八百長で勝ったバッファロー吾郎のブログが大炎上中at LIVETBS
八百長で勝ったバッファロー吾郎のブログが大炎上中 - 暇つぶし2ch3:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:17:00.56 RvVCCu2a
おまいらニートもさっさ突撃しろ カス

4:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:18:18.85 D1fVwoDG
2008/10/05 23:13

バッファロー八百長吾郎さんは層化なんですか?



5:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:19:38.25 Nelw5Rkk
こういう奴らってテレビとインターネットしか生きる場所が無いのか?

6:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:19:45.16 kZXdd90l
あの程度で炎上か

7:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:20:30.83 lSBZ0YoO
非難するべきは審査方法を決めた奴らじゃないかと…

8:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:20:53.07 J0ek0ZAF
よっしゃーニートのみんな力を合わせるぞー
\(^o^)/

9:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:21:22.33 ZX4ZYsmS
ブログ炎上ぐらい屁でもねーだろ
芸人からしたらむっちゃおいしいし最高のネタになるだけ

10:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:22:01.67 1Lzb+m/S
ここまでクズだとは

11:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:22:25.25 uQAJqxw+
バッファローもつまらんかったがバナナマンもつまらんかったぞ
バナナマンのあの最後のネタ面白かったか?

12:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:22:36.20 1Lzb+m/S
ここまでクズの集まりだったとは

13:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:23:15.41 iUK4rypg
暇なやつら。

14:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:23:39.95 TXaxBW3s
逃がしてやれよ・・・死んじゃうじゃないか・・・

15:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:23:59.94 QtoKjH1z
見てないよ

16:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:24:06.60 41zTbsiV
攻撃するなら番組制作者じゃないのかい?

17:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:24:10.99 LH145llB
なぜバッファローに攻撃すんの?
文句は制作したTBSにだろ


18:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:24:13.71 ozw3vzBO
だったら最初からお前そこにいるなよ。こんなの日本中で子供がやってること
つまり自分が満足したくて子供を集めたんだこの男

19:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:27:09.12 SMlJloPq
バッファローの外付け1T HDDほしいわ

20:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:28:15.80 1Os7HW7O
そんなに酷かったのか?
見るべきだったかな

21:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:29:45.08 XJ66/pSy
構成作家高須のブログ、キングオブコント放送前、コメント50くらいだったのに
放送後290てwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:30:18.30 fusJEQmW
また2ちゃん閉鎖に向かって一歩進みましたね

23:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:30:35.93 pSCGvUGe
炎上させてなんの意味があるんだ?

24:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:31:44.65 4vTqX9q9
審査方法に問題ありすぎ
ヤオはヤオだがバッファローは被害者

25:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:31:53.14 2y7uwz/o
2ちゃんとブログの区別がつかないバカが騒いでるだけだろ

26:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:32:57.60 cs+10wGH
むしろバナナは準優勝で本当によかったと思う
こんな茶番の優勝者なんて称号や1000万円なんて泡銭手にしたら
将来的に得るはずだったもっと大きなものを逃してたと思う

27:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:33:07.49 P2CJmnww
決勝のネタは
バッファロー>バナナマン
だっただろう

28:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:33:22.94 Ze0UIxUf
これで突撃って犯罪者よりも気持ち悪いな

29:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:33:36.41 MbVCj+h6
>>22
初心者か??????

力抜けよ

30:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:34:38.86 cs+10wGH
これってイロモネアのスタッフ関わってる?
結局何を見せたいのか、視聴者に何を楽しませたいのかが統一されてないんだよ

31:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:35:29.92 J0ek0ZAF
こんなんで2ちゃんって閉鎖するん?

32:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:37:39.73 cs+10wGH
個人的にはあの結婚式のスピーチの奴おもしろかったと思ったんだが
途中でのミスと失速がそんなに酷かったかなぁ

33:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:39:18.87 UWzgZAVb
決勝いけなかった次長課長やFUJIWARAやいなかったけどドランクドラゴンとかのが面白いだろ…

34:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:39:44.11 ZX4ZYsmS
ブログ炎上とか芸人にとっちゃオイシイだけだから
もっとやれやww

35:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:41:19.54 RvVCCu2a
突撃してきました(´・ω・`)

36:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:41:25.48 1Lzb+m/S
どこの西野だよ

37:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:43:36.82 nwtBtqHF
>>1
■【衝撃映像】長澤まさみが静岡のラ.ブホで・・・ 裏DVD流 出!?
こんなコメントついてましたよ兄さん


38:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:46:15.17 t0aBOvIm
>>33
>>ドランクドラゴンとかのが面白いだろ

ドランクドラゴンのがって何ですか?
もしかして、ドランクドラゴンの方がって言いたいのですか?

当たり前のように田舎言葉を使うの止めて頂きたいですね。

39:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:48:31.56 F9Xur+PK
荒らしてるやつは
これがバナナマン支持者の民度とか思われても良いのかねぇ

40:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:50:54.00 PatmCBZ7
>>39
そうとも限らないみたいだぞw これ噴いた。

投稿: | 2008年10月 5日 (日) 23:49

惜しかったですね。
個人的にはザ・ギースが一番面白いと思いました。
今回は残念でしたが次は頑張ってくださいね天竺鼠さん!!!!!

41:渡る世間は名無しばかり
08/10/05 23:58:27.26 3f406slZ
悪いのは番組側だろ
言ってみればバッファローだってただネタをやっただけ
たまたま芸暦が長い芸人だったってだけ

42:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:00:14.48 0TSsL07o
ブログ見た。2chの住人のほうがはるかにマシ。怖いわ。

43:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:06:13.59 RvVCCu2a
>>42
どこも一緒でしょ
ミクシイもすげーよ

44:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:08:55.25 RWLZHohW
荒らすのたのしーwww

45:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:09:14.67 9nKTKQ+j
モバゲーも批判多い

46:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:12:03.33 EYELB7Kk
責めるとこは審査方法なんだがな

47:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:13:02.40 sIZbUfuy
おいおい、また西野さんのネタになるだけだぞw

48:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:13:23.87 4HV7Ur8h
DQNばっかり


49:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:15:09.14 6fHvuD43
ブログが荒らされてニュースにでもなれば
番組の問題が取り上げられるから、みんなそれを狙ってるんじゃない?

50:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:15:42.42 elPCZpKV
ネットが友達

51:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:18:41.04 Z8+q8v4X
>>49
それ見て自分は凄いとか勘違いするバカがいるんだろうな

52:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:20:54.33 /AIBajR+
凸するなら構成の高須のブログ池よ
少なくともバッフアじゃないだろ

53:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:24:17.27 9VAvhoNt
いや~、こんなに反響が大きいとは、、
番組として大成功ですな!個人的には、芸人が豪華なエンタ見てる感じだった

54:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:25:46.04 9mCY0NAk
まぁ一回目しか見なかったけど、ひどかったな

55:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:29:05.25 LqH9DxOf
つか本人達には何の責任もないのにな
優勝しちゃったのはシステムの問題
そもそもこいつらが若手から尊敬されてるのはネタの面白さとか技術とかより客に媚びずに自分の芸風貫いてるところが主なのに

バッファロー吾郎の芸が大衆受けしないなんてのは誰よりも本人らが一番わかってる事だろうにカワイソ

56:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:29:29.79 ViHkK2mE
凸してる奴は馬鹿だろ・・・

57:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:31:46.91 l5TOlxCV
笑える
本当滑稽なエンターテイメントだ

58:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:32:06.27 +EqDDIch
やっぱコントより漫才が好きだな。シンプルでいい

59:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:34:13.18 vP1MaOuT
おまえら炎上はやっちゃいかんだろう・・・

60:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:34:27.43 2Zb6e2PU
おまえら酷いな…
別にバッファロー吾郎は悪くないだろ

61:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:36:11.94 Fv4hdmzF
でもよくよく考えたら参りましたで辞退もできたわけだよな。投票前に。

62:ヘボ宮清純 ◆oywuHEBORA
08/10/06 00:39:18.69 QtpZTObN
    ||
  ∩||
  三ii__ 
  | O  つ
  ∧_∧ノ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と(・∀・ )つ   < やめてやれよ!
   ̄ ̄ii      \_________
 -=三三三=-


63:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:40:47.63 Fv4hdmzF
投稿: 八百長 | 2008年10月 6日 (月) 00:34

無知関東人ざまぁww
関西人宇宙一最強
オレら関西人はみんなそう思ってるぜ

64:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:41:32.85 RB0lH+Ho
炎上ってほど炎上してねえじゃん

65:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:43:02.29 MYNzD6Yl
関西が悪い

66:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:45:02.39 bgNHq+S4
笑い的にも
「参りましたぁ~w」って半ばギャグっぽく引き下がったほうがよかった

67:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:46:47.86 ANe7V5HT
負けてないし。
あそこで参りましたなんてあるわけないだろ。それこそ、おまえらが勝手に決めんなって話になるよ。

68:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:47:24.08 Smk5F6LP
単純にネタだけでいえば、決勝戦

どっちも負け

だよな。

69:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:49:00.53 zSe67KzD
これはひどい

70:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:49:04.36 qGQYOA+G
またTBSか・・・

71:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:49:42.22 oa1qwymV
賞金を200万とかにするべき。それなら歌が上手い王座決定戦くらいに気軽で空気もいいと思う。
すべらない話が万人に受け入れられるのは賞金などが無いから純粋に楽しく見れるんだと思う

72:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:49:50.61 qAevYqGm
途中で寝ちまった。
まあどうでも良いが

73:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:51:43.49 KUCTAlci
まけたのは残念だったね

バッファローめっちゃおもしろかったね

74:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:51:46.51 OtLaRn6G
俺は頭から寝た上録画してなかった

75:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:53:49.38 wh/xwbjV
バッファロー吾郎様が一番だっただろ!
凸してる奴らは人間のクズだ!!
バッファロー吾郎様はコント日本一なんだ!
コントの王様なんだ!

76:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:54:04.34 Smk5F6LP
賞金だけ返上すれば、カッコよかったんだろうけどなぁ>バッファロー吾郎

77:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:56:20.00 LqH9DxOf
なんか芸人がどうこうよりとにかく地方叩きがしたいお国厨が目立ってるような気もするが

78:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:56:56.57 w2RFppVk
>>63
韓国人みたいだな

79:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 00:58:44.29 ipOmUOnS
今日ほど同じねらーに対して嫌悪感抱いた日はないわ

バッファロー吾朗を叩いてる奴らが持ってるのは、正義感でもなんでもないただのねたみにひがみ

80:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:00:36.36 UCywnCqk
八百長の理由は?

81:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:04:45.16 KUCTAlci
バッファロー以外選択肢がなかったと思うんだがなぁ

関東人はバナナマンのほうがおもしろかったのか?

82:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:07:45.53 w2RFppVk
>>81
俺は逆にバッファローの面白さがわからなかった

83:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:07:55.91 usLw7fE2
バナナマンは決勝のネタがつまらなかった

84:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:11:02.77 bgNHq+S4
バナナはバナナで決勝ネタミスでこけたしな

85:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:11:34.39 Fv4hdmzF
俺は決勝はバナナマンがダメだったから仕方ないと思うけど
その前にバッファローがリーグ突破した時点で納得がいかない。

86:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:14:11.68 ANe7V5HT
オレはバナナマンもバッファもおもしろかった。差はないと思う。どっちと言われると相当悩んだはず。だから結果には納得。あの8組の中ではバッファかバナナマンだったと思うよ。

87:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:16:25.37 ydX5IutI
バナナマンがひどすぎたんだから順当に消去法でバッファローが勝っただけ。

審査員が関東で今後仕事していう若手だらけだったら付き合いを考えて
バナナマンに票が集まって優勝なんていう悲劇があったかもしれん。

とにかく今回の結果は八百長でもなんでもなく妥当だろ。

88:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:16:48.30 PWsEhP20
あの番組見てたらそら誰でも違和感に気がつくわなw
後輩芸人が審査員で一番のベテランが優勝てw
恥ずかしくないのかよw

89:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:18:09.61 PWsEhP20
市毛よしえを倒すのだ!

うまい棒と成分が同じだ!

うわぁw

90:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:18:43.84 2P19KJhp
そもそもブロック分けの意味が無いし理解できない
普通に8組中上位2組が決勝でええんちゃうん?
バッファローは点数ではロバート以下の3位だった

91:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:19:50.42 KUCTAlci
>>82
そういうことだね
きみとぼくと価値観が違うように

笑いのつぼがちがうんだよ
芸人たちのつぼがバッファローに近かったって言うことになうんじゃないか

92:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:20:17.32 Smk5F6LP
・ポイントで採点してるのにトーナメント形式
・純粋にポイントでやってれば、ロバートVSバナナマン
・最終審査が、準決勝敗退者
・準決勝参加者の過半数がよしもとで、決勝は、よしもとVS別事務所
・バッファロー吾郎は、敗退者の大先輩

八百長言われても仕方ないわな。

93:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:21:08.22 B45EO1IY
確かに、『なんでやねん!』が無いバナナマンは不利。
大阪人には理解不能だろう

94:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:21:54.44 Iq+UhXj1
こんな茶番に1000万とかドブに捨てたな。全く価値が無い。
芸人が採点なんて不公平すぎる。

95:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:21:54.25 bgNHq+S4
非吉本のギースだけがバナナマン投票してたな。
まあそういうことなんだろう

96:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:22:46.84 N8mSBdzo

関東だけど、バッファローの面白さは理解できなかった。
新喜劇がわからないのと似た感覚。
決勝もふつうにバナナマンの方が笑えた。


97:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:22:53.04 41LfGl/A
>>95
TKOは松竹だ

98:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:25:22.85 N8mSBdzo
Aリーグの戦いでは祝辞ネタのコンビが
一番会場の笑いが大きかったのにあの点数。
しがらみ芸人に判定させてちゃ意味ねーよ。
せめて芸人と素人を半々で審査させれば信憑性がでるのに。

それじゃ吉本は優勝できなくなるかw





99:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:27:04.04 M8tzagfD
芸人が投票なんて、いくらでも買収できるじゃんね
しかも知り合いなわけだし、ちょっとした弱みとか握ってる可能性だってあるし
どう考えても公平じゃないよね

100:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:28:00.78 09F88dg8
番組制作がクソ過ぎただけだろ。

かかわっちゃった芸人が全員哀れに思えてきた…

どこの馬鹿が企画したんだ?

101:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:31:32.25 ANe7V5HT
>95
ただの感覚の違い。
ギースがバナナマン選ぶのは大体わかった。
練ったコントが好きな人と理不尽なのが好きな人がいるから。
オレはアンジャッシュで笑えない

102:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:32:17.39 pIqQj2xt
2700のがよっぽどおもしろかった


103:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:32:57.48 xXJUxLkc
いい気分で帰ってきたのに、ブログ見たら悲しむだろうなあ



104:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:34:31.13 ipOmUOnS
審査方法ん批判するなら未だしも、頑張って優勝したバッファロー吾朗を批判するとかどこまで腐ってんのか

お前らは単純にバッファロー吾朗が嫌いなだけ

105:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:34:51.45 Fv4hdmzF
>>97
TKOは松竹だけど吉本に媚売るっていうか仲良くしたいとかよく公言してるじゃん。

106:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:35:33.09 Fv4hdmzF
てかふと思ったけど制作も吉本だった?

107:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:36:16.75 Z8+q8v4X
>>105
過去にTKOはそれで失敗してるからだろ

108:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:38:22.04 usLw7fE2
正直誰が勝とうがどうでもいいけどな

109:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:39:19.09 OBw4gvn0
関係ないけど、品川と西野もコメント欄作れよ!!


110:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:41:50.30 sqadFn/p
皆たいしておもしろくなかったよな
本当に面白いの準決勝にたくさんいたんじゃね?m-1みたいに
しかしバナナも天竺鼠ももっとおもしろい記憶が、、、
個人的に嫌いなロバートが一番笑ったかな

いろんな大人の事情があんだろうけど
番組事態がつまらないんじゃ茶番つー印象しか残らんわ
なんかm-1の一回目っぽいなw

111:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:48:32.69 Ate9kJnK
ちょwwww

桃華ぶりに吹いた

112:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:52:31.40 ZpQNT6ha
竹若良い人なのになー(´・ω・`)

113:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:54:39.83 ZlfpwDRW
>>110
ロバート嫌いだけど確かに面白かった

バナナマンの決勝ネタはNHKのロングコントの中の一部だな
あの後の旅行や結婚ネタでメチャクチャ笑い取ってたのに。今日のはチョイスミス

114:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:54:46.20 5/RLQXvd
プロでやってる以上、批判はしかたない

115:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 01:56:42.47 IjT/4K1q
結局一回目はどれもひどいんだよ

116:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:02:19.75 eqb5xo4S
T豚Sが関わってる限り、100回やっても変わらないよ。
格闘技もお笑いもスポーツも報道もプロレスになる。
ホリエモンに買収させた方がよかったね。


117:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:02:39.02 ipOmUOnS
>>112そして物凄い運動神経バツグンなのになー(´・ω・`)

118:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:05:50.27 ODTTVOFw
>>112
字もすごく綺麗なのになー(´・ω・`)

119:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:06:57.13 wh/xwbjV
「バッファロー吾郎の“笑い”はプロレスではなく総合格闘技だ」が聞いて呆れました。
少なくとも私の中では今日を境に
「バッファロー吾郎の“笑い”は総合格闘技ではなく晩年の全日本プロレスだ」
に変わりました。


てコメントしてきたよ(・∀・)

120:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:07:41.38 Fv4hdmzF
投稿: お疲れ様でした | 2008年10月 6日 (月) 01:55


「バッファロー吾郎の“笑い”はプロレスではなく総合格闘技だ!」が聞いて呆れます。

少なくとも私の中では今日を境に
「バッファロー吾郎の“笑い”は総合格闘技ではなく晩年の全日本プロレスだ、八百長で勝つ!」
に変わりました。

121:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:08:05.70 09F88dg8
今回は「1000万」を何処の誰に渡すかが目的で、

「日本一のコント芸人」を決める内容ではなかったね。

ごっつと笑う犬でも久々に見て寝るか(´・ω・`)

122:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:09:18.98 M8tzagfD
キングオブ後輩に慕われてる芸人って題名にすりゃ良かったのに

123:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:15:15.10 ipOmUOnS
>>122それはそれで名誉だろなー(´・ω・`)

124:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:15:43.91 EC/TaKPC
誰ですか?バッファローって。

125:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:19:07.13 w9JzwHxx
どんなタイトルを獲得しようがつまらない奴らは消えていくんだからほっといてやれよ

126:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:22:04.71 72cIkQvI
見てない俺のために誰か動画ください

127:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:22:44.81 /txvfPbR
バナナよりはよかったけどね

128:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:22:50.54 g//sqhVm
>>125
つまらなくても残ってる芸人もかなりいるがな

129:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:23:24.60 HkFo0WxO
何かお前らやってることが韓国人と変わらないなw
最近ネットで誹謗・中傷にあった女優が自殺したってニュース見たけどさ

130:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:31:51.00 xXJUxLkc
日本人の方が酷いって。
韓国はメディアがネットのイナゴを煽りまくるから問題が大きくなってるけど。


131:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:52:12.49 ZzikJIvY
>>129>>130
竹若はこんなことがあっても通常生活を送れるらしいぞ
そこが本当のバッファローのネタらしい

132:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 02:57:47.18 GzWkhf25
文句なしの優勝って奴らがいなかったからな~
来年以降は廃止でいいよ

133:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:02:30.75 WX7CzUBX
関西種の心境

うちらの土地から育ったバッファロー吾郎やでぇ!
東京の奴らを笑いの渦に巻き込んだれやぁ~!
こいつら面白いでぇ~ほんまやでぇ~!
はは、最高や!市毛良枝なぁ、うん・・・
あぁ~、まぁ、笑えるわな・・・えっと、ちょっと違うかな・・・
今日は・・・まぁ調子悪いけど、いつもはホンマおもろい・・・
関西でやってる番組ではな、うん・・・まぁ・・・
今日のはないな

134:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:04:49.29 QVgGcFLx
オロナミンC!

135:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:06:59.26 w9JzwHxx
>>134
小さな巨人…

だから笑いも小さくていいのか(・∀・)

136:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:10:43.10 ZzikJIvY
バッファローがさ
実は納得言って無くて
優勝返上することはまだ考えられる
木村が考えて竹若に聞いたら別に良いよって言いそう
そしたらなんだかんだで一番着地点が見えなくて
一番どうにもならないのが吉本TBS
大塚製薬は吉本とTBSと作家を訴えてもおかしくない

まぁ、ありえないけど大人の世界だし

137:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:27:41.55 ipOmUOnS
芸能人のブログにコメントする奴ほど暇な奴はいない

138:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:29:29.00 NsJcC1/t
>>11

だけど バッファ<バナナ

139:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:33:46.65 79jTNWXr
まあ来年ダウンタウンが司会引き受けるなら、
松本が審査システム改正するだろ。
ただシステムが改正されても面白い芸人が参加しないとどうしようもない。
M-1は結成10年縛りがあるからある程度いいわけもつくけど、
それでも決勝は面白い組が残ってた。
キングオブコントは決勝の顔ぶれ見る限りじゃ面白い芸人が参加しなかったんだろう。
ただ、M-1が漫才とは名ばかりで実質コントばっかりだから、
キングオブコント必要ないんじゃないかって思うけどな。

140:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:34:33.38 ipOmUOnS
オロナミンC量少ないねん

141:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:37:37.07 optga6+5
>>140
飲み過ぎいくない

142:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:37:50.82 B45EO1IY
>>136
無いな
口頭でバッファロー吾郎です!って言ってたろ
そこからおかしくなった

143:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:37:54.61 79jTNWXr
>>103
いい気分でもないと思うよ。
自分たちのネタがさほど受けてないのも気づいてたろうし、
バナナマンのネタが終わったときには負けたなって思ったと思う。
かえって準優勝の方が気分良く終われてたかもしれん。

144:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:40:15.69 htgkl5yq
>>26
激しく同意

145:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:45:11.22 WX7CzUBX
URLリンク(jp.youtube.com)
この東京03が予選で落ちて
2700なんてわけのわからない吉本芸人が勝ちあがってる事実の方が理解できない
東京03はコントが長くて3分制限の予選では途中で切られたらしいがwwww

146:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:46:53.15 79jTNWXr
東京03はこの間のボキャブラでも良かったな。
「そうそう、これこれ。昔のボキャブラはこんなんだったよ。」と思わず声に出してしまった。
よくボキャブラを理解していた。

147:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:48:37.51 v72UpCZG
2700ってやつ途中からハマタにびびってなかった?

148:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:51:47.25 en8qRqkb
不景気だねぇ

149:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:52:50.61 /8D+sP5V
東京03のバイトしたくねぇのネタが好き♪

150:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 03:59:50.90 dzJ9EQBY
うまい棒で出来てるアンドロイドなんてするの
バッファロー吾郎らしい
ああいうマニアックなネタ多いからね
さすが元天然素材は面白い
へびいちごだけ残ってしまったけどな


151:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:02:48.06 dzJ9EQBY
てかうまい棒のネタ面白くなかったか?
俺めっさ面白かったけどな
うー1でうまい棒一本最高


152:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:02:57.49 wG6p9hgh
>>150
そういうのがマニアックなんだ
へー

153:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:04:01.58 DBzkmVQ8
うまい棒は全国区だけどな

154:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:06:55.02 dzJ9EQBY
>>152
ここの連中の不評を察してマニアックなネタなのかな
と思ってそう言っただけ

155:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:07:12.10 em5vP3zD
ダウンタウンは明らかに「優勝ちゃうやろ」って顔してたな

156:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:11:13.03 dzJ9EQBY
てかおまえら単にバッファローの事知らんから
イマイチ面白がってないとかか?
バナナマンのネタ面白かったか?
やたら宮沢りえにテンション上がって意味不明な感じになってた
日村ってだけだった

157:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:14:41.76 WX7CzUBX
アメトークでは漫画のネタのときうしろにいたっけ
なんつーか顔に似合わずオタク気質なんだろうけど
うまい棒とかつまんなかったなぁ
途中でもプロバイダがどうとかパソコンIDがどうとかちょいちょいはさんでたけど
下手の横好きな感じだった

158:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:17:04.29 8uB7E2sY
もしバッファロー吾郎が優勝を返上したらハロワ行って仕事探す

159:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:19:42.59 DBzkmVQ8
結局、吉本芸人を全国に売り出すためだけの番組

160:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:20:34.90 dzJ9EQBY
>>157
アンドロイドの製造番号じゃなかった?
それがうー1ってめっちゃダサいやん
アンドロイドでうー1ってw

161:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:23:08.52 vuOhMUro
>>139
準決勝でドッカドカ笑いを取ってた実力派は全て落とされました。

162:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:25:50.28 DBzkmVQ8
なんでやねん

163:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:27:45.98 J2Y+crqV
その実力派とやらを挙げてもらおうか?

164:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:31:07.25 hCGlgV5N
優勝にふさわしいのはサバンナ

165:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:33:44.98 dzJ9EQBY
俺はサバンナより健康ボーイズだったっけ?
阪神師匠のネタだけやけど

166:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:34:18.06 vYAtjv2r
次課長、FUJIWARAあたりは見たかったな

167:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:38:33.82 dzJ9EQBY
俺もフジワラ見たかった
天素ばっかになるけど
チュパチャップスとかもでれば面白そう
解散してるけど

168:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:42:16.01 DBzkmVQ8
みんなバッファローより売れてる奴らだ

169:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:44:31.61 H4AemRGg
本人達にどっちが勝ってたか聞く…(笑)
負けた後輩連中にどっちが面白かったか選ばせる…(笑)
ほぼ吉本の連中を観客席に座らす…(笑)

この番組作った奴等ほんっっっとにセンスないから


170:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:45:41.03 dzJ9EQBY
なぜあんな おたくっぽい風貌の彼らが
おたくっぽいネット住人に好かれないのか
その真意を問いたい

171:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:46:40.92 WX7CzUBX
>>139
確かM~1も二度ほど敗者復活のコンビが優勝したよ
敗者復活が唯一の良心
結局芸人に審査させると笑いのポイントが何周もしちゃう
あそこであれをねじこむのをこの緊張感の中でやるかぁ、みたいなややこしい評価基準になって
客の純粋な見方からかけ離れる

172:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:48:28.50 DBzkmVQ8
というか
好きだったよ
すべってる吾郎さんがね

173:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:51:58.42 uVmIvxag
もしも若手が凄く面白くてもあの審査では絶対勝てない

174:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:52:18.27 goyC/nLZ
バッファローのブログにロバートが創価とか書いた奴氏ね

ブログ消されるだろうが

マジで氏ね

175:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:52:50.00 ekCbyhWT
>>159
これは見事な検討違いwwwww
バッファローなんて独自の路線で一流のやつをわざわざ売り出す必要がないwww

176:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:55:10.03 DBzkmVQ8
...吉本芸人と書いたつもりだが

177:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:56:21.94 IhzPuzG1
層化怖いお(^ω^)

178:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 04:58:16.25 ekCbyhWT
批判してるやつらwiki見てみ
自分が恥ずかしくなるから

179:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:00:38.87 AYyA1kDR
まあしょせんはTBSの番組なんだし
皆熱くならずに生暖かい目で見守ろうぜ

180:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:01:16.16 hx7Nf6bC
>>178
wiki‥‥‥www

ギャグですよね?

181:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:04:27.70 ekCbyhWT
>>180
いやマニアックなネタが理解できないやつが多いからな

182:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:06:55.80 V5JAPNYC
やっぱバッファローごろう面白くない

183:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:08:12.04 goyC/nLZ
マニアックなネタが優勝してしまったんですね
目の肥えた審査員ばかりだったのでしょう

184:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:11:51.62 V5JAPNYC
少なくとも昨日の番組でやったネタは浅かった
市毛良枝をボスキャラに見立ててそのギャップの妙を連呼してるだけ
着眼点が浜田のいう通り、中学生のお楽しみ会レベル

185:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:13:24.89 dzJ9EQBY
関東と関西の違い
関東
バッファローを知らない、あんまり知らない愛着がない、芸風を知らない
バナナマンは日頃よくみてるし主に関東で活躍してる
関西
バッファローは笑いをそこそこ見る人は結構日ごろみてる
十数年も前からテレビにちょくちょくでて愛着がある、芸風を知っている

もちろん笑いの好き嫌いの差もあるけど
この違いも大きいはず



186:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:13:29.17 ekCbyhWT
関東は人をバカにした毒のある笑いが好きなやつ多いからね
バッファロー吾郎みたいな毒のないくだらない笑いは受け付けないんだろうね

187:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:17:50.04 V5JAPNYC
関東人だけどバッファロー吾郎はそんな知らない
でも、きみ達がバッファロー吾郎を擁護するのは人柄とかそういう部分じゃないのかな
wikiも流し読みしてきたよ
なんか欲を出さない後輩思いのいい人たちみたいだね
でもやっぱり面白いかどうかはネタで判断する

そしてその結果面白くない

188:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:19:26.78 myVNcQO2
バッファロー吾郎は被害者だね。
きっと彼らは芸人頑張ってきて良かったって喜びに浸っているはず。
だけど糞ルールのせいでバッファロー吾郎が悪者に…今頃喜びから悲しみになってるかもね。

189:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:20:12.86 ekCbyhWT
>>187
マニアックなネタだからね面白いやつには面白いし面白くないやつには面白くない
先輩後輩や事務所関係なしにバッファロー吾郎のネタは芸人受けがいいからな
優勝は妥当
たたいてるやつは価値観がせまいんだよ

190:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:24:10.09 dzJ9EQBY
芸歴19年でやってたらそれなり面白はずやねんけどな
19年大阪で一応テレビに出続けてるんやし
それにあの面白集団 天然素材な訳やし

191:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:26:20.23 H4AemRGg
関東人だけどマジでバッファローは被害者だろ…、てかもう来年からやるなTBS。
どうせ今度は無名の新人か吉本以外にするだけだから。
てか、昨日の今日でテレ朝のクイズシャムロックにバッファロー出演してんのね…
スペシャル番組で初めてみるんだが

192:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:28:11.93 dzJ9EQBY
やたらカキコしてしまった

最後に言っとく

彼等のフリートークは面白くない
でもコントは最高

関東の人バッファローのトークはたいして面白くないよ
それだけは言っとく

193:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:32:41.80 Hb+m/9yO
関東人だが普通に好き。竹若さんと結婚したいくらい好き。
でもネタは面白いかっていうと・・・

194:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:33:21.70 xOPdTMHW
ekCbyhWT=無知関東人ざまww黙ってろザコwwwのスレを立てた奴
価値観がせまいのはお・ま・えだよw

195:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:35:16.43 Xfb3HJd1
バッファロー吾郎のブログにいくのは筋違いだろ

196:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:37:50.40 myVNcQO2
>>192

悪いけどコントも正直つまらなかった。
芸人の間でウケてるから全国でもウケてるだろう…
マニアックだから一般人には解らなくていい。
そんな内輪の勘違いしてると豚寝る図みたいに駄目になるよ。

197:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:41:18.30 x1WkFKCQ
>>189

価値観の問題ではなく、君の精神年齢が低すぎるだけだと思うがどうだ?

ちなみにバッファローに罪はないとは思う。局が悪い。

198:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:41:20.54 xOPdTMHW
>>196
実際、バッファロー吾郎のネタはとんねるず的だよ。
そういう芸風だけど一般人にもわかるネタだろ。
会場でもウケていたし。わかんないなら危機感もったら?

199:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:43:09.84 ekCbyhWT
>>196
ウッチャンは?

200:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:46:47.66 dzJ9EQBY
>>197
確かにおっさんが見ても面白いと思わないだろうな
大阪東京関係なく

1番うけるのはやっぱ20代やろな
うまい棒を懐かしく思う年代

201:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:49:40.99 b4kR/PTq
亀田といいヌルヌルといいC1といいT豚Sが勝負事に絡むとロクなことにならんねw
全てがデキレースに見えるし、実際そうなんだろ
朝鮮テレビらしいやw

202:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:50:47.14 vgBATIhX
笑いを美化したり評価したりすることほど馬鹿な行為はないな。
日本一の笑いを決めるとか内輪だけでやってくれって思う

203:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:51:13.40 bY6U6YaA
バッファローはこれからも関西で頑張っていけばいいんじゃないかな
関西で受けて関東で受けないなら、関東に行かなければいいだけの話
関東で受けるような芸をしなけりゃ関東で売れるわけがない
関東には関東の文化があるわけだし、その文化にチョンみたくケチをつけていても何にもならんだろ

まあ俺はバッファロー好きだけどね

204:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:51:29.44 V5JAPNYC
わかったこうしよう
個人的にバッファロー吾郎は全然面白くなかった
でも世の中には市毛良枝のテンドンのたびに笑いが止まらなくて
最後の陪審員のとこで腹筋が崩壊した人もいたかもしれない
うまい棒のところなんてマニアックすぎて誰かに言いふらしたくてしょうがない衝動に駆られたかもしれないし
最後に殴ったらうまい棒の強度しかなくてサクッってなったとこで「あるあるw」と同意されまくったかもしれない
世の中は広いから笑いのツボにどんぴしゃだった人が二桁はいたはずだ

205:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:56:36.90 xOPdTMHW
>>204
こういっちゃ悪いけど、よくそんな中身ないレス書けるねw

206:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:58:43.58 CIfDdSTu
クスリともしなかった~

207:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 05:59:18.71 H4AemRGg
こうしようって…

したところでどうなるんですか…?

208:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:00:29.85 99g+ENa0
客が仕込みってのがなぁ・・・

生放送なのに笑い足してるし・・・



最低。

209:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:01:51.85 Lhjn0Mav
>>205
ところで とんねるず的ってどういうことなの?
個人的にはとんえるずとバッファローはまるでかすってないと思うんだけど。

210:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:02:43.77 OC0W+EK2
司会なんかTBSアナに適当にやらせて、いい加減本ネタをダウンタウンにもやらせろや
内村でさえネタで勝負しているのに、銭ゲバ卑怯コンビはいつまで逃げ回ってんだよ?

211:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:02:58.04 dzJ9EQBY
そりゃうまい棒と成分が一緒で出来てるんやから
簡単に折れちゃうだろ

ところで木村アンドロイドは他の人と違って全てに置いて
優れてるみたいな事いってたけど
一体どこなんだろw
成分うまい棒なのにな

212:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:06:31.66 xOPdTMHW
>>209
お主、顔真っ赤だぞ

213:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:07:55.45 OHoTUDkk
宮川大輔のバッファ吾郎のカウパー話の方が断然おもろいwww

214:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:09:27.67 6itWvw1Q
夜の間に、同情説が強まってるね。確かに>187の言うように馴染み有る無しってあるけどそんなに関東関西で意見分かれてるのかな?

215:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:11:56.69 xOPdTMHW
>>209
せっかくだから答えておくと、
ネタにおいてまずドラマが先行しているのと、演者の守備範囲の
パロディを脈絡なくコラージュしている部分ね。

面白さ云々はともかく、ネタの形式の点で言っているのよ。

216:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:12:18.30 bwZUaMg2
そろそろ4千逝きそう

すげぇなw

217:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:13:31.61 0+xBg6zD
>>208
生放送だから足してるんだよ
2700でも笑ってたツワモノたちだぞ

218:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:14:48.40 6itWvw1Q
決勝戦も正直どっちのも、優勝って感じのコントじゃない気がしたよ。それに、正直始めからがっかり感が漂う番組だった。イッテQ見とけばよかった。

219:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:17:42.19 /fjdX1af

吉本で草加?

そりゃ優勝するわけですよ

220:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:22:31.74 CytMl0CS
竹若さん若い

221:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:22:55.41 H4AemRGg
まずこの年齢でなぜ出場して優勝さらったんだよって話…。
関西で仕事あるんでしょ?
なら若手達に譲ってやれよって思った。
まぁ出来レースなんだろが(笑)

222:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:27:19.98 Lhjn0Mav
>>215
個人的にはとんねるずって、
木梨のツッコミと石橋のキャラ立てが印象的で、
バッファローにはそれは全くないよなぁと思う。
同じパロディでも、石橋はキャラにするけど
バッファローはモチーフにしてるだけだし。

でも、ドラマが先行というので少しわかった。
確かに他のコンビはドラマ的なコントやってなかったし。

223:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:31:05.88 0+xBg6zD
島田洋七も芸人に受けがよくてタケシやシンスケが親身になって心配してるけど
一般人の人気はない

224:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:33:06.79 3hSGSpC3
19年もあんなくだらないコントネタやってきてるんだな。


225:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:41:53.48 QYNGdEY4
悪かないけどゴチャゴチャしてる 無駄が多い気がした 途中飽きる

226:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:48:46.23 x7li0nX2
コメント見たけど酷いなこれは、お笑いニワカが多すぎ
確たる証拠もないのに八百だの組織票だのと馬鹿げてる
現に平等にプロの芸人が審査したんだから八百とか有り得るわけがない
お笑いのリングに立てば、審査する側も含めて先輩も後輩もないのだよ

227:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:49:02.39 w9JzwHxx
>>224
19年やったからあのレベルに到達できたんだよ

228:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:55:48.82 uMiPZ4mF
このスレださっ()笑

229:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:55:50.75 H4AemRGg
>>226 みたいな事をリアルに友人に語られたらどうするよ…

230:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:56:48.49 x+lofDj6
せめて審査方法はMー1と同じにしたほうが見てるほうもまだ納得できたと思う

231:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 06:58:25.34 wh/xwbjV
関西人の俺が断言する
こいつらは関西でも特にずば抜けてつまらない勤続19年売れないコンビ
だから関西VS関東の流れは擁護派のレス誘導であり意味がない
もう一度言う
バッファロー吾郎は関西でも19年間まったく売れていない芸歴長いだけのつまらない芸人No.1

232:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 07:00:38.58 xOPdTMHW
>>228
ださっ()失笑

233:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 07:07:02.07 cOtixCYz
バッファロー「優勝したら5万ずつやるよwww」

234:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 07:11:57.86 kKo8Vbiv
>>224
だから、お笑いブ―ムで面白くない芸人が売れている中でも、いまだに
日の目を見てないんだよ。
今回は腐らずに永年やってきたことに対する吉本からのご褒美。

235:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 07:26:05.87 9u5o6/5A
TBSだし、特番でコンビ入れ替えてコントする番組だと思っていたが、
M-1やR-1と同じ主旨番組だったのか

ポセイドン見てしまた・・・

236:棗 ◆oiWivviWio
08/10/06 07:33:11.85 ZDavczS7
俺もポセイドン見てた

237:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 07:54:29.34 ghQ/wCRG
韓国人並だな
恥ずかしくないのか?

238:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 08:10:57.43 P31yaRaD
>>237
そんなお前も朝鮮人

239:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 08:14:34.75 bTu2WjqW
つまらなかった

これでキングオブコントはやらせ確定になったな

240:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 08:18:06.02 GZLtEste
おまえらってホントに笑わせてくれるよ
いつも芸人仲間で酒の肴にさせてもらってます
2ちゃんねらーキターって(笑)
ワロタ(笑)が今流行ってます

241:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 08:20:41.95 dPw9dkXH
バッファローもつまらんかったが
ロバートが2ちゃんで評価されてるのがもっと理解できん

242:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 08:35:33.63 yMQ73cZh
優勝辞退して賞金は来年分に上乗せ

みたいな事を言えたらコイツらは相当株上がっただろうにな

243:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 08:35:57.52 zfpmnPC3
そもそもイロモネアだって八百長だしな。
まだレギュラー放送前、ハリセンボンが初出場の時に選ばれてた審査員の一人が
どっかの芸人で事前に打ち合わせしてただのをブログで暴露してて炎上してた。


244:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 08:38:01.10 ZGJ8KRB5
>>240
おまい真面目に働けよ 親不孝もんちゃんよお
おまい見てるとほんまワロタ

245:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 08:40:37.73 4TbwwAmn
アンジャッシュもキンコメもラバーガールも出てなかったか、予選落ちかね?

246:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 08:46:40.06 w6OUsAMs
全部つまらなかったけど、こいつらは飛び抜けて糞だったな
あれで優勝には笑わせてもらいました

247:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 08:52:08.42 JnLk3pa+
しかしブログのコメント見ると
一部は無駄なく的確に書いてるな
立て読みじゃないけど
この人のコメントが1番まとまってる。

率直につまらなかったよ。
あの中で一番つまらなかった。
なんで優勝したの?八百長以外理由が思いつかない。
19年間かけて目指したものってこういうこと?
これだけの批判があるってことはやっぱりバッファロー吾郎の優勝はおかしいのでは?
あなたたちはつまらなかっただけで審査システムに問題があったのだから
あなたたちが悪者にならないためには賞金を返還するしかないと思います。

248:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 08:53:48.10 /Ji6stBp
でも、こんだけ大勢の人が違和感を持っているんだから、やっぱ問題有り
でしょ。
自分もバッファロー吾郎、別に嫌いなわけじゃなかったけど、今回は全く
笑えなかったのは事実。本人たちがどうの、じゃなくて審査方法が不公平
っていうのは確か。

249:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 09:03:19.72 WLGER/KP
文句たれんなんや!お前らコントやってみーや!

250:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 09:04:39.09 w6OUsAMs
これだけ注目されてよかったじゃん
恥名度アップだな

251:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 09:07:29.78 1fHz2xum
昨日出演した8組は一つも面白くなかった。
誰が優勝しても俺なら文句言ってたな。

252:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 09:22:57.66 bEUw53qW
>>243
ハッピーバースデーっていう芸人。
あの問題以来、中野twl以外のライブ出入り禁止なってたよ

253:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 09:23:28.02 VNDhpWBH
>>247
まとまってないじゃない…

460点取った時点でこの大会全部駄目になったんだよ。
すべてシステム考えた奴が悪い。

254:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 09:26:56.40 OgfcuA5H
賞金なんか自分たちの意向で返せるわけないじゃん
仕組んだ吉本とTBSにどんだけの仕打ち受けるか
指示があれば別だけど

255:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 09:39:47.02 AdfosWTD
オロナミンC 10年分位やって部屋から出すな

256:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 09:46:27.30 kvKTQu2W
全体におもしろくなかったね
次ないだろうなと思った

257:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 10:17:15.45 6CvdbvV7
コレを機に
ダイアン西澤の知名度があがれば幸いです(´・ω・`)

258:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 10:18:40.91 Ke0CiY0U
てか、一番期待してなかったけど、一番笑ったから、勝ったのは正当でしょう。


259:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 10:19:41.54 dJNKTyCW
>>251
というか基本的にコントつまらん

260:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 10:20:46.84 W3bbtcTL
>>257
ワロス

261:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 10:44:07.70 mF7o/xLE
>>249
この意見はおかしいよね?
彼等はお笑いに関してプロであって、そういう意味で叩かれるんだからさ、お前らやってみろってのは話がズレてるよ。

262:渡る世間は名無しばかり
08/10/06 10:44:16.82 FQ7DPGkL
なんで尿が黄色くなるんだろ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch