09/07/25 00:29:03.65 rTeU+sD2
ノーベル賞学者提言▽老経済学者の怒り“危機は去ってない”
2:公共放送名無しさん
09/07/25 01:04:37.50 z0YI1iSA
なんで毎回最後失敗すrんだろ
沸騰都市しかり
3:公共放送名無しさん
09/07/25 01:05:54.47 qO9gbTlk
,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. 早く行けよぶち殺すぞ!> (・ω・`)//|| |口| ||ω・`;)
. ./(^(^ .//||...|| |口| |⊂ )
. / // ||...|| |口| ||し 新スレです
. あ?てめぇどこ中だよ>( )//.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
4:公共放送名無しさん
09/07/25 01:06:35.08 cGO/PN2D
>>2
当時の実況民は皆気づいていたな・・・・・・・・・・w
5:公共放送名無しさん
09/07/25 01:33:26.29 lC0iiMdK
西原のFX損話でも聞くか
6:公共放送名無しさん
09/07/25 01:36:44.21 /6CLCl+U
独立スレでも,良いよね
7:公共放送名無しさん
09/07/25 01:36:56.85 qO9gbTlk
やっとはじまた(゚ω゚)
8:公共放送名無しさん
09/07/25 01:37:12.89 J9agl4UW
リア充しね
9:公共放送名無しさん
09/07/25 01:37:26.25 /6CLCl+U
採用されないwwwwwwww
10:公共放送名無しさん
09/07/25 01:37:43.96 cGO/PN2D
留年しろよw
11:公共放送名無しさん
09/07/25 01:37:47.95 J9agl4UW
凍死銀行
12:公共放送名無しさん
09/07/25 01:37:54.65 lC0iiMdK
ハーバードでも氷河期とかw
日本人が就職出来るわけない
13:公共放送名無しさん
09/07/25 01:38:01.63 /gj0UT0Q
白人金髪姉ちゃんて馬鹿っぽいよね(´・ω・`)
14:公共放送名無しさん
09/07/25 01:38:26.98 H4nQc3o/
さっき虎南有香に似た人がいた
15:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 01:38:42.52 qldZmi+B BE:587491283-PLT(20203)
いつの間にか最終回か
16:公共放送名無しさん
09/07/25 01:38:57.73 wbUlsOLJ
自己責任(笑)
17:公共放送名無しさん
09/07/25 01:38:58.53 06E4vXJs
>>13
こいつらしゃべり方が早口で甲高くて頭がいいっぽい
18:公共放送名無しさん
09/07/25 01:39:15.80 cGO/PN2D
でもこの事態は前から噂あったろ?
19:公共放送名無しさん
09/07/25 01:39:53.84 QbmYJrsz
HBSも就職難でメシウマ
20:公共放送名無しさん
09/07/25 01:40:02.41 J9agl4UW
>>13
だから見事すぎる金髪は染めるらしいな
21:公共放送名無しさん
09/07/25 01:40:03.52 06E4vXJs
日本だと政治が悪くても大学のせいにはしないよね
22:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 01:40:10.79 qldZmi+B BE:685407247-PLT(20203)
うわ、今回つまんなさそうだな
23:公共放送名無しさん
09/07/25 01:40:37.65 J36cJDwb
これはすごい番組だな
24:公共放送名無しさん
09/07/25 01:40:56.03 0u9W+ps5
きもちわりー
25:公共放送名無しさん
09/07/25 01:41:13.59 Gfu3RA7H
糸井w
26:公共放送名無しさん
09/07/25 01:41:41.73 m/vnXj1e
西原だw
27:公共放送名無しさん
09/07/25 01:41:46.56 J9agl4UW
人少ない
中国韓国だと湧いて出てくるのに(´・ω・`)
28:公共放送名無しさん
09/07/25 01:41:50.37 ZLMtt1jF
>>13
オリジナルの金髪は1割もいないんじゃなかったかな
29:公共放送名無しさん
09/07/25 01:41:51.71 HGhGS8Wh
朝生見た方がいいお。。
30:公共放送名無しさん
09/07/25 01:41:52.21 2XhBgmyM
スタジオに切り替わったらとたんに胡散臭く・・・
もう寝るわ
31:公共放送名無しさん
09/07/25 01:41:55.11 NqMpdIJ/
「再放送」って、いつ本放送やったの??日曜日じゃないの?
32:公共放送名無しさん
09/07/25 01:41:59.50 uU38SIqY
市中のお金って借金すればいくらでも増えるんだから
不思議だよね・・・
33:公共放送名無しさん
09/07/25 01:42:08.67 cGO/PN2D
あっ! 最後は糸井の終わったキャッチコピーの回か!
撤収するわw
34:公共放送名無しさん
09/07/25 01:42:11.30 H4nQc3o/
>>17
>>13
> しゃべり方が早口で甲高い
森泉はどう?
35:公共放送名無しさん
09/07/25 01:42:26.79 +AJ5COHm
やったのか(´・ω・`)
36:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 01:42:28.66 qldZmi+B BE:97915722-PLT(20203)
開き直って眞鍋かをりとか呼べばいいのに
どっちにしろ誰も興味ねえんだし
37:公共放送名無しさん
09/07/25 01:42:38.51 Gfu3RA7H
さすがだなw
38:公共放送名無しさん
09/07/25 01:42:39.08 bZFaX3eb
張ったw
39:公共放送名無しさん
09/07/25 01:42:45.26 J9agl4UW
なんか急にくだらない番組に
40:公共放送名無しさん
09/07/25 01:42:52.80 06E4vXJs
こいつ空気よめ
41:公共放送名無しさん
09/07/25 01:42:53.82 bSbGYV3x
西原www
42:公共放送名無しさん
09/07/25 01:42:53.84 IgsJuEOK
なにこいつ
43:公共放送名無しさん
09/07/25 01:42:55.30 H4nQc3o/
>31
海の日に放送あったらしい
44:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:03.36 zZCRz5k8
>>21
正直今の政局のゴタゴタは東大の前総長佐々木毅にも責任がある
45:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:05.55 WtTUjrWC
現役銀行員とか集めようよ
46:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:07.69 sSVL7idh
タクシーキック資本主義
47:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:09.20 QbmYJrsz
こんなバカまで市場に殺到したから終わったんだよ
48:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:09.33 h4LSc/Rz
稼いでるな西原
49:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:10.54 e9TNVPRN
ひどいゲスト陣に、反吐がでるわ。
50:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:15.26 TCn8QcKU
1101新聞
51:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:15.91 IgsJuEOK
ほぼ日(笑)
52:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:18.68 qO9gbTlk
いとい「埋蔵金が今だにみつからない」
53:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 01:43:39.47 qldZmi+B BE:881237366-PLT(20203)
西原出てんのかよ
見るのやめようかな
信者湧かないなら実況したいけど
54:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:42.43 IhU7u148
みそうう
55:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:44.53 HYEGYkZD
西原ってあまりテレビ出ないイメージだったんだが
56:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:45.73 H4nQc3o/
今日の内容は、抱き合わせだな
タイ米と国産米みたいな
57:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:47.16 lC0iiMdK
漫画家って儲かるんだな
58:公共放送名無しさん
09/07/25 01:43:53.99 bzSoOQuN
西原はネタになるからいいだろw
59:公共放送名無しさん
09/07/25 01:44:00.56 4CwxUyEn
↓金の亡者が
60:公共放送名無しさん
09/07/25 01:44:03.83 HZc2v5jG
サイバラVS松平
って凄いなw
61:公共放送名無しさん
09/07/25 01:44:03.80 RhB4xZ99
ゲストいるのコレ
62:公共放送名無しさん
09/07/25 01:44:07.59 bZFaX3eb
>>53
やめろやめろ
63:公共放送名無しさん
09/07/25 01:44:07.83 lC0iiMdK
これ総集編だからな
64:公共放送名無しさん
09/07/25 01:44:08.33 /gj0UT0Q
なんかクイズダービー+ためしてガッテンみたいだな・・・
最終回は竹中vs植草の討論にして欲しかった(´・ω・`)
65:公共放送名無しさん
09/07/25 01:44:17.95 qO9gbTlk
西原って人気ないんだ。なんかしたの?(゚ω゚)
66:公共放送名無しさん
09/07/25 01:44:27.91 4CwxUyEn
↓番組批判
67:公共放送名無しさん
09/07/25 01:44:32.64 zpJCf6F3
この女ってビッチやね
68:公共放送名無しさん
09/07/25 01:44:36.68 IgsJuEOK
おまえら金払えよ
69:公共放送名無しさん
09/07/25 01:44:58.55 06E4vXJs
どうせなら日テレみたいにヤンキーとか色々呼んで( ゚Д゚)ポカーン
としてるやつもみてみたい
70:公共放送名無しさん
09/07/25 01:45:05.55 b9ChKoBY
西原さんかわいい
71:公共放送名無しさん
09/07/25 01:45:10.49 vGHNgMqn
40億(笑)
72:公共放送名無しさん
09/07/25 01:45:13.18 IgsJuEOK
そんなローンに手出すからだろ
73:公共放送名無しさん
09/07/25 01:45:16.02 HYEGYkZD
西原って麻雀でも5000万円ぶっとばしてるよな
74:公共放送名無しさん
09/07/25 01:45:28.84 l36w9WlE
40億円?すごいねー
75:公共放送名無しさん
09/07/25 01:45:36.45 HPqytYxA
おいおい、自己責任の国のくせに契約書も読まなかったのか?w
76:公共放送名無しさん
09/07/25 01:45:39.09 iCppCFeR
借金で買った家だろ
77:公共放送名無しさん
09/07/25 01:45:41.17 jcISSkTN
亡者はてめえらも同じだろがぼけが
金も無いのになんで家買えるんだよ
あほか
78:公共放送名無しさん
09/07/25 01:45:41.55 zZCRz5k8
いや元々ホームレスみたいな層なんだから
それがバブル前に戻っただけ
79:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 01:45:55.58 qldZmi+B BE:489576645-PLT(20203)
>>65
作風があざというえ、そう批判されないように予防線張りまくってるから嫌いってレスはよく見る
おれも同感
80:公共放送名無しさん
09/07/25 01:45:56.35 06E4vXJs
バカだなケイマン諸島でやってればいいのに
81:公共放送名無しさん
09/07/25 01:46:12.57 WtTUjrWC
そういえば公的資金(税金)で棒ナスだしたとこもあったな
82:公共放送名無しさん
09/07/25 01:46:30.92 fnBzqsw9
>>73
>麻雀でも5000万円
さすがw FXなんて屁でもないべw
83:公共放送名無しさん
09/07/25 01:46:31.56 4CwxUyEn
キリンビバレッジ
84:公共放送名無しさん
09/07/25 01:46:36.44 zhY8UBQ4
この最終回は明らかに失敗だったね
85:公共放送名無しさん
09/07/25 01:46:37.20 uU38SIqY
貸しちゃいけない人にローン組ませたのが問題だな
86:公共放送名無しさん
09/07/25 01:46:42.93 zpJCf6F3
年収40億って、どんだけー
87:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 01:46:43.84 qldZmi+B BE:195830742-PLT(20203)
>>45
だよなあ
あとどこぞの学卒とか教授とかでもいいし
88:公共放送名無しさん
09/07/25 01:46:46.96 l36w9WlE
>>73
ギャンブラーなんだね?人生も
89:公共放送名無しさん
09/07/25 01:46:49.14 WRLjc43u
面白そうなのやってるな
90:公共放送名無しさん
09/07/25 01:46:53.79 Gfu3RA7H
さっきの家失ったような奴の中にも逃げ切ったのも居ると思うよ。ほとんど全滅だろうけど
91:公共放送名無しさん
09/07/25 01:47:00.87 HYEGYkZD
>>79
そうなのかー結構好きなんだけどな。まあ毎日かあさんから入ったド素人だけどww
92:公共放送名無しさん
09/07/25 01:47:01.01 0zKQcN75
レバレッジがギャンブルなら、住宅ローン組む奴はみんなギャンブラー
93:公共放送名無しさん
09/07/25 01:47:09.81 0obLKZYC
もう何回も見てる気がする
94:公共放送名無しさん
09/07/25 01:47:19.86 zZCRz5k8
金融はギャンブルだよ
その始まりからさ
95:公共放送名無しさん
09/07/25 01:47:36.80 DPeozAeU
家を無くした人はどうしてるんだろ
日本と違うみたいだからなんとかやっていけてるのかな
96:公共放送名無しさん
09/07/25 01:47:37.66 bzSoOQuN
西原はああ見えても計算高いからなw
97:公共放送名無しさん
09/07/25 01:47:37.68 qO9gbTlk
>>79
サンクス。主婦に人気ありそうだね。そういう漫画だし(゚ω゚)
98:公共放送名無しさん
09/07/25 01:47:56.36 IgsJuEOK
うさんくさ
99:公共放送名無しさん
09/07/25 01:47:58.40 XNFTtlOa
サイバラの損はマンガのネタだろ。
取材費とかって、必要経費で落ちるんじゃね?
100:公共放送名無しさん
09/07/25 01:48:00.59 BRz5fpUg
山本モナが金融工学マンセーしてたな
101:公共放送名無しさん
09/07/25 01:48:01.64 amb+N8ir
言わばギャンブル?ギャンブルそのものだろ
102:公共放送名無しさん
09/07/25 01:48:09.87 NqMpdIJ/
取り消せ
103:公共放送名無しさん
09/07/25 01:48:11.76 l36w9WlE
西原とくらたまの区別つかない?肌きれいなほうがサイバラ?
104:公共放送名無しさん
09/07/25 01:48:13.91 06E4vXJs
>>92
収入が上がるのを前提に組んでるやつはギャンブルだな
105:公共放送名無しさん
09/07/25 01:48:31.69 4CwxUyEn
確率かよ
106:公共放送名無しさん
09/07/25 01:48:50.10 H4nQc3o/
>95
アメリカは家賃安いって聞いたことある
107:公共放送名無しさん
09/07/25 01:48:50.27 J9agl4UW
>>91
転がし方がうまいので とくに親父の心を転がす
108:公共放送名無しさん
09/07/25 01:48:53.08 ZLMtt1jF
>>94
始まりは詐欺に近いだろう
ありもしない金を勝手に貸し出してたんだから
109:公共放送名無しさん
09/07/25 01:48:55.13 QbmYJrsz
デュホンたんかわいい
110:公共放送名無しさん
09/07/25 01:49:06.79 06E4vXJs
6の三乗ぐらい計算しろよ
111:公共放送名無しさん
09/07/25 01:49:07.23 t84QfvYu
生まれ変わった?
騙しの手法を取り入れた、の間違いじゃ・・・?
112:公共放送名無しさん
09/07/25 01:49:13.20 /UG+gJFM
対案ということなら『エンデの遺言』の方がよかった。
ゲゼルの減価マネー、地域再投資法といったように、、、、
113:公共放送名無しさん
09/07/25 01:49:13.84 IerXLZh/
ギャンブルというより詐欺です
114:公共放送名無しさん
09/07/25 01:49:19.01 J9agl4UW
>>104
ボーナスとかな あほかと
115:公共放送名無しさん
09/07/25 01:49:40.51 WtTUjrWC
ウンコ入りのカレーだって言われたら誰も食わないよねw
116:公共放送名無しさん
09/07/25 01:49:40.64 Gfu3RA7H
柄が
117:公共放送名無しさん
09/07/25 01:49:44.74 zZCRz5k8
>>104
ギャンブルってなによ?
118:公共放送名無しさん
09/07/25 01:49:52.12 NqMpdIJ/
福袋w
119:公共放送名無しさん
09/07/25 01:49:57.04 4CwxUyEn
↓ねずみ講の頂点に居る人が
120:公共放送名無しさん
09/07/25 01:49:58.61 XNFTtlOa
>>95
テント村とか、車で寝泊りとか。
でもそんなことやってるのは移民クラス。
121:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 01:50:03.86 qldZmi+B BE:611970555-PLT(20203)
>>97
いや主婦にはそんなないと思う
支持してんのは、アタシ分かってるのよ系の微妙にトウが立った女性やライトなサブカル層じゃないかな
122:公共放送名無しさん
09/07/25 01:50:07.95 1RpW/GxP
株豚共は死んで詫びろ
生きてる事自体が図々しいんだよ
123:公共放送名無しさん
09/07/25 01:50:09.20 tRV5Z5kF
スタジオいらね
124:公共放送名無しさん
09/07/25 01:50:25.12 H4nQc3o/
ホリエモンよりタチが悪い
125:公共放送名無しさん
09/07/25 01:50:28.09 jkQg3zBD
天才的な数学者も
ビンボウ人の底力を知らなかったんだろうw
126:公共放送名無しさん
09/07/25 01:50:46.81 IerXLZh/
金融は寄生虫だからね
127:公共放送名無しさん
09/07/25 01:50:49.24 HPqytYxA
魔法でいうならマヌーサみたいなもんだな
128:公共放送名無しさん
09/07/25 01:50:50.24 GDb0i6ey
金融工学(笑) 1=1 を否定することから始まる。
129:公共放送名無しさん
09/07/25 01:51:23.08 zpJCf6F3
まぁ金持ちの道楽ならそれでいいんだろうけどね
貧乏人が手を出すもんじゃない
130:公共放送名無しさん
09/07/25 01:51:26.11 l36w9WlE
>>128
何ねずみ算にすればいいの?
131:公共放送名無しさん
09/07/25 01:51:27.22 4CwxUyEn
サイバラは鼻が残念
132:公共放送名無しさん
09/07/25 01:51:41.22 7k1DjR8C
セックス?
133:公共放送名無しさん
09/07/25 01:51:43.62 b066Fhbb
>>95
家さえ手放せば残りのローンは免除されるよ
134:公共放送名無しさん
09/07/25 01:51:45.76 HYEGYkZD
>>103
くらたまマトモに読んだことないからよく分からないけど
2chとかwiki見てると評価は サイバラ>>>>>くらたま
135:公共放送名無しさん
09/07/25 01:51:49.06 tNjBaYvj
銀行の支店長って、こういう金の動き理解してるのかな
136:公共放送名無しさん
09/07/25 01:51:50.79 J9agl4UW
酒飲みの癖に 肌綺麗だなあ
137:公共放送名無しさん
09/07/25 01:51:58.06 06E4vXJs
>>95
家を手放せばローン無くなるから仕事さえ見つかれば
暮らしていけそう
138:公共放送名無しさん
09/07/25 01:51:59.36 L8AWAHI/
パチンカスしね
139:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:01.75 l36w9WlE
パチンコもするんだ、したことない
140:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:03.83 H4nQc3o/
西原は、作家の小川洋子に似てるかな
141:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:04.05 mRhn7tFF
フィーバーって連呼されると違和感あるな
142:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:04.44 zZCRz5k8
FXとサブプライムの問題を一緒にすんな
143:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:06.32 hun+b3cV
おいおいFXとは違うだろ なんだこいつ
144:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:28.34 jcISSkTN
0になったんじゃなくて-1000万かよ!!
145:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:29.33 0zKQcN75
おまえみたいな奴がいるから、レバレッジ規制の話が出てくるんだよ、ボケ
146:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:29.65 nhD47ubw
普通は儲かってる時に勝ち逃げ時さがさね?
西原、おまえのほうが特殊だよ
147:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:33.06 Xs0guh0k
ナウなヤングはフィーバー!フィーバー!
148:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:36.69 5LRz4JIL
相場の神様是川銀蔵はマージャンやってた部下に対して
「天下公認の博打があるんだからそっちに熱入れろ」みたいなこと言ったらしいな。
基本的に博打だからな。
村上ファンドの人も、ああなったけど、ほとんどの勝負じゃ売り抜けたらしいし。
ライブドア株を空売りして儲けた人とかいるんだろうな。
149:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:43.85 HZc2v5jG
サイバラおもろすぎるw
サイバラがどんだけギャンブラーか
知らん人が多いの?ここ
150:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:44.56 L8AWAHI/
イージーカム、イージーゴー
151:公共放送名無しさん
09/07/25 01:52:50.51 mSwPh44K
サイバラ目線はわかりやすい
152:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 01:52:54.84 qldZmi+B BE:220309733-PLT(20203)
こんなやつらよりタクシーの運ちゃん、ホスト、証券会社の社員の三人から市井の不景気語らせろ
153:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:01.90 LIsH7wNq
それフィーバーちゃうやん
154:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:02.67 06E4vXJs
>>134
くらたまは男向けの本ってあんまりないから…
155:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:06.72 CnMOP6uB
自分はバカです。て言ってるのか?
156:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:07.26 uUzgTF88
俺も -200万まで行ったが
やっと0に戻った
157:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:09.47 4CwxUyEn
↓未だ発見されていない徳川埋蔵金が
158:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:17.91 l36w9WlE
>>133
担保割れで後追い金いらないの?アメリカ
159:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:18.59 ptVjcwdm
流石NHKおもしれーゲスト呼ぶな
160:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:20.23 Gfu3RA7H
西原の漫画って負けた話ばっかりだけど、そんだけ負けるってことは勝ってる時もあるんだろな
161:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:21.79 ZLMtt1jF
金融工学ってある意味ラプラスの悪魔に対する挑戦だよな
全てのデータを考えうる全ての分析をすれば正しいわけだし
162:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:23.01 zZCRz5k8
>>108
最初は又貸ししただけっしょ
163:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:24.64 H4nQc3o/
>103
目つきがキツいのがくらたま
目つきがやさしいのが西原
164:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:29.89 HYEGYkZD
>>140
むしろ林芙美子
顔どころか作風まで似てるのが笑える
参考画像:URLリンク(www.pref.yamaguchi.lg.jp)
165:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:30.01 06E4vXJs
スタジオいる?
166:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:50.12 HPqytYxA
>>148
ライブドア株は空売れんよ。
証券会社なら無い株売れるかもしれんかったが。
167:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:51.26 tNjBaYvj
>>148
ライブドア株は空売りできなかったんじゃないかな
168:公共放送名無しさん
09/07/25 01:53:51.92 1RpW/GxP
>>149
サイババとかいう奴が何をしてる人かすら知らない
169:公共放送名無しさん
09/07/25 01:54:03.74 J9agl4UW
>>154
そもそも 誰?
略すとさらに沸かんね
170:公共放送名無しさん
09/07/25 01:54:14.05 H4nQc3o/
>164
林芙美子は似てるな
171:公共放送名無しさん
09/07/25 01:54:15.17 fnBzqsw9
>>149
毎日かあさんとか、恨ミシュランから知った人、多そう。
まぁじゃんほうろうき とか知ってる人、もう余りいないみたい。
172:公共放送名無しさん
09/07/25 01:54:17.70 +BI8kwRP
為替とサブプライムみたいな債権をごっちゃにすんじゃねーよw
173:公共放送名無しさん
09/07/25 01:54:24.20 BRz5fpUg
糸井と言えば欲望バンザイの吉本隆明を手放しで褒めちぎり
暴走する資本にぶら下がって蓄財してきた
無責任番長
174:公共放送名無しさん
09/07/25 01:54:27.31 K48uxDpk
またユダヤ人か!!
175:公共放送名無しさん
09/07/25 01:54:32.93 HYEGYkZD
>>154
そのくせ無頼を気取って大口叩いたりしたから他の作家にシメられたんだっけ?よく知らないけど
176:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:04.85 nhD47ubw
>>148
是川は最終的に破綻。死んだ時、資産より負債のほうが多くて家族は遺産放棄した。
欽ちゃんは最高のタイミングで勝ち逃げ成功。てか、欽ちゃんの要領の良さ知ってる
奴はあの引退宣言見て自分も相場から降りたはず。
177:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:06.05 TaR6j1st
こいつの言う通りだな
178:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:06.07 joi2DnEz
FXの賭博性批判とか民放には出来ないよな
やっぱNHKだ
179:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:08.37 b066Fhbb
サイバラの脱税の話は面白かった
「西原さん、ぶっちゃけいくらなら払うんですか?」
「1千万なら」
「じゃあそれでいいです、払ってください」
180:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:10.82 DPeozAeU
>>133家を無くすのはつらいけど
手放せば免除ってのはありがたいね
181:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:09.72 LIsH7wNq
金融なんて人間の行動なのに工学とかw
182:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:12.44 J9agl4UW
>>175
本人知らないけど その評判だけ知ってるわ
183:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:12.40 SZzCQX5Y
金融工学なんて競馬必勝法とかパチンコ攻略法と同じ
184:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:16.10 l36w9WlE
>>149
うん、旦那に選んだ人が凄まじいひとってのは知ってるけれど
185:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:32.04 IerXLZh/
GSが儲けてる場合は自作自演だから
186:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:42.04 l36w9WlE
えええええええええええー、かっこいー
187:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:42.89 WtTUjrWC
人間は罰がないとナニやってもいいと勘違いしちゃうぞ
188:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:43.83 o6TDdW1v
すげえヒゲだ、あぁいうの憧れるわ
189:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:44.36 cGO/PN2D
>>164
木村カエラ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
190:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:45.01 hun+b3cV
くもの巣がすごそうだな
191:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:45.18 UY//KPjM
仙人?
192:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:45.30 06E4vXJs
良い家住んでるな
193:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:54.86 Gfu3RA7H
ZZトップ
194:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:56.56 joi2DnEz
すげえ威厳ある爺さんw
195:公共放送名無しさん
09/07/25 01:55:59.86 TCn8QcKU
宇沢先生、生きてたのか
196:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:00.56 H4nQc3o/
>158
ない。チャラ
サキヨミで見たことある
197:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:02.33 5jLznkuj
ならばこのおっさんの作っている人工頭脳も
感情がインプットできないだろうから不完全だな。
198:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 01:56:03.85 qldZmi+B BE:391661928-PLT(20203)
>>168
多分釣りレスのつもりだろうから相手にすんな
女性週刊誌とかゴシップ誌みたいなもんだから、西原って
現実で好きとか読んでるってカムアウトしたら恥ずかしいレベル
199:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:05.00 ah7/TxY5
漫画みたいな先生
200:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:04.97 nhD47ubw
>>152
ホストじゃなくてヘルス嬢にしてほすい
201:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:08.01 Q1xTLE4Z
>>181
人間工学という学問だって有るけど
202:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:10.15 J9agl4UW
>>149
しらん
中島らもの挿絵なら知ってる
203:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:14.17 M8nQWjbT
84でこの勢い、すげえ
204:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:15.14 Gfu3RA7H
いきなり怒ってるw
205:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:15.99 jcISSkTN
まあああああああああああああた
あやしいやつ
206:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:16.14 zZCRz5k8
この人マル経じゃなかったっけ?
207:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:19.32 mSwPh44K
経済やるとこんなにピンピンして長生きできるのか
208:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:20.14 cGO/PN2D
仙人キレるw
209:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:20.72 4CwxUyEn
旧千円札の人
210:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:25.09 L2MUCPZE
ジジイ元気だな
211:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:24.95 NZIMjOte
ウザッ!
212:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:25.46 nhD47ubw
この人、なんで怒ってるの?
213:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:25.46 9zlkEDHO
うさんくさいなぁ
214:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:25.92 vC0lpCzu
いいキャラだなw
215:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:26.52 tNjBaYvj
聞いてるのに、冒頭でキレルじじいってなんなの
216:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:27.08 CnMOP6uB
怒ってるw
217:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:32.33 tIdueGcu
この人亀仙人のモデルになった人らしいよ
218:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:37.72 NqMpdIJ/
しっかりしてるな
219:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:44.70 Q1xTLE4Z
このオッサン、カッカしすぎwwww
220:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:52.14 F5YaBQ6j
>>205
この人高名な先生よ
221:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:57.52 cGO/PN2D
>>209
高橋是清?
222:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:58.29 K48uxDpk
シャクティパット・グルか?
223:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:58.26 iCppCFeR
どこの仙人だよwww
224:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:59.26 TCn8QcKU
宇沢先生を知らない経済学士はもぐりだろ
225:公共放送名無しさん
09/07/25 01:56:59.64 qO9gbTlk
>>208仙人ワロタ(゚ω゚)
226:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:00.27 BRz5fpUg
宇沢以降の東大経済の幼稚化は目を覆いたくなる
置塩、宇沢の財産が吹っ飛んでしまっている
227:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:02.67 HYEGYkZD
わーこの人のひげ三つ編みにしたい
228:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:06.52 J9agl4UW
>>201
AT車は 人間工学無視だよね
229:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:09.15 IgsJuEOK
冷蔵庫に牛乳があたかもしれない
230:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:14.78 4CwxUyEn
モンテカルロ法
231:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:15.52 DOwCEhGp
>>217
mjd??
wwww
232:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:19.69 CnMOP6uB
ヒゲもシャンプー&リンスしてるのかな?
233:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:23.23 HZc2v5jG
>>171
サイバラの留守中にサイバラ母が
サイバラの通帳を見つけて
一行ずつ添削を入れる話が
自分は好きだw
234:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:26.03 1RpW/GxP
>>152
運ちゃんならいろんな人の不況のグチとか持ってそうだな
235:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:26.87 t84QfvYu
数学者って髭はやすのがデフォなのか?
バンダナのあの人も髭はえてた気がする
名前忘れたが
236:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:31.23 EFphmcCC
すごい人がテレビにでていたので来ました
237:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:38.00 o6TDdW1v
数学科だけど、何か質問ある?
238:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:40.29 zZCRz5k8
数理経済学全否定ww
239:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:41.83 WtTUjrWC
そういえば7月28日にカリフォルニアがぶっ飛ぶって聞いたけどホンとかな?
240:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:46.35 zpJCf6F3
頭に毛がないのに、何で顎にはこんなにフサフサ生えてるのか
241:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:47.33 J9agl4UW
>>217
思いつきで書くなよ
242:公共放送名無しさん
09/07/25 01:57:56.61 J36cJDwb
何言ってんだこの爺
243:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:02.43 0zKQcN75
そんなこと言ったら、リスクに対する一切の学問の否定になる
244:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:07.99 ah7/TxY5
>>226
資産運用がわるかったんだね
245:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:09.33 nhD47ubw
>>181
行動ファイナンスっていう人間の行動・心理から株の値動きを研究する学問あるよ。
研究した人はノーベル経済学賞をもらった。
246:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:10.79 vC0lpCzu
マイケルさん出る
247:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:10.85 v45v2skU
なんとなく怒った宮崎ハヤオみたいだな
248:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:12.02 DPeozAeU
まともな感覚の人がいてホッとした
249:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:14.29 ZLMtt1jF
>>237
落ちこぼれる奴って何割ぐらい出る?
250:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:16.39 amb+N8ir
>>180
サブプライムローンの人の場合それだけで終わらない事が多い
251:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:20.07 1RpW/GxP
このおっさん、ライフスペースの代表やってて
ドイツ最高裁判所の判例・・・・が口癖の爺さんみたいだな
252:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:22.92 l36w9WlE
>>235
秋山仁って受験数学じゃないの?
253:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:38.49 IgsJuEOK
詐欺を全肯定
254:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:40.58 4CwxUyEn
>>221
URLリンク(eyes-art.com)
255:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:43.51 iCppCFeR
>>237
二桁のかけ算がうまくできません
256:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:45.95 UY//KPjM
江原タン
257:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:50.99 J9agl4UW
>>252
最近みないな
258:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:52.15 nhD47ubw
>>237
内定出ましたか?
259:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:53.64 06E4vXJs
>>169
藤原紀香の代表作だめんず・うぉ~か~の作者
260:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:54.45 K48uxDpk
またアシュケナジー・ユダヤ人か!!
261:公共放送名無しさん
09/07/25 01:58:55.13 joi2DnEz
数学である程度リスク回避できるのは事実でしょ
問題はそれを盲信して万能視して暴走しちゃった事だよ
262:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:09.36 JzA0Q5v7
もし金融工学なかったら不況おきたときもっと悲惨なことになってると思うんだが
263:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:24.19 cGO/PN2D
>>254
伊藤博文かw
264:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:26.95 uU38SIqY
>>235
秋山先生かw
265:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:27.55 WtTUjrWC
法に触れなきゃナニやってもいいってことですねw
266:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:31.84 J9agl4UW
>>237
え~ なんでかけ算なのに減るの~~?(タエ子)
267:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:37.48 o6TDdW1v
>>249
どういった意味の落ちこぼれ?
>>258
来年が怖いです…
268:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:36.78 ejsuNgN/
宇沢先生、耄碌したね。士の名誉のために引退してほしい
269:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:44.05 KjhOtCrn
むしろ伊藤清先生を出してほしい
ナムナム
270:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:48.91 1RpW/GxP
グレーゾーンに居ることが常態化してる奴なんて
必ずそこから踏み外すよ
人は自分が定めた規範の基準より下の行動をする事はあっても
上に行く事はまずないから
271:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:49.90 CnMOP6uB
目がブルーだな ロシア人ぽい
272:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:51.17 H4nQc3o/
>180
家の含み益で借金してたら
その借金分は負担する
そういう人は多い
273:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:55.88 4CwxUyEn
>>263
名前が出てこなかったw
274:公共放送名無しさん
09/07/25 01:59:56.98 BRz5fpUg
>>245
経済学賞はノーベル賞に値しないのは
衆目の一致しているところ
275:公共放送名無しさん
09/07/25 02:00:03.10 DRwIQuUR
(´・ω・`)ていうか、金融工学は、ある程度の統計上のリスクを評価するだけで、
決定権のある経営者が無茶苦茶な運用したらこうなるわな
276:公共放送名無しさん
09/07/25 02:00:19.86 cGO/PN2D
>>265
現実的にそうだね。
277:公共放送名無しさん
09/07/25 02:00:25.75 HYEGYkZD
>>259
一回だけ見たことあったけど,あれも微妙なドラマだったな
てか代表作なの?
ノリカっていろいろ出てる割には代表作と言えるほどの作品に出会えてない気がする
運が悪いのか女優として低質なのか
278:公共放送名無しさん
09/07/25 02:00:25.58 nhD47ubw
>>250
終わりだ。
アメリカはノンリコースローン制だから家返せば借金はチャラ。
家帰してもまだ借金が残る日本のほうが特殊。
279:公共放送名無しさん
09/07/25 02:00:29.71 l36w9WlE
>>266
少数かけたら減らない?
280:公共放送名無しさん
09/07/25 02:00:38.48 J9agl4UW
>>259
うっわ 嫌いなタイプだ。
女性週刊誌だけで書いてろよ
281:公共放送名無しさん
09/07/25 02:00:49.87 0zKQcN75
金融工学は道具にすぎんからな、使う人間による。
282:公共放送名無しさん
09/07/25 02:00:52.89 zpJCf6F3
糸井は黙ってろ
何かズレてる
283:公共放送名無しさん
09/07/25 02:00:59.35 bZFaX3eb
>>198
早く見るのやめろよ
284:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:01.71 b1+Ng6mr
あれ?俺らも資本主義の奴隷じゃんwwwww
なのに利益だせないと生きていけませんよ?www
285:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:02.53 06E4vXJs
>>277
じゃ、代表作は映画キャッツアイ
286:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:05.47 o6TDdW1v
>>266
かけたら減っちゃいけないというルールはないからやってもいいのだ。
287:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:06.74 zZCRz5k8
>>274
ノーベルの遺言にないし
288:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:11.16 tAM6wo6R
>>275
そうだね
金融工学は結局麻酔薬になったにすぎなかったわけだし
289:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:21.13 cGO/PN2D
>>278
破産法の事?
290:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:22.38 ejsuNgN/
仲田は悪くない。悪いのは刃物を生み出したテクノロジーだっていいたいわけか。
291:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:25.19 ZLMtt1jF
>>267
卒業できない人
292:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:31.72 vC0lpCzu
>>237
虹の根元って触れるんですか?
293:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:36.31 L8AWAHI/
あるべき所へ戻っただけでプラスマイナスはゼロだと思う。
多少は誤差はあるだろうが。
294:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:36.66 4CwxUyEn
サンテFX
295:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:42.23 b1+Ng6mr
FX厨うぜーwwwwww
どうでもええやろwww
296:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:43.66 DPeozAeU
>>152
聞きたい!
297:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:50.17 zVVrq7Om
だれか~
アホな俺にもちょっとその英知の一部を分けてくれ~。
298:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:50.84 nhD47ubw
>>285
代表作はカンチューハイとレオパレスだろ
299:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:52.60 J36cJDwb
金融工学って不確定性理論とかも
取り入れてるの?
300:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:52.52 F5YaBQ6j
>>276
加えて言えば法に触れても罰則がなければ実行してよい・・・みたいな
301:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:57.60 l36w9WlE
>>277
昔の女とつれうつはいいと思うな
302:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:58.98 PsvBJuFq
毎日母さん可愛いな
303:公共放送名無しさん
09/07/25 02:01:58.92 BRz5fpUg
市場で等価交換が行われなくなったからだろ
304:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:00.38 uU38SIqY
金融工学はリスクヘッジの為のもので
それで利益を得ようとするのがそもそもの間違い
305:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:02.43 CZbwaJ6G
またサイバラ出てるのか。以前はうつ病で語ってた時は多少同情も出来たけど、株に手を出してたんか…。
単なる自業自得なバカだったんだね。自分で不幸を呼び込んでいるようで近づきたくない女だ。
306:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:02.83 03OOYHLa
なぜ西原
307:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:05.00 TaR6j1st
お前のFXの話やめろ
308:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:05.12 hun+b3cV
またFX批判 儲けたら<ノ丶`Д´>ノ マンセーのくせに
309:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:22.56 WtTUjrWC
問題はアメリカで法律を作るべき人たちが投資銀行出身だったりする笑えない話があったり
310:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:23.68 tNjBaYvj
これはただのばくち打ちの感想だな
311:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:26.14 06E4vXJs
>>298
どこのレオパレスに住んでるんだろ?
312:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:26.43 cGO/PN2D
>>300
判例の事だね。
313:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 02:02:30.16 qldZmi+B BE:979152285-PLT(20203)
今じゃサブプライムのシステムをバカにしてるけど、二三十年前から最近まで日本で家買ってたひとたちの多数がゆとりローンて同じようなの使ってたよ
2ch聖戦士はほんとマスコミの影響受けやすいよね
314:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:30.59 Gfu3RA7H
いやだからそれは200倍だからですよw
315:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:31.59 SC+XD003
会計関係の規定をもっと具体的に分かりやすくしないと駄目だな
316:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:37.03 +BI8kwRP
もう西原いいだろ・・・
317:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:47.95 nhD47ubw
だから、西原よ。おまえがへんだって。
普通の人間はそこまで突っ込まない。
自分を標準だと思ってるのか?こいつは。
318:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:51.34 Ke+kEkX3
一晩で1000万てハイレバすぎだろ
319:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:54.88 idUpN0s9
山ちゃんもFXで一晩で10万なくしたな、自腹で
320:公共放送名無しさん
09/07/25 02:02:55.88 J9agl4UW
>>301
あれは泰三の代表作だ
321:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:07.65 EFphmcCC
>>280
いや違うからw よく間違えられるらしいけど
あんなのより遥かに中身のあるもの書く人だよ
322:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:07.65 zZCRz5k8
FXはテラ銭少ないしギャンブルとしてやるには問題ないと思うよ
ただ青天井だからパチンコなんかと比べ物にならんくらい突っ込めるから
自制心のない阿呆は自滅する
323:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:13.14 4CwxUyEn
この画良いなあw
324:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:16.34 l36w9WlE
>>308
誰でもそうじゃない?
325:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:16.83 HYEGYkZD
何でBGMがスマイルなの?アメリカだから?
326:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:27.58 H4nQc3o/
>319
南キャンの?
327:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:29.51 mSwPh44K
ギャンブルと同じで
最初に攻略法に気がついた奴しか儲けることができないんじゃないかと思うがな
328:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:37.20 RhB4xZ99
ちゃんとしたゲスト呼べ
329:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:39.54 cGO/PN2D
年金たまご
330:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:44.86 o6TDdW1v
>>291
卒業するだけならキツくはない。
数学を理解してるかは別だけど。
331:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:48.04 4CwxUyEn
↓年金たまごに騙された人が
332:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:48.52 JzA0Q5v7
>>322
金ない俺にもできる?
333:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:52.09 +BI8kwRP
西原はアホほど突っ込んで損しただけの馬鹿だろ・・・
334:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:56.89 K48uxDpk
カウパー
335:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:57.41 PsvBJuFq
ジャッキーカルパス
336:公共放送名無しさん
09/07/25 02:03:59.16 l9w+u5cK
カウパー?
337:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:03.84 b1+Ng6mr
カウパース
338:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 02:04:05.17 qldZmi+B BE:1101546959-PLT(20203)
>>283
やめるなんて言ってないんだけど?
339:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:16.92 nhD47ubw
>>305
ま、漫画描けばいくらでもあぶく銭が入ってくるから、博打につぎ込めるってこった。
損したってこいつの生涯収入から見たら大して痛くもない。
340:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:28.40 QR0XkvB/
農林中金の話はいつ表に出るんだろうなぁ・・・
341:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:34.84 TaR6j1st
この体制作ったのはブッシュ
342:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:35.62 idUpN0s9
>>290 逃亡手段の車と飛行機も悪い
343:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:42.06 BRz5fpUg
おいしい生活とか言って
本来の価値以外の付加価値を騙くらかして押し付けたのが糸井
344:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:45.18 DRwIQuUR
>>299
(´・ω・`)ちらっとしか見てないけど、統計理論とパラメータ変化、リスク評価とかパターン解析っぽい
不確定性とかはないとおもうよ。予測と系のはなしはすこしあるかもしらん?
345:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:46.58 H4nQc3o/
>>298
> みんな忘れてる
「スタアの恋」
「Jフォン写メール」
346:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:50.58 l36w9WlE
>>320
そうなんだ。もう一回みたいわ。ミッシェル宮沢?とかっていうひとも
347:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:50.62 KjhOtCrn
金をあっちこっちやるだけで儲かるなんて商売はどう考えても詐欺の部類
AppleやCiscoやGoogleやMicrosoftのように売るブツを一所懸命作ってるところは
今期もちゃんと利益を出している
348:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:51.33 amb+N8ir
>>278
住宅ローンを担保に、自動車などのローンを組んでいるんじゃなかった?
しかも、住宅の資産価値が上がる事が前提の
349:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:51.73 zZCRz5k8
>>332
出来るよ
350:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:53.22 hun+b3cV
>>324
それをわざわざ公共の電波でやられると辛いわ
351:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:53.47 cGO/PN2D
>>340
商工中金もw
352:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:54.31 Ke+kEkX3
>>322
1万あれば出来る
353:公共放送名無しさん
09/07/25 02:04:55.18 vC0lpCzu
>>328
スタジオゲストには素人の門外漢を呼び、街頭インタビューやアンケートにはプロの劇団員を配置するのがテレビ局のやり方。
354:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:03.18 NZIMjOte
金を右から左へ動かすだけの仕事なんて水商売より胡散臭いわ
355:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:07.93 +AJ5COHm
凄いキーの打ち方だったな
356:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:12.35 06E4vXJs
人差し指タイピングかよ。
357:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:13.70 J9agl4UW
知人に働いてる風じゃないのに
パソコンモニタだけは三台くらい並べてあって
なにやってんのかわからないんだけど
やっぱカブでもやってるのかすら?
358:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:19.01 RRMTTaul
今北
この最終回って総集編ですか?
359:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:20.34 QR0XkvB/
>>339
てか、火傷を負うのも漫画の良いネタ
360:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:29.49 idUpN0s9
>>326 そう
361:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:33.08 JzA0Q5v7
>>349
よしちょっと勉強してやってみよう
362:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:36.99 CnMOP6uB
川島さんキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
363:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:38.82 nhD47ubw
>>332
サラ金から借りて始めればいいじゃまいか。
それを種銭にし儲けて、元金は後で返せばいいのさ。
大丈夫!必ず儲かるから!
364:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:44.10 1Uu73o9l
金融屋のバカは住友家の家訓
「浮利を追わず」という言葉を噛みしめろ。
もちろん、住友銀行の礒田と住友不動産の安藤は死刑だな。
もうとっくに死んだけど。
365:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:49.96 l36w9WlE
>>350
まあね
366:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:51.84 03OOYHLa
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
367:公共放送名無しさん
09/07/25 02:05:59.17 EFphmcCC
ギャンブルキチガイにダメ出しされたくはないわなww
368:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:14.52 HYEGYkZD
>>359
むしろサイバラの場合はネタ作りたいがために火の中へダイブしてるイメージがある。
最近でこそ勢いも落ちてきたけど
369:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:23.81 DRwIQuUR
(´・ω・`)あれ?これ先週やらなかった?
370:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:26.58 J9agl4UW
>>345
あ~じわじわ思い出してきた
写メールってJ本だったんだよなあ
371:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:28.95 +BI8kwRP
ただのギャンブルとしてするならパチンコよりは勝てるがその分落とし穴も多い
372:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:30.63 F5YaBQ6j
>>347
Microsoft(笑)
まあフライトシムだけは評価していいかな
373:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:31.13 uU38SIqY
川島さん、まだクビにならないの?
374:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:32.58 JzA0Q5v7
まぁ経済なんてもともとギャンブルと変わらないからな
375:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:33.75 UY//KPjM
ネギカモ川島さん
376:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:34.39 tAM6wo6R
>>344
量子力学が元ネタだから統計はあるんだろうね
リスクは%が適当(きっちり計算してたって前やってたけど)だった気がする。
その結果が予測なんじゃね
377:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:43.18 tNjBaYvj
この人たちも市場で野菜の値段決めてる感じで自分で株いじればいいのに
378:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:51.83 l36w9WlE
>>357
2ちゃんの実況のプロじゃない?ここにいたりして
379:公共放送名無しさん
09/07/25 02:06:56.74 0zKQcN75
金も物も、欲望の対象だし、同時にタダの記号にすぎない。
ものづくりが実業とか、笑わせる。
380:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:00.01 vC0lpCzu
笑ってるところをこういうシーンに使うって、悪意に満ちた編集だな。
381:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:04.41 fnBzqsw9
>>369
20日の月曜にやった
382:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:13.88 nhD47ubw
>>348
自動車ローンも車返せばチャラになるのがアメリカのローン制度。
借主が法律ですごく保護されてるのがアメリカ。
383:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:15.29 cGO/PN2D
お次はECOファンドですねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:16.28 QbmYJrsz
涙目ってレベルじゃねーぞ!
385:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:18.69 tRV5Z5kF
困ったね
386:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:22.85 WtTUjrWC
史上最大のねずみ講の破綻ですね
387:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:24.82 BRz5fpUg
豊かな老後なんぞ幻想
身の丈で生きることに何故後ろめたい気持ちをもつ
388:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:30.48 NqMpdIJ/
本当に「ちょうど」100年なの?
389:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:31.01 DPeozAeU
どんな対策を出来て
いま何してるのか
この先庶民レベルでは何が出来て
何かあった場合どんな影響が起こるのかがわかればいいんだけど
390:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:31.43 HPqytYxA
この役立たずじじいが一番たちが悪い。
無知のくせに他人様の金を運用するな。
391:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:32.57 ir7kNfGU
カウパース
392:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:37.23 hun+b3cV
あ 川島さんw
というか今までのを再編集しただけだな
393:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:39.46 UIb0oCOk BE:2639131698-2BP(2)
しかし、運用手数料はきっちり頂きます
394:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:46.86 JzA0Q5v7
>>347
あっちからこっちに移す人がいないと経済成り立たないと思うけど
395:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:53.27 H4nQc3o/
>370
世界初だったかな?Jフォン
あと、スタアの恋はあまりしゃべってなかった
藤原紀香
396:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:55.80 J9agl4UW
アメリカ人て 貯金しないってホント?
397:公共放送名無しさん
09/07/25 02:07:58.08 l36w9WlE
NHKの年金みな様の視聴料から払ってるの?
398:公共放送名無しさん
09/07/25 02:08:02.32 QexfDr5X
FXのリアルタイム損失を川島さんの笑顔で癒されにきますた
399:公共放送名無しさん
09/07/25 02:08:04.07 QR0XkvB/
この青果年金の話、色々な場所で使われるな
よく取材許可したよなぁ
もっと大火傷してる所もあるのに
400:公共放送名無しさん
09/07/25 02:08:23.90 tNjBaYvj
>>388
80年位じゃないかな
401:公共放送名無しさん
09/07/25 02:08:44.21 cGO/PN2D
>>382
でも、その車を売却する時に損するね。
402:公共放送名無しさん
09/07/25 02:08:46.93 BRz5fpUg
>>374
経済=ギャンブルじゃない
資本主義=ギャンブル
403:公共放送名無しさん
09/07/25 02:08:52.86 CnMOP6uB
昔はある程度大金持ってれば預金の金利だけで食っていけたのにな・・・
ゼロ金利はやく解消しろや
404:公共放送名無しさん
09/07/25 02:08:56.86 ZLMtt1jF
>>399
取材のギャラで補填してるんだろう
405:公共放送名無しさん
09/07/25 02:08:57.81 J9agl4UW
>>395
スターの恋は なぜか草薙のでっかいハムしか印象にない
406:公共放送名無しさん
09/07/25 02:09:02.99 J36cJDwb
>>344
統計学がベースなのかな
物理から学んだっていうなら
量子力学とかから知恵取り入れたら
もっとリスク管理ができそうな気がするんだが
407:公共放送名無しさん
09/07/25 02:09:06.91 l36w9WlE
>>396
うん、節約ってあんまりしないもん
408:公共放送名無しさん
09/07/25 02:09:19.48 zZCRz5k8
その預けた人に徹底的にリスクをヘッジしろって指示してりゃ
そんな被害でてないよ
運用利回り上げろって指示だしたから20%も吹っ飛んだだよ
409:公共放送名無しさん
09/07/25 02:09:20.20 u01nAJYm
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
410:公共放送名無しさん
09/07/25 02:09:22.86 03OOYHLa
昔の地域社会幻想w
411:公共放送名無しさん
09/07/25 02:09:35.77 L8AWAHI/
好景気と不景気は交互に来るって小学生でも知ってるのに
こいつらバカなのw
412:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 02:09:49.29 qldZmi+B BE:1542165179-PLT(20203)
よく社員は怒らないよな
いや怒ってんだろうけど
413:公共放送名無しさん
09/07/25 02:09:49.98 /UG+gJFM
複利が根源悪。
ケインズもゲゼル(減価式マネーの発案者)を推奨していた。
414:公共放送名無しさん
09/07/25 02:09:53.26 QexfDr5X
>>396
そのアメリカ人より貯蓄率が低い日本w
415:公共放送名無しさん
09/07/25 02:09:54.61 BRz5fpUg
丹波の山奥でほどよい生活してろよ
講演なんかで炊きつけてきて
よくそんなことが言えるな
416:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:02.79 nhD47ubw
年老いてたって言っても昔は平均寿命も70そこそこっだったろ。今みたいに平均寿命
が85歳なんて状態と当時を比較しようとしても無茶。
417:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:12.64 fnBzqsw9
>>410
異分子弾き出したよなぁ。
418:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:13.21 QR0XkvB/
>>388
ちなみにまぁ、大恐慌が前回の世界大戦の遠因な訳で、
今回の残念ながらそのルートを辿りつつある
419:これは金融腐敗である
09/07/25 02:10:13.06 jzgRvcQ5
貨幣価値が日ごとに下がって、人々はお金を一切信用できなくなり、
仕事の報酬は生活必需品などで支給されるようになる。
by ジュセリーノ予言(未来予知ノートより)
堕落しきった今の略奪資本主義は2010年までに爆発崩壊します。
NYのツインタワーのように今の搾取資本主義は爆発崩壊するでしょう。
民衆の怒りは今や臨界に達しようとしています。
強欲資本主義は民衆の革命によって崩壊します
もし革命が起こらなければ『天変地異』が起こります!
by ラビ バトラ
420:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:14.91 HPqytYxA
昔はじじばばなんてほとんどいなかったからどうにかなったけど、
今じゃ溢れんばかりいるんだから面倒見切れるわけがない。
421:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:24.58 ZTuvLS0n
最終回19時半からやってたのか、どうりで見逃したわけだ
見る必要なかったっぽいけど
422:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:25.87 cGO/PN2D
>>396
日本もそうだが、ローンを組める=信用がある、だから。
423:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:26.91 J9agl4UW
>>409
4枚目 かわいいな・・・俺より年上の癖に
424:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:36.05 l36w9WlE
>>414
そうなの?悲しい
425:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:39.24 wnQwqcYH
今更北欧幻想かい
426:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:41.24 Ke+kEkX3
>>406
リスクを決めるのは人間の裁量だったと思った
427:環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
09/07/25 02:10:45.25 FbHnczRJ
ちょwなんで西原理恵子出てるのよ
ギャンブルで失った金で家一軒立つような人が
†
( ゚∋゚) 真面目な経済の話じゃないのか
428:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:45.86 zZCRz5k8
>>364
その点住友信託は手堅いね
オフィスとか薄暗いけど
429:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:52.48 03OOYHLa
天然資源が豊富な北欧幻想キタw
430:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:53.07 CnMOP6uB
日本今のままでいくと15年後には税収の100%が借金の返済に回るらしいね
431:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:55.53 tAM6wo6R
>>406
というか、破産する確立を代入する際に完璧に近いまで調べないと
答えでないんだけど、結局それが間違ってたみたいだよ。
これもただの一因なんだろうけどね
432:公共放送名無しさん
09/07/25 02:10:59.78 RhB4xZ99
スポーツ選手がアホみたいな額の金貰ってたりするのは批判しないんだね
433:公共放送名無しさん
09/07/25 02:11:14.90 LhIwazf+
これ第一回と二回しかみてないけど今のところ全部再編集?
434:公共放送名無しさん
09/07/25 02:11:19.24 E4wHx9mV
「年金をマネーゲームから守る」って
「マネーゲームを年金から守る」の間違いじゃないか?w
435:公共放送名無しさん
09/07/25 02:11:22.77 uU38SIqY
>>409
ちょっとカワイイw
436:公共放送名無しさん
09/07/25 02:11:30.79 /UG+gJFM
クリントン政権下でアメリカが採用した地域再投資法(地域に金が回るシステム)を見習うべき
437:公共放送名無しさん
09/07/25 02:11:35.99 l9w+u5cK
ウリーンスパンktkr
438:公共放送名無しさん
09/07/25 02:11:44.37 nhD47ubw
糸井、北欧は基本的に年寄りは病気になっても手術しないから平均寿命も低い。
このことを日本の年寄りも受け入れないと北欧的な福祉制度は無理。
439:公共放送名無しさん
09/07/25 02:11:49.10 H4nQc3o/
>396
新潮45だと1日で破産状態になった人や
1週間で破産状態になっちゃう人もいる
って書いてあった
440:公共放送名無しさん
09/07/25 02:11:50.55 QR0XkvB/
>>406
全事象が独立、て前提で式が成り立っていたけど、
マクロ的に見ると嘘だった、て事ですわ
441:公共放送名無しさん
09/07/25 02:11:54.40 jzgRvcQ5
>>2
理由はわかっているが実況スレで語ることではないな
442:公共放送名無しさん
09/07/25 02:11:58.13 cGO/PN2D
グイーン・スパンw
443:公共放送名無しさん
09/07/25 02:11:58.86 W5BYYP/I
18年も
444:公共放送名無しさん
09/07/25 02:12:01.78 NZIMjOte
>>430
返済金は国債を買った日本国民の元へ・・・なんというマッチポンプ
445:公共放送名無しさん
09/07/25 02:12:07.93 4CwxUyEn
ヤギゥ
446:公共放送名無しさん
09/07/25 02:12:10.77 ir7kNfGU
緑爺さん
447:公共放送名無しさん
09/07/25 02:12:12.49 L8AWAHI/
今アメリカは大混乱みたいに放送してるけど
全くそんな事ないよ
448:公共放送名無しさん
09/07/25 02:12:13.92 DRwIQuUR
>>376
(´・ω・`)予測のはなしは結構難しいから別分野としといた、数学物理でもフィードバックかかったのとかシミュとかは統計的予測とちょっと毛色違うし。
量子力学的なのもあれだね、どっちかってと古典的な統計っぽいし。
449:公共放送名無しさん
09/07/25 02:12:26.54 l9w+u5cK
>>427
ノシ
こっちにもくるのか
450:公共放送名無しさん
09/07/25 02:12:42.51 GDb0i6ey
グリーンスパーんは最後に失敗しただけで悪者にされるとは。。。
451:公共放送名無しさん
09/07/25 02:12:57.81 IerXLZh/
アメ露まだ~?
452:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:00.17 l36w9WlE
>>438
そういうのとか消費税高いの言ってくれなくちゃね。日用品には
かからないらしいけれど
453:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:02.80 4CwxUyEn
ドバーイドバーイ
454:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:03.42 PsvBJuFq
後先がない爺さんだから最後のバブルを味わいたかったんだな
455:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:07.39 J9agl4UW
クレジットカードって銀行系だと残高で判断するのかな?
金があるうちに作りたいんだけど
456:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:08.99 QexfDr5X
ここまで見たとこで飽きてチャンネル変えたんだよな
457:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:09.02 v45v2skU
使徒?
458:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:12.41 u8jK00xV
「wall st.の人たちは頭はいいけど馬鹿」って学校の先生が言ってたなあ
459:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:15.18 tNjBaYvj
みぞうゆ
460:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:19.65 Gfu3RA7H
沸騰都市だっけ
461:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:24.66 psAuSnK9
沸騰都市の使いまわしキター
462:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:26.32 8BPuT9r2
>>433
かなりはしょってあるが、見たこと有るビデオばかり。再編集。
でも糸井とかのパネリストの感想部分は今回のオリジナル。
463:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:31.97 cGO/PN2D
>>450
んな事は無い。
破綻する事を十分理解していたから。
464:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 02:13:35.41 qldZmi+B BE:440619236-PLT(20203)
そういえば沸騰都市で工場拡張したひと、どうなったのかなあ
465:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:37.50 vooHMIQv
ここ10日くらい、また、加熱してるんですが、なんで( ;∀;)
466:環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
09/07/25 02:13:46.23 FbHnczRJ
そーいやドバイのバブルタワーどうなったんだろ
完成前にバブルぶっ弾けてテナントも中途半端に入ったまんまでゴーストタウン化してるらしいけど
†
( ゚∋゚)ノ >>449 他にみるもんないしチャンネルかえたら西原出てるし
467:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:49.28 5jLznkuj
増えたマネーはどこへ消えたんだよ。
結局、よくわからない。
468:公共放送名無しさん
09/07/25 02:13:51.85 IerXLZh/
>>450
最後だけじゃないからね。バレなかっただけで。
469:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:03.86 4CwxUyEn
水野春朗
470:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:09.91 l36w9WlE
>>455
年収とか勤務年数じゃないの?
471:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:12.86 0zKQcN75
どこの国も悪者さがしに一生懸命だな
472:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:16.43 Kd5m5aUf
>>459 間違えるなよ、麻生読みはみぞうゆう
473:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:17.17 CnMOP6uB
>>467
中国へ
474:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:17.76 Ke+kEkX3
教授もちょっとなぁって人多かった気がする
475:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:27.74 PsvBJuFq
>>455
作るとき残高なんて書かない
収入と雇用形態で判断されるよ
476:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:29.76 mSwPh44K
>>432
彼らはギャンブルはしてないんだよ
いくら運動オンチでもそのくらいはわかるだろ?
477:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:32.23 J36cJDwb
>>431
そこらへんはちゃんとしたモデルじゃなくて
経験で決めてたの?
478:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:32.34 WtTUjrWC
このままいくとアメリカで革命(貧乏人が金持ちの資産強奪)かな
479:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:38.64 eEEwP3oH
,、-ー-、
,r'"´ ̄`ヾ、
リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、
,ハ ^7 ,^ !.:.\
/.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ
ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}
_ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/
l諭吉}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り
 ̄ ̄ ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
480:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:38.47 nhD47ubw
>>430
その時はまた国債を刷って既発の国債の償還に当てるから問題無し。
そうやって膨らんでいく借金がどの世代の時に爆発するかは誰にもわからない。
481:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:43.53 BRz5fpUg
日本でも竹中小泉はじめマスコミでお先棒担いでた奴を喚問しろよ
482:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:47.28 cGO/PN2D
>>470
今作るの?
483:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:48.72 l36w9WlE
>>464
衣料品のでしょ?どうしてるんだろう?
484:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:49.03 KjhOtCrn
百円ライターw
485:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:53.89 NZIMjOte
でもグリンスパンがその時に警告して規制かけようっていくら言っても
コイツら絶対言うこと聞かなかっただろうな。
486:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:54.29 jzgRvcQ5
>>438
長生きは“悪”
この基本を忘れてしまった
487:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:57.64 v6Be2xOl
永遠に経済成長が続く「ニューエコノミー」論が大真面目に
アメリカのビジネスうウィーク誌に載ってました
488:公共放送名無しさん
09/07/25 02:14:58.97 RlxAB+bG
やにちゅうしね!
489:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:04.06 5N/EftJo
若い
490:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:07.47 u8jK00xV
>>467
消えたんじゃなくて腐ったって考えればいいんじゃね
491:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:08.11 4CwxUyEn
↓借金しまくって自己破産した事実上の勝ち組が
492:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:08.93 L8AWAHI/
今の時期にタバコ吸いながら放送ってすごいな
493:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:09.20 Ke+kEkX3
>>467
信用創造だからもともとない金じゃない
494:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:13.10 E4wHx9mV
>>447
>米政府の景気対策や金融機関の救済で米納税者が負担する額は
>最大23兆7000億ドル(約2230兆円)に達する可能性があるとの試算を明らかにした。
2230兆円を3億人で割ると いくらになるんだろうか?
アメリカ国民一人あたり700万円か・・・
日本は国民一人当たり663万円もの借金
つまりアメリカが日本並みになっただけだね
あとは格差の問題でしょ
495:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:13.64 IgsJuEOK
○肉○食
496:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:22.42 IerXLZh/
>>467
そこをNHKはいつもぼかすんだよな。
だから、スカスカな番組という印象で終わってしまう。
497:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:24.12 BCmCFGJ6
シュミットかっけーな
498:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:25.10 omkz3bmP
>>472
あれって噛んだだけじゃないの?
499:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:32.13 8BPuT9r2
グリーンスパン議長って、かつては神ともマエストロとも言われて
反論不可能な絶対的な権威のような人だったのにな。実は絶対正しいなんて
とんでもない、間違いだらけだったってことか。
500:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:37.70 QexfDr5X
こいつの長話でチャンネル変えたんだわw
501:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:41.33 SZzCQX5Y
なんでこういうジジイが長生きなんだ?
こういうジジイだから長生きなのか?
502:公共放送名無しさん
09/07/25 02:15:49.48 v5NN4a5b
NHKの取材力ってパねえ
503:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:03.64 J9agl4UW
>>475
口座がある銀行だから書かなくても参照くらいするかなっとおもって。
個人で年収はムラがあるからなあ
504:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:11.66 GmdlVAuS
>>492
90すぎたやつに健康説いても仕方ないからな
周りの迷惑もこの年じゃなぁ
505:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:18.13 5N/EftJo
over90?
506:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:19.30 f66fOO2c
イッヒ・リーベ・ディッヒ
507:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:20.24 omkz3bmP
お金には根本的に実体がないってことをいい加減思い出してほしい
マネーゲームは亡霊が行き来しているようなものだよ
508:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:21.48 o6TDdW1v
>>499
栄枯盛衰だねぇ・・・実況もいつかなくなるのかな…(´・ω・`)
509:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:27.56 +BI8kwRP
>>467
消えるんだよ
信用創造、信用収縮でググればいい
510:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:27.93 BRz5fpUg
>>455
そんなもん作らないほうがいい
511:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:30.36 wnQwqcYH
>>501
長生きできたジジィがこうなるんだよ
512:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:30.63 VpQWW9Fg
資本主義めんどくさいなあ・・・。
513:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:31.21 H4nQc3o/
>433
富田靖子や西岡徳馬のドラマ部分は
今回はない
514:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:33.78 DRwIQuUR
(´・ω・`)なんだか終わってるな
515:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:34.37 NZIMjOte
なにさまだよ
516:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:46.24 IgsJuEOK
>>494
国の借金を一人当たりに計算するのはどういう意味があるの?
517:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:53.09 vooHMIQv
>>508
さみしーね(´・ω・`)
518:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:55.98 0IatR1Cy
sugeeeeeee
519:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:59.88 tAM6wo6R
>>448
量子力学が古典的な統計かは別だけど
おみゃーが>>275で言ったとおりだと思う
安定剤にしかならないのに絶対に直ると思ってやって死んだ感じ
>>477
第4回だったかにやってた内容だと、20年ぐらいの破産件数とか完璧に数値化したらしい
でも破産件数って短く5年、普通は10年単位で変わるみたい
金融工学って数字だけ追うとなると危なすぎる気がする。
520:公共放送名無しさん
09/07/25 02:16:59.96 v5NN4a5b
アメリカ抜くのか…
521:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:04.24 cGO/PN2D
>>455
今なら実年収の三割までしか貸付出来ない様になってるよ。
522:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:07.37 06E4vXJs
>>499
景気が良い時に反論するやつはいない
523:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:09.38 7k1DjR8C
中国が力を持ったら危ない
524:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:12.01 JzA0Q5v7
>>480
最近思うが借金のない国家制度なんてないのかもしれないな
構造的な問題抱えたまま50年100年と破綻するまで続いていく
525:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:13.76 QexfDr5X
中国様主導も困るわw
526:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:15.69 nhD47ubw
>>452
日用品にも10%程度の税金かけてますよ。贅沢品には25%ね。日本のマスコミは日用品
にはかけてないなんてウソを視聴者向けに垂れ流してるけど実は日本の消費税より高い。
だいたい○○にはかけないなんて制度にしたら脱税の温床になってしまう。
527:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:18.92 cJvW7nk1
いまだに「小泉を首相に」と言ってる人、多いんだってね。
528:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:20.33 Ke+kEkX3
>>477
株は30年上がってきた
だからこれからも上がるだろう
これが前提
リスクは裁量で決めていたはずだ
529:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:20.86 jzgRvcQ5
支那はさっさと米国をデフォールトに追い込めと
そして……
第三次世界大戰開戰だ
530:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:24.54 IerXLZh/
>>499
うん
531:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:24.99 zZCRz5k8
>>448
昔ちょっとやっただけで忘れちゃったけど
確率微分方程式がどうのこうのとか
532:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:30.78 KjhOtCrn
中華思想キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
533:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:31.46 DPeozAeU
難解に見せて目眩ましさせてしまうんだな
534:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:33.62 5N/EftJo
>>467
もともと実体のなかった金が消えただけ
535:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:34.73 CZbwaJ6G
たまに特需があっても、最近はすぐにバブルになって、すぐに弾ける。お金遊びを規制しないと繰り返すだけな
536:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:43.54 PsvBJuFq
>>503
クレカは出来るだけ作らないほうがいいよ
作っても限度額最低10万くらいにしときな
ブラック経験者のたわごとだが
537:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:47.41 uU38SIqY
中国は一度崩壊した方がいい
538:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:50.23 L8AWAHI/
>>494
アメリカ在住の人とオランダ在住の人に話しを聞いた事ある。
アメリカはサブプライムローンの問題の前と変わってない
オランダというかヨーロッパの方が酷いらしい。
539:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:51.05 wnQwqcYH
>>492
喫煙することでガンの発生率はあがるけど
それでもなる人はなるしならない人はならないって
運の要素があるから
540:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:51.37 cGO/PN2D
>>522
そんな事は無いだろ?
541:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:53.34 VpQWW9Fg
>>516
国の借金って普通に考えると公務員の借金だよな。
542:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:54.41 03OOYHLa
>>508
ニュー速+は記者の偏向で衰退したしね
543:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:54.90 NNWCb4b4
おまえがいうな
544:公共放送名無しさん
09/07/25 02:17:55.74 LOrHH2LN
>>299
不確定性理論の内容がわかってればそんな発言はない
545:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:00.53 cw805vcU
ユダヤ人の手のひらに乗ってるシナ
546:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:05.97 WtTUjrWC
覇権主義は中国も一緒じゃないですか
547:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:09.25 l36w9WlE
>>526
ええええー、食料品にはかかっないよね?
548:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:09.58 5jLznkuj
中華帝国が何をいうw
549:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:14.41 NZIMjOte
>>516
マスコミがバカの不安を煽れる
550:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:16.71 9zlkEDHO
中国が民族を語るとかwwww
551:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:16.97 hhmYtFTZ
まあ確かにそうだなw
しかし覇権主義って表現好きだな中国
552:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:18.52 QexfDr5X
>>527
いまだに小泉のせいで格差がとかいってる情弱多いよねw
553:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:23.58 joi2DnEz
中国も元を世界通貨にしようって言ってるじゃんw
中国人が他国を覇権主義だと批判するな
554:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:28.84 jzgRvcQ5
ソドム:支那
ゴモラ:米国
神:日本
555:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:32.39 06E4vXJs
>>536
ブラックってセンチュリオン?それともブラックリストの意味?
556:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:36.23 S/oDOesm
>>541
公務員の借金は、国民の借金だよ
557:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:38.57 wnQwqcYH
チベット・ウイグルの民族浄化してる中国様が多様の民族だって?!
558:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:45.21 u01nAJYm
(U) < 麻生が芝居してる
559:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:46.83 nhD47ubw
>>547
当然、かかります
560:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:50.01 4CwxUyEn
↓仕手グループの一人が
561:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:56.90 cGO/PN2D
>>541
国民全員が背負う借金だよ。
562:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:58.02 l36w9WlE
>>538
チューリップ?
563:公共放送名無しさん
09/07/25 02:18:58.15 GDb0i6ey
バーナンキが一気に利下げして住宅価格を暴落させたことはスルーなの?
564:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:05.30 8BPuT9r2
中国がすごいとか言ってるけど、ちょっと前に上海の超高層ビルから
夜景を見たらその暗いことに驚いた。明るいのは意図的に照らしてる
所だけだよ。東京の夜景の足元にも及ばないと思った。
メーンストリートは外人に見られるからきれいだけど、ちょっと裏に
入ると、埃っぽい街が続いていた。最大の都市がこの程度では、
中国はまだまだだと思ったな。
565:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 02:19:18.00 qldZmi+B BE:1028110076-PLT(20203)
>>526
しゅうきょ…
566:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:20.90 u8jK00xV
こいつの会社つぶれてるよなw
567:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:21.11 QexfDr5X
ステイグリッツとスティグリッツのどっちだよ!
568:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:30.65 joi2DnEz
>>551
覇権主義と陰謀が大好き
自分がそうだから尚更腹が立つんだろうなw
569:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:30.84 hhmYtFTZ
バンコールか
570:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:32.48 Gfu3RA7H
うわw
571:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:40.20 p0t+81F4
>>556
なら公務員は国民の奴隷だから公務員を占めちゃえばいいんじゃね
572:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:45.61 v5NN4a5b
>>527
支持者が後期高齢者医療制度に反対の年寄りだったりな
あんたらバカじゃねーかとw
573:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:49.81 tAM6wo6R
>>522
グリーンスパンの場合は、「加熱してることが分かった」けど
「市場は止めようとはしなかった」、市場至上主義はグリーンスパン自身だったってオチ
ミクロからマクロへ移行したニューディールと同じことになってるだけ
って見かたもできるよね
574:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:52.45 ZLMtt1jF
>>552
一番の戦犯は日銀なのにw
575:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:54.05 PsvBJuFq
>>555
リストの方・・・
学生のときにクレカ使いまくってブラックリストに載っちまった
社会人なのにクレカ新しく作れない・・・・
576:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:56.05 TaR6j1st
>>516
何の意味もないよな
なんか分かりやすい数字が必要なのかな?
577:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:56.13 l36w9WlE
>>552
うん、あれふざけていってるかと思ってた
578:公共放送名無しさん
09/07/25 02:19:56.47 F5YaBQ6j
>>564
ある意味エコでいいことじゃないか
579:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 02:20:05.81 qldZmi+B BE:979152858-PLT(20203)
シエラレオネやジンバブエも混ぜろよ
580:公共放送名無しさん
09/07/25 02:20:09.20 LOrHH2LN
>>376
量子力学が元ネタなわけがない。
先日のカオス=量子の人かな。
量子力学の知ったかが多すぎるぞ。
581:公共放送名無しさん
09/07/25 02:20:10.52 E4wHx9mV
>>467
銀行 ⇒ ロスチャイルドやロックフェラーなどのユダヤ財閥
資産は1京円とも・・・ビル・ゲイツですらたったの6兆という世界・・・
URLリンク(video.google.com)
URLリンク(video.google.com)
582:公共放送名無しさん
09/07/25 02:20:10.79 E9rEWBa4
クリントン政権の時の金融担当が何言ってるんだw
583:公共放送名無しさん
09/07/25 02:20:19.73 BRz5fpUg
アメリカの経済学においてポール・スウィージー派は
今どうなってるんだ?
584:公共放送名無しさん
09/07/25 02:20:29.70 DRwIQuUR
>>519
(´・ω・`)ていうか、金融工学上もいくつかの指標・率の悪化に気づいてたと思う。
けれど、経営者は馬鹿だからイケイケドンドンの自転車操業しかしない
585:公共放送名無しさん
09/07/25 02:20:30.15 NNWCb4b4
根回し国主導主義ですね
586:公共放送名無しさん
09/07/25 02:20:34.22 IgsJuEOK
>>561
日本人は600何万円も誰かに払わなきゃいけないの?
587:公共放送名無しさん
09/07/25 02:20:50.74 WtTUjrWC
まずゲーデルの不完全性定理を頭に入れて話を聞けと
588:公共放送名無しさん
09/07/25 02:20:50.97 p0t+81F4
創価は自分がなぜその政治家に投票してるかさえ理解していない脳タリンですから仕方ない
589:公共放送名無しさん
09/07/25 02:21:01.55 J9agl4UW
>>586
きっとリボ払いなんだろうな
590:公共放送名無しさん
09/07/25 02:21:02.54 nhD47ubw
>>552
日本の収入格差なんて勝ち組・負け組でもせいぜい7,8倍の違い。アメリカなら
数十倍、中国なら数百倍の違いがある。
日本の格差はぬるい格差。
591:公共放送名無しさん
09/07/25 02:21:14.39 S/oDOesm
>>586
円が紙くずになるだけだから、心配するな。600万円が、無価値に!不思議!
592:公共放送名無しさん
09/07/25 02:21:15.38 VpQWW9Fg
>>561
税金の使い道を決められない俺達がそんなもの背負い込む義理はないんじゃない?
593:公共放送名無しさん
09/07/25 02:21:20.81 06E4vXJs
クルーグマンは?
594:公共放送名無しさん
09/07/25 02:21:35.21 hhmYtFTZ
>>582
スティグリッツは財務省のことを本でボロクソに言ってるんだけどな~
595:公共放送名無しさん
09/07/25 02:21:38.08 v5NN4a5b
まあ崩壊したあとはなんとでも言えるからな
596:公共放送名無しさん
09/07/25 02:21:43.96 l36w9WlE
ここでセンチュリオンの相談するひといるわけないじゃん
597:公共放送名無しさん
09/07/25 02:21:52.30 cGO/PN2D
>>586
国庫に返納する義務を生じる。
598:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:02.59 p0t+81F4
>>590
うるせばか
599:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:08.41 06E4vXJs
>>575
(´・ω・)カワイソス
600:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:22.78 u8jK00xV
>>597
まったくの逆
601:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:23.37 cJvW7nk1
絶対デフォルトやるつもりだろうな。アメリカ
日本の預貯金が吹っ飛ぶんだろうな
602:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:24.80 tAM6wo6R
>>580
金融工学の元ネタが量子力学だっただけ
前の人は知らないよ
603:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:25.96 QexfDr5X
アメリカの国益を議論する場所でしょ!
604:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:29.78 03OOYHLa
ぉびゃみゃぁの二枚舌
605:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:29.78 ZLMtt1jF
>>586
将来税金で確実に取られるぞ
どれくらいの時期で回収するのかは知らんが
606:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:33.27 cGO/PN2D
>>592
それを決めるのが国会なんだが・・・
607:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:34.10 J9agl4UW
ハゲの人が 未練たらしく髪を残すのはなんでだろう?
人一倍容姿を気にしてるだろうに・・・
608:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:44.02 KjhOtCrn
ちょっと理想主義に過ぎるかな
言ってることは正しいんだが
609:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:47.17 Gfu3RA7H
中国なんで賛成なん
610:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:47.57 BRz5fpUg
>>590
7.8倍って
突っ込んでほしいのかね
611:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:54.14 nhD47ubw
>>561
最終的には国の借金は印刷機でお札をすればいいだけなのでおまえが返す必要は
一切無い。
612:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:56.27 WtTUjrWC
国連なんて常任理事国の独壇場じゃないですか
613:公共放送名無しさん
09/07/25 02:22:58.46 Ke+kEkX3
日本の格差の問題はアメリカのような個人の格差じゃなくて世代間の格差だろ?
614:公共放送名無しさん
09/07/25 02:23:00.89 o6TDdW1v
>>575
ブラックリストにのると他にどうなるん?
615:公共放送名無しさん
09/07/25 02:23:05.06 joi2DnEz
まだ終わらんのか・・・MXTVの拷問ハルヒとどっちみるか迷うな
こっちは1回目の放送で見たしハルヒもどうせ前回と同じだし・・・
616:公共放送名無しさん
09/07/25 02:23:10.10 cw805vcU
極東で紛争が早道だな
617:公共放送名無しさん
09/07/25 02:23:25.42 jzgRvcQ5
NHKの傲慢さを直す絶好のチャンス到来 公明党の衝撃発言はその…
URLリンク(simin-shinbun.iza.ne.jp)
サイレントテロリズムというささやかな市民の抵抗に、定額給付金は勝てない。
URLリンク(simin-shinbun.iza.ne.jp)
サイレントテロリズム
URLリンク(www.iza.ne.jp)
効果的な経済テロ、サイレントテロについて考える2
スレリンク(eco板)
サイレントテロリストは古いパソコンを長く使う。
スレリンク(win板)
618:公共放送名無しさん
09/07/25 02:23:37.01 VpQWW9Fg
>>597
国庫に・・・返納・・・・借りた覚えないのに・・・
勝手に貸されただけなのに・・・
619:公共放送名無しさん
09/07/25 02:23:47.16 J9agl4UW
>>575
何年保管されてるんだろうね・・・
620:公共放送名無しさん
09/07/25 02:23:49.78 nhD47ubw
>>605
税金で回収しないで印刷機で刷って返すんだよw
621:公共放送名無しさん
09/07/25 02:23:53.53 SZzCQX5Y
バーカ
622:公共放送名無しさん
09/07/25 02:23:58.56 IgsJuEOK
>>597
国庫に返納したら
国はそのお金を誰に返すの?
623:公共放送名無しさん
09/07/25 02:24:11.70 o6TDdW1v
>>607
人間過去の栄光にはすがりたくなっちゃうものだぜ…
624:公共放送名無しさん
09/07/25 02:24:24.15 IerXLZh/
IMFは米の犬だから、デフォルトなんてなんとも思わずやるだろうね
625:公共放送名無しさん
09/07/25 02:24:26.94 cGO/PN2D
>>614
信用機関に記録されて今後10年は借金は一切出来ない。
626:公共放送名無しさん
09/07/25 02:24:28.63 joi2DnEz
ニュートリノ観測したメンバー一人と知り合いだがそいつも一時クオンツに引っ張られてたぞ
専門は素粒子な。数学者じゃなくて物理学者
627:公共放送名無しさん
09/07/25 02:24:31.05 S/oDOesm
西原とくらたまの区別が、未だに分からないw
628:公共放送名無しさん
09/07/25 02:24:36.08 Vz7LUpFq
>>605
そんなことないだろ
借金チャラにする法律つくればokでしょ
債権者は少数だからそいつらに死んでもらうだけ
629:公共放送名無しさん
09/07/25 02:24:40.00 VpQWW9Fg
>>606
公明党が入り込んでる時点でそんなこと汁門下!
630:公共放送名無しさん
09/07/25 02:24:57.05 cJvW7nk1
>>613
格差より、米国債を溜め込んでいるのが問題
631:公共放送名無しさん
09/07/25 02:24:58.11 nhD47ubw
>>565
うむ。あれも無税にしたため見事に脱税の温床になっとるなあ・・・
632:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 02:25:01.24 qldZmi+B BE:1028110267-PLT(20203)
>>614
数年間カード作れなくなる(実質リストからは消えない)
消費者金融はダメ、銀行ももちろん
633:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:04.51 cGO/PN2D
>>622
御免、間違えた。
634:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:06.11 v5NN4a5b
アメリカ支配の次は中国だろ
無限ループ
635:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:16.61 zZCRz5k8
>>605
国家に定年はないので永久に回収しない
636:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:21.20 KjhOtCrn
>>615
昨日テレ玉で見た
今回も見る必要なし
637:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:26.54 Ke+kEkX3
>>628
債権者は銀行じゃないか
638:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:42.04 KjhOtCrn
ここで川相w
639:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:43.08 0zKQcN75
スタジオに話がいくと、ズレまくりだな
640:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:44.91 vooHMIQv
川相の話に・・・(^o^)
641:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:49.45 ztOjV+AJ
NHKはアメリカ嫌いだからな
642:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:53.49 zZCRz5k8
>>611
それはインフレ税っていうんだよ
643:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:54.13 LOrHH2LN
>>602
ブラウン運動なんて
歴史的には量子とは関係ないですけどね
644:公共放送名無しさん
09/07/25 02:25:55.70 H4nQc3o/
>618
瀬戸大橋や無駄な高速道路、新幹線
地方のバカな思い込みのせい
645:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:01.46 WtTUjrWC
つまり金融商品はアメリカの発明した新しい兵器
646:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:03.76 wnQwqcYH
糸井は何を言ってるんだ?
647:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:03.95 S/oDOesm
芸能界にいるやつが、偉そうにw
648:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:11.78 u01nAJYm
(U) < 中国製?
649:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:14.93 PsvBJuFq
>>614
5年間クレカ作れなくなる
その他、フィットネスクラブや英会話なんかの会社が
月払いで支払い方法が金融会社通してたら通えない
650:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:14.39 JzA0Q5v7
江戸時代もあこぎな商売多かったからなぁ
日本の美徳なんて幻想だ
651:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:17.78 o6TDdW1v
>>632
㌧クス。ローンとか組めなくなっちゃうのか…
652:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:25.72 joi2DnEz
国を動かすレベルの人は真面目に収支を計算してコツコツ借金返したりしないよ
赤字集めて切り捨てて民営化だと言い張ったりインフレ起こして目減りさせたりして
借金踏み倒しが合法になるようにルールを変えるだけだ
653:番組の途中ですが名無しです
09/07/25 02:26:27.18 qldZmi+B BE:660927593-PLT(20203)
バブルの申し子糸井が言うと説得力あるね!
654:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:28.07 BRz5fpUg
ゲストは言い訳のオンパレードかよ
反省のかけらも無いのか
655:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:31.60 cGO/PN2D
>>637
銀行は国から金を貰えるんだよ。
656:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:32.44 J9agl4UW
VTRだけでいいのに・・・
そういやデジタル録画でもVTRなのか?
657:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:35.97 cw805vcU
ゲストいらないから取材Vいけ
658:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:36.10 L8AWAHI/
うるせぇばばぁ
パチンコいってりゃいいんだよ
659:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:37.16 TaR6j1st
何の話だコレ
660:公共放送名無しさん
09/07/25 02:26:37.67 06E4vXJs
漫画家がいうな