【速報】田中賢が今後について言及at LIVEJUPITER
【速報】田中賢が今後について言及 - 暇つぶし2ch2:風吹けば名無し
10/04/18 23:41:36.07 86W04npk
もう巨人はエサ与えてるんだろうな

3:風吹けば名無し
10/04/18 23:41:47.66 C/i/3ZNO
はい移籍きたこれ

4:風吹けば名無し
10/04/18 23:43:21.20 wjRQwQVd
こういう意味深発言しといて年俸釣りあげようってことだろ

5:風吹けば名無し
10/04/18 23:43:38.21 woaWqZ0Q
阪神行ったらキンタマ二世な

6:風吹けば名無し
10/04/18 23:43:43.11 WG5/R1Lw
巨人阪神SBくらいか、可能性あるのは

7:風吹けば名無し
10/04/18 23:44:10.79 NE6pvdZl
年俸的に放出だろうな後釜いないけど

8:風吹けば名無し
10/04/18 23:44:23.32 6iqo9Uoq
層化といったらはーむ

9:風吹けば名無し
10/04/18 23:44:27.67 T1EiB4tb
ソースは

10:風吹けば名無し
10/04/18 23:44:43.64 fjtEws+U
SBは本多(笑)がいるからないだろう

11:風吹けば名無し
10/04/18 23:44:56.78 NL0aOJh3
小笠原先輩もいるしな

12:風吹けば名無し
10/04/18 23:46:33.22 m9pfvjbK
移籍したらコイツもぐう畜キャラで頼む

13:風吹けば名無し
10/04/18 23:46:53.15 mEL1pdJc
なぜ北海道からみんな出て行くのか

14:風吹けば名無し
10/04/18 23:46:59.39 TNOsSbqv
どこも興味を示すとは思えんのだが

15:風吹けば名無し
10/04/18 23:47:23.94 tpDKxfum
ソースくれ

16:風吹けば名無し
10/04/18 23:47:30.01 Dh9oPgjC
ジャイアンツ魂を感じる

17:風吹けば名無し
10/04/18 23:47:50.30 t+R1sojS
なかなか将来性と見込みがあるな(キンタマキャラ的に考えて)

18:風吹けば名無し
10/04/18 23:47:58.29 Tb8SRgnn
>>14
ヒント:セカンド

19:風吹けば名無し
10/04/18 23:47:58.62 cTLIvBe9
ぐうホモ

20:風吹けば名無し
10/04/18 23:48:13.43 NL0aOJh3
>>13
2億円以上の選手にチームとして人数制限がある

21:風吹けば名無し
10/04/18 23:48:20.41 BWSyA0MD
あんな寒い所で余生を過ごそうと思う奴おらんがな

22:風吹けば名無し
10/04/18 23:48:31.05 WG5/R1Lw
いや、エドガーさん微妙だし、いまだセカンド固定できない巨人様だろ。
箱庭なら15本くらい打てそうだし。

23:風吹けば名無し
10/04/18 23:48:38.12 tMtMF+nB
セカンドが穴の巨人は興味大有りだろ

24:風吹けば名無し
10/04/18 23:48:42.25 F82xJEPV
IN 田中賢 OUT エドガー

25:風吹けば名無し
10/04/18 23:48:42.60 fyohdAZj
巨人田中、巨人小笠原に弟子入り

26:風吹けば名無し
10/04/18 23:48:45.86 GA+v4Hzu
ソースは付けて味噌かけて味噌

27:風吹けば名無し
10/04/18 23:49:11.65 gMHeqlAg
まあ田中も東京でやりたいだろうしな

28:風吹けば名無し
10/04/18 23:49:24.80 7CpR4C1N
だって田中賢介は球団からの複数年断ってたろ?
で、この発言、カッスや辛いみたいに希望持たせるような事言っておきながら移籍する奴より遥かにマシ

29:風吹けば名無し
10/04/18 23:49:24.55 Zfh5BeJS
巨人はカッスとるだろ

30:風吹けば名無し
10/04/18 23:49:32.78 371gYzPR
>>25
なお巨人田中大も弟子入りしている模様

31:風吹けば名無し
10/04/18 23:49:41.98 Sp/HFb8q
ジャイアンツ愛を感じる

32:風吹けば名無し
10/04/18 23:49:49.55 7sfnbS9S
さり気なく強奪行為を続けている某球団がアップを・・・

33:風吹けば名無し
10/04/18 23:49:51.75 /B9TyBh9
また大正義巨人軍の救済が始まるのか

34:風吹けば名無し
10/04/18 23:50:25.05 WG5/R1Lw
2番スッケと3番カッスのコンビ復活だな

35:風吹けば名無し
10/04/18 23:50:35.68 woaWqZ0Q
>>28
いや、小笠原は移転に猛反対してたし
出る気まんまんだったよ

36:風吹けば名無し
10/04/18 23:50:42.93 aCz6FQNV
巨人と見せかけていま流行りの横ハム入り

37:風吹けば名無し
10/04/18 23:50:49.62 AFxvGhGI
ソースは?

38:風吹けば名無し
10/04/18 23:50:55.07 F82xJEPV
6 坂本
8 松本
3 小笠原
5 村田
指 ラミレス
7 長野
9 亀井
2 阿部
4 田中賢

39:風吹けば名無し
10/04/18 23:51:00.32 GHDSWAvP
セカンドで3割20盗塁くらいなら需要はありそうだ

40:風吹けば名無し
10/04/18 23:51:36.48 fyohdAZj
>>35
反対というか千葉に豪邸たてたから内心嫌だったってくらいだろ

41:風吹けば名無し
10/04/18 23:52:21.33 DdhF5JBv
どうせソースはSHなんとかっていう北海道のラジオだろ

42:風吹けば名無し
10/04/18 23:52:24.11 HNiukRup
1番田中
6番坂本でええわ

43:風吹けば名無し
10/04/18 23:52:43.07 /B9TyBh9
実際本拠地北海道って罰ゲームだな。

44:風吹けば名無し
10/04/18 23:52:47.17 IC5P9UI+
巨人に来ればええやん待っとるわ

45:風吹けば名無し
10/04/18 23:53:01.13 t+R1sojS
そんなこと言ったら村田内川だって複数年断ってるだろうけどな
FA権得る年に複数年って権利を売るくらいだから井端や森野だかみたいに変動制で高額契約になるだろうし

46:風吹けば名無し
10/04/18 23:53:25.34 qt9pux5D
.280 15本 20盗塁 出塁率.350が期待できて守備も悪くない性格も問題ない

よし、巨人きて構わん

47:風吹けば名無し
10/04/18 23:53:28.33 NL0aOJh3
>>35
小笠原は移転に猛反対なんかしてないよ。
西崎に「東京じゃ顔刺されないのに田舎で『もう顔バレしちゃってて街歩るけませんよぉw』
とヒーロー気取りで勘違いしてヒャーヒャーはしゃいでる中心選手が居る」言われてた。

48:風吹けば名無し
10/04/18 23:54:02.72 F82xJEPV
FAネタに年俸釣り上げる事もできるんだから
そら複数年なんてよっぽどの額提示されなきゃしないでしょ

49:風吹けば名無し
10/04/18 23:54:15.59 woaWqZ0Q
>>40
申し訳ないが
当時移転に賛成してた選手はいない
金子岩本も文句言ってた
特に金子

50:風吹けば名無し
10/04/18 23:54:20.54 JyUg//86
じゃいぷらを感じる

51:風吹けば名無し
10/04/18 23:55:09.57 G29GYyPz
つーかここまで来たらさすがに当の選手達も戦力集中して面白くないとか考えないもんかね…

52:風吹けば名無し
10/04/18 23:55:34.38 YyuoP175
もう出てく気満々ってことでええやん

53:風吹けば名無し
10/04/18 23:56:04.78 yDbQodnw
セカンドであれだけ打つんだもんな。
そら巨人でしょ。

54:風吹けば名無し
10/04/18 23:56:08.25 hUGuE8oh
ヤクオタだけどショート守れるなら欲しい

55:風吹けば名無し
10/04/18 23:56:17.29 9qc95O9a
ダルもFA権取ったら速攻で出て行くと思う

56:風吹けば名無し
10/04/18 23:57:10.87 7CIbUDyt
>>54
年俸は現田中の1.5倍だぞ

57:風吹けば名無し
10/04/18 23:57:14.27 ykJ8GcVI
阪神やけど欲しいで

58:風吹けば名無し
10/04/18 23:57:21.21 kWLp+1QV
ハムはひちょりなどの移籍、ダルのメジャーはあったとしても
田中賢介だけは絶対に全力で止めないといけない

走塁も守備も打撃、小技はもちろん、選手会長もやれるし
なんてったって07年から全試合出場してるしフルイニングもいける
08年の怪我人続出・09年のインフル騒動でも田中賢介はフル稼働した
田中賢介を手放してしまったらハムは終了

59:風吹けば名無し
10/04/18 23:57:37.56 9MxS3VF9
札幌と東京だったら9割は東京の生活選ぶだろ
道民は現実見ろ

60:風吹けば名無し
10/04/18 23:57:46.96 jcIML1st
>>40
金子誠もマンション買った後に移転の話を聞いたそうだぞ。
あちらに家なりマンションなり持ってる選手はおいそれと了解できなかったろう。

61:風吹けば名無し
10/04/18 23:57:50.50 fpd7qYGx
巨人も阪神も大型セカンド欲しいだろな

62:風吹けば名無し
10/04/18 23:58:34.53 woaWqZ0Q
>>47
それが小笠原だという保障は何処にもないけどな
つーか露骨に嫌がってたのになんで無かったことになってんの?

63:風吹けば名無し
10/04/18 23:58:35.93 DdhF5JBv
人的保障で関本あげるわ

64:風吹けば名無し
10/04/18 23:58:36.11 fyohdAZj
2011ハム

左 村田
中 森本
右 糸井
遊 二岡
指 稲葉
一 中田
三 加藤
捕 大野
二 今浪

65:風吹けば名無し
10/04/18 23:58:37.59 tTzLKhdv
>>55
FA権とるまでいてくれんならいいわ
問題はポスティングよ


66:風吹けば名無し
10/04/18 23:58:52.84 okiXo0AA
ハムはある意味広島以上にシビアだからな

67:風吹けば名無し
10/04/18 23:58:56.62 jeo7EiPA
確か福岡やろ!
本多なんかいらんし待っとるで

68:風吹けば名無し
10/04/18 23:59:02.32 eUpKJ2V0
井端ショートにしたし中日もあるで

69:風吹けば名無し
10/04/18 23:59:02.60 jcIML1st
>>54
(藤本じゃ)いかんのか?

70:風吹けば名無し
10/04/18 23:59:04.12 7CIbUDyt
>>56
間違えた、2.5倍

71:風吹けば名無し
10/04/18 23:59:07.58 lZxlR0mf
脇谷レベルの長打力の選手いらん
カスティーヨのがいいに決まってんだろ
カッスコンビや

72:風吹けば名無し
10/04/18 23:59:10.40 enV/hcXp
巨人に行ったら内川聖一は内川畜一に
田中賢介は田中痴介になる

73:風吹けば名無し
10/04/18 23:59:13.66 GA+v4Hzu
ヤクルトファンだが遊撃空いてるよ
田中コンビで売り出そうぜww
たしか外野も守れたよね
これは欲しい

74:風吹けば名無し
10/04/18 23:59:17.70 tMtMF+nB
そういえば阪神もか
需要ありまくりだし間違いなくFAするだろ

75:風吹けば名無し
10/04/18 23:59:19.42 JpJHYgTk
セカンドはどの球団も埋まってるからなあ
1球団は空いてた気がするがどこだったかな?

76:風吹けば名無し
10/04/18 23:59:53.85 n+n88gdG
8松本
4田中
5小笠原
7ラミレス
6坂本
9長野
3亀井
2阿部

原は将来的には坂本は5番にしたいって言ってたしこれが理想

77:風吹けば名無し
10/04/19 00:00:19.81 r7K9oqlw
移籍するなら横浜にいってくんないかな

78:風吹けば名無し
10/04/19 00:00:25.32 0X1bLIEp
ヤクルト的には村田の方が欲しいだろ

79:風吹けば名無し
10/04/19 00:00:32.70 AJ5wV1ZN
仮に田中が出て行ったらハムのセカンドってどうすんの?
代わりいるの?

80:風吹けば名無し
10/04/19 00:00:51.69 gRdoCJiN
>>73
賢介にショートは無理

81:風吹けば名無し
10/04/19 00:01:00.53 qL4nOWte
>>79
いぬ

82:風吹けば名無し
10/04/19 00:01:02.38 8y9zFJG7
お前ら巨人阪神言っているが
中日も大型セカンド欲しいだろ

荒木井端はもう年だし

83:風吹けば名無し
10/04/19 00:01:16.55 I8ooIhAJ
>>13
だが生え抜きで移転後出て行ったのは小笠原だけなんだが


84:風吹けば名無し
10/04/19 00:01:19.77 o6rRcQaS
>>79
杉谷、今浪、高口の中からどれか

85:風吹けば名無し
10/04/19 00:01:24.91 A72rB/2t
>>76
あの左右病が左3右3左2なんてやるわけがないと思う

86:風吹けば名無し
10/04/19 00:01:31.70 7CIbUDyt
中日は一応、ドラフトで競合したしな

87:風吹けば名無し
10/04/19 00:02:04.79 I8ooIhAJ
>>55
いっつもチーム第一の話してるダルに限ってないわ

88:風吹けば名無し
10/04/19 00:02:28.90 3pj0ibFD
FAは補償ださなきゃあかんからないで!
カッスティーヨいただくで!

89:風吹けば名無し
10/04/19 00:02:37.08 CYTN480n
>>87
そもそも球団が年俸を払いきれるの?

90:風吹けば名無し
10/04/19 00:02:53.53 zio/oowb
>>1
ソースは?(AA略

91:風吹けば名無し
10/04/19 00:03:03.73 F82xJEPV
もうヤクルトがまさおと大二郎と靖洋と彰と充と大輔も取っちゃえよ
       田中 
田中            ガイエル

    田中   田中
   
田中    田中   田中

       田中

92:風吹けば名無し
10/04/19 00:03:07.18 J4woAZR4
誰かFAリスト出してくれ

93:風吹けば名無し
10/04/19 00:03:16.68 9/WtJo2E
>>87
アホかお前

94:風吹けば名無し
10/04/19 00:03:45.62 yHtZ2oJF
>>91
見たいww

95:風吹けば名無し
10/04/19 00:03:48.64 A72rB/2t
俺のIDかっこいい

96:風吹けば名無し
10/04/19 00:03:53.93 RAcZj/5l
田中賢介は実は西武ファンだった

97:風吹けば名無し
10/04/19 00:04:04.45 lHO6vHvd
キンタマ二世ほぼ確定か

98:風吹けば名無し
10/04/19 00:04:05.77 fjtEws+U
>>87
そうやってどれだけの選手が裏切ったとおもってるんだw

99:風吹けば名無し
10/04/19 00:04:26.65 MP1m/SBZ
巨人にいったらもう死ねる
野球見ないわ

100:風吹けば名無し
10/04/19 00:04:31.24 CYTN480n
>>91
ユウキ「(俺じゃ)いかんのか?」

101:風吹けば名無し
10/04/19 00:04:31.62 I8ooIhAJ
>>89
そう言うことにならないようにダルの要望で抑えてもらってたはず。
「やろうと思えばもっと上げてもらえるけどそれだと球団に負担がかかる」と話してたでしょ、去年のオフ。

102:風吹けば名無し
10/04/19 00:04:49.30 tGT6AsLO
>>91
ちょwww

103:風吹けば名無し
10/04/19 00:05:05.72 QMkqGPtv
>>87
御恩に対して奉公するのが侍だぜ
奉公する相手が替わることもある

104:風吹けば名無し
10/04/19 00:05:15.57 1T8TFZvJ
打率.301 本塁打7 打点42 盗塁21
打率.255 本塁打3 打点31 盗塁27
打率.293 本塁打11 打点63 盗塁21
打率.283 本塁打3 打点49 盗塁31

29歳

大型二塁手ねえw

105:風吹けば名無し
10/04/19 00:05:26.58 rO+mm/81
>>91
ヤクルトのライトは聖域なの?
ガニキ状態なの?

106:風吹けば名無し
10/04/19 00:05:32.22 fyohdAZj
ダルビッシュがハムで野球人生を終えると思ってる奴は素人

107:風吹けば名無し
10/04/19 00:05:41.12 W8Xf6Vuh
ダルに出て行かれたら夢も希望もねぇなハム

108:風吹けば名無し
10/04/19 00:05:41.24 yHtZ2oJF
>>101
ほんまぐう聖やな

109:風吹けば名無し
10/04/19 00:05:44.16 AiW5nRjy
ついにFAしました!ドキドキしてます RT @faridyu 全く問題ありませんが?

110:風吹けば名無し
10/04/19 00:05:48.78 wB24Tzyz
ダルは確実にメジャーにポスティングでしょう
24歳ぐらいでいってほしいわ

111:風吹けば名無し
10/04/19 00:05:56.94 jD5aP4fb
確かに青木放出すれば全田中はいけそうだ

112:風吹けば名無し
10/04/19 00:06:05.09 jssut8xs
>>90
>>26

113:風吹けば名無し
10/04/19 00:06:15.28 wLAXetDW
ハムオタはダルが出ていかないと思ってるのかw
おめでたい頭してるな

114:風吹けば名無し
10/04/19 00:06:37.56 Dn5YMRr7
29か
もっと若いと思った

115:風吹けば名無し
10/04/19 00:06:45.46 OYSLX1mr
>>13
古巣東京ドームに帰してやれや(ニッコリ

116:風吹けば名無し
10/04/19 00:06:57.68 zm/f1v+F
ハムファンだけど、ダルにはもっと広い世界で活躍してほしいと思っている

117:風吹けば名無し
10/04/19 00:06:58.42 8y9zFJG7
>>104
セカンドは貧打のポジションだからそれでもまだマシなレベル

118:風吹けば名無し
10/04/19 00:07:01.69 HPgPn6jz
>>101
じゃあその次は?さらにその次は?
残念だが当然

119:風吹けば名無し
10/04/19 00:07:02.02 JZc7Uvx5
賢介ェ…

120:風吹けば名無し
10/04/19 00:07:05.81 D05pvMDi
      田中 
田中            

    田中   田中がいる
   
田中    田中   田中

       田中


121:風吹けば名無し
10/04/19 00:07:12.25 OiKX/grG
誰にとっての果報なのかね~

122:風吹けば名無し
10/04/19 00:07:25.49 icRhoTKH
ダルは普通にしたたかに出ていきそう

>>104
これは意外と酷い

123:風吹けば名無し
10/04/19 00:07:30.13 YmVCVkT/
賢介みたいな東京時代はペーペーだった奴でも関東に戻りたいって思うもんなのね

124:風吹けば名無し
10/04/19 00:07:56.21 3QUu74sp
誰かさんみたいに家族愛(笑)を謳って胸に飛び込んで行けばおk

125:風吹けば名無し
10/04/19 00:07:56.30 jD5aP4fb
>>104
それでも高木豊レベルだぞ

126:風吹けば名無し
10/04/19 00:08:07.92 I8ooIhAJ
>>118
山田GMが「ダルはハムで通したいと言ってるしうちもそうして欲しい」と放置の取材に応えてたはず。

127:風吹けば名無し
10/04/19 00:08:15.28 Ux+8Kp0s
田中ェ…

128:風吹けば名無し
10/04/19 00:08:15.70 W4kUjiPs
片岡と交換しようぜ
田舎なら今の比じゃないくらい人気でるだろ

129:風吹けば名無し
10/04/19 00:08:23.05 4QzFH6kn
田中賢 28歳 年俸19000万wwwwwwwww

130:風吹けば名無し
10/04/19 00:08:29.11 o6rRcQaS
ダルビッシュは落合以来の大型1対4トレードで巨人に行くとみた。
ハムならやるぞ。

131:風吹けば名無し
10/04/19 00:08:32.32 kP1Z3/yU
>>91
魔将帰化しろwww

132:風吹けば名無し
10/04/19 00:08:41.07 e5Skcqqo
ハムは1流以外に出し渋るだけで金がない訳じゃない
ガッツが何年球界最高年俸やったと思ってんだ

133:風吹けば名無し
10/04/19 00:09:04.30 hmrwJhKy
3割20盗塁無併殺打GG賞



134:風吹けば名無し
10/04/19 00:09:25.45 jr/Tp/Mg
阪神が欲しいだろ

135:風吹けば名無し
10/04/19 00:09:33.08 huCy5z/z
1番の時にはたくさん走って
2番の時にはたくさんバントして
3番の時には結構HR打って
4番の時にはどうなるんです?

136:風吹けば名無し
10/04/19 00:09:48.24 7vvu6RAa
田中の貢献度は数字以上
連続無併殺記録も持ってるし

137:風吹けば名無し
10/04/19 00:09:53.90 DG2WCRqV
>>104
最多犠打記録
ゴールデングラブ賞4年連続
珍記録
2塁ランナー時、ワンヒットで生還率断トツトップ(08年

138:風吹けば名無し
10/04/19 00:10:05.21 OdvOItNG
田中賢介は四球の多さ、つまり出塁率が魅力
あと相手投手に投げさせる球数の多さもリーグ屈指
この辺は評価できる
ただこういうタイプの打者にしては三振が多めかな

139:風吹けば名無し
10/04/19 00:10:41.51 jssut8xs
昔は打撃糞だったのにここ数年で覚醒したな。

特筆すべきなのは出塁率の高さと併殺打の少なさ
上位打線に欲しい選手
少し年俸が高すぎる気がしないでもないがなw

140:風吹けば名無し
10/04/19 00:10:46.72 tGT6AsLO
>>135
たくさん三振する。

141:風吹けば名無し
10/04/19 00:10:55.38 9C9v3Qwi
田中は1、2番にいれば数字以上に貢献するよ
去年四球数1位、相手に投げさせた球数も1位、さらに併殺打0

142:風吹けば名無し
10/04/19 00:11:01.73 wB24Tzyz
>>138
つまり井端はイイバッタータイプだってことだよな

143:風吹けば名無し
10/04/19 00:11:07.65 I8ooIhAJ
>>137
日本シリーズの5試合時の犠打記録塗り替えなかったっけ

144:風吹けば名無し
10/04/19 00:11:22.15 2UXug2DQ
>>122
>>104で酷いなんて・・・
阪神の平野なんて1年フルでやっても.270 0HR 5盗塁程度なのに・・・

145:風吹けば名無し
10/04/19 00:11:46.75 FCrh8Aio
セカンドってやっぱ微妙やね

146:風吹けば名無し
10/04/19 00:11:48.26 3QUu74sp
>>130
ダルは本人の気持ちと関係なく半ば厄介払いのような形で出されるのかもね

147:風吹けば名無し
10/04/19 00:11:49.44 o6rRcQaS
地元球団のSBは田中獲る気ないのか?
SBファンいるなら出てこい

148:風吹けば名無し
10/04/19 00:11:56.75 6tjdSa/C
この辺だと打てるよ
○○×
○○×
×××

149:風吹けば名無し
10/04/19 00:12:11.42 QMkqGPtv
去年の最多被投球数はもっと評価されていい

150:風吹けば名無し
10/04/19 00:12:11.45 4iNA40Gp
>>139
それでも昔は打撃が一番だった

151:風吹けば名無し
10/04/19 00:12:15.26 DG2WCRqV
あとタフさも魅力
レギュラー定着以降、怪我で離脱してない

152:風吹けば名無し
10/04/19 00:12:40.61 jD5aP4fb
>>145
白薔薇とかが異常なんよ

153:風吹けば名無し
10/04/19 00:13:00.28 7vvu6RAa
去年の投げさせた球数1位って、ソフバン長谷川かと思ってたら違うのか

154:風吹けば名無し
10/04/19 00:13:04.82 nLvSs3JE
>>147
宗りんと本多おるやろ

155:風吹けば名無し
10/04/19 00:13:18.84 6XqMy/Bl
ダルの考えてることはよくわからんからなぁ

156:風吹けば名無し
10/04/19 00:13:26.13 4QzFH6kn
>>104
これ1億9000万まで上がるんだからなwハム査定もよくわからんよw
稲葉と6000万しか違わないんだぜwキャリアが全然違うのにw

157:風吹けば名無し
10/04/19 00:13:53.92 o6rRcQaS
>>154
イチロー信者はメジャー行くんでしょ。
時期こそズレるが

158:風吹けば名無し
10/04/19 00:14:12.72 OYSLX1mr
>>147
本多・明石・福田・立岡・今宮
内野手天国やから正直いらん
生涯ハムでええやん。

159:風吹けば名無し
10/04/19 00:14:20.54 0NnQa/FK
日本人セカンドって高木守道みたいな
非力で出塁率カスの選手が名選手とか言われるくらいのポジションだからなあ

160:風吹けば名無し
10/04/19 00:14:32.81 UQVo2tOn
脇谷 .270 1本 20打点
古城 .260 2本 15打点

こいつら毎年こんなもんだし巨人は欲しがるだろう

161:風吹けば名無し
10/04/19 00:14:51.40 o2aMGTkz
このスレ見てると東出クラスでもすばらしい選手に思えてきたw

162:風吹けば名無し
10/04/19 00:14:53.93 aWGsPSWR
そういえば小久保や村田も最初はセカンドだったんだよな

163:風吹けば名無し
10/04/19 00:15:13.01 o6rRcQaS
>>156
FAあるからわざとAランクにするために上げたとも考えられる

164:風吹けば名無し
10/04/19 00:15:25.96 huCy5z/z
年俸高いのは順位が順位だからな…横浜や広島に居たら1億すれすれくらいやろ

165:風吹けば名無し
10/04/19 00:15:37.83 WaU2ygR6
金子誠が復活したら賢介はFAしなさそう

166:風吹けば名無し
10/04/19 00:16:04.59 jD5aP4fb
>>159
打撃優先となるとどんでんが日本で一番になるぞ

167:風吹けば名無し
10/04/19 00:16:08.35 sWhtPoh1
>>158
もし出てったら人的補償で明石もらうので
プロテクトしないでね

168:風吹けば名無し
10/04/19 00:16:11.83 xDRS1DVs
阪神は巨人にはマネーゲーム勝てないから田中に猛虎魂ないと無理
「僕の役割は、巨人にいるだけで実力もないくせに粋がってる奴らの鼻をへし折って
やることだと思ってますので、拒否しました」
みたいに言える猛虎溢れん人材なのかね

169:マリベル推進委員会 ◆TERAHiTt/M
10/04/19 00:16:29.43 LDEiKjQ3
また怒りの撤退が見れそうだな

170:風吹けば名無し
10/04/19 00:16:54.54 gAPZ8LBf
1 イチロー 右
2 ラロッカ 遊
3 ラミレス 左
4 ローズ DH
5 カブレラ 三
6 サブロー 中
7 ディンゴ 捕
8 ユウイチ 一
9 デントナ 二
Pユウキ シコースキー

171:風吹けば名無し
10/04/19 00:17:10.90 LwphOU5k
>>168
でも結局猛虎の金に負けて移籍してる時点で説得力ねぇよw

172:風吹けば名無し
10/04/19 00:17:28.48 OYSLX1mr
>>167
いやwやからいらんってww

173:風吹けば名無し
10/04/19 00:17:37.85 DG2WCRqV
>>156
07年144試合出場143試合フルイニング
08年144試合フルイニング
09年144試合出場143試合フルイニング

打撃は並以上
走塁・守備・小技が球界TOPクラス

174:風吹けば名無し
10/04/19 00:17:45.75 o6rRcQaS
>>166
落合も最初はセカンドだったっけ

>>167
道民の道民好きは異常

175:風吹けば名無し
10/04/19 00:18:04.83 Re0C9wSV
本多は守備はいいけど打撃がうんこだからな下位なら問題ないっちゃないけど
欲しいといえば欲しいけど人的補償があるってのも

176:風吹けば名無し
10/04/19 00:18:15.38 CrvGZ0gM
>>168
阪神は巨人相手じゃなくても金積んでるのに振られるやん

177:風吹けば名無し
10/04/19 00:18:23.70 xDRS1DVs
>>166
真弓「…」

178:風吹けば名無し
10/04/19 00:18:31.03 JmYI0HjH
欲しくないとこ数えるほうが早いな
FAしたら争奪戦だろう

179:風吹けば名無し
10/04/19 00:19:01.03 jD5aP4fb
>>174
落合と原と西なんちゃらは二塁デビュー

180:TAKA. ◆94PcjWu.A7om
10/04/19 00:19:03.62 vViM2vyh
賢介はどこにも行かへんで!

181:風吹けば名無し
10/04/19 00:19:21.88 B3Edw48o
年俸の上げ方からしてFAの補償目当てなのか

182:風吹けば名無し
10/04/19 00:20:19.75 FCrh8Aio
>>181
ダルの維持費やね
切れたらメジャーに売り飛ばし

183:風吹けば名無し
10/04/19 00:20:20.60 9C9v3Qwi
巨人はガムオ獲るって選択肢はないの?
あれ今年でもう切れるでしょ

184:あゆ美魂 ◆Ayumi.LaBU
10/04/19 00:20:26.45 N+X0RPfc BE:565794825-2BP(400)
また裏切り者が増えるのか


185:風吹けば名無し
10/04/19 00:20:47.23 5HwgKEqF
巨人行ったらヤバくね?
強すぎる

186:風吹けば名無し
10/04/19 00:20:58.69 OYSLX1mr
>>180
ガキ使 思い出したww

187:風吹けば名無し
10/04/19 00:21:10.91 o6rRcQaS
>>183
むしろ田中失ったハムが獲りにいくかもなw

188:風吹けば名無し
10/04/19 00:21:25.32 B+qN65EX
何でハムの選手ってみんなえら張ってつり眼なの?
因幡くらいじゃね日本人っぽいの

189:風吹けば名無し
10/04/19 00:21:28.44 id0ErNbH
4田中
8松本
3カッス
7ラミレス
5村田
2阿部
6坂本
9長野
セリーグオワタ

190:風吹けば名無し
10/04/19 00:21:35.42 huCy5z/z
田中FA、ダルメジャー
ひちょり、寿司等高額年俸者の大減俸
とかになったら広島以下の年俸目指せるなこりゃ

191:風吹けば名無し
10/04/19 00:22:10.33 B3Edw48o
新庄取りにいったときは、やる気感じられたけど、最近のフロントはどうなんだ

192:風吹けば名無し
10/04/19 00:22:15.61 4QzFH6kn
ハムの看板選手らしいが、2億も貰ってたとは驚きだな
球界トップクラスの年俸でも全国的な知名度は低い

193:風吹けば名無し
10/04/19 00:22:42.54 jssut8xs
6田中 2CCBCC
9魔将 4EAEBE
8青木 3BBBDB
5テントナ 4CAFDF
3高井 3DBDBF
7飯原 3DBBCE
2衣川 3FBFBB
4田中 2DECEA


194:風吹けば名無し
10/04/19 00:23:00.05 Obl8BKnx
巨人いったら巨人の穴がなくなる(´・ω・`)

195:風吹けば名無し
10/04/19 00:23:06.46 9G23S6e+
問答無用で札幌に飛ばされたのに裏切り者って

196:風吹けば名無し
10/04/19 00:23:30.45 sWhtPoh1
>>191
しばらく勝ちすぎて年棒上がりすぎたから調整に入ったんじゃね?
外国人野手もとらなかったし

197:風吹けば名無し
10/04/19 00:23:44.48 CrvGZ0gM
>>185
中日や阪神の方がピンズドで怖いんだが
巨人は上位はある程度固まってるから打順に困る
もし1番に置くと左三枚並ぶ

198:風吹けば名無し
10/04/19 00:23:44.83 OYSLX1mr
>>190
球場が高いらしいぞw

199:風吹けば名無し
10/04/19 00:23:47.31 Err5yWzR
巨人一択だろ
ハムなんてカスチームにおっても本人のためになんねーし

200:風吹けば名無し
10/04/19 00:23:53.19 tPjJDtrR
守備だけなら下から数えた方がはやい

201:風吹けば名無し
10/04/19 00:24:07.72 I8ooIhAJ
>>191
山田がGM向いてないんだよ
高田取られたのは大きい

202:風吹けば名無し
10/04/19 00:24:14.98 TWMeGbaa
>>191
あの頃は赤字覚悟でやってたし、実際優勝するまでは真っ赤っ赤だった

203:風吹けば名無し
10/04/19 00:24:23.79 kSrRG1dZ
田中ユウキという投手がいるらしい・・・・

204:風吹けば名無し
10/04/19 00:24:41.38 OtsX8/i4
>>192
FA対策で高くしてるんじゃなかったかな。

205:風吹けば名無し
10/04/19 00:25:01.65 4ExWMt7u
ハムの選手は年俸吊り上げに移籍どうこうはやらないだろう
ロッテの主力選手はほぼ例外なくメジャーちらつかせて年俸吊り上げてるが

206:風吹けば名無し
10/04/19 00:25:48.52 9G23S6e+
でも巨人は無さそう
これ以上左打者はいらんでしょ

207:風吹けば名無し
10/04/19 00:26:12.05 1m+RBhAW
森本

稲葉
高橋
中田
鵜久森
紺田
鶴岡
金子

P多田野
連日満席だね(ニッコリ

208:風吹けば名無し
10/04/19 00:26:20.24 WI/8EDhu
>>192
トップクラスだと4億円台

209:風吹けば名無し
10/04/19 00:26:35.08 1bS7XqZ9
>>197
坂本3番、小笠原5番も十分あるよ
原は坂本を3番で育てたいみたいだし

210:風吹けば名無し
10/04/19 00:27:17.90 o6rRcQaS
FA行使しちゃいかんのか?

211:風吹けば名無し
10/04/19 00:27:27.62 jD5aP4fb
横浜がとって替わりに巨人に内川持ってかれる図が浮かぶ

212:風吹けば名無し
10/04/19 00:27:37.56 90uEPtoC
ソースもないのに、よく盛り上がれるな

213:風吹けば名無し
10/04/19 00:27:39.44 TWMeGbaa
>>207
さらに数年したら稲葉もおっさんも引退
身売りもんだね(ションボリ

214:風吹けば名無し
10/04/19 00:27:58.15 yQ0DPuPa
巨人の二塁は若手のために穴のままにしとくんじゃないか
エドガー獲った時も「若手が腐らない程度の選手」って条件だったらしいぞ
結果その通りに・・・

215:風吹けば名無し
10/04/19 00:28:11.32 yiI8ECUQ
ソースなくても意外と食える物も多いだろ

216:風吹けば名無し
10/04/19 00:28:42.33 4QzFH6kn
争奪戦も糞もねえわw
手を上げるとしたら巨人か阪神しかねえだろw
広島とオリは微妙なセカンドだが獲りに行くわけねえし
カスティーヨを巨人が強奪したら横浜もあるかもしれんがな

217:風吹けば名無し
10/04/19 00:28:45.40 RNCpSRYi
実際FAで読売行くとして、読売は補償で誰出せるの?
逆だな、誰をプロテクトするの?

218:風吹けば名無し
10/04/19 00:29:02.31 J4woAZR4
>>206
若いのに右が多いからわからんぞ

もともと左だらけだし

219:風吹けば名無し
10/04/19 00:29:27.33 CHMQYn1k
暗黒ハム

220:風吹けば名無し
10/04/19 00:29:54.61 xDRS1DVs
>>217
マイケルから豊田から工藤まで選り取りみどりだね(ニッコリ

221:風吹けば名無し
10/04/19 00:30:04.57 sWhtPoh1
>>207
森本、高橋あたりの年棒を削って30本打てる野手を拾ってきて欲しい
二桁打てない4番ファーストとか存在価値ないだろ

222:風吹けば名無し
10/04/19 00:30:05.21 o6rRcQaS
藤村はプロテクトされる?

223:風吹けば名無し
10/04/19 00:30:13.86 1bS7XqZ9
>>217
野間口でいいだろ
ハムなら仲間たちいっぱいいるし

224:風吹けば名無し
10/04/19 00:30:36.62 CrvGZ0gM
巨人は人的保障いらないガムオかカスの方が可能性あるな
内川村田とかはねえよ、ねえ

225:風吹けば名無し
10/04/19 00:31:03.26 9C9v3Qwi
>>213
そうなったらなったで、また昔みたいに外人祭りで楽しめるで

226:風吹けば名無し
10/04/19 00:31:04.42 0NnQa/FK
>>213
日ハムが身売りはねえだろ
業界最大手でプロ野球の親会社の中でもかなり大きい方に入るから親会社の心配はないし
球団のほうも節度を持ってコストパフォーマンス重視でやってる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch