08/12/21 00:48:07.35 wduPCB42
>>58
原料の問題か、それもあるか。サンクス
73:公共放送名無しさん
08/12/21 00:48:11.22 ZTajybFH
>>71
日本もインドの影響受けて踊りまくったりヨガしたりすればよかったのに
74:公共放送名無しさん
08/12/21 00:48:29.11 iJiz6yKL
>>58
いや赤や紫のビビッドな色はあったはずだぞ
高貴な身分は紫をつけてたはずだし
赤は化粧に使ってたし古墳の飛鳥美人画も元の色はビビッドな色だったはずだよ
75:公共放送名無しさん
08/12/21 00:49:59.62 5eDEIJZc
>>73舞楽ならインド舞踊の影響も残っているかも?
76:公共放送名無しさん
08/12/21 00:51:52.66 wduPCB42
>>74
そういや、現代の陶磁器やら琉球ガラスなんかでも赤って、原料自体が貴重で値段が高いね。
原料として希少性があるものを高貴な人が身につけていたってことは結果としてあるんだろうな。
高価なものにしか使われないから、数が少ないのか。
77:ノリゲはまなす
08/12/21 00:53:01.21 OLqCMvV+
>>74
そういえば高松塚古墳の美人画は高句麗の服とよく似てるんだよね
(世界遺産の受け売りw)
78:公共放送名無しさん
08/12/21 00:54:12.31 ZTajybFH
>>77
ちうごくの壁画に似たようなのがあるんじゃなかったっけ?
79:公共放送名無しさん
08/12/21 00:54:15.94 BEO1pzfa
だからこのドラマの衣装は現代のオリジナルなの
花柄は日本統治までなかった
日本の色は「赤青黒白?」から始まったらしい
大陸の影響出最初は半島と似たような色だったと思う
高価な色は高貴な人しか身に付けられなかったし(だから冠位十二階)
平安時代になって技術が発達し繊細な色が出せるようになった
庶民は鼠色や茶色しか切られない中で、微妙なバリエーションを好むようになった
半島が原色好きなのは儒教の影響(色と五行の関係)にこだわりすぎなのでは
80:公共放送名無しさん
08/12/21 00:54:34.02 8t+e2HUQ
ファン・ジニ
【23:40~. 0:35 計. 1179レス 約. 276人 . 4.3レス/人 . 21.4レス/分】
. 1位 . 26 : ID:8wIRXJ2u(プレッツェルはよく噛んで)
. 2位 . 23 : ID:cYrkVLav
. 3位 . 21 : ID:0JDdwKVj(水を持った左うで)
. 4位 . 20 : ID:K/yScP+k(こたつ猫) ID:gMCfYb7W(Q州)
. . . . . . . . ID:jT9vLDf+(ぬる長野)
. 7位 . 19 : ID:OUPbQo3f(Q州)
. 8位 . 18 : ID:TjyZkuVl(プレッツェルはよく噛んで)
. 9位 . 17 : ID:9roGwby5((´・ω・`)・・・デイトレやがな)
. . . . . . . . ID:OLqCMvV+(ノリゲはまなす)
81:公共放送名無しさん
08/12/21 00:56:02.50 BEO1pzfa
あ、字間違えちゃった
でもこのドラマの衣装好き
簪もこれからきれいよ
ではまた来年
ヘ○ノシ
|∧
/
82:プレッツェルはよく噛んで
08/12/21 00:57:03.77 8wIRXJ2u
>>80
初めての一位でした(・∀・)ノ
8位にもダブルランキング入りってw
83:水を持った左うで ◆oyiMo96GRw
08/12/21 00:57:12.61 0JDdwKVj
>>80
乙。遅刻したのに3位ですた
84:公共放送名無しさん
08/12/21 00:58:09.99 OnjmJ/nV
>>70
高緯度地域の人の目は赤道直下の人の目より弱いんじゃなかったっけ?
太陽のきつい地域の日影部分と日照部分のコントラストはすごいよね
きつい
磁器の世界では黄色が出しにくい、ってテレビでやってた
85:公共放送名無しさん
08/12/21 01:00:12.61 iJiz6yKL
>>79
半島は日本統治前までは白の民族と言われてたみたいだから、高貴な人を除く庶民は白しか着てなかったんでは?
86:公共放送名無しさん
08/12/21 01:01:44.31 VHvj7Q9Y
昔の韓国は原色の服なんて殆んどないでしょ
ドラマの韓服は現代の韓国人がアレンジしてド派手だが
日本の着物は倹約令で、庶民は派手な色が使えなくなったから渋い色が定着したが
室町とか江戸も初期の頃は鮮やかで派手な物が多かった。
87:公共放送名無しさん
08/12/21 01:08:33.33 o2N+yfTK
>>47も>>86も妄想
88:燃える肉体
08/12/21 01:16:41.99 iZqyKY3v
「韓国ドラマ ファンジニ #10 冷たい月」 書き込み数ランキング
【条件:>>14~>>995 範囲:>>14~>>995 計982レス 約187人 5.3レス/人】
. 1位 26 : ID:8wIRXJ2u
. 2位 23 : ID:cYrkVLav
. 3位 21 : ID:0JDdwKVj
. 4位 20 : ID:gMCfYb7W ID:jT9vLDf+ ID:K/yScP+k
. 7位 18 : ID:OUPbQo3f ID:TjyZkuVl
. 9位 17 : ID:OLqCMvV+
10位 16 : ID:7P5QzzMI
11位 15 : ID:dVj+TOD2 ID:oxOaHeLY ID:VJnMOix/ ID:wqp5YuMe
15位 14 : ID:6xQqde/P ID:um0CED7h ID:UZEmYK9L ID:wduPCB42 ID:ZTajybFH
20位 13 : ID:fJzCTHrI ID:fzHngFmq ID:jSOdtRFE ID:NK4kiq4h ID:VbPgTnj1
89:公共放送名無しさん
08/12/21 01:19:58.12 iJiz6yKL
白衣の民族 URLリンク(www.google.co.jp)
90:こたつ猫 ◆KotatSUor2
08/12/21 01:36:35.69 fJzCTHrI
>>80>>88
おつかれさまです(・∀・)!!
91:公共放送名無しさん
08/12/21 01:40:04.61 OnjmJ/nV
>>89
へ~おもしろ~
スパイは敵を知らな過ぎたな
まぁ素朴なんかな、本来の気性が?印度辺りとは違ってそう
92:燃える肉体
08/12/21 03:36:40.21 iZqyKY3v
■チェック項目
□貧富の差 □身分の差 □出生の秘密 □交通事故 □記憶喪失
□加湿器 □病院の浴衣 □不治の病 □第一回と最終回が海外ロケ
□無実の罪 □ヘンな帽子 □頑固な父母 □三角以上の関係
□エキストラに蝿 □泣きながらご飯を頬張る □ストーカー □変な日本人
□夫婦漫才 □ショートコント □子供時代の出来事 □わかめスープ
□ツンデレ脇役 □幸薄脇役 □どこかで見たことある脇役 □奇抜な色彩
□屋台で泥酔 □ヒロインへのイジメ □ヒロインが片目だけで涙を流す