08/01/02 11:42:38.96 rZWBOlz/
>>914
分あたりでしょw
926:公共放送名無しさん
08/01/02 11:42:45.10 dl/R6Lqr
>>919
赤坂の緑も広そうだねぇ
927:公共放送名無しさん
08/01/02 11:42:45.97 1jvZwyZ4
>>916
実家のために皇后としての権威を使うことは、外戚そのものだもんな(´・ω・`)
928:公共放送名無しさん
08/01/02 11:42:50.84 TtyRYFHT
天こう早く死なねーかな
929:公共放送名無しさん
08/01/02 11:42:53.27 kg92WdGi
これBSのを再構成って20分短いのか
何をカットしたのかn
930:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:01.49 rZWBOlz/
いい番組だった
931:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:02.90 1oGhG0lG
この番組、BSHiで放送していませんでしたか?
お盆頃。
932:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:16.62 dvQ81Ffm
>>918
え!30年しかもたないの!? みじけえ命だな
木造よりカネかかるのに
933:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:17.20 Lz7nwDxJ
>>918
最近って、もうまともな砂が手に入らないんでしょ?
934:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:18.19 4JX6+TgH
終わった
935:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:23.12 xWmn0hFP
いいなぁ皇居。こんなとこでのんびり過ごしたいな。ちょと逝ってくるか
936:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:24.15 ZouKl4E4
(U) < NHK関連会社よりDVDになるかな
937:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:25.16 TtyRYFHT
税金かじり虫の日本のダニは早く死ねばいいのに
938:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:27.46 Aewu18Ta
いいもん見た
939:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:32.44 ImmnCSJs
だんなのDV に耐えてる宮崎AOI
940:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:33.22 LZ4oM6W2
一桁いくかもしれない大河きたー
941:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:38.80 c03A+ycJ
あんみつ姫か
942:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:38.95 48kITQIp
>>925
(・∀・)テヘ!!
943:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:41.37 0VTzoU3l
>>911
キノコ摂り映像を流すと
ヘタにマネして中毒になる素人続出でやばいんでないの?
944: ◆25.dNHKJ2.
08/01/02 11:43:43.19 dl/R6Lqr
中優N
945:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:43.84 M6z6hbKI
この大河ドラマは絶対流行らない
946:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:48.88 Npj5Io8r
>>924
そうなの?
947:公共放送名無しさん
08/01/02 11:43:56.72 P/d3CLtc
見るの3度目だけど面白かった
948:公共放送名無しさん
08/01/02 11:44:01.15 6Td1Y8C0
>>931
再構成したものというテロップが出ていた
949:公共放送名無しさん
08/01/02 11:44:01.15 1jvZwyZ4
>>932
鉄筋入れれば、50年
950:公共放送名無しさん
08/01/02 11:44:02.61 KnhPyfMB
>>914
そうなのかww
親戚来てたから普通に居間で鑑賞させられてたわww
来年はおまいらと一緒に実況するわ
951:公共放送名無しさん
08/01/02 11:44:08.34 ZouKl4E4
(U) < シルクロード2と激流中国はいつ終わるのか不明だな
952:公共放送名無しさん
08/01/02 11:44:25.63 M6z6hbKI
>>937
おまえがしねよ
953: ◆25.dNHKJ2.
08/01/02 11:44:41.51 dl/R6Lqr
>>951
北京オリンピックまでは続きそう
954:公共放送名無しさん
08/01/02 11:44:54.55 Lz7nwDxJ
>>919
北の丸公園は 皇居ととセットだろw
後、でかいのは明治神宮+代々木公園な
955:公共放送名無しさん
08/01/02 11:44:54.60 dvQ81Ffm
>>951
新シルクロードはこないだ終了したような?
956:公共放送名無しさん
08/01/02 11:45:28.87 ImmnCSJs
あぁ風林火山もっかいやらねぇかなあl
957:公共放送名無しさん
08/01/02 11:45:39.23 dvQ81Ffm
広い世界を知りたいとか言って、大奥にうずもれることになっちゃうとは。
958:公共放送名無しさん
08/01/02 11:45:50.53 sLwGqi2N
またどろりドラマになるのか?
959:公共放送名無しさん
08/01/02 11:45:53.47 RUTi2nZx
激劣化
960:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:04.69 vLHFczmj
今年の大河ドラマは主人公がいつ妊娠して降りるか
それとも妊娠込みでドラマにするか
そのワクワク感が視聴率を
961:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:07.16 AMKJhAda
篤姫はワシが育てた
962:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:10.96 1oGhG0lG
>>948
サンクス。そうでしたか。
ちょっと違う構成でしたが、何となく風景を憶えていて。
963:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:12.24 KnhPyfMB
>>935
俺は目黒庭園美術館に行くついでにあのあたり散策するよ
964:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:17.11 ZouKl4E4
(U) < 朝ドラですか
965:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:22.16 06pCZyze
え チョンが主役?
966:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:27.62 YRw5ZrGz
この番宣やりすぎ
見れば見るほど見る気なくなってくる
967:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:28.48 P/d3CLtc
>>946
単位面積あたりの公園や緑地の広さは、各国大都市の中でもダントツ世界一
968:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:35.81 dvQ81Ffm
輿入れするまでは朝ドラ風で楽しそうではある
969:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:36.76 rZWBOlz/
木曜時代劇ならこれもアリなんだが
970:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:45.05 IycMIomG
青姫劣化しすぎ
971:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:47.74 uv+WRhNj
かわいいなくそぅ
972:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:58.15 JwsEh4WS
また姉の夫を略奪するのか
973:公共放送名無しさん
08/01/02 11:46:58.50 G927M9H3
これはひどい
974:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:02.02 oVPgyAh5
何か朝ドラみたいなノリだな
幕末モノしては見てみたいけど……
肝付と言うと戦国大名としての印象が強いな
975:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:02.46 vd/a03Hh
そう言えばBSもアナログ・デジタル・・・・
NHKだけで幾つあるんだよ・・・・・・地上アナログしか見てねえよ orz
976:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:09.43 AMKJhAda
>>966
撮りが序盤の序盤だからしゃーない
977:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:14.86 P/d3CLtc
売国奴主演ドラマなんてみねえよ
978:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:20.03 ImmnCSJs
朝の連ドラと対して変わらんな
979:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:23.12 ZouKl4E4
(U) < ナレータからして滑川
980:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:23.02 propGM3T
もっとむさ苦しくて暑苦しいドラマがよかったな…
981:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:24.51 uv+WRhNj
また小澤か
982: ◆25.dNHKJ2.
08/01/02 11:47:33.72 dl/R6Lqr
これ、どういう展開になるんだろ。政治的なもの絡めると面白くなりそう。
983:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:34.38 VkMKywBP
え、この人が西郷・・
984:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:35.99 M6z6hbKI
たいぞう?
ふざけんな
985:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:38.78 NcrAIOsW
はーらーだ
986:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:39.42 1jvZwyZ4
>>904
爽やかな感じの番宣だけど。
どろりと欲情に塗れたオサセが出るんだろうか、やっぱり。
987:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:46.04 8oNqod7T
市ね
988:公共放送名無しさん
08/01/02 11:47:56.35 dvQ81Ffm
タイゾーは大久保にそっくりみたいだが
西郷どん役が・・・なんか貫禄ないぃぃぃ
989:公共放送名無しさん
08/01/02 11:48:06.66 ImmnCSJs
hzsnの次はtzsnか
990:公共放送名無しさん
08/01/02 11:48:07.09 RUTi2nZx
高橋英樹は信長だろ
991:公共放送名無しさん
08/01/02 11:48:09.34 xWmn0hFP
越後製菓
992:公共放送名無しさん
08/01/02 11:48:19.22 HmFYjM+p
長州>>>>さつま
993:公共放送名無しさん
08/01/02 11:48:19.72 rZWBOlz/
秀樹はどうも「翔ぶがごとく」の久光のイメージだ
994:公共放送名無しさん
08/01/02 11:48:20.37 JwsEh4WS
大河にしてはキャストも内容も軽すぎるな
995:公共放送名無しさん
08/01/02 11:48:24.67 PglSYLmi
篤姫、どこの旗本の娘だよ......
腐っても大名の姫だろ
しかも薩摩じゃ男尊女卑すげーところだし、あれはないだろ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
996:公共放送名無しさん
08/01/02 11:48:29.96 oVPgyAh5
政治モノとしては見たい
大奥なんぞ ど う で も い い ! !
997:公共放送名無しさん
08/01/02 11:48:45.34 6Td1Y8C0
>>988
まぁ、信玄も最初そういわれていたからな
998:公共放送名無しさん
08/01/02 11:49:06.15 lrdt0JOr
つまらなそうなドラマだけど見始めたら、はまるかも?
999: ◆25.dNHKJ2.
08/01/02 11:49:10.21 dl/R6Lqr
ちょ、いまの将軍かw
1000:公共放送名無しさん
08/01/02 11:49:24.99 Lz7nwDxJ
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。