09/07/14 19:53:32.16 Y1OQertx
>>558
200万部売れたら一部とは胃炎だろ
566:61分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs
09/07/14 19:53:42.26 6DaOzYze
村上作品って読んだ事ないや
567:公共放送名無しさん
09/07/14 19:54:29.76 0RYv2S68
911はサッチャーの言葉から予言できるけどな
568:公共放送名無しさん
09/07/14 19:54:59.87 abAJV8yA
>>565
売り方が圧倒的に上手かったな。でないと100万は超えない
時期も、ドラクエみたいに、不況になるのを待ってた節がある
569:公共放送名無しさん
09/07/14 19:55:32.17 Y1OQertx
>>568
ドラクエ出来がひどいらしいね
570:公共放送名無しさん
09/07/14 19:55:35.10 0RYv2S68
理想主義?唾棄すべきだw
571:公共放送名無しさん
09/07/14 19:55:58.89 i684hw3j
ドラクエの発売延期ってそういうことだったの?
572:61分3本勝負 ◆gKp.X5Epgs
09/07/14 19:56:02.78 6DaOzYze
>>569
店に大量に余ってた
573:公共放送名無しさん
09/07/14 19:56:09.60 abAJV8yA
読んだことのない大作家は、それに心酔した人の解説本から入るのもいいかと。内田樹辺りで
574:公共放送名無しさん
09/07/14 19:57:14.44 MRH25FCB
>>569
レビューが大変なことになってるな
575:公共放送名無しさん
09/07/14 19:57:42.15 0RYv2S68
>>573
20以上年前に太宰を読んでバブルが弾けました・・・・・アレってヤな感触だと今では思ってる
576:公共放送名無しさん
09/07/14 19:58:01.36 Y1OQertx
>>571
去年現場がひどい事になってるって記事が出てたな
577:公共放送名無しさん
09/07/14 19:58:22.20 abAJV8yA
>>571
一つの可能性としてね。元々、FFとDQを交互に出して、年度の売上を補完していく合併だったし
578:公共放送名無しさん
09/07/14 19:58:27.01 i684hw3j
>>576
(´・ω・`)
579:公共放送名無しさん
09/07/14 19:59:27.29 i684hw3j
ゲーム製作って大人の世界なんだなぁ
580:公共放送名無しさん
09/07/14 20:00:11.46 i684hw3j
コゴさん乙
581:公共放送名無しさん
09/07/14 20:00:51.44 x8TBigpu
もしかして火曜だから歌謡コンサート?
582:公共放送名無しさん
09/07/14 20:01:29.87 062a+Ek1
キャーラメル拾ったら箱だけー
583:公共放送名無しさん
09/07/14 20:01:41.91 i684hw3j
(`・д´・ ;) !! ご飯食べてきますノシ
584:公共放送名無しさん
09/07/14 20:02:26.89 0RYv2S68
>>579
ゲームに限らずソフト開発なんて一生の仕事じゃない(´・ω・`)
585:遅携帯 ◆1uOrfkRr0M
09/07/14 20:50:17.55 AHJneBEt
暑い @まつやま