08/05/28 03:45:39 MxpHVw0i
>>518>>519
①
>最低限の情報開示のみにしたかったのですが、確かに睡眠時間などのたとえを出されますと、
>納得できるところはあります
2ちゃんねるでは常時40万~70万のスレがあり隣人が同じ2ちゃんを
見ていたとしてもすぐに流れて行くし、特にこのスレは流れが速いので
特定される心配なないですよ。
※特定される程の個人情報は元々ありませんでした友人さんに対して
逆切れにしか見えませんよ。
迷惑掛けたのでチケットを送りたいとまで言った同じ感覚の方には
とても見えませんね。(だから依存なんですよ)
平たく言えばかまって貰いたいのです。見捨てられそうで不安なのです。
この大人げ無さで最近友達に拒否されてそろそろ学習する頃ですね、
>これは10年かかって徐々に話していったことなので(それでも一部しか話してません)、
>相手の反応は充分に見ながらのつもりでした。ですので全否定されますと
>身の置き所がありません。しかしそうすると虐待のことは話さないほうが
>賢明なようですね。
これは親、兄弟、友人でも同じで相手にその許容が無いと貴方が判断
出来た時点でプロにお願いするしか無いのですよ。
貴方はそれぞれの友人でも職場の人間関係でも心がけて人の話を
カウンセラのごとく受容してひたすら聞いた経験はありますか?
自分だけは余裕無いからはダメです、もしかしたら貴方よりも
酷い経験を持っているかも知れません、辛すぎて言いたく無い方
も居る事でしょう。辛い事は他人の経験と比べられる物では
有りませんね。それぞれに自分が辛いのですからね。