サカ豚vs焼き豚の戦い専用 その2at LIVETBS
サカ豚vs焼き豚の戦い専用 その2 - 暇つぶし2ch886:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:00.00 XkBXhOpY
サッカーの競技人口が多いのは、
サッカーは、貧困層競技NO.1だからwwwwww

世界で一番多いのが貧困層。
サッカーは、一円もかからないで裸足で出来る貧困層NO.1スポーツwwwwww

887:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:03.70 Vo9isgLz
不細工撃沈w

888:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:12.07 p/RMDJjZ
最速ドリブラー(笑)のショットガンタッチが楽しみ(笑)

889:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:22.80 /qvMyaR+
>>877
今シーズン終わっちまうぞwwwwww

890:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:23.23 Tv+i/z2q

FC東京 福西 >>>>>>>> 薬ルト 飯原 wwwwwwww

891:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:23.68 gw2hPRk8
>>862
代表がアマチュアに負けるのが野球の面白さだな

892:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:28.44 +YArDi/H
でもチョン顔がんばった

893:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:31.52 DsdSWXxg
飯腹乙

894:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:33.70 +dCrMT4i
>>877
ショットガンのボタン押すときに脱臼とかw

895:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:41.32 Hnrwm9K2
>>867
苦しいな

896:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:51.29 VjyJGVHx
逆にサッカーが身体能力だけが全てじゃないってことが証明されたな
結局野球はじゃんけんと身体能力が全て
じゃんけんという運に左右されるから、よりパワーがよりスピードがあったほうがいい結果を残しやすい競技ってこった

897:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:51.33 SbNeg/GW
もう
争いやめよ

898:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:57.69 vIqzUJzp
イイハラがサッカーやってたら
最低でも日本代表には入れただろうな


899:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:58.61 LDSrsxv/
プレミア3500奥最近行ってたが

900:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:54:59.50 YDVl9KYk
絶対出ないだろうけどイチローとか見てみたいなあ

901:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:02.57 izsVDmF/
女子高生にも勝てないプロスポーツ(笑)

902:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:03.93 wqtPFc9d
なにこのブサイク
貧乏芸人みたいだな

903:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:06.41 87tz4A9J
ショットガンタッチ記録
# 世界歴代1位-13m60cm(青木宣親)
# 世界歴代2位-13m50cm(大畑大介)
# 世界歴代3位-13m30cm(飯田哲也、木下典明、赤田将吾) 
# 世界歴代6位-13m20cm(緒方孝市)
# 世界歴代7位(芸能人記録)-13m10cm(井上悟、ケイン・コスギ、岩村明憲、宮崎大輔)
# 世界歴代12位-13m00cm(松井稼頭央、里見恒平)
# 芸能人歴代1位-12m90cm(室伏広治、マイク・キャメロン、池谷直樹、スコット・ポドセドニック)
# 芸能人歴代2位-12m70cm(河口正史、高尾和行、永井大、三浦貴、ポール・A・テレック、ハンリー・ラミレズ)

#12m50 サトウ(笑)サッカー最高
#12m00 ロナウジーニョ(爆笑)

904:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:10.02 F1PtshTZ
>>877
綱引きで肩外すぞ

905:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:16.51 JVW7X/oP
ハンドボール宮崎の方が玉田より
サッカーうまいだろうな

906:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:17.72 AjPDO//5
wwwwwwwwwwwwwwwww

907:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:20.10 zX6a2TH7
玉田(4)

908:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:23.96 W+FB2wsr
ハンドボールは今こんなことやってていいのかよw

909:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:29.22 VjyJGVHx
逆にサッカーが身体能力だけが全てじゃないってことが証明されたな
結局野球はじゃんけんと身体能力が全て
じゃんけんという運に左右されるから、よりパワーがよりスピードがあったほうがいい結果を残しやすい競技ってこった

910:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:37.61 RilNzAS8
>>894
いや・・・その前にステージに上がろうとしてぎっくり腰だな

911:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:45.53 mkkUrHBF
ああ面白かった


912:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:50.15 gw2hPRk8
>>886
一番流行ってる地域が最貧地域の中米カリブ海地域な野球の立場は…

913:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:54.71 hBJYUiUh
ショットガンになったらまた帰って来いサカ豚

914:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:55:58.88 87tz4A9J
サッカーなんぞ所詮欧州の労働者階級と南米の貧困層がやってるだけwww
幼少期にまともな食事ができず、体も小さく身体能力も低い

ロナウジーニョ?
んなもんカスだよカス

915:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:01.58 RwLyuS0F
世界的なスポーツであるサッカーの日本代表なんて日本のスポーツ界の頂点だからなぁ
マイナースポーツ(ですら無いかwww)の雑魚が相手になる訳ないよ

916:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:01.85 LDSrsxv/
野球なんて台湾人でも活躍できるが

917:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:03.73 orDPRGb+
>>853そう、坂豚が(´;ω;`)『世界が・・世界が・・』ってのもそういった点では真実

実際ワールドカップは面白い

918:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:04.05 d9a7oADG
競技人口比較
「世界のサッカー人口」2億5千万人(実際にはその数倍8億人ほどいると言われる(急増中)
「アメリカのサッカー人口」1900万人(圧倒的世界1、ここ15年で15%も増えた)

「世界の野球人口」1900万人(急減中)
なんとそのうち96%がアメリカ・日本・メキシコのたった3カ国だけに集中。残りの4%を周辺諸国に撒いただけ(中国500人、韓国6500人、台湾1万人、オーストラリア1000人)五輪からも排除された。
「アメリカの野球人口」920・30万人(ここ15年だけで25%、300万人も競技人口が減った。計算上あと半世紀もたない状態(やばやば)

ちょwww野球(爆笑)wwwwwww焼き豚悲惨だなwwwwwwww

919:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:05.85 AEotEd/c




    玉 田 は サ ッ カ ー 界 の 恥



920:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:23.73 DsdSWXxg
多村でないかな

921: 【豚】 【86円】
08/01/01 21:56:25.34 NLNJGFY3
>>882
松坂は小学校の卒アルでそんなこと書いてあったよ

922:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:25.56 VjyJGVHx
逆にサッカーが身体能力だけが全てじゃないってことが証明されたな
結局野球はじゃんけんと身体能力が全て
じゃんけんという運に左右されるから、よりパワーがよりスピードがあったほうがいい結果を残しやすい競技ってこった

923:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:29.03 Vo9isgLz
日本では野球の方が露出が多く華やかだからな。
人材が野球に行くのは当然だろ。

金銭的にも優遇されているから親も子供に野球を勧めるしな。

924:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:30.18 7QP2NPE0
要するに玉田(笑)

925:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:33.10 +dCrMT4i
>>910
かっこつけてステージ立とうとして 腕組んだ瞬間肉離れとかな

926:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:33.54 8b9ZCr8l
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwww

927:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:34.63 +YArDi/H
あと競技はショットガンと何残ってんだ?
玉田に挽回させてやりたい

928:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:38.24 G8oTDBR2
フルハム・チェルシーやってるよ

929:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:50.58 Tv+i/z2q

野球選手はJりーがー福西の記録19段を超えられなかったね

930:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:55.63 BX41gA/4
Jリーグはチームが多すぎ
カス集めて何がしたいんだよ
もっと絞れ

931:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:56:59.49 AhYk7Nu5
>>912
南米の貧困世代に盛んなサッカー(笑)

932:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:01.44 ILuvc/W3
>「アメリカのサッカー人口」1900万人(圧倒的世界1、ここ15年で15%も増えた)

その大半は小学校などでドッヂボール扱いで行われるサッカーであり、
強引に競技人口に数えているのは既にデフォ。
サッカーが初等教育で行われている理由は、貧困層の知能が低い小学生でも
理解できる程度のルールであり、怪我が少なく訴訟リスクが低いため。


933:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:03.82 87tz4A9J
野球選手、他競技の一流選手>>>>>>>>>>>>サッカー世界の一流選手>>>>サッカー日本代表>>>サッカーその他


934:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:04.74 AEotEd/c
>>890
三浦貴>福西

935:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:05.44 JVW7X/oP
ハンドボール代表とサッカーの試合したら
名古屋とかじゃ勝てないだろうな

936:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:09.96 3gEPb1uL
ダメだサカ豚君はコピペしかできなくなってつまらんw

937:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:18.00 VjyJGVHx
逆にサッカーが身体能力だけが全てじゃないってことが証明されたな
結局野球はじゃんけんと身体能力が全て
じゃんけんという運に左右されるから、よりパワーがよりスピードがあったほうがいい結果を残しやすい競技ってこった

938:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:18.64 VTKuAXgS
いまどき野球はないわw
つまんね

939:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:23.93 gw2hPRk8
焼き豚期待の星は福西以下か

940:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:33.60 87tz4A9J
サッカーってスポーツなの?

ダラダラ走ってタラタラボール蹴ってるだけじゃんw

941:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:38.06 zX6a2TH7
欧州でも身体能力高い奴はラグビーかテニス

これ豆知識な

942:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:43.72 LDSrsxv/
青木て50遅かったぞ

943:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:46.27 VjyJGVHx
逆にサッカーが身体能力だけが全てじゃないってことが証明されたな
結局野球はじゃんけんと身体能力が全て
じゃんけんという運に左右されるから、よりパワーがよりスピードがあったほうがいい結果を残しやすい競技ってこった

944:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:48.88 Tv+i/z2q

でなんでサカはでてるの1人なの?wwww

945:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:50.37 Vo9isgLz
飯原が期待の星って・・・釣りですよね?

946:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:57:50.59 +dCrMT4i
そういや 三浦貴決まったよね 西武だっけか?

947:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:06.67 vIqzUJzp
サカ豚が頭が悪いのって
足ばっかで手を使わないからじゃないのかな
野球とかハンドボール、バスケって手も使うし 肩を壊したらそれで引退という
ハードなスポーツだから

948:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:09.41 ga74wbjN
てかサッカー選手が怪我なくここまで来てるのが奇跡に近い

949:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:16.30 JVW7X/oP
サッカーは曲芸師みたいなもんだから
かくし芸に出るべきだろ

950:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:18.54 gyCv5xV0
元旦から下らん争いすなあほ共

951:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:23.78 xvyVmjMP
いまどきサッカーはないだろ
友達とかで野球のファンチームはあってもJリーグでここが好きとか聞いたことないw

952:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:25.85 XkBXhOpY
>>912
知恵遅れか?
貧困層でも、援助があれば野球は出来るだろう。

サッカーは裸足でやるから、援助は不要。

953:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:27.61 MAcY3NHC
>>945
一応ヤクルトファンとしては期待してる

954:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:33.79 RwLyuS0F
>>944
国の宝をこんなお遊び番組にホイホイ出す訳ないだろ

955:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:36.09 amo73oIr
>>890
福西ってたしか代表選手だよね?

飯原なんて無名な奴と比べるなよ

956:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:36.64 F1PtshTZ
巨人の2軍>サカ日本代表>ヤクルトの2軍

957:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:48.18 DsdSWXxg
なんか福西が必死だなw


958:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:58:51.07 KX0g9Qdk
サッカーは練習楽だべ
試合も週1,2回しかねーし
金も掛からんし、ゴムボールで安全だし
子供にやらすにはいいスポーツじゃん

959:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:07.88 LDSrsxv/
芸能人が野球に勝手るわけだが

960:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:11.11 2ftnU/RV
野球ってスポーツなの?
試合の半分はベンチでからあげ食べて残りの半分は突っ立ってるだけ

961:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:18.99 +dCrMT4i
>>947
一番使ってなかったのは 脳だけどな 
1235はびっくりだわ 何進法だよw

962:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:20.10 3gEPb1uL
>>954
数字を数えられない国の宝(笑)

963:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:21.64 d9a7oADG
野球選手ってケツでかくて短足でスタイル悪いね(笑)
まあ豚だからしょうがねーかwwwww
早く焼き豚共々屠殺されちまえよwwwwwwwwww

964:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:34.25 gw2hPRk8
>>931
貧困世代とは何だ?w
ブラジルとか新興経済地域として注目されているの知ってる?

965:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:34.43 p/RMDJjZ
三浦>福西

966:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:37.55 xvyVmjMP
>>960
そうだよ
勉強になったねw

967:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:38.84 RilNzAS8
>>957
最後の砦らしいお
それでも総合じゃ三浦以下なんだけど^^

968:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:39.89 +YArDi/H
rすげー

969:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:42.06 VTKuAXgS
高木豊

「今は子供の身体能力 野球<サッカー」

URLリンク(www.nicovideo.jp)


高木GJwwwwwwwwwwwwwwwwww

970:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:52.67 87tz4A9J
サッカー選手の身体能力が低いなんて当たり前wwww

ゲームヲタクが身体能力高くても意味がないのと一緒www

必要ないんだからwwww

サッカーはスポーツじゃありません
女子供のお遊戯です



971:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 21:59:58.40 zX6a2TH7
玉田(4)

972:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:04.13 qZ3Gp/0N
>>954
過去に日本代表(笑)と言われてる人がかなりの人数出てるけどw

まあ誰一人№1にはなれてないけどw


973:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:05.73 +YArDi/H
俺ハンド豚になるわ

974:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:06.28 AhYk7Nu5
>>954
確かに宝ですね(笑)
数字が数えられないなんて天然記念物だ(笑)

975:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:06.57 AjPDO//5
サカ豚vs焼き豚の戦い専用 その3 FINAL WAR
スレリンク(livetbs板)

976:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:15.13 JVW7X/oP
ハンドボールはすごいのになんでサッカーはしょぼいの?
Jリーグ中継やめてハンドボール中継しろよwwww

977:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:15.97 Qurxb948
まあ、どっちも池谷さんの足元にも及ばないけどな

978:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:22.99 Tv+i/z2q

ここにいる薬豚さんたちは必死に

「ホリエッ、ホリエッ、ホリエッ」て叫んだの?wwwwwwwwwwww

979:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:24.19 zulbt6qq
>>963
その豚にサッカー選手が勝てないのは何故?豚以下?

980:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:31.51 YNwhyknj
森崎のインターバル走前のコメント
「野球選手に負けたくありません」→結果、相川にすら惨敗

佐藤寿人(日本代表FW)の競技前のコメント(2007年スポーツマンNo.1決定戦)
【サッカー選手のスピードとスタミナを見てください】→結果、惨敗

日本代表最速(笑)ドリブラー玉田
1→2→3→5w

981:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:43.45 3gEPb1uL
>>960
からあげ食いながらでもサッカー(笑)に勝てちゃうんだよね(笑)

982:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:44.18 F1PtshTZ
>>963
運動性より見た目を気にするあたりにサッカーの限界を見た

983:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:46.23 ecvQQpao
>>944
基本的にシーズン中だから。

天皇杯で敗退して脱力しているところに、強引に頼み込まれて、
無理やり出されてるから、やる気がない。



984:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:00:48.19 5u6CcmUv
ハンドボール>やきう>玉蹴り

985:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:01:02.47 p/RMDJjZ
>>963
数字も数えられないヘディング脳が何を言ってんだよ

986:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:01:08.96 AhYk7Nu5
>>978
おーにぃーっぽー(笑)

987:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:01:27.70 VTKuAXgS
★日本プロ野球=レジャーリーグ

~試合中に唐揚げ食いながらプレー~
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」

~試合中の喫煙は日常茶飯事だった~
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
シーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。千葉マリンの一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。

988:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:01:40.50 8b9ZCr8l
1000なら玉田ショットガンタッチ優勝

989:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:01:41.76 XkBXhOpY
貧困層にとって、サッカーは絶望から脱する手段であり、
足技に優れた子供は親や親類にとっても大きな希望となる。
実際、代表選手のほとんどが、貧困地区出身者で占められてきた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


990:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:01:46.84 J+gv/l1D
>>978
ウィーアーレッズ(笑)

991:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:01:48.23 d9a7oADG
競技人口比較
「世界のサッカー人口」2億5千万人(実際にはその数倍8億人ほどいると言われる(急増中)
「アメリカのサッカー人口」1900万人(圧倒的世界1、ここ15年で15%も増えた)

「世界の野球人口」1900万人(急減中)
なんとそのうち96%がアメリカ・日本・メキシコのたった3カ国だけに集中。残りの4%を周辺諸国に撒いただけ(中国500人、韓国6500人、台湾1万人、オーストラリア1000人)五輪からも排除された。
「アメリカの野球人口」920・30万人(ここ15年だけで25%、300万人も競技人口が減った。計算上あと半世紀もたない状態(やばやば)

ちょwww野球(爆笑)wwwwwww焼き豚悲惨だなwwwwwwww

992:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:01:58.83 gw2hPRk8
>>972
サイドやフォワードのチビばかりだろ

993:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:02:08.66 RilNzAS8
>>960
ゴメンね。そんなことしながらもサッカー選手に勝っちゃってホントにごめんね^^
お願いだからもうちょっとマシな選手だしてよ

994:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:02:11.04 VjyJGVHx
結局俺にまともに反論出来る奴はいなかったな
もちろんどのスポーツもある一定の身体能力は必要だが、サッカーはそれ以上に技術、経験、チームワーク、戦術なども重要な競技ということだな

995:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:02:13.08 XkBXhOpY
URLリンク(www.j-league.or.jp)
ブラジル政府発表のデータによると、ブラジルにおける貧困層は4710万人で、
全人口1億7千万人の25%に相当するとされています。
ブラジルでは、貧しい暮らしから抜け出すために、
男の子はプロサッカー選手、女の子はモデルかサンバダンサーを目指すといいます。


996:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:02:19.01 ILuvc/W3
サッカーは世界にあまねく貧困層・低学歴層のためのパラリンピック種目。
よってユニバーサルであり、参加者達がナントカ平和運動のごとく
「世界世界」と連呼するのもごく自然ななりゆきです。

997:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:02:19.02 BdqlNueD

Jリーガーはもう少し根本的なアスリート能力重視した方がいいよ。
サッカーのスタイルがあるとか言ってないでさ。

ワッキーにすら、ほとんどの競技で負けてる現実しっかり受け入れろよ。いつまでたっても世界じゃ勝てないよ。
俺もサッカーよく見るけど、Jのプレスの遅さとフィジカル面の糞っぷりはほとほと見てられん。

998:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:02:21.80 +YArDi/H
おい3に移るぞ

999:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:02:24.78 MAcY3NHC
おーにっぽ

  おーおーにっぽ
       
       おーにっぽ
     

1000:渡る世間は名無しばかり
08/01/01 22:02:26.62 d9a7oADG
競技人口比較
「世界のサッカー人口」2億5千万人(実際にはその数倍8億人ほどいると言われる(急増中)
「アメリカのサッカー人口」1900万人(圧倒的世界1、ここ15年で15%も増えた)

「世界の野球人口」1900万人(急減中)
なんとそのうち96%がアメリカ・日本・メキシコのたった3カ国だけに集中。残りの4%を周辺諸国に撒いただけ(中国500人、韓国6500人、台湾1万人、オーストラリア1000人)五輪からも排除された。
「アメリカの野球人口」920・30万人(ここ15年だけで25%、300万人も競技人口が減った。計算上あと半世紀もたない状態(やばやば)

ちょwww野球(爆笑)wwwwwww焼き豚悲惨だなwwwwwwww

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch