でしょうね

167:M7.74(東京都)
07/08/18 19:31:11.55 DzNb/Q/1
誰かの書き込み
東京に大地震が来ると言われ続けてるが、運良く来ない。
なぜなら、今の東京は強運の持ち主がたくさん集まってる土地だから。
これ何となく同意しちゃうんだよな・・・w

連日の糞暑いこんな時に欽ちゃん走るのかと思っていたら、なぜか今日から暑さが和らいだ。
これも東京在住(?)の萩本欽一の強運によるものだろう

168:M7.74(千葉県)
07/08/18 19:32:13.34 HFtNT1am
>>167
もし欽ちゃんが途中で棄権したら・・・・・

169:M7.74(東京都)
07/08/18 19:34:18.45 et1iXFV3
萩本欽一の番組なんてよく見てられるよな
つーかテレビをずっと見ていられる人ってすごい

170:M7.74(東京都)
07/08/18 19:38:33.79 Gm3aIZCD
ああ、そういえば今月は五黄中宮だったっけ

171:M7.74(コネチカット州)
07/08/18 19:43:29.11 lINC/5xK
で、味噌汁はおまいらなににするんだ?

172:M7.74(千葉県)
07/08/18 20:02:28.91 04rgXEBA
>>171
寿司屋の定番だけど、生海苔の味噌汁が大好き
でもその辺のスーパーとかだと、生海苔ってなかなか手に入らないんだよなぁ・・・

173:M7.74(樺太)
07/08/18 20:11:08.18 UgfZw0O0
結局、関東平野環状隆起運動の一環ということかな。
千年前は潮来鹿島銚子九十九里匝瑳が海の中。

174:M7.74(樺太)
07/08/18 21:09:34.00 beDyyw94
黒木瞳がテレビで泣いてる、の地震予知夢の件はどうなった?

175:M7.74(樺太)
07/08/18 21:26:56.44 sjPtWqJP
他スレで見たんだが、創価がなんかやらかすとデカいのくる法則があるらしいね

176:M7.74(東京都)
07/08/18 21:28:08.78 p5Sei3Nm
>>174
そう言えば黒木瞳って24時間テレビやるよね。
なんかタイミングが合ってないか?

177:M7.74(神奈川県)
07/08/18 21:43:44.86 lbfLesJk
大地震といいながらもう千葉に震度5きていますよ。

178:M7.74(長屋)
07/08/18 21:46:27.87 c5ZxePcw
>>175
草加がやらかして無いときってあるの?

179:M7.74(東京都)
07/08/18 21:46:45.57 BsGbjarO
震度4と5弱ってかなり差があるように思える
DQ1でいったらまほうつかいとキメラくらい差があるように

180:M7.74(樺太)
07/08/18 21:46:58.50 beDyyw94
>>176
だよね
時期的に嫌な感じだよ
さっき24hテレビをチラ見してたら黒木瞳が出てて思い出した

181:M7.74(大阪府)
07/08/18 22:09:03.02 t+YD7LjB
>>163をMP3にしてもらえませんか

182:M7.74(コネチカット州)
07/08/18 22:46:35.99 jre+3pxa
千葉がオッパッピーって本当??

183:M7.74(千葉県)
07/08/18 22:46:45.37 04rgXEBA
>>163
って、前スレ?で、サイト管理人に誰かが問い合わせて、「関東大震災の音ではありません」
って回答もらってたじゃん

時期的にも、1923年といえばまだ蓄音機の原版に針で録音する「機械式録音」しかない時代で、
針も原版も震度5とかで激しく揺れてる状態で、マトモに録音するのは不可能だって

184:M7.74(大阪府)
07/08/18 22:50:11.97 t+YD7LjB
そうなんですか、じゃあいつの音源だろう?

185:M7.74(兵庫県)
07/08/18 22:54:28.45 PXLD1nyX
ヤマハFM音源

186:M7.74(コネチカット州)
07/08/18 22:56:16.60 jre+3pxa
何オペだ?

187:M7.74(千葉県)
07/08/18 22:57:13.13 XNAYIOhO
昔は震度5でも十分巨大地震だったんだが、耐震技術が進んだもんだな
こんくらいじゃビクともしないか

188:M7.74(東京都)
07/08/18 23:36:35.05 C9tfIyps
>>167-168
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー


189:M7.74(東京都)
07/08/18 23:37:45.72 JMJP9GVU
震度6弱でも問題ないだろ
よほど脆い木造住宅じゃなければ・・・

190:185(兵庫県)
07/08/18 23:38:15.64 PXLD1nyX
>>186
ヤマハFS1R 8オペ
所持しています。

191:M7.74(樺太)
07/08/18 23:40:36.65 VtjJv0qV
大きい地震って何故か祝日開けの日が多いよね。

192:M7.74(東京都)
07/08/18 23:41:44.28 C9tfIyps
>>174
それってオカルト板のやつで、笑っていいともに黒木瞳出演
→番組中に地震発生→黒木瞳泣く
という夢を見たって話のやつだよね。

193:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 00:05:30.24 jre+3pxa
>>190
うらやましい…
が俺が使ったらプリセット専用機になること請け合い。
TX81Zでお腹いっぱい。Qは持ってるけど。
スレ違い失礼。

194:M7.74(樺太)
07/08/19 00:56:27.00 rcrkA/1z
>>192
あ~ そっかオカ板だったか

195:M7.74(樺太)
07/08/19 01:12:52.90 RBJ7uTmX
まあ地震で一番恐いのは原発事故だな。

196:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 01:28:20.65 Iu70a0Rj
今来てしまったら、欽ちゃんは帰宅困難者。

197:M7.74(茨城県)
07/08/19 01:28:55.70 fS1/KqPu
うちの猫が暑がっています。

198:M7.74(東京都)
07/08/19 01:33:11.62 DpMr0pEu
>>197
うp

199:M7.74(樺太)
07/08/19 01:34:01.86 CHPB2Y4K
皇太子一家が那須に?秋篠宮も東京離れてる?
天皇皇后が離れたらいよいよだな

200:M7.74(樺太)
07/08/19 01:38:20.42 UBanTyK+
皇居は数年前から大規模な耐震工事してるから一番安全。
赤坂御用地の東宮御所は老朽化のまま。

201:M7.74(東京都)
07/08/19 01:42:47.88 6lZp9wQd
>>200
地震そのものより、暴動が怖いからな。
皇居に避難してくる群衆も多いだろうし。

202:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 01:43:26.18 OtoNcbU2
欽ちゃん まだ歩いてたのか。

203:M7.74(関東地方)
07/08/19 01:45:36.72 8Dli78Xt
>>201
山本総理 『門を開けて下さい!直ちに門を開けて避難民を宮城内に入れてください!』

日本沈没の丹波さんを思い出した。(-∧-)合掌

204:M7.74(茨城県)
07/08/19 01:45:38.19 fS1/KqPu
欽ちゃん大丈夫かなぁ。
頑張れ欽ちゃん

205:M7.74(東京都)
07/08/19 01:46:03.92 CmGPAO1O
皇宮警察に殺されます

206:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 01:53:13.25 OtoNcbU2
欽ちゃん どうせならタバコすぱすぱすいながら歩いて
成功させてやれ!!

207:M7.74(茨城県)
07/08/19 01:56:08.79 fS1/KqPu
そしたらかっくいい

208:M7.74(樺太)
07/08/19 02:00:53.86 UBanTyK+
東御苑も北の丸公園も一般に開放されてるからキャンプ場になるかも。
あと皇居前広場とか武道館なんかも。でなきゃ後々非難轟々だよ。

209:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 03:01:39.31 td9i+xu7
欽ちゃん歩きでぶっ通してくれるもんだと思ったのに。

210:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 03:04:22.88 OtoNcbU2
何?
走ってんの(゜o゜;)

211:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 03:06:34.04 6OG4jauu
関東大震災で一番死んだのは公園や学校の校庭に居た人?

あっ いや火災旋風で!

212:M7.74(アラバマ州)
07/08/19 03:12:33.87 5sTlcyQF
1時間をきりました・・・

213:M7.74(東京都)
07/08/19 03:19:09.60 6lZp9wQd
関東大震災のとき避難した元陸軍被服廠跡地で4万4千人の方が亡くなった。
URLリンク(www.ne.jp) ←音が出る。うるさい。要注意
URLリンク(www.toshima.ne.jp)

214:M7.74(東京都)
07/08/19 03:19:32.95 qVcqLTUC
千葉東方狆地震、今朝はまだー?

215:M7.74(埼玉県)
07/08/19 03:20:35.85 /v/8PKZ5
のりたまごはんを3杯食べた
あとはうんこいけば準備オケー

216:M7.74(アラバマ州)
07/08/19 03:22:55.77 rMBu9xg9
>>213
一方、原生林に囲まれた三菱財閥の創始者岩崎弥太郎の別荘に逃げ込んだ2万人は一人の死者も出さなかった

217:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 03:42:54.01 6OG4jauu
>>216
やはり生木は頼りになるね

218:M7.74(東京都)
07/08/19 03:45:37.22 6lZp9wQd
まあ、オレはみんなと同じ行動は取らない。

「こっちだっ!」と誘導しておいて、反対側に逃げるw

219:M7.74(東京都)
07/08/19 04:10:19.87 6TqBjDtI
>>218
お前みたいなやつ実際には多数かもな。
因果応報からみてお前のようなやつは後でリンチにあって殺されるのがオチだな。

220:M7.74(東京都)
07/08/19 04:20:34.27 kqelfTGz
当時の出火先の地図をみれば、これは人災だろうと思うが、
それを言うと、帝国陸軍の憲兵に連れていかれるので、何も言えない。


221:M7.74(樺太)
07/08/19 06:28:10.87 B2JdFCUb
最近地震少ないね。

222:M7.74(dion軍)
07/08/19 07:32:11.54 rudWlXKX
今日はないだろwww

223:M7.74(樺太)
07/08/19 07:34:26.66 1Ndo2Wws
いいえ

224:M7.74(樺太)
07/08/19 07:47:10.25 lzg1kaxk
黒木瞳のおっぱいは震度10でもびくともしない

225:M7.74(東京都)
07/08/19 07:52:23.82 zChF9tym
>>224 洗濯板がどうしたって?

226:M7.74(アラバマ州)
07/08/19 08:03:30.56 g1fkDMjA
>>218
「こっちだ」と誘導すると、群衆の流れに飲み込まれて反対側へ逃れられないぞ

227:M7.74(大阪府)
07/08/19 08:23:33.99 /I8bhF63
相模湾海底で不穏な動き
皇族が一斉に関東地区から離れるため荷造り中
いよいよ今世紀最初の関東大震災か


228:M7.74(樺太)
07/08/19 08:35:43.82 G7EJFrda
安倍さんも小池さんも海外いくしね…

229:M7.74(徳島県)
07/08/19 08:41:38.28 kcBKpPel
まったくあほはすごいね
選挙負けてもこたえない

230:M7.74(樺太)
07/08/19 08:44:18.25 X8cBntT3
明日から仕事ら
人生オワタ\(^o^)/

231:M7.74(アラバマ州)
07/08/19 08:46:39.76 jsF5CEwV
今日何らかのアクションがあれば明日から新たな夏休みが始まるはずwktk~~~~

232:M7.74(埼玉県)
07/08/19 09:55:25.66 TR667Hj1
震度7どーん!

233:M7.74(神奈川県)
07/08/19 10:12:04.73 DSN5rdO1
どうせいつか来るなら今日の夜に来いと思っている人は結構いると思う。

234:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 10:16:29.37 tnyjQY4Q
>>227
皇族の件、詳しく!

マジならマジヤバす…

235:エステー(樺太)
07/08/19 10:20:27.82 8hEp+IKv
震度7 ど~ん

236:M7.74(アラバマ州)
07/08/19 10:23:44.66 YfuaOOIo
>>234
皇族が荷造り中って、、、、w お付きの者が荷造り中でねって、、、未確認情報に惑わされてはいかんよ。

237:M7.74(埼玉県)
07/08/19 10:23:52.32 SWXAJlpo
310 :おくさま(関東地方):2007/08/18(土) 17:41:11 ID:Um005ca20
関東大震災を経験したばーちゃんが言ってた
震災おきる前は異常な暑さだった→最近の猛暑
沢山の魚が上流に向かってあふれていた→大量じゃないけど、そういえばイルカ・・・
震災前日はそれまでとうってかわって豪雨になった→関東地方は今夜雷雨・・・・

238:M7.74(大阪府)
07/08/19 10:33:31.54 jQYYjgkW
>>236
皇位継承権上位数人は同一地区に滞在しないようにする
皇太子夫婦は奈良市に、皇太子の弟夫婦の長男は両親と共に京都市郊外に
向かう予定


239:M7.74(樺太)
07/08/19 10:43:26.04 qQMyO8vn
東京湾の海面温度が4℃高い

240:M7.74(東京都)
07/08/19 10:50:37.36 nr0FD2Y8
↑台風フラグ

241:M7.74(東京都)
07/08/19 10:53:10.18 zChF9tym
>>239 おまえのゲップが温暖化の原因だ

242:M7.74(千葉県)
07/08/19 10:56:08.86 xxVEuPWI
もうほんと早く終わってほしい(´・ω・`)

243:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 11:03:13.96 OtoNcbU2
みんなも逃げてー!!

244:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 11:09:31.69 ++bueGEB
首都大地震早くきてくれー欲の固まり東京のボンクラ沢山死んでくれや!

245:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 11:13:58.42 K28bA4ME
テレビのノイズヤバすぎ@千葉

本気でくるとオモ(ノД`)

246:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 11:17:18.13 H9dmNkwv
このように連日連夜千葉では地震起きてるが、阪神淡路や新潟のときも前兆はこんな感じ立ったの?

247:M7.74(アラバマ州)
07/08/19 11:22:11.70 J3UcOrZ/
>>246
内陸と海洋とおき方が違うんではないでしょうか。



248:M7.74(四国地方)
07/08/19 11:22:24.59 FIYzsDC7
おあとがよろしいようで。
URLリンク(gold.ap.teacup.com)

249:M7.74(千葉県)
07/08/19 11:28:33.77 9PPW253X
地震のことは少し忘れて、パンチラ画像でもみて楽しんでくれ
URLリンク(www.nya-taloda.jpn.org)

250:M7.74(群馬県)
07/08/19 11:30:49.39 4Uo/OVMk
関東大震災はお昼だったから、今日のお昼は火を使わないことにした。
コンビニでパンを買ってきたよ。

251:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 11:33:42.36 H9dmNkwv
>>249パンチラかわいぃな

252:M7.74(神奈川県)
07/08/19 11:43:46.69 DSN5rdO1
>>250
火が隣の家から燃え移ってくるから意味なし。

253:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 12:02:10.27 ++bueGEB
早く来て大パニックになれ!

254:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 12:03:50.06 VPYPNw/Y
各家に防火壁作ればいいのに

255:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 12:08:13.81 agx9YcIx
心から心から想う
君が大切な物は何ですか?

256:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/19 12:10:21.08 kR9vhAMU
>>249
かわえぇ~(´ω`*)
少し忘れた。ありが㌧


257:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/19 12:13:58.61 vAFRMkYf
この地震、子供の夏休みの自由研究に使えそうだけど、休み明けには地震で学校消滅してそう

258:M7.74(樺太)
07/08/19 12:18:06.29 ifO9zH+K
で、どうなの?
この群発地震で関東大震災?
それとも東海地震?
東海地震起こると南海地震も誘発されて東南海地震になる?
一発であぼーんならそれもいいんだけど・・・
親には助かって欲しいよなー、って思ったり。

259:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/19 12:19:40.73 o41wUMS2
福岡の断層で地震の確立あがったって記事が

260:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 12:26:20.14 qEVF3x2Q
>>258 ウチの基地害親父だけは逝ってほしいわ!シネ

261:M7.74(dion軍)
07/08/19 12:30:09.09 xfkmUQwO
いつものどおり、また平凡の日が続くのであった



-完-




262:M7.74(樺太)
07/08/19 12:31:42.77 UBanTyK+
>>216都心で樹木の茂る広域をチェックだな!

263:M7.74(群馬県)
07/08/19 12:49:14.03 4Uo/OVMk
>>252
うちは隣が災害時の避難所で広大なグラウンドと畑なんだよねw
お昼に地震は来なかったね。

264:M7.74(東京都)
07/08/19 12:56:53.19 CmGPAO1O
周りはビルと住宅しかない。
しかも住んでるマンションが6階という中途半端な高さ。
もう俺は死ぬしかないのかもしれない。

265:M7.74(長屋)
07/08/19 13:08:38.70 7zSog1Pu
マンションとか馬鹿だよねw

266:M7.74(樺太)
07/08/19 13:11:03.52 8hEp+IKv
暇だからそろそろ震度3くらいのこいよ

267:M7.74(樺太)
07/08/19 13:11:45.32 ZzX+ihS7
>>265
長屋よりいいよw

268:M7.74(不明なsoftbank)
07/08/19 13:15:52.31 ZBSmNd7f
みんなでナマジー買いませんか?
URLリンク(www.tenzan-p.com)


269:M7.74(東京都)
07/08/19 13:19:09.18 dhnbi8Vz
しぬまえにへっぺしたかった

270:M7.74(神奈川県)
07/08/19 13:20:58.99 P0t0c0Pf
へっぺてオマンコのことだろうがw
して濃いよ!遠慮しないでw

271:M7.74(長屋)
07/08/19 13:21:04.40 7zSog1Pu
何で長屋になってんだろw

272:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/19 14:20:19.76 UjNCOOaP
どうせ来るなら今日中に来てほしい。

夏休みも終わり明日から仕事で、家族が一緒にいられるの今日までだから。
通勤ラッシュ、帰宅難民など平日の方が洒落にならん。

\(ヽ'ω`)/

273:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 14:24:28.63 MBX6NQEX
>271
マンション住まい?

274:M7.74(東京都)
07/08/19 14:53:43.84 Hpjt7r1m



毎回、毎回、こんなことで騒ぎつつ、日々が過ぎていく。

で、忘れたときにドカーンと、そんなもんだ。

275:M7.74(樺太)
07/08/19 15:00:42.51 AkPwt1NU
高層マンションは停電になったら大変だぞ
水は出ないわ、エレベーターが使えないから、毎日大量の水を背負って登山だ

276:M7.74(長屋)
07/08/19 15:11:44.64 7zSog1Pu
>>273
いや、戸建だよ

277:M7.74(宮城県)
07/08/19 15:50:02.81 OQiJibdl
皆がくるくる言ってるときは来ないだろ(;^ω^)

278:M7.74(アラバマ州)
07/08/19 15:56:08.73 rtdhmGVw
>>275
それ以前に長周期地震動のほうが恐い

279:M7.74(樺太)
07/08/19 15:57:52.94 cwHFBe+p
確かに
この板が静かになったころが要注意だな

280:M7.74(千葉県)
07/08/19 16:28:16.24 9PPW253X
       @\  @\                        \冂/
        \ (^o^)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E^o^ ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (^o^) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
オワタキャノン     オワタンク          オワタガンダム

281:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 17:32:03.55 0Gw8kYtb
>>265
長屋が何をおっしゃる

282:M7.74(大阪府)
07/08/19 17:44:38.86 4S/O0/i7
>>183
詳しくそのときの事を教えて下さい。

283:M7.74(コネチカット州)
07/08/19 18:44:01.20 td9i+xu7
>>249
すげー!
久々にこんなに興奮した。
生半可なパンチラでは興奮しねーのに。

284:M7.74(東日本)
07/08/19 18:45:32.65 Urn19i3j
>>249
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

285:M7.74(樺太)
07/08/19 19:09:13.52 dL1SMKuN
>>249
何これ黒い毛が見えちゃってるじゃん

286:M7.74(樺太)
07/08/19 19:48:10.67 ifO9zH+K
だってパンチラだもの

287:M7.74(dion軍)
07/08/19 20:22:27.38 ezBb5PHk
>249
これは反則

288:M7.74(東京都)
07/08/19 21:40:21.78 qVcqLTUC
埼玉沖地震まだー?

289:M7.74(樺太)
07/08/19 21:52:39.39 4raBrCWA
>>249やべぇだろこれwwww

290:M7.74(長屋)
07/08/19 22:02:30.34 bYtPLbLW
おいおい19日になってから千葉地震ぜんぜんおきてねぇぞ
なんかためこんでねぇ
まじで
URLリンク(www.jma.go.jp)

291:M7.74(樺太)
07/08/19 22:06:43.48 U508c2xt
>>249
携帯から誰か見れるようにして下さい(>_<)
見てみたいよー

292:M7.74(北海道)
07/08/19 22:09:52.92 HM6Opvnu
>>249
こんなの見たら今晩眠れねぇよ~たったまらん!

293:M7.74(アラバマ州)
07/08/19 22:26:26.57 lFfblZ0d
何回フラグおっ立ててんだよ、この変態地震が

294:M7.74(dion軍)
07/08/19 22:57:01.61 ezBb5PHk
>293
不覚にも鼻水噴いたw

295:M7.74(樺太)
07/08/19 23:13:18.85 hJ6+KFDN
>>249
鼻血でそう(*゚Д゚)

296:M7.74(樺太)
07/08/19 23:15:13.70 UBanTyK+
>>291使おうべっかんこURLリンク(h.u.la)

297:M7.74(樺太)
07/08/19 23:18:46.03 U508c2xt
>>296
ありがとぉござぃます(*‘‐^)-☆

っか画像出てこないよ~ふらダンスって文字が出てるだけなのですが…(-o-;)

298:M7.74(東京都)
07/08/20 00:09:04.72 AOOJcS0T
そんなにパンチラ画像が見たいなんて変態だな
確かに純白の中に黒い毛が覗いてて興奮するけど

299:M7.74(樺太)
07/08/20 00:19:05.58 SAxJ6S3G
おまいらwそんなに全力で釣ってやるなよww

300:M7.74(神奈川県)
07/08/20 00:23:58.32 WyFdvcL1
>>298
あんな感じのメスを飼育できたら最高じゃね?

301:M7.74(樺太)
07/08/20 00:27:12.19 SAxJ6S3G
>>300
飼育じゃなく調教と(ry

302:M7.74(東京都)
07/08/20 00:31:19.49 Gs1xq+tj
>>249
まじでたまんねえええええええええええええええええええええええ

303:M7.74(樺太)
07/08/20 00:32:28.12 BR/4E6v4
>>297このスレを検索するか
「ご意見・ご要望」→「移転しました」→「2ちゃんねる」で来て
ファイルシークとか通勤ブラとかピクトとか色々通して見るヨロシ。

304:M7.74(dion軍)
07/08/20 00:39:31.64 kCGAJhmZ
携帯からクラシック経由で見たらファイルシークやピタ経由のリンクもでるけどな。
設定でime.nu通すようにしてみ。

305:M7.74(樺太)
07/08/20 00:46:19.85 g1plweFL
ほーい(^ε^)ノ

306:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/20 02:14:39.43 gsCl3cLI
阿部総理は貧乏クジひくタイプぽいから
阿部総理就任中にきそう
総理をやめておけばいいのに

307:M7.74(コネチカット州)
07/08/20 02:55:11.62 CYUMiFli
ふーん携帯から見れないのか?
確かに黒い部分は素敵だなだがしかし白い部分が有ってこそだろう
ロープとアレがあれば…

最高かな?

308:M7.74(樺太)
07/08/20 04:11:03.33 uXpSuzzz
携帯でも見れたよ
今まで見た中で一番興奮するパンチラだった

309:M7.74(コネチカット州)
07/08/20 04:51:37.09 lAIgk6Tj
萌え~っ(≧▼≦)

310:M7.74(東京都)
07/08/20 09:10:29.83 qMwUfX6g
             みなさん、味噌汁どうぞ・・・
      ∧_∧    
     (´・ω・ ) . . ______
     ( o▽o   |::::::::|━
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

311:M7.74(樺太)
07/08/20 10:11:04.65 BR/4E6v4
>>310いただきますョ!!(*゜∀゜)▽最近冷たいモンばっかだし。

312:M7.74(アラバマ州)
07/08/20 22:27:48.61 opgAcN4K
阪神、新潟、福岡、石川、北海道
関東のみデカイの来てないのは不思議だな。
もうそろそろ本気で来んでないかと言い続けて早や幾年。

313:M7.74(アラバマ州)
07/08/20 22:32:32.69 PjNOj7JW
首都圏は目には見えない何かで守られています

314:M7.74(コネチカット州)
07/08/20 23:28:32.22 7RZsTpiM
>>313
風水か何かで、結界張ってあったりしてな

315:M7.74(アラバマ州)
07/08/20 23:43:46.05 J8fqtfAX
よく言うよねオカルトスレで、皇居どうのこうのって

316:M7.74(東京都)
07/08/20 23:47:08.66 cE0yvPm5
>>314
なにをいまさら。
有名な話じゃん。

317:M7.74(千葉県)
07/08/21 00:02:22.18 w5Lr3x5A
昔は嫌というほど死んでるんだよ。何万人も。
最近たまたま死んでないだけ

318:M7.74(東京都)
07/08/21 00:44:40.93 0fAxDrC/
なんだオマエラ、俺が地面を押さえているからに決まってんだろう。エロ本ぐらい差入れろ。

319:M7.74(千葉県)
07/08/21 00:53:34.41 dVLagKER
>>318
つ【デラべっぴん】

320:M7.74(東京都)
07/08/21 01:00:39.96 0fAxDrC/
ただいま、両手がふさがっているので、揺れるかもしれません

321:M7.74(東京都)
07/08/21 01:59:23.22 URRxCVDO
人が重石になってるんだろ。何が風水だ、コパめ。

322:M7.74(アラバマ州)
07/08/21 07:57:24.14 3+7qulpa
>>318
送るので住所うp

323:M7.74(樺太)
07/08/21 08:13:06.66 KdYp+3YX
>>318
エロ本なんか送ったら、チンチンとティッシュで両手離しちゃって地震が起きるだろ。


おまいには天海麗を送ってやる。
口でしてもらえ。

324:M7.74(樺太)
07/08/21 12:44:57.97 srozCD/s
>>320
書き込む時に手を離すなよ

325:M7.74(アラバマ州)
07/08/21 12:57:28.28 12L/NMop
>>318
春樹乙

326:M7.74(東京都)
07/08/21 13:47:10.54 ++Xav9uX
>>318
つ【52P】

327:M7.74(コネチカット州)
07/08/21 13:55:57.57 5F1Hv7WS
第三の手でキー打ってんだろ?

328:M7.74(アラバマ州)
07/08/21 14:00:45.95 m40o/ojX
アメリカの予言者は大ハズレだったな

329:M7.74(樺太)
07/08/21 14:25:50.99 QO2FM4bx
柏崎-足尾-埼玉-(空白)-千葉東
          ↑

330:M7.74(東京都)
07/08/21 16:39:12.55 0fAxDrC/
やべえ、誰か来たから、急いで隠そうとしたら、断層に、はさんじゃった。けっこう痛いなあ。

331:M7.74(アラバマ州)
07/08/23 01:27:18.82 Ml9CK85j
人が減ってきてるから危ないな

332:M7.74(樺太)
07/08/23 02:03:31.51 w8l2Ib7/
今現在、空の色が変ですよ。

空が明るいです。

まるでこの間の夜中の千葉地震の時と似てますけど、
大丈夫かなー?

ひょっとして来るかも
@神奈川県

333:M7.74(樺太)
07/08/24 06:14:23.86 EVPQMCi2
333太陽がサンサン♪
ロールパンナはぁ~メロンパンナのぉ~お姉ちゃん~♪

334:M7.74(愛知県)
07/08/24 08:15:39.99 B8JOIRmL
サンサン なかよし サンサンサンポ♪
いっぽにほさんぽー サンサンサーン♪

335:M7.74(コネチカット州)
07/08/24 09:18:30.79 HhFp6d8B
いよいよです。
準備はいいでしか?

336:M7.74(東京都)
07/08/24 09:48:35.41 uqzVkd7i
いえ、よくないです。

337:M7.74(東京都)
07/08/24 15:03:04.01 sS+WUoUu
なんか最近東京湾を震源とする震度1の地震がちょくちょく起こってるんだが・・・
もうすぐか?

338:M7.74(東京都)
07/08/24 16:25:15.33 89e8tXYt
地震の神をなめるなよ
わかりやすく東京湾でフィニッシュするはずがない
東京湾と見せかけて、遠く離れた(ry

339:M7.74(樺太)
07/08/24 16:27:12.13 1WUG+8hd
にじゅうはちにち…

340:M7.74(東京都)
07/08/24 16:32:39.18 Y0K2ClkU
周到な準備して来るはずだ。安々と来るはずがない。

341:M7.74(アラバマ州)
07/08/24 20:41:55.58 EtCzEcAK
感知した

342:M7.74(コネチカット州)
07/08/24 20:44:20.98 AjmsY/fF
今秋田で地震雲ぽっいのがあるんだが。

343:M7.74(dion軍)
07/08/24 20:50:08.69 kNAfXlcO
94年佐賀商優勝&中華航空機事故&猛暑
 95年阪神大震災

 07年佐賀北優勝&中華航空機事故&猛暑
 08年リーチかっかたなコレ

これに関空関係の話題を追加すると

 94年佐賀商優勝&中華航空機事故&猛暑&関空開港
 95年阪神大震災

 07年佐賀北優勝&中華航空機事故&猛暑&関空第二滑走路運用開始
 08年リーチかっかたなコレ


344:M7.74(樺太)
07/08/24 20:58:48.72 J4LkPUz5
来年までもつかな…

345:M7.74(東京都)
07/08/24 21:18:05.37 Y0K2ClkU
残念ながら来年は猪年でないから今年だな

346:M7.74(樺太)
07/08/24 22:08:48.16 YPcCrf+K
今年もう一発くらいは
大きいの来そうだよな…
兵庫も動いたし…
関西圏だな…

347:M7.74(東京都)
07/08/24 22:39:52.36 CADFvvff
馬券売り場にいる予想屋みたいだな

348:M7.74(千葉県)
07/08/24 22:54:47.93 FAJB9cSC
予想屋の方がずっと理論的だよw

349:M7.74(宮城県)
07/08/24 22:56:45.56 QJFgdjZh
でも当たらないけどなw

350:M7.74(樺太)
07/08/24 23:13:18.89 9SMD65Ch
>>342
私となりの酒田だけど、仕事帰りに車から秋田方面に地震雲的なやつみたよ
やすりでこすったようなジザジサした直線的な雲だった
でも秋田は私の想定範囲外だったから、無視して帰ってきた。

351:M7.74(神奈川県)
07/08/25 00:08:20.62 6nWGPWSM
>>350
もっけだもっけだ

352:M7.74(樺太)
07/08/25 00:47:44.08 a7PHujup
せば寝っさげの~

353:M7.74(樺太)
07/08/25 01:22:40.72 zoIthscf
秋田市上空に十字架のような雲がありますた…

354:M7.74(東京都)
07/08/25 01:29:36.55 ngAtUebS
えヴぁ

355:M7.74(東京都)
07/08/25 03:08:52.49 YtT4ohUi
外れたら少しずつ先延ばしにする
いつか当たる

356:M7.74(千葉県)
07/08/26 00:11:11.82 TaqbBQDL
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。


_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


_______/ ̄\____
               ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ↑馬鹿かこいつは。

357:M7.74(dion軍)
07/08/26 01:00:32.81 UgvfkHiI
誤爆かもしれんがフイタwwww

358:M7.74(樺太)
07/08/26 01:32:37.61 2z0Wj2Gp
「俺」が待避所に入るべきだよね
バカは「俺」だとオモー

359:M7.74(大阪府)
07/08/26 01:37:13.60 8f6r3Qya
_______/ ̄\____
       ●→   俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ↑ここの位置に来ない「俺」がアホ

360:M7.74(東京都)
07/08/26 01:47:29.35 lrrncclo
ここは、災害のスレだけど。いざとなったらこういう渋滞で救急車
が現場へいけないんだろうな。

361:M7.74(コネチカット州)
07/08/26 01:51:00.18 3dnen32+
その前に救急車呼ぶ電話が繋がらない
これガチ

362:M7.74(アラバマ州)
07/08/26 02:06:36.15 i4OdiZta
ジブンノミハジブンデマモル


363:M7.74(東京都)
07/08/26 02:26:57.44 HMCgm0dd
 _______/俺\____
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺  MY WAY~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

364:M7.74(アラバマ州)
07/08/26 02:37:37.09 WQq17wo7
救急車なんかは全然あてにできません。
むろん電話はつながらないし、莫大な被害件数に比して各自治体のもってる救急車や
消防車の数で対応できるわけない。
近隣区域から応援も無理。どこも同じ状況だから。
首都圏の場合、自分ちの前の道路が車とおるどころか歩ける状態かも疑問。
敷地いっぱいいっぱいに建ってる家屋が倒壊して道路をふさぐから。
初期消火、怪我の手当て、避難の方法は常に自分で考えとかなきゃダメ。
避難グッズだけ用意しててもダメダメですよん。

365:M7.74(東京都)
07/08/26 02:41:36.99 ws09gsa5
>>358
自己中運転手乙
>>359
さすが関西人w

366:M7.74(コネチカット州)
07/08/26 03:32:50.74 OUpFDw0j
地球が熱暴走いたします。
冷却ファンの設置が間に合いませんでした!

367:M7.74(広島県)
07/08/26 03:57:25.69 UEZiyuC8
震動マップがおかしい。揺れ方が偏りすぎ。8/26/3:57現在
URLリンク(tsh.dip.jp)

過去の分を見ると、判りやすい。
URLリンク(tsh.dip.jp)

368:M7.74(神奈川県)
07/08/26 05:33:01.13 btn/LSMi
>>367

 見たけど、振動マップを初めて見たのでどこがおかしいかよく分からん。
 糸魚川 ー 静岡 がきれいに大きく揺れているらしいのは分かるが。

369:M7.74(樺太)
07/08/26 07:07:10.06 KzFPQsiy
今日東海地震くるって広報がいってた

370:M7.74(コネチカット州)
07/08/26 07:16:32.35 NOsIeOzi
>>369
どこの広報が?

371:M7.74(千葉県)
07/08/26 08:04:09.04 jTmgVo/H
>>369
小学生レベルの作文じゃないかw
宿題は終わったかw

372:M7.74(catv?)
07/08/26 08:26:37.52 LoqHTtKg
きょう東京にすごいおっきい
ぢしんがくるって
父ちゃんの友だちがいってた
父ちゃんの友だちすごいえらい人だからね

373:M7.74(アラバマ州)
07/08/26 08:37:18.66 YhdA/c+8
父ちゃんカワイソス

374:M7.74(樺太)
07/08/26 10:27:19.05 paN7mtvp
<丶`∀´>ぅっ<ιぃ<ニダ!!!

375:M7.74(東日本)
07/08/26 11:20:55.73 ST5k0q6b
俺の中で大きな・・・
大きくなりつつある・・・

376:M7.74(アラバマ州)
07/08/26 11:28:11.46 xhlyQFte
>>368
普段は、無震ゾーン(灰色部分)がほとんど無くて、どんなに有感地震が少ない所でも青色で覆われている。

377:M7.74(東京都)
07/08/26 11:38:08.34 3c9zMY0r
今日、大地震の夢を見ました。
それでびっくりして真夜中に1度起きて、
もう一度寝たらこんどは大地震の前の微震動の夢を見ました。
怖いよぉ・゚・(ノД`)・゚・。

378:M7.74(長屋)
07/08/26 12:09:48.16 qDgzVoZp
>>367
比較でだしてる過去のデータは、10/19宮城沖M6.3
、11/15三陸沖M7.1の時のデータですね。
平時の時のとの比較じゃないので、まよいました。
つまり今のデータは巨大地震が来たときのデータに
にていると・・・。

379:M7.74(catv?)
07/08/27 10:34:37.06 db4TpYbk
>>332
なんか言った?

380:M7.74(東京都)
07/08/27 11:08:20.51 4GAbAGOk
今日は満月だよ。
多摩川でトンボの大群を発見した

381:M7.74(東京都)
07/08/27 11:15:58.70 Zpn8H3Mv
今夜は6年半ぶりの月食だな。

382:M7.74(東京都)
07/08/27 11:20:00.41 Zpn8H3Mv
あ、明日だった。

383:M7.74(東京都)
07/08/27 12:14:12.96 381eVKjx
_______/●俺\____
       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

384:M7.74(秋田県)
07/08/27 13:43:54.28 6XLLEkdP
>>383
秋田では「もしもピット」というスペースが存在する

385:M7.74(アラバマ州)
07/08/27 19:37:33.25 DCXvV0ni
           |ラブホ|
_______/●俺\____
       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

386:M7.74(神奈川県)
07/08/27 19:49:13.91 W9CjtGQl
名前:M7.74(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 19:37:33.25 ID:DCXvV0ni
           |ラブホ|
_______/ウホッ 俺\____
       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


387:M7.74(樺太)
07/08/27 20:39:47.25 rvZ2JpT1
>>386
やっと解決したな
昨日から悩み続けてたが、やっとスッキリしたよ

388:M7.74(富山県)
07/08/27 21:27:14.72 +dN9Q8WZ
何かが起きれば地震が起きるってのは、印象に残りやすくたまたま起きる周期の揺らぎの積が近いだけっていうのがほとんどなんだろうな。
起きる条件が近いってのなら予測に使えるだろうけど。

389:M7.74(東京都)
07/08/28 00:18:45.79 aI/UeRD1
地方出身者を一掃してくれ

390:M7.74(東京都)
07/08/28 04:15:21.46 AbU5EQNd
>>389
そうしたら東京はただの田舎と化すが、いいのか?

391:M7.74(千葉県)
07/08/28 13:36:57.66 ZCl9pNUV
>>389
地方に飛ばして欲しくて仕方ないんだが10年近く無視されている。
どうやったら飛ばしてもらえるんだろうか?

392:M7.74(アラバマ州)
07/08/28 18:54:09.41 WvX68gv3
>>391
自ら転勤を願い出れば、評価も上がるぞ

393:M7.74(長屋)
07/08/28 21:20:12.73 0qCVbA4f
あ、あ~東京終わった。
24時間の雲の動きみて。最初雲が避けてたかと思ったら
今度は関東平野に雲がわいてきた。
URLリンク(weathernews.jp)

394:M7.74(長屋)
07/08/28 21:25:46.11 0qCVbA4f
わかりにくいのでこっち。
URLリンク(www.jma.go.jp)

395:M7.74(dion軍)
07/08/28 21:32:02.06 UDp9eani
震源地は東京湾か

396:M7.74(アラバマ州)
07/08/28 21:34:26.08 WvX68gv3
なんにも来ないじゃん
うそつき

397:M7.74(長屋)
07/08/28 21:42:38.46 0qCVbA4f
>>396
いいえ。今はじまったばかりです。

398:M7.74(樺太)
07/08/28 22:00:20.17 98/dt/cB
はじまったばっかりか…

399:M7.74(コネチカット州)
07/08/28 22:00:50.83 5zJ/qIiB
今週は来ないお
(;´ω`((Q、パタパタ

400:M7.74(アラバマ州)
07/08/28 22:02:30.28 WvX68gv3
今日来ると思って完璧に準備していたのに

401:M7.74(東京都)
07/08/28 22:03:44.68 Vqw7oWFu
さっきの都心雷祭りは凄かった。
怪奇月食と雷・・・

     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ      
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ  
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ


402:M7.74(東京都)
07/08/28 22:12:39.96 ZLSR1CCH
↑うん、それで来てみたんだけど
28日に地震?  今なら準備万端なのに(・ω・`)

403:M7.74(コネチカット州)
07/08/28 23:09:05.84 8zPzW8cP


404:M7.74(コネチカット州)
07/08/28 23:09:35.50 8zPzW8cP
地震が来るなら、家族が自宅に揃っているときに来て下さい。 


405:M7.74(コネチカット州)
07/08/28 23:14:40.83 V+e4oPKJ
遊んでるおめーら早く下敷きになって苦しいんで死ね楽しみにまってるから(笑)

406:M7.74(樺太)
07/08/28 23:33:29.92 ixhNTaRO
書き込みしてる人間に対して偏見持ちすぎだろあんた

407:M7.74(コネチカット州)
07/08/28 23:44:33.31 5zJ/qIiB
人を呪わば穴二つ!




Hなコメント不可!
(=ΦфΦ=)フー

408:M7.74(コネチカット州)
07/08/28 23:49:21.97 Bk0Eo9hx
□■□■遺書□■□■□
だ れ か た す
け 、、、 て 、、
ま だ 、、、、、
に 、、な 、、、
、、、、、、 、 、
..... ...... . . . .
. . .
.

409:M7.74(関西地方)
07/08/28 23:52:59.78 dELV3vpJ
もう来ない、て皆がおもたときに地震は来る

410:M7.74(アラバマ州)
07/08/28 23:54:36.28 LU7vUDQb
>>408
生きろ!
生きてりゃなんかある。
今が肥やしになる事もある。

411:M7.74(東京都)
07/08/29 00:07:40.69 DSLmwY3r
孤独を知る者こそ、本当の愛をの汁のさ @アニキ

412:M7.74(東京都)
07/08/29 00:09:55.13 DSLmwY3r
ごめん、噛んだ。@アニキ

413:M7.74(アラバマ州)
07/08/29 00:15:58.93 8braKaWd
もう飛び込むしかない

414:素人(東京都)
07/08/29 00:26:44.04 Bq39n7wx
四時間後に期待して寝まつ・・・

415:M7.74(樺太)
07/08/29 01:17:15.08 zDQrr2jN
1615年06月26日 慶長江戸地震 - M 6.0、死者多数。
1605年02月03日 慶長東海地震 - M 7.9、死者1万~2万人。
1605年02月03日 慶長東南海地震 - M 7.9、死者1万~2万人。
1605年02月03日 慶長南海地震 - M 7.9、死者1万~2万人。

1703年12月31日 元禄関東地震- M 8.1、死者5,200人(20万人とも)。
1707年10月28日 宝永東海地震 - M 8.4、死者2,800~2万人以上。
1707年10月28日 宝永東南海地震 - M 8.4、死者2,800~2万人以上。
1707年10月28日 宝永南海地震 - M 8.4、死者2,800~2万人以上。

1855年11月11日 安政江戸地震 - M 6.9、死者4,700~11,000人。
1854年12月23日 安政東海地震 - M 8.4、死者2千~3千人。
1854年12月23日 安政東南海地震 - M 8.4、死者2千~3千人。
1854年12月24日 安政南海地震 - M 8.4、死者千~3千人。

1923年09月01日 大正関東地震 - M 7.9、死者・行方不明者10万5,385人。
1944年12月07日 昭和東南海地震 - M 7.9、死者・行方不明者1,223人。
1946年12月21日 昭和南海地震 - M 8.0、死者・行方不明者1,443人。

・約100年周期で関東地震と東海/東南海/南海地震がやってきている
・早すぎる(安政江戸地震から68年後)大正関東地震
・起こっていない昭和東海地震
・この前回のパターン崩れの示すもの↓

2007年08年29日 平成関東/東海/東南海/南海連動地震&富士山噴火 - M 9.6、死者・行方不明者500万人。

とか適当に言っておけば地震はこないから

416:M7.74(コネチカット州)
07/08/29 02:44:08.15 iM7Y38OJ
>>407
どっちの穴がおまえのなの?

417:M7.74(コネチカット州)
07/08/29 11:01:18.76 wv9oScK6
>>416
貴方が入らない方ですよ

418:M7.74(樺太)
07/08/29 11:55:14.79 GhhdVmDL
尻相撲みたく片方が腰を逃がした時に釣り合いが崩れて危ないんだよね
トリガーが抜けた今日明日がヤバいんじゃね?


419:M7.74(樺太)
07/08/29 12:14:51.69 Sa9VOvqG
絶対に大地震など起きて欲しくないけど震度3~4くらいのが9月1日に二、三回東京で続けて起きたら祭りになって楽しいだろうな

420:あ(コネチカット州)
07/08/29 12:26:57.19 /qDMFT4c
そんなに地震がすきか?

421:M7.74(アラバマ州)
07/08/29 12:29:03.55 8braKaWd
好きさ

422:M7.74(アラバマ州)
07/08/29 13:16:59.03 FwGILbnN
震え~るほ~ど~♪

423:M7.74(神奈川県)
07/08/29 14:19:54.80 nUuvMliR
こうやってみんなが騒いでいるあいだは、地震は起きないような気がする…
まぁ、いいことなんだろうけど

424:M7.74(アラバマ州)
07/08/29 14:24:51.10 8braKaWd
今は全然騒がれてないよ
過疎

425:M7.74(樺太)
07/08/29 15:02:48.91 w5i9tW/Z
なんか書き込もうとしたらやたら長文出てきた

いつからこの仕様?

426:M7.74(アラバマ州)
07/08/29 17:00:25.12 ksa+cWPM
恐れ~るも~のは~何も~ない~

427:M7.74(dion軍)
07/08/29 17:33:28.88 IfeLeM4v


428:M7.74(コネチカット州)
07/08/29 17:35:42.01 BQ3/B5yK
樺太なんてまだいいじゃん!
コネチカットなんて規約同意画面出ると
打ち込んだレスが消えるんだぜ!!!
しかも同意しててもランダムに【あらお久しぶりね】とかいう画面が出てきやがってレスが消える!
腹立たしいことこの上ない!

どこの会社もPCで遊ばしてくれると思うなよ!
こちとら家に帰るまで携帯からしかアクセス出来ないんじゃー!!

429:M7.74(東京都)
07/08/29 18:30:19.56 QgBH1Uo6
昨日久しぶりにコネチカット出張だったんだけど、
苦労した長文が消えてむかついたわ。前まであんなのなかったのに。

430:M7.74(樺太)
07/08/29 19:11:50.97 nfOi5TcM
地震様、速く揺らして下さい
もう人生に飽きました
地震さえくれば、刺激が生きている実感を与えるのです

431:M7.74(アラバマ州)
07/08/29 19:16:52.10 Zp+H8/Na
キボンヌスレへどうぞ

432:M7.74(東京都)
07/08/29 23:52:49.92 IHi8AMpG
>>430
-----------------┐┌---------------------------┐┌--------------
LIVE    【審議中】| | LIVE           【審議中】| |LIVE:::::::::::::【審議中】
  ∧,,∧        | | ∧,,∧          ∧,,∧   .| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 (・ω・`)∧,,∧  ∧ | | ´・ω) ∧,,∧  ∧,,∧(・ω・`    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ∧∧ (´・ω・)∧,,∧| |  ∧,,∧´・ω・)(・ω・`∧,,∧    .| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ⌒
( ´・ω)∧,,_∧(  ´・ | | ( ´・ω) つと  |  U (・ω・`)   | |   .ヘ⌒ヘ  (´・ω・
.U   (´・ω・`)    | | (  ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  )  | |  (´・ω・`) ,ノノ川川
     (    )    | | (  ´・)/ 旦     旦 丶(・`  .| |  ノノ川川レ
      埼玉支部 | |      旦       旦NY支部 | |     火星支部

433:M7.74(東京都)
07/08/30 14:37:40.33 LzYnN4JU
でかい地震どーんじゃなく
ちっこい地震複数回でエネルギー分散させとくれ

434:M7.74(東京都)
07/08/31 00:41:32.28 Xo1pen33
魔都東京に大地震はきませんヨ

435:M7.74(茨城県)
07/08/31 00:43:49.69 qgIaKgGt
風水的に東京は地震来ないぽいよね

436:M7.74(東京都)
07/08/31 00:49:23.86 SSopkkhY
そうなんだあ。よかったあ。

437:M7.74(アラバマ州)
07/08/31 00:50:45.09 qlUstd2X
大正の関東大震災は風水でなんとかならなかったのか

438:M7.74(西日本)
07/08/31 01:13:12.62 e6N2sYTy
>>437
邪気の流れに東京タワーを刺しました

439:M7.74(コネチカット州)
07/08/31 01:38:23.93 fAFUyF3r
だからあすこには色々集まるんだな

440:M7.74(コネチカット州)
07/08/31 02:03:08.39 6SHsRXnc
きれいなあそこに塔を挿しました。

441:M7.74(樺太)
07/08/31 03:06:36.80 dOxem9No
愚問でごめんなさい。


大正地震(関東大震災)では、天皇ご一家はどちらに居たのでしょう?
もし、本当に皇居に風水やら何やらで結界が張られたとして、あの一族は当時どちらに居らしたんでしょう?
ググっても解らなかったんで、敢えて質問させて下さい。


教えてエロい人。


442:M7.74(東京都)
07/08/31 07:53:01.73 NeflgGEi
ぴったり止まったな。

そろそろ・・・

443:名無し募集中。。。(東京都)
07/08/31 20:06:50.30 1sY2Zody
>>441
当時の官報に載ってるんじゃね

444:M7.74(コネチカット州)
07/08/31 20:10:49.15 uoP0Pj50
444記念マキコ

445:M7.74(北海道)
07/08/31 20:12:38.90 8NrKZrs6
火山噴火ならナポリ消滅? イタリアの学者予測
 【ローマ=共同】古代ローマ時代のポンペイを消し去ったベズビオ
火山の大噴火が迫っており、今度はナポリが消滅する可能性が高い―。30日発売のナショナル・ジオグラフィック誌(イタリア版)は、最近
の調査に基づいたイタリアの火山学者の予測を紹介した。

 研究者は広域避難計画の練り直しを提案しているが、他の学者から
は「大噴火の確率は非常に低い」という意見も出ている。

 同誌とレプブリカ紙によると、国立火山研究所などが3年間
、火口付近を調査。内部に空洞ができ火山が不安定な状態である
ことが分かった。噴火した場合、ポンペイを破壊した紀元79年を
上回り、ナポリ付近までを火山灰などで埋めた約3800年前の大噴
火と同規模になる可能性が高いという。

 研究結果を発表したベズビオ観測所のマストロロレンツォ氏は「
大噴火の周期は約2000年。近く起きる確率は50%と言ってもいい」
と警告している


446:M7.74(USA)
07/08/31 21:24:37.20 70MbGTOT
>>445 これ、300万人を避難させなきゃならないんだってさ。
どうすんだろ…?

447:M7.74(コネチカット州)
07/08/31 23:16:43.90 GKvq7g//
ってことは、近所の茶店のナポリタンもメニューから消えるのか?

448:M7.74(樺太)
07/09/01 08:36:54.27 dNPu4jTf
>>447
ナポリタンはもともとナポリの郷土料理でもなんでもなく日本で創作されたものだから大丈夫だよ。
地震の被害を受ける前に行ってみたい場所ではある。
ってか、世界中大変なんだな~。

449:M7.74(福岡県)
07/09/01 11:33:02.90 2pFxvl1n
<震災アンケート>「将来ある」9割、「備え」5割
9月1日1時13分配信 毎日新聞

 明治安田生命保険は、9月1日の防災の日を前に「震災に関するアンケート」結果を発表した。
「将来、大震災が起きる」と答えた人は92%に達し、能登半島地震や新潟県中越沖地震などの
発生で不安が高まっていることがわかった。一方、「震災対策は何もしていない」という人が
半数に上り、備えは万全とはいえないようだ。

ソース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

450:M7.74(ネブラスカ州)
07/09/01 11:48:13.67 JoQqYgL1
今日の夜11時半に東京で大規模な地震が発生すると
知人が言っておりました

451:M7.74(コネチカット州)
07/09/01 11:57:09.33 TbpWDe6m
関東大震災の時、大正天皇は確か栃木の御用邸だったと見た覚えあり。那須じゃなく当時あった塩原だっけな

452:M7.74(東京都)
07/09/01 16:37:15.74 eTVfaus/
>>451
あまりお体が丈夫でなかったから静養していたんだよね、確か。
で、皇居には病身の大正天皇にかわりご公務をこなされていた皇太子(昭和天皇)裕仁様が
いらして、震災後閣僚に復興の指示を出されたと記憶している。

453:M7.74(東京都)
07/09/01 19:23:43.23 lMalexdp
<<450 その知人信じていいか?

