08/09/25 23:48:36 76PW1PWl
負けた。
今日、上司に「辞める」って言ってきました。
そこで、今まで耐えてた物が溢れてしまって思いっきり泣いてしまった。
情けない。
仕事してるのに、直属の上司にサボリと見做されてたのがショックで退職を決定付けた。
死に物狂いで頑張ってたのに、最終評価がこれで悔しかった。
心が折れた。
今週いっぱいで辞めていいよって言われたからそうします。
来週から就職活動だ…。
今も少しパニックなので文章読みずらくてすみません。寝ます。
…本日もお疲れ様でした。
508:優しい名無しさん
08/09/26 00:41:15 JXVS/T0A
お局しかいなくイジメが彼女らの生きがいだから、私も前いた飛び降りた社員みたいに、飛び降りになるのかな・・・
だけど、労災おりないんだろうな
苦しいよ
休日手当ても残業もなにも出ないでタダ働きで苦しい
509:優しい名無しさん
08/09/26 01:14:09 DZTaYHSg
>>507
俺も似たような経験してるからわかるがなんて言葉をかけていいのかわからん。
とにかく今はゆっくり休みな
がんばったね
510:優しい名無しさん
08/09/26 02:52:41 BQYdqU8B
>>507
死に物狂いで仕事しても、成果が出なければだめ。
ちゃらんぽらんな奴でも、成果がでれば、評価が上がる。
一生懸命なんてしょせん自己満足以外の何者でもない。
お疲れ様でした。
511:優しい名無しさん
08/09/26 02:53:26 BQYdqU8B
>>507
死に物狂いで仕事しても、成果が出なければだめ。
ちゃらんぽらんな奴でも、成果がでれば、評価が上がる。
一生懸命なんてしょせん自己満足以外の何者でもない。
お疲れ様でした。
512:優しい名無しさん
08/09/26 03:07:27 Q8nFEZHC
>>507
今まさにつらい時ですね。
510さんの言うとおり、非情なことも多い世の中です。
たとえ自己満足であったとしても、
自分に偽りなく頑張ってきたのだったら胸を張ってください。
あなたを正当に評価している人はきっといるはずです。
一息ついて、あせらず、次の一歩を踏み出してくださいね。
513:優しい名無しさん
08/09/26 03:23:23 BQYdqU8B
>>507
二重カキコすません。
あなたの努力が無駄だとは言ってないので、勘違いしないでくださいね。
自分も仕事一生懸命やっているんだけど、周りから基地外、わがままな奴と思われているみたいで・・・。
ここ一週間の平均休憩時間は8時間以上働いて、15分だけです。
イライラするもの理解して欲しいです。
上司に管理能力が無いのがわかったので、ストレス溜まる一方。
514:優しい名無しさん
08/09/26 03:47:07 w5p9/YMw
>>507
お疲れ様でした。
私も今の職場、半年経ってようやく慣れてきた。
一度鬱で倒れたけど、薬と家族に支えられて行けている。
でも頑張ってはないよ。
とにかく今は自分を責めないで、明日は考えずゆっくり休んで下さいね。
515:優しい名無しさん
08/09/26 05:00:53 a6MGb6Ap
おはようございます。これから逝ってきます。
馘になるかもしれない不安と向き合いながら、穴をあけないためにも逝ってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。
516:優しい名無しさん
08/09/26 05:05:09 KNxfQVxs
515さん、おはようございます。今日も貴方に励まされて乗り切ります。この頃、うつがひどいので休職するかもしれません。いってらっしゃい。
517:優しい名無しさん
08/09/26 05:06:13 Zgk5QPwk
>>515
おはよう、なんか寝れなくてこんな時間だ。
お互無理せずに乗り切ろう
518:優しい名無しさん
08/09/26 05:16:13 a6MGb6Ap
516さん、517さん、ありがとうございます。苦しくてつらい時もありますね。なんとか1日を乗り切れますように祈ってます。
519:優しい名無しさん
08/09/26 05:30:13 a6MGb6Ap
>>507さん、たいへんでしたね。辛かったことと思います。
あまり思い詰めないで、ゆっくり休んで、焦らずに自分に合う職場を探してください。
どうかうまく行きますように祈ってます。
520:優しい名無しさん
08/09/26 09:07:33 1zZkvEAD
おはようございます。507です。
たくさんのレスありがとうございます。
勤務期間、5か月でしたが…
仕事に関しては、会社から良い評価は受けてました。
でも、どうしても人間関係で上手くいなかくって…
440も自分なのですが、精神的にもう駄目でした。
上手くやっていけなかったら仕事評価が良くてもダメなんだなと
痛感しました。
休みながら仕事探します。
このスレも今日で一旦卒業しますね。
皆さんも今日一日無事に乗り切れますように。
では・・・
521:優しい名無しさん
08/09/26 11:00:42 VXZV4J06
>>520
就職決まったら戻ってこいよ。待ってるぜ。
…ってか、完全に元気になって、このスレに来なくてよくなるのが1番いいんだろうけどな
でも待ってるぜ。ひとまずお疲れ。
522:優しい名無しさん
08/09/26 11:14:24 gaxeoJA4
>>507
その上司も縛られてるんだよ~
何かあれば「自分の事じゃないのに」怒られて評価下がる
部下を仕切るのにはいいひとじゃやってらんないから
違う自分をあえて作る
普通の人達が働いてる中で、病気でもできない人がいたら
評価下げたり周囲の前で嫌味言うしかない
それでそれ以外の部下に対して平等さを表せる
みんな大変なんだって…
523:優しい名無しさん
08/09/26 14:41:29 UAstTolR
>>522うちの上司まさしくそんな人間です。
でもあまりにヒステリックに年中怒るため、聞いてるほうはもう耐えられません
上長には現状報告しておきました。ピントがゆるんだ親父だけどいないより心強い
524:優しい名無しさん
08/09/26 22:18:36 U42jZYda
508desu
imakara ikimasu
525:優しい名無しさん
08/09/26 22:27:02 ENqcnRGG
鬱のみなさーん
全員寝ろ!!!!!!!!!!
526:優しい名無しさん
08/09/26 22:44:57 U42jZYda
鬱ではないです
527:優しい名無しさん
08/09/26 23:10:28 M02/Y9Ev
>>524、何言ってる。
死んだらダメだ。
生きてりゃ、何かあるよ。
生きなきゃダメだよ。
死にたくなくても亡くなってしまう方々だっているんだぞ。
それだけは考えなおせ。