09/08/12 01:02:39.39 CCK4e5Iz
地球の倍の質量なら簡単に持って行かれるだろ
982:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:41.25 QoFLq75t
>>940
潮汐力でな
983:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:41.54 NntG3wx2
ぼっこし割れてるぞ
984:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:42.76 klxn15wA
ギャアアアアアアアアあああああああああああああああああああ
985:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:42.81 N9s95Ry5
めりこんでるw
986:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:42.90 9uxaW6YB
>>966
あれも名作だ
987:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:43.32 pzj0j3i2
地球より月の方が重くなっただと?
988:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:48.89 CboMjbhk
>>925
むしろ冥王星状態で地球が月を回り出したりして?
989:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:49.44 Ejxlopoa
石油採掘業者を呼べ
990:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:51.41 qasn4Eo6
>>952
あれは月に投棄した放射性廃棄物が爆発して月が軌道をはずれて飛んでっちゃうやつだから
なんか違う
991:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:51.60 0YQSqQvv
ありえないわ()笑
992:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:51.77 0u8US7LC
ありえーる
993:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:53.73 kVaZQEmh
「ああ・・月が・・落ちる」
994:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:54.29 05dxeJs3
この世に偶然なんてない、あるのは必然だけ。
995:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:56.52 aiPeLi6l
月が…
996:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:57.36 9lWfdkBy
>>966
アレ、何か怖かったわ
997:公共放送名無しさん
09/08/12 01:02:58.69 m6Tkv5n6
ガンダム作れ
998:公共放送名無しさん
09/08/12 01:03:00.64 ingFLgai
てか軌道が安定したとかありえねえよww
月とか軌道ふっとぶだろww
999:公共放送名無しさん
09/08/12 01:03:01.58 U2M1Byfu
サイエンス・ドラマ ムーン・パニック(前編) 2
スレリンク(livenhk板)
1000:公共放送名無しさん
09/08/12 01:03:02.21 CCK4e5Iz
>>977
地球が。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。