ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート2009at LIVENHK
ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート2009 - 暇つぶし2ch2:公共放送名無しさん
09/01/03 10:03:22.06 iNlIJQYk
(´・ω・`)

3:公共放送名無しさん
09/01/03 10:04:20.93 l0ujJr29
  _, ,_  パーン   _, ,_  パーン!   _, ,_  パーン!   _, ,_  パーン!
 ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)

4:公共放送名無しさん
09/01/03 10:04:52.56 l0ujJr29

    パーン   __ パーン  __  パーン   __ パーン  __
      (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::)   (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::)
      .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::|    .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::|
     .|____|;;;| |____|;;;|    .|____|;;;| |____|;;;|


5:公共放送名無しさん
09/01/03 10:05:09.37 UKE4QvTk
ハジマタ

6:公共放送名無しさん
09/01/03 10:05:13.81 Oq0TQ4IZ
zzzz

7:公共放送名無しさん
09/01/03 10:05:15.18 3SY4XKp8
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

8:公共放送名無しさん
09/01/03 10:05:48.44 TnvnCbL4
美由紀キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

9:公共放送名無しさん
09/01/03 10:05:55.38 TN9LMYKG
第二部からか。

10:公共放送名無しさん
09/01/03 10:06:01.99 3SY4XKp8
あれ、スタジオ込みで2時間弱に短縮か

ラデツキーはカットだな

11:公共放送名無しさん
09/01/03 10:06:05.64 cCBItXMg
はじまた

12:公共放送名無しさん
09/01/03 10:06:11.55 rR6RABMg
何で途中からなんだ??

13:公共放送名無しさん
09/01/03 10:06:11.99 +DklKThk
良い仕事してますね

14:公共放送名無しさん
09/01/03 10:06:18.98 wsyNwmz2
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
第二部全部やるのかよおおおおおおおおおおおおお
相棒見ればよかった・・・(´・ω・`)

15:公共放送名無しさん
09/01/03 10:06:20.15 KdgfnRGZ
森田さん久しぶりに見た

16:公共放送名無しさん
09/01/03 10:06:20.26 Djt+pB49
1日はガンダム見てたわ

17:公共放送名無しさん
09/01/03 10:06:23.97 l0ujJr29
※2009年ニューイヤーコンサート第1部は、都合により廃止になりました。

18:公共放送名無しさん
09/01/03 10:06:55.53 TN9LMYKG
昔は元日の放送も第二部しか放送してなかった時期あったよね。

19:公共放送名無しさん
09/01/03 10:07:00.30 rR6RABMg
まあ、告別からでもいいや

20:公共放送名無しさん
09/01/03 10:07:05.80 opAs8nSX
一部(´・ω・`)

21: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:07:26.18 fTECjsvn
第一部はネタ不足に伴いカットと・・・

22:公共放送名無しさん
09/01/03 10:07:41.85 sPv6126y
おちゅかれ

23:公共放送名無しさん
09/01/03 10:07:47.36 18UjUXoK
  _, ,_  パーン   _, ,_  パーン!   _, ,_  パーン!   _, ,_  パーン!
 ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)

24:公共放送名無しさん
09/01/03 10:08:06.53 SEN8ifwT
あれ、毎年2日からじゃなかった?

25:公共放送名無しさん
09/01/03 10:08:14.08 l0ujJr29
>>18
通しで放送しはじめたのって、カラヤンかクライバーからですな。

26:公共放送名無しさん
09/01/03 10:08:51.04 SEN8ifwT
なんで今日は重いんだー

27: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:09:21.53 fTECjsvn
岩倉使節団もパンパンしてたのか

28:公共放送名無しさん
09/01/03 10:09:41.69 aJe6QoBK
もうだめぽ

29:公共放送名無しさん
09/01/03 10:09:59.78 SQPuEjt4
森田さん太ったな。まだ独身か?

30:公共放送名無しさん
09/01/03 10:10:20.17 tq+D9MFe
パンパンしにきました
(´∀`)

31:公共放送名無しさん
09/01/03 10:10:29.78 rR6RABMg
マラ7キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

32:公共放送名無しさん
09/01/03 10:10:41.32 SEN8ifwT
せっかくのウィーンフィルなのに隣がガンガンうるさいよー

33:公共放送名無しさん
09/01/03 10:10:57.93 l0ujJr29
すっかりシカゴを壊していったわけですね。

34: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:11:28.04 fTECjsvn
悲愴→マラ7→ドン・ジョヴァンニ?

35:公共放送名無しさん
09/01/03 10:11:56.41 7Vx/WUpM
卒業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんだよ、このニワカオヤジ

36: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:12:23.54 fTECjsvn
カラヤン的カリスマで「卒業」とは・・・

37:公共放送名無しさん
09/01/03 10:12:24.58 JInZHIQv
ん?

38:公共放送名無しさん
09/01/03 10:12:30.85 kzNr5uY2
今年のダンサーはおまいら好みですよ

39:公共放送名無しさん
09/01/03 10:12:34.18 odJWfRgn
MXはカラヤンの87年

40:公共放送名無しさん
09/01/03 10:12:36.10 l0ujJr29
カリスマって言うよりかりそめ指揮者だな

41:公共放送名無しさん
09/01/03 10:12:59.53 7Vx/WUpM
この ウエストなんとかというオケ、今 練習できてるのかな?

42:公共放送名無しさん
09/01/03 10:13:26.99 7Vx/WUpM
ドイツ語ってかっけーな

43:公共放送名無しさん
09/01/03 10:13:28.65 E5pomt6U
イスラエルいまそれどころやありまへんがな

44:公共放送名無しさん
09/01/03 10:13:41.44 l0ujJr29
どんくさいくせにキューが多すぎるから、音楽が停滞するんだろうなぁ・・・

45:公共放送名無しさん
09/01/03 10:13:43.87 unr5Ttw0
洋炉見に来ました

46:公共放送名無しさん
09/01/03 10:14:09.30 JInZHIQv
それどこじゃ・・・・

47: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:14:13.67 fTECjsvn
終わりそうで終わらないベートーヴェン

48:公共放送名無しさん
09/01/03 10:14:35.44 kzNr5uY2
今ドンパチやってる最中ですなぁ

49:公共放送名無しさん
09/01/03 10:14:38.83 EYl+9zZu
>>45
大体1時間後でつ

50:公共放送名無しさん
09/01/03 10:15:04.37 SEN8ifwT
なんかいらない解説だね

51: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:15:12.97 fTECjsvn
指揮棒を振る「強い意志」とは・・・

52:公共放送名無しさん
09/01/03 10:15:25.06 unr5Ttw0
>>49
この前見逃したからたのしみです

53:公共放送名無しさん
09/01/03 10:15:25.97 Wvngd0uR
バレンボイム酷い英語だなw
あれだけ凄い記憶力といい耳してても語学力は別なんだな。

54:公共放送名無しさん
09/01/03 10:15:32.55 l0ujJr29
>>51
刺さっても泣かない

55:公共放送名無しさん
09/01/03 10:15:33.11 7Vx/WUpM
この 不思議開設削って 別なものやってくれればいいのに。

56:公共放送名無しさん
09/01/03 10:15:56.64 SEN8ifwT
>>53
ある程度年を取ってから習得したとか?

57: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:16:13.11 fTECjsvn
この紹介だけみるとバレンボイムはいい人そう

58:公共放送名無しさん
09/01/03 10:16:23.50 gGUYneKP
ゲストいらない

59:公共放送名無しさん
09/01/03 10:16:36.04 pf1JqL8e
>>54
アシュケナージ指揮棒刺さったよねw

60:公共放送名無しさん
09/01/03 10:16:47.54 l0ujJr29
このトークを割愛すれば、第1部の半分は放送できたのにねw

61:公共放送名無しさん
09/01/03 10:16:51.54 BiFzvUcS
話ばっかなのでMX

62:公共放送名無しさん
09/01/03 10:17:07.52 kzNr5uY2
今回強い意志が試される演出があったらしいな

63:公共放送名無しさん
09/01/03 10:17:21.32 l0ujJr29
>>59
挙句に帰ってしまいました。

64: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:17:26.90 fTECjsvn
>>54
なんかデジャヴ・・・

65:公共放送名無しさん
09/01/03 10:18:08.33 TN9LMYKG
指揮者がチャイ4演奏中に指揮棒さして指揮台から消えるとか都市伝説やろ

66:公共放送名無しさん
09/01/03 10:18:13.67 IGy2bSU4
「喜歌劇“ジプシー男爵”序曲」               
「喜歌劇“ジプシー男爵”入場行進曲」            
「宝のワルツ 作品418」     ヨハン・シュトラウス作曲                              
「スペイン風ワルツ」          ヘルメスベルガー作曲                              
「ザンパのギャロップ」     ヨハン・シュトラウス父・作曲                              
「アレクサンドリーネ・ポルカ 作品198」         
「ポルカ“雷鳴と電光”作品324」 ヨハン・シュトラウス作曲                              
「ワルツ“天体の音楽”作品235」ヨーゼフ・シュトラウス作曲                              
「ポルカ“ハンガリー万歳”作品332」           
                  ヨハン・シュトラウス作曲                              
「交響曲 第45番“告別”から 第4楽章」   ハイドン作曲

67: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:18:17.43 fTECjsvn
後期ロマン派全否定発言キター

68:公共放送名無しさん
09/01/03 10:18:21.24 18UjUXoK
焼き物に例えるってバカ?

69:公共放送名無しさん
09/01/03 10:18:24.03 SEN8ifwT
このトークタイムにミルクティー入れようとしたら、牛乳の賞味期限12月31日だった

70:公共放送名無しさん
09/01/03 10:18:25.43 EYl+9zZu
>>63
カエレっていわれたんジャマイカ

71:公共放送名無しさん
09/01/03 10:18:39.73 l0ujJr29
昨夜の江戸の絵画を見せられたら、日本の文化の方が凄いんじゃないかと思ったわ。

72:公共放送名無しさん
09/01/03 10:18:40.87 TN9LMYKG
>>60
NHK音楽祭(3時間放送)のうちトーク部分をざっくり削除したら
2時間15分ぐらいになった。

73:公共放送名無しさん
09/01/03 10:18:48.00 7Vx/WUpM
ジプシー男爵ってセクスィー部長みたいなもんか

74:公共放送名無しさん
09/01/03 10:19:29.01 E1xQ2omF
これ再放送?

75:公共放送名無しさん
09/01/03 10:19:41.31 TN9LMYKG
携帯電話ww

76:公共放送名無しさん
09/01/03 10:19:43.46 uppLPXk1
携帯電話キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

77:公共放送名無しさん
09/01/03 10:19:44.85 7g2z4jmf
>>74
うん

78:公共放送名無しさん
09/01/03 10:19:49.64 SEN8ifwT
せっかく録画したのに無駄が多すぎる

79:公共放送名無しさん
09/01/03 10:20:42.41 TN9LMYKG
URLリンク(www2.uploda.org)

80: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:20:48.23 fTECjsvn
来年プレートルというのは本当?

81:公共放送名無しさん
09/01/03 10:20:49.45 tq+D9MFe
天井
キタ━(゚∀゚)━!!!

82:公共放送名無しさん
09/01/03 10:21:02.42 l0ujJr29
>>72
全部それで保存しました、プッチーニも。

83:公共放送名無しさん
09/01/03 10:21:18.40 7Vx/WUpM
>>80
そのようです。

84:公共放送名無しさん
09/01/03 10:21:24.25 gGUYneKP
天井がすげ

85:公共放送名無しさん
09/01/03 10:21:31.43 s3ikQbLw
>>80
プレートルって去年の人だっけ?

86:公共放送名無しさん
09/01/03 10:21:34.51 3SY4XKp8
振袖発見

87:公共放送名無しさん
09/01/03 10:21:36.97 EYl+9zZu
>>60
たしか明日全部再放送するよ、BSだけど
>>80
本当、公式サイトでの発表があった


88:公共放送名無しさん
09/01/03 10:21:43.52 SEN8ifwT
>>80
おじいちゃん再び?

89:公共放送名無しさん
09/01/03 10:21:43.58 HSvp9V4y
オーストリアってほんと地に落ちた国だよな
昔はスペインからハンガリーまで持ってたわけだろ?



90:公共放送名無しさん
09/01/03 10:21:47.54 l0ujJr29
花はあるけど華が無い。

91:公共放送名無しさん
09/01/03 10:21:54.35 TN9LMYKG
>>80
「ニューイヤーコンサート 2010」でぐぐった限りではそんな感じっぽいね

92:公共放送名無しさん
09/01/03 10:22:07.58 7Vx/WUpM
このホール 去年見学だけいったお!
実際にみると いぶした感じの金色だけど かっこよかったお!

93:公共放送名無しさん
09/01/03 10:22:11.57 3SY4XKp8
おっぱい

94:公共放送名無しさん
09/01/03 10:22:19.09 TN9LMYKG
>>89
ポルトガルほどではない。

95:公共放送名無しさん
09/01/03 10:22:30.30 HSvp9V4y
この会場黒人率ゼロって感じ

96: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:22:46.52 fTECjsvn
>>83>>87>>88>>91
隔年で登場とは・・・
去年よっぽど人気だったのかな

>>85
です

97:公共放送名無しさん
09/01/03 10:22:55.81 SEN8ifwT
いつも思う、シンバルの人になりたいと

98:公共放送名無しさん
09/01/03 10:22:58.00 s3ikQbLw
>>89
オーストリアはフランツ=ヨーゼフが治めた
時代が一番良かったと思う。
戦争には負けっぱなしだけど・・・。

99:公共放送名無しさん
09/01/03 10:23:25.39 s3ikQbLw
>>96
トン。
まあ、面白かったしね。

100:公共放送名無しさん
09/01/03 10:23:25.80 vY7IFJ0M
ゆかりの国って田村ゆかりのこと?

101: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:23:31.95 fTECjsvn
ハンガリー≒ジプシー
の認識なのか

102:公共放送名無しさん
09/01/03 10:23:40.54 REQvHc2T
「ジプシー」はまずいんじゃないの

103:公共放送名無しさん
09/01/03 10:23:44.33 HSvp9V4y
やっぱオーケストラはオーボエが一番カッコいいね

104:公共放送名無しさん
09/01/03 10:23:46.99 LUDcmLvq
しまった、のばらは終わったのか・・・

105:公共放送名無しさん
09/01/03 10:23:50.02 7g2z4jmf
>>97
難しいよ、担当だけど

106:公共放送名無しさん
09/01/03 10:24:02.55 7Vx/WUpM
うちでジプシー男爵のDVDだけが行方不明なんだが・・
泥棒が入って これだけ盗んでったのかな?

107:公共放送名無しさん
09/01/03 10:24:03.13 SEN8ifwT
>>96
ひたすら可愛かった、ビジュアル勝ちかも知れない

108:公共放送名無しさん
09/01/03 10:24:09.38 Vt1y9jmA
所詮、クラッシクなんて貴族の道楽

109: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:24:20.22 fTECjsvn
一瞬ハン舞1番が

110:公共放送名無しさん
09/01/03 10:24:38.84 l0ujJr29
「ジプシー男爵」 本物
URLリンク(www.nicovideo.jp)

111:公共放送名無しさん
09/01/03 10:24:46.13 SEN8ifwT
>>105
やべっ!って思う瞬間があったんだね

112:公共放送名無しさん
09/01/03 10:24:51.10 s3ikQbLw
>>100
般若心経を唱えることが義務付けられそうだな

113: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:25:02.98 fTECjsvn
>>107
イエローカードのお茶目ぶり効果ですかねw

114:公共放送名無しさん
09/01/03 10:25:04.58 uppLPXk1
>>105
ジャーンってきれいに、タイミングよく鳴らすのは
意外と難しいんだよね。打楽器じゃないけど、わかる

115:公共放送名無しさん
09/01/03 10:25:06.64 LUDcmLvq
>>110
クライバーのとりこ

116:公共放送名無しさん
09/01/03 10:25:25.65 EYl+9zZu
>>96
ちゅうか、生きてるうちに使っちゃえってとこかな
ただ、年が年だけに来年まで生きてるかどうか・・・


117:公共放送名無しさん
09/01/03 10:25:40.39 7g2z4jmf
>>111
いや、シンバル落とした!!
カッコいいだろ

118:公共放送名無しさん
09/01/03 10:25:44.75 s3ikQbLw
実際、二重帝国時代に爵位を持ったジプシーなんていたのかな?

119:公共放送名無しさん
09/01/03 10:26:00.23 E5pomt6U
>>106
それは妖怪DVD隠しのしわざ

120:公共放送名無しさん
09/01/03 10:26:17.27 cCBItXMg
>>105

タイミング難しそう
鳴らし忘れたりすることある?

121:公共放送名無しさん
09/01/03 10:26:19.10 uppLPXk1
>>117
・・・・・・

122:公共放送名無しさん
09/01/03 10:26:29.02 H8zFtHK/
これワルツ…?

123:123
09/01/03 10:26:31.15 NqQFUBVe
隣の部屋から
「ちょwww隣の奴、ウィーン・フィルのニューイヤーコンサート2009見てるよwwwwきめぇww」て聞こえてきた・・・orz

124:公共放送名無しさん
09/01/03 10:26:31.78 SEN8ifwT
>>117
それは周りもどうしていいか分からなかっただろうなwww

125:公共放送名無しさん
09/01/03 10:26:42.74 l3Pnr5SQ
みなさん、こんにちわ
パユ様を見に来ました ハアハア

126:公共放送名無しさん
09/01/03 10:26:52.30 HSvp9V4y
指揮者って毎日こんなに運動してるのになんで太るの?

127:公共放送名無しさん
09/01/03 10:26:54.55 LUDcmLvq
やはり元旦の夜のような盛り上がりはないね(;^ω^)

128:公共放送名無しさん
09/01/03 10:26:59.08 uppLPXk1
>>125
またお前かw

129:公共放送名無しさん
09/01/03 10:27:01.22 cCBItXMg
>>117

www

130: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:27:01.65 fTECjsvn
>>116
前回の時点でかなり高齢だったしw
真剣に代打の検討が必要と・・・

131:公共放送名無しさん
09/01/03 10:27:35.00 jhsDAK7p
ジプシー男爵かっけえな

132:公共放送名無しさん
09/01/03 10:27:41.03 QnAe1d9n
タクシス公妃と息子が観客席にいる!!

133:公共放送名無しさん
09/01/03 10:27:50.07 7g2z4jmf
>>120
うん
>>124
空気が凍るのが解ったよ
素知らぬ顔して拾ったが・・・・・・

134:公共放送名無しさん
09/01/03 10:27:53.66 TN9LMYKG
>>123
何でも詳しい隣人の隣人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

135:公共放送名無しさん
09/01/03 10:28:09.88 AWogVrg9
>>103
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

136:公共放送名無しさん
09/01/03 10:28:24.88 pf1JqL8e
>>123
大概そいつがキモイ

137:公共放送名無しさん
09/01/03 10:28:30.49 s3ikQbLw
>>123
土曜の朝に盗み聞きしてるような低脳愚民共がこんな高尚な番組観てもわかるまいて(^Д^)カッカッカ

↑こう言い返してやれ

138: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:28:47.66 fTECjsvn
ここからラ・ヴァルスになりそうな勢い

139:公共放送名無しさん
09/01/03 10:29:15.87 l0ujJr29
ポルカ「ハンガリー万歳」 予習用
URLリンク(jp.youtube.com)

140:公共放送名無しさん
09/01/03 10:29:31.45 7Vx/WUpM
うちの 父ちゃんが
「ジプシー男爵って、ホームレス首相って感じ?」
とか言ってるんだけど。

141:公共放送名無しさん
09/01/03 10:30:01.02 EYl+9zZu
>>130
そういう時はボスコフスキーの昔に戻ればいい


142: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:30:09.59 fTECjsvn
バレンボイムの両腕が怪しく動く・・・

143:公共放送名無しさん
09/01/03 10:30:10.42 s3ikQbLw
>>140
ヒトラーのことか

144:公共放送名無しさん
09/01/03 10:30:13.63 SEN8ifwT
野太い感じだね、ここまで聴いた感じだと

145:公共放送名無しさん
09/01/03 10:30:25.50 cCBItXMg
>>133

やっぱり大変なんだなぁ…
オケとかあんま詳しくないんだけど、シンバルってだいたい一人だよね
鳴らし忘れたら目立ちそう…

146:公共放送名無しさん
09/01/03 10:30:41.52 H8zFtHK/
ヤンソンスの時みたいな音だ…

147:公共放送名無しさん
09/01/03 10:31:12.57 LUDcmLvq
>>144
野太くて重いw

148:公共放送名無しさん
09/01/03 10:31:26.21 AWogVrg9
劇場が豪華すぎる

149: ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/01/03 10:31:28.96 +GhKUJK9
             /    / 彡豸  \ 
          ,z¬"`ヽ ノ     彡 〃/〃 ゙!
       彡  ヽ  }/_,..ィ   //〃 / │
          イ i {/ ̄´   / / //' ′  ト、  
         ヾ i -‐     L彡._  '′_  ミ,バ 
          |     _    } / ゙!ミ|    
         イ」ヽ=三"_     `′:.. |ミ.|    
          7  ` ’´      '´ /| !    
          /  ヽ       `‐' l/′
     ,. -―一'>f" ′、       /゙ヽ__   ハハハハ
   /  / // 〉‐--ヽ      //::::// ヽ   
 ,.イ   / //::::::::`!"    / /::::::/- '   ̄\

150:公共放送名無しさん
09/01/03 10:31:29.27 s3ikQbLw
ヤンソンスのときは、トップがこれだったな

151:公共放送名無しさん
09/01/03 10:31:36.86 TN9LMYKG
>>140
ジプシーに育てられた子供(ジプシーではない)と、男爵になった男が結婚したから
ジプシー男爵だったかな。

152: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:31:40.20 fTECjsvn
>>141
その人も高齢出演者ですか

153:公共放送名無しさん
09/01/03 10:31:41.48 fPDgGsxl
楽譜のコーヒー染みに気付いたのは俺だけ!

154:公共放送名無しさん
09/01/03 10:31:55.17 W876SKJL
こんにちは
結構実況人いるね

155:公共放送名無しさん
09/01/03 10:32:24.26 7g2z4jmf
>>145
大丈夫だよ、堂々としてれば・・・・・・
鳴らし忘れたも、客にもばれてるから

156:公共放送名無しさん
09/01/03 10:32:36.35 E7kIeU2l
のだめの影響でオーケストラに興味が出てきますた
詳しい事はなにも分かりますん(・ω・)

157:公共放送名無しさん
09/01/03 10:32:52.86 uppLPXk1
>>156
ようこそここへ

158:公共放送名無しさん
09/01/03 10:33:09.86 LUDcmLvq
>>154
元旦の夜の阿鼻叫喚地獄にはかなうまいて(;^ω^) バレエ乱入とパーンパーンで増えるかどうか・・・

159:公共放送名無しさん
09/01/03 10:33:09.91 H8zFtHK/
こういう音好き…だが速度を少し欲しい

160: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:33:27.55 fTECjsvn
コンバスの右端がいつものハゲじゃない件・・・

161:公共放送名無しさん
09/01/03 10:33:32.35 /NnxrhpQ
何だこりゃヒデエ。
フルヴェンが振ったみたいだな重ったるい音楽だな。

162:公共放送名無しさん
09/01/03 10:33:32.65 E5pomt6U
ロータリー式が主流なのか

163:公共放送名無しさん
09/01/03 10:33:47.74 SEN8ifwT
>>147
苦味の強いブラックコーヒーみたいだ
>>154
こんにちは、待ってたよ

164:公共放送名無しさん
09/01/03 10:34:01.48 axY6D3C3
この楽団を小学校の運動会に来てもらったら
ギャラはどのくらいなんだろ?

165:公共放送名無しさん
09/01/03 10:34:13.74 UyTQc9Ye
>>158
今年のバレエ乱入は盛り上がっただろうなw

166:公共放送名無しさん
09/01/03 10:34:14.72 UKE4QvTk
>>157
クッククック

167:公共放送名無しさん
09/01/03 10:34:23.94 LUDcmLvq
若林wwwwwwww

168:公共放送名無しさん
09/01/03 10:34:29.03 cCBItXMg
>>155

そうなのか~
私だったらテンパって無理w

169:公共放送名無しさん
09/01/03 10:34:31.40 W876SKJL
>>158
バレエが乱入してくるの?
日本で言えば草刈タミーみたいなもんだったら怒るぜw

170:公共放送名無しさん
09/01/03 10:34:44.94 g5FPFvhV
テロ入れんなよw

171:公共放送名無しさん
09/01/03 10:34:47.36 UKE4QvTk
テロ・・・

172:公共放送名無しさん
09/01/03 10:34:47.94 E5pomt6U
常磐線

173:公共放送名無しさん
09/01/03 10:34:57.23 W876SKJL
>>166
私の青江美奈

174:公共放送名無しさん
09/01/03 10:34:59.61 LUDcmLvq
>>165
まさに狂喜乱舞の実況民(;^ω^)

175:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:10.48 l0ujJr29
お 本編ktkr

176:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:14.18 uppLPXk1
>>168
落ちても堂々としているのが
オケをやっていく上でのひとつの技術

177:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:21.34 UyTQc9Ye
>>174
やっぱり
マラーホフキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

178:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:22.18 g5FPFvhV
教育の時もテロ入ったなあ

179:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:23.46 TN9LMYKG
教育テレビと違うからテロはいるのね。
地方なんで入らなかったけど

180:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:27.46 odJWfRgn
MXで皇帝円舞曲きた

181:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:30.76 9NyPIeAx
>>169
ロリとショタ
属性持ちの人は歓喜

182:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:30.57 7g2z4jmf
>>168
慣れだよ
こんなもん、慣れても仕方ないが

183:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:43.86 HSvp9V4y
何このPVw

184:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:47.09 E5pomt6U
PV

185:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:51.82 l0ujJr29
最近常連のマラーホフさん

186:公共放送名無しさん
09/01/03 10:35:54.25 7Vx/WUpM
この速さなら言える

フィギャースケートで ブツ切れでクラシック使われてるのが悲しい

187:公共放送名無しさん
09/01/03 10:36:01.47 l3Pnr5SQ
>>153
レンタルでしか演奏できない楽譜を一度借りた事あるけど
世界中のオケの落書きがあって面白かった
「よお○○よ、元気か?」とか、同じ楽器奏者の連絡帳みたいになってたw

188:公共放送名無しさん
09/01/03 10:36:05.05 g5FPFvhV
俺のフランソワ

189:公共放送名無しさん
09/01/03 10:36:26.51 vY7IFJ0M
毎年この映像あるけど何がやりたいんだ

190:公共放送名無しさん
09/01/03 10:36:30.16 SEN8ifwT
駄目だ、ブラウザがなんかおかしい。フリートークで再起動してれば…!

191:公共放送名無しさん
09/01/03 10:36:34.79 UyTQc9Ye
さりげなく、日本風の壁の部屋だったんだな。

192: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:36:42.47 fTECjsvn
ジプシー男爵と同じメロディが

193:公共放送名無しさん
09/01/03 10:36:50.06 7Vx/WUpM
>>189
美女を観てお楽しみ下さい

194:公共放送名無しさん
09/01/03 10:36:50.85 QnAe1d9n
エステルハージさんは一家全員虐殺されたんだよね?

195:公共放送名無しさん
09/01/03 10:37:12.41 axY6D3C3
|∧∧
|・ω・`) よろしければお茶どぞ
|o旦o
|―u'


196:公共放送名無しさん
09/01/03 10:37:12.72 LUDcmLvq
>>186
フィギュアスケートは下品極まりない。音も聴衆も

197:公共放送名無しさん
09/01/03 10:37:24.39 E5pomt6U
よいではないかよいではないか

198:公共放送名無しさん
09/01/03 10:37:50.88 l0ujJr29
ドイツ語圏のバレエって、どうもピンとこない・・・

199: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:37:52.66 fTECjsvn
>>189
世界中のバレエヲタが歓喜?

200:公共放送名無しさん
09/01/03 10:37:53.04 NtoTERLc
う~ん カラヤンの方が楽しいな


201:公共放送名無しさん
09/01/03 10:37:54.91 g5FPFvhV
凄い体位で出来るんだろうなあ(´・ω・`)

202:公共放送名無しさん
09/01/03 10:37:56.60 cCBItXMg
>>176

ふむふむ。さすが奏者
人が見てる前で何かできる人ってすごいと思う

203:公共放送名無しさん
09/01/03 10:37:57.94 TN9LMYKG
>>194
人民の敵扱いされて強制収容所おくりになったのは知ってたけど
虐殺までいってたのか・・・

204:公共放送名無しさん
09/01/03 10:38:08.53 HSvp9V4y
凄くチャイニーズテイストな部屋だね、絵がみな

205: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:38:44.15 fTECjsvn
小芝居がかったバレエ

206:公共放送名無しさん
09/01/03 10:38:47.93 l0ujJr29
>>200
まさかカラヤンが狙撃されるとは・・・(´;ω;`)

207:公共放送名無しさん
09/01/03 10:39:15.12 7Vx/WUpM
ラン・ランは まだですか?

208:公共放送名無しさん
09/01/03 10:39:16.87 W876SKJL
>>201
でもアクロバット体位ってそんなにうれしくないよね(´・ω・`)


209:公共放送名無しさん
09/01/03 10:39:21.02 cCBItXMg
>>195

いただきます且

210:公共放送名無しさん
09/01/03 10:39:46.97 LUDcmLvq
>>207
思わず期待してしまったではないか、顔芸を

211:公共放送名無しさん
09/01/03 10:39:49.27 l3Pnr5SQ
>>194
オラは子孫の大虐殺を恐れて、結婚を断念している

212:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:00.86 AhOq/NmR
このバレエ求めてる人ってどんな人なの?
まぁ笑えない訳じゃないし踊りはきれいけどさ。
バレエキャンセルとか選択肢がほしい。

213:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:08.53 SEN8ifwT
タカラヅカみたいな男の人がいる

214:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:10.65 E5pomt6U
タシロ目線

215:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:15.49 g5FPFvhV
>>200
カラヤンに「タヌキの宝箱♪」っていう曲で指揮して貰いたかった(´・ω・`)

216:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:19.79 AWogVrg9
ポリーナんとき
見逃したんだよな(´・ω・`)

217:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:27.55 W876SKJL
>>195
どもー

218:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:30.58 LUDcmLvq
   ∧∧
  (  ・ω・)  < 美しき青きドナウになったら起こして
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

219:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:31.52 uppLPXk1
>>211
なr結婚しても子供を作らなければいいではないか

220:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:33.97 QMttUUIK
このバレエは毎年同じのを使ってるとかじゃないよね?

221:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:34.54 UyTQc9Ye
素直な振付けで、今年のは見易いな。
前衛的な衣装で変な振り付けだとアレだし。

222:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:40.49 axY6D3C3
フィギュアスケートは、股間を芸術的に露出する競技だな

223:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:52.58 kw0JkLFP
今日再放送なのか。
本放送の後に去年のプレートルの録画を見たらやっぱり良かった。
終了後観客が楽しそうに拍手をしていたなあ。一方バレンボイムの客は……

224:公共放送名無しさん
09/01/03 10:40:55.60 l0ujJr29
BS-hiで録画予約してるんだけど、この大雪だと大丈夫かなぁ・・・

225:公共放送名無しさん
09/01/03 10:41:08.42 cCBItXMg
>>201

駅弁とか余裕そうだよね

226: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:41:09.99 fTECjsvn
恒例の「増殖」

227:公共放送名無しさん
09/01/03 10:41:24.21 SEN8ifwT
>>164
多分給食費一年分全学年くらいと予想

228:公共放送名無しさん
09/01/03 10:41:25.68 HSvp9V4y
>>212
綺麗だなぁてココロ動かされればそれで十分じゃね?

229:公共放送名無しさん
09/01/03 10:41:49.58 fPDgGsxl
>>187
おもしれwww
美人さんと交換日記したいな

230:公共放送名無しさん
09/01/03 10:42:03.95 E5pomt6U
この季節寒いのにそんな薄着で

231:公共放送名無しさん
09/01/03 10:42:13.82 QnAe1d9n
>>203
子供たちまで殺されたって何かの本で見たような気がする…悲惨だったような。
傍系でも家系は今も残っているのかな。

232:公共放送名無しさん
09/01/03 10:42:29.21 cMVb5OHK
バレンボイムの演奏は高カロリーで重いという評価があったけど、
低カロリーの代表ってだれですか?

233:公共放送名無しさん
09/01/03 10:42:33.41 AhOq/NmR
>>228
そっか。まぁそんなもんだよな。
確かに建物とかきれいだし。

234:公共放送名無しさん
09/01/03 10:42:34.19 /b92ub2R
俺が映ってる

235:公共放送名無しさん
09/01/03 10:42:42.00 pf1JqL8e
会場の客は勿論金持ちばかりだよね

236:公共放送名無しさん
09/01/03 10:42:49.92 AWogVrg9
着付けが変な子ハケーン

237:公共放送名無しさん
09/01/03 10:42:57.41 axY6D3C3
和服姿の女性はいるけど
ちょんまげ姿の男性はいないな

238:公共放送名無しさん
09/01/03 10:43:02.81 UyTQc9Ye
>>223
ヤンソンスのお笑いも結構好き。

239:公共放送名無しさん
09/01/03 10:43:18.24 l3Pnr5SQ
歌いながらああやって踊ると、インド映画になる訳ですね

240:公共放送名無しさん
09/01/03 10:43:38.77 cCBItXMg
観客もお行儀いいなぁ

241:公共放送名無しさん
09/01/03 10:43:43.62 E5pomt6U
通路狭い

242:公共放送名無しさん
09/01/03 10:43:50.72 9NyPIeAx
結局来年はプレートルなの?

243: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:44:21.03 fTECjsvn
スペインかぜのワルツ

244:公共放送名無しさん
09/01/03 10:44:51.27 H8zFtHK/
新年明けまして、ジークハイル!はまだか…

245:公共放送名無しさん
09/01/03 10:44:53.79 g5FPFvhV
高度なタンバリン

246:公共放送名無しさん
09/01/03 10:44:57.50 E5pomt6U
それでカスタネット

247: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:45:14.99 fTECjsvn
とりあえずカスタネットとタンバリンがあればスペインと

248:公共放送名無しさん
09/01/03 10:45:20.54 UyTQc9Ye
>>245
だんだんのとはちがうな(`・ω・´)

249:公共放送名無しさん
09/01/03 10:45:45.83 /NnxrhpQ
バレンボイムって小粋さとか軽妙さとか丸っきりない奴なんだな。

250:公共放送名無しさん
09/01/03 10:45:49.66 l0ujJr29
キュッヒルカメラが怖い

251:公共放送名無しさん
09/01/03 10:45:49.89 /b92ub2R
これだけ大勢いたら少しミスしても指揮者にはばれないよな?

252: 株価【52】
09/01/03 10:46:09.57 rxsUwtyy
(´・ω・`)

253:公共放送名無しさん
09/01/03 10:46:13.97 sSkyoihR
今年のジルベスターコンサートは酷かったな

254:公共放送名無しさん
09/01/03 10:46:26.49 l0ujJr29
>>251
シベリアに(ry

255:公共放送名無しさん
09/01/03 10:46:38.01 7g2z4jmf
>>251
チェロは平気だよ

256:公共放送名無しさん
09/01/03 10:46:38.57 cCBItXMg
演奏って大変だよね
小さい頃ピアノ習ってたけど、のだめにはなれなかったよ(´・ω・`)

257:公共放送名無しさん
09/01/03 10:46:51.19 E5pomt6U
うちのテレビピチカートが響かんしあかんな

258:公共放送名無しさん
09/01/03 10:47:01.41 rxsUwtyy
>>251
クラシック板の住人でさえ分かるのに?

259:公共放送名無しさん
09/01/03 10:47:23.99 NtoTERLc
>>253
今年もう見たんすかぁ

260:公共放送名無しさん
09/01/03 10:47:27.79 rxsUwtyy
>>253
再放送無いの?

261:公共放送名無しさん
09/01/03 10:47:32.82 UyTQc9Ye
>>253
日本のほう?

262:公共放送名無しさん
09/01/03 10:47:48.18 fPDgGsxl
運動会に聞きそうなの来た!

263:公共放送名無しさん
09/01/03 10:47:49.54 kw0JkLFP
コバケンが指揮したら、ブラボー隊も駆けつけるのかな?

264:公共放送名無しさん
09/01/03 10:47:57.90 E7kIeU2l
知らん曲ばっかや(´・ω・`)

265:公共放送名無しさん
09/01/03 10:48:00.77 TN9LMYKG
>>242
URLリンク(www.wienerphilharmoniker.at)

公式サイトより。右の上のほうの写真とその下のコメントを
読んでいただければ分かると思う。

266:公共放送名無しさん
09/01/03 10:48:14.51 AWogVrg9
お◯ー◯祭りだったね
汁゛ベスター

267:公共放送名無しさん
09/01/03 10:48:32.16 W876SKJL
>>256
趣味で弾ければそれだけで楽しいじゃん

268:公共放送名無しさん
09/01/03 10:48:41.29 PC3shvy/
元旦に続きパーンしに来た

269:公共放送名無しさん
09/01/03 10:48:42.29 axY6D3C3
E' molto bravo il piccolo !

270:公共放送名無しさん
09/01/03 10:49:13.48 sSkyoihR
>>259-261
カウントダウン大失敗w

271:公共放送名無しさん
09/01/03 10:49:24.89 UyTQc9Ye
>>270
www

272:公共放送名無しさん
09/01/03 10:49:25.41 E5pomt6U
ポルカ祭りか

273:公共放送名無しさん
09/01/03 10:49:26.77 SEN8ifwT
観客と真っ向勝負って感じだ

274:公共放送名無しさん
09/01/03 10:49:46.44 pZbS3VOc
え?これ中継?
むこうって何時よ

275:公共放送名無しさん
09/01/03 10:50:04.73 TN9LMYKG
ベルリンフィルのジルベスターコンサートは
今年といった場合2008年のほうでもある意味間違いないな。時差の関係で。

276:公共放送名無しさん
09/01/03 10:50:05.84 9NyPIeAx
>>265
プレートルですな
来年は楽しそうだな

277:公共放送名無しさん
09/01/03 10:50:07.09 SEN8ifwT
>>270
1分か2分前くらいまで見てたけどこんな部分で大丈夫なのかなーと思ったらw

278:公共放送名無しさん
09/01/03 10:50:09.81 NtoTERLc
>>270
テレ東っすね ありゃ小曽根やりすぎたね

279:公共放送名無しさん
09/01/03 10:50:10.03 g5FPFvhV
この曲揃えるの大変だなあ

280: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:50:18.61 fTECjsvn
>>270
ムーティのチャイ5での年越しは勝ち組ですか

281:公共放送名無しさん
09/01/03 10:50:35.59 l0ujJr29
おっそいけど粋だなぁ
URLリンク(jp.youtube.com)

282:公共放送名無しさん
09/01/03 10:50:38.84 cCBItXMg
>>267

そっか。そういうもんか。とっくにやめちゃったんだけどね

283:公共放送名無しさん
09/01/03 10:51:08.44 NtoTERLc
MXバトル嬢登場

284:公共放送名無しさん
09/01/03 10:51:22.63 E5pomt6U
花マニアにはたまらん映像ですなあ

285:公共放送名無しさん
09/01/03 10:51:53.23 l0ujJr29
>>284
イタリアからの直送です

286:公共放送名無しさん
09/01/03 10:51:53.26 TN9LMYKG
>>279
まあ世界最強の楽譜倉庫がある建物だからなあ

287:公共放送名無しさん
09/01/03 10:52:00.46 UyTQc9Ye
今年はオレンジにしたんだな>花

288:公共放送名無しさん
09/01/03 10:52:28.78 pZbS3VOc
こんだけ外人集まったらくさそう

289:公共放送名無しさん
09/01/03 10:52:29.45 EYl+9zZu
>>283
いろんなオペラハウスとバトルして消えちゃった人ね


290:公共放送名無しさん
09/01/03 10:52:29.98 Wvod6XXR
バレンボイムってちょっと現代音楽風味かな

291:公共放送名無しさん
09/01/03 10:52:35.27 I55iF+vR
バレンボイムよりMXのカラヤンの方がいいな

292:公共放送名無しさん
09/01/03 10:52:38.54 DdmrfBfX
ハイドンの告別の第4楽章が初演通りで良かった。
今年は没後200年か、期待できそう。

293:公共放送名無しさん
09/01/03 10:52:47.67 m5/yD+FR
縦笛の一番手前の人の顔がいいかんじにしょぼくれてる

294:公共放送名無しさん
09/01/03 10:53:09.34 7g2z4jmf
>>291
MX映らない俺は・・・・・・

295:公共放送名無しさん
09/01/03 10:53:11.67 7Vx/WUpM
>>280
勝ち組ですよ~

なんだかわけわからんかった、あのカウントダウンといい
意味不明のフィギャースケートといい・・

296:公共放送名無しさん
09/01/03 10:53:17.47 H8zFtHK/
ブーレーズみたい…?

297:公共放送名無しさん
09/01/03 10:53:22.02 sSkyoihR
今年、会場にいる観客で有名人はいた?
Nステの若林さんが2・3回ぐらい映っていたけど。

298:公共放送名無しさん
09/01/03 10:53:23.68 g5FPFvhV
ジャニにコメント求めたりバニムが乱入したりするような番組じゃなくてよかった

299:公共放送名無しさん
09/01/03 10:53:26.73 W876SKJL
>>282
つか巧くなって比較される世界に行ったらそれはそれで大変じゃん
プロなら義務っぽくなるし

300:公共放送名無しさん
09/01/03 10:53:32.15 TN9LMYKG
ハイドン交響曲全曲ぶっとおし演奏会とか楽しめそうな一年ですね

301:公共放送名無しさん
09/01/03 10:53:45.62 s3ikQbLw
>>294
nyで・・・

302:公共放送名無しさん
09/01/03 10:53:47.70 SEN8ifwT
>>280
リッカルドは粋だし男前だしで、それだけで圧勝のような

303:公共放送名無しさん
09/01/03 10:54:04.41 18UjUXoK
2009/01/03(土) 10:53:22
NHK総合の勢い: 7res/分 10:05~11:50 ウィーン・フィルのニューイヤーコンサート2009
NHK教育の勢い: 265res/分 08:00~11:20 アニメ・メジャー・第3シリーズ一挙放送(19)~最終話
日本テレビの勢い: 136res/分 07:00~14:18 開局55年記念番組 第85回東京箱根間往復大学駅伝競走
TBSテレビの勢い: 2res/分 10:00~14:00 祝!国際エミー賞入賞TV史上最強の超巨大アドベンチャーパーク“DOORS2008”[再]
フジテレビの勢い: 37res/分 08:00~12:15 新春ドラマ傑作選!“HERO”今夜9時映画版・地上波初登場記念!伝説のドラマを一挙放送スペシャル!
テレビ朝日の勢い: 23res/分 08:00~11:45 新春ニッポン超ワイド4時間ブチ抜き生放送
テレビ東京の勢い: 7res/分 10:54~11:00 TXNニュー

一昨日とえらい違いだな

304:公共放送名無しさん
09/01/03 10:54:04.87 E7kIeU2l
あの横笛のちっさいの吹くのしんどそう

305:公共放送名無しさん
09/01/03 10:54:09.37 sSkyoihR
>>295
漏れも大江麻理子目当てだからw

306:公共放送名無しさん
09/01/03 10:54:10.69 7g2z4jmf
>>301
怖くてできないよ~

307: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:54:17.87 fTECjsvn
>>292
初演の指揮者もあんな感じの小芝居を・・・?w

308:公共放送名無しさん
09/01/03 10:54:30.84 axY6D3C3
みんな無彩色のシャツとネクタイだな

309:公共放送名無しさん
09/01/03 10:54:50.22 m5/yD+FR
>>304
アンドレには吹けないだろうな

310:公共放送名無しさん
09/01/03 10:54:53.91 SEN8ifwT
>>303
教育に何が起こってるのか知りたいw

311:公共放送名無しさん
09/01/03 10:55:01.68 PC3shvy/
メンデルスゾーンの生誕200年もたまにでいいので思い出してあげてください
こっちの企画は何かないのかねぇ

312: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:55:09.13 fTECjsvn
>>295
フィギュアと言えば抜粋クラシックとw

313:公共放送名無しさん
09/01/03 10:55:10.06 uppLPXk1
アーメン終始かと思ったら違った

314:公共放送名無しさん
09/01/03 10:55:27.05 pZbS3VOc
あ、箱根駅伝やってたのか
まあでも黒人チートキャラでインチキするようになった母校を
応援する気にもなれんし見なくていっか


315:公共放送名無しさん
09/01/03 10:55:28.37 E5pomt6U
まだまだ続くポルカ祭り

316:公共放送名無しさん
09/01/03 10:55:32.47 H8zFtHK/
雷鳴キタ━━(゚∀゚)━━!!!

317:公共放送名無しさん
09/01/03 10:55:36.78 W876SKJL
>>309
アンドレカンドレなら吹けるぞ

318:公共放送名無しさん
09/01/03 10:55:44.62 l0ujJr29
「雷鳴と電光」本物
URLリンク(jp.youtube.com)

319:公共放送名無しさん
09/01/03 10:55:44.73 pf1JqL8e
クライバーのこれ好きw

320:公共放送名無しさん
09/01/03 10:55:52.57 Bsfi5hPS
この人たちは
イチゴを甘く煮た豆を潰したものと米を徹底的に潰したものとでくるんだ奇っ怪なお菓子を食いながら
海の向こうから見ている人間がいるとは思ってないだろうな…

321:公共放送名無しさん
09/01/03 10:55:56.26 g5FPFvhV
みんななんか脅されてるのかな。前の年はもっと楽しそうだったような気がする(´・ω・`)

322:公共放送名無しさん
09/01/03 10:55:59.67 TN9LMYKG
>>307
初演は、宮廷お抱えの作曲家でもあったハイドンが
宮廷楽団に夏休みをとらせるためにああいう演出をとったから
「では、夏休みをください」とでも最後いったんじゃないかなと思う。

323: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:56:01.70 fTECjsvn
感電しそうな曲やな

324:公共放送名無しさん
09/01/03 10:56:03.48 3he0OJ+p
パロディウスしか思い浮かばない…

325:公共放送名無しさん
09/01/03 10:56:07.59 9NyPIeAx
>>314
日大の人ですか

326:公共放送名無しさん
09/01/03 10:56:10.88 hI423IuP
いまVPO聞きながら箱根実況スレ見てる
この曲でみなぎってきた

327:公共放送名無しさん
09/01/03 10:56:39.79 UyTQc9Ye
>>320
イチゴ大福も文章にするとすごい破壊力あるな

328:公共放送名無しさん
09/01/03 10:56:41.94 l3Pnr5SQ
>>297
Nステで小澤が松本音楽祭で出演した時、
「開催出来るのもエプソン様のお陰です」と小澤が言って、慌てふためいた人か

329:公共放送名無しさん
09/01/03 10:56:52.50 xj39cUlw
シンバルのソリストっていないのかな。


330:公共放送名無しさん
09/01/03 10:57:04.54 uppLPXk1
>>311
個人的には今年、交響曲第5番を演奏するかもしれない。
去年は第1番を演奏した。
あとこんなものがあるので、買おうと思っている
URLリンク(www.hmv.co.jp)

331:公共放送名無しさん
09/01/03 10:57:04.71 pZbS3VOc
>>325
んだ

332:公共放送名無しさん
09/01/03 10:57:11.89 TN9LMYKG
クライバーの年とかぶってる率が高いのは
クライバーの年もハンガリーの曲特集だったんだろうね。

あの年はそれから9ヵ月後ぐらいにヨーロッパピクニック事件がおきて
ハンガリーは世界中で注目されることになってたな。

333:公共放送名無しさん
09/01/03 10:57:44.27 J5xD/w5L
現地は丑三つ時か

334:公共放送名無しさん
09/01/03 10:57:46.77 3SY4XKp8
赤組、がんばってください

335:公共放送名無しさん
09/01/03 10:57:48.78 uppLPXk1
>>328
それおぼえてる。
それで小澤が決定的に嫌いになった

336:公共放送名無しさん
09/01/03 10:57:52.08 7g2z4jmf
>>329
あったら、聴いてみたいよな

337:公共放送名無しさん
09/01/03 10:57:56.60 euC8nVDX
新春だなあ

338: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:57:57.74 fTECjsvn
>>322
そういういわれがあるんですね
もしや今回の選曲はVPOの「たまには正月くらい休ませろ」の講義・・・

339:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:01.99 7Vx/WUpM
>>312
抜粋というか 曲のめちゃくちゃ継ぎはぎ編集が多杉で心臓に悪いですorz

340:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:03.64 erAGZ7dB
>>320
大福食いてー

341:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:12.12 SEN8ifwT
>>311
なにかイベントあったら教えて欲しい、好きなのに

342:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:18.87 H8zFtHK/
ブラボー(・∀・)イイ!!

343:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:19.67 m5/yD+FR
>>322
ネーメト首相かこいい

344:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:27.96 TN9LMYKG
メンデルスゾーンの交響曲の演奏頻度は
4>3>>>>>5>>>>>1>>>>>>2
ぐらいだろうねえ

345:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:34.49 E5pomt6U
同時多発ブラボー

346:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:37.65 axY6D3C3
Bravissimi !!!

347:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:38.69 E7kIeU2l
知らん曲が多いと思ったら自分がピアノの曲しか知らんだけか(´・ω・`)

348:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:44.75 /b92ub2R
これが20人抜きのダニエルか

349:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:47.93 SEN8ifwT
渋茶だなー、本人のルックスも渋い

350:公共放送名無しさん
09/01/03 10:58:56.58 /NnxrhpQ
はあ重戦車みたいな演奏w

351: ◆me//fPXLxU
09/01/03 10:59:10.81 fTECjsvn
>>339
演奏会でメドレーはイヤですねw

352:公共放送名無しさん
09/01/03 10:59:18.80 pZbS3VOc
>>333
だよなだよなあ深夜(早朝)だよなあ
ほんとに中継なのかとびっくりしたわ
こんな時間にクラシックで盛り上がれる人たちってw

353:公共放送名無しさん
09/01/03 10:59:24.91 PC3shvy/
>>330
おお、がんばってくれ

紹介のCD安いな
俺もチェックしとく

354:公共放送名無しさん
09/01/03 10:59:25.95 l3Pnr5SQ
>>322
そのうち、麿がニュースの途中で退席する日が来るのだろうか?

355:公共放送名無しさん
09/01/03 10:59:33.46 l0ujJr29
テロップ出すなら上のあれ消せばいいのに

356:公共放送名無しさん
09/01/03 10:59:51.28 kImgZzOO

     シンバルがポンコツだ


357:公共放送名無しさん
09/01/03 11:00:09.07 SEN8ifwT
>>330
あ、知ってる人いたw
便乗で買います、ありがとう

358:公共放送名無しさん
09/01/03 11:00:12.66 kw0JkLFP
MXのも見ているんだが、聴いたことがある曲が多いなあ(;゚Д゚)

359:公共放送名無しさん
09/01/03 11:00:15.07 pZbS3VOc
>>344
そういえば4は知人の演奏会で去年聴いたな

360:公共放送名無しさん
09/01/03 11:00:19.60 l0ujJr29
いい山ですなぁ

361:公共放送名無しさん
09/01/03 11:00:22.78 uppLPXk1
名曲アルバム

362:公共放送名無しさん
09/01/03 11:00:24.80 qGzSA2XI
ようじょはいつごろでてきますかね?

363:公共放送名無しさん
09/01/03 11:00:27.08 E5pomt6U
医者の舞踏会

364:公共放送名無しさん
09/01/03 11:00:49.40 TN9LMYKG
>>362
ドナウだから最後のほう

365: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:00:57.70 fTECjsvn
天体と言ってるのに山岳映像

366:公共放送名無しさん
09/01/03 11:01:00.96 m5/yD+FR
ヨーゼフってあのハイジの犬か

367:公共放送名無しさん
09/01/03 11:01:02.17 l0ujJr29
>>330
>重さ約1kg(予定)

なんだこれは

368:公共放送名無しさん
09/01/03 11:01:02.34 SEN8ifwT
寒い土地の空は半端でなく青い

369:公共放送名無しさん
09/01/03 11:01:04.43 pZbS3VOc
急に深夜の映像散歩みたいになったなw

370:公共放送名無しさん
09/01/03 11:01:05.59 pf1JqL8e
>>344
janeだとカオスw

371:公共放送名無しさん
09/01/03 11:01:50.57 axY6D3C3
いろんなフェチが楽しめる構成になっているんだな

372:公共放送名無しさん
09/01/03 11:01:59.57 E5pomt6U
スタッフは山場だといいたいわけだな

373:公共放送名無しさん
09/01/03 11:02:00.84 TN9LMYKG
>>370
「ファイナルファンタジーシリーズで好きな作品はどれか」という趣旨のスレの別名が
「11が赤くならないスレ」

374:公共放送名無しさん
09/01/03 11:02:13.29 kw0JkLFP
カラヤンの方はドナウに入った。
一回止めての挨拶がないΣ( ̄ロ ̄;

375:公共放送名無しさん
09/01/03 11:02:24.79 NtoTERLc

ドナウきたよー@MX

376:公共放送名無しさん
09/01/03 11:02:26.11 fPDgGsxl
>>330
立方体wwwwwww

377:公共放送名無しさん
09/01/03 11:02:26.52 UyTQc9Ye
美形ハーピスト髪切っちゃった

378:公共放送名無しさん
09/01/03 11:02:37.71 p4ZG1Jrm
>372

379:公共放送名無しさん
09/01/03 11:02:53.10 H8zFtHK/
ワインガルトナーのが(・∀・)イイ!!

380:公共放送名無しさん
09/01/03 11:03:05.52 qGzSA2XI
>>364
サンクス

381:公共放送名無しさん
09/01/03 11:03:08.47 l0ujJr29
>>374
実際に無かったんだったか、編集されたんだかどっちだったかな

382: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:03:21.91 fTECjsvn
いいですねー

383:公共放送名無しさん
09/01/03 11:03:31.82 l3Pnr5SQ
サウンドオブミュージックの最後の場面で出てくる山は
オーストリーとは縁も縁も無い場所だったので、オーストリー本国では総スカンされてヒットしなかった

384:公共放送名無しさん
09/01/03 11:03:36.28 E5pomt6U
調整雪

385:公共放送名無しさん
09/01/03 11:03:38.80 pZbS3VOc
うわぁ
MXは電波が微妙で音がブチブチだw@神奈川

386:公共放送名無しさん
09/01/03 11:03:39.35 uppLPXk1
>>379
これまた古い人を

387:公共放送名無しさん
09/01/03 11:03:52.29 GeA7Ku8H
シンバルと言えば例の曲中に1回しか打つとこがない曲で打ち忘れたらどうするかネタが楽しい

388:公共放送名無しさん
09/01/03 11:03:54.54 FPpLjgJo
MXでのカラヤンの方が
指揮者も楽団員も観客も 楽しそうにのってるなw

ん?「美しき青きドナウ」 始まった。
しばらくMX固定でゆきます、ラデッキーの最後まで。

389:公共放送名無しさん
09/01/03 11:04:17.01 E7kIeU2l
MXなんて入らないよ関西(´・ω・`)

390:公共放送名無しさん
09/01/03 11:04:27.51 SEN8ifwT
>>372
なんというだれうまでしょう

391:公共放送名無しさん
09/01/03 11:04:51.72 uppLPXk1
>>387
ドラが1回しか出番のない、あの有名曲もね

392:公共放送名無しさん
09/01/03 11:05:12.93 kImgZzOO

     MXのは、何年前だ


393:公共放送名無しさん
09/01/03 11:05:20.26 euC8nVDX
バレリーナくるかな

394:公共放送名無しさん
09/01/03 11:06:04.89 g5FPFvhV
見事に機材とかスタッフとか映らないもんだなあ

395:公共放送名無しさん
09/01/03 11:06:07.06 0LqB9QYv
>>381
カラヤンは曲順間違えて一曲早くドナウを振ろうとした
お約束はちゃんとあって新年の挨拶があった

396:公共放送名無しさん
09/01/03 11:06:13.64 l3Pnr5SQ
指揮者のスピーチはカットされるのかな?
言った翌日も爆撃が続いたしw

397:公共放送名無しさん
09/01/03 11:06:21.58 FPpLjgJo
なんといても
今は亡き カルロス・クラーバーですよ。

あんな軽やかで粋な演奏はない

398:公共放送名無しさん
09/01/03 11:06:26.35 p4ZG1Jrm
新年だのう

399:公共放送名無しさん
09/01/03 11:06:28.13 QPiKa14y
ゴールデンレス!!これを見た人は今年一年幸せになれます
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター エロ同人誌 僕の柳葉刀 アンリミテッド・サガ
          00ライザー たなばた原酒 M2200HD 魔人ブウ システム英単語
          四八(仮) ジャンライン パーフェクトクローザー 魔法少女アイ惨
          お百姓さんが作ったスイートポテト 

400:公共放送名無しさん
09/01/03 11:06:30.29 rNHH+Tjq
1987年?

401:公共放送名無しさん
09/01/03 11:06:39.57 EYl+9zZu
カラヤンのなら22年前

402:公共放送名無しさん
09/01/03 11:07:03.72 l0ujJr29
>>395
何事かあったんだよね

403:公共放送名無しさん
09/01/03 11:07:04.11 E5pomt6U
今日ハープ使ったっけか

404:公共放送名無しさん
09/01/03 11:07:26.49 l3Pnr5SQ
>>387
北海道であった実話に基づいて、
フランキー堺を主演にドラマ化されましたね

405:公共放送名無しさん
09/01/03 11:07:36.91 H8zFtHK/
ゼンハイザーのHPで聴いてるが、MXは音悪…天井が低い…

406:公共放送名無しさん
09/01/03 11:08:15.22 NtoTERLc
>>395
DVD買えってことかあああああMXめ

407:公共放送名無しさん
09/01/03 11:08:18.63 kImgZzOO

    カロヤン 威張ってるな


408:公共放送名無しさん
09/01/03 11:08:19.39 uppLPXk1
>>403
本放送のときは、少なくとも1回ハープが大写しになった
前半だったかも。

409:公共放送名無しさん
09/01/03 11:08:26.52 pf1JqL8e
>>405
機種kwsk

410:公共放送名無しさん
09/01/03 11:08:51.00 6pX84L5Z
谷間見えた

411:公共放送名無しさん
09/01/03 11:09:24.74 TN9LMYKG
>>407
初場所近いしな

412:公共放送名無しさん
09/01/03 11:09:29.83 UyTQc9Ye
いい雪景色

413:公共放送名無しさん
09/01/03 11:09:32.75 FPpLjgJo
>>407
「カロヤン」 だと毛生え薬になってしまうよ。w

414:公共放送名無しさん
09/01/03 11:09:41.07 fPDgGsxl
踊り美しい@MX

415:公共放送名無しさん
09/01/03 11:09:44.81 m5/yD+FR
りっぱな建物だな

416:公共放送名無しさん
09/01/03 11:09:47.02 g5FPFvhV
こっち見んな

417:公共放送名無しさん
09/01/03 11:09:53.41 /b92ub2R
ぎゅうぎゅうづめだな

418:公共放送名無しさん
09/01/03 11:09:56.65 UyTQc9Ye
>>411
今年こそ横綱か

419:公共放送名無しさん
09/01/03 11:10:10.32 kw0JkLFP
ウィーンフィルのWebサイトから来年のチケット申し込んでみたが、
倍率ってどれくらいなんだろう? 世界中からだろうから、
太平洋に小石を投げて目的のシラスに当てるぐらい難しそうだな。

420:公共放送名無しさん
09/01/03 11:10:18.13 uppLPXk1
>>413
柔軟材かと思った

421: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:10:18.10 fTECjsvn
万歳!

422:公共放送名無しさん
09/01/03 11:10:18.36 UyTQc9Ye
バレエその2キタコレ

423:公共放送名無しさん
09/01/03 11:10:27.93 SEN8ifwT
すごい青だ、目が覚める

424:公共放送名無しさん
09/01/03 11:10:30.74 m5/yD+FR
踊ってるな

425:公共放送名無しさん
09/01/03 11:10:31.42 PC3shvy/
>>418
それはない
互助会に残れるかも怪しいわ

426:公共放送名無しさん
09/01/03 11:10:32.36 Xe/4UL73
この曲好きだ。嬉しいな

427:公共放送名無しさん
09/01/03 11:10:45.13 l0ujJr29
お約束ですが
URLリンク(jp.youtube.com)

428:公共放送名無しさん
09/01/03 11:10:54.30 QFc9BMjJ
ハンガリー漫才

429:公共放送名無しさん
09/01/03 11:10:59.85 g5FPFvhV
楽しそうポルカ

430:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:00.77 yFvnu49g
必ずどっかの小部屋か庭でバレエが必ず入るな毎年

431: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:11:05.44 fTECjsvn
フォークダンスみたいな踊り

432:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:09.54 UyTQc9Ye
>>425
今年は互助会何人に減るだろう。

433:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:10.28 E5pomt6U
この季節寒いのにそんな半袖で

434:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:17.28 rxsUwtyy
すごく楽しそうw

435:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:27.45 l0ujJr29
スカラ座のステッラ君かと思った

436:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:33.77 euC8nVDX
たのしいバレエ

437:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:34.95 unr5Ttw0
おもしろ小芝居きた

438:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:35.11 KMielMYw
毎回思うんだが
このバレーやらイメージ映像とかじゃなくって
演奏者を見たいんだけどなあ

439:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:37.40 xLQimnJX
これ合成でしょ

440:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:38.64 m5/yD+FR
にっこにこだな

441:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:44.43 qGzSA2XI
>>425
ですよねー もっとやる気だしてほしい

442:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:46.01 UyTQc9Ye
ものずっごい早朝撮影っぽい光線

443:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:47.46 EbnfuZG5
かわいいな

444:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:54.14 g5FPFvhV
室外なのにシンクロが凄い

445:公共放送名無しさん
09/01/03 11:11:55.17 EYl+9zZu
>>432
あの辞め辞め詐欺の人は?

446:公共放送名無しさん
09/01/03 11:12:04.49 E5pomt6U
うちのテレビピッコロ割れるしもうあかんわ

447:公共放送名無しさん
09/01/03 11:12:13.37 PC3shvy/
>>432
ひろゆきはアウトだな
チヨスもヤバイかもしれんが、ひろゆきほどじゃないか



つーかなんで相撲の話w

448:公共放送名無しさん
09/01/03 11:12:15.36 6pX84L5Z
>>438
別料金になります

449:公共放送名無しさん
09/01/03 11:12:15.87 NtoTERLc
>>427
もうやめてあげて><

450:公共放送名無しさん
09/01/03 11:12:24.11 kw0JkLFP
MXラデツキーが来た

451:公共放送名無しさん
09/01/03 11:12:29.35 H8zFtHK/
>>409
HD580です…

452:公共放送名無しさん
09/01/03 11:12:36.76 p4ZG1Jrm
見えた

453: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:12:39.97 fTECjsvn
ラコッツィ♪

454:公共放送名無しさん
09/01/03 11:12:45.38 SEN8ifwT
>>438
向こうの人には素敵な演出、なのかも知れない

455:公共放送名無しさん
09/01/03 11:12:43.77 UyTQc9Ye
かわいいw

456:公共放送名無しさん
09/01/03 11:12:51.87 LrmUlbvW
昔はクラシックが好きで、途中から古楽器演奏しか聴かなくなって

ドイツのバッハフェスティバルで鈴木雅明BCJを聞きに行ったりして
ウィーンは1回行ったけど、バレンボイムはNYCで聞いた

まわりまわって世界の民俗音楽や宗教音楽(特にインドアラブ)
自然の音(鳥のさえずり、水の流れ、風の音etc)を聞いてる俺が来ましたよ

457:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:18.87 GeA7Ku8H
さて本編で流し見してて笑うタイミング逃したネタコーナーキタ

458:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:19.62 UyTQc9Ye
さて、小芝居タイム

459:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:20.80 l3Pnr5SQ
会社で好きだった女の子に、自宅に噴水があると聞いて
身分の差を痛く感じ、アタックを諦めた事ある

460:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:21.30 TN9LMYKG
さまよえる千代大海(Flying Ciyosu)の2009年やいかに

461:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:24.34 l0ujJr29
ボイコットキタ━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━!!

462:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:36.50 pZbS3VOc
ドナウやるの?

463:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:39.60 sSkyoihR
ネタコーナーktkr

464:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:41.46 PC3shvy/
小ネタの時間です

465:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:42.28 rNHH+Tjq
MXキター(゚∀゚)━!!!
  _, ,_  パーン   _, ,_  パーン!   _, ,_  パーン!   _, ,_  パーン!
 ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)

466:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:43.71 pf1JqL8e
>>451
もう売ってないやつだね

467:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:44.58 wsyNwmz2
スト突入の曲か

468:公共放送名無しさん
09/01/03 11:13:58.38 E5pomt6U
観客の一番前のインド人ぽいおっちゃんがやけに気になる

469:公共放送名無しさん
09/01/03 11:14:03.15 7g2z4jmf
>>462
やるよ
後半に

470:公共放送名無しさん
09/01/03 11:14:12.60 uppLPXk1
告別指揮

471:公共放送名無しさん
09/01/03 11:14:23.49 xLQimnJX
放送事故です

472:公共放送名無しさん
09/01/03 11:14:27.87 m5/yD+FR
みんなニヤニヤしてるな。若林さんきたー

473:公共放送名無しさん
09/01/03 11:14:32.16 SEN8ifwT
大丈夫?お茶目になれる?

474: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:14:32.78 fTECjsvn
>>456
ニューイヤーでも出てくる「ハト笛」に行き着きそうな流れですね

475:公共放送名無しさん
09/01/03 11:14:36.59 pZbS3VOc
>>469
ありがと
MXので欲求不満になった

476:公共放送名無しさん
09/01/03 11:14:38.69 FPpLjgJo
>>427
クラーバーとボイム

特急と各駅くらいのスピードの差があるよな
クラーバーのは早すぎて脱線しそうなところがいい
こうでなくちゃなw

477:公共放送名無しさん
09/01/03 11:14:40.53 RQbggtzM
  _, ,_  パーン   _, ,_  パーン!   _, ,_  パーン!   _, ,_  パーン!
 ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)

478:公共放送名無しさん
09/01/03 11:14:42.93 6pX84L5Z
>>459
日本では珍しいな

479:公共放送名無しさん
09/01/03 11:14:49.45 KMielMYw
ハイドンとは
珍しいな

480:公共放送名無しさん
09/01/03 11:15:31.71 TN9LMYKG
>>459
大学の同級生の家でプールつきなところがあったり、
デパートは行くところでなく来るものなところがあったり、
メイドさんがリアルでいたりするところがあったりして
世の中すごいなあと思ったものよ。

481:公共放送名無しさん
09/01/03 11:15:32.26 l0ujJr29
この日一番良かったのがこの曲

482:公共放送名無しさん
09/01/03 11:15:45.27 fPDgGsxl
>>456
ケチャですか

483:公共放送名無しさん
09/01/03 11:15:56.52 7g2z4jmf
>>459
うちには、兎小屋があると対抗すればいいじゃない

484:公共放送名無しさん
09/01/03 11:16:03.53 KMielMYw
>>481
それは演出の面でってこと?


485:公共放送名無しさん
09/01/03 11:16:13.52 vQBIgfMC
ラデツキーの(手拍子入りのヤツ)を、携帯の着メロにしてる人がいたよ。
なんか、ほほえましかった。

486: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:16:17.08 fTECjsvn
>>481
ネタ的にもw

487:公共放送名無しさん
09/01/03 11:16:20.51 sxOdvv7v
これはおもしろかった。

488:公共放送名無しさん
09/01/03 11:16:27.84 FPpLjgJo
>>476
タイプミスした
クラーバー → クライバー にw

489:公共放送名無しさん
09/01/03 11:16:53.45 UyTQc9Ye
そろそろ脱落者が

490:公共放送名無しさん
09/01/03 11:17:01.12 NtoTERLc
MXオワタ
おお一番良かったハイドンか

491:公共放送名無しさん
09/01/03 11:17:05.56 pZbS3VOc
2ndに凄いじいさんがいるな


492:公共放送名無しさん
09/01/03 11:17:12.25 GeA7Ku8H
>>485
4月以降ほぼ毎日聞いてます@広島

493:公共放送名無しさん
09/01/03 11:17:17.62 E5pomt6U
中学の時のうちのクラスの谷口くんが教科書に載ってた顔にそっくりだったのでハイドンというあだ名がついた

494:公共放送名無しさん
09/01/03 11:17:26.27 W876SKJL
>>459
俺んち昔プールつきの家だったけど、今はなんてことない庶民だよ


495:公共放送名無しさん
09/01/03 11:17:28.33 PC3shvy/
>>482
ケチャという言葉を久々に聞いた

ケチャケチャケチャケチャ

496:公共放送名無しさん
09/01/03 11:17:29.22 7Vx/WUpM
家族にクラシック好きがいないんだが。
アニソンヲタとかと この先どう暮らしてゆけばいいのだろうか。

497:公共放送名無しさん
09/01/03 11:17:30.14 mF0jm0sx
元旦はかもめ食堂見てたもんで、
頭からみれなかったけど、
第1部はどうだったんでしょう?

498:公共放送名無しさん
09/01/03 11:17:40.55 l0ujJr29
あのハンカチもネタだったんだろうか・・・

499: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:17:56.64 fTECjsvn
曲調が変わる・・・

500:公共放送名無しさん
09/01/03 11:17:58.82 uppLPXk1
>>493
谷口君に会ってみてえええwwww

501:公共放送名無しさん
09/01/03 11:18:00.92 UyTQc9Ye
>>496
アニソンオタとクラオタ兼業してます

502:公共放送名無しさん
09/01/03 11:18:21.86 s3ikQbLw
>>496
エヴァ、銀河英雄伝説、のだめでわかりあうんだ

503:公共放送名無しさん
09/01/03 11:18:25.92 PC3shvy/
>>497
重かった

504:公共放送名無しさん
09/01/03 11:18:30.91 TN9LMYKG
>>496
おすすめの本
・影響力の武器
・プロパガンダ

505:公共放送名無しさん
09/01/03 11:18:46.21 4ClNAG97
ハイドン大好きなおれには、ご褒美だった。

506:公共放送名無しさん
09/01/03 11:18:55.36 E1jtRjqX
そろりそろり

507:公共放送名無しさん
09/01/03 11:18:59.07 fPDgGsxl
>>495
ケチャケチャケチャケチャ

508:公共放送名無しさん
09/01/03 11:18:59.42 KMielMYw
バレンボイムには
ベルリン・フィルの常任になってほしかった
ラトルなんかよりも

509:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:01.16 l3Pnr5SQ
抜けた団員は日比谷公園で集合します

510:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:04.40 PC3shvy/
>>496
トムとジェリーを見せる

511: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:19:06.56 fTECjsvn
今画面に映ったのが谷口君ですかね

512:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:07.83 hQlrgBNG
帰り始めたw

513:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:08.92 rxsUwtyy
こういう家に住みたい

514:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:09.35 sSkyoihR
ボイコットキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 

515:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:09.43 uppLPXk1
ホルン退場キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

516:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:12.49 7nstn7BK
>>496
音楽にはアニソンもクラッシックもない。
有るのはイイ音楽と悪い音楽だけだ

517:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:13.27 UyTQc9Ye
シャンペングラスw

518:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:17.01 18UjUXoK
サボリ団員w

519:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:18.51 GeA7Ku8H
「おつかれ~」

520:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:21.65 Tzv6COwJ
(* ~_~)/□☆□\(~_~* ) カンパーイ

521:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:23.58 pZbS3VOc
>>501
俺はゲーム音楽オタとクラオタ兼業

522:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:26.57 NtoTERLc
小芝居キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

523:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:27.86 PC3shvy/
ボイコット北わぁ

524:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:29.93 xLQimnJX
帰れ帰れ、みんな帰っちまえ

525:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:32.04 wsyNwmz2
帰ったwww

526:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:35.84 UyTQc9Ye
軒並み退場w

527:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:38.43 00tL3wEv
小芝居キタ━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!!!!

528:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:49.10 4ClNAG97
きたー

529:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:52.61 Q9/tMlpV
>>494
俺のうちにもプールあるよ!
横150cm×縦100cm×深さ70cm
シャワーもあって快適!
毎日お湯入れて使ってるよ

530:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:58.09 mF0jm0sx
>>503
ありがトン。
じゃ、BSで再放送見なくていいかー

来年のおじいちゃんが楽しみだて。

531:公共放送名無しさん
09/01/03 11:19:58.91 SEN8ifwT
お疲れーw

532:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:00.27 NtoTERLc
客も帰れ

533:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:02.26 pZbS3VOc
減ってるwwww

534: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:20:03.80 fTECjsvn
小芝居バレンボイムw

535:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:09.93 3SY4XKp8
小芝居w

536:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:10.07 UyTQc9Ye
握手して帰るが一番ワロタw

537:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:17.23 NNGLKqk9
握手してったw

538:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:20.77 l0ujJr29
【トリビア】
ハイドンは死後間もなく首が行方不明になった。

539:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:22.01 E5pomt6U
ウィーンフィルも財政難か

540:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:23.44 SEN8ifwT
>>503
そんな一言でw

541:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:28.26 7Vx/WUpM
>>501
>>502
>>504
>>510
>>516
さんくす。がんばって共生できるよう努力しまつ。

542:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:31.04 tTNnPiyp
ウホw

543:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:31.63 wsyNwmz2
>>532
それは斬新な演出だwww

544:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:35.95 rxsUwtyy
みんな帰るwww

545:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:40.10 hI423IuP
減ってもちゃんと曲が聞こえてるんだよな

546:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:45.76 kw0JkLFP
>>521
iPodにもじぴったんの音楽とアニソンとクラシックが入ってる。
ドマイナーなJ-POPのアーティストも入っているけど。

547:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:47.06 PC3shvy/
しかし何度見てもバレンボイムはいい役者だw

548:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:50.51 SEN8ifwT
可愛いな、頑張ってるw

549:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:50.81 Tzv6COwJ
  _, ,_  パーン   _, ,_  パーン!   _, ,_  パーン!   _, ,_  パーン!
 ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)

550:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:51.12 3SY4XKp8
数えてるw

551:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:51.57 W876SKJL
>>529
俺んとこのと同じじゃん

552:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:52.98 uppLPXk1
数えるなw

553:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:54.66 pZbS3VOc
小芝居www

554: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:20:56.51 fTECjsvn
いい演技ですねーw <バレンボ

555:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:58.33 rNHH+Tjq
数えるのキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 

556:公共放送名無しさん
09/01/03 11:20:59.61 UyTQc9Ye
今年はずいぶんとゆったり配列してるなーと思ったけど、
退場がスムーズに行くためなんだな。

557:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:01.36 4ClNAG97
やっぱ、観客もわかってるよねw

558:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:03.62 wsyNwmz2
そそくさとw

559:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:05.45 pZbS3VOc
wwwww


560:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:05.99 l0ujJr29
こそこそwwwwwwwwwwwwwww

561:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:15.51 m5/yD+FR
ユニオンが厳しいんだな

562:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:17.93 xDH/zVo7
おもしろすw

563:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:18.78 SEN8ifwT
弾きつつ移動www

564:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:19.34 J5xD/w5L
数えてるw

565:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:23.38 TN9LMYKG
>>508
カラヤンがもう少し長生きしてたら
シカゴがアバド、ベルリンフィルがバレンボイムになってただろうね

566:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:24.83 6pX84L5Z
           |
           | :
          \ (・ω・`)
            (|   |)::::
             (γ /:::::::
              し \:::
                 \


567:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:25.79 tTNnPiyp
ソロのチャンス!

568:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:28.84 E5pomt6U
残ったコンマスと漫才

569: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:21:29.46 fTECjsvn
いい表情w

570:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:32.48 Q9/tMlpV
いなくなっちゃった (´・ω・`)

571:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:34.60 sxOdvv7v
指揮してない

572:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:34.83 6H/g8rqs
北大の方が上手くね?

573:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:35.68 /b92ub2R
ゴルバチョフ毛が生えたのか

574:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:36.79 euC8nVDX
戻ってくるの?

575:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:38.57 NNGLKqk9
ダニエル・バレンボイムが涙目になるんだよなw

576:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:42.62 PC3shvy/
音立てずにそーっと帰るなw

577:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:45.10 Tzv6COwJ
il||li _| ̄|○ヽ(・ω・`)ナデナデ♪

578:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:47.34 W876SKJL
宇宙遊泳みたいな歩き方だなwwww

579:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:49.53 l0ujJr29
wwwwwwwwwwwwwwww

580:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:49.34 J0RjNcJf
なにやってんの?

581:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:50.09 2icYxu3O
なんだこれ?ミニコントか?

582:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:52.39 TN9LMYKG
アッー!

583:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:53.65 SEN8ifwT
これは弾いてる人はやだなwww

584: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:21:53.91 fTECjsvn
wwww

585:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:54.15 3SY4XKp8
いいぞバレンボイムw

586:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:54.51 wsyNwmz2
帰り方にもセンスが問われるww

ご機嫌撮るなww

587:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:55.11 rNHH+Tjq
指導キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 

588:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:57.59 ows7k60n
アッー

589:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:57.68 sSkyoihR
なでなで

590:公共放送名無しさん
09/01/03 11:21:58.97 UyTQc9Ye
拍手には厳しいバレンボイム

591:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:05.02 9Ti3j8vw
完全に出遅れたんだけどもう再放送ないよな?

592:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:11.92 E5pomt6U
ウホッの気配

593:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:12.15 SEN8ifwT
長老がwwwwwww

594:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:13.18 tTNnPiyp
オワタ

595:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:16.30 3SY4XKp8
あああ、みんな帰ったw

596:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:18.65 uppLPXk1
エア指揮

597:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:18.79 dDSxs4EU
誰もいなくなったw

598:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:20.57 6pX84L5Z
ストライキw

599: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:22:22.35 fTECjsvn
エア指揮www

600:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:25.15 sSkyoihR
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

601:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:25.11 UyTQc9Ye
そして誰もいなくなったwwwwww

602:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:26.38 hQlrgBNG
団員「しょうがねえなぁ」

603:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:27.18 PC3shvy/
バレンボ涙目wwwwww


いい役者wwww

604:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:33.17 3SY4XKp8
涙目w

605:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:34.67 l0ujJr29
涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

606:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:34.74 GeA7Ku8H
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

607:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:35.22 gbSgG+zt
   _, ,_ パーン    _, ,_ パーン   _, ,_ パーン    _, ,_ パーン
 ( ‘д‘)    ( ‘д‘)    ( ‘д‘)    ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´)

608:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:35.25 Tzv6COwJ
ウワァァ━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!

609:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:35.25 SEN8ifwT
曲はあんな渋いのにwwwwww

610:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:35.82 rxsUwtyy
泣きそうw

611:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:36.40 WgkRXXkz
なにこれ面白かったw

612:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:37.37 ows7k60n
こんなの見たこと無いなwwwwww

613:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:38.41 TN9LMYKG
>>591
1月下旬にBS2で再放送がある模様。

614:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:38.63 W876SKJL
ハッスルじゃねえんだからよwwww

615:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:38.95 wsyNwmz2
ボイム涙目www

616:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:42.15 9Ti3j8vw
そんな悲しい顔しないでくれw

617:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:42.99 4ClNAG97
この涙目がかわいい

618:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:46.81 s3ikQbLw
>>591
明日、BSであるよ

619:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:48.21 xqEjQLeN
こんなに小芝居までしてがんがってるのに

620:公共放送名無しさん
09/01/03 11:22:56.99 SEN8ifwT
帰って来たよー!笑顔がいいなあ

621:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:00.57 PC3shvy/
そして安堵のバレンボwwwwwww

622:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:02.11 9Ti3j8vw
>>613
ありがとう
BSでみます

623:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:05.62 zYMWan0x
この曲の解説無かったの?

624:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:10.43 tTNnPiyp
ブラボー!

625: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:23:13.41 fTECjsvn
いい小芝居でした

626:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:14.83 xLQimnJX
役者ならここでマジ泣きしないとな

627:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:19.15 18UjUXoK
いつの間に演奏が終了してたんだよwww

628:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:20.99 6pX84L5Z
   / ,/'''''''---、、,,,,,       ヽ
  ./ ノ、        ^^^''''''ー-、   ヽ
  i | ミ.\            ミ   |
  | i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i   |
  ii   `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /   |       /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_ 
 .i||' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ    i.     _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ――
  .i| ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、/       |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  ミ| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i
   i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ |
   .i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ
   Y  `--  "    ))  ノ ""i
   ノヽ、       ノノ  _/   i

629:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:27.25 uppLPXk1
実際、コンサートでこの演出は
よっぽどでないとしないからなぁ
ウィーンの人でも初見の人が多かっただろうな

630:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:27.26 4ClNAG97
しかし、ウィーン・フィルなら素でありそうだな。

631:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:30.42 NtoTERLc
>>591
あしたBShiで
24日にBS2で

632:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:30.58 E1jtRjqX
>>591
ラデツキーが残ってる

633:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:36.78 xDH/zVo7
なんという幸せな演奏会だ

634:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:38.43 SEN8ifwT
最後まで残った長老とアッー!の人にwwww

635:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:40.21 wsyNwmz2
数えるなwww

636:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:41.30 PC3shvy/
>>626
抑えた演技というのもまた味

637: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:23:41.27 fTECjsvn
数えてるしw

638:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:44.94 ows7k60n
男にだけ花あげるのか

639:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:46.50 0LqB9QYv
>>591
そんなあなたに

NHK再放送の法則
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送の存在を知るのは
  再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される

640:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:49.64 +QHV96CE
メジャーからきますた
パーンパーンはもう終わりましたか?

641:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:50.76 UyTQc9Ye
>>623
第2部始まる前に、森田アナがネタバレしていたことに気づいた。

642:公共放送名無しさん
09/01/03 11:23:55.52 gbSgG+zt
   _, ,_ パーン   _, ,_ パーン   _, ,_ パーン   _, ,_ パーン
 ( ´∀`)   ( ´∀`)    ( ´∀`)    ( ´∀`)
   ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´)

643:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:02.34 6pX84L5Z
NHKの気球が家の上空を飛んでる

644:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:08.67 vY7IFJ0M
ジャップうぜえええええええええええええええ

645:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:17.39 pZbS3VOc
なんだこの盛り上がりはwww

646:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:22.68 l0ujJr29


こっからが本番です


647:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:22.84 SEN8ifwT
>>639
なんという現実でしょう

648:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:24.90 9Ti3j8vw
>>631
ありがとう
hiの方が音いいだろうしそっちみる

649:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:26.43 6pX84L5Z
飛行船だ

650:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:28.17 PC3shvy/
ツンデレ曲

651:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:30.58 s3ikQbLw
べ、別にこわくなんてありませんわ!

652:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:30.67 tTNnPiyp
ウィーンフィルがやったんだ。世界のオーケストラもちったぁゆるくなるべ。

653:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:31.48 ows7k60n
別に怖くはありませんわか

654:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:32.31 E5pomt6U
ポルカ祭り再開

655:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:32.56 E1jtRjqX
べ、べつに怖くなんかないんだから!

656:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:34.12 uppLPXk1
べ、別に怖くなんかないんだから!

657:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:34.94 NtoTERLc
ツンデレきたー

658:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:35.92 iIu4qlcu
別に怖くはありませんわ!

659:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:37.31 +QHV96CE
別に怖くありませんわwwwwwwwwwww

660:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:40.14 l0ujJr29
「別に怖くはありませんわ」

wwwwwwwwwwwwwww

661:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:41.64 wsyNwmz2
べっ・・・別にこわくなんかないんだからねっ!!

662:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:42.65 YtwVmPhT
べ、別に怖くなんかないんだからね!

663:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:48.21 TN9LMYKG
「べ、別に怖くなんかないんだからね」

664:公共放送名無しさん
09/01/03 11:24:57.87 2icYxu3O
これって衛星中継なんだ。

665:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:02.45 p4ZG1Jrm
>655
>656

666:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:04.78 xDH/zVo7
おまえらどんだけツンデレ好きなんだwq

667:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:06.63 l0ujJr29
この曲がやたらとよかったw

668:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:08.71 UyTQc9Ye
いつの世にもツンデレはいるというお話

669:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:09.13 J0RjNcJf
スゲー変わり身

670:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:15.66 l3Pnr5SQ
>>532
ゲンオンの演奏会で、終演時には開演時の半分しか客が残っていなかった経験が一度ある

671:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:16.96 hI423IuP
>>658-663

672:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:21.39 xDH/zVo7
これって再放送なの?

673:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:22.14 PC3shvy/
再放送でもパーンで埋まるんだろうか

674:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:25.41 4ClNAG97
曲調もツンデレだなwwww

675:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:26.13 unr5Ttw0
昔からツンデレってあったんだな

676:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:40.48 /b92ub2R
>>655-663

677: ◆me//fPXLxU
09/01/03 11:25:44.50 fTECjsvn
これはいったいどういう状況を表した曲なのか・・・w

678:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:48.26 E5pomt6U
通路狭いから脱出するのも大変だな

679:公共放送名無しさん
09/01/03 11:25:49.17 7g2z4jmf
>>672
うん
再放送だよ

680:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:04.78 xDH/zVo7
>>679
そうなんか。サンクス

681:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:21.04 l0ujJr29

ブラヴォ━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━!!

682:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:23.91 EYl+9zZu
次がロリ・ショタか


683:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:27.62 SEN8ifwT
>>678
自分より楽器持ちながら移動するのが真剣だった、やっぱり職業人だ

684:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:29.41 m5/yD+FR
かっけー

685:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:35.83 PC3shvy/
中島がいないだけでもずいぶん締まるんだなw

686:平等に ◆iwk3HrANNA
09/01/03 11:26:44.98 gbSgG+zt
やっぱ4拍子はいいわ

687:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:45.09 ZesqWrBW
なんか演奏者って全然指揮者見てないけど
指揮者って必要なの?


688:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:45.74 unr5Ttw0
そろそろ合法ロリの予感

689:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:47.75 2icYxu3O
§゚∀゚§別に怖くはありませんわ

690:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:51.30 UyTQc9Ye
天使と妖精待ち

691:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:52.31 7Vx/WUpM
ラトルの髪のようにもじゃもじゃで ランランのようにのけぞった、
っていうへんてこりんな文章、 あれ名文だよなぁ。

692:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:53.35 Tzv6COwJ
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

693:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:54.42 mF0jm0sx
ささ、新年のご挨拶をドイツ語で

694:公共放送名無しさん
09/01/03 11:26:58.11 E1jtRjqX
>>672
本放送のときはパーンパーンで439レス/分とかやってた

695:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:03.28 s3ikQbLw
さて、ロリ谷間の時間

696:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:10.48 iIu4qlcu
お嬢様のツンツンしたのとツンデレは違うと思うんだけどなあ

697:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:12.20 W876SKJL
ツンデレなんてリアルで会ったことないや

698:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:15.64 PC3shvy/
そしてロリショタインピオターーーイム!!!!!!!11111

699:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:16.99 l0ujJr29
>>691
なにそれ

700:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:21.84 7g2z4jmf
>>683
値段がつかないほどいい楽器だからな
そりゃ、真剣になるさ~

701:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:26.70 uppLPXk1
次たてた
ニューイヤー・コンサート2009 その2
スレリンク(livenhk板)

702:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:36.73 J0RjNcJf
ねるな

703:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:37.99 6H/g8rqs
キダ・タローのほうがすごくね?

704:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:38.19 TN9LMYKG
お約束キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

705:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:40.38 SEN8ifwT
>>700
傷ついたら死ねる、って表情だったもんなあ

706:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:43.32 ows7k60n
意外と見てる人多いのにビックリ

707:平等に ◆iwk3HrANNA
09/01/03 11:27:44.84 gbSgG+zt
おやくそくwwww

708:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:45.28 00tL3wEv
wwwwwwwwwwwwwwwwww

709:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:47.53 3SY4XKp8
なんだよw

710:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:49.69 xDH/zVo7
なになにw

711:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:54.14 E5pomt6U
なんか段取りが

712:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:55.12 wsyNwmz2
年頭の挨拶来た

713:公共放送名無しさん
09/01/03 11:27:57.78 l0ujJr29
>>701


714:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:03.10 GeA7Ku8H
>>687
VPOではそのセリフは禁句だそうだ

715:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:07.10 PC3shvy/
あいさつ入れるんだ

716:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:07.56 UyTQc9Ye
英語か

717:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:10.45 xDH/zVo7
英語だー

718:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:13.42 18UjUXoK
通訳氏ね
肉声が聞きたいのに

719:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:15.31 wsyNwmz2
再放送なんだから字幕つけろよw

720:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:16.74 rNHH+Tjq
同時翻訳キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 

721:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:17.27 W876SKJL
>>701
うぃ
俺はオードリーの春日か

722:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:20.45 SEN8ifwT
この人の願いが新年から切ない

723:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:22.19 tTNnPiyp
え・・・正義?

724:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:24.52 KMielMYw
中東問題キタコレ

725:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:25.01 J0RjNcJf
拍手

726:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:26.74 Tzv6COwJ
>>701
ラデツキーまでにここ埋めるか

727:公共放送名無しさん
09/01/03 11:28:30.75 7Vx/WUpM
>>699
元旦の実況のときに 誰かが貼ってた。
エロ文章の合間に音楽家の名前が入っているんだが
妙にマッチしてる不思議文章。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch