【マターリ】皆既日食・1【sage】at LIVENHK
【マターリ】皆既日食・1【sage】 - 暇つぶし2ch2:公共放送名無しさん
09/07/22 10:28:25.64 sbwq7yFJ
もう無理してみなくていいでしょ

3:公共放送名無しさん
09/07/22 10:29:24.63 b9KGQDcF
果たして聖王か魔王か…

4:公共放送名無しさん
09/07/22 10:29:36.13 GN+3cpbN
ま、雨降ってても暗くはなるんだろ?
雨になったのは2chラーの呪いかw

5:公共放送名無しさん
09/07/22 10:30:35.05 GN+3cpbN
暗くなってきましたって…
それは日食じゃないぞwww

6:公共放送名無しさん
09/07/22 10:30:37.72 8GV27Mto
フジのgdgd中継から参りました

7:公共放送名無しさん
09/07/22 10:30:43.39 urTTCRN0
後ろにいるのなんだ?ww


8:公共放送名無しさん
09/07/22 10:30:58.81 8GV27Mto
オカンアートのようなマスコットw

9:公共放送名無しさん
09/07/22 10:31:21.50 yUCKdvVu
酷いマスコットキャラだな

10:公共放送名無しさん
09/07/22 10:32:12.00 T4SsuYBS
光る太陽が真っ黒にってWWWWWW

11:公共放送名無しさん
09/07/22 10:32:25.51 dUTVXB1p
超いいトコね

12:公共放送名無しさん
09/07/22 10:32:26.33 8GV27Mto
おお、天気いいな。
クルージングツアーか。
天気次第で移動するとか言ってたから勝ち組だな。

13:公共放送名無しさん
09/07/22 10:32:37.29 urTTCRN0
船上大勝利ww

14:公共放送名無しさん
09/07/22 10:32:47.09 fCdZAEnq
中野美奈子

15:公共放送名無しさん
09/07/22 10:32:54.55 uX2lkpun
神田は勝ち組か(´・ω・`)

16:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:33:08.97 0qxiCoR4
本スレ加速し杉w

17:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:15.21 jP0dDcfH
国営大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww


18:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:24.46 T4SsuYBS
このアナは、パンツを風呂場で洗っているな。

19:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:25.15 GN+3cpbN
船が勝ち組かw
まあ悪石島は雨でいいよw
ルール無視して押しかける馬鹿に見せる必要はない

20:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:35.39 fCdZAEnq
NHKは凄いな

21:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:39.88 r8ADiDEu
本スレはえええw

22:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:40.76 diQRdjLF
日食抜きでも素晴らしいロケーションだな

23:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:41.94 eCtzLUP4
誘導されてきますた・・・ってまだ1時間もあるのかw どこまでいってんだw

24:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:43.12 3a5eQbMB
もう結構欠けてるなー

25:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:44.80 UKB1uNn+
移動できる船は価値組だな

26:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:53.24 JT2BhNBu
辺りが暗くなるって訳じゃないんだな

27:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:55.02 uX2lkpun
都心も暗くなるの?(´・ω・`)

28:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:55.68 u5Oglh0N
90%欠けるというのに曇りだ(´・ω・`)@長崎

29:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:56.98 tD/qx2XF
次期創生王のブラック・サンとシャドー・ムーンが誕生する!

30:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:58.09 xb4FVqCl
屋久島wwwwwww

31:公共放送名無しさん
09/07/22 10:33:59.26 APdhfrTE
おまえらの僻みのせいで、東京でも70%ぐらいかけるのが見れるのに雨だよ

32:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:04.56 E5ick0eJ
雨降ってるとこから中継しなくていいよw

33:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:04.79 GN+3cpbN
雨雨降れ降れもっと降れ♪

34:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:05.65 r8ADiDEu
雨の音かとおもったら滝の音だった

35:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:10.58 hi5FYUEd
日食ファン歓喜

36:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:13.44 W2wHzfP3
屋久島ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:14.23 T4SsuYBS
雨WWWW
ここは夏の雨が似合うんだよ。

38:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:17.61 +wm+529q
なんで屋久島なんだよ、一年中雨ばっかなんだろw

39:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:17.84 eCtzLUP4
屋久島中継としてはこっちの方がイイな・・・日食中継としては大失敗だが

40:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:22.94 UKB1uNn+
>>27
ならないらしいよ

41:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:25.40 urTTCRN0
うす曇だけど欠けているのはわかる@松山

42:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:27.92 yUCKdvVu
杉情報とかどうでもいいしw

43:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:31.88 5PqopN+u
チッ、晴れてやがる
プチブルどもがっ

44:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:37.18 27jZWJEG
二代目芸能人大杉

45:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:44.33 u5Oglh0N
この豊かな雨で屋久杉はすくすく育つんだよ(´・ω・`)

46:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:46.40 JT2BhNBu
wwwwwwwww

47:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:48.28 eCtzLUP4
太陽無いじゃんwwww

48:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:49.30 r8ADiDEu
屋久島らめえええええ

49:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:49.98 ugL+xABj
これ超負け組みだろwwwwwwwwwww


50:公共放送名無しさん
09/07/22 10:34:52.77 dUTVXB1p
空見ても雲しか見えない@京都

51:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:04.53 /HVo5HGO
日テレの上海涙目w

52:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:10.32 GN+3cpbN
雲の合間なんてないだろwww

53:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:11.90 +wm+529q
雨降ってるのに無理言うなwww

54:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:14.18 b9KGQDcF
全部枯れます

55:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:18.82 JT2BhNBu
ざまああwwwwわざわざ屋久島くんだりまで出かけた馬鹿共ざまあwwww

56:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:19.94 iA/YtDMQ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:21.54 8GV27Mto
これは酷いwwwwwwwwwwww

58:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:35:23.41 0qxiCoR4
悪石島…あらら

59:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:23.62 cqcyawjJ
台風じゃねーかw

60:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:23.92 E5ick0eJ
ダメなものはダメだ。諦めろヴォケ。

61:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:25.50 27jZWJEG
ど本命キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

62:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:26.85 mi6qlRKg
島じゃなくても隠れた太陽見える?

63:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:27.90 dUTVXB1p
台風中継かよ

64:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:27.95 ugL+xABj
どういう拷問これ?www



65:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:28.93 urTTCRN0
悪石島最悪wwwwwwww

66:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:29.86 Y9SParSh
ざまあああああああああああ

67:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:30.84 GN+3cpbN
沢尻エリカ涙目www

68:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:31.50 i6mKlcgQ
あwwwwらwwwwwwしwwwwwwwwwwwwwwwww


69:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:33.10 0xLGqSeA
悪石島wwww

70:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:34.18 eCtzLUP4
>>43
その後、巨大台風に巻き込まれて海の藻屑に・・・

71:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:34.36 sbwq7yFJ
ざまああああああああああああああああああああああああああああww
貧乏人勝利

72:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:34.85 krX45Wc3
ただの台風中継じゃね

73:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:35.20 +wm+529q
悪石島m9(^Д^)プギャー

74:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:35.03 PC6boNLP
曇ってても真っ暗になるの?

75:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:35.19 u5Oglh0N
悪石島かわいそうに(´・ω・`)

76:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:37.35 yUCKdvVu
悪石島ざまぁああああああああああああああ

77:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:38.90 EmVDNJXR
もうだめぽwwww

78:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:40.65 8RngHxKY
これはひどいw

79:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:40.85 qB6tuN8h
雨が降るときみたいな暗さ
厚い雲もあるな…

大阪

80:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:48.88 /HVo5HGO
罰ゲームか

81:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:52.42 9XcNFJPX
悪石島嵐かよ

82:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:52.96 3a5eQbMB
liveで見たけど中国も雨だったわw

83:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:53.42 JT2BhNBu
やべえ、最高に笑った
どうせ仕事さぼったり、暇人くらいしかいないんだろ。天罰だ

84:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:53.70 uX2lkpun
m9(^Д^)プギャー

85:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:55.31 i6mKlcgQ
30万払って雨に降られに行って


ご苦労様ですwwwwwwwwwwwwwwwwww

86:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:56.35 BQ/InQhB
なんでこの状況なのに帰らないのw?もう見れないだろwww

87:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:56.35 5PqopN+u
悪石島ww

88:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:57.27 ktc3JPE6
雨降ってるしwww

89:公共放送名無しさん
09/07/22 10:35:57.46 r8ADiDEu
台風中継wwww

90:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:04.79 u6u7c/wU
うわぁ… (´・ω・`)賑わいってもんじゃねーぞw

91:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:05.32 dUTVXB1p
どこの被災地w
これは愉快

92:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:09.45 E5ick0eJ
これはメシウマとしか言いようが無いわw

93:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:10.41 xPnsVjqi
やだ、なにこれ・・・

94:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:11.02 eCtzLUP4
>>74
らしい。まぁ、夕立ちみたいになるだけだから雨降ってたら感動ゼロ

95:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:11.32 +wm+529q
島始まって以来の台風ですか?wwwwwww

96:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:11.80 8GV27Mto
>>82
シナざまぁ

97:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:12.79 ugL+xABj
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ざま

98:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:13.22 qB6tuN8h
悪石ムリポw

99:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:19.93 T4SsuYBS
なんか楽しみにしていた運動会が直前になって土砂降りみたいで哀れだな。

100:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:20.03 r8ADiDEu
やべえ、これ録画しようかな・・・・w


101:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:20.49 27jZWJEG
justinの映像ドコこれ?真っ暗なんだけどw

102:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:20.82 JT2BhNBu
久々にテレビ見て爆笑した

103:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:22.13 IDn/4V8L
沖縄で見るのが正解

104:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:27.00 seG7F+VX
30万あったらソープ10回行けるのに

105:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:36:29.03 0qxiCoR4
レーダー
URLリンク(www.jma.go.jp)

106:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:30.02 yUCKdvVu
>>85
あの船はいくらなんだろうな
100万くらい?

107:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:29.72 e14gzDOg
申し訳ないが面白いw

108:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:31.51 19mv2vm7
もう間もなくって…

109:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:32.15 ktc3JPE6
こりゃ暴動起きるな

110:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:32.83 xPnsVjqi
もうまもなくですってよwwww

111:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:33.05 i6vXanQe
シャンハイは暗くなって来てるな

112:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:39.37 K8Y2RgCX
もうまもなくとか言われても

113:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:40.22 BPiZ9E2o
久し振りに地上波実況に来たらマターリでも早いなw

114:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:43.97 ZpyOdDnF
悪石島www

115:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:44.42 8GV27Mto
>>95
日ごろの行いが…

まぁ、島民は稼げてよかったろうけど。

116:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:51.25 NEUSlTIw
傘差してるオバハン横切りwwww

117:公共放送名無しさん
09/07/22 10:36:56.96 FL+9XRlj
晴れ女はどうした

118:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:00.66 Y9SParSh
悪石島に34万払って行ったやつ
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |

119:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:01.51 GN+3cpbN
本スレはやすぎだww

120:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:02.96 eCtzLUP4
>>82
雨よりも、大気汚染がひどすぎるのにワロタ

121:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:04.43 JT2BhNBu
あの馬鹿共がなす術もなく皆既日食が終わったあとの光景が見てみたい

122:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:05.25 8GV27Mto
>>100
悪石島の風景をかw

123:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:04.04 cqcyawjJ
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
NHK勝ち組だな

124:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:07.36 fNWY9hMm
ちょっとどころじゃねえ

125:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:13.21 27jZWJEG
上海真っ暗

126:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:15.20 5PqopN+u
げははははw

127:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:15.75 aYy0PK0+
携帯でとれないんだけど、どーすればいい?
URLリンク(www.dotup.org)
メガネで見ると三日月状態なんだけど

128:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:22.61 +wm+529q
悪石島で30万てマジ?w

129:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:26.19 T4SsuYBS
>>86
帰りたくても船が欠航じゃないの?

130:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:27.34 JLm+Opo0
平日の午前中だってのに早すぎなんだよ!!

131:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:30.56 8GV27Mto
>>103
本島はいい感じに見れるッぽいな。

132:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:30.73 b9KGQDcF
おまいら日テレの方がおもしろいぞ

133:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:41.94 E5ick0eJ
>>104
回数減らして高級店も行けよw やっぱ違うぞ。

134:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:50.82 JT2BhNBu
>>100
既にばっちり録画中だ。これは永久保存版だな、悪石島的な意味で

135:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:53.65 hi5FYUEd
日食を知ったのはオバQだったなあ

136:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:55.67 urTTCRN0
>>132
こっちじゃチョンドラマしている(´・ω・`)

137:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:56.23 UPmZKEw3
本スレ速すぎる…

138:公共放送名無しさん
09/07/22 10:37:58.12 G7H99z/o
台風中継じゃねえか

139:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:04.84 5O9b9lA5
もうどうでもいいから太平洋のをずっと見せてくれよ

140:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:08.31 seG7F+VX
今晴れてる福岡から行ったヤツ涙目だろうな

141:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:08.92 +wm+529q
ワイプでずっと悪石島流してくださいw

142:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:09.16 xPnsVjqi
とりあえずCGくらいは用意したんだろうな

143:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:09.57 e14gzDOg
沢尻エリカもおかんむり

144:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:15.54 T4SsuYBS
これ、韓国人だったら、座り込んで抗議するだろうね。

145:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:15.90 dUTVXB1p
>>132 遠くへ行きたい(再)

146:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:19.65 N9wnkGin
ここが一番まったりできる?(´・ω・`)

147:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:23.59 X5BG8rol
今日寒いと思ったら皆既日食のせいか

148:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:26.33 BPiZ9E2o
気象庁の日食中継は落ちてるな
鯖弱すぎ

149:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:28.25 gCwZmA6I
ねえねえ、だれか月食と月の満ち欠けの違いを教えて

150:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:29.50 msC4Ooco
朝はちょっと晴れ間あったんだけどな…(´・ω・`)

151:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:34.41 JT2BhNBu
>>132
どうなってんの?

152:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:34.75 EmVDNJXR
本当にネットウヨはゴキブリみたいにどこにでも沸いてくるな

153:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:37.55 sbwq7yFJ
>>147
今日涼しいよな

154:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:38.25 X7Bod7gQ
上海本当にまっくらだな

155:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:40.39 QjJS03tT
本スレ早すぎw

156:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:42.23 1BOoAFpT
周囲のことなんかどうでもいいからさ、
画面の右下にでも常に太陽写しといてくれよな

157:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:44.77 8GV27Mto
>>132
上海のこの風景はなんだ…w

158:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:45.51 N9wnkGin
なんか使徒が近づいてるようだ

159:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:45.66 OjX7Cpda
アホスw

160:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:50.69 GN+3cpbN
ageとくか

161:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:38:50.93 0qxiCoR4
>>127
カメラの前にフィルターを持ってってみたら?

162:公共放送名無しさん
09/07/22 10:38:54.56 fNWY9hMm
一瞬逆に動いたぞ

163:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:01.29 dUTVXB1p
なんか、暗くなってきた。

雲?

164:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:06.68 uC/hJvBT
なんで中国だと速度が落ちるの?

165:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:10.44 gCwZmA6I
そのまま月が中国に墜落しますように・・・

166:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:11.50 UPmZKEw3
いいからワイプで太陽を見せなさいよ

167:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:12.98 X7Bod7gQ
日食より、硫黄島のが貴重ジャン

168:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:15.60 msC4Ooco
硫黄島って上陸できないんじゃなかったっけ

169:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:17.73 sbwq7yFJ
>>163
暗いくらいww

170:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:20.07 xPnsVjqi
そんなこといいから悪石映せよwwww

171:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:20.86 PQkURLVp
>>149
地球挟むか、月挟むかの違いでしょ

172:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:23.87 I8PowqGL
はやく見せろ

173:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:30.45 T4SsuYBS
ひかるは美熟女になるな。間違いない。

174:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:31.70 N9wnkGin
>>140
北九州だけど
曇りで真っ暗です(´・ω・`)

175:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:33.38 X7Bod7gQ
少し明るいけどダメ@群馬

176:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:40.09 aYy0PK0+
>>161
フィルターつけてこれなんだ
やっぱ専門装備じゃないとダメかな
フロッピーの磁気部分で撮影してるわ

177:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:40.09 G7H99z/o
日テレでスター

178:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:43.94 BPiZ9E2o
>>145
よみうりテレビ乙

179:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:45.12 53t/+cpU
上海は真っ暗だな@日テレ

180:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:48.05 8GV27Mto
>>158
リッちゃんが太鼓叩いてる音が聞こえる…

181:公共放送名無しさん
09/07/22 10:39:56.56 JT2BhNBu
>>173
西田ひかるは黒柳徹子さんの後釜狙ってるらしい。死ねばいいのに

182:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:02.10 GFq3lb/P
硫黄島でも見れるってちゃんと報道して無いよね。

183:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:03.90 tD/qx2XF
>>74
観測的地の中心ならね
並んだ隣の人の顔もよくわからないくらいに暗くなる

184:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:04.82 UPmZKEw3
なんで太陽を見せないの?映像が無いの??

185:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:14.93 N9wnkGin
月でも公転って言うのか(´・ω・`)

186:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:26.60 T4SsuYBS
>>181
いけるね。

187:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:29.18 FL+9XRlj
>>158
いやセカンドインパクト

188:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:29.78 gCwZmA6I
>>171
月←地球←太陽

これで生まれる影が月の満ち欠けじゃないの?
じゃ月食ってなによ?

189:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:33.79 s8MXj0Lc
硫黄島の自衛官勝ち組だな

190:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:34.64 eCtzLUP4
上海の映像、ちょっと面白かったw 
でもあれじゃ夜中に雷が鳴ってるようにしか見えん。

191:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:33.50 J6LdStFr
こぶ平

192:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:34.75 u6u7c/wU
日テレw スターが熱唱www (´・ω・`)

193:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:35.41 8GV27Mto
日テレの上海は太陽が隠れて真っ暗なの?

194:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:38.72 msC4Ooco
コロナビール

195:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:40.31 dUTVXB1p
モニタよりも空みてたいのだが、雲ばっか。
けど、暗くなってきた。

へんなの。@京都

196:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:47.21 xPnsVjqi
※今日見られるのは今のCGのみです

197:公共放送名無しさん
09/07/22 10:40:53.24 GN+3cpbN
このダイヤモンドリングで結婚申し込もうとしてた馬鹿いるんだろうなwww
m9(^д^)プギャー

198:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:04.17 5PqopN+u
那覇晴れとるな

199:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:06.70 3xkKaPwE
沖縄のライブカメラ見てるけど、曇りじゃなくて日食で暗いのかな?

200:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:06.80 iA/YtDMQ
あれ?NHKのHP繋がる?

201:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:41:07.50 0qxiCoR4
>>176
手動でカメラのシャッタースピードを上げて感度を落としてみては?

202:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:08.02 eCtzLUP4
>>193
一応。雷雨のせいで酷い夕立ちにしか見えんがw

203:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:08.64 msC4Ooco
秋縄は10:53がピーク

204:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:09.91 +wm+529q
太平洋メインでスタジオはワイプでよくね

205:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:09.81 krX45Wc3
あれ?ハイパークリエイター?

206:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:15.69 T4SsuYBS
硫黄島は自衛隊、気象庁と五洋建設だけ。

207:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:19.76 Ci7+k3WQ
>>149>>187
月の満ち欠け→1日単位で変わる
月食→その日に起きる

208:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:33.50 s8MXj0Lc
>>188
それ月食

209:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:36.89 9XcNFJPX
>>133
激安大衆店なら、1ヶ月間毎日通えるw

それにしても、西田ひかるの劣化に悪石島が涙…ってゆうか妊娠中か( ̄○ ̄;)

210:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:39.52 53t/+cpU
>182
一般人は行けないからね

211:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:45.04 xPnsVjqi
どうでもいいから豪雨の中継に戻れよwあっちの方が千倍面白いだろw

212:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:45.28 u5Oglh0N
日が射してる!@長崎
ちょっとだけ欠けてるのわかる!

213:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:48.53 NyFvSVIk
月と地球と太陽と、貴方が居ればそれでいい

214:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:50.78 H8wfYYYi
>>188
それが月食。
満ち欠けは月にあたる太陽光の角度

215:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:53.09 GN+3cpbN
部分日食楽しむことできねーだろw雨ww

216:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:56.98 FL+9XRlj
インド、上海の映像をなぜ流さないNHK

217:公共放送名無しさん
09/07/22 10:41:58.30 8GV27Mto
>>202
雷雨もあるのかw

ああ、一応薄明るくなってきたな。>上海

218:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:02.79 5O9b9lA5
中国はミサイルで雨降らせたんじゃなかったっけ

219:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:06.21 gI9WZDNl
いちいちこのキモイキャラを出すなw

220:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:10.60 JT2BhNBu
>>186
いけねえよ。馬鹿が
品格には月とゾウリムシほどに差があるし、美貌も黒柳徹子さんの圧勝
URLリンク(up2.viploader.net)

221:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:11.77 Mvubkcbt
日食グラスを使えば日食が見れると聞きました。
でも空一面雲で全然見れません。どうすればいいのでしょうか

222:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:15.43 fNWY9hMm
そもそもみれん

223:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:16.72 5PqopN+u
TBS上海真っ暗

224:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:17.74 UPmZKEw3
>>188
月がなぜ明るく見えるか考えればわかるでしょう

225:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:24.22 cqcyawjJ
溶接のやつでもいいらしいぞ
14番以上ので

226:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:24.86 3a5eQbMB
>>132
さんま御殿やってた…

227:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:28.25 QjJS03tT
この不気味キャラどうにかしろ

228:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:28.32 msC4Ooco
戦争映画で硫黄島が出てて、硫黄島に行きたがる観光客がいるって話題になってた

229:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:28.58 urTTCRN0
今から買いに行けねえよww

230:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:32.27 wWDe/Uzk
そろそろ楽天でメガネ注文するか

231:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:32.33 G7H99z/o
日テレすごいな

232:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:33.26 +wm+529q
買い求めてとかもう遅いだろw

233:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:49.85 GN+3cpbN
買い求めてご覧くださいって
今さらおせーwwww


動画の投稿って雨ばっかじゃんw

234:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:50.57 Ci7+k3WQ
>>188
月の満ち欠け
地球(影)←月←太陽

月食:
月(影)←地球←太陽

235:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:47.88 BQ/InQhB
なんかKOF思い出すわ

236:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:50.67 N9wnkGin
>>132
うちは
NHK:全国放送
TBS系:ローカル放送
NTV系:全国放送
で日食やってる北九州

237:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:54.45 5O9b9lA5
太平洋きたー

238:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:55.11 3xkKaPwE
>>220
月のモノはないけどお仕置きよ!

239:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:56.77 xPnsVjqi
ネタばれwwwwwwwwwww

240:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:57.94 dUTVXB1p
あと20分もしりゃ、メガネは

241:公共放送名無しさん
09/07/22 10:42:58.60 GFq3lb/P
これを機会に硫黄島復興とか出来たのにね。
遺骨が滑走路の下にあるのがバレルと都合悪いので
隠してるんだろうな

242:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:00.54 wWDe/Uzk
なにこのCG

243:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:03.88 msC4Ooco
30万ツアーよりも日食グラスのが馬鹿らしいな

244:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:05.31 PQkURLVp
天気よすぎだろw

245:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:07.50 Q4IWybRi
もう愛花の所だけでいいよ

246:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:07.83 UPmZKEw3
いい雲だな

247:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:11.71 i6vXanQe
やっといい天気の場所キタ━(゚∀゚)━!!

248:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:43:13.27 0qxiCoR4
船組が勝ち組だなw

249:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:14.42 8GV27Mto
上海の皆既日食はもう終わりか。@日テレ

250:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:14.60 gCwZmA6I
>>207
月の満ち欠けと月食は基本的なメカニズムは同じってことかな?
>>208
じゃ月の満ち欠けはなんでおきるの・・・?

251:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:14.76 5PqopN+u
上海明るくなった

252:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:15.19 c6Sl6RbQ
海綺麗すぎてワロタw

253:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:15.76 fjf+T2bZ
バリバリ曇ってる@香川

254:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:17.26 ln+Oj8FG
肉眼で見てきた
薄い曇りごしじゃなかったら絶対に肉眼で見てないわ

255:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:20.13 wWDe/Uzk
こいつら勝ち組すぎるw

256:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:20.56 T4SsuYBS
海上はnhkだけ?

257:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:20.47 JT2BhNBu
船の上は勝ち組だな。この絶景だけで金を出す価値がある

258:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:23.90 b/VLSNML
船は完全に勝ち組みだなw

259:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:26.12 s8MXj0Lc
海穏やかだし最高だな

260:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:26.70 xPnsVjqi
いやもう映しちゃってるしwwwww

261:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:29.00 Mvubkcbt

169 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/22(水) 10:28:40 ID:NijrgN100
34万払ったのに・・・



262:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:30.90 jZ1z/jrK
ずっとこれでいいじゃん

263:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:35.18 cqcyawjJ
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
普通の旅行でもいきたいレベル

264:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:38.05 iA/YtDMQ
福岡は勝ち組って聞いたんだけど・・・。

265:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:39.30 JINjDV75
硫黄島だけでいいよw

266:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:40.09 +wm+529q
スタジオどうでもいいから悪石島の人々インタビューしてよ

267:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:42.12 9XcNFJPX
>>218
上海は止めたらしい

268:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:43.59 8RngHxKY
なんか暗くなってきたような気がするな

269:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:49.04 N9wnkGin
>>149
月食は地球の影
満ち欠けは太陽の光の当たり具合

270:公共放送名無しさん
09/07/22 10:43:51.99 b/VLSNML
もう悪石島を映すのはやめてやれwwwww

271:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:03.94 dUTVXB1p
悪石w

272:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:07.85 8GV27Mto
豚の上海中継は単に天気が悪いようにしか見えんな。

273:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:08.36 H8wfYYYi
>>250
おまえ小学校出てるのか??

274:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:08.55 xPnsVjqi
キタコレwwww

275:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:09.71 UPmZKEw3
見られる時間って、今もどこかでそれなりに欠けてるのに。それを見せろよーーーーー

276:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:09.97 fjf+T2bZ
最悪やん

277:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:12.11 Q4IWybRi
あの黒い所か

278:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:15.39 T4SsuYBS
雨の屋久島は素敵だね。

279:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:15.88 c6Sl6RbQ
給料もらって日食観測とかNHK社員・・・
34万払ってテントに泊まったあとに曇り空見上げてる奴らもいるのにな

280:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:17.58 JINjDV75
毛利さんも屋久島にいる

281:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:22.76 EmVDNJXR
www

282:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:22.34 G7H99z/o
>>257
いくらかかるんだろ?

283:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:25.23 iA/YtDMQ
プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

284:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:25.34 JT2BhNBu
悪石島はまだかよ。爆笑したいんだ。
昼飯が美味しくなるような映像を中継するんだ

285:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:28.75 ugL+xABj
雨中継乙w



286:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:29.95 wWDe/Uzk
急速に暗くなってきたw

287:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:30.94 BPiZ9E2o
悪石島からの中継に専念すべきだな

288:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:31.08 pQjfZLZz
サイエンスゼロか

289:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:32.52 3xkKaPwE
もう屋久島の両生類の生態でも調べてろよwww

290:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:35.85 JLm+Opo0
>>250
つ[理科の教科書]

291:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:37.75 KZ06Cor5
海上凄いな
CGって言われても分からないw

292:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 10:44:42.79 BIeU/Smp BE:83023362-2BP(1)
船最強伝説

293:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:45.87 5O9b9lA5
まかもうが出る(´・ω・`)

294:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:47.73 ln+Oj8FG
暗いな

295:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:49.18 dFKdjV0/
エコツアー

296:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:49.68 JINjDV75
>>287
民放池

297:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:50.70 QjJS03tT
また屋久杉中継キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

298:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:51.10 u6u7c/wU
なんでもエコつけりゃいいってもんじゃねぇw (´・ω・`)

299:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:53.60 /HVo5HGO
濃いくなるw

300:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:54.34 9XcNFJPX
>>227
かなりカラフルな死神

301:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:44:54.97 0qxiCoR4
>>273
最近は、小学校で教えてないんじゃないか?

302:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:55.07 GN+3cpbN
沢尻エリカのコメントマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

303:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:56.33 gCwZmA6I
>>214>>224
うーんなるほど
>>234
上のは日食じゃね?

304:公共放送名無しさん
09/07/22 10:44:56.15 msC4Ooco
マイナスイオンw

305:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:04.83 xPnsVjqi
雨が降ってくれたおかげでwww

306:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:05.50 JT2BhNBu
日蝕見に行ってコケ見てるwwwwww

307:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:05.97 cqcyawjJ
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

308:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:06.83 BQ/InQhB
さっきから気になってるんだけど、日食とエコがまったく繋がらないんだけどなんなの

309:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:08.33 nCs4VlXf
今から屋久島自然探索ツアーに

310:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:08.68 c6Sl6RbQ
>>284
もうおにぎりとお茶用意して待機してるぜw

311:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:09.00 fjf+T2bZ
コケはいいからwwwww

312:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:11.61 75Xgfecg
ありゃあ……せっかくだから、部分日食でもいいから見たかったんだけどなぁ。

静岡県浜松市方面、上空曇りで太陽見えずです。

313:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:11.76 urTTCRN0
日食前にしてコケの話題かよ

314:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:12.24 UPmZKEw3
雨降り地域なんかいらないのに。欠けてる太陽の映像を見せなさいよ

315:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:14.66 UKB1uNn+
これ真っ暗になったら遭難するぞw

316:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:14.82 +wm+529q
コケの解説なんかいいよwwww

317:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:19.06 8GV27Mto
こんなのどうでもイイから、各地の太陽の欠け具合を見せんか。

318:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:22.86 eCtzLUP4
太陽が隠れてるせいなのか、天気が悪いせいなのか、大木のせいなのか
何故暗いのかココじゃわからんw

319:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:29.96 J1mjwnd3
悪石島小中学校ブログ URLリンク(www.tokara.jp)
テントサイト除草 十島村小中学校 (2009年7月16日 14:03)
今日は,あまりにも雑草が伸びてきたため,除草作業が行われました。
運動場は広いので,機械を使って行われました。
除草した後は,また気持ちのいい地面へと変わりました。
話は変わりますが,水不足がいよいよ深刻になってきました。今日から,夜10時から朝の5時まで断水が行われます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日食当日までに,少しでも雨が降りますように・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

320:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:30.79 dFKdjV0/
(´Д`|||) ドヨーンン

321:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:32.17 xPnsVjqi
フッヒヒヒwwww

322:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:32.33 Mvubkcbt
ぐぐってみた
フェリーは88000円
悪石島は30万円
らしい


323:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:34.48 qB6tuN8h
太陽の様子を…(´・ω・`)

324:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:34.79 Ci7+k3WQ
>>250
>>207は変なこと書いてた
>>214参照

325:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:35.92 c6Sl6RbQ
雨の音がせつな過ぎるw

326:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:36.41 u6u7c/wU
探検ロマンの屋久島の回は残しておけばよかった… (´・ω・`)かな?

327:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:36.90 FL+9XRlj
全然見えないお

328:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:38.21 75Xgfecg
>>308
車の買い換え=エコ  ってしちゃう時代だから、なんでもいいんじゃないかと

329:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:40.82 jcL3UsTR
蝉の声が聞こえなくなった

330:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:44.28 H8wfYYYi
>>303
あ、そうだわw

331:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:50.48 uC/hJvBT
ムーンがフィットするわけだな

332:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:54.37 JT2BhNBu
やべえ。マジで糞笑った

屋久島の中継がドラマチックすぎる

333:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:57.59 5PqopN+u
苔なんか映してんじゃねーよwwwww

334:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:58.85 xPnsVjqi
屋久島の説明きたああwwwww

335:公共放送名無しさん
09/07/22 10:45:59.91 JINjDV75
>>322
沖縄が安い

336:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:04.49 cqcyawjJ
まったく関係ない話題すんなよ

337:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:14.87 26lAGdr3
虫やセミの音が消えたw
すげー

338:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:16.33 rRSUThNF
かなり暗くなってきたし涼しい@福岡

339:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:19.35 nCs4VlXf
そりゃ太陽だ。

340:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:19.48 eCtzLUP4
>>319
ほっこりしました

341:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:21.75 gCwZmA6I
>>273
小学校の理科で一番バカバカしくて嫌だったのが天文だった
月の欠け方の名称を覚えるとかアホかって思った

342:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:24.95 r8ADiDEu
30万ツアーのひとたちどんな気持ちなんだろうなあ・・・

343:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:29.04 +wm+529q
>>322
えええ。船のほうがそんな安いんかいw

344:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:29.41 msC4Ooco
爺さんが藤原岳の山頂で日食見ると行って早朝に出てったけど大丈夫かな

345:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:34.03 Y9SParSh
スイーツ と同じ感覚で使ってんだろ

346:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:34.82 c6Sl6RbQ
日蝕まで船からの海の風景映してくれよ

347:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:37.17 jP1XLoG9
微妙に薄暗くなってない?

348:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:37.98 BPiZ9E2o
動物がどういう反応するか動物園の映像も見てみたい

349:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:38.22 JT2BhNBu
無理矢理結びつけてんじゃねえよ
屋久島なんかより太陽を写せよ。写せるもんならな

350:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:39.53 R0QhONG5
どんだけ太陽好きなんだよ

351:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:41.78 UKB1uNn+
>>322
船コストパフォーマンス良すぎw

352:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:46:46.45 0qxiCoR4
天体現象なのになんで屋久島の自然の話をしてるんだ?

353:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:51.63 xPnsVjqi
無理矢理雨に感謝させようとしているな

354:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:57.10 8GV27Mto
>>319
ピンポイントで雨乞いの成果がwwww

355:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:57.59 /qgRnTbC
本スレ速すぎw

356:公共放送名無しさん
09/07/22 10:46:58.66 PQkURLVp
NHKいい絵流すな~

357:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:02.35 iA/YtDMQ
晴れって予報だったのに、どん曇りだお、仕事休んだのに(´・ω・`) @福岡

358:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:02.33 b/VLSNML
>>322
船、あれも2・3泊してるから、そんなに安いかなぁ?

359:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:07.85 eCtzLUP4
NHKらしいピンボケ企画ワロス

360:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:09.82 5PqopN+u
なんだよこれwww

361:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 10:47:10.15 BIeU/Smp BE:83024126-2BP(1)
こんな特集いらねー

362:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:11.25 UPmZKEw3
ねえーワイプでいいからどっかの太陽見せなさいよ。ダイヤモンドリングだけが日食じゃないんですよ

363:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:11.60 H8wfYYYi
>>324
すまん。日食・・・だったよw
月食は
太陽>地球>月

364:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:13.84 0TOk9O9B
ググルアースで見ると悪石島の天候はどんどん酷くなるみたいだな

365:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:16.35 N9wnkGin
>>221
TVを見る(`・ω・´)

366:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:18.29 hi5FYUEd
今テレビつけたらスルーしてしまいそうだ

367:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:18.59 GN+3cpbN
何だよこの関係ない映像

368:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:19.53 +wm+529q
むりやり繋げてんじゃねえよwww

369:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:20.48 53t/+cpU
宝島 薄暗くなってきた@TBS

370:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:20.99 i/oTxdwW
瞬間的にTBSがいちばんまともな中継してるなw

愛花の船からの映像映してよ
というか、愛花を映して

371:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:23.39 JT2BhNBu
>>322
圧勝過ぎる。結局騙された連中ってなんだったんだろうな

372:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:47:27.79 0qxiCoR4
>>322
船やっすぃー!
悪石島たっけぇー!

373:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:28.02 JLm+Opo0
>>319
よかったなw

374:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:28.48 xPnsVjqi
日蝕どこー?

375:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:30.84 msC4Ooco
>>322
フェリーであんな外洋に出れるもんなのか

376:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:42.00 b/VLSNML
で、雨w
何もかもがむなしいwwww

377:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:44.40 cqcyawjJ
おー暗くなってる

378:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:50.02 8GV27Mto
>>358
日食クルージングの方は別っぽいよねぇ。

379:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:51.85 hi5FYUEd
屋久島オタにはたまらんな

380:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:52.64 xPnsVjqi
悲壮感がパネェなw

381:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:53.28 JINjDV75
>>375
硫黄島近海

382:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:54.37 G7H99z/o
>>322
船酔いなけりゃ超絶勝ち組だな

383:公共放送名無しさん
09/07/22 10:47:57.90 fjf+T2bZ
アジサイの花が・・・少し・・・少し・・・

384:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:01.16 5PqopN+u
TBS宝島、降ってないな

385:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:02.28 eCtzLUP4
いや、だから、そこで中継されても日食のせいで暗いって実感が伝わらないってw

386:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:02.81 3xkKaPwE
緑が深くなって来たか そうか、よかったな

387:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:06.91 /qgRnTbC
>>322
もう一度ググれ
それは安すぎるだろ

388:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:08.34 J6LdStFr
エリカ様情報@日テレ

389:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:09.91 c6Sl6RbQ
屋久島だけちょっとした夜みたいだなw

390:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:11.14 N9wnkGin
>>234
>地球(影)←月←太陽
日食

391:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:11.30 fNWY9hMm
夕立とかとあまり変わらない

392:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:14.34 BQ/InQhB
>>322
船安いけど、船にプール付いてないんでしょ。プール付きなら完璧なんだけどなぁ

393:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:16.77 msC4Ooco
駄目だ空一面雲(´・ω・`)

394:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:18.77 GN+3cpbN
気温下がったのは雨のせい
気温下がったのは雨のせい
気温下がったのは雨のせい
気温下がったのは雨のせい

395:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:18.70 L9yMBdd7
日食とテレ玉アニソン祭で大変だ

396:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:19.48 J1mjwnd3
悪せきじまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


397:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:23.42 JT2BhNBu
もういいよ、お前ら
黙って曇り空だけ写しとけ。

398:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:31.46 9XcNFJPX
日テレは偽物エリカ旦那…

399:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:36.49 RlwD4as1
俺たちが小5か小6位の頃東京で部分日食あったよね?
あの時は日食グラスとかなかったし学校でガラスにスス付けて見てたりしたよ(´・ω・`)

400:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:37.14 53t/+cpU
悪石島 悪天候でみんな避難 @TBS

401:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:39.56 JINjDV75
>>392
目的違うだろw

402:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:41.86 Ci7+k3WQ
>>303
昼に起これば日食

新月: 地球(影)←月←太陽
月食(満月): 月(影)←地球←太陽

403:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:41.34 3dMP3sKk
>>354
悪石島「は」勝ち組になったな

404:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:42.70 JLm+Opo0
森なんかどうでもいいww

405:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 10:48:42.95 BIeU/Smp BE:373605269-2BP(1)
NHKアホか

406:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:44.70 xPnsVjqi
よかったなw

407:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:47.19 u6u7c/wU
あれ、屋久島特集なの? (´・ω・`)

408:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:48.08 UPmZKEw3
あああああああああああああああああああNHK使えねええええええええええええええええヽ(`Д´)ノ
TBS真っ暗でワラタ

409:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:52.85 AP1FLqus
フェリーの人勝ち組すぎるな
揺れるけどテントより快適だろうし

410:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:54.03 PQkURLVp
>>392
海でおよげw

411:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:56.45 c6Sl6RbQ
何負け惜しみいってんだコイツ

412:公共放送名無しさん
09/07/22 10:48:58.71 JT2BhNBu
>>400
wwwwwww

413:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:00.22 QjJS03tT
悪石、現在屋内に避難中w

414:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:00.71 msC4Ooco
>>399
学校でもらわなかった?(´・ω・`)

415:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:02.38 r4ayh7nX
雲が日食してやんのww

416:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:02.41 UKB1uNn+
ちょw 夜になってきた

417:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:03.44 eCtzLUP4
悪石島ワロスwwww

418:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:04.85 8RngHxKY
夕方みたいになってきた

419:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:05.94 R0QhONG5
暗いなあ、猿に襲われるぞ

420:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:08.59 uX2lkpun
しかし人大杉

421:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:09.89 H8wfYYYi
屋久島の説明はもううんざりだ

422:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:11.54 FL+9XRlj
悲壮生中継!怪奇日蝕

423:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:14.89 yA14vLhG
まだフジのほうがましだぞ

424:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:23.23 cqcyawjJ
悪石こいよ

425:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:23.61 xPnsVjqi
楽しめませんwwwwww

426:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:25.36 fjf+T2bZ
フォローwwwww

427:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:28.11 lNkScw92
それは苦しいぞ西田

428:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:32.22 +wm+529q
雨降ってて楽しめねえよwwww

429:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:34.57 uX2lkpun
西田ひかるって創価枠?

430:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:38.53 JT2BhNBu
西田ひかる、少しは脳みそ使って喋れ
日蝕見れなかったら糞だろ

431:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:38.81 ijdugrOB
いらいらすんだけど

432:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:40.30 qB6tuN8h
苦しいコメントw

433:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:40.53 b/VLSNML
フォロー必死だw

434:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:42.23 H/gDS178
なんか急に暗くなってきた@東京

435:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:42.14 Q7hTkf4t
これは酷いwwwwwwwwwwwww

436:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:43.24 msC4Ooco
だめだ三重は1ミリも見えん

437:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:47.98 UKB1uNn+
暗くなるだけじゃん

438:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:47.96 /HVo5HGO
奄美だけが勝ち組か

439:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:48.51 T4SsuYBS
つきが近づいているせいか、引き潮になってきたね。

440:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:48.68 QYUaY6cU
ひかる苦しいよひかるw

441:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:49.43 vAJ/1h+s
NHKなにやってるの?
民放のほうが楽しいのだが

442:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:50.80 JLm+Opo0
>>399
たしか5インチFDで見た覚えがあるわ

443:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:51.13 JINjDV75
フォローwww

444:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:53.39 eCtzLUP4
こぶ平の裏番組で西田ひかる・・・

445:公共放送名無しさん
09/07/22 10:49:54.11 J1mjwnd3
>>423
大村勝ち組wwww

446:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:04.91 PQkURLVp
西田ぽっちゃりしちゃったな

447:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:06.08 MCPHKtgH
お花畑w

448:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:07.04 J6LdStFr
西田ひかるの芸能界における存在意義ってなんなの?

449:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:11.09 3xkKaPwE
日食関係ないだろw 亞門ww

450:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:11.75 uX2lkpun
>>442
おぢちゃん、お仕事は?(´・ω・`)

451:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:12.42 +wm+529q
ひかるはバカの振りしてるの?

452:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:13.15 JINjDV75
>>441
そっちでいいじゃんw
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

453:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:19.19 nCs4VlXf
平和だああああああああああwww

454:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:22.14 Y9SParSh
悪石島まだ~??

455:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:22.31 JT2BhNBu
楽しい楽しい悪石島はまだかね

456:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:22.96 c6Sl6RbQ
海絶景すぎる
なにこの完璧な水平線

457:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:24.48 H8wfYYYi
悪石島のやつらは泣きながら靴下に砂詰めるんだろうなw

458:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:25.51 GN+3cpbN
船勝ち組だったなw

459:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:26.12 gCwZmA6I
島にいったやつらは34万払ってるらしいが
島には少ない民宿と自販機の売り上げぐらいしか入らないんでしょ?
それなのにボランディアで草むしりしたり水を節約したりして客をもてなしてる
高額な旅費は全部旅行会社がもってくわけだ
こうやって散々煽り立てて盛り上げるのもいいけどテレビもそういうとこを批判したらどうだ?

460:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:26.88 msC4Ooco
雨降るなら今日か日曜日かどっちかだけにせえや(´・ω・`)

461:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:29.63 1BOoAFpT
このバカ女何言ってんだ?
日食が見られなきゃ屋久島なんぞ意味ねーだろw

462:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:35.45 3dMP3sKk
NHKは沖縄中継いれないのかな?
薄暗くなってきたぞ

463:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:37.57 u5Oglh0N
外出たらちょうど雲がフィルターの役割して欠けてるの分かったよ


464:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:38.41 yA14vLhG
>>445
奄美大島勝ち組

465:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:39.41 b/VLSNML
素晴らしい天気だなw

466:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:40.11 xPnsVjqi
やはり海外組が勝ち組か

467:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:46.71 5PqopN+u
TBSのが面白いわwww

468:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:47.19 qFtp1U/3
絶景すぎワロタ

469:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:48.12 fNWY9hMm
渡辺淳一

470:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:48.84 BQ/InQhB
この番組11:45分まであるんだなw
流石に硫黄島の日食までは放送するよね?

471:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:49.96 8GV27Mto
おいおい、船もたけーぞ。

2009年 トカラ皆既日食観測ツアー にっぽん丸2泊3日クルーズ
URLリンク(www.knt.co.jp)

472:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:51.35 NEUSlTIw
>>394
雨のせいじゃないよ
日食の影響はガチ

473:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:55.19 0TOk9O9B
悪石島に無断入島した奴もかわいそうに

474:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:56.46 N9wnkGin
やっぱ舟だよな
移動できるから雲関係ない
一番いいのは飛行機だけど
最高なのは宇宙ステーション

475:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:57.00 hi5FYUEd
もうずっとここでいいよ
スタジオの音声は入れずに

476:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:57.47 JLm+Opo0
>>450
普通に休みやがな(´・ω・`)

477:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:59.18 JINjDV75
>>461
エコ番組だっつの

478:公共放送名無しさん
09/07/22 10:50:59.40 rU2LsGBu
悪石島の大雨中継マダー

479:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:02.11 eCtzLUP4
フジまで始まりやがった・・・ザッピング忙しい・・・

480:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:04.31 UKB1uNn+
船旅はいいね

481:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:05.61 R0QhONG5
快晴キター!

482:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:06.46 c6Sl6RbQ
>>459
県から2億円の予算もらったんじゃなかったかw

483:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:06.64 JT2BhNBu
一方その頃、悪石島では何十万も払った馬鹿共が暴風雨の中、涙を流していた

484:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:12.12 jZ1z/jrK
プロだな

485:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:19.58 wXE+G9Gm
どこの太平洋だよ広すぎ

486:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:19.74 s8MXj0Lc
>>402

487:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:20.14 aYy0PK0+
すんげー三日月状態になってきたぜー@鳥取

488:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:23.07 msC4Ooco
この人はあまり隠れてないな(´・ω・`)

489:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:26.22 Ci7+k3WQ
今度こそ確定版

日食or新月: 地球(影)←月←太陽
月食(満月): 月(影)←地球←太陽

490:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:26.30 GN+3cpbN
何この女のリーゼントみたいな髪型w

491:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:27.61 G7H99z/o
愛花日焼け止め塗ってるか?

492:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 10:51:28.13 BIeU/Smp BE:442790988-2BP(1)
船最強

493:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:29.14 QjJS03tT
太陽見せろよNHK

494:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:36.55 /HVo5HGO
悪石ってテント張るだけなのになんで34万もかかるの?

495:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:37.58 J6LdStFr
神田は今のNHKのエースなのか?
良さが全く解らんが

496:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:40.90 N9wnkGin
>>322
フェリーのほうが絶対お得w

497:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:42.76 BQ/InQhB
>>399
俺たちがって言われても誤差13歳くらあるぞww

498:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:46.20 xPnsVjqi
悪石島の連中もテレビごしにこれ見ているんだろうな

499:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:46.22 5PqopN+u
TBS宝島真っ暗キタ━(゚∀゚)━!!!

500:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:47.61 LbQk366m
船組は余裕しゃくしゃくだな

501:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:49.38 53t/+cpU
宝島  あと1分で皆既日食 @TBS

502:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:50.00 c6Sl6RbQ
雲の配置がCGみたいに綺麗に整理されてる

503:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:50.30 3xkKaPwE
完全に勝ち組だな
舟だから天気が怪しかったら移動できるし

504:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:52.66 0TOk9O9B
TBSのほうがすげえじゃねーか

505:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:54.29 eCtzLUP4
宝島こえぇぇええええ

506:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:54.85 UuYoEr6c
悪霊島の人たちは大雨で日食見れなくて俺たちは家にいながら硫黄島の綺麗な皆既日食を楽しめる
こんなことがあっていいのか(´;ω;`)ブワッ

507:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:55.47 aYy0PK0+
>>201
あきらめたー

508:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:55.91 UPmZKEw3
TBS真っ暗

509:公共放送名無しさん
09/07/22 10:51:57.53 Cxbie2Ji
愛花、役得だな

510:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:04.87 JINjDV75
>>494
代理店が

511:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:07.54 FL+9XRlj
インド、上海、沖縄の映像流せよ
なにやってんだNHK

512:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:10.16 PQkURLVp
船の上だと結構遅いね

513:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:15.02 cqcyawjJ
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
結構きてるな

514:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:17.50 GN+3cpbN
何の星が見えるかって…
双子座や蟹座だろw
勉強してけよw

515:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:20.95 uX2lkpun
>>476
(´・ω・`)人(´・ω・`) ナカーマ

516:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:21.31 R0QhONG5
いいなあ、船で観測って

517:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:23.25 N9wnkGin
へー
そんなに時間かかるのか

518:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:29.47 9XcNFJPX
フジテレビ悪石島中継キター

519:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:33.63 jZ1z/jrK
40分w番組終了ぎりか

520:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:39.73 T4SsuYBS
テレ朝とテレ等は通常番組です。

521:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:53.61 8GV27Mto
硫黄島も天気いいな

522:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 10:52:53.71 BIeU/Smp BE:69186825-2BP(1)
クソ画像

523:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:55.29 N9wnkGin
>>338
外気温26℃
曇り(´・ω・`)
北九州

524:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:57.21 uC/hJvBT
硫黄島 キタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!!!

525:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:59.02 gCwZmA6I
TBSが夜

526:公共放送名無しさん
09/07/22 10:52:59.09 GYGmByi2
起きたら曇りでした
日ごろの行いが悪いのがこんなところで出てくるんだな

527:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:00.25 0TOk9O9B
TBS真っ暗ー

528:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:00.68 QjJS03tT
硫黄島きたー

529:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:01.51 1vok1Ngo
TBSがすごい
ほんとに夜になるんだな

530:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:04.21 JpVd0mnv
東原ブログは大丈夫か?

531:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:04.15 APdhfrTE
携帯で中継かよ

532:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:05.95 eCtzLUP4
宝島真っ暗@tbs

533:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:06.39 cqcyawjJ
webカメラかよ

534:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:06.78 c6Sl6RbQ
あれすり鉢山か?

535:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:08.81 wWDe/Uzk
硫黄島勝ち組すぎ

536:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:09.30 +wm+529q
硫黄島だれもいねえのかよw

537:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:12.91 JINjDV75
ノイズwww

538:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:16.84 urTTCRN0
硫黄島最高
でも一般人は上陸できない

539:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:18.64 xPnsVjqi
晴れている硫黄島はロケ隊行ってないのかよwwwwww

540:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:18.86 53t/+cpU
奄美大島 ダイヤモンドリング クルー Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!  @日テレ

541:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:53:19.47 0qxiCoR4
>>507
残念。
でも、お疲れ様でした。

542:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:20.57 8GV27Mto
フジの悪石島 まっくら

543:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:21.10 3xkKaPwE
硫黄じま って言え  元アメリカ軍人様が文句言ってくるぞ

544:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:23.61 R0QhONG5
TBS来たぞ

545:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:25.11 jw/iPHGn
NHKの何が素敵ってセレブ帽子の馬鹿タレントが欠片も出ないこと。
しかし映像きれいだな~。
沖縄行きたい。


546:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:29.03 jPHDXoti
硫黄島だ

547:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:29.27 ot0NBRN5
硫黄島は自衛官の人達が見てるだろな

548:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:31.34 d1ce7h4o
沢尻夫婦は飛行機?に乗って雲の上で見るらしい

549:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:34.92 PQkURLVp
モザイクかかるのは、日食の影響か?

550:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:37.84 JLm+Opo0
>>536
自衛隊なら

551:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:38.44 GN+3cpbN
俺にもついてるぞ(´・ω・`)
高感度カメ

552:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:39.27 gSo+1WrK
おい 左端に軍服みたいのry

553:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:41.09 eCtzLUP4
悪霊島も真っ暗なんだが、真っ暗すぎて放送事故みたいだw

554:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:41.08 FL+9XRlj
TBSすげー

555:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:43.52 /HVo5HGO
日テレ ダイヤモンドリング

556:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:45.61 Ci7+k3WQ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
朔(さく)とは、月と太陽の視黄経が等しくなること、また、その時刻のことである。現代的な定義での新月(しんげつ)と同義である。

地球から見て月と太陽が同じ方向となり、月から反射した太陽光が地球にほとんど届かないことと、強い太陽光の影響とで地上からは月が見えない。
黄道と白道が極めて近いか重なる地点(月の交点)で朔となった場合に食である日食が起こる。日食時にのみ、新月の輪郭を見ることができる。

557:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:47.66 JINjDV75
まだやるかw

558:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:51.23 gCwZmA6I
やばい
うんこしたくなってきた

559:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:57.44 WMQXTQS5
事故キタ━(゚∀゚)━!

560:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:57.67 jZ1z/jrK
ひかるw

561:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:57.89 wWDe/Uzk
つーか、奄美大島うつせよw

562:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:58.15 T4SsuYBS
五洋建設@硫黄島、元気か!

563:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:58.84 cqcyawjJ
なんで悪石島スルーしてんの?

564:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:59.22 nCs4VlXf
>>545
わかるそれ。
キャーとかワアーとか○○さぁん!とかいうのがない。

565:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:59.60 kRjNNqWl

日本兵の霊が映った

566:公共放送名無しさん
09/07/22 10:53:59.60 8GV27Mto
おいおい、民放で太陽移してんのにNHKは何やってんだよ!

567:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:00.71 1BOoAFpT
ベテルギウスはどうなっておるか

568:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 10:54:02.71 BIeU/Smp BE:221395384-2BP(1)
事故ってるw

569:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:03.37 0TOk9O9B
NHKなにやってんの

570:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:03.87 H/gDS178
悪石島真っ暗
フジのがおもしれー

571:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:06.53 J6LdStFr
事故

572:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:08.60 X7Bod7gQ
悪石真っ暗@@@@民法

573:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:09.12 qB6tuN8h
映像こねぇえ

574:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:10.21 BQ/InQhB
何今の間?

575:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:54:10.91 0qxiCoR4
放送事故キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

576:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:12.49 /HVo5HGO
悪石 真夜中

577:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:15.84 GN+3cpbN
悪石島つなげよww

578:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:16.07 jPHDXoti
なんだ今のスタジオはw

579:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:19.54 3xkKaPwE
天気荒れてるから回線切れたんだろww

580:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:20.12 +wm+529q
いちばん右の先生以外、全員バカ面だな

581:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:23.63 QjJS03tT
悪石真っ暗@フジ

582:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:25.59 fjf+T2bZ
NHK何やってんだ?TBS

583:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:28.50 JLm+Opo0
NHKクソすぎるwwwwwwwwwwww

584:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:30.43 hi5FYUEd
民放じゃもうやってるのに

585:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:30.57 uX2lkpun
gdgd脱いでわびろよ(´・ω・`)

586:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:33.92 jw/iPHGn
>>548
なんだってー、撃墜したい。


587:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:35.06 MxQcY5ok
nhkはあんまり可哀想で悪石島映さないのか

588:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:35.32 G7H99z/o
民法真っ暗だぞ
なにやってんだ

589:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:39.21 AP1FLqus
静止画wシュール

590:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:40.49 Jzw/6vFJ
雨だと真っ暗になるんだな

591:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:40.34 Y9SParSh
NHK悪石島つなげよっうぇww

592:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:41.71 u6u7c/wU
tbs、ワイプに音声がうるさい。 (´・ω・`)

593:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:42.53 1Wtfxoim
NHKはいったい何やってるの?w 早く中継に戻せよ

594:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:42.82 goBOIuvi
屋久島と悪石島はもうそっとしとけ

595:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:47.59 NEUSlTIw
あ~ぁ勿体無いなぁ
幻想的な風景がみれたのに

596:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:49.11 u5Oglh0N
太陽が下向きの三日月みたいになってる
でも目がしばしばする++; 失明するかな

597:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:51.84 T4SsuYBS
隅田川の引き潮が凄い!!

598:公共放送名無しさん
09/07/22 10:54:57.02 8GV27Mto
日テレ太陽消える瞬間やるぞ

599:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:00.15 M4oT6b9X
悪石すげーな

600:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:00.86 3xkKaPwE
シュールだなぁ・・・

601:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:01.45 JT2BhNBu
NHKは悪石で何かトラブったのか?

602:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:02.50 fjf+T2bZ
まだ?

603:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:04.83 c6Sl6RbQ
もう他のところはやってるのに

604:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:06.01 51/PHFuC
日食みえたぞ@名古屋
すげーね、

605:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:11.99 QjJS03tT
NHK、悪石中継無しなのか?

606:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:13.00 APdhfrTE
悪石島真っ暗だな

607:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:55:17.48 0qxiCoR4
18dbアップにしてるかな?

608:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:19.15 rU2LsGBu
悪石島コネェのかよ

609:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:24.32 1Wtfxoim
日テレきたよ

610:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:27.53 hi5FYUEd
さっきと変わんねえww

611:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:29.04 BQ/InQhB
屋久島は完全に趣旨変わったなww

612:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:32.01 wXE+G9Gm
屋久島の森の中いつも暗そうw

613:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:43.55 ijdugrOB
もったいぶりすぎ

614:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:52.51 Lx4Q0lw5
悪石島の中継がさっきフジでやっていたけど、台風だったなw

皆既日食
URLリンク(long.2chan.tv)

615:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:54.79 fjf+T2bZ
もう真っ暗

616:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:56.73 c6Sl6RbQ
関西は曇りすぎて何も見えません

617:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:56.83 gSo+1WrK
関東も若干暗くなった?かな

618:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:56.95 3xkKaPwE
さっきより暗くなった気はするけども@神奈川

619:公共放送名無しさん
09/07/22 10:55:57.53 cqcyawjJ
すげーくらいな

620:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:00.55 gCwZmA6I
ウンコしてーはタバコ切れるわ最悪だわ

621:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:04.00 /HVo5HGO
奄美 ダイヤモンドリング

622:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:04.32 wWDe/Uzk
奄美大島、皆既日食中
なにやってんだNHK

623:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 10:56:09.63 BIeU/Smp BE:221396148-2BP(1)
屋久島キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

624:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:10.80 8RngHxKY
奄美大島大勝

625:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:12.38 N9wnkGin
うお
真っ暗だ

626:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:13.24 r4ayh7nX
リングこねーコロナみえねー

627:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:56:18.00 0qxiCoR4
凄い勢いで暗くなるな

628:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:19.78 MxQcY5ok
全然伝わらないよNHK

629:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:24.58 c6Sl6RbQ
ほんの少しだけ暗い気はする

630:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:26.01 eCtzLUP4
おっ、屋久島も真っ暗になったか・・・放送事故みたいだw

631:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:26.39 hi5FYUEd
民放じゃもう真っ暗だぞ
何やってんだ

632:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:26.88 8GV27Mto
暴れん坊将軍を放送してるテロ朝は男前だなw

633:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:28.27 cqcyawjJ
何もみえねぇw

634:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:30.30 Lx4Q0lw5
雲に切れ間が出てきた@茨城

635:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 10:56:30.90 BIeU/Smp BE:249070649-2BP(1)
カメラ固定しろよ

636:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:32.57 fjf+T2bZ
明るいし

637:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:34.80 QjJS03tT
奄美ダイヤモンドリング@民放

638:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:37.91 msC4Ooco
暗いけど言われないと日食と気付かない@三重

639:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:41.25 1BOoAFpT
カメラにフィルターかけただけだろ...

640:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:44.86 JT2BhNBu
それより船の方はどうなの

641:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:46.14 3xkKaPwE
4分割とかしろよ!

642:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:46.57 /HVo5HGO
NHKの中継は糞だなw

643:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:48.30 gSo+1WrK
船だせ

644:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:50.81 MCPHKtgH
だめだ 気付くと無意識でメジャー中継見てしまってる
やっぱ興味ないとどうにもならんな

645:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:52.65 hi5FYUEd
え、ここでやるの

646:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:54.12 R0QhONG5
暗すぎるからなんだか分かんねえな

647:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:56:58.49 0qxiCoR4
スーパーハープカメラの映像か?

648:公共放送名無しさん
09/07/22 10:56:59.59 AP1FLqus
民放とのテンションの差がすごいなw

649:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:04.62 L+eXFgnr
怪奇現象

650:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:05.26 N9wnkGin
見れないw

651:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 10:57:06.34 BIeU/Smp BE:55349524-2BP(1)
屋久島何したいんだよ

652:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:07.82 WMQXTQS5
明るいよ!

653:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:07.89 L9yMBdd7
なんで森の中なんだよ

654:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:10.39 jPHDXoti
尾久島のライブ悲しい

655:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:10.53 c6Sl6RbQ
雲の向こうでって切ないなw

656:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:11.30 JT2BhNBu
無様だな

657:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:13.07 27jZWJEG
どこの局よりもjustinが一番優秀な気がする・・・

658:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:14.46 i6vXanQe
見えねえ('A`)

659:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:14.98 fjf+T2bZ
え??????

660:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:14.21 G7H99z/o
フジが一番わかりやすいかな?

661:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:16.01 fNWY9hMm
すごく明るい皆既日食だね

662:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:17.33 cqcyawjJ
もう明るくなった?

663:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:20.36 xPnsVjqi
あえて屋久島からwwwしかも森の中じゃねーかよw

664:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:20.93 BPiZ9E2o
曇の屋久島に拘り続けるNHK

665:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:24.43 GN+3cpbN
あかるいじゃんw

666:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:26.32 MxQcY5ok
カメラが高性能なのか?

667:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:26.18 5PqopN+u
屋久島もういいってば

668:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:28.73 wWDe/Uzk
NHKあほすぎww

669:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:30.30 JLm+Opo0
森はもういいwwwwwww

670:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:30.85 Y9SParSh
NHKの放送つまんな杉だろ

671:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:32.72 QjJS03tT
屋久島、真っ暗@フジ

672:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:33.49 DJYpgWrC
ライト消して中継しろや

673:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:34.86 WMQXTQS5
NHKおかしいだろ!

674:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:36.36 hi5FYUEd
もっと見渡せるとこでやれよ

675:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:38.98 Jzw/6vFJ
森の中からは失敗だろう
NHKより民放が使える日がくるなんて

676:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:42.90 Lx4Q0lw5
>>648
民放はお祭り騒ぎが大好きだからね

677:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:43.29 H8wfYYYi
NHKは一般人の群れから隔離されてんのか?

678:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:43.37 fjf+T2bZ
フジキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

679:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:43.68 c6Sl6RbQ
森映してどーすんねんw

680:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:44.05 JT2BhNBu
マジで悪石島でなにかやらかしたのか?

681:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:44.62 dFKdjV0/
ライト消したのと変わらんのじゃないか

682:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:45.14 H/gDS178
森の中なんてもともと暗いのに
屋久島の森の中で中継してどーすんふぁ
バカなの?NHK

683:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:48.33 JINjDV75
>>670
NHKだし

684:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:48.90 eCtzLUP4
同じ屋久島でもフジの方が実感できるな・・・
なんでこんな、元々暗いところでカメラ回すんだよ、アフォw

685:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:49.53 r8ADiDEu
民法はバカ騒ぎなのに、NHKは神秘的だなあ・・・

686:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:52.53 X7Bod7gQ
日本テレビだけか

687:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:53.25 cqcyawjJ
定点観測しろよ

688:公共放送名無しさん
09/07/22 10:57:57.45 8RngHxKY
森の中で暗いのか日食で暗いのかわからんだろ

689:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:03.96 Lx4Q0lw5
>>680
台風並の天気

690:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:04.15 xP3Wcqb/
日食の日に森林散策してどうすんのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

691:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:05.79 wXE+G9Gm
森から出れW

692:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:05.40 G7H99z/o
テントでアオカンできるな

693:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:06.13 i6vXanQe
>>671
フジのほうがGJだな

694:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:08.41 AP1FLqus
この二人付き合うな

695:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:08.72 3a5eQbMB
今少しだけ雲の間から見てきた
中国地方だがかなり欠けてるな

696:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:14.14 QYUaY6cU
ノイズがw

697:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 10:58:14.64 0qxiCoR4
超高感度カメラにノイズがバシバシ入ってる。

698:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:11.91 urTTCRN0
相当高感度にしているだろう

699:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:16.66 goBOIuvi
>>680
暴動じゃね?

700:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:18.07 PuAnPwcW
日テレの暗さにビビる

701:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:18.72 +wm+529q
NHK、ゲストも中継もコメントがさあ……バカじゃないの

702:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:24.16 kPnD6jn1
高感度カメラじゃ明るいんだか暗いんだかわかんない

703:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:24.75 wWDe/Uzk
フジはわかってるな

704:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:24.92 JT2BhNBu
フジはすげえな

705:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:25.18 N9wnkGin
>>409
蚊もハブもいないしね(´・ω・`)

706:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:25.77 25rGHaAb
何がなんだか分からない・・・

707:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:29.11 cqcyawjJ
高感度カメラじゃ暗くなったかわからないだろw

708:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:29.81 1Wtfxoim
森の中から出ろよw

709:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:33.93 UPmZKEw3
なんでNHKは屋久島なの?なぜ太陽を見せないの? 高感度カメラとか意味無いだろ

710:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:36.99 hi5FYUEd
最初から暗いからつまらん

711:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:40.08 ijdugrOB
滑稽だよ

712:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:42.44 PQkURLVp
NHKなにやってんだよw

713:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:45.74 c6Sl6RbQ
せめて空映せよw

714:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:46.71 UKB1uNn+
フジのほうが面白い

715:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:46.84 qB6tuN8h
杉の様子w

なんか葬式か反省会みたいだ…

716:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:49.08 uX2lkpun
悪石は捨てて船からの中継をメインにするつもりか
それまでの時間かせぎか(´・ω・`)

717:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:50.67 6V+ujBKq
これはつまらなすぎww
ディレクター首

718:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:52.30 fjf+T2bZ
写真撮ってどーするよ

719:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:52.49 H8wfYYYi
NHKこの調子で終りまで??
金取ってるのにか?
ディレクター処分な。

720:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:53.33 ugL+xABj
なんの罰ゲーム?w

何か自然のこと語ってるけど

こいつらなんか悲しくないか?

721:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:52.95 /qgRnTbC
なに高感度カメラ使って明るくしてるんだよwwwwwwwww

722:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:54.72 T4SsuYBS
フジの中継はどこから?

723:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:56.80 cqcyawjJ
何をとりたいのかよくわからん

724:公共放送名無しさん
09/07/22 10:58:59.21 aUaWYlK3
これはなにがしたいのw

725:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:00.52 5PqopN+u
TBS宝島明けてきた

726:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:01.20 KZ06Cor5
NHKは何なの?
森の景色映して何がしたいの?w

727:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:06.79 lI/o3XO6
出遅れたんだぜ
本スレ早過ぎるからこっちきた

728:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 10:59:07.52 BIeU/Smp BE:55349142-2BP(1)
TBSすげー

729:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:13.47 JINjDV75
>>726
エコ

730:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:15.61 Y9SParSh
NHKはなにがしたいのか・・

731:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:15.42 O2xKx1ZG
なんで今日平日なんだ
月とかは空気嫁

732:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:18.19 fNWY9hMm
とりあえず大失敗ってことを認めろよ

733:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:23.04 c6Sl6RbQ
これが年収1000万オーバーの仕事かよ
誰でも出来るだろ

734:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:23.53 MxQcY5ok
NHKは大失敗だな……

735:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:23.92 jPHDXoti
船上と硫黄島に徹すればいいのに
クルー派遣したから中継すればいいってもんじゃないだろ

736:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:29.17 J6LdStFr
NHKなら毛利さんあたりを連れてこいよ

737:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:31.98 AP1FLqus
船の中継に期待しよう

738:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:32.65 X7Bod7gQ
勝ち組・・・NTV
負け組み・・・フジ・NHK
惨敗・・・TBS(悪石島)
興味なし・・・テレ東・テロ朝

739:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:33.15 jZ1z/jrK
NHKgdgd

740:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:39.81 JINjDV75
>>735
これから

741:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:39.28 /qgRnTbC
通常カメラと2画面にすればいいのにw

742:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:41.08 cqcyawjJ
意味ねーよ

743:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:41.22 GN+3cpbN
お前らテロ朝見てみろ
すげーーーーー

744:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:43.79 xqCIbGn5
森だけ見せられてもな

745:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:45.61 8GV27Mto
日テレとフジで奄美のダイヤモンドリングキタコレ

746:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:46.38 c6Sl6RbQ
なんか知らんが終わったらしいw

747:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:46.58 eCtzLUP4
>>722
同じ屋久島でも、海岸の方みたいね。だから暗さが際立つ。

748:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:47.58 N9wnkGin
普通のカメラと切り替えながら写せばいいのに

749:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:49.56 UKB1uNn+
>>722
奄美 いまダイヤモンドやってる

750:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:49.51 76EcQCqo
NHKが一番酷いw

751:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:51.40 QjJS03tT
ダイヤモンドリング@フジ

752:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:51.83 Lx4Q0lw5
さっきまで雲が出ていたのに、いつの間にか日が出てキタ━━(゚∀゚)━━!!

753:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:51.92 uX2lkpun
明るくなってきましたってwwwwww
視聴者は暗いのをみたがってるのにwwwwww

754:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:58.35 /HVo5HGO
奄美 日食終了

755:公共放送名無しさん
09/07/22 10:59:58.97 vAJ/1h+s
NHKは海上がみどころだな

756:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:01.18 H8wfYYYi
おいおいNHKよ~~~~~~~

757:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:01.31 T4SsuYBS
フジおもしろいね

758:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:00.71 rU2LsGBu
民放ザッピングしてきたが
NHK糞杉だろ

759:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:02.94 MxQcY5ok
「明るくなってきた」って全然違いが分からないよ!

760:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:02.74 PuAnPwcW
TBS

761:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:04.76 WMQXTQS5
なんでNHKは日食じゃなくて世界遺産の中継してんだ?

762:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:04.46 G7H99z/o
フジすげえ

763:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:07.59 BQ/InQhB
NHKは硫黄島日食までこの感じなんだろうなww

764:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:07.93 MCPHKtgH
最終的に西田ひかるの誕生日パーティーをするんだな

765:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:08.26 ovQm/Ibq
高感度カメラじゃ 感じ出ないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

766:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:11.00 RjmV9Zyf
あちこちの局で見れるんだな

767:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 11:00:11.65 0qxiCoR4
>>736
毛利さんは、フジに取られたw

768:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:13.61 d1ce7h4o
>>586
ちょwww

769:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:14.96 GN+3cpbN
木を見せてどうするwww

770:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:15.87 9XcNFJPX
奄美大島怪奇日食終了

771:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:19.96 0TOk9O9B
やっぱエコが余計だったな

772:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:20.67 urTTCRN0
奄美大島勝ち組になったww


773:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:23.62 JT2BhNBu
無理して直接見て来た
たしかに中国地方だが欠けて見えた

774:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:23.54 JINjDV75
>>764
正解

775:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:24.68 kPnD6jn1
うわあああああああああああ
ばかばかテレビのばか

776:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:25.91 8RngHxKY
NHKが全民放に完敗とは

777:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:30.55 +wm+529q
民法回ってきたら、まだ屋久島かよwww

778:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:35.38 27jZWJEG
NHKなら雲の上から中継してくれるとおもってたのに・・・

779:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:39.04 aUaWYlK3
速く船だせよ

780:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:41.50 UPmZKEw3
暗い様子を高感度カメラで写しても意味が無いってわからなかったのかな

781:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:43.41 cqcyawjJ
いつの間にかセミ鳴くの止まったね

782:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:43.78 c6Sl6RbQ
こんな明るさなんてカメラのアイリス調整すれば人為的に作れるだろw

783:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:47.68 ugL+xABj
那覇が勝ち組

部分だけどきれいに見える

784:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:47.87 fNWY9hMm
失望の声の間違いだろ

785:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:50.09 WjC1yb7u
食が最大となる時間
札幌11時10分18秒(0.506), 仙台11時12分52秒(0.657), 東京11時12分58秒(0.749)
京都11時5分52秒(0.809), 福岡10時56分5秒(0.897), 那覇10時54分7秒(0.917)
*()内は最大食分

786:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:51.20 xPnsVjqi
ショボwwwwコメントに困ってるだろwww

787:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:52.85 lI/o3XO6
地元のフジ系のんきに通販やってんじゃねえw

788:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:53.60 5PqopN+u
おいおい、まだ屋久島の森の中かよwwwww

789:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:54.47 wXE+G9Gm
高感度カメラを投げ捨てろw

790:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:54.49 Q7hTkf4t
gdgd wwwwwwwwwwwwww

791:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:59.18 8GV27Mto
NHK板で各民放の実況してる自分らって…w

792:公共放送名無しさん
09/07/22 11:00:59.51 R0QhONG5
NHKいい加減にしろよ
森の中なんかさっぱり分かんねえぞ

793:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:01.78 jPHDXoti
生で部分日食みたかったな厚い雲で全くダメだ(´・ω・`)

794:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:06.98 goBOIuvi
晴れてても雨でも屋久島の持ち時間は実況してるんだな・・・

795:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:07.36 MCPHKtgH
杉の様子www

796:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:07.87 hi5FYUEd
日テレがよかったな
急に暗くなって明るくなるのがわかった
森じゃ変化がわかりづらい

797:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:11.97 T4SsuYBS
日テレどこ?

798:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:15.99 d1ce7h4o
完全日食キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
URLリンク(kissho.xii.jp)


799:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:23.54 u6u7c/wU
もう杉の映像はいらないよ… (´・ω・`)

800:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:29.55 3xkKaPwE
いやー
外行ったけどただの曇り空だったw

801:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:31.24 JT2BhNBu
そんなにコケがみたいなら一生そうやってろ

太陽を写せ、バカテレビ

802:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:31.44 c6Sl6RbQ
緑のコントラストじゃなくて光と闇のコントラストが見たいんだよw

803:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:32.77 cqcyawjJ
海岸とか海うつせばいいのに

804:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:35.59 JINjDV75
>>797
汐留

805:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:41.33 /HVo5HGO
NHK大失敗だな

806:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:42.45 aUaWYlK3
意味不明中継\(^o^)/

807:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:44.03 DJYpgWrC
フジの中継で盛り上がってるようだが大阪の関西テレビでは
タレントが集まってしゃべくってる

808:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:47.49 jZ1z/jrK
場所最悪だったな

809:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:49.84 EtLF+ndM
薄い雲のおかげでサングラスで見れました。

810:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:51.77 H/gDS178
みんな勘違いしてるだろ
NHKは日食番組じゃないよ
タイトル見ればわかるぜ

「地球エコ2009」

811:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:54.69 27jZWJEG
南極の時のやる気はなんだったんだ・・・NHK

812:公共放送名無しさん
09/07/22 11:01:55.79 BPiZ9E2o
悪石島メインだったのを奄美に変えたんだろうな

813:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:02.43 J6LdStFr
>>767
東海テレビは通販やってるからフジ見られねえ

814:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:04.65 Lx4Q0lw5
日テレ
URLリンク(long.2chan.tv)

815:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 11:02:05.39 BIeU/Smp BE:103779353-2BP(1)
スタジオいらねーよ

816:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:05.86 APdhfrTE
スタジオ要らないだろ

817:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:08.48 G7H99z/o
NHKは愛花にすべてがかかってるな

818:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:12.56 8GV27Mto
日テレとフジがGJだったな。

819:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:12.70 Y9SParSh
>>810
サブタイトルみろよ

820:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:13.81 L+eXFgnr
またなんか語ってるよ
いらないんだよ

821:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:20.50 ijdugrOB
きっと民放に配慮してくれてるんだな…

822:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:24.00 QjJS03tT
NHK<コケの様子が見えるように高感度カメラを用意しますた

823:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:25.71 JT2BhNBu
糞過ぎる。死んどけ

824:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:27.73 fNWY9hMm
こういう時のゲストの言葉の選び方の力量が試されるな

825:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:30.16 KZ06Cor5
暗くなっても高感度で明るくして一体何なんだよw

826:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:36.86 JINjDV75
>>819
これからだっつーの

827:TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE
09/07/22 11:02:38.26 0qxiCoR4
NHK屋久島中継、要らなかったな。

828:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:38.42 UPmZKEw3
NHKには本当にがっかりしました。太陽を見せないなんてウンコすぎる

829:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:45.37 MxQcY5ok
船に期待か……

830:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:49.16 unLpaubP
スタジオ中継するなら毛利さんとか呼べよ

831:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:48.42 /qgRnTbC
皆既日食スルーしてきょうの料理実況してる教育民さすがだなw

832:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:51.76 BQ/InQhB
ああいう中継見せられてコメント言えって言われても無理だわw

833:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:53.51 3xkKaPwE
>>814
アナの後ろでオリオンビール飲んでるのが沖縄らしいなw

834:公共放送名無しさん
09/07/22 11:02:56.84 uTTp5uij
大変だ。テレ東のeモニですら日食のニュースを伝えてるw

835:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:01.51 GN+3cpbN
結局完全な勝ち組は船だけだなw

836:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:02.73 APdhfrTE
でかい客船だな

837:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:03.88 cqcyawjJ
これからが本番か

838:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:06.77 +wm+529q
NHKだけだなコメントだけで必死に盛り上げてるの……ダメすぎ

839:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:05.73 5PqopN+u
NHKのプロデューサーは首吊れよww

840:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:08.35 Lx4Q0lw5
>>828
カメラの配置に失敗したんだろうね

841:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:09.49 eCtzLUP4
NHKがアフォみたいに屋久島中継続ける気なら日テレあたりにいけ。沖縄満座
ビーチはこれからだぞ。しかも晴れてる。

842:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:12.66 ugL+xABj
客船に期待しろ


NHKが逆転する

843:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:15.29 kPnD6jn1
飛んで行きたい

844:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:15.80 msC4Ooco
動物だってちょっと暗くなったなと思うだけだろ

845:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:20.34 aUaWYlK3
>>832
斬新な撮影の仕方だと思いました(`・ω・´)シャキーン

846:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:21.52 JT2BhNBu
「体感生中継!46年ぶりのコケ」に改名しろ

847:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:22.50 WMQXTQS5
いおうじま じゃなくて いおうとう なの?

848:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:22.50 9XcNFJPX
>>806
しかもコレ夜に再放送するんでしょ?

849:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:23.09 urTTCRN0
>>828
NHKはひどかったな
フジのほうがよっぽどよかった
日食が終わった後の明るいところと暗いところが見られるところなんて再考だったのに

850:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:25.58 X7Bod7gQ
すげえええええ

851:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:30.99 R0QhONG5
もう硫黄島にかけるしかないな

852:公共放送名無しさん
09/07/22 11:03:32.94 27jZWJEG
NHK大逆転のチャンスは硫黄島か

853:(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さち●ももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM
09/07/22 11:03:34.23 BIeU/Smp BE:110698728-2BP(1)
船の映像出しっぱなしにしろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch