08/09/06 23:02:56 DihflyxI
>>498
虚偽記載がダメだと言っているのに、それを「正当な理由が有れば」と言い換えるのは
その方が自分の他の主張に使えるからだろ
それに「正当な事由がある」と「魚偽記載はダメ」というのはイコールではないから
>>500
日本語が通じてないのはおまえだろ
理由は前段と同じだから割愛
>>501
>もう反論できなくなったか
それはおまえだろ
第一、弁護士法は調べたのか?まあ調べてないんだろうなw
>無罪も何も、どうあがいても検察は起訴できないよw
違法なら起訴できます。弁護士が起訴を止めることは無理
>んなことはない
一昨年度に全国で約30名が懲戒を受けてますがw
>一つの名無しに対して予備知識を持たない奴が、
>なんで人を一方的に罵倒できるのだろうか?
喧嘩を売ったのはおまえだろw
おまえの書き込みが全て物語ってるだろw
>実際は休養が必要ではなく、サボることが前提なら問題
それは虚偽記載だろ