09/09/11 23:09:33.65 D8/HPt/i
>>819
ドイツ人は金髪が多いんじゃね?
874:公共放送名無しさん
09/09/11 23:09:34.81 i4BnIfWw
>>849
( ;∀;)イイハナシダナー
875:公共放送名無しさん
09/09/11 23:09:35.49 2ApiRwiL
お店の雰囲気いいなー
876:公共放送名無しさん
09/09/11 23:09:36.26 epRrkuwd
日本人て意外とあたらし物好きだから古いもの壊しちゃう
877:公共放送名無しさん
09/09/11 23:09:38.02 WO8Ex4i1
ドイツ語すき(´Д`;)
878:公共放送名無しさん
09/09/11 23:09:38.32 OmmL++IU
>>824
茶と珈琲はよく出るのが
硬水と軟水に分かれるらしい
879:公共放送名無しさん
09/09/11 23:09:44.13 M4opLBhi
昔ドイツ語習った際にエストテンテンと習った気がするけど
何だったかスッカリ忘れた。
880:公共放送名無しさん
09/09/11 23:09:45.85 izUtUxGj
ナレーター誰?
881:公共放送名無しさん
09/09/11 23:09:50.64 9OTvX6GM
真空なのか
882:公共放送名無しさん
09/09/11 23:09:52.68 3bCCNixf
缶コーヒーって外国にはあんまり無いんだっけ?
883:公共放送名無しさん
09/09/11 23:09:57.82 UuhT5Sk5
雰囲気よすぐるだろ
884:公共放送名無しさん
09/09/11 23:09:57.92 f/4nms4F
ここは行ってみたいな
885:しぶさわジェントルメン
09/09/11 23:09:59.07 lylKfR1z
いいふんいき
886:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:00.56 VsqWqdm0
万引き被害が多そうだ
887:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:01.01 YNyt9PpZ
>>880
吉村民ちゃんだよ!
よろしくね!!
888:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:03.31 KX+6SvZi
>>873
いや、毛根部
889:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:03.60 ZCqLY5B1
戦争をくぐりぬけたのね
890:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:04.03 MFjGzilK
なんかこう、まんま想像したとおりのドイツな店だなwwwww
古そうだけど、愛着を感じる。
891:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:04.62 0GagB+sB
やっぱ北ドイツの言葉の方が聞き取りやすいな
892:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:07.33 Ojx3pjLX
三月にドイツ行ってかった
金紙に包まれたウサギのチョコがまだウチの冷蔵庫に入っていて
なかなかもったいなくて食えない
893:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:08.74 v3r//W8o
微妙に愛想が悪いけどこんなもんかな
894:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:10.90 xQChRBFV
>>848
夕方のカレーの匂いと双璧をなすな
895:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:12.43 LoTb8sbK
かっけーなあ
896:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:13.60 HAeAqev7
ここ行きてぇ……
897:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:18.01 9FkBrshb
>>864
そんなあなたに大正野球娘。
898:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:21.19 Di8bBid+
※どんなに親切にしてくれても、売り上げに貢献はしませんよ?
899:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:22.77 ROadEaS6
東京だったら汚ねぇ!レスで埋まるってゆーけどさ、
香港とかマニラとかそれなりに街歩きでは猥雑さも無難に美しく(さりげなく写せないところは避けて)
撮ってるじゃん。そんな感じでどうだ。
900:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:25.23 +/RwPjmY
白熱灯はいい味だしてるな。
これがいずれ蛍光灯型に置き換わるんだろうか・・
901:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:30.98 CIx5vQYR
>>887
無理ありすぎ
902:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:32.00 nUxgtXl2
デュルフェンダルフゲダルフト
903:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:33.62 Y1entJS2
神保町(裏通りのほう)は戦前の面影がどことなく残ってる気がする
904:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:37.92 CjivRmRT
赤ちゃんかわいい
905:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:40.38 f/4nms4F
赤さん
906:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:45.84 JOaSrxyp
>>882
とりあえずイタリアとスペインでは見たことなかったなぁ
自販機自体が駅ぐらいにしかないし
907:公共放送名無しさん
09/09/11 23:10:45.93 ZzhoAzD/
いつもながら、質問が駄目すぎる、答えるほうが気を使ってよく説明してくれてはいるが。
908:しぶさわジェントルメン
09/09/11 23:10:46.17 lylKfR1z
へー!