ETV特集 戦争とラジオ(1)放送は国民に何を伝えた2at LIVEETV
ETV特集 戦争とラジオ(1)放送は国民に何を伝えた2 - 暇つぶし2ch350:NHK名無し講座
09/08/16 23:28:36.88 AbFOnTrc
自分たちの責任には一切触れないでA級戦犯がなんて言ってるからな

351:NHK名無し講座
09/08/16 23:28:39.07 7J3McyrO
その割りには偏向放送してんなww>NHK

352:NHK名無し講座
09/08/16 23:28:42.89 DazWplXk
鳩山・民主代表:東アジア共同体構想 「脱靖国」図る民主 国立追悼施設検討
^o^;/


353:NHK名無し講座
09/08/16 23:28:48.53 cx0rUs5k
>>296
それが戦後
上の人間が誰も責任を取らなくなった
大きな原因

354:NHK名無し講座
09/08/16 23:28:50.30 GnVXvL7l
しょうりかすからずんはすっ

355:NHK名無し講座
09/08/16 23:28:51.63 mRouaOu7
今も変わらぬ報道陣の偽善ぶり。それをリアルタイムで見せられている気分

恥ずかしながら今ここに報道機関としての役割をはたせなかったNHKの怪しからん過去を晒します。
今ここに、報道の使命を重く認識している 今の我々NHK報道陣の姿を見てほしい。 キリッ(`・ω・´)

1.昨年のチベット虐殺事件消極的報道の検証
2.今台湾の人が訴えてますが・・・
( ・ω・)  (NHK; )ゞ

356:NHK名無し講座
09/08/16 23:28:54.75 ftJhY8t2
植民地化して有色人種を奴隷扱いしてはいけないんだな

357:NHK名無し講座
09/08/16 23:28:58.87 Sl0/h+dn
復興した東京

358:NHK名無し講座
09/08/16 23:28:59.79 sG5fDGMU
>>338
チンパンのやろうとした仕事の中では数少ない功績になるはずだったのにな

359:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:01.24 IAA1Ybc5
>>318
う~ん、あまり聞いたことないけど、でも陸軍の新鋭機って言われると他に思いつかん。
なんだろ?????

360:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:05.72 dTYBY4Gf
今も昔も何もかわんねえんだな、マスコミはw

361:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:06.55 0xj70B7l
ていうか日本が今まで良い位置にいすぎたんだよ。
西側でちょっと遅れた工業国って日本くらいしかなかったし、
その位置づけを利用して安い工業製品を売りまくった。

でも冷戦が終わったら、中国韓国東欧が同じことを始めて
競争が激しくなって今日に至ると。

362:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:09.20 I4+ZutLh
ネトウヨ必死だな
ニヤニヤニヤニヤ

363:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:09.52 Crp3mHFo
>>347
塹壕に向けて火炎放射するような人たちが?

364:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:12.37 piM7ecRl
あぁ。東京に暮らしたかったなぁ。

365:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:15.54 rdNOHVKu
帯域が狭いAM放送の音はいい

366:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:19.23 C0lDOFss
>>334
牟田口も訴追されずにのうのうと生き残ったんじゃなかったっけ?

367:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:24.96 Y/5CcBr8
今日の おまいが言うなスレはこですか

368:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:25.30 HWVl+QaO
kこれ再放送ないの?


369:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:26.75 ieXX4n93
昔のマスコミはゴミのようだった

と過去形にしようとするマスゴミ

370:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:27.55 ljZoUgyb
>>348
敗戦で壊れなければならなかった体制が一つだけある

「官僚機構」

アメリカもわざと残したんだろうな・・・

371:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:29.37 Qd+GKSER
>>344
松下幸之助「うちはいい研究所持ってるんですよ。SONYって言うんですけど」

372:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:30.20 fQizDoGR
>>330わかんないよ。
だから面白い政治家って俺は信用しないんだが
現総理も異論はあるだろうが、面白い人だから、信用してないが

373:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:33.44 CqE78/Uv
EDのラジオのサンプリングはちょっと格好良かった

374:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:34.77 6Yo+9v/e
>>361
ぶっちゃけ戦後の発展は運が良かっただけだよね…

375:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:39.02 Sl0/h+dn
つづきがあるのね

376:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:40.20 yPOU/IwH
軍部・政府に責任押しつけて今もいけシャアシャアと反日放送してます という内容でした。

377:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:41.27 1UIO2TId
うちの死んだ爺ちゃん、戦中は化学工場(高崎だったかな)で働いてたけど、終戦直後ヤバイ資料いっぱい焼却したって言ってたなあ。

378:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:44.51 WtAewLVX
731部隊も証拠はほとんど燃やしたので
今ではウヨ言いたい放題になってますがな

379:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:52.88 cWaDZxv2
2はいつやるんだ?

380:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:53.69 MrztNk69
>>329
ネトウヨの反意語はネトキムだからね

381:NHK名無し講座
09/08/16 23:29:57.49 R2W3/afg
勝利しからずんば死

382:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:00.18 S2yB8vev
戦争の再評価もできないのに、天皇の責任って...笑えるな.

383:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:02.10 4Yu5+tw9
おすん

384:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:02.49 3fzloYpX
>>352 【コラム】東アジアの繁栄のため、日本政府は大東亜共栄圏を毅然と主張すべきだ(産経) [08/07/15]
スレリンク(newsplus板)

385:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:02.66 6YPpWYMF
「新鋭機」という表現はよく使ってましたので、本当に新型機が
投入されたんじゃないかもしれませんよ。

386:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:06.85 /EGZoUHr
天皇に累を及ぼさなかったのは、
第一次大戦のドイツの教訓とソビエトとの鍔迫り合いかな

387:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:08.35 pDgCiGhL
ネットで観れるようにしろよ
お近くのNHKなんていちいち行くかバカ

388:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:09.05 hjxrweYN
どうせ東京ローズとか出てくるんだっぺ? 新事実でもあるのか

389:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:09.67 6Yo+9v/e
1980年以前の放送はほとんど破棄してるだろうが。糞NHKが!

390:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:12.59 6LhoVDQ5
最後の夜景
映像散歩"夜景"の使いまわしかw

391:○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE
09/08/16 23:30:13.01 dwgJ4ilD BE:55166944-PLT(13631)
>>366
最も多くの日本兵を殺害した優秀な英国将軍、という皮肉もあるから、戦犯にはならないんじゃない(´・ω・`)?

392:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:13.58 VhKFO/1F
「今も問いかけています」じゃなくて
「私たちはこのような過去をこう受け止めるんですが
どうですか」と具体的に昔の当事者なり今の視聴者に訴えかけなきゃダメなんだよ

393:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:14.17 IAA1Ybc5
>>363
火炎放射器は特別な装備ではありませんよ。
日本軍も装備してたよ

394:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:17.97 piM7ecRl
ドンガバチョ

395:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:23.77 rtS6I4Bg
海軍が内務省と組んでればなあ。

396:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:33.97 EGXxGyPp
>>371
ナイス冗句だよな、あれって。

397:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:35.22 fETNMZ+X
>>374
アメリカの反共政策の砦としての役割だけが強かったんだろうな

398:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:51.65 xSUcLxzn
ちよっと ID:6YPpWYMF を殺しにいってくる

399:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:52.56 ljZoUgyb
なんか、海軍反省会といい、このNHKといい、
死ぬ寸前に年寄りたちが「俺たち悪くねー」って言い訳してるようにしか思えない

400:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:54.86 4Yu5+tw9
美鈴さま

401:NHK名無し講座
09/08/16 23:30:55.09 FGigNB7a
>>329
誰もふざけないからつっこみ所がないよ

402:NHK名無し講座
09/08/16 23:31:03.56 C0lDOFss
>>389
ひょっこりひょうたん島はほとんど残ってないんだっけ
プリンセスプリンプリンはどうなんだろ?

403:NHK名無し講座
09/08/16 23:31:20.60 IAA1Ybc5
>>385
そんなところかもね

404:NHK名無し講座
09/08/16 23:31:22.85 UD79t8MC
NHK「これからも報導機関としての役割を認識し・・・」

405:NHK名無し講座
09/08/16 23:31:25.08 CqE78/Uv
>>370
国民性見抜いてたんだろうな
官僚システム残しといたほうが占領スムーズに行くだろうと

406:NHK名無し講座
09/08/16 23:31:28.26 7k6M+yq6
まああんな記録類は個人で保管してた方がいいかも
どっかの誰かが回収しにこない事を祈るw

407:NHK名無し講座
09/08/16 23:31:36.57 6Yo+9v/e
>>399
それでも、こうやって証言してくれるだけでもありがたい。


408:NHK名無し講座
09/08/16 23:31:41.09 /EGZoUHr
>>398
まさかここで犯行予告あろうとは・・・

409:○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE
09/08/16 23:31:41.08 dwgJ4ilD BE:48271627-PLT(13631)
>>399
死ぬ前に言うだけ言わせるのは正しいと思うけどね(´・ω・`)

410:NHK名無し講座
09/08/16 23:31:47.35 6YPpWYMF
>>398
やめて・・・

411:NHK名無し講座
09/08/16 23:31:49.73 hjxrweYN
>>378
911テロ事件のとき一躍有名になった炭疽菌のデータは飴が司法取引で石井部隊からモロタというのは信憑性高くね?
それ言った雑誌がすぐ無くなっちゃったけどw

412:NHK名無し講座
09/08/16 23:31:56.95 LuD1ziUM
当時の日本人って貧乏人ばっかだったんだね。ラジオなんか聞かねえよ
やっぱテレビだろjk

413:NHK名無し講座
09/08/16 23:32:03.17 +6BWyWDw
>>399
軍令部の反省会自体は昭和55年~平成3年だから
本人たちが高齢になっていても死ぬまでいってないような

414:NHK名無し講座
09/08/16 23:32:07.00 6Yo+9v/e
>>402
プリンプリンは5年ぐらい前に再放送があったが
前半ごっそりなくて途中から。ひどすぎる。

415:NHK名無し講座
09/08/16 23:32:15.03 tx34i/FM
結構真摯にNHKの戦争責任を自己点検してるように見えたけどな
まだまだ調べが甘いところもあったけど
いつものNHKの番組よりは良かったと思う

416:NHK名無し講座
09/08/16 23:32:15.41 sG5fDGMU
>>374
朝鮮戦争が起きて、アメリカの占領政策が変わったのは幸運だったけども、
それを生かせたのはそれまでに培われてきた日本の実力があったからよ。

運だけで一国が発展するほど国際社会は甘くないぜ。

417:NHK名無し講座
09/08/16 23:32:17.83 rwDl47xV
【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作
142:名無しさん@十周年 08/16(日) 12:53 lUD/HFUV0
ちなみに、万作さんの>>1の全文がコレね。

戦争責任者の問題
URLリンク(www.aozora.gr.jp)

全文を読まないといかんよ。
恣意的に抜いた事がわかる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch