ビートルズ特集 「未発表レア素材初公開」at LIVENHK
ビートルズ特集 「未発表レア素材初公開」 - 暇つぶし2ch930:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:30.19 zNDBOxkd
>>914
ポール&ガーファンクル?

931:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:33.42 83lcryvE
これはジョージがバーズの真似をしたんだっけ?

932:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:33.88 U8a3pVx9
ビートルズで最初に買ったレコードは
「オールディズ」www

933:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:36.35 xN2Bk3Ca
ジミーペイジ「ジョージ?冗談だろ」

934:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:36.66 4+m66Ir7
中期にはいったね。

935:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:41.48 X6EF3cMl
>>820
たばこ吹かしていた、

936:名無し
09/09/06 17:31:40.81 9Ay7+kt9
マニアック過ぎて知らないと思うが俺はラブリーリタが好き

937:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:42.99 IzBDWn/1
うちの親父、上野zooでジョンを目撃したらしいよ

938:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:45.23 12YKfpzA
ジョージ声かっけえ

939:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:46.87 hdVUgVpV
BBC!BBC!

940:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:48.74 GKXoLsaf
>>193
当時は4チャンネルしかなかった。ま、それで十分と思われてもいたみたいだが。
彼等はもっと複雑に音をいれたいため、4つのうちの1つのチャンネルに最初に録った
4チャンネル分をミキシングしていれ、残りの3チャンネルと重ねて無理矢理7チャンネル録音した。
所謂、ピンポン録音。そのアルバムが「サージェントペパー~」。
SN比は低いが、その前までのアルバムと比べて、革新的に音の広がりができた。
今に続く多チャンネル音楽のはじまりだ。


941:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:49.95 N7HI9HB3
>>807
映画もやったのになあ

942:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:51.44 NVH2d8QP
>>848
ごめん 当て馬というのは違うな

943:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:52.02 nnrdGV7P
ビートルズのコンサートって30分でアンコール無しが基本だったんだよな?
日本公演もそうだったし

944:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:54.14 qYEbirXK
ハモりが気持ちいいな

945:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:54.18 1H3/c/Kx
ラバーソウルは今回、左右のチャンネルの音のバラけぐあいを
直してくれるらしいな。

946:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:54.58 RFCwcnCr
ノルウェーの家具

947:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:55.13 VZVcFT21
たまんねええええええええええ

948:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:57.31 RopkHCvm
ノルウェーの家具

949:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:57.99 BCWI42BW
「ノルウエーの森」っていう邦題は訂正するつもりナッシングか

950:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:58.17 zNDBOxkd
ここでシタールがなかったら全然違う曲になってただろうなw

951:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:59.05 ukkep90A
キタ━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!

952:公共放送名無しさん
09/09/06 17:31:59.30 dpG6Qvi5
誤訳キタワァ

953:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:01.03 vHHyVDI9
Is there abrybody going to listen to my story,
all about the girl who came to stay.

954:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:08.54 cBriyqhT
村上春樹のパク李もやつてるのか

955:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:09.43 2imvmW53
はやくひとりぼっちのあいつやれよ

956:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:10.65 sHCP6QA1
誤訳

957:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:12.27 JZlcH4QK
Here There And Everywhereは名曲

958:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:12.18 Zt0h4w8o
タモリクラブ -リマスターがやってくる ヤァヤァヤァ

959:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:12.99 4ZjFpyd1
>>900
そうは思わない。「彼の耳はスミソニアン博物館に入れておくべき」というディランの言い方はしっくりくる。

960:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:14.79 8JJh5cKo
リアムw

961:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:15.22 U8a3pVx9
>>937
裏山

962:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:15.50 yTHDVhCi
ジョージかわいいよジョージ

963:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:15.90 jX+HMVIv
>>888
ポールは、ペットサウンズを聴いて
サージャントペッパーズのアルバムを作った

964:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:16.13 DXyhJadq
ワタナベくん

965:名無し転がし
09/09/06 17:32:18.16 Zm6kq0PE
アーィ ワンスハーダガー♪

966:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:18.38 R/7GZShf
>>901
小杉wwwwww

967:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:18.97 MsocMYJC
>>838
2弦も押さえるやつな
でもあれで弾くとぐぐっとビートルズっぽくなる。

968:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:20.72 Hz5Eo9US
どんどん自己主張しはじめて・・・

969:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:22.03 ymVh9Dv5
ノルウェー産の家具

970:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:23.98 uO9UR0fc
おまえら番組見てるのか?

971:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:24.62 AYoBuuPC
リマスターとかいったって、どれだけ修正されてるかわかったもんじゃない。

972:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:28.22 lYU1WhVf
>>930
プロクターアンドギャンブルー

973:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:29.19 +L+bcqUy
気だるい曲が多く

974:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:30.19 AxLReZ/y
シタールの音は正直邪魔だよな

975:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:31.07 s7aV434T
ベストヒットUSAの絵コンテ劇場の立場は・・

976:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:32.01 7uVoIA4K
(^ω^)ハロー・グッパイを流せ!


977:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:33.23 Brrh1Jcm
これペーパーバックライターや

978:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:33.47 KyVf6KPV
さっき服汚して帰ってきたんだが
なぜか頭の中でイエスタデイが鳴っていて
テレビつけたらそっちでもイエスタデイが…

979:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:34.31 RFCwcnCr
ええいレインは流すのかレインは

980:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:36.02 iiO6SaqH
67年からいきなり、サイケに走るんだよなw

981:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:38.37 AmeETcPw
村上春樹の小説の主人公は
ぶん殴ってやりたくなる

982:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:41.65 LUU2tBLR
のりPが↓

983:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:42.58 mu9aSxzR
レインだっけ?


984:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:46.65 RcVtZALE
インマイライフまだー?

985:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:47.41 G8P8TUQc
文学賞を取った日の夜、村上春樹がバーでリクエストして、
「初めて聞くんだ」って言った曲ですね

986:940続き
09/09/06 17:32:48.32 GKXoLsaf
「アビーロード」の時は8チャンネル録音ができるようになってたので、
音のバランス、広がり、SN比ともbeatles中最高の録音で仕上がっている。
特にドラム。バスドラもタムをはっきりオンで聞こえ、
ちゃんとドラムの各位置にマイクが当たっているのが分かる。
「ホワイトアルバム」「let it be」ではドラムが、まだオフってる部分多い。

ちなみに、はっぴいえんどの1stのゆでめんも4チャンネルのピンポン7チャンネル、
2ndで8チャンネルに進化。聴きくらべれば、2ndの音の良さが分かるよ。

987:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:54.32 4ZjFpyd1
きみの鳥は歌うきたー

988:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:54.62 1H3/c/Kx
リボルバーに入りました

989:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:56.03 0fnAaaU9
>>911
まい すいーと ろーど

990:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:56.92 waquB2es
いや歳をくうとポールマッカートニーのが染みてきたな

991:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:58.64 lY0RPrQV
and your bird can singのイントロは神

992:公共放送名無しさん
09/09/06 17:32:59.63 JZlcH4QK
リボルバーこそ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch