フィリピン在住者スレッド Part2 at WORLD
フィリピン在住者スレッド Part2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん
06/08/13 03:19:47 n+iwOn5F
在フィリピン日本国大使館
URLリンク(www.ph.emb-japan.go.jp)

3:名無しさん
06/08/13 03:20:43 n+iwOn5F
フィリピン政府観光庁
URLリンク(www2.gol.com)

4:名無しさん
06/08/13 03:21:38 n+iwOn5F
フィリピンインサイドニュース
URLリンク(www.t-macs.com)

5:名無しさん
06/08/13 09:50:38 Wu92xnIs
スレ立て乙。

6:名無しさん
06/08/13 12:12:06 NnXxBHxR
マニラ新聞
URLリンク(www.manila-shimbun.com)
ウィンズオンライン
URLリンク(www.winsphil.co.jp)
フィリピン便利サイト
URLリンク(www.abakada.com.ph)

7:名無しさん
06/08/13 21:12:21 SXUlpRES
此処で、一言。
↓↓↓↓↓↓↓↓
URLリンク(i2ch.net)



8:名無しさん
06/08/15 00:51:28 LCm9a/GR
【1億あれば】海外移住はどこがいい?
スレリンク(world板)

9:名無しさん
06/08/15 08:06:15 LkjmHbAJ


10:名無しさん
06/08/18 08:10:19 Sy1BpN/m
age

11:名無しさん
06/08/22 16:36:57 vncYinXT
フィリピンにマンガ喫茶ありますか?

12:名無しさん
06/08/22 17:52:48 G+t9Qfo/
シンガポールのMRTアルジュニード駅の近くに
シンガポール人向けのマンガ喫茶があった。


13:名無しさん
06/08/22 17:54:27 G+t9Qfo/
ネット屋じゃなくて、純粋にマンガを読む店な。
だからPCは無い。

14:院生
06/08/25 12:39:27 kFPqxZ8P
ジャパユキさんのビザ規制で、どのような影響が出ているのか
調べているのですが、ご協力お願いします。

15:名無しさん
06/08/25 20:21:51 kc+O1Bg/
何が言いたいのかよくわからん

16:名無しさん
06/08/26 16:02:23 D/PK2jSf
>14
家の所ではかなりの数のPPパブが店仕舞したよ

17: 
06/08/26 20:08:25 tfUmjQlh
>>14
日本人の老人との偽装結婚が激増

18:名無しさん
06/08/28 09:59:44 YiV0louy
>>11
フィリピンに漫画喫茶はありません。

19:名無しさん
06/09/04 09:57:41 AgQl7G0+
フィリピンに来て半年なのですが、インターネットの回線が遅すぎで駄目駄目です・・・
早い回線を教えてもらえないでしょうか?
ちなみに現在、SMARTブロードバンドを使ってます。

20:名無しさん
06/09/04 15:42:28 lHvxu7Im
>11
バディーは潰れました。
>19
PLDT>ZPDEE>GLOBE>SMART

21:19
06/09/04 18:17:10 AgQl7G0+
>>20
ありがとうございます!
しかし、まさか一番遅いとは・・・・・orz

22:名無しさん
06/09/08 05:03:19 OI0Jcwe1
フィリピンでコンタクトレンズ買えますか?

23:名無しさん
06/09/09 10:58:44 8mQ23xEE
【フィリピン】退職者ビザの取得、韓国人が半数占める

 フィリピン退職庁(PRA)が発給する退職者ビザの取得者のうち、ほぼ半数を韓国人が占めていることが分かった。
一方日本人は、韓国人の5分の1にも達していない。

 同庁のデピュティー・ゼネラルマネジャーを務めるフェルナンド・フランシスコ氏はこのほどNNAの取材に応じ、
今年1~7月の退職者ビザ取得件数は683件で、このうち340件(全体の49.8%)が韓国人によるものであることを明かした。
これに続くのが中国人の103件(同15.1%)で、日本人は3位ながら61件(8.9%)にとどまってる。
 
 退職庁では通常の英語版以外に、韓国語、中国語、日本語で書かれたパンフレットを作成するなど、
これら3カ国からの退職者誘致にとりわけ力を入れている。3カ国を合わせた数字は全体の73.8%を占める。
 
 フランシスコ氏によれば、韓国人の伸びはここ数年で顕著になってきたもの。
また韓国人に大きく後れを取っている日本人については「最も慎重で難しい市場」と指摘。
さらなる誘致拡大に向けては、国内の施設と医療・生活サービスを充実させる必要があり、
しばらく時間がかかるとの認識を示した。
その一方で「日本人を受け入れることができる施設とサービスが整えば、世界のどこの国の退職者も満足させられる」と、
今後の展開に自信ものぞかせている。
 
 退職庁では、退職者の受け入れ先として◇バギオ(北部ルソン)◇クラーク・スービック(中部ルソン)◇マニラ首都圏◇タガイタイ(南部ルソン)
◇セブ・ボホール・イロイロ(ビサヤ)◇ダバオ・カガヤンデオロ(ミンダナオ)―の6つの地域を設定している。
 

24:名無しさん
06/09/09 10:59:21 8mQ23xEE

 ■預金額を緩和
 
 通常、外国人がフィリピンの退職者ビザを取得するには、退職庁が指定する金融機関に35~49歳は7万5,000米ドル、
50歳以上は5万米ドルを預金する必要がある。
ただ同氏によれば、政府が進める医療観光促進の一環で、外国人退職者獲得に向けた取り組みとして、
今年5月28日から11月末までは35~49歳は5万米ドル、50歳以上は2万米ドルに必要預金額を引き下げて申請を受け付けているという。
さらに今後は、大学教授や研究者など学術関係者を対象に、特別枠で退職者ビザを発給する新たな仕組みの導入も検討している。

(NNA) - 9月4日8時0分更新
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060904-00000008-nna-int



25:名無しさん
06/09/18 17:43:23 kHko9mFP
グリーンベルトのカプリチョーザはもう開店しましたか?


26:30代リーマン
06/09/26 14:25:15 ev074MMt
会社から管理職として1年間フィリピン支店に行かないかと薦められました
単身赴任で、日本への帰国頻度は2~3ヶ月に1回というものです。
自分の英語に対するスキルアップ等が望める反面、家族との別れ等、悩み所が多々あり、
行こうか行かないか、真剣に悩んでいます。

すごく漠然としていますが、フィリピンでの生活って、良いですか?



27:現駐在員
06/09/26 14:37:08 QWpzvgao
>>26
同年代の駐在員です。1年の勤務だったらあっという間だし、まして年に数回
帰国できるのだったらいい条件じゃん。私は他の東南アジアにも駐在しまし
たが、フィリピンは他の国と比べるとはっきり言って暮らしやすいです。

28:30代リーマン
06/09/26 15:43:40 ev074MMt
>>27
レスどうもです。

年に数回の帰国って良い条件なのでしょうか・・・
今、一番悩んでいるのが、家族との別れなんですよね
自分としては、せめて、月一くらい帰国できれば?と思うのですが・・・あまいですかね?
一般的に海外駐在員の人とかって、例えば、1年間は海外に行ったきりとかが普通なのでしょうか

また、フィリピンは暮らしやすいとのことですが、治安的にはどうなのでしょうか?
例えば、夜、コンビニ等に出かけた時、日本人=金持ちだというふうに見られて、
『ホールドアップ!』とかってないですか?
また、食べ物等は、美味しいですか?
『フィリピン料理』といえば!・・・、思いつかないです・・・^ ^ ;

29:現駐在員
06/09/27 12:38:13 VbgFnEY3
>>28
月イチで日本へ帰っていつ仕事するんだよw。中小の製造業は駐在員の人
数が少ないからなかなか帰れないところが多いよ。

治安については、普通に気をつけていれば問題ないと思います。ホールドアッ
プ被害ならどの国へ行っても逢うときは逢います。

それからフィリピンでコンビニへ行っても日本人だったら飲み物くらいしか買うもの
はありませんよw

フィリピン料理は全般的に美味しくありません。好みを選んで食べれば問題な
いと思います。また、フィリピン料理を食べないで暮らそうと思えばいくらでもでき
ますから心配はいらないと思います。

家族を気にしているようですが、連れてきちゃえばいいと思う。

30:30代リーマン
06/09/27 16:21:36 bIk7xx3z
>>29
家族は連れて行けないんですよ・・・(´・ω・`)ショボーン

色々と教えて頂きまして、ありがとうございました。

31:名無しさん
06/09/27 18:19:30 nQhzy2pT
マニラのユースへ行って、張り紙を読む。
バイト斡旋の記事が多々ある。
とは言っても、現地でのバイトではなく、
なんと、日本国内のバイトの斡旋。
正確にはバイトではなく、日本の路上での小物やアクセサリー販売の斡旋。
そして、表参道、新宿にやってくるのだ。

32:名無しさん
06/09/28 09:21:10 h0j2TPwQ
世界中で話題!! “史上最強のエロカワ”が日本で歌手デビュー!
URLリンク(music.yahoo.co.jp)
ロサンゼルスでモデル兼レースクィーンとして活躍していたリア・ディゾンの、どこか幼さを残しつつ
大胆にセクシーという姿が 日本のインターネット上で騒がれだしたのは、今年に入ってのこと。
彼女はフランス系アメリカ人の母と中国系フィリピン人の父を持つハーフなのだ


33:名無しさん
06/09/28 09:52:25 h0j2TPwQ
芸名/リア・ディゾン (Leah Dizon )

アメリカでの最初の露出はレースクイーンとグラビア嬢。
西洋っぽさとアジアっぽさがいい具合にブレンドされているその愛くるしい顔立ちに日本を始め
中国、韓国、台湾の若者が飛びつき、インターネットで取り上げ、またたく間に火がつき各種の
掲示板やブログなどで取り上げられ、たった一年弱でグーグル検索エンジンのヒット数が200万件にも
上るようになったネットアイドル。
URLリンク(blog55.fc2.com) 乳首
URLリンク(photo.xuite.net)
URLリンク(leahdizon.paslog.jp)
URLリンク(img.photobucket.com)
URLリンク(blog.ameba.jp)
URLリンク(leahdizon.paslog.jp)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(zclvav.269g.net)
URLリンク(www.b-idol.com)
URLリンク(www.b-idol.com)
URLリンク(www.b-idol.com)
URLリンク(g-idol.com)
URLリンク(www.leah.jp) (05まで)
URLリンク(zclvav.up.269g.net)
URLリンク(g-idol.com)

34:ppp
06/09/28 18:11:25 +F/+ziAz
>家族との別れ等、悩み所が多々あり

気持ちの整理ができないなら、ノイローゼにもなりえます。辞退したほうが
いいでしょう。

たとえ毎月帰国できても、家族と一緒にいられる時間が少なければ、後悔するとかもしれません。

自分が一年なら我慢できる。そして家族も同意できる。この条件が最優先です。
管理職は企業戦士の手本ではありません。無理してでも模範を示さなければ
ならない体質の会社でないなら慎重に選択してください。

35:名無しさん
06/09/28 21:47:35 Iz2F0dql
本場のフィリピンパブって、どんな感じ

36:名無しさん
06/09/29 13:06:47 oCjRE+Nv
>>33
このビッチくせえ、エロねえちゃんのどこがいいかさっぱり。

37:名無しさん
06/10/04 09:13:45 KkJ+hXZF
ケーブルテレビがまだ復旧しない。みんなの所はどうよ?

38:名無しさん
06/10/07 17:18:24 SJNufUPC
>>37
修復しました。って自演だよ。さびしいなここ。

39:名無しさん
06/10/08 09:42:42 g/n5tTPI
ゴメンネ…

40:名無しさん
06/10/09 18:50:48 QfFtWv8a
>>37
ぼくんちも復旧したよ。

というかおれ37なんだけどな(無

41:名無しさん
06/10/10 00:04:34 5/1iSW93
ゴメンネ…

42:名無しさん
06/10/10 02:16:11 wr6ieROU
フィリピン人って
日本人の目が細いとか言ってバカにしてない?
おいおいフィリピン人が何言うかってわらえるんだけどw
あれは劣等感からきているものなのかね

43:  
06/10/17 15:36:09 olgzkdGV
age

44:名無しさん
06/10/19 18:18:15 ungvz51y
<生体解剖>フィリピンでも 大戦末期 元衛生兵が証言

解剖は同年12月から、米軍のスパイと疑われた住民(捕虜)に対し、基地内の病院で行われた。
麻酔をかけた上で、10分~3時間かけて、手足の切断や血管縫合、開腹手術などをした。解剖中は部下が助手や見張りをした。
米軍上陸直前の45年2月まで3日~2週間ごとに行われ、犠牲者は30~50人に上るという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


45:ぱるぱろ
06/10/21 19:27:06 yv+D8CAy
フィリピンでプチリタイヤする方法を
ご紹介してます。よかったら覗いてください!!

URLリンク(www5.ocn.ne.jp)

46:名無しさん
06/10/22 11:42:47 GkHfwAQJ
現地在住の方にききたいのですが、フィリピン人は日本人より自分たちのが外見が上だと思ってるて本当?
本当だとしたら笑えるwww
フィリピン人なんてサルとあまり変わらないよ
めちゃめちゃチビだし
フィリピン女はまだいいけどフィリピン男なんて日本人、白人、黒人、ラテンから全く相手にされない

47:名無しさん
06/10/22 15:18:31 Hf6whVpB
>>46
フィリピン人は外見には相当の自信を持ってると思うよ。
白人には劣るがアジアではかなり上と思ってると感じるけど。

フィリピンでは内容より外見重視の国だと思う。

48:日本より
06/10/22 16:38:31 kMbqjtGh
みんなでフィリピンへ移住しよう! 
日本から逃げろ~

49:名無しさん
06/10/22 17:42:44 GkHfwAQJ
>>47ありがとうございます

フィリピン男で日本人、白人、黒人、南米人の女を彼女あるいは妻にしてる人はいるのでしょうか?
私はマニラでもアメリカでも一度も見たこともきいたこともないのですが
反対にフィリピン女と結婚してる日本人や白人はたくさんいますけど

50:名無しさん
06/10/22 20:40:35 vpJuFHsp
>>49
日本人の場合だけど、

URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

上記によると平成15年度で

タイプ 1 .夫日本人妻フィリピン人 カップル 7794組

タイプ 2 .夫フィリピン人妻日本人 カップル  117組

だそうです。

殆ど(8割くらい)のタイプ2のカップルは離婚しているようです。
タイプ1の離婚率は半数程度ではないかと思われます。



51:名無しさん
06/10/22 21:32:35 GkHfwAQJ
フィリピン男で白人、黒人、ラテンの女と付き合ったり結婚してる人なんて0だよね

52:名無しさん
06/10/23 00:25:58 Fv1DhQF/
昨年フィリピンで大HITした曲「Itsumo」のグループdice&K9のDJ(名前忘れた)は、
父フィリピン人母日本人のジャピーノだったぞ。
日本とフィリピンを往復してるようで、日本語ペラペラ英語ペラペラタガログペラペラらしい。
俺のオキニが日本で客として来た彼に指名されたことがある。

あと、>>33でリングが貼られているリアディゾンていうのは、父親がフィリピン人で母親がスウェーデン人で
超美人なのだが。

53:名無しさん
06/10/23 00:29:09 Fv1DhQF/
日本女性が黒人の子を産むのはアホだと思うが、日本男性が黒人女性に子を産ませるのは
日本人の遺伝子を拡張するにおいて全く問題ないと思うのだが。

54:名無しさん
06/10/23 00:49:44 5tIiLZ9G
>>52父親は中国とフィリピンの混血のアジア系アメリカ人
母親はフランス系アメリカ人
アジア系だけどアメリカ人でフィリピン人ではないな
それでもかなり稀だね

俺も留学と仕事と観光でアメリカ、カナダ、フィリピン、タイなどで暮らしたりしたけど東南アジア男×白人女はもちろん黒人女も南米女の夫婦なんて見たことないな
ハンサムなタイ男と不細工日本女の夫婦なら知ってるけど
なぜタイの旦那さんはあんな不細工と結婚したのだろうか理解に苦しむ

55:名無しさん
06/10/23 00:58:49 Fv1DhQF/
参加者の一人で15年前に脳梗塞(こうそく)で倒れ、24時間介護が必要な東洋大元教授の池田正敏さん(65)は
9月、再びダバオを訪れた。「ここへ来て歩行器で歩けるようになった。フィリピンの理学療法士は患者の能力を最大限、
引き出そうする。通りいっぺんの日本のリハビリとは大違いだ」と話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

56:名無しさん
06/10/23 02:27:41 D1Ey67HI
フィリピン擁護入りまくり w

57:名無しさん
06/10/23 05:57:27 3H8mcHEY
福祉学部4年のマーチェン・メイ・サラグステさん(20)は「日本の介護技術を身につけ、将来はフィリピンで
高齢者介護の仕事をしたい」と日本語と英語で語る
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

訂正です。

「通りいっぺんの日本のリハビリ」の「介護技術を身につけ」将来はフィリピンで高齢者介護の仕事をしたい」
と日本語と英語で語る

58:名無しさん
06/10/23 21:27:02 lJa60Ja0
俺のオキニが  www

59:名無しさん
06/10/23 22:57:23 Fv1DhQF/
どうしたんだ!?

60:名無しさん
06/10/24 09:52:48 RlANf2GJ
>>54確かにいませんね
まぁフィリピンの男性は外見も中身も酷いですから
1つ疑問に思うのがフィリピン女性はどんどん外国男性にとられていくけどフィリピン男性は余ってしまいますよね?
フィリピン男性はどうするの?

61:名無しさん
06/10/24 16:36:52 9CXzSc4E

フィリピン総合掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

62:名無しさん
06/10/26 16:49:29 qIxpU4gH
>>60
フィリピン人男なんかほとんどがカスだから、そんなカスの血筋を絶つ事は
フィリピンの将来を考えるといい事だと思うにょ。

63:名無しさん
06/10/27 04:09:14 GxvsusUs
俺は、フィリピンの将来を考え、俺の優秀な遺伝子を輸出している。

64:名無しさん
06/10/27 08:51:03 LTTHN/2h
>>63
お前のようなカスはフィリピンに行っちゃった方がいいとおもうにょ。

65:名無しさん
06/10/27 22:57:18 oZcSR/gm
質問です。
フィリピンの島は住みやすいですか?


66:名無しさん
06/10/28 11:48:12 hxW04av7
>>65
島の数が7,000以上ありますが、どの島の事ですか?

67:65
06/10/28 12:48:29 JzxE9Msa
>>66
リタイヤ層に人気がある方面(セブやボラカイ)に1年以上住んでる方の意見が聞きたいです。

68:名無しさん
06/10/30 00:43:08 eqAx0wFy
中田氏がスラム街でサッカー

29日付のフィリピン英字紙インクワイアラーは、現役を引退した元サッカー日本代表の
中田英寿氏が、マニラ首都圏ケソン市のスラム街を予告なしに訪れ、子どもたちを大喜びさせたと1面で報じた。
同紙によると、中田氏は28日、「途上国の問題を理解したい」と希望し、国連開発計画(UNDP)の案内で、
ごみ集積場にできたスラム街、パヤタスに住む家族を訪問し交流。ストリートチルドレンともサッカーを楽しんだ。
中田氏は「プロの選手時代には見えなかった世界を見たい」と語ったという。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


中田を見直した!やっぱり奴は男だ!
あいつはヨーロッパの歴史ある綺麗なところにしか興味ない奴だと思ってた。多くのインテリ日本人と同じように!
おれがフィリピン案内したいぜw

69:名無しさん
06/10/30 22:32:25 eqAx0wFy
夕食後に中田氏はストリートガールとも交流、
宿泊先のペニンシュラ・ホテルの最高級部屋で
文字通り《中田氏》を満喫したそうだ。


70:名無しさん
06/11/06 14:03:32 clxwf3w2
フィリピン Part2
スレリンク(world板)
がdat落ちしてから見てなかったが新スレッドができていたんだね。

71:名無しさん
06/11/06 14:10:18 CTwgXas4
>>70
うん。誰も来ないけどね。

72:名無しさん
06/11/09 12:33:15 r+vcmMET
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

73:名無しさん
06/11/12 21:32:29 9E/4Gcd6
中田の真意が
わからないなぁ

74:名無しさん
06/11/12 23:45:27 WaScIq2R
贋10ペソ硬貨を作っている人は儲かっているんだろうか?


75:名無しさん
06/11/13 07:38:46 h149Jsun

韓国とフィリピン、力合わせより大きな経済利益を

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は15日、「韓国とフィリピンは1949年に国交を結んで以降、
すべての分野で緊密に協力してきた伝統的な友邦」とし、「お互いに大きな利益になる事業があまりにも多い」と話した。
URLリンク(japanese.chosun.com)


日本はフィリピンを韓国に奪われてはならない!

76:名無しさん
06/11/13 22:34:46 fBHMRA7E
PPに行くと、カッコイイ友達を紹介してって言われる。
でも毎回、俺が言う事は、PPに来る客の中から恋人を選ぶな!って言う。
PPなんか行く客に真面目な奴なんて居ない。ただの女好きしか来ないからと言う。


77:名無しさん
06/11/20 05:23:12 mpyX8qm9
正解

78:名無しさん
06/11/22 03:24:52 cts/hB+N
>>75
【フィリピン/韓国】 「飛行機欠航で新婚旅行の予定が狂った」~旅行客200人が抗議の徹夜座り込み、出国業務が一時完全麻痺 [11/21]
スレリンク(news4plus板)l50

おまけ。これは対中国

【中韓】「漢字発明は韓国人」「孔子は韓国人」とおなじみの主張に中国憤激→日本のTV番組やとある掲示板でも失笑の声
スレリンク(news4plus板)l50

79:名無しさん
06/11/22 03:27:34 sHJEI6iL
>>78
【フィリピン】ごみ袋から腐乱した韓国人男性の遺体
スレリンク(news板)l50

80:名無しさん
06/11/22 10:19:03 PZs4D5VR
年末年始ボラカイに行きますがマニラに一泊します。
マニラに女性一人でも安心なホストクラブはありますか?
あいにくボラカイにはディスコぐらいしかないので・・・。

81:名無しさん
06/11/22 14:25:23 sHJEI6iL
ホストクラブになんて行かなくても、貧欲な男がいっぱいいるじゃないか。
ディスコで声かけてもらえよ

82:名無しさん
06/11/22 20:32:51 9smDakzF
お前ら犬に噛まれたらすぐ病院行けよ

83:名無しさん
06/11/23 00:26:27 DIdqOcSU
>>80
ケソン市のティモッグに日本人の友人経営のホストクラブあり!
安全・安心だよ♪

84:名無しさん
06/11/26 00:38:06 /uZYRBcz
ホストて日本人?

85:名無しさん
06/11/26 00:39:43 7bhoHSDV
日本人OKなら俺働きたい!!!!!!!!!

86:名無しさん
06/11/26 01:39:19 2b2MggpG
ミリ

87:名無しさん
06/11/26 21:12:47 ipPthhMn
30台だとフィリピンへの移住が1番、現実的ですかね。
永住権とりやすいし、物価安そうだし・・・・
ところで、フィリピンの銀行に定期預金したら利子何%くらいですかね?

88:名無しさん
06/11/26 21:54:45 4bfHf+Dv
>>80
ジーンズの後ろポケットに財布いれてディスコいけばいくらでもくる!
ボラカイでもスタッフに優しい声とウィンクとチップやれば、仕事終わってから
いくらでも即即してくれる!!(ウィンクする時は指でテーブルこつこつ叩けば
効果てきめん!)

89:名無しさん
06/11/28 00:34:14 y6KQjKXO
>>84
>>85
ホストはフィリピン人。でもジャニ系ばかり!

90:名無しさん
06/11/29 15:58:13 f1DVc4pO
ビリヤード板より

フィリピン人なんて上手くて当然だよね?
スレリンク(billiards板:220番)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:38:33 ID:wXKtSIg/
そこでまたお約束ですがオーナーの朝Oってヤクザらしいです。
専属プロのドドンは朝Oから殴る蹴るの暴行を受けたあげくクビになってしまったそうです。
なんと可哀想な。


91:名無しさん
06/11/29 16:32:46 dz+WF0XU
どでかい台風が来てるぞ

92:名無しさん
06/11/29 16:51:45 f1DVc4pO
ほんとだ! こりゃでかい!! URLリンク(weather.asahi.com)

93:名無しさん
06/12/01 03:36:32 1ncj7lF1
なんか、マニラは逸れたみたい。

94:名無しさん
06/12/01 04:12:36 p3pymEnV
ブルカンの北のほうのヌエバエシハも雨さえ降ってなかったみたい。

95:名無しさん
06/12/02 08:23:20 k4GBaSaL
【フィリピン】 台風で少なくとも死者388人、96人が行方不明~死者数はさらに増える見通し [12/02]
スレリンク(news4plus板)

96:名無しさん
06/12/12 22:00:59 pzZPwvnh
【社会】セブ島ロングステイ 契約金を支払うも計画が実行されず 業者を提訴へ
スレリンク(newsplus板)

97:名無しさん
06/12/30 00:47:27 N4EQkz8O
俺ももう少しでフィリピン駐在だ!
治安とか悪くないみたいなことかかれていますが、実際のところどうですか。
物価は日本の何分の一くらいが目安になりますか。
教えてください!

98:名無しさん
06/12/31 14:49:05 VrfvgK2L
>>97
>治安とか悪くないみたいなことかかれていますが、
どこに書いてあった?
マニラは治安悪いよ、大手の駐在だと自宅と会社以外は殆ど外出禁止だよ。
国民の9割が貧乏でろくな教育受けてないので日本的に非常識。
子供がそのまま大人になった感じ。人前で怒ると逆切れ、下手すると刺される。
金持ってる奴が貧乏人に施すのは当たり前な感じなので施しに感謝は期待できない。
まあ、駐在で行くならそんな貧乏な連中と関わる事も少ないか?
カティーは結構安全。金持ちいっぱい住んでるから。

物価は、自国で生産してるモノや食材は安いよ。1/5~1/10くらい??
でも農薬とかどうなのかな?
外食は現地の人間が食う様なモノで我慢出来るのなら食材に比例。
日本的な清潔な環境やサービス(殆どないけど)を求めると日本と変わらない。
日本食は高くてマズイ。

日常品で中国から仕入れているものは安い。この辺りは日本と同じだが中間業者の
マージンはもう少し少ない感じ。
家電は高い。日本と同じ値段で日本の5年くらい前の性能かな。殆ど中国製。

インフラ系特に電気代は高い。日本より高いかも。

99:名無しさん
06/12/31 15:14:35 R6x+aVGI
現総理大臣「安倍晋三」の妻のブログより

12月9日、学校の先輩であるシスター有田を訪ねてモンタルバン幼児教育施設という所に行きました。
本当の親がわからなかったり、ごみの上で生活している子ども達もいるという、貧困地域の子ども達のための施設です。
しかしみんな楽しそうに折り紙を折っていて、私がカメラを向けると少しはにかんだ笑顔を向けてくれました。
子ども達に罪はない・・・どんな環境であっても逞しく生きていってほしい・・・心からそう思います。

施設の裏にはシスター方のお住まいがあるので、そこも見せて頂きました。すぐ横には川が流れ、緑に囲まれたのどかな環境。
交代で食事の仕度もされるということです。何を作られるのか伺ったら、みんな日本食が好きなのでたまにはてんぷらも作るけれど、日本では合格点はもらえないわと言って笑っておられました。
本当に質素な生活の中で、やりがいを持って明るく頑張っておられるシスター。このような先輩、このような日本人女性がいることを誇りに思います。

私は友人や先輩方からお預かりした寄付金や、足りないと聞いていた英語の本などを集めて日本から持って行きました。
しかし私自身はもっともっと大きなものを頂いて帰ったような気がします。
ありがとうございました。
機会があればまた是非伺いたいと思います。
URLリンク(akie-abe.jp)

100:名無しさん
07/01/03 16:46:58 GtMwdzFv
>>97
治安が心配だったら会社と社宅の往復だけにしておけ。まあ黙っていても
出かけるようになるだろうが。

海外で日本と同じ生活するのなら日本より金がかかるという事を知れ。

101:名無しさん
07/01/06 01:16:19 UmQsbwTx
親父の仕事の関係でマニラに在住しているんですけど12月の台湾地震から
ずっと日本のサイトにアクセスするのに異常に時間が掛かります。
2ちゃんはjanedoe使って特に問題ないんですが例えばyahoo japanなんて
topページが出るのに5分ぐらい掛かっています。
PLDTに聞いてもいまいち信用できないんで他の在比のかたの状況が
どんなものなのかちょっとお聞きしたいです。

102:名無しさん
07/01/06 12:04:53 RBBTN0PT
>>101
マカティ在ですが少し遅いですね。YahooのTopは、普段より時間はかかりますが
5分はかかりません。ただしYahooのブログはそんな感じです。PLDTはクソです
が、今回は地震の影響だと思われます。早くなったり遅くなったりという感じですね。



103:名無しさん
07/01/06 13:44:31 UmQsbwTx
>>102
恐らく地震のせいだろうとは思っていたんですがあまりにも遅いのでPLDTを100%
信用できない自分としては地震以外の要因があるのではと勘ぐっていました。
在比の方の状況を聞くことができて安心しました。
しかし、深夜から早朝は状況も少々改善されるんですが他の時間帯はひどいですね。
完全に復旧するには2ヶ月ほどかかるというニュースを見ましたが早く復旧して欲しいです。
情報をありがとうございました。

104:名無しさん
07/01/06 21:07:21 MIP4jzVx
>>98,100
あわわ、以前上海に駐在していたこともあるのですが、全然勝手が
違いそうですね。
行ったこともないのに駐在なのですが、夜の一人歩きとかはできない
のでしょうか。


105:名無しさん
07/01/06 21:32:30 tm1j0k1y
歩くコツが必要

106:名無しさん
07/01/08 11:11:38 foHWE7li
ブロードバンドで日本の民放テレビも見れるようになった
と聞いたが、これは本当ですか。
本当の場合、その月額の費用は? よろしく教えて下さい。

107:名無しさん
07/01/08 13:24:59 G01s+z+F
嘘です。

108:名無しさん
07/01/08 18:23:28 wKePSP9Z
>>106
ブロードバンドは知らないけれどこないだ日本の民放放送のほとんどが
見られるケーブルか衛星放送かの広告が家に来てましたね。
申し訳ないが価格は忘れました。
マニラ新聞の広告にも出てたはずなのでマニラ新聞のサイトを見られてはどうでしょう。
ちなみに僕の家ではwowowとNHKのBS1&2がケーブルテレビで見ることが
できます。 但し雨が降り出すとノイズで見られなくなります。

109:名無しさん
07/01/08 19:49:36 JcWVruVv
フィリピンの銀行は金利が高いですよね。
今度観光しに行ったとき、定期預金したいな
と思っているのですが、普通の旅行者が口座を作ること
は可能なのでしょうか?永住ビザがなくてはだめ等の制限
があるのでしょうか?

110:名無しさん
07/01/08 21:31:03 foHWE7li
>>108
many thanks...

こんな記事もありました。どなたか試されたかたはいませんか?



インナーネット経由で民放5局がリアルタイムで見られるサービスが
開始されました。申込金:15.000ペソ、機器のレンタル料、
3,000ペソ/月、別途、2メガ以上のDSLラインが必要です。
問い合わせはオーラソーイベンチャーズの田代さんまで、
Tel.896-1640、携帯.0919-362-9591





111:名無しさん
07/01/09 00:41:36 +BYQ3Pr6
民放の国外ネット放送は、TV局がネット業者を集団訴訟して一審は却下されたね。昨年。

112:名無しさん
07/01/10 11:31:00 gABW83Dm
バンコックでは大丈夫らしい
ブロードバンドの普及程度によるようですね
マニラじゃまだ駄目なんでしょう 聞かないですよね

113:ガグ
07/01/10 12:08:30 W2xIx8+x
URLリンク(asochang.hp.infoseek.co.jp)
ワロタ

114:名無しさん
07/01/11 22:57:52 FXORvT0T
ブラカンのクソ田舎にも日本人が働いているらしい。
俺、ブラカンに行ったけど日本人を見なかった。
でも田舎では外人は珍しいから、その日本人の事も近所の人は皆、知ってるらしい。

115:名無しさん
07/01/11 23:24:14 1pptUIf3
ブラカンならいっぱいいるでしょ。マニラ近郊じゃん。

116:名無しさん
07/01/11 23:57:43 Sr0avRXQ
タイのビザがニートには苦しくなってきたからフィリピンへの
移動が始まったらしいぞ

117:_
07/01/12 00:01:57 5SAO2jo+
日本人は死ぬまで働け世界の奴隷民族なんだから 
日本人が怠けたら世界経済が悪くなっちまうからもっと働け

118:名無しさん
07/01/12 03:44:37 WRE4jA4J
>>106,110
ロケフリかなんかで商売してるだけだと思う。
・・・それ、基本的に違法な商売。



119:名無しさん
07/01/12 03:46:45 WRE4jA4J
てか、そこまでイニシャルだすなら自分でもできるんじゃないだろうか?
ロケフリとチューナーと回線を日本の実家とか友達の家に設置。

120:110 ですが
07/01/12 11:39:20 2BKQjDhP
118 + 119 san thanks
ということはこの商売はマニラでは違法ということなのですね?
よって、このサービスを利用した人も表に出てこれない、
ということですか? ひっそりと自分だけで楽しんでいるのですか。
私は IT/ PC 弱くて申し訳ありません。

121:名無しさん
07/01/12 19:53:48 6lXoWBjA
test

122:名無しさん
07/01/13 00:20:28 RU33Flbb
>>120
違法です。
著作権、放映権無視の商売だと思います。

ソニーからロケーションフリーというネット経由でTV等を視聴する機材が発売されています。
URLリンク(www.sony.jp)
これで買って個人で楽しむ分にはよろしいかと。

123:名無しさん
07/01/13 00:30:02 tp/06lFa
ここで改めて元の質問に戻りたく思うのですが
マニラでこの Sony 製品で 日本の TV を internet 経由で楽しんで
いる人はいるのでしょうか?
バンコックにはスピードの問題など100%の満足感は得られては
いないようですが、やはり一歩も二歩も進んでいるらしいですね。

124:名無しさん
07/01/13 08:17:58 tp/06lFa
携帯についてお伺いしたく。
マニラで評判の良い機種は? 電話会社は? 駐在員はプリペイドですか?
今、マニラから携帯で日本に電話するといくらですか?
よろしくお願いします。

125:名無しさん
07/01/13 16:54:48 RU33Flbb
すこし検索してみたら?

126:名無しさん
07/01/14 12:08:47 6AQfc52X
エイズの検査受けたの?

127:名無しさん
07/01/14 12:09:17 6AQfc52X
エイズの検査受けたの?

128:名無しさん
07/01/15 03:02:05 sTsZlyqJ
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)

 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

原文
URLリンク(www.chukai.ne.jp)


129:名無しさん
07/01/19 18:37:10 h1NWU4yZ
>>109
旅行者が、定期預金口座を作るのは難しいと思います。
普通口座でも、給与明細やACR iCard(在住証明カード)
納税者番号などが必要になりますし。
銀行内に知人でもいれば別かもしれませんが....。

130:名無しさん
07/01/22 12:50:39 HvVntonO
一応これおいときますね
海外からでもブラウザさえあれば日本語を入力す ることができる

Ajax IME: Web-based Japanese Input Method

URLリンク(ajaxime.chasen.org)

131:名無しさん
07/01/27 13:30:43 +cWBiSd0
ほしゅ

132:名無しさん
07/01/28 22:08:39 BqcbDdtL
あげ

133:名無しさん
07/01/30 23:46:26 b+ycjmwc


134:名無しさん
07/01/31 23:04:07 nCqT7VWZ


135:名無しさん
07/02/01 14:50:50 VdYW7nfX

【東京】中学2年生のフィリピン人少年(19)に集団暴行、「新小岩愚連隊」の無職少年ら6人逮捕

フィリピン人の少年に集団で暴行を加え、けがをさせたとして、警視庁は日本人の少年ら6人を逮捕しました。
傷害の疑いで逮捕されたのは、東京・江戸川区に住む18歳の無職の少年ら6人です。

調べによりますと少年らは去年7月、江戸川区内の路上や公園で、
中学2年生のフィリピン人の男子生徒(19)を「お前をこれから殺すからな」などと脅し、
およそ1時間半にわたり腹や胸を殴るなどして、全治1週間のけがをさせた疑いが持たれています。
少年らは江戸川区などを拠点とするグループ「新小岩愚連隊」のメンバーで、
事件直前、同じ地区の在日フィリピン人グループとトラブルになり、その仕返しに暴行を加えたということです。

Yahoo!ニュース - TBS系 - フィリピン人少年に集団暴行、少年ら逮捕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


136:名無しさん
07/02/04 00:27:22 V881mhqy
>在日フィリピン人グループ

なんか、新時代の幕開けって感じ。

137:名無しさん
07/02/04 00:31:59 /zM1txLs
フィリピンやっぱすごいよ


【フィリピン】政府、腎臓売買を公認へ…闇取引対策で年内導入目指す[02/02]
スレリンク(news4plus板)

138:名無しさん
07/02/04 01:12:23 q0p4CeOH

┌───────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└────────────―┘



139:名無しさん
07/02/04 14:46:19 q0p4CeOH

アメリカ・イギリス・ニュージーランドなどでは、韓国人学生の増加に伴い、
韓国人コンサルタントを採用する学校も増えている。全校生徒3500人のうち、
韓国からの早期留学生が約600人いるというニュージーランドのランギトト・カレッジもその1校だ。
2004年から同校のコンサルタントとして働いているキム・ヘジョンさんは
「滞在6カ月過ぎくらいからの生活を不安なく過ごせるようにサポートするのが私の役目」と話す。
ところで、こうした早期留学ラッシュにより、東南アジアやアメリカの不動産業界もざわついている。

フィリピン・マニラには早期留学生や語学留学生が押し寄せ、マンションの売買価格や家賃が急上昇している。
マンダルヨン市にある30坪のコンドミニアムは2年で家賃が2万ペソ(約4万9000円)から3万ペソ(約7万4000円)へと50%も上がった。
ソウル市江南のような高級住宅地マカティをはじめ、アラバン・オルティガスといった韓国人の集まる地域は、
家賃がここ数年で約30‐50%上昇した。パラニャケで不動産業を営むイ・ジェヒョンさん(50)は「広くてきれいで現代的な家はすべて韓国人が押さえているため、物件があまりない」と言う。
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
URLリンク(japanese.chosun.com)

140:名無しさん
07/02/06 03:02:48 Htqo5u5J


141:名無しさん
07/02/06 18:27:20 sw/0/d+F
>>139
フィリピンって外国人が不動産を手に入れることって出来るのか?
そもそも、外国人が商売出来るのか?

142:名無しさん
07/02/06 21:43:59 I9roF2T3
>>141
日本人はできません。 しかし韓国人は可能です。

143:141
07/02/07 17:57:04 qhUGw2ac
>>142
そーなんか。
先週フィリピンに行っててバタンガスの島でのんびりしてた。
そこのコテージやボートを管理してるのが、韓国人だったんで、「えっ?」って。
あとオロンガポのほうも韓国資本で大規模な湾岸工事してたし、
フィリピンも韓国に占領かー、遊びにくくなるなーて思った。
マニラやケソンにはハングルのネオンや看板が多いし。
ここ2,3年で急に増えた感じがした。

144:名無しさん
07/02/07 18:41:21 3kfdyMa0
>>143
日本人でも商売できますよ。
お金さえあれば何でもありの国なんだから。

145:名無しさん
07/02/08 05:09:16 YqZYJY2t
日本人が目立つ商売しようとしたら暗殺されてしまうから無理。日本島に引篭もってるほうが良い。

146:名無しさん
07/02/08 08:36:54 l8R7oHKt
フィリピーナが好きな奴ってマトモじゃないな

社会の底辺や裏側でドブ水すすっている下品なイメージ

ま、実際そうだから何も言い返せないだろう(笑)

147:名無しさん
07/02/09 16:20:21 Gdxc3iaV
>>146

お前のような虫ケラって、本当に哀れだよね

誰からも必要とされていないんだから、いっそ氏ねば?www

148:名無しさん
07/02/10 18:46:58 voW4nhHp
>>147わざわさレスくれてサンクス

俺も虫けらに何言われてもなんとも思わないよ

何故かと言うと見下してるから(笑)

国民総意の意見だと思うよ

149:名無しさん
07/02/11 01:08:15 0WN1cg1c
別にここフィリピーナ好き専用のスレじゃないのになんでこの人
何の脈絡もなく熱くなってんだろ?
頭おかしいかフィリピ-ナにお金騙し取られたとおじさんとしか思えないな。
今時(笑)なんて書いてるのおっちゃんばっかだもんなぁ。

150:名無しさん
07/03/01 00:56:28 PxPnaSS/
携帯から失礼します
質問させて下さい、滞在ビザについて
フィリピン入国に帰国チケット所持してる時21日の観光ビザがもらえますよね?
延長すると38日の滞在可能性で合計59日滞在可能性ですよね?

そこで、質問なんですが
入国して滞在2日目に延長しても、59日滞在出来るのでしょうか?
または、この場合2日プラス38日の40日しか滞在出来ないのでしょうか?
どなたか教えて下さいお願いします。

151:名無しさん
07/03/15 16:13:09 Y88BO/3G
>>150
どっちにしろ空港で滞在オーバーした日数分を払えば無問題。

152:名無しさん
07/03/29 19:42:30 bs1e0JLB
>>150
答えは>>151さんでok

聞きたいことの答えは59日。

153:名無しさん
07/03/30 15:18:01 NoE9fmwN
>>151-152
遅れてすいません
150です
レスありがとうございます。
感謝感謝

154:名無しさん
07/04/01 18:49:08 maZ9aSM4
フィリピンという国に関してはまぁ目をつぶれるレベル。
しかしフィリピン人にはもう飽きれてものが言えないほど。
現地に住むフィリピン人でまともな人間など0.1%以下だろう、
フィリピン人は根底から狂ってる、頭がおかしいなんて
レベルの問題じゃない。はっきり言うと人間じゃないんだ。
海外に住んでいるフィリピン人はまだまとも、しかし、
一旦フィリピンに帰ってくると直ぐにダメになる。周りが
そう仕向けるんだ。そうしないと村八分にされる。
まぁ可哀想な動物達だよ。

155:名無しさん
07/04/02 01:01:51 8b9EwcuX
質問です フィリピンで電話番号を問い合わせたところ
ゼロ ナイン ドゥ・・・・ゼロ アイ ワン・・・
といわれました。
ドゥとアイがどうしてもわかりません・・・ドゥは2ですか?
おしえてください

156:名無しさん
07/04/02 14:41:40 ZgMiZT3F
>>155
こんな所で聞いてないで、かけ直してもう一度確認した方が早いし正確じゃないか?

157:名無しさん
07/04/02 15:22:21 AEE9zCt9
>>156 それが・・・何回か聞いたんですがアイは8だとわかりました
ドゥだけがわかりません、なんどきいても ドゥ って言ってますし英語で~って言ってもドゥ・・・
なんか特有の発音なのかと思いまして住んでる人ならわかるかと・・・

158:名無しさん
07/04/03 13:00:42 s6lh8RYS
>>157
            ,─″″″″゛゛゛゛─、
           /             ミ
          |              ヽ
          | __,───-、_  |
          | |            |  |
          | /  ━    ━   ヾ |
          ヘ|  /    \    |/|
          し| ~  (。 。)   ~   |ノ
           /  /     \    |
           ヽ  / ̄ ̄ ̄\   丿
            ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,─ "
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ドゥーーーーーーーーーーーーン


とりあえず2として電話かけてみたら?

159:名無しさん
07/04/03 13:22:27 04pJUd12
>>155
これだからバカは困るな。言語は英語だけだと思ってンのか?
英語での言葉がわからなかったら、スペイン語でカウントしてもらえ。
それでもわからなかったらタガログで数えてもらえ
人間はそうやってコミュニケーションする生き物なんだよ

160:名無しさん
07/04/03 13:26:04 04pJUd12
俺は数字の数え方は、
日本語、英語、タガログ語、ビサヤ語、イロンゴ語、スペイン語、中国語(麻雀で覚えた)
でできる。

161:名無しさん
07/04/03 17:29:10 s6lh8RYS
>>160
            ,─″″″″゛゛゛゛─、
           /             ミ
          |              ヽ
          | __,───-、_  |
          | |            |  |
          | /  ━    ━   ヾ |
          ヘ|  /    \    |/|
          し| ~  (。 。)   ~   |ノ
           /  /     \    |
           ヽ  / ̄ ̄ ̄\   丿
            ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,─ "
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ドゥーーーーーーーーーーーーン

数え方だけかよwww

162:名無しさん
07/04/09 02:13:06 DZaTBdrE
ルディー・フェルナンデスってどんな人?画像求む。

163:名無しさん
07/04/09 03:11:51 uh3G663a
URLリンク(www.abante-tonite.com)
下のほうの髭のおじさん?

癌であと六ヶ月の命と宣告されてるらしい。

164:名無しさん
07/04/10 01:21:08 sJGmXUJz
おいおい、このオヤジに似てるっていわれちゃったよぉ!

165:名無しさん
07/04/10 03:13:22 ST/6REko
ピリピン塵ってピザ多くない?雨文化に影響されてるから?ピリピン塵がピザりやすいの?
ピリピンってマジピザりやすい国だな ま、在比日本人もピザったオッサンってイメージだ

166:名無しさん
07/04/29 00:49:11 g5RCgM3M
     

167:初めまして
07/04/29 07:37:15 TnajvxxO
こんにちは。最近2ちゃんねるに書き込みを始めた者です。
元々私はフィリピン人に間違われることが多く、彼らの楽しげな性格が好きで、
フィリピンファンではありましたが、----ここから本題ーーー
フィリピンのコンドミニアム(一戸建てではなくコンドミニアムに限り)は
外国人(日本人)でも所有権が認められていると聞いたのですが、
以前のログで「韓国人だけ」って書いてありましたが、どっちが本当かご存知ですか?
また、マカティにコンドを買おうと思うのですが、どう思います?
500万円ぐらいで新築ワンルームが買えるとのこと。
将来引退ビザを取ったら住みたいな♪と思って。
騙されてます?
フィリピン早く行きたいなー。

168:名無しさん
07/04/29 10:14:50 g5RCgM3M
>>167
買えるよ。
日本人の不動産屋もあったかなぁ。
確かあさひ不動産だったかな? 
ググってみて。

169:初めまして
07/04/29 16:25:22 TnajvxxO
>>168
情報ありがとうございます。
前にも見たのですが、勉強にはなりましたが、実際の物件数が少なくて。
今回Century CenterというMakatiの物件なんですが、
何か「ひどい」とか「すごい」とか、「絶対買わないほうがいい」とか
何かアドバイスがあれば、ぜひ♪

フィリピンのイメージって大家族がひとつの家に住んでるっていう感じですが、
ワンルームマンションや1Bedroomとかって、需要はあるんでしょうか?
共同出資なので多分売ることが目的なんだろうけど、
私も住居用に欲しいなー。
マニラよりマカティーの方がいいのでしょうか?
在住者の皆さん、頼りにしてます。情報お願いします♪
6月に初フィリピン訪問予定です。
楽しみ~

170:名無しさん
07/04/29 17:26:43 g5RCgM3M
一応言っておきますとマカティもマニラなんです。
一般にマニラと言ってますけど正式にはメトロマニラ(マニラ首都圏)でその中にマカティやケソンなどのcityが存在してるんです。
で、マニラcity自体もメトロマニラ内にあるんですがそこはエルミタなんかの歓楽街があって普通日本人は住まないと思います。
マカティは比較的安全ですがタギグとかパラニャーケには日本人や欧米の駐在員が住んでいるビレッジがあると聞きます。
ビレッジとは柵で囲って外から住人以外は入ってこれないようしてありゲートには武装したガードがおり出入りの際は
チェックしていてビレッジ内もガードが巡回しています。  コンドミニアムにもガードはいると思いますが。
ほとんどが買取だと思いますが賃貸の物件もあるらしいです。
またビレッジによっては日本のテレビ全チャンネル視聴可能なケーブルが契約可能なところもあるらしいです。
あとビレッジはメトロマニラ近郊のリサール州などにも数多くあります。
フィリピンの芸能人などは避暑も兼ねてアンティポロなどのビレッジにセカンドハウスを持っている人がいます。
但しアンティポロから空港までは40km以上はあり混みようによっては2時間近くはかかります。
リタイアメント永住権 SRRVでフィリピン永住を目指す方が事前に様子見の形で家とかを探すツアーなど
があると聞いたこともあります。  「リタイアメント永住権 SRRV」とか「フィリピン 永住」でググってみてください。

171:名無しさん
07/04/29 17:29:31 g5RCgM3M
補足します。
ビレッジは柵で囲った中に数百軒の戸建て住宅があります。

172:初めまして
07/04/30 17:46:27 UAoFgY6b
>>170
なるほど。。。ビレッジもよさそうですが、
フィリピンのいい地図ってあんまりないですよね。

私がいつもお願いしているCPAの先生がCentury Centerを勧めるんですよー。
どうしようかなー

173:名無しさん
07/05/01 23:27:30 sYl0Cd6S
URLリンク(www.myspace.com)
特アの方を好む在日女ですがフィリピンからもアクセスして欲しいです

174:名無しさん
07/05/02 23:09:16 V1xjBw/B
最近アンヘレス行き過ぎで金なくなった
今後はクバオですませよう

175:名無しさん
07/05/03 10:50:39 QL/2Quny
>>172
その先生とやらにコミッションが入るからだろ。勧める理由はそれだけだ。
それより自分が見て気に入った所でいいんじゃないの。

176:名無しさん
07/05/03 11:13:42 b1YffF8w
【フィリピン】犯罪者を次々と射殺し、平和築いた“処刑人”ドゥテルテ市長と娘(28)の選挙戦…殺されたアナウンサーの亡霊漂う
スレリンク(newsplus板)l50
フィリピン南部、ミンダナオ島のダバオ市は同市長が就任以来、著しく治安が改善された。た
だその背景には、強盗や麻薬取引犯罪者が次々に「消された」ためであり、もっぱら市長が
「殺人課」を持っていると言われている。
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
【ドゥテルテ市長ってこんな人】
・犯罪者を撃ち殺すDavao Death Squadという私兵を組織している。
・以前は市長自らその処刑部隊DDSを引き連れて犯罪者の処刑に行っていた。
・フィリピンの為政者は役人に代々甘いが、DDSは役人も処刑している。
・米誌「タイム」に「処刑人」と特集される。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


177:名無しさん
07/05/05 17:53:41 I5aVMWrr
来週末はお前らどうすんの?

178:名無しさん
07/05/10 09:04:16 4JCmDxEQ
あのー、フィリピンに4ヶ月滞在して帰ってきたところ、
滞在中に英語のチューターをお願いしていた女子大生ちゃんから
家族が困ったから7000ペソ送ってくれとメールが。
滞在中は真面目な女の子だと思っていましたが、これってやっぱり
典型的なやり方なのでしょうか?
信じたいとは思うのですが、見え見えな嘘つかれても、こっちが悲しくなる。
好きだったら騙されてもいいですかね? 僕は送金しますよ。

179:名無しさん
07/05/10 11:56:03 dHvVx0wZ
>>178
金持ちや貧乏、真面目も不真面目もない。言うのはタダ。金はあるところか取る。

それがフィリピン人。

180:名無しさん
07/05/14 10:41:33 6Qlo7IYP
選挙だぞ~政情不安にならんかな

181:名無しさん
07/05/17 03:48:52 VDkw0kOW
>>167
フィリピンなら一千万あったら余裕で一生暮らせると思ったら
ワンルーム500万もするんだぁ

残りの500万の生活費で何年くらい暮らせるの?

182:名無しさん
07/05/17 16:47:11 g7Ao+RXT
いくら使うか次第でしょ。
現地の貧乏人と同じ生活で良いなら
20年位がんばれそうw


183:名無しさん
07/05/18 01:10:59 yKQapwym
老後フィリピンで過ごすってどうおもう?なんでもいいからいろんな人の考え知りたい。


184:名無しさん
07/05/18 21:44:24 sEja5eDs
同意。
つか、なんかの本で
フィリピンで日本人向けのいわゆる「老人ホーム」を作ってる人の話よんだ。
500万出せば、永久使用権をもらえて、イヤになって退所するときには
残り期間ぶんのお金が返ってくるとかいうシステムらしい。(そこだけのシステムだとおもうが)
親がいよいよ死ぬ段になれば日本の病院でみとればいいけど、それまでの
カラダが割合動くときに、フィリピンにいかせるのはどうかな、と。
モチロン、自分が移住するのもありだけど、自分の仕事が日本でしかできないからなー



185:名無しさん
07/05/18 22:17:47 MuSj6hvh
NHKで日本人向けの老人ホームがあるって見たよ。
介護、福祉に興味のあるフィリピン人が増えていて、日本人向けの
施設のために日本語も勉強してるらしい。
何処だったけな~、マニラ中心部にわりと近かったような・・・

186:名無しさん
07/05/18 23:42:25 sEja5eDs
カタコトの日本語で介護されたら親は嫌かねぇ・・・
中国あたりで沈殿してるワープアをうまく雇用するとか
しないかねぇ・・・

187:名無しさん
07/05/19 17:42:37 jlJLrev6 BE:709088459-2BP(0)

【フィリピンネット 】
フィリピン大好人間の為の掲示板
URLリンク(yahoobb.or.tp)


188:名無しさん
07/05/20 00:43:57 oAGY6sPc
ビッグトトで6億当たったらセブに移住するわ。
セブの現地のパブに毎日通う。

189:オス!
07/05/24 00:51:13 BJwJ3WUH
>109さんの
フィリピンの銀行の金利は高いという話。
この前ドルの定期預金を彼女に作らせて試しに20万入れときましたが・
利子は0.35パーセントだけでした。

最初7パーセントとか聞いていたので期待したのですが・多分数百万入れないと無理なんじゃないですかね。
銀行の利子について詳しい片よろしく教えてください。

190:名無しさん
07/05/24 18:14:15 9Skc7Dxx
>>189
何ヶ月間の書き込みにスレしてんだよw

191:名無しさん
07/05/25 00:28:30 jLlqWAfc
>>189
利率が低いと言われる大手のBPIでも、ドル建て一年定期3.25%じゃん。どこに預けてんのよ。。。

US Dollar Time Deposit Rates - BPI/BPI Family Savings Bank
URLリンク(info.bpiexpressonline.com)

192:オス!
07/05/27 01:28:41 LZSaM5Xh
189ですが ・・・PNBです。

193:オス!
07/05/27 01:30:10 LZSaM5Xh
で・189ですが・その金彼女に持ち逃げされました。
彼女失踪中。


194:オス!
07/05/27 01:31:42 LZSaM5Xh
彼女は20万円ぽっちじゃ最低利率しかつかないとかいってたけど
やっぱだまされたのかな?

195:名無しさん
07/05/27 13:27:18 sSQCLdMz
>>192-194
20万円(約1,640ドル)でも、上記BPIのだと年利2.1~2.8%付いてる。

PNBのサイトにはペソ建て預金の利率しか載ってないけど、BPIとあまり変わらん感じ。
URLリンク(www.pnb.com.ph)

0.35%って年利を12で割ったひと月あたりの利率を示しているのかなあ。
でもさすがに、4.2%のドル預金なんてないか。

いずれにしても、持ち逃げされてしまったとはご愁傷さま。。。

196:名無しさん
07/05/27 22:57:02 iuVBSkbW
BPIもうだめだね

197:オス!
07/05/28 00:17:23 mIQx9tG7
195さん。

多分一月あたりの利率かもしれません。当初一ヶ月PNBで7パーセントだと思ってまして・・・
そうですか・年利で7パーセントですか。とホホ。で結局20万持ち逃げされちゃいましたよ。

こういうときって結局泣き寝入りしかないんですかね。。。
僕にとっては結構大きな被害なんですよね。

マジメな大学生の女の子だったんですけどね。
フィリピン人にすれば半年くらいの給料かな?それをフツーの女の子が持ち逃げするってことにびっくり。
他のフィリピン人に言われました。フィリピン人を信じたお前が悪いって。
で僕がまた他のフィリピン人に「俺はフィリピン人をもう信じない」というと
Not all fillipina といわれましたよ。

ま・もっと大きな金額じゃなくてよかった・・・というところですか。勉強代ですね。

198:名無しさん
07/05/28 00:24:08 p0e4MBxL
貧乏な国の人にそんな大金を任せる奴も罪深い

199:オス!
07/05/28 08:23:24 mIQx9tG7
それは十分わかってたんですけど・・・
彼女の家はもともと町一番のお金持ちで広大な土地を所有しているんです。
今はそれほどでもないですけど・それでも標準よりお金を持ってる。

僕はまだフィリピンとかかわって一年半ですけど。
他のアジアの人ともかかわりあるけど・自分がへましてやばくなると
事実を曲げて責任転嫁したり・さっさと逃げて連絡を絶ってしまうのはフィリピン人に
圧倒的に多いんですけど。。。たまたまですかね。。。

彼女の家族の中でもなぜか僕が悪者扱いされてるんですよ。
多分僕が悪い男だから関係を切る・金を持ち逃げするのは当然だなんて泥棒を正当化してるんでしょう。





200:名無しさん
07/05/28 11:14:41 b8fNUxz7
精神風土とかの問題かね。
カンボジアやベトナムでも似たような詐欺事件を聞くし。
日本人はかの地では外国人なんだから、気を引き締めていかないとね。

華僑は常に現金商売で、現ナマじゃないと信用しないというね。
自宅は監獄のように厳重な警備をしくし。
彼らを見習わないとね。

201:名無しさん
07/05/29 00:15:45 ek68AEV5
>>199
以前はよく聞いたマスコミなんかが流してた
「貧しくとも明るく優しい東南アジアの人々」
なんていうのをそのまま鵜呑みにしちゃだめよ。

202:オス!
07/05/29 12:10:54 2/h56/Sx
みなさん。
話を聞いてくれてありがとうございます。

そうですか。。。よく向こうの人って日本人と結婚するのはお金は問題じゃない。
愛してるからって絶対言いますよね。でも基本的に日本人は金を持っているって前提で
お金は問題じゃないって言ってますよね。

お金もって逃げた彼女の友達に聞いてみたら「え~うそでしょ?彼女がそんなことするわけない」・
あなた振られた腹いせに変なうわさ立ててるんじゃないの?って・・・それくらい彼女はマジメだったんですけどね。

他の国に比べてフィリピンって物価はちょっと高いけど
ビジネスするにも農場つくるにも安いですよね。

ん。。。でも・もうフィリピンから手をひく潮時なのかなぁ。

203:名無しさん
07/05/29 12:20:47 EcioTJJW
>>202
>フィリピンって物価はちょっと高いけど

どこと比べたか知らないけど安いだろ。
日本料理屋とかばっかり行くからじゃね?

204:名無しさん
07/05/29 13:55:55 dohMVYjR
日本料理屋だって凝ったところ行かなきゃまずまずのクオリティで結構安いと思うけどな。

205:名無しさん
07/05/29 14:41:01 ruU4MxLQ
フィリピン人の収入に対する物価はメチャクチャ高い。日本なんてもんじゃない。

206:オス!
07/05/30 08:12:50 XJCqMf0s
僕はナイトクラブとか女買いとかしないので
そういう娯楽をとったら
フィリピンってハイエナ・アナーキー・地獄っていうイメージしかなくなってしまいましたよ

以前からフィリピンはアジアの中でも味噌っかす的なイメージがあったんですけど。
やはりそれは確信にかわりました。
多分 アジアの中でダントツに進化できない国のような気がします。
安く貧乏な国にはそれなりの理由がある。。。

でもそれを乗り越えないとダメですね。。。格別フィリピンスレが荒れるのも
ある意味それだけの性格がないとダメ?なのかも。。。





207:オス!
07/05/30 20:15:30 XJCqMf0s
いま・たまたま選挙のニュースをウェブサイトで読みました・・・
すでに22人以上の議員・関連者が殺害・・・90人以上の犠牲者。
僕の友達も選挙に立候補してるといってましたが。
まさかこんな中で立候補してるとは・・・。


208:名無しさん
07/05/30 23:31:46 lvmxsHCL
>>206
>格別フィリピンスレが荒れる

フィリピン擁護派

a. フィリピンの事など知らないが、PP狂いでピ-ナ最高!!な方々
b. 数回の旅行などでフィリピンの良いところだけを知って帰った幸運な方々
c. フィリピンの表裏を知ってても、良い所だけを強調しないと商売できない方々
d. 反日、侮日を目的に他国を実像以上に持ち上げることによって日本を貶めたい方々

VS

フィリピン否定派

e. ピーナに騙された元ピーナ狂い(タイプa)だった方々
f. 旅行、滞在中に嫌な思いをした方々

時に擁護、時に否定的

g. ある程度フィリピンを知ってる方々

な、感じ?

209:名無しさん
07/05/31 00:15:00 ica+ygO/
不思議のフィリピン
非近代社会の心理と行動
中川剛著

という本は、フィリピノの行動特性とかの核心をついてるとおもった
一読をすすめる。

210:オス!
07/05/31 02:11:26 WobSWQiS
おお。ほんとこの世の矛盾の全てが同居してる国。。。かな?
そうですね。。。209サンの進めてくださったその本を何読もしなくてはいけないですね。。。

お金を預けて持ち去ったと思ってた彼女。
実は物凄い困難が彼女を待ってて・・・持ち去らざるを得ない状況でした。
僕を心配させまいとして何も言わずに去った彼女。なにも言葉がありません。

なんで日本でありえないことがここでは普通に起きているんだ?と。。。
今はただ彼女が幸せで・無事であることを祈るだけです。

というか。。。フィリピンと関わったこの一年半・一気に10才老けた気がしますよ。。。
そこらへんの子供達と一緒に遊んでるときが幸せだったかな。。。



211:名無しさん
07/05/31 11:17:31 XdDOXLD1
後進国とつきあうとそうなるよな。
オレもチャイナとつきあって、人間づきあいの「濃さ」にやられそうになる

212:オス!
07/06/01 11:07:41 R9nRjTnU
いや~すごいすごい。。。

今 金もって逃げた彼女を友達を使って追ってますが
5年前からアル中と薬付けの彼氏がいたそうです。
いま 新たな金づるを見つけて一緒に住んでるらしい。
全く外見と一族ぐるみにだまされた。舌をいくら巻いても足りないくらい驚きましたよ。

色々な矛盾には気づいていたのですが・どうしても好きという感情が
それを打ち消してしまうんですよね。一度牢屋にぶち込んでやります。


213:名無しさん
07/06/01 18:32:29 748eUegh
>>212
そんなことぐらいでフィリピンの牢屋になんてぶち込めるわけ無いでしょ。
5年もフィリピン人と付き合ってまだわかんないかなぁ。
あの国は何でもありだよ?
さっさとあきらめて新たに金稼いだ方が時間を有効に使ってるってもんだよ。

214:名無しさん
07/06/01 20:06:17 191gDa4t

【 フィリピンメス猿を嫌いな理由・原因 】

(2ちゃんねるのスレッドへの書き込みから抜粋、マトメ) Ver.2.0


● 自宅マンションやアパートにフィリピンメス猿ホステス群がいて、
   騒音やゴミ問題でさんざん迷惑をかけられて悩まされ、
   それ以来、嫌悪軽蔑している

● 中学校の時の英会話補助教員のフィリピンメス猿から
   「うるせーイエローモンキー」と差別語を言われ侮辱された

● 夫・父親がフィリピンメス猿ホステスに貢いで家庭崩壊した

● 空港のセキュリティーチェックでフィリピンメス猿ホステス群が
   空気読めずに流れを止めまくって迷惑をかけられた

● コンビニのレジでフィリピンメス猿ホステスが店員や客に迷惑をかけていた
   連れのヨッパライ馬鹿オヤジは全く周囲が見えてない

● 在日ピン猿が産み落としたガキ共が、小学生の子供のクラスを学級崩壊させた





215:名無しさん
07/06/02 00:04:38 vTw3v5Q9
フィリピンの司法は自国民をロコツに保護する判決だすだろうね
中韓がそうするように

216:名無しさん
07/06/02 02:59:18 K6X26F6a BE:425453639-2BP(0)

【フィリピン便利情報館】
フィリピン大好人間の為の
情報満載な便利ページ
URLリンク(yahoobb.or.tp)


217:オス!
07/06/03 01:07:57 Focdr+Ea
逃げた彼女・・・今度は55過ぎの日本人をだましてます。
その人 彼女から以前さんざん搾り取られたんですけどね。

いやーでもすごく勉強になった。人間の防御本能をフルにしないと生きていけないですね。

以前から僕に興味ありげに話しかけてくる女友達がいるんですけど・お互いカメラをオープンしてチャットしてて
この前 その女性が「あ・子供が泣いてる・brb」といってカメラを切って去ったんですよね。

その瞬間「あ!こいつ男が来たからカメラ切ったな。子供が泣いてるのを見るのに
わざわざカメラきる必要ないじゃん!」とか・・・変な察知能力がついたような気がします。

フィリピーナのカンはやたらにするどいとよく聞きますけど・どこにでもワナがある国だからじゃないすかね。








218:名無しさん
07/06/04 15:49:03 ivshLahE
邦人射殺:自宅でカラオケ店経営者…フィリピン南部
 フィリピン警察当局は4日、フィリピン南部ミンダナオ島のブキッドノン州バレンシア市で5月下旬に
カラオケ店経営高橋秀次さん(53)=島根県出身=が自宅で射殺されたことを明らかにした。
 警察は殺人事件とみて、ビジネス関係でトラブルがなかったかどうかなどを調べている。
 調べによると、高橋さんは5月23日夜、経営しているカラオケ店から帰宅。
4時間後に帰宅したフィリピン人の妻(24)が、高橋さんが右のこめかみを撃たれて
倒れているのを発見した。玄関のドアは壊されていたが、現金などは盗まれていなかったという。

 高橋さん夫婦は5月上旬に結婚したばかり。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


こうならなかっただけでも、幸せと思えばいくらか救われた気になるよ。

219:名無しさん
07/06/04 15:59:36 j2B2rQBI
フィリピンのカラオケバーではマイウェイを熱唱すると必ず暴力沙汰、殺人事件に発展する。
これフィリピン豆知識。  命が大事な人はフィリピンでマイウェイは唄わないように。

220:名無しさん
07/06/04 16:14:29 86fxOH2+
>>217
ダラダラと女々しいヤツだな。うぜえから死ねよ。

221:名無しさん
07/06/05 00:23:05 +fy/hr51
【フィリピン】 南部でカラオケ店経営の日本人男性射殺される~5月初めに結婚したばかり [06/04]
スレリンク(news4plus板)

222:名無しさん
07/06/05 09:59:06 CEVMfl23
>>221
フィリピンじゃ日本人が殺されたら嫁とその家族が犯人って決まってんじゃん。

223:名無しさん
07/06/05 14:34:56 0GMIMo9O
>>217
その「彼女」、なんだかブレインが居そうな気がする

いうなれば「フィリピソ版『オレオレ詐欺』」っぽい

224:オス!
07/06/05 15:47:33 qfZ0/zUn
>223
ブレインがいました。
元彼です。そしてその人の父が裁判官。
元彼がシャブやアル中で犯罪繰り返してつかまってもすぐ釈放をされてるように
たとへ彼女を牢屋に放り込んでも元彼が父親に頼めばで2~3日で釈放かもしれませんね。

フィリピンと関わってまだ浅いので(一年半)すべて友達に任せてます・・・
というかホント権力者の声って物凄く威力ありますね・・・。

ちょっと彼女の行方を尋ねたらありとあらゆる情報が瞬時に上がってきました。
でも逆にこちらが行動起こすと逆に狙われかねないなと。

やはりなんでもありですね。。。この国は。
すいませんね。みなさん。まだこういった国と関わってまもないんで。



225:オス!
07/06/05 15:55:07 qfZ0/zUn
スゴイ・・・
五月に結婚してもう殺されましたか。。。

元彼女はいま55歳くらいの日本人をだましてますが
年齢は関係ない・愛があればとかいってるんでしょうね。

226:名無しさん
07/06/05 18:03:11 xF0ayPTs
500円も出しゃ、簡単に人殺す椰子がゴロゴロいるからねぇ

227:名無しさん
07/06/05 18:14:44 cgT/oczQ
フィリピンはとんでも無い国でどうしょーも無い奴らがとても多いダメ国家だと言っても、信じない日本人が多い。

「貧困の中でも精一杯生きる陽気なフィリピン人」なんてのに洗脳されちゃっているからなぁ。



228:名無しさん
07/06/05 18:22:43 TzwnZSr1
>>226
500円盗む為に人殺す奴はゴロゴロいるが500円で他人の為に殺しやる奴はそうはいない。
トンド辺りにいけばわからんが。

229:名無しさん
07/06/05 18:31:03 xF0ayPTs
>228
2~3ヶ月前の警官殺しは500円位じゃなかったっけ?
たしかショットガンと金を渡されて…だったような記憶が。


230:名無しさん
07/06/05 19:25:14 TzwnZSr1
>>229
まぁ権力者が下っ端に500円渡して殺して来いって命令ならわからんでもないが
その辺歩いてる貧乏そうな男どもに声掛けても無理でしょう。
500円って今200ペソ強だよ?  200ペソっていったら普通の仕事でも嫌がるよ。
銃などの武器持ってる奴多いから200ペソで返り討ちにあうリスク負う奴はそうはいない。

231:名無しさん
07/06/05 19:49:36 viZAHk+F
ここって、本当にP在住者いるのかよ?
脳内在住者が大杉でワロタwww

232:名無しさん
07/06/05 20:00:02 xF0ayPTs
>230
あぁそうなんだ。
漏れは新聞で読んだだけだから、記憶違いかもね。
なんか、どっかの田舎に帰る為のバス賃が欲しかったから
とかそんな理由だったような。
まだ捨てられてなきゃ、帰ってから読んでみるよ。

>231
漏れは脳内でも住んでないよw


233:名無しさん
07/06/05 22:28:24 ne2gxmnA
フィリピン在住者は、このスレを生暖かく見守ってるよw

234:名無しさん
07/06/06 02:04:52 Iu+P9ApG
簡易式の浄水設備ってありませんか?
彼女の実家が汚い井戸水だけで水道管が無い地域なんでどうにかしたいのです。
せめて洗濯やシャワーぐらい綺麗な水が蛇口をひねって出るようにしたい。


235:名無しさん
07/06/06 02:14:23 EHlI/GfB
10マイクロン程度のフィルターを通す。
井戸水は多分TDSが300くらいなのですぐにフィルターは詰まる。
詰まったら洗う。そのうち使えなくなるから買い換える。

モーターも必要。よって電気も必要。

金が案外かかるよ。

236:名無しさん
07/06/06 02:31:48 EHlI/GfB
続き

実家がマニラなら一番早いのはフィルタードウォーターとかなんとかを買うこと。
地域によってはないかも知れないけど、給水車で500ガロンくらいでP300~P500くらいで買えるんじゃないかな?
唯の井戸水よりは高いと思う。井戸水はP150くらいと思うよ。

ただし、フィリピンのことだから本当にフィルター通してんのかどうかは不明。自分は買ったことないから分からない。

正直、普通のフィリピン人の家で井戸があるだけマシな気がするよ。

237:名無しさん
07/06/06 02:39:53 EHlI/GfB
何度もゴメン、忘れてた。

フィルタードなんとかの他にNAWASA(水道局)の水も給水車の水売りがある。
これはTDSは70くらい。飲むのはちょっとあれだけど、まぁまぁキレイなほう。
値段はP300/500ガロンくらい。

水圧の弱いヴィレッジではみんなこういう給水車の水売りを利用してるよ。

いずれにしてもちょっとばかり、お金は掛かるよね。

238:234
07/06/06 05:03:51 Iu+P9ApG
即レスありがとうございます。
マニラから6時間ほどのド田舎なので給水車とか見たことありません。
飲料水はミネラルウオーターをでかいボトルで買っています。
その他の生活用水に使う井戸水が白濁してて汚いのです。
地下水は近隣住民で共用していてバケツで水を運んでいます。

検索して少し調べてみたんですが、洗濯やシャワーやトイレだけに使用する水なら
雨水を貯水タンクに貯めて利用できる製品がたくさん見つかりました。
しかし日本から運ぶにしてもマニラの港から田舎までどうやって運べばいいのか・・
フィリピンで雨水貯水器などは売ってないでしょうか。

239:名無しさん
07/06/06 15:37:59 6sOHzLCZ
>>238
日本の製品でフィリピンで消耗品、メンテ部品が手に入らない物は輸入しない方が絶対いいよ。
消耗品はそのたび輸入することになるし、さらにフィリピン人はがさつな人が多いので製品はとにかく壊れやすい。
メンテできないと即、唯の箱になってしまう。




240:名無しさん
07/06/07 22:51:30 HxdhHZSU
フィリピンの住所調べる事出来ますか?

241:鈴木
07/06/10 11:26:29 d8bBNg/V
先輩方。彼女からメール来たんですけど意味が分かりません。
意味を教えてください。彼女に聞いても良く分からないので。
pango,
manigas baba mo!!!
madaya ka hindi mo tinupad yung usapan natin....!!!
kaya dapat tuparin mo ngayon un!!!

オニガイシマス

242:名無しさん
07/06/10 22:12:07 vOdreBNF


243:名無しさん
07/06/11 13:30:43 F3pvFqU8
>>241
あーあ、可哀想にwww

244:名無しさん
07/06/13 10:56:44 2P5W0WnX
>>243
意味も分からないくせに分かった振りしちゃダメポ。

245:オス!
07/06/13 23:00:35 xK+ValTr
>241さん。
あんたは卑怯だ・もっと納得いくように説明してくれ!

246:名無しさん
07/06/14 03:09:21 0B+3IQzp
>>241
pango,    (鼻が低い、転じて日本人を指す?)
manigas baba mo!!!   (顎が硬くなる転じて話できない、さらに転じてしゃべり過ぎはダメよってことか?)
madaya ka hindi mo tinupad yung usapan natin....!!!     (あなたずるい、二人の約束守ってない)
kaya dapat tuparin mo ngayon un!!!         (ちゃんと守ってくださいね)

ってとこですかね?
自分にはこれぐらいしかわかりません、もっと詳しい人あとよろしく。

247:名無しさん
07/06/16 19:16:05 6v5BhMHk
気持ちよくて安いマッサージ屋知ってる?

248:名無しさん
07/06/21 00:16:08 IP2mF8Jv
1、2年位前に日本のニュース番組で見たんだがフィリピンの芸能界で活躍する日本人のことが紹介されてた。
たしか名前はニャチャンだかそんなような感じの名前だったが・・・検索しても見つからない。
誰か名前わかる人いませんか?

249:名無しさん
07/06/21 00:21:50 LGzMtuOF
>>248
ヤッチャンのことかな、多分。
今も出てますけど人気は以前よりかなり落ちてるみたいで露出は少なくなってますね。

250:名無しさん
07/06/21 00:30:16 BXlxkT9u
>>249
こんなに早く教えてくれるとは思わんかったw
ヤッチャンであってます。
どうもありがとうございました!!
人気落ちたんか。ちょっと残念やなぁ。
ニュース番組で見たときは笑ったよ。

251:名無しさん
07/06/23 10:35:32 qpo2DYfF
ニャチャンってベトナムの街の名前w

252:名無しさん
07/07/05 00:11:08 chFPrwjz
>>251

いっておくが、
ベトナム戦争で、
ベトナム人は、ベトナム人をレイプしてたんだぜ!!
「戦場の悲しみ」読んでみぃって

あの戦争は、ベトナム対アメリカじゃねえ

南ベトナム対北ベトナムなんだよ!!!

ベトナム人兵士が、ベトナム人娘を強姦してるんだよ!!

レイプシーン満載だぜ!!

あいつらベトナム人は、ケダモノなんだぜ!!

ベトナム人同士で殺し合いするか?!

それができるのがベトナムクオリティ!

隣町の娘は即穴対象!!

253:名無しさん
07/07/05 14:17:46 ZOySF9CT
94 :早川:2007/07/04(水) 15:41:18 ID:gCACgAVF
マニラのとなりのカビテ州の工業団地の近くで日本食屋(中華主体)やったら儲かるよ。
マニラにくらべてカビテは件数が少なく、笹浜という日本で言う築20年以上の日本なら、
敬遠するようなボロイ食堂が一人勝ちしている状態。
客と仲良くなれば、その客の工場の食堂(フィリピン人用)も任されるから、昼1000~
2000食も夢ではない。
フィリピン人用は利益はスズメの涙だが・・・・


254:名無しさん
07/07/06 02:00:41 6fAO5DX1
本格的な書店の出店希望。

255:名無しさん
07/07/06 13:13:21 +BeMA9Dt
>>254
NBS

256:名無しさん
07/07/06 18:14:56 fyftRzhB
>>255
日本語の本が読みたいんです。

257:名無しさん
07/07/06 18:41:11 StQaUb3Y
>>256
そんなの商売として成り立つはずもないから無理です。
ちなみに僕は電子書籍購入してPCで読んでます。

258:名無しさん
07/07/06 19:22:01 U+sgSayt
なぜ成り立たないの?
タイでは東京堂と紀伊国屋の2社が数店舗展開してるよ。
世の中あんたみたいに日本と同じ値段出ないと買わないなんて人ばかりじゃないよ。

259:名無しさん
07/07/06 21:02:05 StQaUb3Y
あのー値段のこと言ってるんでなくて住んでる日本人の数のことで成り立たないと思うんですが?
タイの日本人の数ってフィリピンの日本人の3~4倍は居るって知ってます?
あとどうしても欲しいひとはカーティマルの日本人相手の食料品店などにオーダーしたら
取り寄せてもらえるからそちらを使いますし。

260:名無しさん
07/07/07 14:24:49 tChwwq6A
海外資本の小売業は禁止されているから大手の書店が店舗出したい
と考えたとしても出せないしな。

261:名無しさん
07/07/07 16:58:12 8Yqmtu8O

フィリピンの掲示板です。
お気軽に遊びにきてくださいね。
よろしくおねがいします。

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

262:名無しさん
07/07/09 12:51:33 RgdxHCBD
すいません。マカティに住むものです(3週間目)。
教えてください。

・ブランド「Fred Perry」を売っているところはありますか?
・こちらで買ったDVDデッキで日本から持参したDVDは見れますか?

よろしくお願いいたします。

263:名無しさん
07/07/09 13:13:07 pCc9Fvyz
>>262
>Fred Perry
ありません。
>DVD
見れます。

264:名無しさん
07/07/09 14:23:27 RgdxHCBD
>>263
ありがとうございます。

265:名無しさん
07/07/09 16:04:53 P2AxbAIS
今度マニラに赴任するんですが、家電とかの大物で日本から買っていった方がいい
ものはありますか?空気清浄機は買っていった方がいいと聞いたことがありますが・・・
その他家電類って、マニラなら普通に入手できるのでしょうか?

266:名無しさん
07/07/09 16:25:38 LL8o73zZ
>>265
ビデオデッキは見たことない。HDDレコーダは見たような気もする。
電気掃除機もあまり置いていない。 空気清浄機も見た記憶がない。
大きいものは日本ブランドの製品は普通に手に入る。
ただ日本ブランドでも日本製のほうが電気代は安くつくとか。
炊飯器は日本から持っていったほうがいいだろう。
200V→100VのコンバータはACE等のホームセンターに置いている。
PCはノートを持っていくか日本語キーボードを使いたいなら持って行く。
PCも自作パーツも普通に買える。 ただ若干日本より高いかも。
あと何かある?

267:名無しさん
07/07/09 17:23:13 4hlP+ohr
急な停電もあるし電圧品質が日本と違うので、現地で200V用を買ったほうがいいと思う。
コンバータも出力が大きいのだと大きくなるし値段も高くつくよ。
知り合いの駐在員だった人は、任期終って日本に帰る時に、家電や家具は、
メイドや運転手に全てプレゼントしたそうだ。
配分を巡って両者喧嘩したそうだがw

268:名無しさん
07/07/09 20:38:31 P2AxbAIS
>>266
>>267
ありがとうございます。そういえば炊飯器も買っていった方がいいって教わって
ました・・・。質を問うものは持参、問わないものは現地ものを買った方が簡単で
無難、という感じでしょうか。PCはノートはもちろん持参しますが、デスクトップを
別に日本から買っていくかどうか悩むところだ・・・

269:名無しさん
07/07/09 21:51:09 LL8o73zZ
>>268
言っておくが高価な家電製品の新品を持ち込むと入国審査の時、関税取られたような気がする。
パスポートに千円札ぐらいはさんでおくと( ̄ー ̄)ニヤリッとして荷物の中はろくに調べずに
通してくれる係官がほとんどだから関税取られずに済むかも。
デスクトップはPCパーツ売ってる店があるから現地に詳しい人に連れてってもらえば自作できるし
小さなショップがパーツ組んであとOS入れるだけみたいなの売ってるからそれ買えばいい。
確かDELLとか取り扱ってる大手のショップもあったから日本から持っていくのは重いだけで無駄。

270:住み始めて半年
07/07/10 00:03:15 HnPDiwCR
フィリピンで日本人でも転職ってできるのかな?

あるいは、今ある仕事を投げ出して
自分だけで生きていく方法ってないのかな?

271:住み始めて半年
07/07/10 00:29:43 HnPDiwCR
ちなみに、俺の現在の給料
月、15000p

誰か教えてください。



272:名無しさん
07/07/10 01:13:41 n35MzdAf
>>271
その給与で、どうやって生活してんの?
蓄えを食い潰してんの?

273:名無しさん
07/07/10 01:19:31 IvpPMbHn
>>268
現地には日本語OSもキーボードも売ってない無いよ。

274:住み始めて半年
07/07/10 01:32:35 HnPDiwCR
>>272
生活費等はほぼ
会社から出てるが、飼い殺しが条件


語学は英語で生活や意思の疎通が可能なぐらい、
あとセブワノとタガログが少々

社長がチンピラ同然なので嫌気が差してきた・・

275:名無しさん
07/07/10 01:36:32 RTElnCgD
>>274
何の仕事よ?
どこに住んでるの?

276:名無しさん
07/07/10 02:29:57 n35MzdAf
>>274
日本に帰った方が絶対いいと思うよ。

277:名無しさん
07/07/10 08:50:42 0KTYpihY
>>269
>>273
度々すいません。PC詳しくないんですが、OSと日本語キーボードを買っていって
現地で買ったデスクトップにインストールすればそれで普通に使えるのでしょうか。
それとも、現地のPCに日本語OS入れると色々と不都合が発生したりするのでしょうか・・・?

278:名無しさん
07/07/10 09:08:57 G2/M2Yi7
>>277
そのまま使えますよ。

279:名無しさん
07/07/10 11:09:20 RTElnCgD
>>277
OSのインストールのやり方がわからないんだたったら今のうちにネットで調べておく。
現地のPCに日本語OS入れて日本語キーボード付けても何も問題はない。

280:名無しさん
07/07/10 11:10:06 IVxxsbp3
>ビデオデッキは見たことない。HDDレコーダは見たような気もする。
>電気掃除機もあまり置いていない。 空気清浄機も見た記憶がない。
SMの中の電気店にあるじゃん。
おれはビデオデッキ買ったよ。テープも売ってる。

281:名無しさん
07/07/10 11:59:18 IvpPMbHn
>>274
バクララアンで露天商でも始めたらどうよ?
現地の移民してきた華僑はみんな一文無しから成り上がった。

282:名無しさん
07/07/10 13:37:05 G2/M2Yi7
>>270
どういうスキル持ってんの?日系は製造業が多いから品質管理や生産管理の
経験があれば現地採用でもP15,000って事は無いと思うが。

283:名無しさん
07/07/10 18:44:58 1hEwfy0+
>>282
品質管理や生産管理ってほどの仕事じゃないけど
昔、集積回路の工場で仕事してたとき
検査工程でそれなりの立場を任されてたし
いろいろ、調べてみようかな。

>>276
いいえ、せっかくフィリピンまで来たのでもう少しいます
そして、飽きたらほかの国に行く方向で。
>>275
現在はセブにすんでます。
仕事はBARのようなものの
マネージャーっぽい仕事です

284:名無しさん
07/07/10 23:44:31 0KTYpihY
>>278
>>279
ありがとうございます。多分自力でインストールするくらいは大丈夫です。

285:名無しさん
07/07/14 11:03:48 5Io/5POl
電気製品はSMアプライアンスかアンソンズでも買えば?
品揃え悪いけどね

286:名無しさん
07/07/14 11:05:33 5Io/5POl
電気製品はSMアプライアンスかアンソンズでも買えば?
品揃え悪いけどね

287:名無しさん
07/07/14 12:20:00 YOpmcmVJ
なんで2回もw

288:名無しさん
07/07/14 15:05:28 wItQrMRD
そんな・・・

289:名無しさん
07/07/16 04:39:52 C774BwQv
電気製品はSMアプライアンスかアンソンズでも買えば?
品揃え悪いけどね

290:名無しさん
07/07/16 11:42:38 Jh9To5v6
マカティに住む出張者です。車ナシ。運転手ナシ。
土日にやることがありません。何かオススメ場所を教えてください…
買い物はそこそこ好きです。行ったことあるモールはシャングリラ、
グリーンベルト周辺、グリーンヒルズ、SMメガくらいです。

291:名無しさん
07/07/16 13:51:25 gPD8khqB
>>290
友達か彼女を

292:名無しさん
07/07/16 14:00:47 cc/RjDrU
デリヘルを

293:名無しさん
07/07/16 14:10:00 Jh9To5v6
290です。わかっています。
わかっているんですが、とりあえずそっち系ではない楽しみは
あるのかなーと。

近場で観光地とかあるんでしょうか…

294:名無しさん
07/07/16 14:25:50 cc/RjDrU
どこに行くにせよエスコートしてくれる人物が居ないと楽しくないんじゃ?
まず専属の女の子を見つけるべきだね。
で、女の子にいろいろ案内させる。

295:名無しさん
07/07/16 15:19:37 gPD8khqB
一人だとどうしてもネーチャンのいる店がお勧めになりますからね。

296:名無しさん
07/07/16 15:20:17 gPD8khqB
まぁバクラランかカリエドあたりを

297:名無しさん
07/07/17 20:02:26 skSf48zP
出張者ならホテルタクシーでパグサンハン、タガイタイなどなど。。。。

298:名無しさん
07/07/18 23:08:16 pYK0m+xy
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

こちらの事件について詳細を知っているかたっていらっしゃいません?

299:むさ
07/07/20 22:19:30 7+0CtwJl
URLリンク(ikotu.seesaa.net)

300:名無しさん
07/07/22 19:20:42 V4bSzDDk
ケソンに住んでいます。
楽器のスクール(レッスン)に通いたいのですが、どこで調べればいいか、
ご存知の方いますでしょうか…

当方英語は大丈夫です。楽器はベースかドラムです。

301:名無しさん
07/07/22 20:20:17 EpCCuY4v
>>300
BUY & SELL等で調べてみてはどうでしょう?
コンビニとか道路とかで売られているあの新聞モドキです。
サイトにも掲載されているかもしれません。

URLリンク(www.buyandsellph.com)

302:名無しさん
07/07/23 12:26:25 oL+2rWig
貧乏な野良ミュージシャンに関わって嫌な思いするよりYAMAHAで習った方がよくね?

303:名無しさん
07/07/24 23:04:57 cxH0ogsH
マニラ周辺で日本語の通じる眼科はありませんか。

304:名無しさん
07/07/25 00:35:49 STh23vuR
>>303
マカティメディカルセンターなら日本語が通じる医師がいたと思いますが眼科あったかなぁ。




305:名無しさん
07/07/25 01:15:44 tFs3ZAkM
日本で仕事を決め就労ビザを取り現地で解雇された場合その就労ビザで現地に滞在したり次の仕事をみつけることは可能なのでしょうか。
またパスポートか観光ビザだけで現地にいき現地で仕事を探すことは可能でしょうか。
あと現地に貸し金業者はありますか?現地でお金を借りることは可能でしょうか?


306:名無しさん
07/07/25 01:22:53 /VbKFAmN
お金が無い人はフィリピンではなくタイに行ったほうがいいと思います。

307:名無しさん
07/07/25 18:10:54 88ctRr5O
教えてください。
日本のタバコ(マイセンエクストラライト3mg)を売っているところって
ありますでしょうか… 当方マカティです。

308:名無しさん
07/07/25 18:52:40 tFs3ZAkM
>>306
英語のことがあるのでフィリピンにいきたかったのですが・・・

質問に答えていただきありがとうございました。

309:名無しさん
07/07/25 19:05:19 STh23vuR
>>308
フィリピンって言われてるほど英語通じないよ。
日常的に英語使うのってお金持ちだけの世界であって庶民は英語そんなに使わないし発音も変だし理解も出来ない。
相当の高等教育受けてる人間しか通じないと考えた方が無難。
ま、フィリピン人は英語話せないことを恥と考えてるふしがあるからみんな理解できてるフリするけどね。

310:名無しさん
07/07/25 19:54:25 Xw/jsVaG
>>309
そのレス英語で書けたら貴方の話信用します。

311:名無しさん
07/07/25 20:33:27 STh23vuR
>>310
いや、おれはそこまで語学力ないし、おまえに信用してもらう必要も無いから。
だが1ヶ月も滞在してその辺歩き回れば誰でもわかる。

312:名無しさん
07/07/25 20:37:41 lgsxusya
>>309
同意。
>>310
少し住めばわかるよ。

313:名無しさん
07/07/25 20:48:44 Xw/jsVaG
おーい飯食いにいくぞ。なにやってんだよ早く来いよ
明日どこか行こうか?どうする?金も無いしな
お前どこかから金借りてこいよ。
もう借りられないよ昨日借りたばっかだし・・・・。

上文英語で話せるなら沢山だと思うけど。
そんなに英語レベル下がったのか??

314:名無しさん
07/07/25 23:13:40 ojgE3SHt
いや、うちの会社みたいに大卒しかいない会社だとめちゃくちゃ
英語できるよ。確かに運転手とかのその変のやつらの英語はかなり
癖があるけど。

315:名無しさん
07/07/26 04:07:19 NxWk9wnI
しかしながら、ほとんどのフィリピン人は英語の歌を歌える
米国人からみたら英語できないフィリピン人が大勢だと思うけど
一般的な日本人よりも多く英単語を知ってる人がほとんどだな。
i miss you の意味さえ知らない日本人がほとんどだし。
日本の中学高校の教科書にはi miss youを教えてないしw

316:名無しさん
07/07/26 04:23:54 fVvHAMiK
>>315
まぁ小学校でもう教えているし、親も使うし、
文字もローマ字だし、日本より英語の環境が整っているからではないでしょうか。

317:名無しさん
07/07/26 10:27:35 p2OmzDXM
>>316
>親も使うし

家の中で日常的に使ってるやつなんていねぇーよw
常に英語使うのは金の勘定だけだろ。


318:名無しさん
07/07/26 10:47:49 wQFBmo2s
>>314
大卒の英語だって最悪じゃん。チミの英語のレベルが低いから英語が出来ると
感じるだけだと思うよw

319:名無しさん
07/07/26 10:57:26 fVvHAMiK
>>317
いえ、使いますよ。 タガログに交えて使う事は普通です。

320:名無しさん
07/07/26 11:40:05 KEKrBoJk
親戚連中集まると英語で話する連中必ずいるよ。

321:名無しさん
07/07/26 12:06:24 wQFBmo2s
>>319
>>320
フィリピノ語に無い単語は英語で表現するしかないから、英単語が混じっている
だけ。普段は英語なんて話しません。

322:名無しさん
07/07/26 12:16:54 KEKrBoJk
もう話す人いるってば!

323:名無しさん
07/07/26 12:54:02 p2OmzDXM
>>319
そんなもんで英語使ってるとか言うなよ、恥ずかしいから。  つかタガリッシュだって使う奴は一部だろ。
どういう生活レベルの人間と付き合ってるか知らんが普通に家の中で英会話使う奴はそれなりの生活レベルのやつだよ。 
英語をかなりのレベルで話せるやつは日本人より多いし単語の意味も日本人より知ってるのは認めるがそれだけ。
そのへんぶらついてるようなやつと一緒に映画でも見て後でストーリー聞いてみろ、全然把握できてないから。

324:名無しさん
07/07/26 14:02:45 fVvHAMiK
簡単な英語ならストリートの子供でもわかりますけどね。

325:名無しさん
07/07/26 14:21:31 wQFBmo2s
>>324
だから分らないって。お前どんだけレベル低いんだよ。乞食のガキ以下かよw

326:名無しさん
07/07/26 14:34:45 KEKrBoJk
>そのへんぶらついてるようなやつと一緒に映画でも見て後でストーリー聞いてみろ、全然把握できてないから。

英語で翻訳できるなら信じる。

翻訳できないならストーリーを認識してるかの判断が
出来るわけが無い。

327:名無しさん
07/07/26 14:39:03 p2OmzDXM
>>326
日本でDVDで見たやつ再度一緒に見たんだが?



328:名無しさん
07/07/26 14:41:15 w6AgfkRe
>>327
恐れ入りました。そこまでやるとはww。私の負けです。


329:名無しさん
07/07/26 14:54:01 p2OmzDXM
>>328
あのなぁ、お土産で観なくなったDVD持って行ったわけ。
そこまでやるとかってフィリピン人の英語力調べる為に持って行ったとか思ってるの?  バカじゃねぇか?

あと去年の読売の記事でよそのブログから引っ張ってきたんだが

比国民 英語離れ深刻「理解できない」14%に
フィリピンで英語離れが進んでいる。比欧州商工会議所は18日、英語を解するフィリピン人が
前回調査(2000年)の77%から12ポイント低下し、65%になったとの調査結果を発表した。

で、更に
比欧州商工会議所などの委託を受けた比世論調査機関SWSが3月に全国1200人を対象に行った調査によると、
英語を書ける人は48パーセント、話せる人は32パーセント、考えられる人は27%と、軒並み減った。
地元紙によると、アロヨ大統領は公立学校教諭に英語など3教科の補習を受けさせる構想を発表。
政府公認の英語試験で高得点を取った公立高教諭の割合は20%を切っており、英語力低下対策に
ようやく乗り出したようだ。

少しでもわかれば「理解できる」と言い切るあのフィリピン人の中でも話せると答えた人間が32%なわけだ。
教師のレベルもご覧のとおり。  どこが英語が通じる国なんだよw


330:名無しさん
07/07/26 15:37:50 9TIDAc+Z
>>329
恐れ入りました。そこまでやるとはww。私の負けです。

331:名無しさん
07/07/26 15:51:57 oOeo7QhV
18 April 2006 March 2006 Social Weather Survey:
National Proficiency In English Declines

Social Weather Stations

 Filipinos' self-assessed proficiency in the English language has declined over the past twelve years, according to the March 2006
Social Weather Survey, compared to earlier SWS surveys in December 1993 and September 2000.
 March 2006 results show a decline in all aspects of English proficiency, most notably on the ability to speak English, compared to
December 1993 and September 2000 results.

 About two-thirds of Filipino adults (65%) say they understand spoken English; another 65% say they read English; about half (48%)
say they write English; about a third (32%) say they speak English; a fourth (27%) say they think in English; while 14% say they are
not competent in any way when it comes to the English language. [Chart 1]

 In September 2000, three-fourths of Filipino adults (77%) said they understand spoken English; three-fourths (76%) also said they
read English; three out of five (61%) said they write English; more than half (54%) said they speak English; two-fifths (44%) said they
think in English; while 7% said they are not competent in any way when it comes to the English language.

Back in December 1993, about three-fourths of Filipino adults (74%) said they understand spoken English; about the same proportion
(73%) also said they read English; about three out of five (59%) said they write English; more than half (56%) said they speak English;
two-fifths (42%) said they think in English; while 7% said they are not competent in any way when it comes to the English language.

In the recent survey, self-assessed English proficiency is higher in the National Capital Region than other areas, in urban than rural
areas, among upper than lower classes, among the younger than older age groups, and among those with higher education.
[Tables 1a to 1c]


332:名無しさん
07/07/26 15:52:41 QIZ1dCv3
>>330
恐れ入ったんなら黙ってればいいのに・・・
フィリピンが英語の通じる国って思い込んでるのは昔のイメージに
凝り固まったオッサンばっかりでしょ。
フィリピンに何を夢見てんだかw  現実見れば?

333:名無しさん
07/07/26 15:52:42 oOeo7QhV
Personal usage of English slightly declined

Personal usage of the English language slightly declined in March 2006 from September 2000. [Chart 2]

In March 2006, 5% of Filipino adults say they make full use of the English language; a third (35%) say they make fair use of the English
language; a fourth (27%) say they make partial use of the English language; about a fifth (19%) say they make almost no use of the English
language; while 14% said they are not competent in any way when it comes to the English language.

In September 2000, 7% of Filipino adults said they make full use of the English language; two-fifths (40%) said they make fair use of
the English language; slightly over a third (36%) said they make partial use of the English language; a tenth (10%) said they make almost
no use of the English language; while 7% said they are not competent in any way when it comes to the English language.

Personal usage of the English language is greater in the National Capital Region and in the Visayas than other areas, in urban than rural
areas, among upper than lower classes, among the younger than older age groups, and among those with higher education.
[Tables 2a to 2c]

URLリンク(www.sws.org.ph)

★ In March 2006, 5% of Filipino adults say they make full use of the English language;


334:名無しさん
07/07/26 15:55:27 oOeo7QhV
首都圏の教師ら英語の実力不足?

デ・へスス教育相がGMAネットワークの「ウナン・バリタ」の木曜日、午前のニュースで語ったところによると、
マニラ首都圏の公立学校の教師らは、英語の実力検定試験の結果が芳しくないため、補足の訓練が必要
であるという。

「我々の英語の実力下降は、長い時間にわたって続いている。以前の状態に戻すには、時間がかかる」と
述べた。5月に6,338人の教師を対象に行った英語の実力検定試験で、平均得点は100%中70,2%だった。

「書面による表現テスト」の平均得点は63.67%、「読解力テスト」では68.4%だったが、文章構成では、
81.2%となった。教育省では、能力低下の原因として、良い教師らが高い給与を得られる海外に職を求
めて出国することをあげている

2003/6/20 early bird news



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch