追跡!A to Z「政権交代 民主党はどう動く?」at LIVENHK
追跡!A to Z「政権交代 民主党はどう動く?」 - 暇つぶし2ch952:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:11.67 jcf6JGlw
このダムはどうなの。

953:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:13.07 l9BHihpn
しかし・・・
まだ何も初めていなうちから不安を煽ってもなぁ・・・



954:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:13.65 PTef3GHh
ダンプカーマニア優

955:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:15.23 B0Mripgg
正社員が何でもいいわけが無い
中小企業の正社員なら派遣のほうがマシ

956:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:15.84 r8JmA2aq
>>915
wwwwwさすが鬼女だな。さっそくデマコピペ投下か

957:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:21.99 hEcDgWZu
最高に無駄www

958:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:22.52 7P+xB9WH
高速無料化はいらなかったな
当人たちも後悔してるだろうな

959:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:26.40 CPyQ5u5i
ツをンとよぶのはいかがなものか

960:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:29.24 vJSu8j5n
東北の公共事業は必要な事業ですby西松&小沢

961:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:29.68 l8i40OeU
派遣が禁止になっても雇用自体が増えるわけではないからなあ
どうやって仕事ふやしてくれるんだろ

962:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:29.86 fY2eigX5
なんで、やつばって読まないの?(´・ω・`)

963:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:30.18 ts5jMHTA
>>883
>>924
俺が思い浮かんだ人はみんな小沢に嫌われてますw

964:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:31.29 HHxCZ3CW
>>933
何でバカなの?

965:おちゃっぱ
09/09/05 20:31:33.06 ln4E/DGt
  ∧_∧
 ( ;・∀・ ) < おぅ、今のバイカーなかなかやるな
 (つ旦O
 と_)_)

966:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:33.21 XUC2zWV3
時代に合わない公共事業は見直して当然ですよ

967:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:33.76 wgCCMph+
15年前とかwww

968:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:35.96 +DxwYOh1
>>915
5~7円くらい上がったよ by 香川

969:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:35.99 9ZWLFJWd
反対はあったのね

970:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:37.34 xCZj//HT
へりつかえよnhk

971:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:38.93 r8JmA2aq
まだダム本体の工事にもとりかかってないんだぜww

972:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:40.08 llym2GRG
確かに地方は大変だろうけど、ずっと公共事業に少ない予算配分し続けるわけにいかないぞ

973:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:42.57 Zqxr1MRW
土建屋しか儲かってねえだろ

974:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:42.68 MBerVya1
これ壊すのももったいないなー

975:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:43.02 /9MxB0Xk
派遣でも仕事があったなー
と言う時代がすぐそこです

976:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:46.43 yFJNcJbJ
もうここ、世界遺産でいいよ、売国自民官僚の

977:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:48.48 /47FADbU
3200億は自民党に請求しておけよ

978:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:48.61 Udv8onM7

山 間 へ き 地 の 住 民 は 死 ね っ て こ と ?
 

979:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:51.15 /dv2S0ka
これこそ無駄だな

980:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:53.25 1AJ7hMgW
麦茶ウマー

981:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:53.73 MktXSpnu
やんばどうすんだべなぁ…
中止した方が費用かかるのに

982:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:56.06 4R2Dx1b/
>>728
国会答弁の原稿書くのも官僚だし…
終わってんな

983:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:56.79 fuzz0tZV
ダムが無駄になったな

984:公共放送名無しさん
09/09/05 20:31:59.08 Ol5T2uX+
八ツ場ダムは作った方がいいんじゃないか?

985:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:01.94 l9BHihpn
やっぱダメ

986:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:02.48 0kInSXxX
>>915
変わってない

987:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:03.74 JaqLD18p
その潤った生活も今日で終わりだねw

988:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:06.76 5YXpY7iT
実際問題、今の状況で公共工事減らすと、
都市と田舎の格差がやばい事になると思うんだけど、その辺どうなの?民主党さん

989:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:19.33 qebhEeBZ
>>973
土建屋も今は儲かってないよ

990:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:20.81 22X8ldum
>>983


991:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:21.29 n+vxwG9y
国交はええw

992:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:22.10 Vt5jgdcX
今の作りかけのってダムじゃなくて橋だろ?
まるでもうダム工事が始まってるようにミスリードしてないか?

993:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:23.86 mE6KQUW+
公共乞食

994:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:25.55 LTIP4zCC
>>952
もう止められん
金の無駄

995:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:27.51 DdCusAr6
田舎の公共事業というと建設ばっかりの現状を変えればいい。
バイオ研究とかIT公共事業を田舎でやればいいんだよ。

996:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:27.65 abYedSUU
民主は何もかも反対するんだな

997:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:28.93 zo9xwrMi
公共事業はもうとっくに激減してるぜ。

998:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:29.15 QuRDW1Y8
サンクスコストってやつか

999:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:29.41 Zwx/0bPL

NHKも不安でたまらないんですね


1000:公共放送名無しさん
09/09/05 20:32:30.13 9CYJgVaA

製造業原則派遣禁止に反対してる奴って気狂いじゃないの?
そもそも構内派遣は昔の派遣26業種に含まれてなかったんだから
禁止しても元に戻るだけ
派遣を正社員にするくらいなら工場を海外に移すつってる企業は勝手にどうぞ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch