06/06/06 23:59:05.53 56NKJFeu
喧嘩じゃないだろw反対派や妙な外野が野次るから煩くなるだけだ。
どちらにせよ決れば関東の企業にも仕事が入るらしいけどね。
それに犯罪や渋滞、なら東京の方が凄いだろう。九州にも他に凄いところ
があるがw。負債も大きい。民間企業オフィスが多いから金も沢山だとか
言うけど、滞った湾岸開発を五輪と合わせてやろうとしている。
首都ならではの過剰開催にもならざるを得ないと言う読みもあっての事かな。
東京は一度夏季五輪開催済みだし、首都としての認知度もある。PRも必要薄い。
大型公共事業も必要無い。ならば認知度や経済効果のメリットの大きい
地方大都市でやった方が正解だと客観的に思うね。そりゃ石原さんは
ああ言う人だから面子も拘りもあるだろうけど、俺は市長でもなんでも
ないが福岡開催の方が結局メリットが大だと思う。
勿論収支はきちんと計算して運営すると言う前提においてだけれども。
負債の少ない大都市は東京も含めて少ないが、負債を一気に全部減らす
のは困難だ。ある程度の負債を持ちつつ、絶好のチャンスを活かし経済
効果を得る事も都市や地域の為には必要だろう。チャンスを活かす勇気も知恵も
無い場合、確かに五輪イベントに関するリスクは無いだろう。その替わり
現状のままで負債を減らすのも難しいのではないのか。
反対派は単に予算を一円でも使わず、モッタイナイから福祉やその他に
回すべきだと言うが、年金だけもらって暮らせば良いと言うものでもない
だろう。チャンスに地域経済を体質改善する事が結果市民の将来の為になると
考える。
喧嘩じゃないだろw反対派や妙な外野が野次るから煩くなるだけだ。
どちらにせよ決れば関東の企業にも仕事が入るらしいけどね。
それに犯罪や渋滞、なら東京の方が凄いだろう。九州にも他に凄いところ
があるがw。負債も大きい。民間企業オフィスが多いから金も沢山だとか
言うけど、滞った湾岸開発を五輪と合わせてやろうとしている。
首都ならではの過剰開催にもならざるを得ないと言う読みもあっての事かな。
東京は一度夏季五輪開催済みだし、首都としての認知度もある。PRも必要薄い。
大型公共事業も必要無い。ならば認知度や経済効果のメリットの大きい
地方大都市でやった方が正解だと客観的に思うね。そりゃ石原さんは
ああ言う人だから面子も拘りもあるだろうけど、俺は市長でもなんでも
ないが福岡開催の方が結局メリットが大だと思う。
勿論収支はきちんと計算して運営すると言う前提においてだけれども。
負債の少ない大都市は東京も含めて少ないが、負債を一気に全部減らす
のは困難だ。ある程度の負債を持ちつつ、絶好のチャンスを活かし経済
効果を得る事も都市や地域の為には必要だろう。チャンスを活かす勇気も知恵も
無い場合、確かに五輪イベントに関するリスクは無いだろう。その替わり
現状のままで負債を減らすのも難しいのではないのか。
反対派は単に予算を一円でも使わず、モッタイナイから福祉やその他に
回すべきだと言うが、年金だけもらって暮らせば良いと言うものでもない
だろう。チャンスに地域経済を体質改善する事が結果市民の将来の為になると
考える。