09/01/18 05:31:10.32 XW1W04dw
>>842 最近のデジカメの技術はすごいなあ
ケータイカメラでもこんなにきれいに写るんだ。
銀塩のころは緑色になって、しかも光量不足でブレたり深度が浅くて苦労したのに
858:公共放送名無しさん
09/01/18 05:31:20.75 QlRl6oLz
おまえら、朝から飛ばしすぎだろ
859:公共放送名無しさん
09/01/18 05:31:38.29 IcDn9KBA
ぽっぴりー出遅れた
((ふ))
860:公共放送名無しさん
09/01/18 05:32:15.67 SxaQLQPq
【きょうのネタバレ】
みんなが居なくなったのを怒った旦那は全財産1000両をミカンにくるんで食べて死にます
旦那を焼いた番頭はお骨からそのミカンを持って逃げて大成功をおさめる、という噺でした
861:新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E
09/01/18 05:33:41.70 XW1W04dw
>>856 大相撲が終了後に
映像散歩が平日にもフッカツの見込み、ただし時間は01:30~03:00頃
862:公共放送名無しさん
09/01/18 05:33:59.36 7lQZ2LJh
>>857
あ、いちおう色温度調整してくれる蛍光灯モードってやつで撮影してる。さすがに。
まあほんとは白熱灯でしっかりライティングしたいんだけど、ケータイカメラとかじゃあ
それほど変わらんみたいな感じなんで
863:公共放送名無しさん
09/01/18 05:34:48.68 O19eRSFb
たけし軍団のギターうまいやつか
864:公共放送名無しさん
09/01/18 05:36:05.32 qalAILMv
江戸版は旦那がねちっこい性格なんだね
上方版では調子乗りの旦那って感じで演じてるのが多いが
865:公共放送名無しさん
09/01/18 05:36:55.91 SxaQLQPq
>>864
江戸版のねちっこさは黒門町の影響が大きい気がする
866:公共放送名無しさん
09/01/18 05:37:24.95 NeXtXIe9
>>819
ってかこのキティのお皿が欲しい(´・ω・`)
867:新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E
09/01/18 05:38:03.85 XW1W04dw
>>862 ほう、カラーバランスを蛍光灯モードにすると
こう補正されるのか、ってことはホライトバランスをうまく調整すれば蛍光灯でも
カラー電球みたいな発色もすることも可能になるわけだ、こりゃいい
868:公共放送名無しさん
09/01/18 05:39:22.27 qalAILMv
みんな修羅の場に突入w
死を覚悟する者達もw
869:新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E
09/01/18 05:39:47.55 XW1W04dw
[ぎだゆう【義太夫】
1)竹本義太夫。
2)義太夫節の略。 「あれで―‐さえ語らなきゃいい人なんだが。(寝床)」
3)浄瑠璃の異名。]
URLリンク(www3.omn.ne.jp)
870:公共放送名無しさん
09/01/18 05:39:48.90 SxaQLQPq
よく出来たストーリーだなあ、寝床は
871:公共放送名無しさん
09/01/18 05:40:23.33 z2FnIEBT
ジャイアンの元ネタだろ
872:公共放送名無しさん
09/01/18 05:41:05.35 qalAILMv
いいフシで語るなw
873:公共放送名無しさん
09/01/18 05:42:30.85 SxaQLQPq
大正のころは娘義太夫なんてのがあって
男たちが追っかけやってたつーからなあ
874:新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E
09/01/18 05:43:06.91 XW1W04dw
噺の背景を詳しく知りたい方はこちらをドーゾ
URLリンク(senjiyose.cocolog-nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
噺の背景をより探訪したい方はこちらをドーゾ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
875:公共放送名無しさん
09/01/18 05:43:53.23 qalAILMv
大出世のフラグktkr
876:公共放送名無しさん
09/01/18 05:44:03.38 7lQZ2LJh
>>867
あ、そうだカラーバランスだ。色温度じゃなくて。テヒッ。
太陽光下で電球光モードで撮影すると青っぽい芸術作品が撮影できたりとか
いろいろ楽しいよ!ケータイカメラは撮影後すぐにブログやgmailとかに転送できるから
デジカメよりさらに気軽に使えていいね
877:公共放送名無しさん
09/01/18 05:44:57.42 Mbc/TtxL
オワタ
878:威風堂々 ◆6eRbL4C4S6
09/01/18 05:44:57.68 xlx4YYVC
目が覚めたら終わってたorz
879:公共放送名無しさん
09/01/18 05:45:04.55 SxaQLQPq
旦那 「そんなとこじゃない?
ねーどこ?」
定吉 「俺より先にオトすんじゃあねえ」
880:公共放送名無しさん
09/01/18 05:45:20.39 7lQZ2LJh
nice boat.
881:公共放送名無しさん
09/01/18 05:45:40.41 wSfomJjM
宇宙でよく流れてる音楽だ
882:公共放送名無しさん
09/01/18 05:45:43.29 n1hGDvOs
橋本ひろしって人思い出した
883:公共放送名無しさん
09/01/18 05:45:44.55 qalAILMv
まだ定吉も童貞で包茎だからな、しょうがない(´・ω・`)
884:公共放送名無しさん
09/01/18 05:45:46.38 xhP2qNiX
2001年宇宙の旅きたー
885:新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E
09/01/18 05:45:51.98 XW1W04dw
自分の寝床をダンナの義太夫の場にされて
寝られなかったのが悲しくて・・・・
パチパチパチ
引き続いて名曲アルバム「美しき青きドナウ」
886:威風堂々 ◆6eRbL4C4S6
09/01/18 05:45:54.16 xlx4YYVC
ヨハンがきた
887:公共放送名無しさん
09/01/18 05:46:03.06 j0RtaOER
niceなボートだ
888:公共放送名無しさん
09/01/18 05:46:29.76 SxaQLQPq
20001年宇宙の旅
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 05:46:31.06 HD3RRI/y
これこそがNiceなBoatだ
890:公共放送名無しさん
09/01/18 05:46:47.54 O19eRSFb
2010年宇宙の旅って来年じゃないの
891:公共放送名無しさん
09/01/18 05:47:05.45 7Ghwa793
後ろで白い人が踊るフィラー見なくなったね
892:公共放送名無しさん
09/01/18 05:47:08.00 Af4dpfpJ
ワインなんか飲みくさって
ええのう
893:公共放送名無しさん
09/01/18 05:47:08.32 lnUb/H9j
2001年宇宙の旅って結末はどうなったか覚えてないや・・
894:公共放送名無しさん
09/01/18 05:47:08.73 WKZP2wA+
有名な曲だね
895:公共放送名無しさん
09/01/18 05:47:09.05 7lQZ2LJh
いいかげんウインナってのはソーセージなのか生クリームなのかはっきりしろや
896:公共放送名無しさん
09/01/18 05:47:12.01 yIi1Cqg4
nice gaijin.
897:公共放送名無しさん
09/01/18 05:47:36.44 PBmnTvuq
次の曲は、はラデツキー行進曲ですね
パンパンの用意をしなくっちゃ AA何処いったかなー
898:公共放送名無しさん
09/01/18 05:47:36.67 Y7h2s334
>>891
見えてるじゃん
899:公共放送名無しさん
09/01/18 05:47:37.93 xhP2qNiX
>>890
宇宙旅行に関してはだいぶ遅れてるな
900:公共放送名無しさん
09/01/18 05:47:53.66 Af4dpfpJ
外国人も日本人と変わらねえじゃん
901:公共放送名無しさん
09/01/18 05:47:59.50 AMXqgeMB
秘打「美しく青きドナウ」
902:新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E
09/01/18 05:48:10.15 XW1W04dw
>>876 銀塩カメラで育った世代からすると
デジカメは驚くことばかり、いろんなことができるし。
難点は電池がなくなるとまったく動かなくなって写真も撮れなくなること
903:公共放送名無しさん
09/01/18 05:48:10.75 WKZP2wA+
@(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン
904:公共放送名無しさん
09/01/18 05:48:29.18 Mbc/TtxL
2001年宇宙の旅か
905:公共放送名無しさん
09/01/18 05:48:30.86 pA1LxKve
おっと、ボールペンが浮いてた。
906:公共放送名無しさん
09/01/18 05:48:31.67 7lQZ2LJh
>>899
進んでるところもある
登場人物全員が携帯電話を持ってるSF作品は無い
907:公共放送名無しさん
09/01/18 05:48:37.05 xhP2qNiX
>>893
宇宙空間に浮かぶ胎児の姿→スターチャイルドの誕生
908:公共放送名無しさん
09/01/18 05:49:04.36 7lQZ2LJh
>>902
銀塩カメラも電池無くなるとお手上げじゃん
909:公共放送名無しさん
09/01/18 05:49:17.94 Mbc/TtxL
BS-hiで見た鬼画質版はすごかったな
910:新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E
09/01/18 05:49:18.50 XW1W04dw
今日の名曲アルバム「美しき青きドナウ」
作曲 ヨハン・シュトラウス 映像 ウィーン、バッハウ(オーストリア)
[ヨーロッパ第2の大河、ドナウ。
その流れは11カ国を潤し、黒海に注ぐ。
オーストリア第2の国歌と言われるワルツ「美しき青きドナウ」は、
ヨハン・シュトラウスの代表曲で、
世界で最もよく知られたウィンナ・ワルツの名曲である。
19世紀後半、敗戦に沈むオーストリア国民を励まそうと、
男声合唱付きのワルツとして作曲された。
シュトラウスの名前とともに、その調べは永遠に生き続けるだろう。]
URLリンク(www.nhk.or.jp)より引用
911:公共放送名無しさん
09/01/18 05:49:18.76 Af4dpfpJ
国立オペラ劇場か
912:公共放送名無しさん
09/01/18 05:49:36.27 n1hGDvOs
新宿仙人と一度飲んでみたいな
寒鮒釣りでワンカップでも良いけど
913:公共放送名無しさん
09/01/18 05:49:46.70 7lQZ2LJh
なにこの合同結婚式
914:公共放送名無しさん
09/01/18 05:49:49.28 SxaQLQPq
>>893
木星でモノリスに遭遇して超空間にいった船長が
異星人の用意した部屋で年老いてモノリスに再会し
巨大な赤ちゃん(スターチャイルド)になって
地球ながめてツラトゥストラはかく語りきが流れてオシマイ
915:公共放送名無しさん
09/01/18 05:49:51.35 WKZP2wA+
第二国歌なんだ
916:公共放送名無しさん
09/01/18 05:49:56.97 PBmnTvuq
>>908
オラのニコンFMは電池が無くても動くぞ
917:公共放送名無しさん
09/01/18 05:50:00.57 ZxmDEUSn
落語好きはこのまま文化放送?
918:公共放送名無しさん
09/01/18 05:50:03.91 AMXqgeMB
ドナウ川の動物園でライオンが豹の檻に入って出られなくなっています
919:公共放送名無しさん
09/01/18 05:50:06.29 Af4dpfpJ
>>906
ドラえもんとかでもマウスでコンピューターいじってる絵はないよな
920:公共放送名無しさん
09/01/18 05:50:10.42 qalAILMv
ハ
ゲ
921:公共放送名無しさん
09/01/18 05:50:20.73 WKZP2wA+
ハゲ天
922:公共放送名無しさん
09/01/18 05:50:22.38 Mbc/TtxL
ハゲ天
923:公共放送名無しさん
09/01/18 05:50:36.29 PC3AtFdC
はげてんねん
924:公共放送名無しさん
09/01/18 05:50:43.50 FrX3zpVz
6時前のハゲ天と聞いて
富士山さみぃぃぃぃぃぃぃぃっ
925:公共放送名無しさん
09/01/18 05:51:05.92 Y7h2s334
うう・・・風邪ひいて身体の節々が痛い・・・
でも仕事に行かなくちゃ・・・
926:新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E
09/01/18 05:51:17.91 XW1W04dw
>>908 そりゃ新しい銀塩カメラ
おいらのニコンF2は、すべてメカで動いてピントも露出も全部マニュアル
927:公共放送名無しさん
09/01/18 05:51:57.98 81p0CxDi
なんだ昼間は関東は降らないんだ
928:公共放送名無しさん
09/01/18 05:52:04.95 Af4dpfpJ
これは早めに食糧の買出しに行かねば
929:公共放送名無しさん
09/01/18 05:52:19.20 AVtRKoMw
>>902
冬のボーナス貰ったら、D90買うんだ
そう思っていたころもありました・・・・・
930:公共放送名無しさん
09/01/18 05:52:22.94 RIBlA+jA
>>925
おまえ、それただの風邪じゃなくてエボラ出血熱だから
931:公共放送名無しさん
09/01/18 05:52:25.04 lnUb/H9j
>>907>>914
ありがとう、そんな感じだった事を思い出したけど何を伝えたかったのか意味不明な事も思い出した('A`)
932:公共放送名無しさん
09/01/18 05:52:27.56 O19eRSFb
最近廉価ミニPC流行ってるけど、タッチスクリーンのPDAのがいいと思う
933:公共放送名無しさん
09/01/18 05:52:32.23 WKZP2wA+
あれ?後ろのに十円ハゲが?
934:威風堂々 ◆6eRbL4C4S6
09/01/18 05:52:30.32 xlx4YYVC
>>918
マスターキートン売らなきゃ良かった>10年前
935:新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E
09/01/18 05:52:56.97 XW1W04dw
ハゲ天はずっと働きっぱなし
懐かしい映像と古典芸能を楽しめたので、この辺で失礼します。
よい日曜日を、オヤスミナサイ。
>>912 またね
>>916 露出計にはボタン電池が
936:威風堂々 ◆6eRbL4C4S6
09/01/18 05:53:29.04 xlx4YYVC
>>935
ノ
937:公共放送名無しさん
09/01/18 05:53:32.56 FrX3zpVz
>>932
実際にメール送ったり、実況に書き込んだりするのならHPのキータッチが比較的マシで、
ほかのはぜんぜん駄目だな
938:公共放送名無しさん
09/01/18 05:53:37.96 7Ghwa793
>>934
今入手困難な貴重本になってるんだってね(´・ω・`)
939:公共放送名無しさん
09/01/18 05:53:40.40 clEcXQWc
そういや今日の大相撲中継にデーモン小暮閣下が出るらしいな
絶対に見なければw
940:公共放送名無しさん
09/01/18 05:53:46.55 Af4dpfpJ
>>934
浦沢直樹はあの時期が一番女の子が可愛い
941:公共放送名無しさん
09/01/18 05:54:29.57 FrX3zpVz
>>935
仙人さんおやすみなさい。
おれのFの露出計は壊れてるから電池要らず
942:公共放送名無しさん
09/01/18 05:54:41.13 PBmnTvuq
>>934
>露出計にはボタン電池が
天体写真の固定撮影だけで使うから、必要無しです
943:公共放送名無しさん
09/01/18 05:54:54.94 SxaQLQPq
>>931
黒い板みたいなのが神ぐらいまで進化した宇宙人が地球に埋めた進化促進システムなんだよ。
月でそれが発見されて同じ電波が出てる木星に向かうんだけど
コンピューターが人間と同等に進化してるから、どっちが進化するかの
競争があって(冒頭でサル同士が戦っていたのも、その暗喩)人間が勝ちましたとさ、というお話。
944:公共放送名無しさん
09/01/18 05:55:03.00 seWshjJm
いじょうおちんちんでちた
945:公共放送名無しさん
09/01/18 05:55:20.40 O19eRSFb
>>937
手書き入力はいいよ
ただ高いよな、PDA売れないから
946:公共放送名無しさん
09/01/18 05:55:23.38 Y7h2s334
ベルリンって東京より暖かいんだな
947:公共放送名無しさん
09/01/18 05:55:37.46 WKZP2wA+
>>944
あいごおお
948:公共放送名無しさん
09/01/18 05:55:49.29 H+O+hYsO
がっかりおっぱい
949:公共放送名無しさん
09/01/18 05:56:01.78 RIBlA+jA
3001年宇宙の旅が完結編?
950:公共放送名無しさん
09/01/18 05:56:13.50 lnUb/H9j
>>943
へぇ! そんな深い意味が込められてのか
951:公共放送名無しさん
09/01/18 05:56:16.28 FrX3zpVz
夜からまた雪か(´・ω・`)
952:公共放送名無しさん
09/01/18 05:56:27.11 xhP2qNiX
>>931
意味については個人の解釈に委ねられるとキューブリックも言っていた
953:公共放送名無しさん
09/01/18 05:56:34.02 7lQZ2LJh
>>943
ぶっちゃけクラークなんかより「星を継ぐもの」を映画化して欲しい
954:公共放送名無しさん
09/01/18 05:56:34.35 RIBlA+jA
>>946
おととしは夏がなかったらしい
955:公共放送名無しさん
09/01/18 05:56:38.43 SxaQLQPq
>>949
2010が正当な続編・・・らしいぞ
956:公共放送名無しさん
09/01/18 05:56:59.63 AVtRKoMw
>>932
いや、十分楽しめるんだけど
最近ユーチューブの高画質動画多いんだけど、それ観るとさすがにカクカクなのがちょっと不満
URLリンク(www2.uploda.org)
957:公共放送名無しさん
09/01/18 05:57:19.46 Y7h2s334
山陰に旅行に行ってきた俺が断言する!
田舎の雪は滑らない
958:公共放送名無しさん
09/01/18 05:57:25.00 SxaQLQPq
>>950
元はレイ・ブラッドベリ(うる覚え)の短編小説なんだお
959:公共放送名無しさん
09/01/18 05:57:46.26 O19eRSFb
>>949
そんなのあったのか・・・
最近TSUTAYA行ってないや
960:公共放送名無しさん
09/01/18 05:58:10.15 WKZP2wA+
小笠原は21度か
961:公共放送名無しさん
09/01/18 05:58:30.47 lnUb/H9j
イカ刺食いたい
962:公共放送名無しさん
09/01/18 05:59:18.70 7Ghwa793
>>961
ふぐ刺しの方が美味しいよ(´・ω・`)
963:公共放送名無しさん
09/01/18 05:59:23.64 /3oBh2/V
このひとの「夜遅く」のアクセントが気になる
関西人かな
964:公共放送名無しさん
09/01/18 05:59:37.34 O19eRSFb
家MEN=おまいら
965:公共放送名無しさん
09/01/18 05:59:55.24 7lQZ2LJh
>>962
いまの時期は寒ブリだな
とろけるぞ
966:公共放送名無しさん
09/01/18 06:00:01.24 Y7h2s334
>>963
何をいまさら
967:公共放送名無しさん
09/01/18 06:00:03.07 lnUb/H9j
>>962
カワハギの肝和えの方が好きだ(`・ω・´)
968:公共放送名無しさん
09/01/18 06:00:08.38 SxaQLQPq
【きょうのリアル勘違い】
連綿→メンメン
辟易→ヘキヘキ
女房に指摘されるまで間違えて覚えてました
969:公共放送名無しさん
09/01/18 06:00:12.31 RIBlA+jA
小説版は
2001年宇宙の旅
2010年宇宙の旅
2061年宇宙の旅
3001年終局への旅
で完結か。
映画は最初の2編しかないね。
970:公共放送名無しさん
09/01/18 06:00:19.47 AVtRKoMw
ラーメン つけめん 僕 家MEN
971:公共放送名無しさん
09/01/18 06:00:23.75 Af4dpfpJ
また話しかけてくるニュースの時間か
972:公共放送名無しさん
09/01/18 06:00:28.59 Y7h2s334
うわ、土方
973:公共放送名無しさん
09/01/18 06:00:30.14 PC3AtFdC
迫ってくんな
974:公共放送名無しさん
09/01/18 06:00:47.68 7lQZ2LJh
>>968
もう寝ろよ麻生
月曜からまた国会だろ?
975:公共放送名無しさん
09/01/18 06:01:01.51 qalAILMv
>>970
だから仮性包茎なんだよ(´・ω・`)
976:公共放送名無しさん
09/01/18 06:01:13.83 Af4dpfpJ
>>968
わざわざ読めない読み方してたんだな
977:公共放送名無しさん
09/01/18 06:01:16.57 SxaQLQPq
>>974
まだ寝ないですよ
あなたとは違うんです
978:公共放送名無しさん
09/01/18 06:01:18.32 DNGQJ+W3
貴重な100歳が
979:公共放送名無しさん
09/01/18 06:01:22.39 4nhGTNZI
キリ番
980:公共放送名無しさん
09/01/18 06:01:26.16 WKZP2wA+
なんだって
981:公共放送名無しさん
09/01/18 06:01:26.94 O19eRSFb
インフルエンザやばい
982:公共放送名無しさん
09/01/18 06:01:30.58 lnUb/H9j
人類\(^o^)/オワタ
983:公共放送名無しさん
09/01/18 06:01:32.48 zo0amSpk
土方アナ見てると「ちょっと奥さん、耳寄りな話があるのよっ」と言ってきそうに思えてならない
984:公共放送名無しさん
09/01/18 06:01:37.86 xKG2c3Od
こんなの見舞いが感染してたらどうしようもないしな
985:公共放送名無しさん
09/01/18 06:01:53.86 Af4dpfpJ
>>983
まちかどに向いてるな
986:公共放送名無しさん
09/01/18 06:02:08.99 WKZP2wA+
映画かよw
987:公共放送名無しさん
09/01/18 06:02:13.06 PC3AtFdC
おれも職場で移ったなあ
988:公共放送名無しさん
09/01/18 06:02:13.29 7Ghwa793
空調関係から観戦した疑いが強そう
989:公共放送名無しさん
09/01/18 06:02:22.72 UmL/s0aG
年寄りが病気で死んだらそれは寿命なんだよもう
990:公共放送名無しさん
09/01/18 06:02:59.94 A7etfG1L
早く1万2千円くれよ
991:公共放送名無しさん
09/01/18 06:03:05.48 SxaQLQPq
>>976
そもそも漢字だと思ってなかった
992:公共放送名無しさん
09/01/18 06:03:23.11 7lQZ2LJh
末期的になってきたな自民・・・
993:公共放送名無しさん
09/01/18 06:03:32.21 FrX3zpVz
政治の安定が不可欠ならなぜ選挙に打って出ないw
994:公共放送名無しさん
09/01/18 06:03:35.13 Af4dpfpJ
>>991
なるほど。それでかぁ
995:公共放送名無しさん
09/01/18 06:03:45.96 Y7h2s334
>>988
シャープの「除菌イオン」とかって効果あるのだろうか?
996:公共放送名無しさん
09/01/18 06:03:55.78 RIBlA+jA
だからといって民主に投票したいとは思いません
997:公共放送名無しさん
09/01/18 06:04:14.47 O19eRSFb
自民も人気ないけど、民主にもシラケてる
998:公共放送名無しさん
09/01/18 06:04:15.28 WKZP2wA+
別に民主が支持あげてるわけじゃないけどねw
999:公共放送名無しさん
09/01/18 06:04:21.93 SxaQLQPq
「ほかの野党とために」さえなきゃなぁ、民主
1000:公共放送名無しさん
09/01/18 06:05:07.90 RIBlA+jA
>>1000ならここにいる全員が幸せに
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。