07/04/29 05:06:52.93 UAoSQHqq
◆ 過去スレ:スレを見るには●(2ちゃんねる Viewer)が必要です
------------------------------
【備えあれば】防災グッズを語るスレ【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災グッズを語るスレ2【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ3【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ4【憂いなし】
スレリンク(eq板)
非常用持ち出し袋の中身をあらいざらい書き出すスレ
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ5【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ6【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ7【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ8【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ9【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ10【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ11【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ12【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ13【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ14【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ15【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ16【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ17【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ18【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ19【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ20【憂いなし】
スレリンク(eq板)
3:M7.74(兵庫県)
07/04/29 05:07:09.07 UAoSQHqq
【備えあれば】防災用品・非常食スレ21【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ22【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ23【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ23【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ24【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ25【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ26【憂いなし】
スレリンク(eq板)
【備えあれば】防災用品・非常食スレ27【憂いなし】
スレリンク(eq板)
4:M7.74(兵庫県)
07/04/29 05:07:52.15 UAoSQHqq
<よくループする話題>
・《刃物の携帯について》
災害対策であっても、刃渡り6cm以上の刃物を常時携行することは、銃刀法違反となる可能性が高いようです。
刃渡り6cm未満の場合も、軽犯罪法違反とされることがありますが、明確な基準はなく、
現場の警官の裁量に委ねられているようです。
その為、このスレッドで答えが出る問題ではないので、刃物の携帯については各人が自己責任で判断しましょう。
・《エマンジェンシーブランケットについて》
最近防災セットに必ずといっていいほどついてくる、アルミを蒸着したシートです。
軽く、折りたたむと手のひらサイズになり、毛布3枚分の暖かさと言われています。
反面、使用時の音がうるさい。風が吹き抜け寒く感じる。結露する、などの欠点もあります。
是非の議論は避け、長所と短所をよく理解し自己判断で導入を決めましょう。
・《キズの消毒の是非について》
消毒薬を使わない外傷の治療法(閉鎖療法=湿潤療法)が存在します。
参考:URLリンク(www.wound-treatment.jp)
主なメリット:キズの治りが早いとされる。
主なデメリット:一般的な方法ではない。水がそれなりにたくさん必要。
このスレで消毒の是非について議論することは、お医者さんでもないので不毛かと思われます。
なお、消毒薬は備蓄品に入れておいて損はありません。やけど等にも使えます。
5:M7.74(兵庫県)
07/04/29 05:08:28.33 UAoSQHqq
一:風呂おけに水はっとけ。
二:非常食はお粥がオススメ。
三:強烈な地震が来たらすぐに退却汁。そのために準備はしとけ。
四:怖がる前にまず行動。
※風呂おけに水の件について補足
断水時でも水洗トイレを使用可能にするためにも絶対必要。
お風呂を洗うのは夕方にして、それまでは水をはっておくこと。
いざとなれば、濾過して煮沸して飲むことだって出来る。
●《警告》!!幼児がいる場合転落事故に注意!!《警告》
●追い炊きができる場合、下記の手順で常に綺麗な水を確保可能。
入浴→風呂洗い→水張り→入るときに追い焚きで沸かす
トイレについて
被災時には、トイレの確保が非常に困難となります。
以下の事項に注意しましょう。
一:水がないのに水洗トイレでするな。(当たり前だが詰まる)
【注意】マンションなどの集合住宅の場合は下水が下の階で 漏れないか確認必須。
二:土に埋めるのは、都会の震災では用地が無いため不可と思え。
公園では避難民がテント生活している。
大量の人が無秩序に埋めると伝染病の危機、土壌汚染に繋がる。
三:川に捨てるな。
災害時では特に下流で水を使う人がいることを忘れるな。 (汚染、伝染病の危険)
四:立ちションはできる限りするな。(関東震災で1000万人が毎日立ちションをしたら?)
五:ゆえに、積極的な自力による糞尿処理が必要。
六:非常事態につき状況によって柔軟に対処するように。
◆<用意すべきトイレ防災用品>
●下水使用不可のトイレ時、家庭用品で役に立つもの
(新聞紙、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ティッシュ、)×下水流せない日数
空いたペットボトル(小水詰め用)、漏斗、レジャーシート 、
懐中電灯(夜間時確実に目標にするため)
●特別に用意して確保できる物
簡易トイレ(おまるなど)、 携帯トイレ(折りたたみから、ポケットに入るものまで)
凝固剤(高吸水性ポリマーなど)、尿吸収シート(オムツ、ペット用など)、シリカゲル入り砂(猫の砂など)
水(お風呂の汲み置き、防火用水など常備していたもの)(注)下水が使用できる場合
目隠し用簡易テント
被災時のトイレ対策は、議論された結果をまとめましたので以下を参照してください。
URLリンク(www.geocities.jp)
防災と地震 防災用品、非常持ち出し品、非常食や非常用備蓄品など
URLリンク(www.superkireizuki.com)
6:M7.74(兵庫県)
07/04/29 05:09:01.58 UAoSQHqq
●枕元に準備するもの(就寝中の被災に備えて)
○靴(スリッパでも可)
○懐中電灯、LEDライト、サイリウム
○ホイッスル
●一次避難防災用具(緊急避難用)
○ホイッスル
○懐中電灯、LEDライト、サイリウム
○小型ラジオ(アナログ選局のモノラルラジオが電池持ちがよい) (ラジオの周波数を貼っておくと便利)
○ヘルメット、 防災頭巾、帽子
○携帯電話
○地図‥自分の住む県くらいの広さをカバーし、細かな道がわかるもの
職場<->自宅の地図(帰宅経路の確認用)
緊急避難場所を書き込んでおく
○筆記用具(油性マジック・ボールペン・メモ用紙になるものなど)
○コンパス
○皮の手袋、軍手
○マスク 《【注】火災の場合は「防煙マスク」>「防塵マスク」》
○ゴーグル (曇り止めがついた水中眼鏡など)
○雨具、アルミ製の防災ブランケット、使い捨てカイロ
○ナイフ(ツールナイフ)、缶切り
○ガムテープ (フィルムケースに4~5m巻いておくとコンパクトになります)
○ライター、ろうそく 、マッチ(ろうそく、マッチの場合はビニールに包む)
○お金 (万札 2枚 千円札 20枚 百円玉20枚 10円玉 20枚)
○保険証(コピーでも可)
○実家などの緊急連絡先
○医薬品 (三角巾・包帯(4号・6号が便利)ばんそうこう(大・小)電子体温計 傷口用の消毒液
常備薬(風邪薬、胃腸薬、痛み止めなど) 、折りたたみの杖)
○簡易携帯トイレ
○保存食 (水(飲料水)1リットル程度 (1リットルで1キロの重さがあることに注意)
(飴、チョコ、アルファ米、シリアルバーなど (最低1日分は持ちたい)
○ゴミ袋(大小)
○バンダナ、フェイスタオル
★小さな子供のいる家庭では
○ミルク
○紙おむつ
○ほ乳ビン
★子供用として準備したいもの
○ネームタグ (本人、両親、自宅、実家、学校、担任などの名前、住所、電話番号を書いたものを本人の体と、荷物の両方に)
○地図 (子供用にわかりやすく書いた略図、町内の地図、駅、交番、学校、避難所の場所、経路を書き記したものなど)
○携帯電話 (GPS位置情報機能付きならなおよし (例)URLリンク(www.asagaku.com))
○ゲームボーイ、好きな絵本、小さなぬいぐるみ‥など子供が普段から大好きなもので携帯性がよいもの
7:M7.74(兵庫県)
07/04/29 05:09:39.40 UAoSQHqq
●二次避難防災用具 (避難に時間のある時、3日程度の期間避難所で生活するための用具)
○非常備蓄品(一人分)
・飲料水 (1リットルペットボトル×3 (これで3キロあることに注意)
・主食 6食分 (パックお粥、アルファ米、カンパン、カロリーメイト‥など
・おかず3食分 (缶詰‥など
・高カロリー食品 (チョコレート、アメ、ビスケット‥など
・調味料 お塩など
・スプーン
○衣類 (下着、靴下 2~3組 )
(スウェット上下、セーター、フリース、タオル‥など)
○トイレ用用具 (携帯トイレ、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ロールペーパー1個‥など)
○防寒寝具 (寝袋、毛布、アルミ製の防災ブランケット)
○電池予備 (懐中電灯、ラジオ用電池、)
○実印、カード、預金通帳、証書、各種保険書
★小さな子供のいる家庭では
○ミルク
○紙おむつ
○ほ乳ビン
★女性の場合は
○生理用品
★ペットのいる場合は
○ペット
○ゲージ、綱
○ペットの食べ物
●長期避難用 (ライフラインが止まったり、長期で避難所で生活する必要がある時)
◆状況を判断して必要なものから少しずつ避難所に運ぶ。せっかく助かった命、無理は厳禁!
◆風邪などで体を壊さないために、布団、寝袋はかさばるが優先順位を上げたほうがよい。
○テント
○小型スコップ
○レジャーシート
○調理道具 (お皿、小型なべ、スプーン、箸、サランナップ(お皿の上に敷いて洗物を軽減)、 キッチンバサミ)
○食料 (お米、インスタント食品、缶詰など)
○燃料 (カセットコンロ ボンベ 固形燃料、灯油 灯油用携帯バーナー(登山用のバーナーはあらかじめ使用して熟練必須)など)
○ドライシャンプー、石鹸、洗面具、洗面器(洗物にも使用する)
○長期用トイレ道具 (トイレ用目隠しテント、新聞紙、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ロールペーパー、漏斗、猫の砂 など)
○ラジオ用ACアダプター、携帯電話用充電アダプター、予備電池
○携帯発電機 (手回し、ソーラー発電機など)
○自転車、カートなど運搬用具
○寝具 (可能なら)布団、寝袋、毛布
○銀行預金 (10万以上の余裕は持ちたい、いざという時は県外へ脱出を)
○水バケツ (給水車の水を受ける。折りたたみ式など携帯性のよいものを)
○洗濯セット (洗濯物ロープ、洗濯バサミ など)
★学生の場合
○教科書
★社会人の場合
○仕事道具
8:M7.74(兵庫県)
07/04/29 05:10:12.03 UAoSQHqq
会社や出勤時に常備したいもの
------------------------------------------------
◆常時携行品
○小型ラジオ(アナログ選局のモノラルラジオが電池持ちがよい)(ラジオの周波数を貼っておくと便利)
○職場<->自宅の地図(帰宅経路の確認用)
○コンパス
○バンダナ
○ウェットティッシュ
○保険証(コピーでも可)
○飴
○多機能ホイッスル
○LEDライト
○100~300mlのペットボトル
○絆創膏
○薬(持病持ちの人)
○雨具(雨合羽が良い)
○マスク(防塵マスクなら、なお可)
○筆記用具(メモ用)
○十円玉10枚程度と二~三千円程度の小銭
※女性の場合
○生理用品
※容量に余裕がある場合
○ペットボトルの水(500㎜l)
○折りたたみ式の杖
○予備用電池
※子供に持たせたい物
○ネームタグ (本人、両親、自宅、実家、学校、担任などの名前、住所、電話番号を書いたものを本人の体と、荷物の両方に)
○地図 (子供用にわかりやすく書いた略図、町内の地図、駅、交番、学校、避難所の場所、経路を書き記したものなど)
◆職場に置いておくと便利なもの
○ペットボトルの水(1l程度)
○靴(靴底が踏み抜き防止になっているとなおよい)
○ヘルメット(最低でも帽子)
○手袋(厚手の皮手袋がよい)
○予備用電池
○防寒着
○乾パンなどの非常食
○携帯の充電器(電池式のもの)
○カイロ
※女性の場合
○防寒用のストッキングや靴下
◆携帯電話にブックマークしておきたいサイト
○地元の行政機関(自分の携帯電話に対応しているか要確認)
○2ちゃんねる URLリンク(c-others.2ch.net)
○NHKなどのニュースサイト URLリンク(k.nhk.jp)
9:M7.74(兵庫県)
07/04/29 05:10:38.78 UAoSQHqq
★赤ちゃん用避難用具
◎赤ちゃんを背負ったときの重さを考え、優先順位をつけ取捨選択しましょう。
(リストの上のほうが優先順位が高と考えるものにしていますが、状況、個々人によって優先順位は変化します)
○水
○赤ちゃんのご飯 ……(粉ミルク、哺乳瓶、離乳食品、スプーン、カップなど)
○赤ちゃんを背負う道具…… (手が自由になるように)
○ネームタグ‥(はぐれても大丈夫なようにを赤ちゃんの身につける)
・緊急時は額や手、足の裏等に 油性マジックで名前を書くだけでもよい
【警告】ネックレス状の首にかけるものは窒息事故の可能性があるので避ける。 ※[注:1]
◆ネームタグに書くもの、入れておくもの ※[注:2]
・赤ちゃんの名前、住所、両親の名前、携帯電話アドレス、遠方の親戚 等の第二、第三連絡先等。 ※[注:3]
・血液型、既往症、アレルギー、かかりつけの病院名 ※[注:4]
・家族の写真 (名前、関係、家族の身体的な特徴を写真の裏に書いておいてもよい)
◆家族が相互に見つけられるように、家族同士、全員の写真を持ち合うのも良い
(他人に見せて探す場合もある)
○赤ちゃん用の薬……(成人用とは強さが違うので注意)
○ハーフケット、おくるみ……(子供用・ひざ掛け用の半分サイズの毛布《アクリルでもフリースでも軽いものがより良い》
くるんだまま移動したりコート代わりに羽織らせたりできる。
○防寒具……(マフラー、手袋など)
○雨具
○肌着、着替え
○タオル
○おしめ
○清拭具……(清拭剤、ウエットティッシュ、ウエットタオル、 ロールペーパー、ビニール袋等)
○ホカロン
○火にかけられるカップ
○加熱器具、ライターなど着火器具
・固形燃料 ・カセットコンロ&ボンベ ・小型バーナー&ボンベ・ ヒートパック など‥
URLリンク(bosailabo.jp)
【警告】ライターは事故防止のため二段式着火になっているものを選ぶ。[注:5]
ライター、ボンベは高温下(直射日光下、夏季車中等)で爆発する可能性が高いので置き場所に注意 [注:6]
○洗剤、洗濯物ロープ、折りたたみバケツ
○帽子などの保護品……(赤ちゃんに何か落下しても少しは大丈夫なように)
○あやす道具
※注1:窒息事故防止の仕掛けのある紐もある 安全ストラップで検索
※注2:情報が多すぎて煩雑にならないように注意し、かつ必要な情報を記入すること。
各々優先順位を考え、必要最低限を取捨選択し記入。
※注3:大規模災害時は連絡先のチャンネルが多いほど伝わりやすい。
また、遠方の親類の方が連絡がとりやすい場合がある。
※注4:重度のアレルギー等、生命にかかわる情報は忘れずに書き込む。
※注5・6:点火方式が1段階式のライターは、衝撃や周囲にある物体に接触して点火してしまうことが考えられる。
防災具は長期間置きっぱなしであることが多いので、事故の確率が高い。
可燃性の高圧ガスが充填された危険物であることを忘れず 「直射日光や50℃以上の高温の場所を避けること」。
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
10:M7.74(兵庫県)
07/04/29 05:10:59.43 UAoSQHqq
手回しラジオについて
災害用手回しラジオですが、あれはハンドルがけっこう重いです。
被災生活で疲れてる時に情報収集のたびにハンドルを回さないといけないのは
体力を消耗してしまうだけかもしれません。
手回しラジオは乾電池式の予備ぐらいに考えておくといいと思います。
持ち物について
雨具を持ちましょう(両手が使えるカッパが良い)。
避難所が危険になった場合、別の避難所に移動することがあります。
雨や雪が降っていると体力を消耗するので雨具は必要です。
寒さを防ぐためのページURLリンク(www.superkireizuki.com)
ガムテープ・ビニールテープは何かと便利。
必要に応じて女性用生理用品も(まあ、女性は言われなくても気付きますね)。
ガラス飛散防止フィルムについて
上手に貼れない人、大きいスクイージーを用意すれば簡単です。
100円ショップで、ガラス掃除用のスクイージーが売っています。
コツは、貼る前に周囲までよく掃除して汚れやホコリを徹底的に落とすこと。
ガラス表面、フィルム接着面がべったり濡れるぐらい霧吹きで水をかけること。
2人でやると楽だろうけど、1人でもできます。
※貼り方の参考になるサイト。
URLリンク(www.sunmaruko.co.jp)
※豆知識
非常用持ち出し袋は、できれば2セット用意しておきたいです。
慌てて持ち出せなかった上に家屋が倒壊して取り出せなくなったことも考え、
戸外の物置の中や、自動車のトランクなどに1セット置いておくと安心です。
また、避難所に行かなくても済むとき、停電しているとファンヒーターなどは
使えません。昔ながらの石油ストーブがあると煮炊きにも使えて便利です。
物置に放り込んでおくといいかもしれません
11:M7.74(兵庫県)
07/04/29 05:11:23.62 UAoSQHqq
◆ 燃料の保存方法と保存限界期間
------------------------------
★ガソリン
何もしないガソリン:2ヶ月
燃料劣化防止剤を使用したガソリン:12ヶ月
完全密封したガソリン缶:3年
☆保管方法
消防法適合のガソリン専用金属製容器に入れ、しっかりとふたを閉める。
直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。
液漏れを起こしたガソリン携行缶の事例(埼玉県生活科学センター)
URLリンク(www.kurashi.pref.saitama.lg.jp)
ガソリン等の容器の詰め替え(流山市消防署)
URLリンク(www.city.nagareyama.chiba.jp)
★灯油
使用期限の目安:1シーズン
☆保管方法
色付きの灯油用ポリタンクに入れ、水やゴミなどが入らないようしっかりとふたを閉める。
直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。
やむを得ず直射日光にあたる場所で保管する場合は、黒いゴミ袋などで覆って紫外線を遮断する。
※保管状態によっては数日で変質する場合がある。
灯油の給油と保管についてQ&A (日本ガス石油機器工業会)
URLリンク(www.jgka.or.jp)
URLリンク(www.jgka.or.jp)(変質灯油での燃焼実験)
★カセットコンロ・ボンベ
使用期限の目安:ガス漏れするまで使用可能
※中のガス自体は変質しないが、サビが発生している場合は早めに使い切ること。
☆保管方法
キャップを閉めて40度以下の涼しい湿気の少ない場所で保管する。
カセットこんろ・ボンベQ&A(日本ガス石油機器工業会)
URLリンク(www.jgka.or.jp)
◆ その他の備蓄品の保存限界期間
------------------------------
交換期間(交換するとよい目安の期間) 、保存期間(保存するのに限界とされる期間)
限界期間(ここまでなら ぎりぎり生きていくために使える期間)更新
★ 水(交:3日(1~2ヶ月)、保:1~2週間、限:1年)
URLリンク(www.city.toyama.toyama.jp)
URLリンク(www.water.city.nagoya.jp)
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
URLリンク(www.city.yokosuka.kanagawa.jp)
★ ミネラルウォーター(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
★ 保存食・缶詰め(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
URLリンク(www.nisshin.com)
★ 固形燃料の缶詰め(市ぬまで)
12:M7.74(神奈川県)
07/04/29 18:20:28.04 fzcNzgAy
>>1
乙
13:M7.74(愛知県)
07/04/29 23:06:10.92 jisUeRGU
>>1
乙華麗
14:M7.74(アラバマ州)
07/04/29 23:48:03.26 mIFrOxhP
>>1 ~ >>11
乙!!!!!
15:M7.74(千葉県)
07/04/30 07:09:58.27 gM7pI293
とりあえずミネラル
16:M7.74(愛知県)
07/04/30 17:04:09.16 6ZbLhdcw
非常持出袋といえば
URLリンク(www.ai21.net)
17:M7.74(東日本)
07/05/01 03:48:38.29 c2ai//d0
どこの自治体でもだいたい3日程度の飲み水と食料の確保を呼びかけてる。
ここのトップページにショートカットがあるから調べてみれば?
自分の住んでる場所の防災対策くらいは頭に入れておいても損はないと思うよ。
URLリンク(sonae.harisen.jp)
18:M7.74(アラバマ州)
07/05/01 19:13:51.61 05GGWggV
そなえあればうれしいな
19:M7.74(東京都)
07/05/01 23:10:08.43 WoUGadVb
お前ら前スレ埋めろよ
20:M7.74(糸)
07/05/01 23:12:12.80 d0JDFuRA
そなえあればうれないし…
21:M7.74(アラバマ州)
07/05/02 03:09:04.14 5cynXL1P
>>19
ある人曰く
前スレを埋め立てる行為も荒らし
22:M7.74(アラバマ州)
07/05/02 16:54:52.05 sttqDsao
そなえあばれうれないし
23:M7.74(東京都)
07/05/03 18:24:32.29 N7GErao6
昨日から防災リュック作り始めました
ロープって災害時どんな状況で使うの?
100均に『バイクロープ』とかゆうのん売ってたけど
あんなんでいいのかなぁ?
24:M7.74(catv?)
07/05/04 04:07:23.09 dCr6xqrC
>>23
災害時のロープの使い道ですか?
いよいよ最後、と言う時に首をくくるんです・・・
と言うのは冗談で、木に結んでシートで屋根を作ったり、
避難所内で場所をとったり、物干しにしたり・・・
色々ありますよ。
とりあえず、3~5ミリぐらいの太さの綿のロープが、
数メートルあればいいんじゃないかな?
25:M7.74(catv?)
07/05/05 01:36:13.72 FHpsrwHo
ロープとゆーより
丈夫な紐という認識でよろしいか?
26:M7.74(西日本)
07/05/05 03:32:16.72 wB+/jk51
通常「細引き」と呼ばれるタイプの紐でよろしいかと。
引っ張って伸びない、よじれない、でも柔らかくて縛りやすいのが良いよ。
ウチは15mのパラコードというのを使ってる。靴紐が切れた時の流用に
使いやすい。長さは物干し5m、手荷物をまとめて縛る1m、シート張り5m、
その他で10m前後は欲しいかと。最低でも5m。
ちなみにパラコードは人を支えるほどの強度が無いから高所からの脱出
に使えないよ。
27:M7.74(catv?)
07/05/05 15:19:50.36 FHpsrwHo
了解
28:M7.74(岡山県)
07/05/06 09:00:49.75 FKCiYk2k
久々に非常食の賞味期限をチェックしてみたら
半年前に期限が切れてる・・・
缶入りパンが10個くらいあるので捨てるのももったいないから食べてみたらおいしかった。
今のところ体調に異常はない。
また買い足していかなければ・・・
29:M7.74(コネチカット州)
07/05/06 17:03:26.61 cNDgcuMu
非常食なんて日保ちするように、考えて作ってあるから、
半年くらいどうって事ないさ。1年すぎると変化しだすくらいじゃないかな?
漏れは期限が3年過ぎたアークスリーを食べて、水飲んだけど、全然平気だった。
ただ、人にもよるから、半年か1年が限界と思ったほうがいいと思うよ。
30:M7.74(catv?)
07/05/06 18:03:49.71 ldQJ0ucC
缶詰めパンなんて5年くらい
賞味期限過ぎても無問題
31:M7.74(静岡県)
07/05/06 18:21:06.53 tpNHqn4+
そんなの保存環境に拠ってかわるだろ
32:M7.74(東日本)
07/05/07 08:47:37.51 DDQNkgFf
>>1
よくも使えないリンク先、これだけ集めたなあ
しかも勝手にテンプレいじくってスレ主気取りかよ
次スレから元に戻せよ
33:M7.74(長屋)
07/05/07 16:06:27.30 MfI1HzG4
32のIDが神すぎるな。まんまそれだw
34:M7.74(千葉県)
07/05/07 22:31:42.16 oMj0h/2b
前スレが995までしか取得してないのにdat落ち/(^o^)\ナンテコッタイ
35:M7.74(catv?)
07/05/08 02:57:53.37 H6XFI/is
995 名前:M7.74(千葉県)[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 10:09:19.64 ID:L00RR10D
安全靴これ最強
996 名前:M7.74(西日本)[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 11:21:10.90 ID:EWXptj2l
使い捨て前提の安全靴に踏抜き防止インソールを入れたらまともに
歩けない希ガス。探せば高機能なのもあるのかな。高そうだけど。
997 名前:M7.74(東京都)[] 投稿日:2007/05/06(日) 14:31:44.47 ID:rUQ8hgv4
次スレ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ28【憂いなし】
スレリンク(eq板)
998 以降コピペ 特に意味なしなので略
36:34(千葉県)
07/05/08 17:26:31.90 FUOVQpxh
>>35
thx
37:M7.74(東京都)
07/05/08 19:12:23.67 lvnT2WV1
>>11
>カセットこんろ・ボンベQ&A(日本ガス石油機器工業会)
>URLリンク(www.jgka.or.jp)
テンプレのこれってリンク切れしていないか?
38:M7.74(静岡県)
07/05/08 22:14:09.18 hucNwfXn
ほんとだどんな内容だったっけ?
39:M7.74(東京都)
07/05/09 10:53:06.67 R0ywamtX
ここいらへんでいい?
日本ガス石油機器工業会 消費者の皆様へ
URLリンク(www.jgka.or.jp)
東海製品Q&A
URLリンク(www.vesta-tokai.co.jp)
URLリンク(www.vesta-tokai.co.jp)
40:M7.74(catv?)
07/05/09 11:08:40.55 xlnJ4Yrv
URLリンク(www.jinro.co.jp)
URLリンク(www.jinro.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
∧_∧
<丶`∀´> これの事二カ?
( )
| | |
〈_フ__フ
41:M7.74(東日本)
07/05/09 12:08:51.35 oM6LuaIX
>>32
同意 >>1のリンクほとんどイラネ
42:M7.74(千葉県)
07/05/09 17:13:21.23 6hB10Ah3
>>1へ
てんぷれをへんこうするときは、じぜんにそうだんしましょう。
43:M7.74(catv?)
07/05/09 21:34:54.49 VsC3H5RV
>>40
帰れ!!(AA略
44:M7.74(千葉県)
07/05/10 08:47:51.01 2VYG8kfq
とりあえず前スレのログを貼っておきますね。
元のテンプレでスレ立て直すときにでも利用してください。
URLリンク(makimo.to)
45:M7.74(東日本)
07/05/10 12:44:44.24 xLpuzPgO
>>44
スレ主気取りで勝手にテンプレ改悪したことを
不愉快に思ってる者がいるんだが挨拶も無しかよ
救いようのないクズだな
46:M7.74(コネチカット州)
07/05/10 12:46:09.05 aKjpMtFI
レスキューフーズⅡ型、買いました。
容器や水を用意しなくても、温かいご飯が食べられるとの歌い文句で買った。
クルマの中にはアークスリーがあるから、家の備えに買ってみた。
出番が無いのが1番いいんだけどね。
47:M7.74(千葉県)
07/05/10 12:56:23.15 2VYG8kfq
>>45
せっかく地域名が表示されるようになったんだから見てくださいな。
>>46
火を使わずに15分で温かい“栗五目ごはん”と“つくねと野菜のスープ”
保存期間約3年ってやつだね。
URLリンク(rescuenet.jp)
一食1000円でご飯とスープ付きか……非常食としては結構良い感じだね。
48:M7.74(神奈川県)
07/05/10 13:37:46.60 LfC/KJmk
>>45
ひさびさに横柄な態度の書き込みを見つけて感動いたしました。
「挨拶も無しかよ 挨拶も無しかよ 救いようのないクズだな」
すばらしい!日本の社長さん!「改悪」という言葉から赤い香りが
49:M7.74(西日本)
07/05/12 01:21:56.27 ah4qtgWG
>>46
熱くなった缶を拭いたり持って食べるためのタオルと、缶タイプのお茶や
コーンスープみたいのを一緒に備蓄しとくといいよ。缶タイプの飲料は一
緒に温めれる。
猫舌の漏れには食べられないくらいに熱くなるんだよね、それ。
50:M7.74(東京都)
07/05/12 07:30:53.13 W1XtC1OC
レスキューフーズだったら火気厳禁の避難所でも大丈夫ですか?
51:M7.74(東京都)
07/05/12 07:35:31.53 W1XtC1OC
昨日のニュースでやってたけど、ラーメン缶が人気爆発らしいよ。
新潟の地震のとき、ラーメンの炊き出しに行ったラーメン屋さんが
考案したんだって。
URLリンク(akiba.kakaku.com)
52:M7.74(アラバマ州)
07/05/12 08:11:20.52 J2yKE6EO
>>51
麺がこんにゃくなんだっけ?
53:M7.74(catv?)
07/05/12 10:00:40.12 98WIKiXf
18禁「熟女ライス」
「アダルト米(古米)100%」「今が食べ頃…」
URLリンク(akiba.kakaku.com)
誰かこいつらの暴走を止めてくれ
54:M7.74(コネチカット州)
07/05/12 12:05:06.31 +KkdofpY
>>50
大丈夫です。
>>51
ウーム。興味深い。
55:M7.74(千葉県)
07/05/12 14:17:04.39 OXVCGJHA
>>52
ホントだ。麺が伸びるのを防ぐためにこんにゃくにしたらしい。
でも、体力が必要なときにこんにゃくなんか食べてる余裕はないような……。
56:M7.74(アラバマ州)
07/05/12 14:28:13.30 J2yKE6EO
>>55
腹持ちが良いとか・・・?
まぁ、汁吸って伸びた麺は、出来れば食いたくない罠。
57:M7.74(千葉県)
07/05/12 14:39:57.61 OXVCGJHA
腹持ちの良くしかもカロリーも取れる食料があるじゃん。
でもまあ震災中に突然どうしてもラーメンが食べたくなった時にはいいのかな。
58:M7.74(東京都)
07/05/12 16:05:00.35 W1XtC1OC
ベーキングパウダーを食えば、腹いっぱいになるかなぁ?
59:M7.74(千葉県)
07/05/12 16:52:55.40 bcJb8LJ4
>>58
おなかの中で加熱すればねw
60:M7.74(東京都)
07/05/12 17:06:53.10 B0AcHEay
アメリカ赤十字 災害準備サイト
食料の備蓄期間が興味深い。
URLリンク(www.prepare.org)
61:M7.74(コネチカット州)
07/05/12 17:47:08.67 k2ds3Zbs
カレー粉缶を買ってきてカレーうどんにしてみたらうまかった
非常食のオートミールに混ぜるといいかも
62:M7.74(東京都)
07/05/12 22:22:22.65 W1XtC1OC
折れはどうしてもラーメンが食べたくなったときように
ラーメンのつゆだけ冷凍庫に入れてあるよ。
変なスープよりもラーメンのつゆのほうがおいしいよ。
63:M7.74(東京都)
07/05/12 22:23:15.71 W1XtC1OC
ラーメンのつゆ、っていうのは濃縮してあって
パックに入ってるんだ。
64:M7.74(東京都)
07/05/12 22:24:26.51 W1XtC1OC
ラーメンの麺の代わりに細いスパゲティー使えないかな。
65:M7.74(岡山県)
07/05/13 09:51:08.58 HONLU3tD
コンニャクよりは伸びたラーメンのほうが好きだ。
66:M7.74(東京都)
07/05/13 16:55:49.93 1Rxfweww
カップラーメンを半年おきに入れ替えればいい。
67:M7.74(東京都)
07/05/13 19:32:30.48 NNjPYzDU
カップラーメンの汁の味って、普通のラーメンと違うよね。
俺は避難生活では普通のラーメンの汁がのみたくなると思う。
68:M7.74(千葉県)
07/05/13 20:01:39.11 VAYqIf4c
>>67
即席ラーメンのスープなら保存しておけるね。
69:M7.74(東京都)
07/05/13 20:37:24.97 1Rxfweww
普通のラーメンスープならスーパーで売ってる濃縮パックを
冷凍庫に入れとくと長持ちするよ。
麺はちと高いが乾麺があるよ。
70:M7.74(コネチカット州)
07/05/14 04:58:21.73 esVlD3Sv
うまかっちゃん
71:M7.74(三重県)
07/05/14 11:45:17.42 LODMfROk
本当に地震きて食べ物なくなったら
カップ麺だろうが蒟蒻だろうが関係なく
たべそうだけどね.
72:M7.74(東京都)
07/05/14 14:55:26.10 P1FIrUfr
阪神大震災の時に食欲なくて買い置きの缶コーヒーが役に立ったと
どこかのスレであった。
73:M7.74(神奈川県)
07/05/14 16:33:13.09 11wfPNwh
缶入りラーメンスレ
スレリンク(bizplus板)
74:M7.74(東京都)
07/05/14 17:21:26.48 hac/1Dzr
当日は食欲無いだろうね。
でも、それは疲れとかストレスが胃に来ているから。
そこで食べないでいると、次の日から体力と気力が、
目に見えて衰えていってしまう。
無理に固形物を取らなくても、
缶コーヒーでも缶ミルクティーでもゼリー飲料でも
なんでもいいので、カロリーのある水分が取れると、
翌日からぜんぜん違ってくる。
甘い飲み物の備蓄に賛成。
75:M7.74(千葉県)
07/05/14 17:50:20.05 c1L9UtKj
>>59
胃酸を中和したときに炭酸ガスが生じるんだぜ。
76:M7.74(コネチカット州)
07/05/14 18:44:49.02 aueSn3iM
地震がきて、本当に何日も食べれなくなったら、
漏れなんか日頃から、よく食べてるから、何でも食べだすと思う。
77:M7.74(ネブラスカ州)
07/05/14 22:25:21.29 A0TcwM4s
そろそろ水の確保をしようと思います
ペットボトルじゃ、保管場所に困るし
ポリタンクに入れて、水ってどのくらい持つかな?
78:M7.74(島根県)
07/05/14 22:50:02.86 WjZYbpEb
>>77
開放状態で一週間、完全密封なら腐らない。
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
ポリタンクで何年も完全密封できるとは思えない。
飲料水なら素直に保存用の水買った方が良い。
飲まないなら既出だが風呂に常時水はるのがいい。
79:M7.74(千葉県)
07/05/14 23:24:10.90 6oKEVpCG
>>77
テンプレ>>11にありましたよ。
>◆ その他の備蓄品の保存限界期間
>------------------------------
>交換期間(交換するとよい目安の期間) 、保存期間(保存するのに限界とされる期間)
>限界期間(ここまでなら ぎりぎり生きていくために使える期間)更新
>
>★ 水(交:3日(1~2ヶ月)、保:1~2週間、限:1年)
>URLリンク(www.city.toyama.toyama.jp)
>URLリンク(www.water.city.nagoya.jp)
>URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
>URLリンク(www.city.yokosuka.kanagawa.jp)
>★ ミネラルウォーター(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
80:M7.74(東京都)
07/05/15 00:33:11.62 +lpYHnE/
>77
こんな商品もあるな。
アドタンク、メデタンクと言われているやつ。
URLリンク(www.trycompany.co.jp)
URLリンク(www.trycompany.co.jp)
URLリンク(www.trycompany.co.jp)
URLリンク(www.trycompany.co.jp)
81:M7.74(アラバマ州)
07/05/15 01:33:51.49 Qffh62Qt
a
82:M7.74(東京都)
07/05/15 09:47:55.25 ZCHrnkqA
缶コーヒーって賞味期間短いのかな?
さっき買ったら期限が今年の7月だった。
缶のくせに保存食品じゃないんだな。
83:M7.74(静岡県)
07/05/15 09:54:56.83 Dc9FvfxQ
そんなこと無いだろ、ディスカウントショップとかの
期限切れ間近の安売り品じゃないのか?
84:M7.74(東京都)
07/05/15 11:12:03.76 OmfJzt49
店を数件回って賞味期限をチェックしてから買うのがいいよ。
85:M7.74(東京都)
07/05/15 11:51:51.79 ZCHrnkqA
缶コーヒーの賞味期限は1年だそうだ。
(もちろん1年過ぎても十分飲める)
うちの会社の自販機に期限切れ直前回してやがるな糞野郎!
86:M7.74(catv?)
07/05/15 14:06:06.89 rs4i+/Q6
賞味期限切れ直前の品を
バッタ価格で集めて自販機で売る商売がある
87:M7.74(コネチカット州)
07/05/15 17:49:22.02 VWra1Csh BE:1056240689-BRZ(10851)
>>85
リア消時代、飲んでから、ふと底を見てガクブルだったことある。
88:M7.74(千葉県)
07/05/15 18:27:00.26 XGmGRyeK
井戸があるんだぜ。
89:M7.74(東京都)
07/05/15 20:15:24.96 LlvkFjyO
汚染されてる井戸?
90:M7.74(西日本)
07/05/15 20:35:44.79 JBmseSTZ
醤油にも賞味期限があるとは何故か気付かずに4年くらい過ぎたのを
友人に指摘されるまで使ってた事はある。
独り暮らしだと結婚式なんかでくれる大瓶は消費しきれないんだよね。
>>85
ウチの会社も似たようなものだけど、その分価格が100円均一で安く
なってる。近所のおばちゃんとか袋買いしてくし。
91:M7.74(千葉県)
07/05/16 18:27:07.92 4HM8DpOH
>>88
今のところ健康被害はない
92:M7.74(千葉県)
07/05/16 18:27:47.25 4HM8DpOH
安価ミス
>>88→>>89
93:M7.74(東京都)
07/05/16 20:27:21.11 LgPRRAq6
井戸がある人は地震で濁ったり汚染されたりすることがあるから
薬局で水の消毒用塩素を買っとけ。
ピューラックスだっけ?
94:M7.74(catv?)
07/05/17 05:23:28.25 RnwBGdUf
キッチンハイターじゃダメ?
95:M7.74(東京都)
07/05/17 08:58:30.46 eChUE3DS
キッチンハイターはいろいろ入ってるのでダメ、洗濯用ハイターなら代用できると聞いたことがある。
塩素濃度がピューラックスとは違うので注意!
96:M7.74(千葉県)
07/05/17 09:19:56.66 +sLcKCsZ
こんなのあったよ。
「ピューラックスとキッチンハイターの効果について」
URLリンク(www.drugsinfo.jp)
97:M7.74(神奈川県)
07/05/17 09:43:19.91 58tGBBTT
>>96
その引用では水酸化ナトリウムの有機物を溶解する作用にはふれられていないな。(単なるpH調整剤、安定剤ではないのに・・常識)
キッチンハイターは飲料水の除菌には不適という話なので関係ないが。
98:M7.74(神奈川県)
07/05/17 09:48:18.17 58tGBBTT
なお、洗濯用ハイター!といっても、
たとえばワイドハイターなんかには、過酸化水素と界面活性剤が含まれるので、類似商品に注意の上、必ず成分の記載を見て
消毒に使える次亜塩素酸ナトリウム以外の成分が含まれてないか?
確認が大事
99:M7.74(神奈川県)
07/05/17 09:54:13.24 58tGBBTT
連続投稿スマンが、家にある元祖ハイター洗濯用みたら、
次亜塩素酸ナトリウム以外に水酸化ナトリウム入ってるよ。
添加%は不明だが、希釈液でも手がぬるぬるとけるので飲用には不適かと。
100:M7.74(福島県)
07/05/17 09:58:57.89 dsarLrye
水の消毒に使うものが、本来の用途以外のものしか入手出来ないなら
しかたないけど、いまは普通に飲料水消毒用のものを探して買っておけば
それでいいだろw
目的外の薬剤を語りあって、万が一誤用してしまって問題が起きても
誰も責任取るつもりもないのに語り合うのはどうかと思う。
101:M7.74(千葉県)
07/05/17 10:06:47.28 FAESOuEv
>>97
ディタージェントの添加が報告されていると書いてありますよ。
また強アルカリ性の飲食はあまりお勧めできないです。
それから、飲食用として製造されてない商品にはグレードの低い試薬を
使用するのが普通なので、どうしても飲食しなければならない時はそれなりのお覚悟を。
102:M7.74(神奈川県)
07/05/17 11:13:08.62 58tGBBTT
まぁ、そりゃそうだ。沸かしてのめ、濾過してのめ、
薬が好きなら専用薬剤を準備しろ だな
103:M7.74(東京都)
07/05/17 11:35:19.27 VsZrcpjf
ピューラックスは昔から使われているし、水道局で水の殺菌に使われている
実績があり、信頼性は抜群。しかも安くて数百円くらい。ほとんどの
薬局で入手できる。
104:M7.74(千葉県)
07/05/17 13:54:03.93 FAESOuEv
沸かしてもろ過してもディタージェントは取り除けないですよ。
>>103
次亜塩素酸ナトリウムは分解されやすい物質なので、飲む前に一回沸かすか
一晩汲み置けばほとんどなくなりますしね。
105:M7.74(東京都)
07/05/17 18:49:43.39 VsZrcpjf
ラーメン缶に新たに、冷やし中華、が加わるそうだよ。
106:M7.74(千葉県)
07/05/17 21:28:05.76 iTo9pLj8
やっぱ麺はこんにゃく?
107:M7.74(神奈川県)
07/05/17 22:07:02.44 58tGBBTT
>>104
雑菌の汚染が心配される井戸水の殺菌の話だろ?
(誰が濾過で界面活性剤の入った水を濾過できるといった?)
煮沸消毒(できれば圧力鍋で高温高圧にして滅菌)のち、
中空糸膜フィルタで濾過
(防災・キャンプ用品でマヨネーズ容器みたいなので売ってる。数千円と安価だが200Lは濾過可能。)
でいいじゃん。
人体に害がない程度の至適濃度で次亜塩素酸Naつかって消毒するのと、オートクレープ並の高温高圧で処理しさらに濾過するのはどちらが安心でしょう?
次亜塩素酸Naで有機物汚染した水を処理すればトリハロメタンが生成されますよ(これはいいがかりですが)
108:M7.74(神奈川県)
07/05/17 22:12:37.24 58tGBBTT
蛇足だが、水のにごり沈殿させるのにはミョウバンが有効。
(水道水の処理に準じる)
109:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県)
07/05/18 00:04:06.97 95gekoJL
SEIKOのSQ656Wという目覚し時計を買ってみた。
・ミニ懐中電灯つき
となってるので、ちょっと便利かも。
(自動点灯設定にして持ち上げると低部が光る)
と思ったら、青色LEDだった。
パッケージにもLEDの色を書いておいて欲しかった。
白色じゃないとライトとしては、ほとんど使えない。
110:M7.74(千葉県)
07/05/18 08:02:02.71 5LG3Urv4
>>109
サイトにはライトの店頭イメージが載ってたよ。
URLリンク(www.seiko-clock.co.jp)
最近は、まずサイトで仕様を確認したほうがいいのね……。
>>107
キッチンハイターを使用する話ではなかったのですね。
それから、濁った井戸水にいきなり消毒薬を加えて飲むことを想定する必要はないのでは。
誰もそこまで馬鹿なことはしないでしょ?
111:M7.74(コネチカット州)
07/05/19 01:40:39.99 ZN/CIF/m
避難用にテント買ったら、回りから基地外扱いwww「何もそこまで…」
「ノイローゼ?一人暮しやめたら?」
などなど、白い目で見られ放題w
安かったし、キャンプにも使えると思って買ったのに。
なんでみんな、きちんと準備してる人を変な目で見るんだろ?
112:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県)
07/05/19 04:47:19.44 SIMDu4rY
>>110
展示品が電池切れしてなければ確認できたんですけどね。
まさか「ライト」が「青」だとは思ってなかったってのもあるけど。
>>111
日本が安全すぎるので、天災に対しても無意識に安全だと
思ってしまうのではないでしょうか。
113:M7.74(千葉県)
07/05/19 09:10:13.04 o2dM9iLB
>>112
華麗にスルーすればいいじゃないか。
114:113(千葉県)
07/05/19 09:10:53.62 o2dM9iLB
安価ミス
>>112→>>111
115:M7.74(千葉県)
07/05/19 09:52:36.92 waL8d0Dr
>>111
危機管理意識が薄い人は、一度自分かすぐ近くにいる人が被害者になるまで
何言っても受け付けないから、無理に話さないほうが良いと思う。
116:M7.74(宮城県)
07/05/19 11:00:29.35 miKeN0Bi
>>111
オイラは経験がないのでよく分からないけど、実際に真剣に対策をしている人から見れば
準備するものの優先順位が違う、ということじゃないの?
身の回りの耐震補強とか必要物資の確保とか、多分テントの準備よりも
先に行うべきことがあると考えているんだろう。そちらを優先しない地震対策は現実的じゃないということでは。
だから文句を言う人の意見も一応聞いておいた方がいいような。意見に従う必要はないけど。
117:M7.74(岡山県)
07/05/19 11:44:47.47 dtXx8hdt
食料、水、防災グッズ、テント・・・一通りそろえた。
あとは護身グッズか。催涙スプレーと特殊警棒は必須だね。
118:M7.74(アラバマ州)
07/05/19 11:46:37.93 qy0CLQ0v
>>111
それなんてアリとキリギリs(ry
会社のロッカーは備蓄倉庫と化しているが誰も知らないぜ。
119:M7.74(東京都)
07/05/19 12:43:59.27 t857F6yd
>>118
準備したものは人道に基づき、赤ちゃん、妊婦、お年寄り、怪我人、要介護者に
分け与えるべきだよ。
120:M7.74(東京都)
07/05/19 12:44:04.47 newqs8lQ
>>111
引っ越したが運送屋に地震対策かなりやってますねと言われたことがある。
家具や電化製品の固定してたんだが。
地震対策はしてる人よりしてない人のほうが多いんだから
そんなもんだよ。
121:M7.74(静岡県)
07/05/19 12:54:55.96 CQgycHVR
>>119
自分が必要としない余剰分なら、当然必要とする人に分け与えるつもりだけど?
このスレに居る人間でそこまで心の狭い奴はいないよw
122:M7.74(東京都)
07/05/19 13:10:55.92 t857F6yd
>>121
安心した。お前みたいな奴から貰うことにしたよ。
しっかり備蓄しておいてくれww
123:M7.74(千葉県)
07/05/19 13:59:57.79 xt3WxifK
122は
>赤ちゃん、妊婦、お年寄り、怪我人、要介護者
のどれにあたるんだろう?
お年寄り?要介護者?
124:M7.74(埼玉県)
07/05/19 14:25:16.08 iso2KLEj
それよりも、東京から静岡まで取りに行く気の>>122にエールを送りたい。
125:M7.74(新潟県)
07/05/19 14:29:47.91 FRUJFIvW
>>117
我が家に常備されてるもの
・アルミ削りだしのLEDライト(これで殴ればガラス程度なら割れる)
・アーミーナイフ1本
・特殊警棒
・電動ガン(M16A2)
最後のは強盗とか来たら突きつけるためだ
126:M7.74(東京都)
07/05/19 15:33:22.69 newqs8lQ
日本でもミリシア対策を考えたほうがいいかもしれん。
127:M7.74(静岡県)
07/05/19 16:14:55.79 CQgycHVR
>>124
俺んち静岡でも東の端だからw
128:122(東京都)
07/05/19 18:16:17.44 t857F6yd
ウワアアアアン、モウ来ネェーヨ
-=≡ ( `Д)
-=≡ ( ヽ┐U キコキコキコキコ
-=≡ ◎->┘◎
129:M7.74(愛知県)
07/05/19 18:42:40.77 QFhKQ35W
>>122のような自分では用意するつもりゼロのクレクレ厨にはわけたくないな
130:M7.74(千葉県)
07/05/19 20:46:12.57 eX6x66mR
まあまあww引き下がる人間に追い討ちをかけることもないでしょうw
131:M7.74(静岡県)
07/05/19 22:18:53.39 CQgycHVR
>>128
東京と神奈川横断すればすぐだよ、浜松のほうまで行くよりは随分近いよw
132:M7.74(千葉県)
07/05/22 12:23:40.85 xBP7DzmJ
なんという過疎…。地震の前の静けさ?
133:M7.74(東日本)
07/05/22 16:11:13.80 YTnUIJ+Z
新ネタもなく、これだけ話題がループすれば仕方ないがな・・・
134:M7.74(コネチカット州)
07/05/22 18:00:21.97 WJ/Szn4q
誰か、新規防災グッズ、購入ネタを・・・
135:M7.74(愛知県)
07/05/22 21:03:41.35 seq7qhwC
最近 防災グッズ、特に備蓄食料の買い替えに苦労した経験から
備蓄食料を普通の生活で食べているものにシフトしています
あれですな「継続可能な」ってやつですw
136:135(愛知県)
07/05/22 21:04:54.21 seq7qhwC
とりあえず米から手をつけました
家族4人 1週間分のα米の備蓄を半分にして、米の買置きを1回分
増やしてみました(15㎏)
本当は無洗米に使用かと思いましたが、日常生活で無洗米は使わない
ので、代わりにミネラルウォーターの備蓄を増やしました
どうせ水も飲むしね
137:今週の格言(東京都)
07/05/22 21:19:25.42 /8kZwt8E
地震は忘れた頃にやってくるが、忘れなくてもやってくる。
138:M7.74(福島県)
07/05/22 21:24:52.24 WH1nxpxa
>>136
下手に長期保存出来る値段の高い食料を買い込んで賞味期限などを忘れたまま放置するより、
いつも新鮮な物に入れ替えながら普段食べ慣れている物を備蓄するのがいちばんかしこい!
139:M7.74(東京都)
07/05/22 22:07:47.26 eNvK2xuT
うん カロリーメイトとかを緩やかなサイクルで消費するのが一番よいよ
140:M7.74(東京都)
07/05/23 08:56:21.16 AN9L8kkq
カロリーメイトは普段は食べないので避難袋に2箱だけ入れてる。
あとはクラッカーとビスケット、α米五目御飯、インスタント味噌汁、缶詰を備蓄して
食べたら補充してる。
米は買い置き分5㌔以上をキープするようにしてる。
141:M7.74(千葉県)
07/05/23 20:14:36.67 fQVWuWq/
9月に地震がきたら米蔵に5表の玄米がある。
7月に地震がきたら悲惨。
142:M7.74(東日本)
07/05/23 21:59:50.41 i3k24/ky
関東地方に30年以内に震度6以上の地震が起こる確率は70%以上
って再放送の救命病棟24時でやってたけどテレビと同じような
状態になったら本当に大変だろうね。
URLリンク(sonae.harisen.jp)
家は約一週間分位の水と食料は確保しているがまだ色々と揃え
ないと不安だね。
143:135(愛知県)
07/05/23 22:49:54.04 KSWHRns4
>>142
これだよね?
URLリンク(www.jishin.go.jp)
144:135(愛知県)
07/05/23 22:54:40.59 KSWHRns4
あとあれだ
「避難セット」
とかは高いのが多いね 不安を煽られた人は買っちゃうのかね
145:M7.74(東京都)
07/05/24 13:31:05.47 +Dl9FISa
情報収集してみると市販のセットはいらないと分かるんだが
そこまでやる人は少ないだろう。
146:M7.74(catv?)
07/05/24 17:54:19.05 xR3H4vZH
>>141
古米から食べる。
スイスみたいに、1年分備蓄したら?
147:M7.74(愛知県)
07/05/24 21:29:50.05 vzhq+Nkx
スマン 市販のセット買った人間だ
それに不足してる物を追加したりしてる最中です
148:M7.74(静岡県)
07/05/24 21:50:08.79 nZNyWiDe
>>147
市販のセットは袋付だろ?
追加するスペースあるの?
149:M7.74(西日本)
07/05/24 23:19:59.84 3zaqmywz
別にセット品から入ってもいいんでね?少なくとも防災意識を持ったと
いう事が大事だと思う。セット品買ってお終いが大半かも知れんが、そ
れはそれで何も用意してないよりは使えるだろうし。
150:M7.74(千葉県)
07/05/24 23:53:13.20 qRrDJdTV
不当に高額のセットを買うのは本人の自由だけど、
人の心に付け込んでボッタクリする香具師を喜ばせていると思うとちょっとね……
151:M7.74(静岡県)
07/05/24 23:55:32.86 nZNyWiDe
ものだけじゃない、我々が売っているのは安心なんですw
152:M7.74(福島県)
07/05/25 00:15:13.74 9S+toLON
>>149
セット品でも、なんでもいいんだよ。
ただ、いざというときに使い方が解らなかったり、実際使おうとしたら
満足に使えない品物だったりしないように確認しておくといいよ。
それに内容物以外に必要そうなものがあったら足しておくといいかもしれない。
食料は、一度普段食べてる食品などを少し多めに(倍量がいいかも)買って、
以降、常に備蓄されてる状態で古い物から食べて、食べた分を買い足す様に
していくと常に新鮮な食料が備蓄されるからおすすめ。
153:135(愛知県)
07/05/25 00:36:53.38 cUE7UcYm
>>149
確かに 何も用意してない人よりは全然よいと思うですよ
とりあえずセット品買う前に中身の単価を考えてみては? おもったですよ^^
>>150
んだね セット内容を1品づつ実勢価格調べていくと 良心的かどうか分かるね
セット品でも、ちゃんとしてる所は実際にある
154:伽乱皿ipc700(東京都)
07/05/25 00:42:11.49 pmXt8Vec
@C&P選獄仙挙覇龍間外道【終焉】直感74・・p2ChanGAME企画・・ 2C626スレ記念・・ <<賛成>>
2C選挙投票指導神術【兆夢】園多~政策別コピペ隊編成〇〇スレ×二乗÷百=〇〇票/参院選:今年自分現存選択決定!
日本FEAM府66兆×5年中曽根康弘緊救防災代統領小泉純一郎臨時防災総理/ 】光の声【 三軍参謀長司令長官クラス
100刷=100票=二士~一曹(投票会員)アンケート30日30萬/七百萬忍二十一億票:黒川紀章緊救防災省/帝凶U・G軍団長クラス
200摺=400票=一士~曹長(誌友組合)アカウント50日50萬/↑三百萬忍九億票:良純市民消防気象庁/亜熊修羅鬼郡管区長クラス
300擦=900票=士長~軍曹(速読学級)入門テスト70日70萬/↑百五十萬忍五億票:柘植久慶東京OEM/維新政党新風師団長クラス
500磨=0.25萬票=伍長~特曹(協調団係)身体健康百日百萬/↑七十萬忍二億票:毒松右狂地震予知局/真知宇旅団長候補クラス
700摩=0.49萬票=特士~准尉(政策党委)視歯体力150日150萬/↑三十萬忍一億票:伊藤穣一ONLINEFEAM/エコポン連隊長候補クラス
0.1萬掏=1萬票=准曹~四尉(民社職部)説明見学二百日二百萬/↑十五萬忍0.五億票:石原慎太郎首都圏FEAM/OctopusNxI大隊長クラス
0.15萬擂=2.25萬票=四曹~三尉(新民社室)歓迎会三百日三百萬/↑七萬忍0.三億票:(柿沢弘一)東海FEAM/ 園多不明
ハルマゲドン参偽院仙挙【夏】個人出羽0.三萬票位我関呪山『有力コテハン』20忍二乗:豊田東南海FEAM/帰鰓衝撃6/1M6世界初一日6回
効果出奴戸六萬~百二十萬票位+出『参議院議員二人~六人』当選可(保坂展人3回当選実積):島田紳介南海FEAM
01/3電画なっ【葉書蝕忍百×31年】話気ガ水(道)『555兆$節倹可能』CGTV存続命綱最終回ENDING・・2010/CDM3兆$(先物)?
色素増感百倍効率園多【雨・乗物風力ETC】(兆夢:宇宙人奈良百億倍?)環境税0.33京$±0可能/環境ODA500兆↑同(知価)?
【緊救 優先 順位】 ☆【世解 平案 連同】★ ─☆★【商被者超報改名群倶楽部 】★☆─ ─☆★【一発逆転/起死回生】★☆─
『現実存在自身津波対策今年目標』超絶究極∞次元平空時間宇宙星雲恒星惑星国際参議院ハルマゲドン準備選挙色々苦諜受付中謀局超!
臨地・自災・環電・未技・創文・書籍・のほ・夢蝕・負組・ヒキ・メンヘル・弧男:『日直DATA園多不足』手懸理希望DATAバーターシステム
各国騎士団.貴族.師族.戦士.兵士諸士続々参選希梵ヌ!?─☆★【超例外】解族DATA市場【商被者】★☆─CCC-CCC/CC
155:M7.74(アラバマ州)
07/05/25 11:45:22.70 UBeYIq5t
これはどうだろう?
車に積んどくと、結構便利?
URLリンク(mall.e-actos.com)
URLリンク(mall.e-actos.com)
156:M7.74(東日本)
07/05/25 15:08:14.21 Kd3kTc87
普通の米を普通の鍋で炊く練習をしておくといいかもね。
無洗米ならとがなくていいし。
157:M7.74(埼玉県)
07/05/25 16:02:53.80 LLWhlTsc
>>156
テーブルコンロなどに使う固形燃料1個で、燃焼時間約20分。
この火力で米1合を炊くのに丁度良いくらい。
これを炊飯の火力の目安として覚えておいて損はない。
カセットコンロなどで炊くときに火の強さと時間を調節すればおk。
158:M7.74(西日本)
07/05/25 21:16:13.46 IuXADYRm
トランギアメスティンとエスビットでたまぁ~にご飯炊くけど、うまくいった
試しが無い。いや、自炊大嫌い人間だからなだけなんだけどさ。
自炊が得意な人なら結構おいしく炊けると思う。俺にはα米がベスト。
159:M7.74(アラバマ州)
07/05/25 21:32:03.73 UBeYIq5t
>>158
「トランギアメスティン」でググるとトップにくるブログで、
炊いてるね。エスピットは使ってないみたいだけど。
鍋とかフライパンで白飯を炊く事は結構やってるけど、
飯ごう炊きは、もう10年近くやってないなぁ・・久々にやってみるか。
160:M7.74(福島県)
07/05/25 23:03:31.73 9S+toLON
エスビットは、煤がつくし、米に移りそうな勢いで臭いがつよくないか?
161:M7.74(西日本)
07/05/25 23:28:15.86 IuXADYRm
>>160
煤が気になる、臭いもやだって人は普通のストーブでいいんでね?
自分の場合、煤、臭い、調理の幅とこだわればこだわるほど装備が重く
嵩張ってくるのが好みではないからエスビット。トランギアアルコール
バーナーでも液体を扱うからボトルとか邪魔に感じる。調理に拘らない
から気にならないって事だと思う。自炊嫌いゆえ。
でもスパム持ってって焼きたい時はイワタニカセットガスジュニアバー
ナーをさすがに持っていったりする。防災から脱線してきたかな?
162:M7.74(福島県)
07/05/26 00:13:49.64 XHTruxwU
エスビットの燃料は、たき火の着火剤としては有効かもしれない。
防災の観点から考えると、被災直後はガス漏れの危険があるからたとえたばこだろうが火気厳禁。
ガス漏れのおそれが和らいだ時点では、ストーブなどよりたき火の方が遙かに手軽で、燃料にもことかかないと思う。
ストーブは、マルチフューエルタイプなら有る程度使えそうだけど結局燃料が切れたらタダの飾りになってしまう。
キャンプ用品には優れた物も多くあるけど、転用する場合は被災時と何もかもがそろったキャンプや登山の環境が
違うことに注意しないといざというときにただの飾りになってしまうから要注意。
163:135(愛知県)
07/05/26 02:17:28.68 aeyMX/PN
いろんな燃料を試した結果、普通のカセットガス+分離型コンロに落ち着いてます
普通のカセットガスなら鍋とか焼肉に使うので買置きしてるしね
エスビットは匂いがね^^;
あと阪神を経験した方から助言を頂いて
「電気は1週間で復帰したので、ホットプレートとか電気コンロが重宝した」
とのこと
この方の家は「半壊」判定で電気はOKだったらしいです。
とりあえず電気コンロの安いのを買っておこうと思います
(アマゾンでも電気コンロ売ってるのね 驚いたわ)
164:震災被害者より(コネチカット州)
07/05/26 12:02:19.31 vjoRNKCO
俺の経験からして、食料より水、塩が無いとダメ。
食料は何とか入手できるが、水は給水車が来るまで待たなければならない(道が崩壊した場合は四日くらいは来ない)。最低20リットルは必要だぞ。
165:M7.74(大阪府)
07/05/26 13:34:01.10 +vwTQnGR
>>164
塩はなぜ?
166:M7.74(千葉県)
07/05/26 14:07:08.67 LR4nn0KN
塩に含まれるナトリウムは、神経伝達を初めとした生体機能に必須の物質だからだよ。
塩にもいろいろあけど、ナトリウムのほかにカリウムやマグネシウムなどが
含まれている自然塩を用意したほうが良いんじゃないかな。
167:M7.74(アラバマ州)
07/05/26 14:08:59.87 Je8yBarj
>>165
塩分(というか、ナトリウムか)は必須だぞ。
生理的な作用で、血液の濃度やpHを保ったり、浸透圧を保ったり・・等。
1日、1g~10g未満位摂った方が良いんだったっけか。
摂り過ぎは駄目だけど。
168:M7.74(大阪府)
07/05/26 17:57:39.93 +vwTQnGR
いや、塩が身体に要るのは知ってるけど、
「食料は何とか入手できるが」っていう>>164の前提なら、たいてい食料に塩分は含まれてるわけで、
別にまたわざわざ塩だけ必要ってのはなぜなのかな?と思いまして。
169:M7.74(宮城県)
07/05/26 19:28:30.55 GyibhSgb
>>168
>>164 が言っている食糧は、コメ、小麦粉、乾麺、野菜、乾物などでは。
食事を作るには水と調味料が必要だ。
たぶんあなたは食料をパンやカップ麺と考えているだろうけど、そんなものが豊富にあるとは限らないでしょ
170:M7.74(千葉県)
07/05/26 23:03:10.02 xZvIdv+O
海水使えばどうにかなるかな@海抜5メートル
171:M7.74(西日本)
07/05/27 00:14:46.00 PGhcOpKL
スーパーの缶詰コーナーにあったからなんとなく買ってみた。
「Q急ベーカリー 缶入りソフトパン [レーズン入り]」
URLリンク(www.jpbs.co.jp)
中の人はコレらしい。
URLリンク(www.nasuinfo.or.jp)
パッケージの注意事項にもあるが、開封時に殺菌のための食用アルコ
ールの臭いがする。開封してパンを包んだ薄紙を剥がした頃には臭いは
しなくなる。
普通のパンよりもかなりしっとり系なのだが、飲み物は欲しい。アルファ
米は自分の場合はそれだけでも食べられるが、これは飲み物が欲しかっ
た。
しっとりというだけに手に持って食べるとベトベトになる。パンは紙にくる
まれて入っているが、その紙も当然ベトベトなのでお手拭も必須。
味はばっちり、おいしく食べられる。レーズンも多め。
URLリンク(www.nasuinfo.or.jp)
1年前後の賞味期限になるが、子供のいる家庭ならいろんな味を揃え
たほうが飽きがこなくていいかも。
アルファ米とほぼ同じ価格帯になるが、満腹度でいえばやはりアルファ
米。しかしアルファ米は湯を沸かすなどの作業が必要、燃料代や使用す
る水も考えないといけない。米は米、パンはパンといったところか。
結論として、朝食やおやつにはこのパンは結構いけると思いますた。
172:M7.74(静岡県)
07/05/27 08:48:18.53 tEVF0AtL
>>170
さて、あなたは地震の後の津波で水死体が浮いている海水で調理をする気に
成れるであろうか。
173:M7.74(東京都)
07/05/27 10:26:00.70 6KYgaIVj
夏の防災食として、そうめんを用意しておこっと
174:M7.74(東京都)
07/05/27 10:46:24.06 48LheLob
そうめんは味噌汁にそのまま入れて煮るとにゅうめんになる。
簡単な食事や夜食にいいよ。
175:135(愛知県)
07/05/27 22:04:46.89 aQLy6lUb
塩かぁ 用意しとこ・・・
ってか調味料はあったほうがいいな
176:M7.74(東京都)
07/05/28 10:46:33.76 8mfDVAh/
飼い猫も太らしたし。。。。
177:M7.74(大阪府)
07/05/28 13:21:54.03 S7vM7x2D
腹を空かせた飼い猫に喰われたりして。
178:M7.74(千葉県)
07/05/28 15:58:35.83 64is/spW
ペットの太らせ過ぎには注意しなきゃね
いろんな意味で>>177
179:M7.74(アラバマ州)
07/05/28 16:45:33.67 NJjQic5j
スコープw
180:179(アラバマ州)
07/05/28 16:46:38.95 NJjQic5j
すまん、誤爆った・・orz
181:170(千葉県)
07/05/28 17:51:06.32 Hs5jEQ4I
>>172
そんなこといちいち気にしてたら平時でも何もできない
182:M7.74(千葉県)
07/05/28 18:09:39.30 Zbz6mkmb
いや衛生的にもいろいろあるのでいちいち気にしたほうがいいぞ
183:M7.74(東京都)
07/05/28 19:28:46.96 8mfDVAh/
預金通帳の残高もいちいち気にしたほうがいいぞ。
184:M7.74(長屋)
07/05/28 23:25:55.11 rBR+83PQ
ちょwww
たくあん缶買おうとおもったら倒産かよっっ!
URLリンク(winlove010.blog103.fc2.com)
185:M7.74(東京都)
07/05/28 23:43:37.71 8mfDVAh/
しまった、買っとけば良かった!!
URLリンク(www.kenko.com)
186:M7.74(愛知県)
07/05/29 00:05:21.56 YiIsVKcv
あら~ この会社って自衛隊の缶詰卸してるところだよね
自衛隊もレトルトの比率上げてるから 辛かったのかな…
うまかったよ戦闘食( iдi )
187:M7.74(アラバマ州)
07/05/29 00:28:46.61 /CtQe2rE
戦闘糧食2型
懐かしいな・・・
188:M7.74(西日本)
07/05/29 00:32:22.10 P1TRWdpS
もしかして富士見食品のたくあん缶も九州食品のOEMだったら消えるかも。
自分ちの九州食品のたくあん缶のストックは4個しかない…。
189:M7.74(コネチカット州)
07/05/29 09:27:37.84 c6ajk9Cg
こうなると、レスキューフーズしか無いな…
190:M7.74(東京都)
07/05/29 12:33:12.52 OqAq9QIG
これからは、ラーメン缶、おでん缶、焼き鳥缶、の時代だな
191:M7.74(神奈川県)
07/05/29 21:49:07.44 ZEVG0qUd
おでん缶に関しては同意だが
ラーメン缶はカロリー少ないし焼き鳥缶は量が少ない。
筑前煮とか肉じゃが缶なんてのも有るらしいがどうなんだろ?
ご存知の方レポよろしく。
192:M7.74(西日本)
07/05/29 21:54:41.62 ZEssaLmf
>>191
らーめん缶や焼き鳥缶、筑前煮、肉じゃが缶も持ってるが、もったいなくて
まだ焼き鳥缶しか食べてない。
らーめん缶は油脂が固まるから湯銭推奨らしい。案外カロリーあるかもね。
193:M7.74(東京都)
07/05/29 23:01:54.40 OqAq9QIG
>>189
コネチカット州って、何県?
194:181(千葉県)
07/05/29 23:33:24.23 +TDD+47j
>>182
加熱すれば何とかなると思う
195:M7.74(千葉県)
07/05/29 23:54:03.41 +TDD+47j
>>193
54 名前: 酒蔵(catv?)[] 投稿日:2007/05/20(日) 16:09:10 ID:/mtgNe2m0
コネチカット州=DoCoMo携帯
ネブラスカ州=ソフトバンク携帯
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど)
アイダホ州=p2
チリ=未対応のISP
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ)
dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
長屋=マンション(地域不明のISP)
catv?=FOXの目に届いていないISP
地方とでるやつはそこまでしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド
USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア
空=携帯端末
糸=ダイヤルアップ
あと隣県で多少ずれる人もいます。これは仕様なので我慢しましょう。
yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
時々、表示されない人もいます。
196:M7.74(コネチカット州)
07/05/30 00:07:09.55 uqURUHss
レオパレスiは長屋になるのかな99
197:M7.74(catv?)
07/05/30 11:13:25.32 654XXcsv
FOXの目に届いていないISPか
喜んでイイのか悲しんでイイのか…
198:M7.74(アラバマ州)
07/05/30 11:39:37.44 LvGtQV3z
当分スレ違いが続きそうだな
199:M7.74(dion軍)
07/05/30 14:07:06.44 XPL3wh1I
古着はためといたほうがいいかな?
支援物資としても自身の対策用としても
200:M7.74(静岡県)
07/05/30 14:51:27.23 8g+swflu
古着を支援物資と称して送りつけるのはやめたほうがいいんじゃなかったっけ?
自分用はいいけど。
201:M7.74(千葉県)
07/05/30 15:08:05.28 uxy62Ztt
新品を種類別に分けて送るのは助かるって言ってなかったかな。
202:M7.74(東京都)
07/05/30 15:23:50.05 SZpxCuj9
カネが一番喜ばれるぞ
203:M7.74(catv?)
07/05/30 17:46:55.04 H60S6LCu
個人からの援助は、現金に限ります。
中越地震の際大量の援助物資が現地に届き、
それの仕分けにかなりの人員がとられて大変だったそうです。
さらにゴミのような物が送られてきたり、消費しきれないほど大量の
トイレットペーパーが届いたり・・・
204:M7.74(東京都)
07/05/30 18:36:24.15 P0GJFu49
古着や毛布は海外への支援物資で集めるところもあるからそうすれば?
205:M7.74(静岡県)
07/05/30 20:29:59.25 3hKpHTET
無責任に勧めると不潔なものを送り付けそうだが。
206:M7.74(埼玉県)
07/05/31 08:54:37.61 uGFKpGLz
古着を送るって時点で、受け取る側を見下してる発想じゃないか?と思う。
だから古着→不用品→ゴミ同然を送り付けるって事に繋がるんだろ。
新品と現金以外は「送らない」と心得るべきだよね。
食料や消耗品だって、無闇に送るべきじゃない。
「現地の必要に応じて」が基本でしょ。
「ありがた迷惑」ってのを理解しなきゃね。
どうしても何か支援したいと思うなら、やっぱ現金が一番。
207:M7.74(大阪府)
07/05/31 09:25:02.86 YPr7T3Gw
基本的に何にでも換えられるのがお金の良いところ。
こういうときこそお金。
208:M7.74(東日本)
07/05/31 11:54:17.41 Goec/c2Z
お金送って、ちゃんと有効に使ってもらえればいいんだけどね・・・
209:M7.74(アラバマ州)
07/05/31 13:06:03.33 f0RMpsKU
現金を送らずに物資を送ったら有効にどころか使ってももらえないからねぇ…
210:M7.74(東京都)
07/05/31 15:22:23.06 t21ra7fc
でもさー、寒くてがくがく震えてるときは、金よりもテントとか毛布が欲しいよ
着古しでもオーバーとか、セーターがほしいと思うが。。
211:M7.74(東京都)
07/05/31 15:24:02.55 t21ra7fc
防災にかこつけて金儲けしようと思っているやつらには
善意で各地から送られてくる物資は、目の上のたんこぶ、だよな。?
そういうやつらに、おまいら、のせられてないか
212:M7.74(千葉県)
07/05/31 15:27:02.20 z627xAw+
何が必要なのか被災者に聞いてから送れば良いじゃん
213:M7.74(大分県)
07/05/31 17:12:06.56 Ds5vo2qY
>>210
万札を張り合わせて作ったセーター送ったらきっと心も温かになるよ。
214:M7.74(大阪府)
07/05/31 18:30:29.15 YPr7T3Gw
>>212
特定の被災者に希望を訊けて、その人あてに直送できるなら、それでいい。
215:M7.74(東京都)
07/05/31 18:35:49.86 4GmQ7hNR
知り合いになにが欲しいか直接聞けるんならそれでもいいけど
道路が寸断されてたりすると現地に着くのにかなり時間が掛かるよ。
216:M7.74(千葉県)
07/05/31 18:40:14.60 UBnu/2+W
>>214>>215
なんで特定の被災者や知り合いにピンポイントで送るケースなんかを想定するの?
もしかして真剣に考える気がない?
217:M7.74(アラバマ州)
07/05/31 20:10:31.13 5a9b76ij
亜引見に考えているからピンポイントで送るケースを考えてるんだよ
218:M7.74(アラバマ州)
07/05/31 20:11:24.87 5a9b76ij
× 亜引見に
○ 真剣に
219:M7.74(静岡県)
07/05/31 20:48:00.35 Bxbz7UC6
>>217
それには現地までの交通状況をリアルタイムで把握する必要がある。
刻々と復旧され、新たに被害が見つかりと言うことで情報が錯綜する初期段階で
それが可能とは思わないが。
常に情報交換が必要で、移動中もキャンセル、追加を受け付ける柔軟性も必要だね。
220:M7.74(アラバマ州)
07/05/31 20:52:48.42 5a9b76ij
現地までの交通手段を把握するなんて無理だから
現金を送るって話になってるんだけど
現金を送ることに難癖をつける人がいるから…
221:M7.74(兵庫県)
07/05/31 21:08:39.51 BtqKCEUy
>>214,215は遠回しに「現金にしときなよ」って言ってるのに、
>>216はそれが読み取れていない。
222:M7.74(愛知県)
07/05/31 21:45:52.24 CjRnMqEj
相手が知らない不特定多数だった場合は現金だけど
知り合いが被災した場合、欲しいものが判ればそれと現金をその人宛に送るだろうな
223:M7.74(東京都)
07/05/31 21:54:19.72 t21ra7fc
まず、酒を送ってくれ!
224:179(アラバマ州)
07/05/31 23:25:13.37 QTcrm+Pu
アルファ米の応用だそうだ。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
まぁ、ソース温める必要があるけど。
225:M7.74(アラバマ州)
07/05/31 23:25:54.54 QTcrm+Pu
>>224の名前は気にしないで・・orz
226:M7.74(東日本)
07/05/31 23:42:25.68 JI15gAUW
何か送るなら現金がいいけど、配る方法を決められなくて
ある自治体では今でも被災者に渡らない義援金があるとか。
数億とも十数億とも。
227:M7.74(西日本)
07/06/01 01:04:30.23 cn+wsz1+
>>224
マ・マーのクルルと同様の商品のようだな。
こういうのって忙しい朝なんかにも便利だ。
228:M7.74(アラバマ州)
07/06/01 05:46:17.72 todORsgy
>>227
そんな感じかも。
カップ麺と同じ感覚で食えるのは助かるなぁ。
今日、NHKのニュースで紹介されてた。
ソーラ-クッカー。
URLリンク(w2.avis.ne.jp)
曇りや雨天だと使えんけど・・。
229:M7.74(西日本)
07/06/01 19:12:05.61 DbTy9iRS
1時間かけて結局生焼きのまま雲ったらせっかくの食料が…
パラボラという嵩張るモノを備蓄するならボンベの1本でも…
まだ虫眼鏡で廃材に火を点けたほうが…
というのは禁句な商品だからなぁ。少なくとも日本の気候には全く合わん。
230:M7.74(静岡県)
07/06/01 21:14:51.60 xoTFEkBd
>>229
あれはかなりコンパクトに収納できるはず。
梅雨や、冬型の日本海側みたいな気候を抱える日本では、当てにならないのは
確かだけど。
231:M7.74(コネチカット州)
07/06/01 22:01:43.08 ESDKZi7d
どっかの国では生活必需品だってテレビでみた事あるぞ。
232:M7.74(西日本)
07/06/01 22:12:31.62 DbTy9iRS
難民キャンプとかだだっ広い荒野の広がる国なり地域では案外重宝するん
だろうね。インフラも整ってない所とか。
仮に日本も楽々調理できるくらいの気候風土だったら、パラボラよりも先に
みんなバイオレッタみたいなソーラーバッテリーを買いそう。
233:M7.74(東日本)
07/06/02 14:12:08.55 nwPLumM3
ひと通りあるよ。
URLリンク(sonae.harisen.jp)
234:M7.74(神奈川県)
07/06/02 17:42:14.61 hAgyE3MX
業者乙
235:M7.74(東京都)
07/06/02 21:20:58.80 3rShWelu
きょう、地震があったので缶詰パンを買った。
236:M7.74(兵庫県)
07/06/02 21:34:45.02 cmtrjpNV
ぬるぽ
237:M7.74(愛知県)
07/06/03 02:11:54.39 7Clmbdxd
業者サイトもう少し上手に作ったほうがいいんでね?
フォントサイズ変えたら 重なりまくりw
238:M7.74(西日本)
07/06/03 23:45:21.52 zE8Imlb2
今日の晩飯
らーめん缶+筑前煮缶
らーめん缶(醤油味) UMAI FU
スープは無駄に再現度が高い。そこそこおいしい。
麺は妙にプリプリしたシラタキ。
具も一応入ってる。
満腹度は全然無し。完全におやつレベル。
話のタネに一回食べたらおしまいって感じ。
油脂が固まるので湯煎する。湯を沸かすならカップ麺のほうが…。
筑前煮缶 富士見食品
やばい、これうまい。へたなスーパーの惣菜よりもうまい。
味はやや濃い目。でも汁に浸かった状態から食べるのでそう感じるだ
けかも知れない。
具は8種類しっかり入ってて満足。
串が一本入ってるが、これで食べるのは非常に困難。カトラリー必須。
α米+筑前煮缶+味噌汁パックだと結構ごちそうになるかも。
239:M7.74(東京都)
07/06/04 22:34:51.12 H7uN27BO
豚汁だともっとうれしいな。www
240:M7.74(不明なsoftbank)
07/06/06 13:21:03.46 MSBzzdaN
>>239
URLリンク(www.nagatanien.co.jp)
原産地を見てちょっと萎えたけどw
湯煎できる環境ならレトルトがかなり使えるのかも。
241:M7.74(コネチカット州)
07/06/08 19:22:15.88 HWF3MD4Y
みなさんは何を備えてますか?
漏れは車に
ワークマンで買ったヘルメット、安全靴、革手袋、アークスリー、単三2本のマグライトをリュックサックに入れてます。
家にもアークスリーにメット、安全靴、手回しラジオをリュックサックに入れて備えました。
242:M7.74(樺太)
07/06/08 22:08:39.26 /5Qx/8h5
>>241 当然、eneloopとソーラーもあるんだろうな。
243:M7.74(東京都)
07/06/08 22:18:36.97 bcp9O0cD
水は?
244:M7.74(アラバマ州)
07/06/09 02:11:47.19 FWmfIAQS
>>241
寝袋もあった方が良いよ。
あと、虫除けに簡易トイレとか。
245:M7.74(東日本)
07/06/09 04:02:37.88 Kg4NfYSl
これからの季節虫除けスプレーは必需品。
ノンガスタイプの方が長持ちする。
246:M7.74(コネチカット州)
07/06/09 08:11:07.24 pKv8TLZr
>>241です。これから順次増やして行く予定です。
247:M7.74(千葉県)
07/06/09 11:26:06.36 kCJqJLWU
中核の文字が入った白ヘル
248:M7.74(東京都)
07/06/09 11:40:59.96 4o/rH91A
寝袋のほかに、寝袋カバーは必需品。
理由は。。。。。。 まぁ、そのときになったら分かるよ。
249:M7.74(西日本)
07/06/10 00:19:33.51 Q/SXWx10
こんなのもあったんだね。
URLリンク(www.ring-g.co.jp)
レスキューフーズと似たりよったりの価格。
8分加熱とレスキューフーズより早い。
賞味期限2年は短いか。
メニューがかぶらないからレスキューフーズと併せて備蓄すると飽き
ないかも。しかしこの手合いは価格が非常にネックだよね。
250:M7.74(西日本)
07/06/10 00:26:56.09 Q/SXWx10
URLリンク(www.cec-corp.co.jp)
賞味期限3年版もあるらしい。
251:M7.74(アラバマ州)
07/06/10 08:51:41.19 GQxeKI1+
>>249-250
昔(今もあるのか?)、この技術を使った熱燗が出てたな。
コーヒーとか飲料水とかに応用してくれんかねぇ・・?
252:M7.74(catv?)
07/06/10 08:59:47.93 QJOxejwx
URLリンク(www.cec-corp.co.jp)
乳児がいる家庭には便利かも。
長期保存可能な、加熱機能憑き哺乳瓶とミルクだそうだ。
253:M7.74(コネチカット州)
07/06/10 10:27:10.45 Pr6tsb6+
>>249>>250いいね、それ!。
いまウチにある、アークスリーの賞味期限がすぎたら、今度はそれにしてみるよ。
冬場は当然、あったかい食べ物欲しいけど、
夏場だって、食中毒防ぐ意味で欲しいかも知れないもんね。
254:M7.74(西日本)
07/06/10 11:40:54.54 ugT/uXE8
>>252
URLリンク(bosailabo.jp)
ミルクについてはレビューがあるね。
レスキューフーズは一緒に缶ジュース1本くらいおまけで温められるけ
ど、備蓄王はできない。あと、備蓄王にはおしぼりがついてない。被災
時にはおしぼりが欲しいだろうから、そこは配慮して欲しかったかも。
255:M7.74(東日本)
07/06/10 17:11:24.25 sbPAorBm
携帯各社、「緊急地震速報」を携帯に一斉配信するシステム開発
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
専用機能のついた新機種のみで、現行機種では対応できないようだ
これから機種変更を予定してる人は、待ってみてもいいかも
256:M7.74(コネチカット州)
07/06/10 17:14:48.38 Pr6tsb6+
さっきヒマだからホムセン行ってきたら、
レスキューフーズ売ってたよ。1200円だった。ネットで買うより少し、高かったけど実際に見れたし、
思いきって3つ買ってきた。いつ見てもあそこはマニアックな品揃えのホムセンだな~
257:M7.74(中国地方)
07/06/11 06:40:13.40 uE3AN484
センチュリー「防災守護神」
URLリンク(www.century.co.jp)
これコンパクトでいいな。
258:M7.74(コネチカット州)
07/06/12 00:48:39.11 niszk0Bn
ワンセグの携帯って役立つかな?
259:M7.74(静岡県)
07/06/12 01:24:06.64 mE8lyW1/
災害情報読めないんじゃないか?
260:川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県)
07/06/12 02:49:14.60 yD2rhb/m
>>259
機種にもよると思いますが、DoCoMoのF904iだと天気予報の
地域名とかも普通に読めました。(正直驚きました)
261:M7.74(コネチカット州)
07/06/12 08:53:01.55 njU1YLLU
平時はいいんだよ。
災害時にドーなるか?
ってコトだろ。
262:M7.74(コネチカット州)
07/06/12 09:55:59.71 SxqrEjpa
回線しぼられるから・・・
263:M7.74(アラバマ州)
07/06/12 13:03:21.74 tSSQDZFD
>>261
放送局が大丈夫なら使えるかと。
首都圏の場合、例えば東京タワーが使えなくなっても、
地域コードを変えてどこかのローカル局を受信するとか。
(TVKなら小田原・藤沢・横浜から送信)
264:M7.74(アラバマ州)
07/06/12 13:40:38.38 gcQYQlqn
こういうとき、キャンピングカーがあると便利かもなぁ・・。
とか思うけど、ちょっと現実的ではないか・・。
265:M7.74(catv?)
07/06/12 16:06:47.72 Shh55rwi
普通の駐車場に置いてたら
キャンピングカーが無事である保障無い
266:M7.74(東京都)
07/06/12 20:16:32.25 Q78IROvZ
キャンピングカーなら震度8でも倒壊したりしないよな。
267:M7.74(catv?)
07/06/12 23:33:20.20 Shh55rwi
周辺火災による延焼、駐車場の損壊、
周辺建物の崩落等
268:M7.74(アラバマ州)
07/06/13 11:59:52.41 7UuWyJE8
災害時にワンセグ使うと
携帯電話の電池がなくなって連絡も取れなくなるしテレビも見れなくなるで
し踏んだりけったりになるそうな予感
災害時は電池が普段よりも数倍必要になるわけだし
携帯電話の充電に電池を使える状況には…
269:M7.74(catv?)
07/06/13 15:54:26.66 +zd3DQE7
普通に電池の使える補助充電パック用意しとけば?
(使い捨てじゃなく乾電池タイプ)
自宅、仕事先、車の中等複数用意
普段はコンビニでも買えるけど真っ先に無くなる悪寒
スッカラに携帯電池無くなると無反応だったりするので注意
緊急時にワンセグ見て電池カラにするような
使い方まではフォロー効かんがな
てゆーか災害時にワンセグも携帯基地局も
無事な保障はナイ
270:M7.74(静岡県)
07/06/13 16:05:53.70 yb/MzLCG
震災時に無事が保障されているところなんか何処にも無い、それは前提条件だろうに。
271:M7.74(愛知県)
07/06/13 18:29:11.30 aCoGDoUa
>>269でちょっと触れられてるけど、非常用の携帯充電器が携帯電池がスッカラカン
になっても充電して使えるようにして欲しい
272:M7.74(コネチカット州)
07/06/13 19:26:50.99 EAqzl7VV
だから防災グッズに手回し式のラジオがあるじゃないか?
それには携帯の充電にも対応しているし。
ワンセグ分を充電させよーと思ったら大変だけど。
ところで昔、震度5強の地震を経験した事があるけどアレ凄いな、
先ず「ゴッ、ゴッ、ゴッー」という地響きと地鳴りの後に「ドーン!」「グラッ、グラッ」
って来るな。
地響きと地鳴りの時、「一体ナニが起こってるのか?」マルで分からなかったよw
273:自己記録2km(不明なsoftbank)
07/06/14 00:12:36.12 3hXVcXcq
携帯電話の充電だけじゃなくて、普通のコンセントにしてくれれば
いいのに…と常々思う。
274:M7.74(愛知県)
07/06/14 00:57:16.48 5qVrgiaQ
>>268>>269>>271>>272
自動車やバイクにインバーターつけてそっから充電すればいいんでない?
(ガソリンは消費するが)
自動車やバイク以外での外出中は、単3か単4が使える携帯型の簡易携帯電話充電器で
充電式の電池(エネループとか)使って、予備に単3型か単4型リチウム電池を常備しておけば?
275:M7.74(東京都)
07/06/14 01:46:30.03 RmGiIwWN
URLリンク(www.ntt-at.co.jp)
URLリンク(keytech.ntt-at.co.jp)
URLリンク(ascii24.com)
携帯その他の充電には「NTT-AT ポケットエナジーマルチ Aセット PEM-A」っていう方法もあったのだが、
ビックカメラの取り扱いが終わっていた。NTTの方も販売終了。
残念と思っていたら、アマゾンではまだ取り扱っているみたい。(^^;
ソーラーとバッテリーのAセットと、バッテリーと充電用のACアダプターのBセットの二種類。
防災用にはAセットだね。
アマゾン内を検索すると、正規品の各種アダプターもある。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
276:M7.74(コネチカット州)
07/06/14 08:08:33.95 2hz6npsC
オマエらワガママ過ぎw
災害が起きる時って必ずしも自宅でクツロイでいる時とは限らない。
それは仕事中だったり通勤(通学)中に大地震が発生って事も、、、
オレはバッグの中に防災グッズ入れて持ち歩いてるよ。
277:M7.74(東日本)
07/06/14 13:06:13.42 nJbnlhw8
別に自慢するような話でもないなあ @@@(-o-)y~~~ プハーッ
278:M7.74(東京都)
07/06/14 15:27:59.57 5E5cuOuJ
>>276
どんなの持ち歩いてるの?
279:M7.74(コネチカット州)
07/06/14 18:17:13.51 2hz6npsC
オレがバッグに入れて常備してる物。
・防災守護神
・レザーマン「ジュース」(刃渡り6cm未満とは言えコレは二重に梱包)
・カロリーメイト
280:M7.74(東京都)
07/06/14 18:42:13.47 BrHC1kRi
一番小さいペットボトルのでいいから、
ミネラルウオーターも欲しいところ。
災害時でなくても要る(別途持ち歩いてるんならゴメン)
281:M7.74(コネチカット州)
07/06/15 12:57:05.00 5fQTdovp
水って、1番大事なんだけど、1番重くて携帯しにくいんだよね。
282:M7.74(埼玉県)
07/06/15 14:04:08.92 J1dIV3q3
あったらいいな。
携帯・保存に便利な、フリーズドライの水。
使用の際は、水またはお湯を注いで・・・って、だめじゃん!
283:M7.74(東京都)
07/06/15 15:07:54.18 M12h85iu
>>281
そこで、雨乞いですよ。
284:M7.74(catv?)
07/06/15 17:35:28.19 3yADCN0C
携帯浄水器が良いかと思ったが、必ずしも浄化する為の水が
存在するとは限らないな。
特に都市部は。
285:M7.74(コネチカット州)
07/06/15 18:03:21.97 xp9xJ0Op
都市部の方が「水」の調達は簡単だろ?
倒壊したスーパー、コンビニ、、、から奪う
自販機を破壊する(阪神大震災の時に実例あり)。
逆に何もない山間部のよーな田舎の方が難しくないか?
286:M7.74(コネチカット州)
07/06/15 18:52:24.21 iYKJHO3x
>>279
うちも避難グッズ、バックに装備したー。
ダイソーの肩掛けチビバックの中に色々と。
・ウェットティッシュ
・絆創膏
・プチ羊羹6個入
・AMラジオ、単四電池
・小銭パック
・鏡
・ウォーカーのビスケット飲み物はいつもバックに入ってます。仕事場が工場なので怖い。
287:M7.74(アラバマ州)
07/06/15 18:58:20.72 Mc7TaaHS
近所のイトーヨーカドーで、冷やし缶ラーメン見つけた。
・・なんで玩具売り場にあるんだ・・・?
288:M7.74(コネチカット州)
07/06/15 19:44:48.48 xp9xJ0Op
>>286
その装備品とは災害起きた後、
避難所(公民館や小学校の体育館)にナンとか逃げのびた時に
役立つモノばかり。
避難所まで辿り着けば先ず死ぬ事はない。
避難所生活グッズだね。
災害で閉じ込められたり、ナニかの下敷になった時に役立つモノとかは装備しないの?
289:M7.74(コネチカット州)
07/06/15 22:05:32.99 5fQTdovp
>>286プチ羊羹はいいエネルギーになる!
悪くない選択だと思う。
290:M7.74(愛知県)
07/06/16 03:46:16.42 WFOdDOw+
>>286
そのセットに単4電池使用のLEDライト加えなされ。
(すでに持ってるのかも知れんが)
>>288
>災害で閉じ込められたり、ナニかの下敷になった時に役立つモノとかは装備しないの?
といえば、ホイッスルかな?
IDタグが付いていれば言う事無しだね。
291:M7.74(アラバマ州)
07/06/16 03:57:25.41 AixVk2FW
LEDライトって、一般的な単三電池じゃないのが多い。
災害時にそういう電池は手に入るかな。
292:M7.74(catv?)
07/06/16 04:29:41.25 56r8ycpt
年一回くらい入れ替えておけば
イイんじゃねーの
それが面倒ならリチウム系の電池+LEDのヘッドランプ
一晩中ワクテカして点灯し放しなんてアホな事せず
必要な時だけ点灯させればイイ
地下街や建物からの脱出用の他は
便所行くのに使う程度
これなら1週間程度は使える
夜間移動は控えて野宿のが安全
293:M7.74(愛知県)
07/06/16 07:03:49.87 LAn0wzfD
ども、>>286です。
>>290
ホイッスルですか。
ちびバックに入ってなかったので失念してましたが、一応自転車の鍵にゲータレードのおまけのホイッスルつけてます。
LEDライト、ボタン電池の持ってたんですが壊れてしまって、ソレカラ備蓄してなかったです(汗;
今日あたり電器屋とかで見てきます。
>>288
自宅から会社までが遠いので、歩いて帰る事は想定していません。避難所に行こうと思っています。
一応帰れる道を検討したけれど古い木造家屋とブロック塀がいっぱいあったのでやめました。
あと、会社が粉末染料を扱うんで災害時は防塵マスクが必要になりそうな予感。普通のホムセンで撃ってますか?
294:M7.74(島根県)
07/06/16 07:43:39.75 4VLK21+O
LEDライトスレは荒れまくってるから俺がまとめを書こう。
ライトオタに人気があるのはFENIXのL1D-CE、L2D-CE、P2D-CE、P3D-CE等。
かなり明るいし、調光があるから電池を無駄なく使える。SOS信号もある(笑)↓通販サイト。
URLリンク(www.chubu-plot.com)
URLリンク(www.holkin.com)
通販までして買いたくないって人は下記スレのテンプレ参照。
【懐中電灯】ホムセン最強ライトを探せ №5
スレリンク(kaden板)
ナショナルからBF-158Fという災害特化商品も出ているが、アルカリ電池は液漏れが心配。
電池は富士フィルムのEnergizer一択。
295:M7.74(神奈川県)
07/06/16 09:39:43.10 92VQmivm
いきなりFENIXを勧めるなライトヲタ
296:M7.74(東日本)
07/06/16 11:01:03.24 Is5XP5AK
だな、まとめは情報としてありがたいが
物欲の塊やマニアじゃなきゃ、
1本5000円以上のライトはなかなか買わないだろう
常時携帯の小型ライト、ハンディライト、
ランタン型ライト、ヘッドライト、センサーライト、大型ライト 等を
自分の必要に応じて揃えればいいんじゃないかな
最近購入したライトもので、当たりだったのは
純粋に防災用品とは言いがたいが、センサーライト
数年前は安かろう悪かろうの典型だったけど
今は安くても使えるものが結構あって感心したよ
297:M7.74(コネチカット州)
07/06/16 11:09:48.89 peQJXMsx
防塵マスクは、ホムセンもいいがワークマンの方が種類選べるよ
マスク買うなら必ず、安全眼鏡もいっしょに買った方がいい。
ただ、眼鏡とマスクがいっしょになった頭巾式はマスクの取り替えが面倒で、
値段も高いし、暑いし、すぐクモるし、辞めた方がいいと思う。
昔、溶接で使ったけど、あれ、嫌いだった。
298:M7.74(福島県)
07/06/16 11:25:53.66 lzzoeRkV
このスレでよくある話だけど、備蓄しておく物や普段持ち歩くつもりで用意する物など、
これも用意しておけばいい、あれも用意しておかないと。。。ってあれもこれもと
用意していたらキリがない。
あげくには、どこかに探検にでもいくかのような装備になってしまうんじゃない?w
必要最低限のものを準備しておけば十分。
それから、用意する物は最高級品だったり、多機能なオールインワンなものより
単機能のものでコストパフォーマンスの良い物を用意したほうがいい。
多機能なオールインワンの物は、ライトと同時にラジオを利用したいとか、
ライトと携帯電話の充電を同時にしたいときとかに同時に利用出来ない
なんてことがありがち。
また、多機能ナイフにスプーンや、フォークがついてるものは、それぞれが
分離する物を選ばないと食べるときになってはじめてスプーンとフォークは
別々になっていた方がいいことに気付いたりw
ブランドや、値段より、目的を果たすために必要な機能とコスト、
自分にとって使い勝手がよいかどうかで物を選ぼう。
299:M7.74(コネチカット州)
07/06/16 11:47:30.01 vdjM/YXb
>>298
言ってる事、矛盾してない?
バラで持つと便利
でもバラで持つとカサバる⇒普段持ち歩けない。
話題の防塵マスクにしても非常時を想定して持ち歩くって事はしないよ。
つまり普段使うハンカチをバンダナタイプ(大型ハンカチ)に代えるだけで済む。
非常時には口に巻いて防塵マスクの代用にする。
腕を骨折した時は三角巾に、出血していれば包帯代わりに、、、
凄い便利。でもバンダナは防災グッズじゃないw
300:M7.74(静岡県)
07/06/16 13:01:00.96 rmpcPv2F
多用途グッズは、個人で常時携帯用には最適。
貴重なスペース、重量制限をクリアするためには不可欠。
状況によって評価は変わってくることを認識しなければならない。
このスレで語りつくされていることだが、目的にあった品物を選択するべきで、ある条件
で向かないから非難用品には向かないというのは単純すぎる考えだ。
301:M7.74(福島県)
07/06/16 13:08:46.86 lzzoeRkV
しょうがない食い付いておくかw
>>299
多機能でコンパクトなものをすすめているわけでもないし、
たくさんいろんなものを持ち歩けとも書いていない。
本当に必要な最低限のものを準備しろといってるんだが、
日本語を理解してもらえるだろうか?
多機能なオールインワンの物は、同時に2つの機能を利用出来ないものが
多いということは知っておくべき。
また、多機能なものは往々にして単機能の専用品にくらべると強度や
実用度が低い物も多い。
302:M7.74(福島県)
07/06/16 13:15:16.21 lzzoeRkV
それから書き忘れたが、多機能なたとえば手回し発電ライトを例に取ると、
もし手回し発電部分が壊れたとしたらどうだろうか?
ラジオはつかえない、ライトもつかえない、携帯に充電もできない。。。
ある特定のたった一カ所が壊れただけですべてがつかえなくなる。
多機能なオールインワンは、持ち運びには便利かもしれないが、
実際使うことを考えると実はつかえなかったり、使いにくい物が多い。
303:299(コネチカット州)
07/06/16 15:09:46.98 vdjM/YXb
lzzoeRkVさんへ
で、、、いったい何が言いたいの?
日本語が下手な俺にも分かるよーに言いたい事を簡略にまとめてくれないかな?
304:M7.74(東京都)
07/06/16 15:32:11.19 S17q7NNh
車はトヨタ
政党は自民党
野球はジャイアンツ
LEDライトはシュアファイヤ
と昔から決まってる
305:M7.74(catv?)
07/06/16 16:11:36.56 3/yFj+Kz
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
↑
スプーンとフォーク、ナイフが一緒。
丈夫だが、確かに使いにくい。
しかし、愛用していたりする。
306:M7.74(樺太)
07/06/16 17:59:45.25 XonPFhhX
現代風にアレンジした忍者グッズって 如何かな?
たとえば、いわゆる必携の忍び六具
①三尺日本手拭い‥バンダナ②打ち竹‥ライター、ライト類③石筆・矢立て‥筆記用具、携帯等情報グッズ④薬品‥消毒、虫避け、護身、精力等⑤網笠‥雨具、変装、ヘルメット、帽子等⑥鈎縄‥ロープ、細引き、ガムテープ類
以上です。一考を願います。
307:M7.74(愛知県)
07/06/16 18:05:51.03 WFOdDOw+
>>293
帰宅困難者になって、避難所に行くとしても倒壊した家屋とか塀とか迂回しているうちに
今何処にいてどの方向を向いているか解らなくなることがあるから
(夜、あるいは曇りの日など太陽の方角で方位がわからない場合もある)
小さなコンパスと周辺の地図も有ったほうがいいと思う。
(自分の場合だけかもしれませんが。方向音痴なんで。)
コンパスとホイッスルは「東急ハンズ」の携帯電話のストラップ扱っているコーナーに
小さいのがあったなあ。
LEDライトなんだけれど災害時に電池の入手が容易な物の方が良いのはもちろんだけれど、
ラジオが単4電池と書かれていたから電池の共有化をした方がいいと思って
単4使用のLEDライトって書きました。
普段からキーホルダー或いは携帯電話のストラップにつけて持ち歩くんだったら
ダイソーにあるようなボタン電池のLEDライトでも良いと思う。
(電池の持ちは悪いが)
308:M7.74(神奈川県)
07/06/16 21:01:27.90 Bc3jmF8+
このスレでもときどき阪神の被災者からの報告があるが
配られる電池は単3がほとんどだったらしい。
単4でそろえるのは危険かも。
309:M7.74(静岡県)
07/06/16 21:05:35.73 rmpcPv2F
単三から単二、単一への変換は可能だが、単三から単四へは無理だからなあ。
単四は避けている。
310:M7.74(神奈川県)
07/06/16 22:38:24.91 P6Zg+LgE
普段持ち歩くキーホルダータイプのLEDはLENSER
家庭に装備しておくのはGENTOS
共にこのスレでは愛用者が多かった気がする。
311:M7.74(西日本)
07/06/16 23:19:17.33 HwvzpRF4
タバコサイズのポーチに
レザーマンP4(マルチツール)
LENSER MINI(LEDライト)
ハイマウント ヘキサゴンホイッスル(笛)
AMK スパークライト(火打石系ライター)
耳ラジAM(AMラジオ)
コンパス
裁縫セット
安全ピン
絆創膏(耐水タイプ)
を入れてある。
きりが無いから休日時の手ぶらでお出かけの際にはこれを持ってる。
ちなみに携帯にはアビタックス・タグライトがぶら下がってる。
312:M7.74(東日本)
07/06/16 23:26:31.39 Is5XP5AK
>>311
>レザーマンP4(マルチツール)
>>4参照 最近は没収どころじゃ済まない場合もあるし
その程度の装備、昔から見てる者には常識だし
わざわざ問題のあるネタ振りは自粛するのが大人じゃないかね
313:M7.74(西日本)
07/06/16 23:47:29.60 HwvzpRF4
>>312
上のレスでもレザーマンが書かれてるけど?
その程度の装備は常識度云々ならば皆書く事が無くなると思うけど?
LENSER MINI(LEDライト)
ハイマウント ヘキサゴンホイッスル(笛)
耳ラジAM(AMラジオ)
絆創膏(耐水タイプ)
これならおk?
314:M7.74(東京都)
07/06/17 00:11:12.38 EONIzaKs
>>306
貴殿は伊賀者ですか? それとも甲賀?
ひょっとして、根来衆ですか?
いや、お庭番ですか?
315:M7.74(東京都)
07/06/17 02:09:46.39 r3a+JHuu
東京大震災クラスの地震が発生した場合、辺り一帯に倒壊建物からアスベストが大量飛散するのは
目に見えてる。
また瓦礫を片付けるときにも巻き上がるんだろうな~。
アスベスト防塵マスクもごついのばかり。激しく鬱。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.respro-jp.com)
レスプロの中じゃ、白いエアロマスクにDACCフィルターやエアロフィルター装着が一番普通っぽいが、
アスベスト専用じゃないから、繊維の大きさは様々だけど、直径0.02ミクロン×長さ0.3ミクロンの極小ア
スベストは通り抜けそう。