454:M7.74(アラバマ州)
07/09/01 21:44:38.26 avKGedTK
URLリンク(ameblo.jp)
と、言う訳でいよいよその時が来たようです…

455:M7.74(千葉県)
07/09/01 21:48:17.92 hd3K+dAa
ドンキで六甲のおいしい水1ケース498円だったから買いだめしてきた♪

456:M7.74(東京都)
07/09/01 21:55:50.94 EETmjC74
>>454
おまえは88.3%という数字に惑わされすぎだ。
その算出方法なら、ちょっと電磁波に敏感な奴なら簡単に90%越える。
しかもその数字と地震の大きさにはなんの関係もない。
日本の右半分のどこかで2週間以内に震度3が起こっただけで的中になるんだぞ


457:M7.74(静岡県)
07/09/01 21:56:39.74 kLvZDw8Z
>>450毎日体感が強いと言ってればいつかあたるだろ。

458:M7.74(樺太)
07/09/01 22:42:03.23 INb1Fx2+
某ブログの遊コンもロシアのサイトも
きてるよこれ

459:M7.74(東京都)
07/09/02 01:18:13.84 /lNitmF4
458
kwsk

460:M7.74(樺太)
07/09/02 13:00:29.10 FUduyeIu
>>441です。

>>443>>451>>452の方々ありがとうございました。
おかげですっきりしました!




461:M7.74(コネチカット州)
07/09/02 15:48:29.64 LwwRRl1m
日本のはるか南東の海上を台風が接近しているのだが。
今回は新月に近い。関東直撃コースみたいだが。
ふるえてきた!

462:M7.74(catv?)
07/09/05 09:18:19.58 1tQbxfpF
【繊維】帝人、首都直下型地震を想定しCEOの大阪移動体制を整備…臨時ヘリポート・ハイヤー配車契約など [07/09/05]
スレリンク(bizplus板)


463:M7.74(コネチカット州)
07/09/05 10:35:13.74 OoV8jIbf
上陸する頃には大分勢力弱まってる

464:M7.74(北海道)
07/09/05 12:35:15.41 +O6Q2LAD
体感だとか、新月、赤い月、地震雲 
456の言う通りで、昔は大笑いしていたものだが
たまたま中越とかの大地震くると、まさにカリスマ的存在
今ではアホすぎて溜息も出ませんわ

が!予知をバカにするような軽い感覚で

真似して先月から毎日「あ、地震雲だ」「今日の地震雲は凄いね、来るよ」
って言ってたら
「どれが地震雲?」って会社の女に聞かれて

「見えてる雲全部」って言ったら生ゴミを見るような目でみられた。

しかし、その後関東震度5や樺太の地震とか起きて
「すごいね」的なことを言われて収集がつかなくなって
「わかってもらえたかい」 ということにしておいた。
最近はたまにその女とメシ喰って地震の話してる自分があほっぽいorz
いがいと、宗教とかってツボにはまれば騙しやすいのかな、とか少し思った


465:M7.74(長屋)
07/09/05 13:11:00.62 35CMJ4R3
>>464
ワルでつね。そんな心のないことしてると、
孤独に死ぬよ。

466:M7.74(関西地方)
07/09/05 13:17:07.89 iB1z2J6B
ふぐ。激務。ななめ。

467:M7.74(東京都)
07/09/05 15:28:34.47 6iVsaw4b
>>464
メシ喰っている女も、会話なんて何でもいいのさ。
「わかってもらえたかい」


468:M7.74(コネチカット州)
07/09/05 16:27:57.60 wYYfgcwB
ニュース等で、首都直撃だの、最大級の勢力だの言ってる時は、たいがい空振りに終わる、ここ数年。

469:M7.74(関西地方)
07/09/06 05:27:46.63 23CMtmi5
そういや戦後最大戦後最大とか煽りまくった台風の時、こりゃヤバいと思って非常袋準備して待ってたけど寝てる間にどっか行ってたな

470:M7.74(コネチカット州)
07/09/06 10:06:21.56 Iirb+E0c
>>468
アレって注意を呼び掛ける意味を込めて、そうしてんのかな。
いつも関東直撃コースを予想しては逸れていくよな

471:M7.74(東京都)
07/09/07 09:43:58.19 knosEFIO
お気に入りのシャンプーマッサージブラシを母親に捨てられて生きるのがイヤになった。
早く地震来いや!もうどうにでもなれってんですよ、クソども。

472:M7.74(コネチカット州)
07/09/07 09:51:40.28 mkv+UA8L
トドメの首都直下大地震またぁー?早く来て

473:M7.74(中国地方)
07/09/07 09:53:00.77 pYCG15f+
>>471
頭皮に良くないYO!


474:M7.74(長屋)
07/09/07 10:01:04.80 GuonD0NI
>>471
はげたって、いいじゃないか人間だもの。

475:M7.74(樺太)
07/09/07 14:47:55.87 6eNuGNNC
>>471
ハゲしい怒りに驚いた…

476:M7.74(樺太)
07/09/07 14:55:36.98 eYuSXGoI
関東は台風も過ぎたし、いよいよだな

477:M7.74(東京都)
07/09/07 15:06:24.14 ivmqxFa0
>>471
そんなにおこるな、みんながこんなにハゲましてるんだから。

478:M7.74(東京都)
07/09/07 15:08:22.23 knosEFIO
ハゲじゃねーよ。
頭と首の筋肉がこりやすい体質なんだよ!
お風呂に入った時にほぐさないと頭が痛くなっちゃうんだよ。

479:M7.74(東京都)
07/09/07 15:29:13.49 ivmqxFa0
>>478
誰も君がハゲとは書いてないじゃないか(´・ω・`)

480:M7.74(コネチカット州)
07/09/07 16:50:13.34 y3TvN0EE
ハゲスレハケーン

481:M7.74(樺太)
07/09/07 16:57:25.29 mKyc3upE
ハゲスレハゲーン

482:M7.74(東京都)
07/09/07 17:00:53.78 kirrQSQE
ハゲしい憤りは、体に良くないよ。

483:M7.74(樺太)
07/09/07 17:28:13.16 SellRcyD
誰かハゲましてあげて

484:M7.74(catv?)
07/09/07 17:38:33.49 az2b3Sk4
>>478
俺は断じてホモではないが、
お前!異様に可愛いな!


485:M7.74(樺太)
07/09/07 17:50:14.28 lMLwxNLx
ハゲと聞いて飛んできました

486:M7.74(新潟県)
07/09/07 18:09:49.73 TpqsziSM
台風通過。土日で休日。明日か明後日確定

487:M7.74(群馬県)
07/09/07 19:14:00.71 oNnVpTVU
台風の後は地震がおこりやすいという話が事実なら数日中に関東であるかもしれないね

488:M7.74(樺太)
07/09/07 19:15:05.53 qq1PK9c7
これだけ関東にいろいろな前兆でてるのに
こなかったら予知なんて無理だ

489:M7.74(コネチカット州)
07/09/07 19:42:34.05 7jjplfs1
そのいろいろと出ている前兆というのを書き並べてくれませんか?

490:M7.74(アラバマ州)
07/09/07 21:19:44.06 pf2UkTv9
東京特許許可局長今日許可特許却下

491:M7.74(福岡県)
07/09/07 23:33:49.67 3cowD2SF
パンカベって詰まらずに10回言えたらすごいよ

492:M7.74(東京都)
07/09/07 23:43:48.85 kirrQSQE
(0゚・∀・)<余裕だよ。パンカベ、パンカベ、パンカベ、パンカベ、パンパパ…
       余裕で出来なかったよ。

493:M7.74(コネチカット州)
07/09/08 02:50:04.09 2pnvNT0z
パンカベ、パンカベ、パンカベ、カンパベ、パンパベッ…Σ(´・ω・`)




(´;ω;`)ブワッ

494:M7.74(コネチカット州)
07/09/08 03:13:00.96 A9SmWuSK
心の中でパンカベのパンの後に『、』をいれてカベパンを10回言えば誰でもできる。
バレなければ尊敬されるよ。

495:M7.74(樺太)
07/09/08 04:10:37.10 hcsbbFcj
地震 きそうな気がいたしますね。

496:M7.74(ネブラスカ州)
07/09/08 04:53:51.10 ZbrHNyRF
あしたの時間に

明日会社行きたくない、地震きてほしいって願う奴が一体何人いることだろう

497:M7.74(ネブラスカ州)
07/09/08 05:21:40.38 rZ30rOk+
11日(新月)と、その前後あたり、要注意。
けど多分、大震災規模には、ならないでしょう。
地震が起きたとしても、最大震度4か5くらいと思います。

498:M7.74(東京都)
07/09/08 06:49:59.22 x4vPjk37
ラララララ~♪

499:M7.74(樺太)
07/09/08 07:51:47.63 BvMhd02u
ラララライ体操は~じま~るよ~♪
ラララライッ♪ラララライッ♪
ラララ パンカベ10回エクササ~イズ♪1・2・3!

500:M7.74(アラバマ州)
07/09/08 08:11:19.17 ssWSGQbK
じしんわかならづくる

501:M7.74(樺太)
07/09/08 08:35:21.33 pduznYdZ
>>494
頭いいなお前さん

502:M7.74(アラバマ州)
07/09/08 08:59:56.54 O0Gb2Q1Y
>>494
誰にも言えない秘密を持つことになるね…

503:M7.74(dion軍)
07/09/09 00:05:53.27 j7odCa0V
ぼちぼちいこか

504:M7.74(アラバマ州)
07/09/09 00:09:42.52 c9VXV51V
いきますか

505:M7.74(dion軍)
07/09/09 00:44:22.66 j7odCa0V
いこいこ

506:M7.74(コネチカット州)
07/09/09 13:57:06.70 ubPxPhEp
あ?
あぁ…。

507:M7.74(dion軍)
07/09/09 17:17:58.20 AtBWDNKj
スイッチポン

508:M7.74(山口県)
07/09/09 17:19:52.69 J3UVsZlo
今揺れた気がするが俺が揺れてたのか

509:M7.74(北海道)
07/09/10 06:10:10.61 IakFduzn
URLリンク(2chart.fc2web.com)

510:M7.74(東京都)
07/09/10 12:07:02.83 u6sltNF+
来週以降は俺の怒りが爆発するので、でかいの来るよ

511:M7.74(アラバマ州)
07/09/11 10:58:33.00 jqHmF9wl
怒んないで

512:M7.74(樺太)
07/09/12 06:43:39.02 O/A0h9AK
過疎age

513:M7.74(コネチカット州)
07/09/12 08:19:05.45 IbB7UrwU
明日13日はアジアで大地震が起きて、100万人が死ぬとかいう予言が出た日だからいつきてもいいようにしておきなさいって
親からメールきたんだけど。
一体どこの情報だW

514:M7.74(樺太)
07/09/12 08:24:56.00 7/SNuCN+
>>513
とにかく100万人規模だから日本ではないよ。きっと耐震補強されてない建築物がほとんどの国だよ

515:M7.74(アラバマ州)
07/09/12 10:36:11.90 e9fcV69N
>>513
それ来年のはずだが

516:M7.74(群馬県)
07/09/12 13:32:45.68 j2xEdkpf
情報の出処はどこなん?

517:M7.74(アラバマ州)
07/09/12 13:38:35.44 e9fcV69N
>>516

>>513ならジュセリーノとかいうブラジルのおっさん
URLリンク(www.nicovideo.jp)

518:sage(樺太)
07/09/12 13:39:49.98 hHwv8dQu
阿部総理辞意表明、これっていよいよってコト?

519:M7.74(群馬県)
07/09/12 14:06:35.89 j2xEdkpf
>>517
おお、ありがとう。
…そうか、噂に名高いあのオサーンだったのか。

520:M7.74(樺太)
07/09/12 14:08:02.10 60F7Aiwa
テレ東が特番を…
日本オワタ\(^O^)/

521:M7.74(福岡県)
07/09/12 14:15:38.20 NBKPLJLg
テレ東が特番をしたことについて他局は特番をするべき

522:M7.74(アラバマ州)
07/09/12 14:29:19.97 e9fcV69N
テレ東が特番をやっていた・・・
残念だが完全にフラグが立ってしまった

523:M7.74(東京都)
07/09/12 14:34:46.27 4fhiX9/Y
天皇様が那須に移動しました。

524:M7.74(コネチカット州)
07/09/12 14:40:38.47 Mk2vWS2j
でも原発メルトダウンしたら100万人規模だよね…

525:M7.74(長屋)
07/09/12 15:07:20.71 ZYbekaXG
さきほど午後8時12分頃東京湾岸を震源とするマグニチュード7,2
の非常に大きな地震が発生しました。現在確認されている揺れの大きかった地域は・・

総理官邸には非常対策本部が設置されましたが、安部首相は退陣表明を・・

宮内庁によりますと、天皇皇后両陛下は那須で静養によりこの地震・・

ってニュースを想像した

526:M7.74(樺太)
07/09/12 15:15:45.51 qFm8HMZL
さっさと逃げる為に自慰表明したwww

527:M7.74(長屋)
07/09/12 15:22:09.18 2QYyESb9
>>526
すっごい、いいよみだよ。
新潟の地震のときだけ対応超早くて、完璧だった。
いつもは後手後手なのに。
安倍は絶対地震の情報しってるよ。
例の新潟の建設会社の株も安倍の親族かなんかが
買ってたりして。

528:M7.74(コネチカット州)
07/09/12 15:42:46.36 j0nr+Kit
>>527
安倍さんが日本の閣僚を複数の占い師の助言で決めていた!
というオカ板みたいな話しだが…

529:M7.74(神奈川県)
07/09/12 20:12:05.15 wOzTKTrs
>>528
それホントみたいだよ。
っていうか政治家ってけっこう占い頼りにするよね。

530:M7.74(埼玉県)
07/09/12 20:23:17.77 9HfNn8jW
>>528 >>529
閣僚の不祥事続出で頼りにならないと痛感してるだろうなあw

ま、ネタはここまで。続きはオカ板で。

531:名無し募集中。。。(コネチカット州)
07/09/12 22:25:25.69 cU3gIlyP
>>525
何が東京湾だ
ここはもうスマトラじゃないか

532:M7.74(東京都)
07/09/12 23:06:08.51 si9XhhrG
>>525
ニアミス賞受賞

>午後8時12分頃東京湾岸を震源とするマグニチュード7,2

実際は↓
午後8時10分頃インドネシア付近を震源とするマグニチュード8,2


533:M7.74(千葉県)
07/09/12 23:36:22.29 cXCpqLTq
いっときやたら貼られてた>>75が発動クル??

534:M7.74(樺太)
07/09/13 00:00:22.08 JmJL1b+r
夕方すごい地震雲らしきものをみたよ
空一面ストライプだった

535:M7.74(dion軍)
07/09/13 00:02:20.81 FtBTjNW9
俺も見た。(千葉)


536:M7.74(樺太)
07/09/14 15:28:38.46 nNUiUnGL
大地震起きたとき、台東区の春日通り沿いは大丈夫かな
危ない?

537:M7.74(コネチカット州)
07/09/14 15:39:52.81 kx/Ujcsf
>>536
防災マップ自治体で出してるはず
区役所のHP見てみたら?

538:M7.74(アラバマ州)
07/09/14 20:18:03.18 LHPQu72l
wikiにジュセさんの予言あったけど、08の9/13の地震詳細ありだぞ

9月13日、南シナ海(ルソン島の沖)で地震と津波が発生する。
M8.5(フィリピン、台湾の地域では最大級の地震)。
中国南部(香港、海南島など)で100万人の死傷者。


539:M7.74(東京都)
07/09/14 23:18:57.48 099YlZww
PISCOと行徳で反応。PISCO はすでに昨日からあり、本日再び。行徳は本日12時半頃から出てる。
他にも同期してないか、調べてみてください。

540:M7.74(樺太)
07/09/16 18:56:24.62 +q88k+xp
age

541:M7.74(樺太)
07/09/17 18:22:45.52 GwYvAZ8p
明日も連休フラグだ有り得るな

542:M7.74(コネチカット州)
07/09/17 18:34:18.19 9/R2vppk
ここにいる首都圏住人で手相に災害線っていうのが出て来てる人いるの?

中指の下から手首方向に伸びる線だって

543:M7.74(樺太)
07/09/17 19:39:25.25 Egtpg4/X
9月中旬でもこの暑さ…
いよいよ来るな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch