10/04/04 05:29:18.94 xJaWM4NH
>>122
でEDの後に「巨人の星は今週で終わりです」という
151:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:29:23.12 FHaUaKIs
いいかげん内山まもる先生の巨人くんアニメ化しろよ
152:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:29:31.62 o34GVzR1
>>143
団平は西田敏行でいいじゃん
153:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:29:34.04 MTuRD/nR
>>142
リアルプロ野球界で女性投手が誕生しちゃったからなぁ。
154:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:29:45.33 I2V21g0B
>>148
あれ、最後どうなったの?
155:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:29:48.31 P/7eU5jv
>>142 じゃあその次は「八神君の家庭の事情」な
156:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:29:48.38 h/c6krHU
>>142
にっかつで、竹中直人の嫁で映画化。
フジの月曜ドラマランドで、斉藤由貴でドラマ化。
157:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:29:54.53 HWS1GSxq
>>149
キャプテンだっけ?あれ面白かったな
158:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:29:59.08 jBCCgRsW
>>142
いまの年齢の斉藤由貴がいい、とそういうことですね、わかります
159:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:30:05.00 33aTdq2m
>>142
水原勇気は新垣結衣か戸田恵梨香になりそうだ
160:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:30:13.00 HaHgNG9+
rurounonanminさん
作者のちばてつやさんは以前、
「自分のなかでラストシーンの意味は決まっているが、決して言わない」
という趣旨の発言をされていました。
ジョーの生死は読者がそれぞれ解釈してかまわないと。
なおアニメ版(映画版)はすべてのカットを注意深く観ると、
ジョーが死なないと解釈しているのがわかります。
* 回答日時:2007/7/24 22:31:35
どーゆーこと? 映画版とさっきのとはまた違う?
161:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:30:27.00 efNT5lCf
>>143
力石が阿部寛なら見ちゃうかもしれない
162:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:30:30.00 99FXyOBJ
>>156
だから、改めてって(´・ω・`)
163:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:30:38.97 f7Fu48/p
>>96
エロ漫画家の竜騎兵のペンネーム元ネタはこれか
164:ごんぶと|ω・´)
10/04/04 05:30:41.80 jXqkK/Bx
>>149
兄弟だったのか
165:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:30:42.91 I2V21g0B
>>142
水原勇気にはぜひ南海のしずちゃんで
166:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:30:45.57 OR3+SLjN
>>152
すでに決まってるので・・・
URLリンク(www.daily.co.jp)
167:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:30:59.02 a5xfhPb8
エース2は森口博子のEDが名曲だった
168:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:30:59.22 6yadY5Hr
サスケがみたい
169:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:31:08.41 P/7eU5jv
>>154 バードとソネットが阿蘇山の火口に飛び込んで心中、ランはいずこへともなく消える
170:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:31:11.67 MTuRD/nR
>>161
ジャニの若手で身長が高そうな奴だろう
171:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:31:27.38 99FXyOBJ
>>161
阿部ちゃんって孔雀王やったよね(´・ω・`)
172:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:31:37.06 HWS1GSxq
>>166
亀田のTBSかよ
懲りないな
173:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:31:46.03 6WDqY7br
>>145
えーw
174:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:31:46.89 I2V21g0B
>>169
え、救いのないエンディングだなぁ……
175:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:31:48.87 q+8290L+
>>149
キャプテンは野球を諦めなかったのに、その作者は人生を諦めちゃって・・・・゚・(ノД`)・゚・。
176:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:31:54.30 JMIZSXje
実写化するなら『がんばれ元気』の方がいい。
177:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:31:55.39 h/c6krHU
>>147
かつて、アイアンキングの主役が演じた実写版よりはイメージが近いんじゃね?
178:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:31:57.27 o34GVzR1
>>166
ぇええええええええええええええええ
そうだったのか…
179:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:32:05.29 3B/uDuRY
続編やるんだってな
「大人のジョー」
180:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:32:06.76 6WDqY7br
>>148
放送コードに乗りません
181:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:32:08.16 Y4QElnc2
いまどきジョーみたいなかっこいい男いないよなぁ...
俺を含めて頭にあるのは女にモテたいとかセクロスしたいとかゲームがどうとかアニメがどうとかそんなアホばかりだ...
182:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:32:50.55 h/c6krHU
>>171
あと、はいからさんが通るの彼氏役とか
183:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:32:54.59 o34GVzR1
>>147
髪型をどこまで似せられるか…
184:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:32:55.82 6WDqY7br
>>159
ガッキーだと身長的にプロの選手と混じっても遜色ないからなあw
185:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:32:56.41 MTuRD/nR
キャプテンって3代まで続いたんだっけ。主人公が変わる漫画も珍しい
丸山、五十嵐、
186:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:33:00.70 P/7eU5jv
>>163 レモンピープルでよく描いてたなぁ・・・単行本も持ってたはずだが
187:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:33:12.88 otsxxGRz
なんかアニメの実写って
ジャニーズ多いよな
188:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:33:15.60 f7Fu48/p
>>142
主役は北乃きいで。
ナックル姫、米独立リーグに入団だってね
189:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:33:21.79 q+8290L+
また見たいなぁ。森口博子もいいけどこっちの主題歌好きなんだよなぁ
エースをねらえ! OP
URLリンク(www.youtube.com)
190:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:33:29.22 HWS1GSxq
>>183
稲中の井沢になるだけだよなぁ
191:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:33:42.81 6WDqY7br
>>170
香取か・・・
192:ごんぶと|ω・´)
10/04/04 05:33:55.16 jXqkK/Bx
>>181
本田△とかいるじゃん
193:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:34:27.05 HWS1GSxq
>>191
駄作請負人のコミック男じゃないか
194:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:34:36.70 q+8290L+
>>185
初代キャプテンのその後を描いたプレイボールってのもあった。
195:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:34:48.70 oX30SRO2
>>191
ジャニでもせめて20代から選んでくれwww
196:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:34:56.38 wEifU4Aq
出崎統は過小評価されてると思う。
力量から言ったら宮崎や富野以上にもっと一般に知られてしかるべきなのに。
197:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:35:00.52 AJaz4flS
これガイシュツ?
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
198:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:35:04.00 99FXyOBJ
あぁ・・・餓狼伝の実写思い出しちゃったよ・・・('A`)
199:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:35:07.43 6WDqY7br
>>193
透明人間とか蘇る金狼とかは頑張ってたんだがなあ
200:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:35:14.23 33aTdq2m
>>189
宗方コーチはココリコ田中かマリエでいいぞ
201:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:35:24.73 f7Fu48/p
>>170
慎吾か
202:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:35:43.32 6WDqY7br
>>195
錦戸って大きかったっけ?関西人の力石ってのもなあ
203:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:35:49.11 q+8290L+
>>181
見てくれは悪くても精神的には受け継いでいる奴は多いんじゃね。
ただそういう奴は社会ではアウトローだからね
204:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:35:51.05 MTuRD/nR
たしかに、あしたのジョーを見た後だと、ハイジャックとか自衛隊クーデターとか
やりたくなるのは、よく分かる。
おれもなんかしたくなった
205:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:35:52.99 a5xfhPb8
今のイケメン俳優ってなんかみんな貧弱そうでなぁ
例えばてつをみたいな感じの健康そうなイケメン俳優はいないのか
206:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:36:25.29 Y4QElnc2
ジョーを実写化するなら、まったく無名のヤツの方がいいわ...
下手にジャニとかやらせるとチャラチャラしたイメージがついてまわって、硬派なジョーのイメージ台無しだわ
207:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:36:28.73 6WDqY7br
>>197
一応ちゃんと弟から許可はとってるのか・・・
208:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:36:32.92 ahNsmQZ+
>>190
近所のレンタル屋で稲中がスポ根アニメの棚にあったのは酷いと思ったw
209:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:36:50.40 I2V21g0B
>>206
それ、「コータローまかりとおる!」の二の舞に……
210:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:37:02.20 RptNlfCL
>>196
ゴルゴシリーズは完全に駄作だったけどな
211:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:37:11.38 q+8290L+
>>204
二人から始めてここまで準備するのに20年 生きてりゃ、もう一回ぐらいやれるさ・・・
212:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:37:39.91 HWS1GSxq
>>208
レンタルコミック?アニメ版ならさらに酷いなw
213:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:37:40.19 99FXyOBJ
>>209
押忍!空手部かもしれん
214:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:38:26.57 OR3+SLjN
ジャニーズってちゃんと顔面殴られたりするのかな・・・
綺麗な顔のままで終わりそう
215:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:38:29.76 I2V21g0B
>>213
おぉ、詳しいですね
216:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:39:04.69 HWS1GSxq
>>214
何かCGでスローで顔歪ませるダメ演出が浮かんだ
217:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:39:09.08 a5xfhPb8
出崎は未だにデジタル彩色に馴染めてない感がある
富野とかはあっさり馴染んだのに
218:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:39:15.89 P/7eU5jv
>>209 伊賀のカバ丸とかも実写化してたような
219:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:39:18.88 6WDqY7br
>>214
対戦相手は過去のトラウマで顔が殴れないとかw
220:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:39:22.66 lFWZvNoP
>>211
立ち喰いのプロ乙
221:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:39:57.00 6WDqY7br
>>218
主演はコータローと同じ人
222:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:40:30.01 33aTdq2m
もういっそ
ジョー・・・唐沢寿明
力石・・・江口洋介
葉子・・・黒木瞳
段平・・・伊武雅刀
でいい気がしてきた
223:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:40:33.22 q+8290L+
>>220
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
224:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:41:21.31 fehqMEEH
>>218
忍者ハットリくんは実写化してないよ
225:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:41:24.82 iTZKLP1U
燃え尽きたといえば侍ジャイアンツの原作版だな
アニメ版は全ての魔球の合体魔球で
大リーガー4番打者から三振を取って巨人勝利でハッピーエンド
原作版はアニメ版同様に大リーガーに勝つものの、
合体魔球に体が耐え切れずにマウンド上で立ったまま絶命してしまう。。。
226:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:41:27.01 HWS1GSxq
>>222
何の巨塔だよ
227:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:41:40.41 I2V21g0B
>>222
>段平・・・伊武雅刀
伊武さんの段平は見てみたいなぁ
228:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:41:46.33 P/7eU5jv
>>221 ジャスピオンか・・・マッドギャランはときどき時代劇で見るけど
229:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:42:27.65 q+8290L+
「挑戦者ハリケーン」こと海賊版「あしたのジョー」
海賊漫画がいっぱい
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
230:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:42:28.31 SFXftaEn
>>225
大洋に入ってればそこまでの苦労はしなくて良かったものを
231:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:42:40.50 I2V21g0B
>>224
40年くらい前にテレビドラマ化してる。でっかいお面かぶったハットリ君
が不気味だったw
232:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:43:12.25 q+8290L+
>>225
マンガバッドエンドと言えばデビルマンじゃね
233:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:43:25.84 fehqMEEH
>>231
ごめん実写じゃなくて映画のほう・・・
234:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:44:02.03 AJaz4flS
>>231
白黒だからよけいに不気味に見える。
235:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:44:07.33 q+8290L+
>>231
サンマが好きなんだっけw
236:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:44:17.52 HWS1GSxq
>>231
URLリンク(www.geocities.jp)
237:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:44:56.49 99FXyOBJ
舞台で実写化も結構あるよな(´・ω・`)
238:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:45:01.31 f7Fu48/p
>>231
ケムマキ役は杉良太郎という噂あったな
239:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:45:06.30 q+8290L+
>>236
URLリンク(img.youtube.com)
240:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:45:14.35 P/7eU5jv
>>232 横山光輝のマーズとかジョージ秋山のザ・ムーンとかもよくあげられる
241:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:45:34.91 I2V21g0B
>>236
そうそう、これこれw
242:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:46:07.85 RptNlfCL
現実には、尾崎豊とか松田優作とか、セナとかジョン・レノンとか、
絶頂期に死ぬ人もいるから、ジョーが死ぬというのも有りなのかも
243:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:46:24.50 iTZKLP1U
>>223
押井守は最近になって空手を始めたから
髪を短髪にし、体つきもムキムキの筋肉質になってきてるよw
しかも、その所為か思考もだいぶ変わってきていて
以前までは潜在的な事を言っていたのが
今ではすっかり肉体に関する事ばかりの発言が多くなっているw
244:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:46:31.26 f7Fu48/p
>>233
あれは忍者カットリくん
245:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:46:54.08 I2V21g0B
>>240
ザ・ムーンはロボットがなんで「ムーン、ムーン」って泣いてるのが理解できなったなぁ…
246:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:47:01.68 HWS1GSxq
>>242
7~80年代の定番だからね
でも今の考えには合わないかもしれない
247:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:48:43.68 HWS1GSxq
>>243
NHKでアシベ犬カットの髪型の時は酷かったなw
小学生相手にある日日常が戦闘に巻き込まれたことを想像して下さいとか子供に言うことじゃないだろって内容をボソボソしゃべってたw
248:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:49:01.09 q+8290L+
>>243
「アサルトガールズ」はどうだったの?
URLリンク(www.youtube.com)
249:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:49:03.02 6WDqY7br
>>228
ずいぶん前に引退しちゃったからね
結局自力で思い出せなくてぐぐった
黒崎輝か
250:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:49:50.39 6WDqY7br
>>240
マーズはむしろすかっと爽快w
251:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:50:14.06 6WDqY7br
>>243
三島由紀夫かよ!
252:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:50:58.80 h/c6krHU
>>237
犬夜叉がそうだったね
あれもジャニタレだった
253:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:51:39.72 f7Fu48/p
マーズはゴッドマーズを先に見てたから原作読んだらいろんな意味でショックだった
254:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:51:52.99 99FXyOBJ
ブラックエンジェルズって実写化されてても良さそうだけどされてないのね(´・ω・`)
255:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:52:23.37 q+8290L+
>>253
キャプテンフューチャーはアニメを先に見てたから、ベランメー調にショックをw
256:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:52:30.99 I2V21g0B
>>253
俺はその逆で、ゴッドマーズ第一話で挫折した
257:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:53:28.29 h/c6krHU
>>254
平松作品で実写化されたのはドーベルマン刑事くらいか
映画のは原作寄りだったが
TVのはタイトルと主人公の名前だけ・・・
258:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:53:56.59 I2V21g0B
>>254
マーダーライセンスで復活してたけど、あれはやめて欲しかったなぁ
259:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:54:52.45 iTZKLP1U
>>248
押井の実写作品は大ヒットしないからなぁ・・・w
260:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:56:22.72 q+8290L+
アニソンの王道だなぁ
六神合体ゴットマーズ
URLリンク(www.youtube.com)
261:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:56:25.36 iTZKLP1U
>>237
漫画原作じゃないけど、ゲームが原作の舞台で
「逆転裁判」を宝塚が舞台化してたよwww
262:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:56:46.57 6yadY5Hr
サスケを実写化してくれ
主演は子ども店長でいいや
263:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:57:45.41 RptNlfCL
>>259
庵野や大友の実写化は大ヒットしたみたいな口ぶりだな
264:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:57:49.71 I2V21g0B
>>262
サスケも原作のラストは悲惨だからなぁ…
265:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:59:02.56 iTZKLP1U
>>253
>>256
ゴッドマーズは当初は子供向けロボアニメ
しかし、何故か大人の女性に人気が出て番組延長し、
さらに映画化もw
昔も今も腐女子は恐ろしい・・・w
266:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:59:16.64 RptNlfCL
つまりは、ジョーはパチンコ化しても実写化する意義は全くないという結論で、
このスレを閉めさせていただきたいと思います
267:名無しさんにズームイン!
10/04/04 05:59:25.81 99FXyOBJ
じゃあ、次の実写化作品は妄想戦士ヤマモトって事で(`・ω・´)ノシ
268:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:01:08.49 h/c6krHU
>>265
敵からの洗脳が解けた兄に対して
「もう誰にも渡さない・・・兄さんは俺のものだ!」って台詞が出てきた日にゃ・・・
269:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:01:55.14 fehqMEEH
>>240
URLリンク(cap.in.coocan.jp)
270:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:01:58.51 h/c6krHU
マリみてが実写化だもんなぁ・・・
271:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:02:07.43 I2V21g0B
>>268
当時2ちゃんねるがあったら実況で鯖落ち必至だなww
272:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:02:52.49 I2V21g0B
>>270
AVじゃなくて?
273:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:03:23.44 h/c6krHU
>>272
正式作品で。
274:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:05:41.49 q+8290L+
>>263
庵野自身がウルトラマンの実写になった奴は俺の中で大ヒットだったけどなw
戦え!ウル○ラマン カラオケ
URLリンク(www.youtube.com)
275:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:08:02.74 6oLoOxWk
>>274
怪獣役の友人とただ取っ組み合うだけを撮った
「ウルトラファイト」的な処女作も込みで?w
276:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:16:14.64 iTZKLP1U
次はドラマ化記念で怪物くんの特選集
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
藤子不二雄Aさんの人気マンガ「怪物くん」が、
人気アイドルグループ「嵐」の大野智さん主演で
日本テレビ系でドラマ化されるのを記念して、
5日から同局でアニメ版が再放送されることが明らかになった。
・・・・・・
277:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:20:24.54 Y4QElnc2
ジョー URLリンク(farm3.static.flickr.com)
力石 URLリンク(sankei.jp.msn.com)
段平 URLリンク(www.nhk.or.jp)
葉子 URLリンク(art5.photozou.jp)
西 URLリンク(srt.pha22.net)
カルロス URLリンク(pitaro.cocolog-nifty.com)
ホセ URLリンク(img.allposters.com)
こんな感じで頼む
278:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:27:19.50 M/xYHj30
>>277
w
279:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:37:03.12 cFJWcEvH
ちばあきお・・・・
キャプテン・・・
何があったのか知らんが、みんなに勇気を与えた人が自殺なんかしちゃいかんだろー!
と憤りを感じたな。
280:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:39:48.04 9k4a9Sni
>>277
ワロタwwwトリックwww
281:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:48:16.96 1u4SRvkR
さっきの再放送のキャップが欲しい
燃え尽きたジョーの右下辺りに『あしたのジョー2 完』とテロップが出てる画像が欲しい
282:名無しさんにズームイン!
10/04/04 06:56:33.18 oLA76Szf
終わった
何もかも
283:名無しさんにズームイン!
10/04/04 07:12:51.29 5+MIYBnS
>>281
URLリンク(ruru2.net)
284:名無しさんにズームイン!
10/04/04 07:29:20.16 1u4SRvkR
>>283
ありがとうございます!!
さっそく保存させてもらいます。
285:名無しさんにズームイン!
10/04/04 07:43:13.91 JFdTnXB6
眠くて実況参加出来なかったので、今録音したのを確認した(´・ω・`)
いつもは30分が短く感じるのに、最終話はものすごく中身の詰まった濃厚な30分だったよ
286:名無しさんにズームイン!
10/04/04 07:43:54.34 zvdFee6Y
ジョーは死んではいないんだろう?
287:名無しさんにズームイン!
10/04/04 08:00:53.06 HUCIuNsl
生きてる、葉子のひも
288:名無しさんにズームイン!
10/04/04 08:30:51.72 5+MIYBnS
>>287
URLリンク(ruru2.net)
289:名無しさんにズームイン!
10/04/04 09:09:31.28 FHaUaKIs
>>218
初デートで見た映画がカバ丸だったw
290:名無しさんにズームイン!
10/04/04 09:14:44.44 2tfmA0zE
MXで去年劇場版2放送した
TVより劇場のほうが俺は好きかな
特にホセ戦始まる前の葉子の告白シーンのあたり
291:名無しさんにズームイン!
10/04/04 09:44:22.37 lFWZvNoP
劇場版2はエンディングの入り方も秀逸だなぁ
歌もいい
292:名無しさんにズームイン!
10/04/04 12:32:42.11 PD/Ndni0
>>289
真田広之がやった役をアニメで神谷明がやってたけど、二人の声が凄く似てた