07/07/26 23:42:11.80 zB4zDk14
<よくループする話題>
・《刃物の携帯について》
災害対策であっても、刃渡り6cm以上の刃物を常時携行することは、銃刀法違反となる可能性が高いようです。
刃渡り6cm未満の場合も、軽犯罪法違反とされることがありますが、明確な基準はなく、
現場の警官の裁量に委ねられているようです。
その為、このスレッドで答えが出る問題ではないので、刃物の携帯については各人が自己責任で判断しましょう。
・《エマンジェンシーブランケットについて》
最近防災セットに必ずといっていいほどついてくる、アルミを蒸着したシートです。
軽く、折りたたむと手のひらサイズになり、毛布3枚分の暖かさと言われています。
反面、使用時の音がうるさい。風が吹き抜け寒く感じる。結露する、などの欠点もあります。
是非の議論は避け、長所と短所をよく理解し自己判断で導入を決めましょう。
・《キズの消毒の是非について》
消毒薬を使わない外傷の治療法(閉鎖療法=湿潤療法)が存在します。
参考:URLリンク(www.wound-treatment.jp)
主なメリット:キズの治りが早いとされる。
主なデメリット:一般的な方法ではない。水がそれなりにたくさん必要。
このスレで消毒の是非について議論することは、お医者さんでもないので不毛かと思われます。
なお、消毒薬は備蓄品に入れておいて損はありません。やけど等にも使えます。
3:M7.74(東京都)
07/07/26 23:42:42.54 zB4zDk14
一:風呂おけに水はっとけ。
二:非常食はお粥がオススメ。
三:強烈な地震が来たらすぐに退却汁。そのために準備はしとけ。
四:怖がる前にまず行動。
※風呂おけに水の件について補足
断水時でも水洗トイレを使用可能にするためにも絶対必要。
お風呂を洗うのは夕方にして、それまでは水をはっておくこと。
いざとなれば、濾過して煮沸して飲むことだって出来る。
●《警告》!!幼児がいる場合転落事故に注意!!《警告》
●追い炊きができる場合、下記の手順で常に綺麗な水を確保可能。
入浴→風呂洗い→水張り→入るときに追い焚きで沸かす
トイレについて
被災時には、トイレの確保が非常に困難となります。
以下の事項に注意しましょう。
一:水がないのに水洗トイレでするな。(当たり前だが詰まる)
【注意】マンションなどの集合住宅の場合は下水が下の階で 漏れないか確認必須。
二:土に埋めるのは、都会の震災では用地が無いため不可と思え。
公園では避難民がテント生活している。
大量の人が無秩序に埋めると伝染病の危機、土壌汚染に繋がる。
三:川に捨てるな。
災害時では特に下流で水を使う人がいることを忘れるな。 (汚染、伝染病の危険)
四:立ちションはできる限りするな。(関東震災で1000万人が毎日立ちションをしたら?)
五:ゆえに、積極的な自力による糞尿処理が必要。
六:非常事態につき状況によって柔軟に対処するように。
◆<用意すべきトイレ防災用品>
●下水使用不可のトイレ時、家庭用品で役に立つもの
(新聞紙、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ティッシュ、)×下水流せない日数
空いたペットボトル(小水詰め用)、漏斗、レジャーシート 、
懐中電灯(夜間時確実に目標にするため)
●特別に用意して確保できる物
簡易トイレ(おまるなど)、 携帯トイレ(折りたたみから、ポケットに入るものまで)
凝固剤(高吸水性ポリマーなど)、尿吸収シート(オムツ、ペット用など)、シリカゲル入り砂(猫の砂など)
水(お風呂の汲み置き、防火用水など常備していたもの)(注)下水が使用できる場合
目隠し用簡易テント
被災時のトイレ対策は、議論された結果をまとめましたので以下を参照してください。
URLリンク(www.geocities.jp)
防災と地震 防災用品、非常持ち出し品、非常食や非常用備蓄品など
URLリンク(www.superkireizuki.com)
4:M7.74(東京都)
07/07/26 23:43:15.41 zB4zDk14
●枕元に準備するもの(就寝中の被災に備えて)
○靴(スリッパでも可)
○懐中電灯、LEDライト、サイリウム
○ホイッスル
●一次避難防災用具(緊急避難用)
○ホイッスル
○懐中電灯、LEDライト、サイリウム
○小型ラジオ(アナログ選局のモノラルラジオが電池持ちがよい) (ラジオの周波数を貼っておくと便利)
○ヘルメット、 防災頭巾、帽子
○携帯電話
○地図‥自分の住む県くらいの広さをカバーし、細かな道がわかるもの
職場<->自宅の地図(帰宅経路の確認用)
緊急避難場所を書き込んでおく
○筆記用具(油性マジック・ボールペン・メモ用紙になるものなど)
○コンパス
○皮の手袋、軍手
○マスク 《【注】火災の場合は「防煙マスク」>「防塵マスク」》
○ゴーグル (曇り止めがついた水中眼鏡など)
○雨具、アルミ製の防災ブランケット、使い捨てカイロ
○ナイフ(ツールナイフ)、缶切り
○ガムテープ (フィルムケースに4~5m巻いておくとコンパクトになります)
○ライター、ろうそく 、マッチ(ろうそく、マッチの場合はビニールに包む)
○お金 (万札 2枚 千円札 20枚 百円玉20枚 10円玉 20枚)
○保険証(コピーでも可)
○実家などの緊急連絡先
○医薬品 (三角巾・包帯(4号・6号が便利)ばんそうこう(大・小)電子体温計 傷口用の消毒液
常備薬(風邪薬、胃腸薬、痛み止めなど) 、折りたたみの杖)
○簡易携帯トイレ
○保存食 (水(飲料水)1リットル程度 (1リットルで1キロの重さがあることに注意)
(飴、チョコ、アルファ米、シリアルバーなど (最低1日分は持ちたい)
○ゴミ袋(大小)
○バンダナ、フェイスタオル
★小さな子供のいる家庭では
○ミルク
○紙おむつ
○ほ乳ビン
★子供用として準備したいもの
○ネームタグ (本人、両親、自宅、実家、学校、担任などの名前、住所、電話番号を書いたものを本人の体と、荷物の両方に)
○地図 (子供用にわかりやすく書いた略図、町内の地図、駅、交番、学校、避難所の場所、経路を書き記したものなど)
○携帯電話 (GPS位置情報機能付きならなおよし (例)URLリンク(www.asagaku.com))
○ゲームボーイ、好きな絵本、小さなぬいぐるみ‥など子供が普段から大好きなもので携帯性がよいもの
5:M7.74(東京都)
07/07/26 23:43:46.60 zB4zDk14
●二次避難防災用具 (避難に時間のある時、3日程度の期間避難所で生活するための用具)
○非常備蓄品(一人分)
・飲料水 (1リットルペットボトル×3 (これで3キロあることに注意)
・主食 6食分 (パックお粥、アルファ米、カンパン、カロリーメイト‥など
・おかず3食分 (缶詰‥など
・高カロリー食品 (チョコレート、アメ、ビスケット‥など
・調味料 お塩など
・スプーン
○衣類 (下着、靴下 2~3組 )
(スウェット上下、セーター、フリース、タオル‥など)
○トイレ用用具 (携帯トイレ、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ロールペーパー1個‥など)
○防寒寝具 (寝袋、毛布、アルミ製の防災ブランケット)
○電池予備 (懐中電灯、ラジオ用電池、)
○実印、カード、預金通帳、証書、各種保険書
★小さな子供のいる家庭では
○ミルク
○紙おむつ
○ほ乳ビン
★女性の場合は
○生理用品
★ペットのいる場合は
○ペット
○ゲージ、綱
○ペットの食べ物
●長期避難用 (ライフラインが止まったり、長期で避難所で生活する必要がある時)
◆状況を判断して必要なものから少しずつ避難所に運ぶ。せっかく助かった命、無理は厳禁!
◆風邪などで体を壊さないために、布団、寝袋はかさばるが優先順位を上げたほうがよい。
○テント
○小型スコップ
○レジャーシート
○調理道具 (お皿、小型なべ、スプーン、箸、サランナップ(お皿の上に敷いて洗物を軽減)、 キッチンバサミ)
○食料 (お米、インスタント食品、缶詰など)
○燃料 (カセットコンロ ボンベ 固形燃料、灯油 灯油用携帯バーナー(登山用のバーナーはあらかじめ使用して熟練必須)など)
○ドライシャンプー、石鹸、洗面具、洗面器(洗物にも使用する)
○長期用トイレ道具 (トイレ用目隠しテント、新聞紙、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ロールペーパー、漏斗、猫の砂 など)
○ラジオ用ACアダプター、携帯電話用充電アダプター、予備電池
○携帯発電機 (手回し、ソーラー発電機など)
○自転車、カートなど運搬用具
○寝具 (可能なら)布団、寝袋、毛布
○銀行預金 (10万以上の余裕は持ちたい、いざという時は県外へ脱出を)
○水バケツ (給水車の水を受ける。折りたたみ式など携帯性のよいものを)
○洗濯セット (洗濯物ロープ、洗濯バサミ など)
★学生の場合
○教科書
★社会人の場合
○仕事道具
6:M7.74(東京都)
07/07/26 23:44:34.49 zB4zDk14
会社や出勤時に常備したいもの
------------------------------------------------
◆常時携行品
○小型ラジオ(アナログ選局のモノラルラジオが電池持ちがよい)(ラジオの周波数を貼っておくと便利)
○職場<->自宅の地図(帰宅経路の確認用)
○コンパス
○バンダナ
○ウェットティッシュ
○保険証(コピーでも可)
○飴
○多機能ホイッスル
○LEDライト
○100~300mlのペットボトル
○絆創膏
○薬(持病持ちの人)
○雨具(雨合羽が良い)
○マスク(防塵マスクなら、なお可)
○筆記用具(メモ用)
○十円玉10枚程度と二~三千円程度の小銭
※女性の場合
○生理用品
※容量に余裕がある場合
○ペットボトルの水(500㎜l)
○折りたたみ式の杖
○予備用電池
※子供に持たせたい物
○ネームタグ (本人、両親、自宅、実家、学校、担任などの名前、住所、電話番号を書いたものを本人の体と、荷物の両方に)
○地図 (子供用にわかりやすく書いた略図、町内の地図、駅、交番、学校、避難所の場所、経路を書き記したものなど)
◆職場に置いておくと便利なもの
○ペットボトルの水(1l程度)
○靴(靴底が踏み抜き防止になっているとなおよい)
○ヘルメット(最低でも帽子)
○手袋(厚手の皮手袋がよい)
○予備用電池
○防寒着
○乾パンなどの非常食
○携帯の充電器(電池式のもの)
○カイロ
※女性の場合
○防寒用のストッキングや靴下
◆携帯電話にブックマークしておきたいサイト
○地元の行政機関(自分の携帯電話に対応しているか要確認)
○2ちゃんねる URLリンク(c-others.2ch.net)
○NHKなどのニュースサイト URLリンク(k.nhk.jp)
7:M7.74(東京都)
07/07/26 23:45:05.50 zB4zDk14
★赤ちゃん用避難用具
◎赤ちゃんを背負ったときの重さを考え、優先順位をつけ取捨選択しましょう。
(リストの上のほうが優先順位が高と考えるものにしていますが、状況、個々人によって優先順位は変化します)
○水
○赤ちゃんのご飯 ……(粉ミルク、哺乳瓶、離乳食品、スプーン、カップなど)
○赤ちゃんを背負う道具…… (手が自由になるように)
○ネームタグ‥(はぐれても大丈夫なようにを赤ちゃんの身につける)
・緊急時は額や手、足の裏等に 油性マジックで名前を書くだけでもよい
【警告】ネックレス状の首にかけるものは窒息事故の可能性があるので避ける。 ※[注:1]
◆ネームタグに書くもの、入れておくもの ※[注:2]
・赤ちゃんの名前、住所、両親の名前、携帯電話アドレス、遠方の親戚 等の第二、第三連絡先等。 ※[注:3]
・血液型、既往症、アレルギー、かかりつけの病院名 ※[注:4]
・家族の写真 (名前、関係、家族の身体的な特徴を写真の裏に書いておいてもよい)
◆家族が相互に見つけられるように、家族同士、全員の写真を持ち合うのも良い
(他人に見せて探す場合もある)
○赤ちゃん用の薬……(成人用とは強さが違うので注意)
○ハーフケット、おくるみ……(子供用・ひざ掛け用の半分サイズの毛布《アクリルでもフリースでも軽いものがより良い》
くるんだまま移動したりコート代わりに羽織らせたりできる。
○防寒具……(マフラー、手袋など)
○雨具
○肌着、着替え
○タオル
○おしめ
○清拭具……(清拭剤、ウエットティッシュ、ウエットタオル、 ロールペーパー、ビニール袋等)
○ホカロン
○火にかけられるカップ
○加熱器具、ライターなど着火器具
・固形燃料 ・カセットコンロ&ボンベ ・小型バーナー&ボンベ・ ヒートパック など‥
URLリンク(bosailabo.jp)
【警告】ライターは事故防止のため二段式着火になっているものを選ぶ。[注:5]
ライター、ボンベは高温下(直射日光下、夏季車中等)で爆発する可能性が高いので置き場所に注意 [注:6]
○洗剤、洗濯物ロープ、折りたたみバケツ
○帽子などの保護品……(赤ちゃんに何か落下しても少しは大丈夫なように)
○あやす道具
※注1:窒息事故防止の仕掛けのある紐もある 安全ストラップで検索
※注2:情報が多すぎて煩雑にならないように注意し、かつ必要な情報を記入すること。
各々優先順位を考え、必要最低限を取捨選択し記入。
※注3:大規模災害時は連絡先のチャンネルが多いほど伝わりやすい。
また、遠方の親類の方が連絡がとりやすい場合がある。
※注4:重度のアレルギー等、生命にかかわる情報は忘れずに書き込む。
※注5・6:点火方式が1段階式のライターは、衝撃や周囲にある物体に接触して点火してしまうことが考えられる。
防災具は長期間置きっぱなしであることが多いので、事故の確率が高い。
可燃性の高圧ガスが充填された危険物であることを忘れず 「直射日光や50℃以上の高温の場所を避けること」。
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
8:M7.74(東京都)
07/07/27 00:25:09.40 VyS+85IF
手回しラジオについて
災害用手回しラジオですが、あれはハンドルがけっこう重いです。
被災生活で疲れてる時に情報収集のたびにハンドルを回さないといけないのは
体力を消耗してしまうだけかもしれません。
手回しラジオは乾電池式の予備ぐらいに考えておくといいと思います。
持ち物について
雨具を持ちましょう(両手が使えるカッパが良い)。
避難所が危険になった場合、別の避難所に移動することがあります。
雨や雪が降っていると体力を消耗するので雨具は必要です。
寒さを防ぐためのページURLリンク(www.superkireizuki.com)
ガムテープ・ビニールテープは何かと便利。
必要に応じて女性用生理用品も(まあ、女性は言われなくても気付きますね)。
ガラス飛散防止フィルムについて
上手に貼れない人、大きいスクイージーを用意すれば簡単です。
100円ショップで、ガラス掃除用のスクイージーが売っています。
コツは、貼る前に周囲までよく掃除して汚れやホコリを徹底的に落とすこと。
ガラス表面、フィルム接着面がべったり濡れるぐらい霧吹きで水をかけること。
2人でやると楽だろうけど、1人でもできます。
※貼り方の参考になるサイト。
URLリンク(www.sunmaruko.co.jp)
※豆知識
非常用持ち出し袋は、できれば2セット用意しておきたいです。
慌てて持ち出せなかった上に家屋が倒壊して取り出せなくなったことも考え、
戸外の物置の中や、自動車のトランクなどに1セット置いておくと安心です。
また、避難所に行かなくても済むとき、停電しているとファンヒーターなどは
使えません。昔ながらの石油ストーブがあると煮炊きにも使えて便利です。
物置に放り込んでおくといいかもしれません
9:M7.74(東京都)
07/07/27 00:26:14.94 VyS+85IF
◆ 燃料の保存方法と保存限界期間
------------------------------
★ガソリン
何もしないガソリン:2ヶ月
燃料劣化防止剤を使用したガソリン:12ヶ月
完全密封したガソリン缶:3年
☆保管方法
消防法適合のガソリン専用金属製容器に入れ、しっかりとふたを閉める。
直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。
液漏れを起こしたガソリン携行缶の事例(埼玉県生活科学センター)
URLリンク(www.kurashi.pref.saitama.lg.jp)
ガソリン等の容器の詰め替え(流山市消防署)
URLリンク(www.city.nagareyama.chiba.jp)
★灯油
使用期限の目安:1シーズン
☆保管方法
色付きの灯油用ポリタンクに入れ、水やゴミなどが入らないようしっかりとふたを閉める。
直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。
やむを得ず直射日光にあたる場所で保管する場合は、黒いゴミ袋などで覆って紫外線を遮断する。
※保管状態によっては数日で変質する場合がある。
灯油の給油と保管についてQ&A (日本ガス石油機器工業会)
URLリンク(www.jgka.or.jp)
URLリンク(www.jgka.or.jp)(変質灯油での燃焼実験)
★カセットコンロ・ボンベ
使用期限の目安:ガス漏れするまで使用可能
※中のガス自体は変質しないが、サビが発生している場合は早めに使い切ること。
☆保管方法
キャップを閉めて40度以下の涼しい湿気の少ない場所で保管する。
カセットこんろ・ボンベQ&A(日本ガス石油機器工業会)
URLリンク(www.jgka.or.jp)
◆ その他の備蓄品の保存限界期間
------------------------------
交換期間(交換するとよい目安の期間) 、保存期間(保存するのに限界とされる期間)
限界期間(ここまでなら ぎりぎり生きていくために使える期間)更新
★ 水(交:3日(1~2ヶ月)、保:1~2週間、限:1年)
URLリンク(www.city.toyama.toyama.jp)
URLリンク(www.water.city.nagoya.jp)
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
URLリンク(www.city.yokosuka.kanagawa.jp)
★ ミネラルウォーター(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
★ 保存食・缶詰め(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
URLリンク(www.nisshin.com)
★ 固形燃料の缶詰め(市ぬまで)
10:M7.74(東京都)
07/07/27 00:27:10.51 VyS+85IF
◆ 過去スレ:スレを見るには●(2ちゃんねる Viewer)が必要です
------------------------------
【備えあれば】防災グッズを語るスレ【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災グッズを語るスレ2【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ3【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ4【憂いなし】
スレリンク(eq板)
非常用持ち出し袋の中身をあらいざらい書き出すスレ
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ5【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ6【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ7【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ8【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ9【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ10【憂いなし】
スレリンク(eq板)
11:M7.74(東京都)
07/07/27 00:28:04.02 VyS+85IF
【備えあれば】防災用品・非常食スレ11【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ12【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ13【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ14【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ15【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ16【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ17【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ18【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ19【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ20【憂いなし】
スレリンク(eq板)
12:M7.74(東京都)
07/07/27 00:28:49.06 VyS+85IF
【備えあれば】防災用品・非常食スレ21【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ22【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ23【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ23【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ24【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ25【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ26【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ27【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ28【憂いなし】
スレリンク(eq板)
13:M7.74(東京都)
07/07/27 00:31:15.67 VyS+85IF
連投規制が解けたので、残りテンプレ貼れました。
作業が遅くて、皆様ご迷惑おかけしました。
過去スレのアドレスは、三分割にしたら貼れました。
今までの行数で書き込もうとすると、
「/が多すぎます」と言われて書き込めませんでした。
勝手に分割してすみませんでした。
14:M7.74(東京都)
07/07/27 00:39:18.39 lODP+805
>>1
乙彼~
15:M7.74(大阪府)
07/07/27 00:40:02.60 fIrY3HyO
>>13
乙カレー。
16:M7.74(東京都)
07/07/27 00:56:45.36 9WtVOWlU
>>1
乙!
17:M7.74(茨城県)
07/07/27 00:59:13.87 xXkR7ya0
おつ!ヽ(´ー`)ノ
18:M7.74(東京都)
07/07/27 01:53:17.78 rYUc2bXE
>>1
お疲れ様です。
ただいま1000円のクーラーボックスに凍らせた500mlの
ミネラルウォーターとカロメ入れて車載テスト中。
19:M7.74(愛知県)
07/07/27 02:38:17.98 gG0O+qh/
>>1
乙華麗
20:M7.74(東京都)
07/07/27 03:41:48.35 h3KW4fJa
>>1
大儀であった。
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_
/ J つc(__アi! < トポトポ
しー-J 旦~
21:M7.74(catv?)
07/07/27 04:07:18.32 /iIJUASM
前スレでLLミルクについて質問した人に対する答え。
日本の南極越冬隊がLLミルクを持っていったんですが、半年ほどで
中身が分離して飲める状態じゃなくなった、とのこと。
冷凍した場合は、1年ほど普通に飲めたとか。
22:>>1乙(catv?)
07/07/27 07:37:14.19 csCFp+C7
985 :M7.74(アラバマ州):2007/07/26(木) 21:10:27.95 ID:UFmfZoyU
>>973
コレ、まさに合致しません?
URLリンク(akasugu.net)
あと、乳首の洗浄が非常に困難な場合は…
お母さんがちゅくちゅじゅるじゅるちゅ~っゴッきゅんと口の中で洗浄?するそうですorz
986 :985(アラバマ州):2007/07/26(木) 21:40:49.18 ID:UFmfZoyU
最期はゴッきゅんじゃなくて、ペッの方がいいかも。
23:M7.74(東京都)
07/07/27 08:42:56.40 7t+6Z+8L
>21
やはり粉末スキムミルクのほうがよさそうですね。
非常時でも牛乳は飲みたい。
24:M7.74(東京都)
07/07/27 09:37:03.35 VyS+85IF
コンデンスミルクじゃ甘いし、エバミルクは濃くて重いからね。
スキムミルクなら軽いし個包装のも有るからいいのかも。
ミルメークとかミロがあれば、ちょっと楽しいし美味しそう。
25:M7.74(千葉県)
07/07/27 10:47:45.09 sc4NAj6v
( ^o^) コンデンスミルク 大好きです。
26:M7.74(樺太)
07/07/27 12:24:36.93 MDyRAnl0
前スレの966です。
遅くなりましたが、哺乳紙コップ教えて下さった方、本当にありがとうございました。
先程、注文してきました。介護用品のとこも、かなり使える物がありますね
防犯用に催涙スプレー用意した方がいいですかね?
刻んだ唐辛子を、たくさん水に漬けといた物で代用できるなか
たぶん悪者の方は、殺してもかまわないくらいの意気込みでやって来ますよね
カビキラーなんかでいいのかな
27:M7.74(静岡県)
07/07/27 12:59:50.67 wCRaGLg9
悪者の方www
それはともかく、治安の悪化を想定してるならそういうのは無意味だと思うよ。
ここらで聞いてるレベルの人が付け焼刃の護身術で何か出来るとは思えません。
人を傷つけるための準備に協力もしたくない。
28:M7.74(東京都)
07/07/27 13:03:31.42 0rOaqNPZ
小さなデオドラントスプレーでも目くらましは出来る。
あとはとっとと全速力で逃げる。
29:M7.74(東京都)
07/07/27 13:04:18.32 yduvnmJA
うちの弟(ちょっと馬鹿)が一人暮らし始める時に
「防犯用だから!」
って嬉々としてボウガン買ってたの思い出した。
でも、護身用にペッパースプレーくらいの準備は必要なのかもしれない。
特に女性は。
30:M7.74(福島県)
07/07/27 13:07:23.49 YaMGrxyu
>>27
なんとなくだけど。。。
「わるもののかた」 と読んじゃってたらその時点でだめだろ。
~~~~~~~
「わるもののほう」 と読んだほうが適切。
~~~~~~
>>26
なにも用意していないよりは、用意していた方がまだまし。
難を逃れるきっかけを作れるような物を適切に使えればの
話だけどね。
31:M7.74(東京都)
07/07/27 13:48:55.41 2fX/Ihk9
>>26
防犯用品の購入を考えるより家具の固定、バールやノコギリの購入を検討しろ。
その前に紙おむつ数週間分とお尻拭きの備蓄か。
親がきちんと食事しないと赤ちゃんの面倒もみれないぞ。
缶詰や米とパスタ、ミネラルウォーターは?
テントかブルーシートは?
32:M7.74(神奈川県)
07/07/27 13:53:38.15 2tWRXtB8
バイト先が埋め立て地内の倉庫です。
10数㍍で海です。
倉庫は鉄筋コンクリ6階建て。
職場は一階。
埋立地に行くには短い海底トンネルを抜けて行きます。
そこ以外に道はなし。
地震が来たらアウトかなぁ・・と思いつつ、
生き延びるための知恵があればお願いします。
33:M7.74(東京都)
07/07/27 14:08:46.76 t82jaKIO
東扇島か?
34:M7.74(樺太)
07/07/27 14:46:06.32 aZ5huAXJ
贅沢言うようで悪いが、スキムミルクは水が常温だとあんまり美味しくないぞ…
飲むならホットミルクだな
35:M7.74(東京都)
07/07/27 14:46:12.99 7t+6Z+8L
>26
中越や神戸でも実際に襲われてるのはあんまり聞かない。
ただ火事場ドロボウ(空き巣)はけっこう被害があるようだ。
非常持出袋を用意して、貴重品を入れておくのが先じゃないかな。
36:M7.74(千葉県)
07/07/27 16:28:50.37 sc4NAj6v
>>26
2尺くらいの鉄パイプとヘルメットで武装すればいいだろ。
37:M7.74(東京都)
07/07/27 18:04:07.43 B2rND0zG
>>32
そういう立地条件で、リスク回避を実現する費用は
あなたの稼ぎを上回ると思います。
最も安上がりな方法は、そこのバイトを止めることです。
命を賭けざるを得ない「しがらみ」があるのなら諦めましょう。
38:M7.74(樺太)
07/07/27 18:59:25.70 MDyRAnl0
26です。
子供は1ヶ月分で、大人は2週間位なら生活できる分は用意しました
都内だと食事の配給もかなり時間かかりそうですよね
2週間では足りないかな
バール45センチ物買ってきました。結構重い。
侵入者がきたら、カビキラーとバールでと思ったのですが、重くて反対に殺られそうです
メールですが、主人と他県に生活している母宛てに
とりあえず無事ですよの本文作って保存して、地震がきたらすぐ送信出来る様にしてみました
どうでしょうか。駄目かな?
39:M7.74(東京都)
07/07/27 20:15:37.76 2fX/Ihk9
>>38
カビキラーとバールよりも防犯ブザーのほうが効果あるとおも。
40:M7.74(神奈川県)
07/07/27 21:17:37.56 pPsrD01G
スキムミルク買いにいったんだが近所のダイエーにはなかった。
薬局の健康食品にもないし、くそー。
41:M7.74(大阪府)
07/07/27 21:26:52.84 fIrY3HyO
>>38
買ってきたんだw
バールを奪われたら返り討ちに遭う可能性大だよ。
お子さん居るんでしょ?
暴力を振るう輩と「戦う」という発想から、
「無事に逃げる・諦めさせる」という発想にした方が
良いと思われ。
バールは普段のくぎ抜き、緊急時のテコにした方が良い。
でも使わないといけない場合は、
輩相手に、武器を見せたら引っ込み付かないので、
直ちに急所を攻撃、その場を一目散に離れろ。
42:M7.74(東京都)
07/07/27 22:00:56.31 VyS+85IF
カビキラーより、キンチョールとかゴキジェットのほうがいいですよ。
普段から人間と人間以外の侵入者対策に使えます。
バールとかは、防犯には正直大げさじゃないでしょうか。
地震で家がゆがんでドアが開かないときに、
ドアや窓をこじ開けるためには便利だと思いますが。
43:M7.74(東京都)
07/07/27 22:09:11.81 VyS+85IF
途中送信してしまった。
災害発生時は、メールよりも、安全確保を優先したほうがいいです。
大規模災害だと、基地局が壊れたり、込み合ったりして、
メールも滞ることが多いのではないかと、現に最近も同様の事がありましたし。
いつ起きるかわからないのが、災害ではありますが、
少し落ち着かれたほうがいいのではないでしょうか。
ご家族とご相談しながら、グッズをそろえたり、
何かあったときのイメトレなどされたら、安心かと思います。
ちなみに、カビキラーよりスプレーを薦めるのは、
スプレーは軽く押すだけで、手を離すまで噴射し続けられるからです。
44:M7.74(茨城県)
07/07/27 22:14:50.16 srm79T2l
本気でバールを使わないとヤヴァイような状況なら、普通に戒厳令じゃ?w
45:M7.74(アラバマ州)
07/07/27 22:38:29.54 ZVe74Veq
バールはヤバイよ。
相手が片手で持てる凶器なら、イスとかモノ投げるとか対抗手段はナンボでもある。
で、見つけた。「強盗撃退スプレー236」
URLリンク(auction.woman.excite.co.jp)
ゲキタイ=カタは強盗撃退スプレー236を総合的に
使用する強盗撃退技である
(゚д゚ )
(| y |)
この強盗撃退技を極めることにより…
( ゚д゚) ;ァ- ;ァ-
(\/[]/[]
捕縛効果は120%上昇
( ゚д゚) ;ァ-
(\/[]
\;ァ-
[]
撃退面では63%上昇
. -ゥ;―
[] |
(゚д゚ )
-ゥ;_/| y |
[]
ゲキタイ=カタを極めたものは無敵になる!
-ゥ; ( ゚д゚) ;ァ-
[]\/| y |\/[]
46:M7.74(西日本)
07/07/27 22:45:17.97 f/ebXyd9
>>38
カビキラーにせよバールにせよ子供がもうちょっと大きくなったときに
イタズラしないように注意してあげてね。
あとメールは絶対に輻輳するから、災害時伝言ダイヤルの使い方を周知しておく方がいいよ
47:M7.74(東日本)
07/07/27 23:02:06.07 9cx5IBgi
>>1
よくも使えないリンク先、これだけ集めたなあ
しかも勝手にテンプレいじくってスレ主気取りかよ
次スレから元に戻せよ
48:M7.74(コネチカット州)
07/07/27 23:17:46.73 yvWU/1mM
>>40
店員に聞いた?
うちの方のスーパーはインスタントコーヒーとか紅茶の売り場に一緒に置いてあるよ
49:M7.74(東京都)
07/07/27 23:25:04.64 VyS+85IF
>>47
ごめん、前スレそのままコピペしたんだけど、
改変されてたの?知らなかった。
私は内容いじってないよー。
元のテンプレ後存知の方がいたら、
次スレで元に戻してください。
50:M7.74(東京都)
07/07/27 23:59:19.04 hGxe9wDT
>>40
一時期なにかの健康法で少し話題になってたみたいだから、
スーパーの健康茶コーナー近くにあるかも知れないよ。
うちの近所のスーパーはお菓子材料コーナーの隣に置いてた。
まあ店員に聞くのが早いな。
51:M7.74(東京都)
07/07/28 07:36:35.17 YbOD6SGW
>>38
家族との連絡は複数の方法を打ち合わせしておく
52:M7.74(東京都)
07/07/28 10:45:26.39 xS4FpRl1
>>49
気にすんな
文句は言うけど自分じゃなんにもしない奴が集まってくるのは2chにはよくあること
スレ立て乙だ
53:M7.74(アラバマ州)
07/07/28 13:51:31.04 63JDRqUv
とりあえず、水やカンパンは庭の物置(カギなし)に入れたから
いざというときにとりだせるはず。
でも、いちばん困るのは貴重品なんだけど。
ふだんは通帳や保険証書などみんな2階の机の引き出しにしまってる。
いざというときには、取り出せないと思う。
でも、すぐ持って逃げられるようなところにおくと用心が悪いよね?
みんなどうしてるの?通帳とか印鑑とか。
毎晩枕元に置き、朝になるとまたどこかに片付けるのかな。
54:M7.74(神奈川県)
07/07/28 13:58:55.50 xK4/tkuF
私なんて貴重品入れた持ち出し袋、盗まれましたから・・・
思い出の品も入ってたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
55:M7.74(埼玉県)
07/07/28 13:59:44.39 nVIeIW4b
>>53
私も知りたい。
たいした貯金はないけど、給料はたいて買ったネックレスとか指輪がある。
銀行の印鑑は絶えず持ち歩いてるけどそれも物騒な気もするし。
大金持ちの人は潰れない金庫とか、銀行の貸金庫に預けたりしてるんじゃないかなぁ。
56:M7.74(埼玉県)
07/07/28 14:02:26.78 nVIeIW4b
連投ごめん。
保険証はカード式なので財布の中にはいってます。
でもコピーとか取って別の場所に保存しとくのもいいって聞いたよ。
私は車の合鍵も作らないとなぁ。
57:M7.74(岩手県)
07/07/28 14:04:41.21 a0cxtgMp
枕に貴重品入れるポケットを付ける。
地震→即停電のパターンも考えてペンライトも入れておく。
地震→枕をかかえて物置へ→避難。これでOK
58:M7.74(埼玉県)
07/07/28 14:12:10.19 nVIeIW4b
>>57
57はそうしてるの?
で、フト思った。
外で被災した場合は泣くしかないのかな…
59:57(岩手県)
07/07/28 14:21:35.12 a0cxtgMp
ポケットは付けてないけど、通帳、印鑑、保険証はマクラの中です (´・ω・`)
物置は無いけど、避難リュック(登山用と兼用)は玄関横の洗面所です。
外で被災しても家が全壊しなければ、後で取りに行けますよ。
60:M7.74(埼玉県)
07/07/28 14:21:55.21 Xrpqcnua
スレ違いだけど、どこに質問したらいいか分からないのでここに書きます
大地震が起きて炎の竜巻、火災旋風が発生したらどうすればいい?
木造家屋の人はとにかく逃げるとして、
ある程度防火が期待できる鉄筋住宅やマンションに住んでる場合は
水風呂に浸かって通り過ぎるのを待つほうが安全?
61:M7.74(大分県)
07/07/28 14:28:57.83 w+KednXD
>>60
酸欠の可能性があるし
周りは空気は数百度の温度になるだろうし
とっとと逃げたほうが賢明だと思う
62:M7.74(埼玉県)
07/07/28 14:35:45.94 nVIeIW4b
>>57
枕かぁ。
ボロ屋だから全壊確実かも。
通帳は再発行出来るからヨシとして、家財がどうか無事でありますように。
どうもありがとうございました。
63:M7.74(埼玉県)
07/07/28 14:59:46.41 Xrpqcnua
>>61
サンクス
考えてみたらそうだよな
有毒ガスも発生してるだろうし
もしそうなったらひたすら逃げるしかないね
64:M7.74(樺太)
07/07/28 15:22:52.17 8pRKSRYU
生存率ってどのぐらいなんだろ
65:M7.74(樺太)
07/07/28 15:26:48.14 2bbxGX5B
ノンアルコールのウェットティッシュなら、口にあてても大丈夫かな
避難する際にマスクの中に入れると埃や煙よけになるし、避難所で寝る時つければ風邪予防もできるな~と・・
66:M7.74(福岡県)
07/07/28 15:33:50.79 VlQGGP1X
のんあるこーるじゃないと、ダメ?
67:M7.74(樺太)
07/07/28 15:44:47.92 g44iz1xC
アルコール入りだと目にしみそう
68:M7.74(岩手県)
07/07/28 15:49:37.24 a0cxtgMp
手元にあるノンアルコール・ウェットテイッシュの表記から。
使用上の注意 / ・目の周りや粘膜部には使用しないでください。
成分 / パラベン・塩化ベンザルコニウム・プロピレングリコール
成分は化粧品やシャンプーにも含まれている物と同じだから、それほど神経質に
成らなくても良いけど、濡れタオル使った方が無難な様な。
69:M7.74(千葉県)
07/07/28 15:55:08.41 wuhJk3BD
>>59
貸金庫借りたほうがいいんじゃないか
70:M7.74(樺太)
07/07/28 16:03:46.96 2bbxGX5B
>66
アルコール入りは気管にしみるのだ
>68
トントン
水がない時の代用品って頭でいるから、勿論水がある時用にフェイスタオルとガーゼも用意してる
71:M7.74(アラバマ州)
07/07/28 16:11:26.08 63JDRqUv
貴重品の保管にはみんなも困ってるんだね。
前に下駄箱に入れている、という人がテレビに出てたけど
これは地震以上に怖くてできません。
枕に入れるにも、実印やら通帳やらけっこうあるし。
近くの銀行の貸金庫はもう満杯で、100人くらい待ってるらしい。
泥棒にみつかりにくく、いざというときに取り出しやすい場所なんてどこ?
72:M7.74(千葉県)
07/07/28 17:05:00.43 wuhJk3BD
>>71
タイムカプセル
73:M7.74(大阪府)
07/07/28 17:41:34.32 ohFuJNge
こんなの見つけた。
業者じゃないのであしからず。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
74:M7.74(東京都)
07/07/28 18:56:41.98 YbOD6SGW
>>73
化繊が入ってるのは避けたほうがいい。
火の粉がつくと燃える可能性が高い。
綿か麻かウールの生地の目の詰まったのにしなさい。
75:M7.74(catv?)
07/07/28 19:27:56.99 vTC7OFYN
>>73
製造国は中国だぞ。
76:M7.74(dion軍)
07/07/28 20:02:22.30 I/DMLJ20
>>75 空気嫁
77:M7.74(宮城県)
07/07/28 21:11:16.33 M56layBR
>>49 戻すことないよ。リンク切れだらけで放置されていたのが見やすく再編集されて
今日に至っている。永く継続するために、スレ住人の合意を得つつ常に変わらなきゃ。
【前スレ以降の削除・変更ポイント】(削除URLは、http://とする)
>>1
地震災害用Wiki
URLリンク(mywiki.jp) 【→とりあえず削除か】
>>4
○携帯電話 (GPS位置情報機能付きならなおよし (例)URLリンク(www.navi-p.com)
【(参考)URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)】
>>9
液漏れを起こしたガソリン携行缶の事例(埼玉県生活科学センター)
URLリンク(www.kurashi.pref.saitama.lg.jp)
消費者の皆様へ《安全な機器の使用方法》(日本ガス石油機器工業会)
URLリンク(www.jgka.or.jp)
URLリンク(www.jgka.or.jp)(燃料の保管ほか)
カセットこんろ・ボンベ正しい使い方ちらし(日本ガス石油機器工業会)
URLリンク(www.jgka.or.jp)
★ 水(交:3日(1~2ヶ月)、保:1~2週間、限:1年)
URLリンク(www.city.yokosuka.kanagawa.jp)
【→リンク削除。4行目のみ】
78:M7.74(神奈川県)
07/07/28 21:54:07.64 /xrvyVTJ
自分は小さい財布に現金とキャッシュカード(郵便局)を
非難リュックに入れてるんだけど、やっぱり通帳の方がいいの?
郵便局のより銀行の方がいいのかな?みんな災害用に通帳作ってるの?
普段使うのだといちいち出すの面倒じゃない?
79:M7.74(樺太)
07/07/28 21:55:02.58 9QdrZh8m
地震こなさそうだから焼き鳥の缶詰め開けちゃうYO!
80:M7.74(神奈川県)
07/07/28 22:02:25.24 7eAU8eS6
通帳と印鑑は分けてる人が多いと思う。
自分は通帳のコピーを非常持出袋に入れてる。印鑑はカバン、通帳は引き出し。
コピーを盗んだ泥棒は、通帳も無く本人証明もできないのでおろせないが、
自分はコピーさえ残っていれば本人証明はできるので大丈夫。
81:M7.74(岡山県)
07/07/28 22:27:23.11 M/dPNgp0
>>71 貸金庫は、新しくできた支店だと空きがあったりするよ
82:名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都)
07/07/29 11:53:41.02 Arz5WDF+
防災訓練のとき、
〒災害発生!
そのとき郵便局は!? という冊子をもらったんだけど
郵便貯金のお支払または貸付(ゆうゆうローン)については、通帳
証書、印章等を紛失した場合であっても、名義人ご本人さまである
ことの確認をさせていただければ、20万円を限度としてお受取り
いただけます。
とでてるよ。で、通帳、印鑑があれば、全額受け取ることができるよ。
83:名無しさん@そうだ選挙に行こう(千葉県)
07/07/29 12:43:02.24 vUWE/EeP
自分を受取人にした郵便為替証書作っておけばいいじゃない
84:名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都)
07/07/29 18:14:21.98 cpMIX4L6
URLリンク(www.sankei.co.jp)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
やっぱり、アスベストが問題になっているんだね……。
自衛隊は瓦礫除去作業時にアスベスト対応マスクをしていなかったように見えたけど、
大丈夫かね。
85:M7.74(兵庫県)
07/07/30 00:30:43.95 e7LUZi/I
アスベスト対応マスクはかなり息苦しいと聞いたけどね。
86:M7.74(樺太)
07/07/30 01:24:45.57 vg/0vTCP
てか、ある年代までの人は…
理科の実験でアスベスト金網炙ってたんだがなww
凝視しながら…
87:M7.74(catv?)
07/07/30 02:22:57.76 k0MYK1sy
20万以上の預貯金は
郵便局が総取り?
88:M7.74(アラバマ州)
07/07/30 08:48:04.71 g6Sl8jqS
>>86
はーい。
>>87
通帳再発行や印鑑登録なんかの手間をすっ飛ばせるという事。
89:M7.74(千葉県)
07/07/30 11:38:03.70 sC0Br07u
石綿なんか継続して吸わなければ問題ないと思うが
90:M7.74(コネチカット州)
07/07/30 21:47:25.83 Y640xSW1
今回の地震もそうだけど、震災で家が燃えたり、潰れてしまったり、
カラダ一つで、飛び出して助かった人達とかは、どうやって預金を降ろしにいったらいいんだろう?
身分証明になる免許証に預金通帳、印鑑証明書とか、すべて失ったら・・・・・
口で言う証言は、思い込みや勘違い、間違い等が混じりやすく、公的に証拠とならないって、
何かで読んだ事あるし、一体、どうすりゃ・・・・??
91:M7.74(catv?)
07/07/30 22:37:55.76 k0MYK1sy
同一避難所内に避難してる人同士で
複数の証明(○丁目のXXさん)がお互いに可能なら
オケ
例
何十人も避難してれば免許証くらい持ってるヤシは居る
その人が顔見知りのAさんを証明し、AさんはBさんを証明可能
田舎だと外交の銀行員と顔なじみなんてのもオケ
都心のアパートなんかだと難しいかもなー
92:M7.74(東京都)
07/07/30 22:48:16.21 XqsA75EE
木造ボロアパート住まいなのですが
間一髪、脱出出来た場合
でも通帳を部屋に忘れてきた場合
中に取りに戻るべきでしょうか?
それともドアに鍵をかけて避難するべきでしょうか?
悩んでいます。
93:M7.74(コネチカット州)
07/07/30 23:08:57.11 Y640xSW1
公的に国民指紋登録制度とかが、あるんだったら、
役場へ行って、応急の身分証明書でも
作ってもらえそうなんだがなぁ。そんなの無いか。
94:M7.74(静岡県)
07/07/30 23:36:29.06 C7al4W28
>>92
そんなもん結論は出てるだろう。
台風のたびに水路に流される人が出るけど、それと同じ事を勧める
人が居ると思う?
施錠して、避難。
応急危険度判定が済んで、赤紙以外だったら必要最小限のものを取りに入る。
もし、判定士資格を持っているなら自分でやればいい。
95:M7.74(アラバマ州)
07/07/31 00:29:43.79 WV2A/K7h
昨日の雷でご近所で家が一軒全焼((((;゚Д゚)))ガクブル
そしてたったいま近くに落ちた臭い。地震じゃねーのに家がすげー揺れた((((T△T)))チョ-コエー
1000発くらい弾倉があるのかも知れんが、ろしあんるーれっとな気分orz
ちょっとリュックに消火器入れてご近所見てくらぁ。
96:M7.74(愛知県)
07/07/31 00:32:58.50 3AW0gfau
この間東京でフェンスの横を自転車に乗ってた人の眼鏡に落雷したってのがあったから
外へ行く方が危険な気がする
97:M7.74(東京都)
07/07/31 01:03:41.64 eZfbJQ/T
高校の頃の先輩は自転車で橋を渡っていた時に
落雷で亡くなりました
行くなやめとけ
98:M7.74(神奈川県)
07/07/31 01:08:26.02 8VjAAJ+2
あ~~~フラグ・・・・
99:M7.74(西日本)
07/07/31 01:48:51.57 pdjKyshj
【東海地震】静岡県中部で「地震活動レベルがやや高い状態」…97年統計開始以来最高
スレリンク(newsplus板)l50
点検しとくかな
100:M7.74(コネチカット州)
07/07/31 04:41:56.21 JdpQux4f
とりあえず昨日、水4ケース買ってきた
非常持ち出し袋を肩から掛けるバックに入れ直した。
枕元には単4のLEDライト常備
完璧だぜ
101:M7.74(東京都)
07/07/31 07:09:56.61 H8a0Y5O9
その後>>95の書き込みが無い件について
102:M7.74(大阪府)
07/07/31 09:23:33.48 RYI7Vhlb
>>100
タンスが倒れてきて圧(ry
103:M7.74(コネチカット州)
07/07/31 10:09:45.46 WZ60ltrv
>>95さんは大丈夫だったかな?
104:M7.74(コネチカット州)
07/07/31 10:38:49.66 1hTlVmPv
n'ο')η<おーい!>>95~!レポレポ~!
てか、大丈夫なんか?
105:M7.74(東京都)
07/07/31 11:53:43.69 bcCsbY2O
>>65
昨日、薬局で「ぬれマスク」っての見つけて買ってきた。
URLリンク(www.kobayashi.co.jp)
ウエットフィルターを中に入れて使うらしい。
注意書きに「有毒な粉塵・ガス等を防ぐ目的では使用しない。」
ってあるけどね。気休めにはなるかと。
106:M7.74(東京都)
07/07/31 18:03:55.15 aLPbohPc
社会保険庁が地震のどさくさに紛れて、また、大腸を捨てようと
してる悪寒。。
107:M7.74(コネチカット州)
07/07/31 18:24:44.51 JdpQux4f
お前はナマコか
108:M7.74(神奈川県)
07/07/31 21:14:14.32 LPl+LGs6
中越沖地震の記憶が薄れると
一見さんは去り
そしてここには常連だけが残るのであった
109:95(アラバマ州)
07/08/01 00:19:35.32 oy8W/GKo
裏手の木がちょっとハゲてた。枝も散ってた。落ちた跡(((TへT))ガクガク
山あいなんだからわざわざ低いところに落ちるな!とオモタ
焼けた家はアンテナに落ちてテレビから出火したんじゃないかという話。
共同アンテナに落ちたらどうなってたんだろ…届く前に電気散るかなぁ。
近所の池の鯉(観賞用ではなく田んぼに放すやつ)が流されて死んでた。
土のう積んでる途中で雷恐くて逃げたら…と爺さんがっかりしてますた。
110:M7.74(埼玉県)
07/08/01 00:27:19.34 5uhulfgC
無事で何より
111:M7.74(樺太)
07/08/01 00:40:57.92 VF4O7YiQ
地震来ても生き残れる気がしねー
マンションにつぶされそうだ
112:M7.74(コネチカット州)
07/08/01 00:56:41.32 E13BhOXY
阪神・淡路大震災以前に立てられたマンションの一階に住んでる俺オワタ
113:M7.74(愛知県)
07/08/01 01:53:17.50 LsuUpXae
うちのマンション当てはまる orz <阪神大震災以前
築半年って頃にあの地震だったんだよ・・
114:M7.74(樺太)
07/08/01 03:30:53.19 VF4O7YiQ
阪神大震災を生き残った建物でもさすがに2回目となると潰れる可能性もあるよな?
こえーよ…さすがにこればっかりは引っ越すしかないのか
なんか備えられることはないのか
115:M7.74(コネチカット州)
07/08/01 04:49:49.03 Q+vxZPSF
災害時は本人と証明出来たら3万円を上限として引き出せるみたいだね。
3万って少ないような気もするけど。
116:M7.74(樺太)
07/08/01 08:23:19.34 /oDq0Wdl
またココも騒がしくなるぞ
まぁ、静岡県民なら慣れてるから大丈夫かな…?
117:M7.74(アラバマ州)
07/08/01 09:00:19.19 768IWtnR
中層、特に低層の鉄筋建物ほど旧耐震基準を上回る強度がないとキツイぉ。
地震の揺れを「ゆっさゆっさ揺れる」事で解消する高層ビルと違い、
逃げ場なく輻射した振動があっさりと崩壊をもたらす。
阪神淡路の高速道路の柱、アレです。
まぁ築40年以上のトタン屋根の木造住宅に住む俺には関係ありませんがね。
118:M7.74(埼玉県)
07/08/01 10:22:55.55 RlvgUb4w
地震関係の本を読むと、建物の強度と地盤の関係が出てるね。
硬い地盤から伝わる揺れには柔構造の建物、軟らかい地盤には堅牢な建物として、
揺れが共振しにくい組み合わせにする方が良いんだとか。
古い基準では、硬い地盤に丈夫な建物で「強固に耐える」一方の考え方だった為、
逆に思い掛けない所で被害が出てしまう事にもなりかねない。
阪神のときも被害の検証から指摘されてたようにうろ覚え。
硬い地盤を貫く土台と堅牢な建物・・・
もしかして、柏崎の原発も同じ発想の落とし穴にはまってたんじゃないかと、ふと思った。
119:M7.74(東京都)
07/08/01 10:31:58.75 Yz/AZtBH
建物が堅牢でも
内部の機械類は堅牢ってわけじゃないんですよ
120:M7.74(catv?)
07/08/01 12:19:12.49 IfNXzfo/
同じ規模の地震でも
直下型と震源から距離のある場合は
被害の形態は違ってくる
柏崎の原発を襲ったみたいな最大加速度に耐えるのは
硬い地盤に丈夫な建物で「強固に耐える」しかない
免震とか柔構造なんて言ってるレベルじゃないです
実際炉心はあの揺れに耐えたワケだし
上屋や配管が壊れても困るが
炉心さえ無事ならまだマシ
121:M7.74(岡山県)
07/08/01 13:41:11.64 RB5AFvIh
炉心の検査はまだでしょ。フタも開けてないんじゃ?
URLリンク(www.asahi.com)
122:M7.74(神奈川県)
07/08/01 18:38:37.30 aKAQXE0f
さっきの地震でガクブル!!
飲料水確保するわ!!
123:M7.74(埼玉県)
07/08/01 18:59:13.62 iTY73G11
今来られたら困る。
冷蔵庫に食料も水も入ってないんだー!!
124:M7.74(catv?)
07/08/01 19:20:46.19 1iX2ubcu
>>121
廃炉にしても良いんじゃない?
どうせ、電気は首都圏行きだ。
首都圏の電気を節約してくれれば、柏崎・刈羽原子力発電所なんて
無くても問題ない。
125:M7.74(愛知県)
07/08/01 19:46:21.40 wSO0+Wxn
柏崎での地震では海(震源)と水平方向の所は被害が酷かったってテレビでやってたな
同じ家、同じ部屋でも海と水平な家具は吹っ飛んだりしてて、垂直方向の家具は
まったく被害がなかったとか・・・
126:M7.74(アラバマ州)
07/08/01 19:50:50.52 m0fPTOY2
>>124
俺は頑張って節電するよ。
今年はクーラーどころか扇風機も使っていないぜ。
127:M7.74(樺太)
07/08/01 20:24:11.92 fEZ3Lr81
とりあえず小田原の山奥在住の俺がやったこと
・木造住居に基礎免震補強と不要物の徹底廃棄
(ただ徹底しすぎて夜逃げ後のように・・)
近隣不在で救助は絶望的→ボックス車に最低限の避難グッズを
・道路が寸断され食料調達不可→簡単な野菜は自給自足
・・なんか引っ越したくなってきたお( ´∀`)
128:M7.74(東京都)
07/08/01 20:44:58.23 FokNHmeS
>>117
うちのマンションは築30年で3階建て…。
鉄筋コンクリートだけど危ないかなーとは思ってる。
木造に比べて地震を感じにくくて、いざって時気付くの遅れそうとも思う。
実家遠いし周りに知り合いもいないし、準備だけはちゃんとしとこう…。
とりあえず浴槽に水入れて、飲料水買ってくるかな。
129:M7.74(樺太)
07/08/01 20:56:18.38 fEZ3Lr81
そういやバックパッカーやってた時に便利だなと思った物に
赤ちゃんのおしりふきがあるよ。厚手で体拭くのにちょうどいい。
あと結膜炎用の使いきり目薬。不衛生な場所では抗生物質はあったほうがいい
女の人は膀胱炎になりやすいみたいだが、去年までなら薬局で
ナジリクス酸(?)とかいう抗生物質が買えたんだが改正されたしなぁ
130:M7.74(東日本)
07/08/01 20:58:56.39 CWmJSqVw
顔が洗えないならメンズビオレの顔用とかボディ用の
パウダーシートがあるといいかもね。
131:M7.74(大阪府)
07/08/01 21:44:42.08 i1m6MTMX
ホームセンターに行って、介護用の
ムースシャンプーと清拭料を買っといた。
風呂は入れないのは辛いからね。
132:M7.74(樺太)
07/08/01 21:48:48.46 cjfh/5/o
とりあえず介護用とかいう体拭きシートが目にとまったので買ってみた
夏は消臭剤ほしいけど、スプレーはやめとこうな
人混みの中でスプレーは殺意の元だし、失明の恐れも。パウダーシートか液体がおすすめ
あと、メイク落としシートも良さそうだな。保湿成分あるらしい。
試しに腕拭いたら真っ黒になった・・・
133:M7.74(静岡県)
07/08/01 22:47:18.41 Wtg3xTEz
薬局に行くと個包装になった清浄綿を売ってます。
134:M7.74(アラバマ州)
07/08/01 22:48:10.88 occt0VCT
>試しに腕拭いたら真っ黒になった・・・
一瞬、腕が真っ黒になったとオモタw
135:M7.74(神奈川県)
07/08/01 22:56:35.62 wlTaYhcp
>>120が何処の工作員か唯の無知かは分からんが
確認されてないことをよく断言できるよな・・
【柏崎刈羽原発】原発中枢部「変形も」、保安院が徹底検査要求
スレリンク(newsplus板)l50
136:M7.74(アラバマ州)
07/08/01 23:40:32.04 oy8W/GKo
濡れタオルを軽く絞って黒ビニールに入れて日向に放置。アスファルトの上がベスト。
蒸しタオルできるぉー
137:M7.74(東京都)
07/08/02 00:46:41.70 smhvrHEc
水を黒ビニールに入れて日向に放置。アスファルトの上がベスト。
暖かいシャワーできるぉー、でもこの時期だと長く放置すると熱湯になるぉー
URLリンク(www.firebox.com)
138:M7.74(神奈川県)
07/08/02 00:54:37.51 N2DRltYH
ヨドバシにこんなもの登場。
URLリンク(www.yodobashi.com)
気象庁のあれかと思ったら、独自方式でした。
勘違いする人多そう.....時期的に。
プロトコルとか公開してほしいな>気象庁。l
139:M7.74(宮城県)
07/08/02 04:35:29.86 amPKIIkx
>>138
お探しのページはみつかりませんでした。
この画面は2秒後にトップページへ遷移します
140:M7.74(埼玉県)
07/08/02 09:07:05.73 4XpiyyNW
↑直リン弾く設定になってるのかも?
トップページの新着情報に「地震の危険をキャッチできる地震早期警報器」ってのがある。
辿っていくと138のページになるけどね。
で、プロトコルも何も、
「本格的な揺れであるS波が到達する前に初期波動であるP波を直接検知し警報を発してくれます。 」
って書いてあるじゃん。
このタイプの警報器だったら何年も前からあるよ。
自分の記憶する限りでは、ロスの大地震以降バタバタとこのテの類似商品が出たけど、
地盤から伝わるP波を建物が感じ取れなかったり、車などの周辺振動との識別が上手くいかなかったり、
設置場所次第で感度が不安定になる…などの為に効果の程は不確実…ってのが大方の評価かと。
書いてて思い出したけど、ロス大地震を受けて開発したと謳った振動アラームが、
近所のリサイクルshopで2k円くらいで並んでたような…。あまりにもチャチなんで放置した。
141:M7.74(静岡県)
07/08/02 09:08:49.35 Iu9SRvnQ
静岡県民なんですけど
皆諦めてるというか危機感がないというか…
貯金があと二万しかないんですけどとりあえず水を買ってきます
142:M7.74(アラバマ州)
07/08/02 09:14:26.67 rx4NJTjN
>>141
家にこもるより速攻で西か北に逃げろ
143:M7.74(アラバマ州)
07/08/02 10:36:48.00 IXvlFOtQ
>>141
伊豆半島? ならバイバイだけど。
144:M7.74(東京都)
07/08/02 11:50:48.85 E/WTYotf
>141
静岡って何かやばいのか?
145:M7.74(アラバマ州)
07/08/02 12:17:37.35 IXvlFOtQ
くるーきっとくるクルクルクル
東海地震
146:M7.74(東京都)
07/08/02 15:14:59.82 HXpiZTwk
>>136
汗を拭いた濡れタオルで。
147:M7.74(大阪府)
07/08/02 17:56:23.26 3NF+SsUF
>>141
財布にも危機感を持てw
148:M7.74(アラバマ州)
07/08/02 19:22:30.88 IXvlFOtQ
>>141
水買うより貯水用のポリタン買った方が。
いっぱいにいれて冷暗所に置いとけば1年もつじょ。
149:M7.74(神奈川県)
07/08/02 22:15:37.30 TH+OB5kx
地震がきたらまず糞株を成り売らないと一文無しになるわヽ(`Д´)ノ
150:M7.74(神奈川県)
07/08/03 00:07:46.75 8so4IRjn
気象庁のやつって、IP網で情報流すんだよね。
PCのソフトで何とかなりそう。
受信機10万は高すぎ。
151:M7.74(アラバマ州)
07/08/03 00:33:47.44 i9RnbMCw
そういや震度3の時に震度6が来るぜぇと言ったとか。
ついこの間の新潟。
152:M7.74(神奈川県)
07/08/03 00:49:35.34 KFLw6U0V
大きい方に言うならまだましかとw
153:M7.74(東日本)
07/08/03 03:02:09.65 p+1oDPlU
>>151
誤報で首都圏の電車も止まったし。
154:M7.74(東京都)
07/08/03 10:07:36.48 LCOUV2iM
いろいろ研究してきたが、優先順位の高い順でいうと、
飲料水が第一で、次がトイレまたは食料という感じだな。
トイレなんかその辺でやっても死にはしないんだが、
文明人にとっては死に匹敵するストレスになるようだ。
というわけでそろそろトイレの準備を開始します。
155:M7.74(東京都)
07/08/03 10:52:02.17 EwKLNLW6
バランスにかけた意見だな
と、燃料を投下してみるスレ
156:M7.74(関西地方)
07/08/03 11:13:33.22 EH51wv8G
>>154
全く同意。
トイレは俺は蓋付き小型バケツ、それにかぶせる黒ビニール袋、消臭剤、
猫トイレ砂、ロールペーパー、小型キャンプテントを用意してる。
ただ、結構な量なので2次避難用になってしまうんだが…
157:M7.74(東京都)
07/08/03 11:34:52.20 LCOUV2iM
おしっこの方はですね、ミネラルウォーターの2L空きペットボトルに入れることにしました。
そのためのバケツとじょうごは手配しました。
大を固める実験はまだやってません。市販の固め剤は買ったんですが。
家族の理解がなかなか得られんとです。
158:M7.74(神奈川県)
07/08/03 14:00:30.35 aL2ZsBDH
幸い、うちの前は公共の大型駐車場(花祭り期間中の1か月だけ使用)で
周りは広大な自然公園になっているのでトイレはそのへんですればいい。
嫁も辺境マニアでそういうのが気にならないタチだが、
ラブレがないとンコが出んとですよ・・
159:M7.74(関西地方)
07/08/03 15:14:36.45 dRY5NVNu
↑テンプレの"トイレについて"を嫁
160:M7.74(樺太)
07/08/03 15:55:54.81 ikIle80/
女の人は携帯用の使い捨てビデは必需品だね
生理じゃなくても数日風呂入れない不衛生な環境におかれたら危ないからね
161:M7.74(東京都)
07/08/03 18:11:52.70 k0XCTxYQ
なんでビデなんじゃw
ノンアルコールの赤ちゃん用お知り拭きで十分です。
162:M7.74(コネチカット州)
07/08/03 20:59:08.31 mblROyh6
>>158
俺は釣りに行ったとき薮に入って平気でノグソしてるよ。
家もポットン便所のド田舎育ちだからウォシュレットでないと
ウンコ出来ないと言う、いまどきの小さい子供が理解出来ない
163:M7.74(樺太)
07/08/03 21:21:37.06 DzWUiB2s
平気とかそういう問題じゃねえって
テンプレ読み直せ
164:M7.74(樺太)
07/08/03 22:12:04.10 ikIle80/
>161
おしりふきじゃ中まで届かないじゃんか(´・ω・)
1日2日ならいいけど、夏に何日も入れなかったら、ばい菌が心配だよ
165:M7.74(東日本)
07/08/03 22:37:59.87 p+1oDPlU
まあ江戸時代くらいの暮らしに戻ってみよう。
166:M7.74(東京都)
07/08/03 22:55:40.30 AVPxInpZ
>>164
内部はあまり洗わないほうが・・・
中のほうには元々よい菌が住んでて清潔を保ってるので、
その菌も流してしまって逆効果。
通常は外性器を清潔に保っていれば充分だよ。
月経後や病後などは、ビデでの洗浄も必要だけどね。
167:M7.74(神奈川県)
07/08/03 23:45:39.82 mtxMBh9J
>>166
>>164は童貞クンなんじゃね?
168:M7.74(神奈川県)
07/08/04 00:21:30.40 fu8RzVxy
>165
江戸時代は野グソどころか
肥料として人糞を売ってましたが
169:M7.74(樺太)
07/08/04 01:29:09.67 JSahKhw2
ビデの話じゃない?
170:M7.74(樺太)
07/08/04 03:08:54.87 x6FS+LoY
一応携帯用ビデの使用用途一覧の中に
・下着のムレが気になるとき
・病気等で入浴できないとき
とは書いてあるけどね
171:M7.74(樺太)
07/08/04 04:07:02.82 tIIKYUHQ
たまに使うとさっぱりしていいけど、そんなしょっちゅう使うもんでもない。
使わない人の方が多そうなキガス
それより私はビデの容器でウォシュレット代わりにならないかと思ったけど、
水が四方八方に飛び散るもんな。ダメだorz
172:M7.74(東京都)
07/08/04 08:51:15.90 6Z0a/tZt
ビデの話は童貞君の釣りだろ。
173:M7.74(東京都)
07/08/04 08:54:45.67 yKY+W6po
ビビデバビデブー♪
174:M7.74(コネチカット州)
07/08/04 10:15:32.34 Y/+uC/yG
東海地震で動物園から、トラやライオン、ヒョウとか逃げだしたら凄い事になるよね。
175:M7.74(コネチカット州)
07/08/04 11:01:08.16 DpzsMEVA
動物園ってそこら辺の家より頑丈そうだが
176:M7.74(アラバマ州)
07/08/04 16:17:21.12 sXqgQwhW
>>160
処女だと使うの辛いかもな・・・
177:M7.74(東京都)
07/08/05 09:50:07.51 euul8CTV
夏だな。。
178:M7.74(樺太)
07/08/05 12:06:24.56 DcdyNvKj
冷えぴたと、ぱっちんてやって冷たくなる奴買ってくる
179:M7.74(長屋)
07/08/05 13:07:20.95 Fh/XIdpR
新潟県中越沖地震で緊急地震速報受信
URLリンク(www.hiroburo.com)
この受信装置が欲しくて
「地震 サービス」「地震 予報 サービス」「地震 予報 カウントダウン」
でググってみました。
気象庁が大元だというのは分かったのですが、結局どこの製品か分かりませんでした。
どなたか御存知の方教えてください。
180:M7.74(神奈川県)
07/08/05 13:45:36.84 LCcIDnIy
地震が来て停電になると、冷蔵庫や冷凍庫の中の物腐っちゃうね。
クーラーボックス用意したほうがいいかな。
181:M7.74(神奈川県)
07/08/05 14:14:38.31 su9aCqi1
>>179
緊急地震速報 受信機
でぐぐるよろし。
ディジタルなまず約10万。
高いか安いか。
鯖の利用料なんてのも要るみたい。
利権ビジネス(ry
182:179(長屋)
07/08/05 14:28:14.26 Fh/XIdpR
>>181
ありがとうございました。
10月1日から個人向けが解禁されるようですね。
ドコの製品がコストパフォーマンスに優れているのか調べなきゃですね。
東京都港区辺りでお勧めのサービスがあれば教えてください。
183:M7.74(関西地方)
07/08/05 14:29:16.52 JIcvykRp
ヘルメットって、FRP製のほうがいいのですか?
形状もいろいろありますが…
184:M7.74(アラバマ州)
07/08/05 14:53:58.69 J8YOArwS
>>180
冷凍庫に保冷剤突っ込んどけ。
185:M7.74(大阪府)
07/08/05 17:10:00.51 tBcFdbMJ
>>181
約10万って高ッ!!
こんなの数万だしゃ出来るだろうに
ぼろ儲けw
流石利権w
186:M7.74(岩手県)
07/08/05 17:18:54.88 n59YCyBq
>>182
気象庁のリンクからたどっていくのがよさげ。詐欺商法の注意も出ています。
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
187:M7.74(東京都)
07/08/05 18:35:39.33 wrNmTnjw
そもそも冷蔵庫や冷凍庫は保冷箱じゃ内科医
188:M7.74(神奈川県)
07/08/05 18:38:56.02 O4OtXh6Y
短時間の停電なら冷蔵庫も冷凍庫も扉を開けないで
冷気を逃がさないようにしておくのが一番だよね。
それで持たないような長時間なら、保冷箱でもアウトだし。
189:M7.74(西日本)
07/08/05 21:34:58.42 FcbuPSjK
>>182
現在携帯各社が同機能の対応端末を開発中。
来年度以降の携帯電話のラインナップを楽しみにするのもいいかも
190:M7.74(コネチカット州)
07/08/05 22:00:14.86 /Y+1pXXu
>>183
自衛隊の鉄カブトじゃ重いし。米軍のケブラーヘルメットは手に入らないし。
FRPとかの特殊プラでも、ある程度の強度があればいいんjamaica?
191:M7.74(コネチカット州)
07/08/05 22:20:07.06 NwCC4dOs
入院した時何日か風呂入れなくて水のいらないシャンプー使ったが全然すっきりしない。体はウエットシートで一日何回もふいた
192:179&182(兵庫県)
07/08/05 22:49:54.80 0xGKDNuD
>>185
確かに高いですねぇ。f^_^;
出だしはこんなもんなんですかねぇ?
>>186
ご丁寧にありがとうございます。
気象庁のページで最初に読みました。
新しいサービスが始まると新しい詐欺が生まれるもんなんですねぇ。
>>189
携帯へのサービスって位置情報を取得してカウントダウンするんですかね?
これが普及すると10万円の初期投資がバカらしく感じますね。
みなさんありがとうございます。m(__)m
193:M7.74(コネチカット州)
07/08/05 23:02:25.77 EI7YNwOD
>>190
米軍のケブラーヘルメットは…
買えるが高いぞ。サバゲ板で聞いてみな
漏れの記憶では、3~4万するはず
普通は安全帽で充分だと思うぞ
倒壊現場とかに巻き込まれたら所詮は助からん
銃弾の跳びかう戦地に逝くなら別だが
194:M7.74(東日本)
07/08/06 04:53:49.52 IdWzz5Aq
>>189
それにすごい期待してる。ドコモから出たら買い換える。
>>191
今年家族が入院した都内の病院は看護婦さんに言えば
毎日でも病室でシャンプーしてくれるサービスがあった。
195:M7.74(東京都)
07/08/06 10:22:47.18 WjYVj3um
一ヶ月頭を洗わなくても木にならない折れは、サバイバルに
むいてる悪寒。。。
196:M7.74(福島県)
07/08/06 11:14:37.15 J5sWjryv
そんなに洗髪のことを気にするなら、田舎の中学生のように、
5分刈りとか、1分刈りとか短髪にしておけば洗うという概念が
不要になって便利この上ないと思う。
197:M7.74(コネチカット州)
07/08/06 12:58:16.79 6bvMfad7
田舎=5分ガリってなんという昭和
198:M7.74(東京都)
07/08/06 16:30:06.61 vmv+okGK
息子の夏休みの宿題で
「家でやってる地震対策」てのが出た。
お父さんにまっかせっなさーい!
199:M7.74(樺太)
07/08/06 16:51:14.97 slX5Fd9M
たまりにたまった買い物袋を捨てろと言われたが
大きい袋なら2枚がさねすればトイレ用に使える気がするし
小さい袋は生ゴミや臭いのきになるゴミを小分けに入れて口縛っておけるので
意地でも捨てまいと思った。
200:M7.74(東京都)
07/08/06 16:56:06.91 WjYVj3um
経年劣化でいざというとき、ウンチは飛び出し、生ゴミも飛び出す
悪寒。。
201:M7.74(アラバマ州)
07/08/06 17:24:01.79 ba99hTTr
コンビニやスーパーの袋は意外に穴が開いてたりするのでちょっと不安にょろ~
202:M7.74(東京都)
07/08/06 17:46:31.09 GJD5ihGF
買物袋は防水になってないよ。
203:M7.74(岩手県)
07/08/06 17:46:41.21 RELWcSPD
トイレ関係は、このスレッドにけっこう情報集まっているよ。
参考になれば。
災害時のトイレをくそまじめに語るスレ [自然災害:2ch]
スレリンク(disaster板)
204:M7.74(愛知県)
07/08/06 21:12:01.64 +pA+ZN48
水のいらないシャンプー買ってきたー
あれはタオル結構使うのかな?
それだけちょっと気になった
205:M7.74(東京都)
07/08/07 12:05:11.98 Pu9czXAt
家族の非常食を一週間分くらい用意しようと思うんだが
いろいろあって悩むー
206:M7.74(樺太)
07/08/07 15:02:34.55 SBxTKIvh
>>204
使い捨ての濡れタオル
207:M7.74(アラバマ州)
07/08/07 15:05:27.89 CBFFEK4c
自宅なら缶詰とテーブルコンロあればいんじゃね?
208:M7.74(catv?)
07/08/07 18:42:36.82 aWsNI9XW
>>205
とりあえず、いつも買っている食糧などを少し余分に買って、
古い方から消費していくようにする。
缶詰や米など、日持ちするやつを少し多めにね。
209:M7.74(大阪府)
07/08/07 21:22:02.12 JTFxFL1G
震災を経験した人の話じゃあ極度の疲労と不安で食い物が全然喉を
通らないらしい。しかし体力を維持する為にもどうしても食事をしないと
ならないので、食べやすいレトルトのお粥や栄養ドリンクなどを備蓄して
置くのもいいみたいだ。
210:M7.74(長野県)
07/08/07 21:48:04.53 tiyqOHeS
糖分も必要と聞いたので備えようと思うが
カントリーマームかミニ羊羹かでいつも迷ってしまう。
211:M7.74(西日本)
07/08/07 21:53:11.83 BhGQqJo1
ブドウ糖でいいんじゃないか?
212:M7.74(愛知県)
07/08/07 23:43:41.53 wU8mBpgv
>210
自分が好きな物でそろえた方がいいよ
賞味期限切れが近づいたとき、スムーズに食べられるかは重要だと思う
いま賞味期限5年のアルファ米と3年の缶詰のダブルパンチでちょっと
つらいぜ^^;
213:M7.74(コネチカット州)
07/08/08 00:59:24.23 bMDLooyC
>>210
マジレスなら、ウィダーゼリーとカロリーメイト、箱チョコレート(保管注意)だな
安価で入手し易く、期限も有るし期限切れでも相当は問題無い上に、嵩張らないし、ゼリータイプは水無しでも平気だからな
214:M7.74(千葉県)
07/08/08 01:30:34.49 FJteRZ2P
>>210
氷砂糖これ最強
結晶だから賞味期限ないし密閉さえすれば腐らない。
215:M7.74(東日本)
07/08/08 01:45:09.68 3s0NpE+8
不二家問題が起こる前のカントリーマァム30枚入りが
やっとなくなった。ストックしすぎも考えたほうがいい。
216:M7.74(アラバマ州)
07/08/08 08:30:03.67 iu0CTaeY
※カロリーメイトのフルーツ味は勘弁して下さい。
※チョコレートには事実上の賞味期限はありません。白くなっても無問題。
※カントリーマァムうまー かゆ
217:M7.74(東京都)
07/08/08 11:30:25.80 00vtodxo
肉の保存食ってなかなかないね。魚の缶詰は多いけど魚嫌い。
ノザキのソーセージ缶とか、いろいろ出てるランチョンミート缶
食べた人いますか?
218:M7.74(アラバマ州)
07/08/08 12:20:38.65 iu0CTaeY
>>217
ノザキのソーセージ缶は普通にソーセージ。
米産のランチョンミート缶は塩辛くてそのままじゃとてもとても喰えねーのが多い。
国産品をお勧めします。
国産のランチョンミート缶は見たことないですが。
肉備えるならコンビーフの大缶がいいかも。値段は高いし油分多くて年寄りにはキツイかもですが。
219:M7.74(千葉県)
07/08/08 12:28:17.19 FJteRZ2P
>>217
やきとり缶は?
220:M7.74(東京都)
07/08/08 12:33:52.98 00vtodxo
>218
ランチョンミート国産で欲しいですね。
コンビーフは肉の原産国表示がないので怖いです。
>219
そういえばホテイのがありましたね。
221:M7.74(東京都)
07/08/08 12:42:05.20 331t1gef
やきとり缶(タレ)美味しいよ。
非常食としてストックしてる。
222:M7.74(東京都)
07/08/08 14:15:53.21 sJTBWvgw
>>221
つい酒のつまみにしてしまうわけだがw
どうしても肉が食いたい場合は、焼き鳥缶か大和煮缶。
ビーフジャーキーなんかもお勧め、のどかわくけどな。
あとチーカマ。
223:M7.74(東京都)
07/08/08 14:48:41.28 T68CE8el
タクアン缶、もう売ってないの?
224:M7.74(東京都)
07/08/08 15:24:09.27 00vtodxo
>222
くじらは海のものだけど魚じゃないからいいですね。
チーカマって保存食じゃないのでは?
225:M7.74(アラバマ州)
07/08/08 16:46:32.83 x0mAjO9G
マリービスケットの5年保存缶が発売になるって日経に載ってた 買おうっと
226:M7.74(東京都)
07/08/08 17:04:43.58 oyg1HBeu
チーカマは数ヶ月ぐらいしか持たなかったはず。
冷蔵庫に入れておくと伸びるかな?
227:M7.74(catv?)
07/08/08 18:10:37.00 AabTM+Rx
>>218,220
国産のランチョンミートなら、明治屋さんのやつが美味しい。
スパムとかだとしょっぱくて。
非常食として、1缶入れてあります。
他の缶詰もあるけど。
ポークビーンズとかソーセージ缶とか、焼き鳥缶とか燻製ニシンの缶詰とか・・・
228:M7.74(アラバマ州)
07/08/08 18:36:23.46 iu0CTaeY
缶詰の肉類がうますぎて困るスレ
ついつい手が出ないか?
229:M7.74(東京都)
07/08/08 19:08:03.97 sJTBWvgw
>>228
手が出るのが入れ換え代わり。
もちろん余分を買っておいて先入れ先出し
230:M7.74(東京都)
07/08/08 19:09:35.06 T68CE8el
>>227
おまい、いい生活してるな。。。
231:M7.74(千葉県)
07/08/08 19:14:42.59 FJteRZ2P
∧_∧ ┌──────
◯( ´∀` )◯ < 僕は鯖水煮缶ちゃん!
\ / └──────
_/ __ \_
(_/ \_)
232:M7.74(アラバマ州)
07/08/08 19:16:08.61 iu0CTaeY
鯖味噌煮とかってさ、ついつい汁まで飲んで「しょっぱい!」って酒で口直ししちゃう。
ということで、缶詰だらけだと酒が欲しくなる法則。
233:M7.74(東京都)
07/08/08 19:17:20.87 331t1gef
まあ、元々お酒のお供だからねw
缶といえば、これが欲しいわ。
ビスコって結構美味しいよね。
--------------------------------------------------------------
江崎グリコ株式会社は、防災対策用に長期保存できる『グリコ保存缶』と『ビスコ保存缶』を
2007年8月7日(火)より全国の量販店などで発売いたします。
近年、異常気象や相次ぐ地震の発生で防災への意識が高まっています。
ご家庭でも日頃からの備えは関心事です。災害時は規則的に食事をとれないことも考えられるため
手軽にエネルギー摂取が可能な食料の確保が大切です。
『グリコ』は1922年(大正11年)の創業時より、『ビスコ』は1933年(昭和8年)より販売しているロングセラー商品。
「備えあれば憂いなし」。おやつの定番として永年多くの方に親しまれ
ブランドへの安心感やおいしさが評価されている商品をご家庭で常備して頂ければと思います。
URLリンク(www.ezaki-glico.com)
URLリンク(www.ezaki-glico.com)
URLリンク(www.ezaki-glico.com)
234:M7.74(コネチカット州)
07/08/08 19:39:33.66 UBJdnPfo
ビスコって、歯にひっつくよね。
235:227(catv?)
07/08/08 20:16:37.55 AabTM+Rx
>>228
いつの間にか、酒のつまみになっていることがあるんですよね・・・
236:M7.74(樺太)
07/08/08 20:35:43.77 3QktQnsg
缶詰めか・・・
今手元にあるのはシーチキンだけだな
焼き鳥と鯨缶が近所でやすく売ってたから、買ってこようかな・・・
魚系は食べた後の臭いが気になってなかなか手が出ません
237:M7.74(東京都)
07/08/08 20:40:19.10 a8jjRtF/
>>233
※9月1日(土)「防災の日」頃までの販売を予定していますが、
在庫がなくなり次第終了します。
…って書いてあった。数量限定って事かな?
とりあえず実物を見てみたい。
238:M7.74(東日本)
07/08/08 22:15:11.99 3s0NpE+8
NHKためしてガッテンの実験では低い温度で脂が溶ける
焼き鳥の缶詰を推奨していた。
239:M7.74(アラバマ州)
07/08/09 00:04:36.69 n+CKLtum
ホテイの焼き鳥が2ループ目に突入しました!
とりあえず100均向けと、スーパーで売ってるちょっと大きめとどちらがお得なのか調査きぼんぬ。
240:M7.74(神奈川県)
07/08/09 00:44:56.96 PlMFcVMS
ホテイのやきとり缶は異様に飽きてくるのが早い気がする
241:M7.74(樺太)
07/08/09 00:52:25.98 z/uQR5N1
じゃあとりあえず小さい方用意しとこうかな
あれに限らず、缶詰めって脂+こってり味付けが多いから、余り同じ種類の多量買い置きはしないほうがいいかな?
多種買い置きは、缶の形が合わなくてかさばるのがネックだったりするけど
あ・・・マグロフレーク(甘じょっぱい味付けのやつ)が食いたくなってきた
でかい分高いんだけど、炊きたてご飯にかけて食うのが美味いよね。
小学校の頃のご馳走だったよ
よし。マグロフレークも備蓄しよう。
242:M7.74(東日本)
07/08/09 02:23:14.27 FU7IqsRn
WBSで非常食特集。雷おこしとパンの缶詰、ビスコの缶詰をやってた。
243:M7.74(東京都)
07/08/09 02:49:01.49 tHzmR6k/
>>242
見た見た。ビスコ缶は400円位だったっけ?
開けて出した所を見て、意外に中身少ないなーって思った…。
とりあえず、オマケ目当てで5本も買ってしまった
ペットボトルのジュースを非常用って事で置いとく事にした。
244:M7.74(樺太)
07/08/09 06:41:08.80 EhHq+EHy
ホテイの焼き鳥を1日1缶の勢いで食べてたら、彼氏にエライ剣幕で怒られた。
そんなもんばっかり食べてると死ぬぞ!って。
確かに血圧急上昇だったが…
245:M7.74(アラバマ州)
07/08/09 08:09:59.81 GG+6+FSf
トリの皮なんか油たっぷりだもんねぇ。コラーゲンもたっぷりだけどさ。
246:M7.74(樺太)
07/08/09 14:30:44.57 tqdkaTtj
ガラス飛散防止フィルムを買ってきた
でも寝てる間頭上のクーラーが落ちてきたらガラスどころじゃなく死ぬな…
247:M7.74(神奈川県)
07/08/09 19:35:08.03 FZHRWYAB
頭の位置変えればいいじゃん
248:M7.74(アラバマ州)
07/08/09 21:19:51.58 n+CKLtum
そうそう。頭部を尻横あたりに移植してだな
249:M7.74(神奈川県)
07/08/09 22:00:33.09 hTTr3ed4
「AAを作ったことがない人が無理やり作るスレ」より
37 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/27(月) 02:43:37
ナウシカ
/ ̄ ̄\
i/ ̄\_
L_Y_|]_」_ ____
|・ ・ | | \ | |
| < | | \|_|__ |
| ▽ 人丿/ / ∪
○\_/ ○=、
||_____|| ||_________∧
________________/
250:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/09 22:07:30.67 OrAuWgxT
スカトロ趣味の人、勝組。
食料無くて落ち込むどころか、ウ○コ食べて
しかもドーパミン出しまくり
251:M7.74(静岡県)
07/08/09 22:15:18.91 /7wMQ0cY
クーラーの室内機なんか簡単に落ちてくるとは思えないけどなあ。
冷媒管に、ドレインチューブ、電源コードまでつながっているくせに、大して
重さもないし。
テープで一括りにされてるし結構丈夫だよ?
252:M7.74(樺太)
07/08/10 01:57:26.81 5hh8hc3e
携帯電話にホイッスルのストラップを付けてみた。
こういう小さな事もいいかな
253:M7.74(アラバマ州)
07/08/10 11:38:50.71 TQnTcIQ/
>>252
俺のは壊れちゃったけど二年ぐらい持ったぞw
254:M7.74(catv?)
07/08/10 13:29:13.43 4KFTMUfy
100均のホイッスル付けてる。
当たり外れがあるけど、ちゃんと店で吹いて確かめたし大丈夫。
255:M7.74(catv?)
07/08/10 15:06:14.12 xW5tGn64
売り物の笛を次々吹いてみたワケ?
256:M7.74(アラバマ州)
07/08/10 17:16:49.99 TQnTcIQ/
>>254が可愛い男の子だったりしたらいーんだが、そうでなければ最悪ですよね。
プンプン!!
257:M7.74(千葉県)
07/08/10 17:17:10.36 LEpGv+kq
>>256
同意
258:M7.74(神奈川県)
07/08/10 17:32:20.85 0/RO74QE
ウホッ
259:M7.74(京都府)
07/08/10 19:20:27.59 z9WNyP5a
そんなこといちいち気にしていたら、
プールや海なんて(ry
260:M7.74(アラバマ州)
07/08/10 19:33:54.54 Pi7oCFtU
少年の生足を水中からながmうわなにをすrやウホッ
261:M7.74(東京都)
07/08/10 23:25:12.84 M1SFUWct
>>254が可愛い女の子だったりしたらいーんだが、そうでなければ最悪ですよね。
ハァハァ!
262:M7.74(アラバマ州)
07/08/11 00:11:33.58 Srn3czeK
>>261
おいおい、変態かよ。
263:M7.74(樺太)
07/08/11 02:07:50.65 /a7L79dE
ホイッスルEコールが良いよー、と某サイトで見たので買ってみた
カバンに入れたら、どこにあるのか解らないくらい底の方に埋まってる
264:M7.74(東京都)
07/08/11 05:15:01.56 AeQpqqtu
>>263
どんなのだろうと思ってググッたら自分が持ってる奴だったw
家の鍵に付けてるけど、薄いからゴツゴツしなくて良い気がする
265:M7.74(神奈川県)
07/08/11 07:34:31.82 a7rGWumz
,-'"ヽ ∩___∩
/ i、 _,、 | ノ ヽ
{ ノ "'" "'"'"/ ● ● |
/ | ( _●_) ミ
/ 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_
i \ ヽノ / \ /
/ `ー-ー'" } < ニャーン! >
i' /、 ,i / \
い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
/'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ /
/ /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____
_ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/
/__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
266:M7.74(新潟県)
07/08/11 12:05:22.46 BMnpojle
非常持ち出し用の保存食だけど猫缶なんてどーかな?
動物用に味付けは薄くなってるしゼリーぽいのは水がなくてもイケそう
プレミアムタイプのいいやつなら原料も安心そうだし
もちろん中国産は避ける方向でw
267:M7.74(神奈川県)
07/08/11 12:07:11.05 +sh2OZZf
>>266
欲しがる人いなさそうだから目の前で食べても安心だしな
268:M7.74(神奈川県)
07/08/11 12:08:11.92 Nn1Ym7y7
>266
人間用のがあるんだからそれ食え。
猫と人間じゃ必要とされる栄養素のバランスが違う。
緊急救命用(ER3など)だったら水も要らん。
269:M7.74(京都府)
07/08/11 12:31:21.80 cd+nbB1s
それ以前に、まずくて食えたものではない。
270:M7.74(新潟県)
07/08/11 12:36:58.04 BMnpojle
>>267
その発想なかったわw
おま、天才www
>>268
いぁ、自分ちの猫用にたくさんストックあるから
いざとなったらそれを、なんて考えてたんだw
ラベルみるとソコソコいいバランスぽいよ?
まぁ少なくとも焼鳥缶よりはw
271:M7.74(神奈川県)
07/08/11 12:41:33.62 Nn1Ym7y7
まあ猫の食い物食いたい基地外は別に止めないけど、
人に勧めるのはやめような。
272:M7.74(アラバマ州)
07/08/11 12:43:01.21 56D3cLDt
ネコ缶ぽいラベル巻いときゃ欲しがられないって事か!
実際やるのはアホらしいかも知れんけど、使えるぜ!!
273:M7.74(新潟県)
07/08/11 12:48:12.58 BMnpojle
>>271
ごめ。
オレ、うちの猫タンに新しいフードあげるときとりあえず自分で味見してみる基地外w
プレミアムのは塩味薄いだけでまぁうまいよw
274:M7.74(千葉県)
07/08/11 13:34:59.90 ACwaL7Ev
>>273
猫飼っているけどさすがに引く
275:M7.74(アラバマ州)
07/08/11 13:36:32.19 Lv+vnSZ/
キャットフードもドッグフードも
味付けは最終的に人が食べて決めてるんだけどな
276:M7.74(神奈川県)
07/08/11 13:45:31.12 KdcgnODn
猫缶犬缶の材料は病気とかで死んだ家畜の肉だからなぁ。
277:M7.74(神奈川県)
07/08/11 13:48:30.21 +sh2OZZf
>>276
デマを流すなw
猫缶食う話はTVのバラエティでもやってたぐらいだ。
食っても問題ないがおすすめはしないというコメントだった記憶がある。
278:M7.74(愛知県)
07/08/11 14:38:50.55 Utu/BjR8
あながちデマではない
事故牛(病気とかで弱った牛)と呼ばれる類の牛で、ギリギリ自分で立ち上がれるような
牛がペットフードに使われるって聞いた
立ち上がれないような牛は問題になった事があるので使わないらしい
279:M7.74(神奈川県)
07/08/11 14:42:42.52 +sh2OZZf
>>278が聞いたとか出所不明な情報を流すなと言うことだろw
280:M7.74(新潟県)
07/08/11 14:47:43.34 BMnpojle
まぁ、自分の意見を通したかったらソースに基いて意見しなくては、ね
~て聞いた、とか、~らしい、ではね
出所不明の怪情報は地震板の名物みたいなものだけどw
281:M7.74(アラバマ州)
07/08/11 15:09:42.36 56D3cLDt
世紀末ミミズ伝説・マクドのパテ
よりはあり得るかと。
らしい(笑
282:M7.74(神奈川県)
07/08/11 16:10:27.02 J4LH1Q/b
ペットフードって規制無いからね。
怖いよ。
283:M7.74(catv?)
07/08/11 16:24:10.03 HYcbyVkO
日本の国内メーカーだと風評被害だけで潰れるし
人間用よりペット餌の方が
消費者の目は厳しいんじゃね
鶏肉系缶詰めは醤油でも追加すれば
人間でも食えるな
魚系はパス 生臭くてダメ
ドライフードは食えない事はないが
何かの増量材として使うならいける
284:M7.74(神奈川県)
07/08/11 16:37:45.66 J4LH1Q/b
このあたり読むと・・・
URLリンク(www.angele-jp.com)
どうだろね。
285:M7.74(神奈川県)
07/08/11 20:53:31.54 KdcgnODn
実家が酪農やってるけど、病気で死んだ牛
死にそうな牛は業者が引き取りにくるよ。
ペットフードの材料になるのはマジ。
286:M7.74(東日本)
07/08/11 21:19:49.99 +lpI58Ob
缶詰にできるだけの量が揃えられるのかどうか。
287:M7.74(神奈川県)
07/08/11 21:33:59.77 J4LH1Q/b
きちんと法律のある人間用でも問題勃発してんのに
家畜餌の方が信用できるってどんだけ~
288:M7.74(東京都)
07/08/11 23:50:57.48 lUnOAwQr
人間も食える、というペット用の缶詰ある?
289:M7.74(樺太)
07/08/12 00:14:40.47 3C00OonL
ペットフード30日間生活
290:M7.74(神奈川県)
07/08/12 00:23:12.54 5/lZ22x3
何のスレだw
291:M7.74(アラバマ州)
07/08/12 05:41:52.58 +9bEetBh
被災時にいかに理不尽な怒りを買わずに、餌もとい食料を確保するかが焦点ではないですか?
292:M7.74(アラバマ州)
07/08/12 08:18:44.40 pJXqplkO
ペットで豚か牛を飼っとけば問題解決のような
目の前でさばかれたら一般人は食欲無くすだろ
293:M7.74(東京都)
07/08/12 12:42:58.50 2IcNprdu
クマネズミって食える?
ペットのネコがよく食わえてもって来るんだけど。
294:M7.74(東京都)
07/08/12 12:57:57.92 E93bwffC
【毒男】身近で食べられる野生の生き物【貧乏】
スレリンク(jfoods板)l50
【ジビエ】野生の肉類【野肉】
スレリンク(food板)l50
食べられる雑草
スレリンク(okiraku板)l50
食べたらうまい野生動物
スレリンク(wild板)l50
【食料】食べると一番美味い動物は何だ?
スレリンク(wild板)l50
【ヘボ】スズメバチを食べる【オオスズメバチ】
スレリンク(wild板)l50
食える昆虫、食えない昆虫
スレリンク(wild板)l50
295:M7.74(コネチカット州)
07/08/12 19:10:11.45 86ZB5gtZ
水の確保を自然水から、てのも相当、難しそう。
多摩川の最上流では飲めることは飲めるが煮沸が必要、と昨日アンジャッシュが体験レポしてた。
野生動物の糞で大腸菌が検出されるとか。中下流は生活排水の汚染があるし。
296:M7.74(愛知県)
07/08/12 20:50:22.00 cBeT05Sf
>>295
お、お前らは川の水を飲むのか……。
普通にミネラルウォーターを備蓄しておけよ。
297:M7.74(コネチカット州)
07/08/12 21:02:17.84 6Z/iEyy7
ずいぶん、ハードなレベルになってきたな
298:M7.74(神奈川県)
07/08/12 21:03:32.19 fVLRWKu6
猫缶を食い川の水をすするって…紛争地帯に潜入してるんじゃないんだからね
299:M7.74(東日本)
07/08/12 21:18:43.16 ABEKyxUd
備蓄ったって限界があらあな。最終的に頼れるのは己の肉体のみ。
300:M7.74(アラバマ州)
07/08/12 21:40:09.44 cb6t0ftQ
猫缶でも中国製は避ける優しさに泣けた
301:M7.74(愛知県)
07/08/12 22:36:10.76 cBeT05Sf
水3日分も備蓄できんのか。2リットルのペットボトル水6本1箱ぐらい部屋に置いとけよ。
それすら出来ないというのは、少し問題だぞ。安いのなら1箱600円ぐらいで買える。
さあ、買いに行け。今すぐにだ。
302:M7.74(神奈川県)
07/08/12 22:51:15.87 5/lZ22x3
1週間以上を想定してるんだろう
首都圏じゃ三日後に給水車が来てもそのあとまた来ないかもしれないし
303:M7.74(神奈川県)
07/08/12 23:04:24.88 46tLfo3g
そもそも首都圏じゃ水が飲める河の近所に住んでる人の方が少ないだろう
304:M7.74(アラバマ州)
07/08/12 23:05:41.65 8ykCj/p7
首都圏の場合は最低一週間だよな
被害が新潟よりはとてつもないのはわかるでしょ
305:M7.74(神奈川県)
07/08/12 23:23:35.10 46tLfo3g
逆に首都圏に地震が来ても
田舎の原発は大丈夫だから電気は心配ないな
306:M7.74(神奈川県)
07/08/12 23:27:56.32 46tLfo3g
首都圏の人間は田舎と違って自分勝手だから、
水や食料で奪い合いになるだろうね。
人間が一番怖い。
307:M7.74(神奈川県)
07/08/12 23:43:43.89 5/lZ22x3
>>303
猫缶食うぐらいだから煮沸ぐらいで飲んじゃうよw
308:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/12 23:47:55.71 0dGlBzu8
暴動がおきて酷い状態になるでしょうね。
東京直下だったら一週間たっても給水車だってたどり着くかなぁ… 想像を絶する悲惨な地獄をみると誰もが思ってるでしょうね。
因みに私の家は水食料は家の中にはおかずに庭に置いてあるよ。家潰れた事考えて。
309:M7.74(千葉県)
07/08/13 00:19:40.87 SJXWeBM+
井戸が枯れたら、海水を分留して飲もうかな。燃料は山でどうにかなる。
310:M7.74(長野県)
07/08/13 01:30:25.54 k+wdUjMf
転勤で田舎に引っ越してきて
あまりののどかさっぷりに辟易していたけど、
すぐ傍に畑はあるし名水はあるし家畜はいるしで
万が一の時は安心だなとオモタ。
311:295(コネチカット州)
07/08/13 07:35:52.42 qPtlTmRJ
このスレ来るくらいだから、食物も水も備蓄はガッツリしてんのよ。
飲用水の箱は6本入り三箱、生活水用には空き容器に水道水詰めたのを数十本。
給水車が来た時の水ポリタンクもある。>>301
でも数日で費消するだろうし、もしも給水車が来るのが遅れたら?と、不安がよぎり。
ついサバイバルモードで川の水について考えてみた。
雨水泥水も濾過する緊急用浄水器買おうかな・・・。
312:M7.74(catv?)
07/08/13 08:35:48.03 sMQ1thfP
とりあえず、風呂桶には水を入れておく、だな。
あと水洗トイレの水タンクも、水源としては使える。
あそこは常に新鮮な水が供給されているからな。
ただし、タンク内は定期的に洗浄する必要はある。
とうぜん”○ルーレット”類似品の使用は不可。
313:301 (愛知県)
07/08/13 10:18:09.94 XI90aIL2
水についてだけど、名古屋市の場合、応急給水施設や地下式給水栓を、避難所などに設置している。
東京はそこらへん、どうなってんだ?
>>308
>因みに私の家は水食料は家の中にはおかずに庭に置いてあるよ。家潰れた事考えて。
すまん、何をどこに置いてるんだ?
私の家→水 食料→家の中 おかず→庭 これでいい?
314:M7.74(神奈川県)
07/08/13 10:34:03.67 zs6GlGc9
「私の家では、水と食料は家の中には置かずに、庭に置いてある」
315:301 (愛知県)
07/08/13 13:50:13.85 XI90aIL2
>>314
ありがとう。最初に文章見たとき、本当に分からんかったんよ。
結局、水と食料→庭 おかず→置かず ということだな。
よし、夏休みの自由研究は「街の防災対策」にしよう。
316:M7.74(ネブラスカ州)
07/08/13 19:43:17.60 zS+gSy+C
このスレ読んで、震災後に柏崎から猫が消えた理由がわかりました
317:M7.74(東日本)
07/08/13 20:15:17.02 42sr76d5
>>313
東京では区立公園の地下に上水道と直結した水槽を用意して
常に新しい水が貯水されるようになっている。目黒区の公園では
井戸のような手動ポンプが併設されていた。
318:M7.74(東京都)
07/08/13 21:23:39.44 55x272KC
>>138
URLリンク(www.yodobashi.com)
最後のLが抜けてる
319:308(ネブラスカ州)
07/08/15 00:06:36.99 cQtmMhUo
313さんわかりずらい文でごめんなさい
314さんありがとう
320:M7.74(東京都)
07/08/15 08:28:21.60 R3hvq6qV
自分は極度のヒッキーだから、非常食もミネラルウォーターも
全部お取り寄せにして、いつでも出せるところに置いてる。
どうしても避難しなきゃならない時のために、家にあったスポーツバッグに
自作の救急キットと食糧2日分入れて、これもすぐ出せるところに置いてある。
燃料は缶入りの固形とエスビット(固形燃料はふたつ余分に用意)。
非常食でよかったのは、缶詰のソーセージとラーメン缶(味噌味の出汁が好み)、
パンの缶詰(3年保存)に、おでん缶、オイルサーディンかな。
オイルサーディンは輸入物ならトマトソースのもあって美味しい。
個人的にはたまに100円均一で見かけるホッケの塩焼き缶詰も好きだな。
滅多にしないけど、外出用の鞄にはなんとか救命食ってのと、飲んでも飲まなくても
ボルビックの500mlを1本入れてる。
この時期に大きい地震とか来たら、まず水がないと身が保たない。
できれば来てほしくないし、来たとしても家から出るのはなるべく避けたいよ。怖いし。
猫缶の話が出てたけど、いざとなれば猫缶は犬缶より臭わないから食べやすいと思う。
肉ものより魚ものを選ぶと味つけ次第では美味しく食べられるんじゃないかな。
火を通すのは絶対条件。マッドマックスじゃあるまいし、まんま食べるのはね…。
321:M7.74(神奈川県)
07/08/15 09:56:31.41 bzlupHrg
皮下脂肪も貯めとこうかな・・・
322:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 11:18:15.68 uR5VHpTy
>>321
メタボ・フラグ立ちますた。
323:M7.74(アラバマ州)
07/08/15 11:19:36.04 iXQJfutG
>>321
普段から小食の人が餓死するよりも、ピザデブが餓死する方が早い。
324:M7.74(埼玉県)
07/08/15 11:54:38.55 RgmyeK5v
>>321 ラクダかよ・・・
325:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 12:09:50.67 vUbkkjML
むしろ日頃から摂生して、余計な脂肪や医薬品、医療器具はできるだけ無しで過ごせるよう心がけるべし。
そうでないと、川に水汲みにもいけないじゃないか。
レッツサバイバル!
326:M7.74(神奈川県)
07/08/15 12:27:17.81 bzlupHrg
そうなのか・・・
ガリだから貯めたほうがいいのかと本気で思ったんだけど
やめときます( ;∀;)
327:M7.74(富山県)
07/08/15 13:04:48.75 0Th84/Ik
URLリンク(homepage2.nifty.com)
人間40日断食しても生存できるみたいだ
まぁ一般の人は死ぬと思うけど・・・
328:M7.74(コネチカット州)
07/08/15 14:00:56.78 vUbkkjML
>>327そうそう、実は飢えで人はなかなか死なない。
むしろ渇きが命取りなのは、この暑さでみんなも実感できるだろう。年寄り乳幼児だと、もっと重大。
川に水汲み、給水車にタンク持って往復、爺婆赤子の給水手伝い、くらいは見られるように、体力維持に努めよう。
329:M7.74(東京都)
07/08/15 14:06:25.06 669y9HS8
神戸の時に給水車が大変だった話を聞いてるので
キャンプ用の水タンクと運搬用台車は買った。
でもマンションの9階なのはどうしようもない…
330:M7.74(東京都)
07/08/15 14:36:20.04 O8r2+BpN
>>329
管理組合で滑車でもつけたら?
どっかのマンションで付けてたのをテレビで見たことがあるような。
331:M7.74(catv?)
07/08/15 18:06:13.17 T0GIfGkH
>>329
っ[背負子]
332:M7.74(千葉県)
07/08/15 20:39:44.03 zjyEgGc/
>>329
うまくいけばうまくいけば1階になるかもしれない
333:M7.74(東日本)
07/08/15 21:53:14.41 TsdX6rrt
>>329
1,000円くらいで売ってるキャリアカートを用意してるよ。
付属のゴムストラップがちょっと頼りないけど。
3輪キャリーカートなら階段をそのまま上れる。
334:M7.74(アラバマ州)
07/08/15 22:07:37.10 b/87745F
五階建ての一階なんだけど潰れちゃうのかなぁ、、
そんな時の為に備蓄をどこに置こうか
庭に置いてもそっちに崩れたら取れないし
ベランダにも置くかね
335:M7.74(アラバマ州)
07/08/15 22:10:46.38 iXQJfutG
>>334
一階特権の庭ないの?
336:M7.74(愛知県)
07/08/15 22:14:37.73 XnwMgBdW
>>334
ベランダだけが落ちるかもしれない。おかずだけは庭に置いとけ。
337:M7.74(アラバマ州)
07/08/15 22:40:50.36 b/87745F
庭あるけど倒れたらどうなんのかなと、、
一応両方に準備しときます
338:M7.74(岩手県)
07/08/15 22:44:19.57 2kPWmt+e
>>336
スタッフがおいしく戴きました ⊂(゜∀゜*)
冗談は置いといて、貸し倉庫を使うというのも有りっぽいけどな。
大震災で業務麻痺しちゃったらダメだけどさ。。。
339:M7.74(アラバマ州)
07/08/15 22:51:22.44 iXQJfutG
>>337
5階建て程度ならアレだ。
嫌な話だが1階部分がぺしゃんこに潰れるだけの可能性大。
揺れたら逃げようね…
340:M7.74(catv?)
07/08/15 23:10:06.54 T0GIfGkH
阪神大震災では、中途の階が潰れた例もあり。
341:M7.74(神奈川県)
07/08/15 23:18:56.91 bzlupHrg
3階建ての3階住人。
窓から飛び降りても死なない程度の高さにしか住めないよ・・
そして一階に大家さんが住んでるから
丈夫にできてるんじゃないか・・と考えている。
342:M7.74(樺太)
07/08/15 23:48:12.98 WvkQs/YI
生き埋めとか嫌だな…
こればかりはどんだけ準備してもしょうがないか