08/06/30 07:24:05 o50zIi2Z
鬱病って事で精神科に通って3ヶ月目で自立支援の話しをしたら「ああ、そうだね。必要な書類を書いておくから1週間したらまた来なさい」っていわれてさ、
1週間後に取りに行って、診断書か何かの代金3000円位だったかな?を払って書類もらってさ、
その足で市役所に行って申請だしたら、その場で書類を書いて「じゃあこれで申請通りましたから」って言われて終わり。
確かその後は何かの控えもらって医者に渡し、自立支援の手帳みたいなのもらって今に至る。
なんとも拍子抜けするくらい簡単でしたよ。
最初は書類の代金は高いと思ったが、1割負担になってあっという間に元は取れた。
自立支援の事でグズグズ言う医者って何かあるのかな?
患者の負担は1割になっても、残りは国なり市なりが負担してくれて、病院側は損とかないんでしょ?
自立支援のための書類をその病院が出すって事は、自立支援を受けられるのは申請出したその病院に限られるわけだから、
今後は何か無い限りずっと通ってくれる「お得意さん」になるわけで、病院側にデメリットあるんですかね?