★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」112at UTU
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」112 - 暇つぶし2ch91:優しい名無しさん
08/09/19 17:25:32 LI9/fL/C
>>90
とりあえず119番か東京消防庁多摩災害救急情報センター(同じか?)に電話してみたら?

92:優しい名無しさん
08/09/19 17:31:10 hKtDP/sY
ありがとうございます。
電話に出ないのでとりあえず様子を見にいってみます。

93:KYO ◆KYO/NIxevo
08/09/19 18:28:59 vUi6YFYo
>>74
ハルシオンを安定剤目的で昼間に服用するのはだめです。
まず、ハルシオンを処方されているならばそれを睡眠剤として正しく使用して、
それで効果がどうだったかを診察で伝えてください。
その結果、もし必要ならば別の睡眠剤に変えるなどの調節をしてくれます。
デパスの効果が弱いと感じるのであればそれも診察で伝えれば薬の種類や量を調節してくれるでしょう。
>>77
薬の影響かもしれませんし、そうでないかもしれません。
仮に薬の影響と考えれば、そのなかではウインタミン、リボトリール、デパス、ルボックスの
どれかひとつあるいは複数が原因となっている可能性があります。
どちらにしても、ここでもしうまく原因が分かったところで勝手に薬をやめて済む問題ではないので、
今後どうすべきかは婦人科の医師に指示を受けてください。
>>82 >>80
腹部の痛みでも胃以外が原因という可能性もあります。
もう一度検査を受けた内科へ行って事情を伝えれば、
さらに別の部分を検査してもらうか、他の医院を紹介してもらうかになると思います。

94:KYO ◆KYO/NIxevo
08/09/19 18:30:01 vUi6YFYo
>>83 >>66 >>48
結局のところ"診察のときに医師が何と言ったか"が分かればそれで解決しますが、
それが分からない以上、処方内容だけから推測できることはほとんどありません。
もしも「デパスをセパゾンに変えましょう。ただし薬が変わることが不安ならばセパゾンの代わりに
デパスを使ってもいいです。なので両方を処方しておきます」と言われたんだったら、
基本的にセパゾンだけを服用すればよいです。
> セパゾンは耐性つきにくいのですか?
どの抗不安薬もそうですが、正しい使い方をしていればそうそう耐性などつきません。
> デパスは耐性が付いてしまったのでしょうか?
いいえ、そうではないでしょう。
> 昨夜ロヒプノールを飲んだら朝もフラフラして運転は危険だと思い、午前中休暇とりました。
> これは薬残ってますよね?セパゾンも眠くて仕方ないです。朝服用後から眠いので飲んでません。
ロヒプノールの効果が翌朝まで残っているようですから、
半分の量にしてみましょう。1mgを2錠ならばそれを1錠に。2mgを1錠ならば割って半錠です。

95:KYO ◆KYO/NIxevo
08/09/19 18:40:25 vUi6YFYo
>>84
1~3日程度でしょう。
>>85
> 視線恐怖症の改善として妥当な処方なのですか?
服薬によって症状が軽減・改善されているならば妥当な処方でしょう。
そうではなく、効果がないと感じるならば診察でそれを伝えましょう。
> また現在処方されているドグマチールの量で意欲を上げる作用はありますか?
じゅうぶんあります。(ハイになったりテンションが上がるわけではないので誤解のないように)
>>86
ずっと服用していたものを急にやめたら、1日か2日で影響が出てくるでしょう。
>>92 >>90 >>87
目の前に居合わせているならともかく、別の場所にいて電話でしか連絡がとれない状況で
家族ではない友人ならば、直接何かしようとすることはお勧めしません。
その方の家族に連絡をとって状況を伝える、これでじゅうぶんです。
ODの原因にもよるので一概には言えませんが、親切に対応すればするほど、
今後何度も似たようなことを繰り返す可能性が大きくなるかもしれません。

96:優しい名無しさん
08/09/19 18:42:08 Q+qq78+i
>>93 KYOさん回答ありがとうございます。
>>80>>82です。胃以外の可能性もあるのですね。内科に行ってみます。


97:優しい名無しさん
08/09/19 18:55:10 ggdQKToz
>>95
85です。ありがとうございました。

98:優しい名無しさん
08/09/19 19:23:13 z+lzP5Di
>>95さん
何度も何度も本当にありがとうございます!
心にあったモヤモヤが解決しました!
2ミリですし明日は休みなので半分で試してみます。

99:優しい名無しさん
08/09/19 21:21:53 y77CBVjC
薬飲んだら肝臓の数値があがってきたので
ウルソという薬をもらいましたOK?

100:優しい名無しさん
08/09/19 21:34:10 fp1MkUdK
>>99
おk

101:優しい名無しさん
08/09/19 22:14:01 yKQSHGe6
リスパダールの飲みすぎで腹が苦しいです
太りすぎる副作用とかあるのでしょうか?

102:優しい名無しさん
08/09/19 22:32:13 aMMbGemg
リーゼ5mg ソラナックス0.4mg バランス5mgを飲んでいます。
リーゼ、ソラナックスはメジャー?なようですが、バランスはあまり聞きません。
定番ではないのでしょうか?

103:優しい名無しさん
08/09/19 22:35:03 tA6rkZi8
ウホ

104:KYO ◆KYO/NIxevo
08/09/19 23:13:58 vUi6YFYo
>>99
(通院していて処方された)薬(を)飲んだら(健康診断か何かの血液検査で)
肝臓の(機能の目安となる)数値があがってきたので
(通院先の主治医の判断により)ウルソという薬(が処方されて薬局で)もらいましたOK(ですか)?

肝機能の検査値が悪化した原因によって必要な治療は違いますが、
医師が診断して処方されたわけですから、そのまましっかりと治療を受けましょう。

>>101
「飲みすぎ」というのは処方された量を守っていないのでしょうか?
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>102
バランスは40年以上使われている実績のある抗不安薬ですから、
心配せず服用してください。

105:102
08/09/19 23:21:23 30GBVzAx
>>104
ありがとうございました。

106:優しい名無しさん
08/09/19 23:25:13 jBoYuF8W
これでも見て落ち着いて下さい^^

URLリンク(www2.tbb.t-com.ne.jp)
URLリンク(www2.tbb.t-com.ne.jp)
URLリンク(www2.tbb.t-com.ne.jp)
URLリンク(www2.tbb.t-com.ne.jp)
URLリンク(www2.tbb.t-com.ne.jp)
URLリンク(www2.tbb.t-com.ne.jp)
URLリンク(www2.tbb.t-com.ne.jp)

107:優しい名無しさん
08/09/19 23:35:00 ELQ5HNyj
なんだ、これか。
見飽きた。

108:優しい名無しさん
08/09/20 00:12:12 9mP5jZg9
最近になり、生理が止まったり、すぐおわったり、
アレルギー反応を起こしたり、体に水脹れができるようになったり、
変な症状が急にでるようになりました。
胃が痛くなったり歯茎から血が出たり、口内炎ができたり、口唇ヘルペスができたり、
最悪カンジタ?っぽくなったりします。
医師に相談した所、血圧をあげてみようといわれて
以前から飲んでいたメトリジン2mgが一日一錠から毎食後一錠ずつになりました。
他の薬の副作用も考えましたが、パキシル10mg、ユーロジン1mgハルシオン0.25mgで、
しばらく安定しているのであんまり考えられないかと…
血圧はメトリジン2mgを一錠飲んでいる状態で82/58くらいです。
血圧の問題なんでしょうか?飲む前は60/50とかだったんですが…
血圧があがると体の調子も良くなるのでしょうか?
指の先端に白いぽつぽつができて皮がむけてはポツポツができて、
常にヒリヒリと痛いのも副作用のうちでしょうか?
素直に婦人科や皮膚科にかかるべきでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
病院にかかっても、お薬手帳見せると鬱なおしてからこいと言われてばかりでかなり病院嫌いなんです。


109:優しい名無しさん
08/09/20 00:30:49 tW8rZzRk
精神安定の薬を常用すると、身体の臭いが出ると聞いたんですが、本当でしょうか?
ちなみに、今常用しているのはインデラル・テノーミン・ワイパックスです。

110:優しい名無しさん
08/09/20 00:32:45 mzCAYfdH
>>109
出る薬「もある」。
体質の差もでかいし、食生活にもよる。

111:優しい名無しさん
08/09/20 10:22:04 EGnVz3xc
自律神経の失調による交感神経の過緊張状態のため
身体のあちこちに不調が出始め、初めて心療内科に行きました。
現在の処方はメイラックス1mgを朝夕、就寝時ユーロジン2mg、
マイスリー5mgとサイコカリュウコツボレイトウを1日3回です。
漢方は様子を見ながら数回変わりました。今体調はだいぶ落ち着いきています。
主治医はしばらく今の処方で様子を見て最終的に漢方のみでコントロールを
していくつもりでいるようです。
過去に耳鼻科で(耳鼻科症状が主だったため)デパス、メイラックスとSSRIを処方され、
SSRIが合わず酷い副作用で苦しみました。
それでも聞く耳を持ってくれなかったので他の耳鼻科に変えて
アドバイスを求めましたが、自分で調節してね~と言われ、
結局自分なりに慎重に断薬して酷い目にあり、余計に症状が酷くなった

減薬も指導してくれるタイプの主治医なので心配せず、
今の処方でしばらく様子見で大丈夫でしょうか?
あと、メイラックスは長期型とのことですが、朝飲んで夕方にかすかな不安感が
訪れます。処方されて半月程度ですがまだ定常状態に達していないと
いうことなのでしょうか?長文失礼いたしました。宜しくお願いします。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch