休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 Part13at UTU
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 Part13 - 暇つぶし2ch490:優しい名無しさん
08/06/10 14:47:28 Pdy9SQl2
>>403
>>485
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

支給される、支給されない両方の説があってこのスレの誰も知らないので
社会保険事務所に自分で問い合わせてくれ。
そしてできればここに結果を書いてほしい。

491:優しい名無しさん
08/06/10 14:52:08 S5tc/FNP
>>464
入ったばかりなのに殴られたなんて大変ですね。
労働局の労働相談に行ってみては?
個人的には、この会社で働き続けるのか辞めちゃうつもりかで
取るべき対応が変わってくるかと・・・。労災認定大変そうだし。

もう年次有給休暇は使いきっちゃった状態ですか?
在職中の給付については、被保険者期間の規定はないらしいです。

退職時に傷病手当金を受給していて、退職後も継続して受給するの時は
被保険者期間1年以上必要みたいですね。

URLリンク(www.soumunomori.com)

492:485
08/06/10 15:17:54 +HKOHMPc
判りました6月20日以降調べてみます。

493:優しい名無しさん
08/06/10 16:51:58 2MCoYXhw
>>484です>>490の回答をみて、
直接社会保険事務所に電凸してみました。

結果ですが、ボーナスはボーナスで社会保険料等を控除され

受給できて、なおかつ傷病手当も支給されるようです。

>>485さんや他の方も同様の質問がありましたが、
ボーナスと傷病手当金とは別物と考えていいようです。

494:優しい名無しさん
08/06/10 17:25:26 TYCjZmHn
傷病手当金、申請してからもう1ヶ月も音沙汰なし。ただでさえ3ヶ月分まとめて申請させられてるのにお金がきついよ(T_T)
イライラするぽ

495:優しい名無しさん
08/06/10 19:30:36 czGonZ1o
>>489
会社側は気を利かせて担当や職場を変えてくれているので
労災は会社側に申し訳ないと思い傷病手当のみにしようと思っています。

>>491
細かいレスありがとうございます。しかし職場も替わり会社は辞めたくないので労災は辞めておきます
傷病手当金は退職しない限りは貰えるんですね、ありがとうございました

496:優しい名無しさん
08/06/10 19:45:54 czGonZ1o
>>491
もう一つ忘れてました。有給休暇は新入社員は7月までは見習い期間らしく、有給休暇は貰っていません。
それと医者から働くのはまだ早いからと2ヵ月の休職の診断書を貰い
明日に傷病手当金の話と共に休職を願い出ようかと思っています。
どうやら7月になってから正社員らしいのですが、休職続きで会社側からクビにされないかという不安もあります
もし、万が一クビを宣告されたら職場のストレスでうつ病になったと労災認定して貰うつもりです。

497:優しい名無しさん
08/06/10 20:25:06 Swp8dNj+
ご回答よろしくお願いします。
離職票が届いたので受給延長申請書の用紙をハローワークからもらって来る予定ですが、
その際、求職申込書の記入や顔写真提出などの一般的な初回手続きをしてから用紙をもらうのでしょうか?
それとも何もせずに用紙だけもらってきて、申請期間に一般的な手続きをするのでしょうか?
ハローワークに行くのは退職後今回が初めてです。
顔写真の用意がまだなので、どうなのかなと思い質問させていただきました。
ささいなことですがよろしくお願いします。

498:486
08/06/10 21:28:12 /DE0UkaH
>>481
どうもありがとうございます。
早速連絡してみます。

499:481
08/06/10 21:29:20 /DE0UkaH
>>486
上記逆だった。スマン。

500:優しい名無しさん
08/06/11 00:20:03 ojfTE/sw
>>497
いや離職後一ヶ月経ってから、その期間の労務不能を証明する書類
(医師の診断書/傷病手当金申請の書類のコピー) と離職票をもってハロワに行く。
ハロワの入り口にある総合受付で「受給延長のことで…」と言うと所定の場所を案内してくれる。

書類がそろっていれば、その日で手続き的には一応完了する。

求職申込書記入や顔写真提出は、延長期間中の療養→復活して働こうとするときに必要。
現段階というか受給延長の時には特にいらない。


501:優しい名無しさん
08/06/11 01:28:38 cZRXPtM/
>>467
いいえ。
資格取得の勉強が出来ても「労務不能」と判断され直して、新宿社会保険事務所の不支給決定取り消しを勝ち取った俺様が通りますよ。

…社会保険事務所や健康保険組合には黙ってた方がいいとは思うけどね。

>>477
市区町村によって扱いが違うんだよね…。
ウチの市だと、前年度年収次第で「自動的に」割り引かれるけど
所によっては申請が要るらしい。

>>496
大変でしたね。
まあ、有給休暇は、労働開始後6ヶ月までは与えなくても合法ですから仕方ないですね。

なお明日の出社時には「労務に就いていない旨」の一筆を書いて貰うか、タイムカード等に打刻しないなど
労務に就いていない事実を明らかにしないと、傷病手当金の支給に影響が出る可能性が高いと思われます。
…って遅かったらスマソ

502:優しい名無しさん
08/06/11 01:33:56 YTAocR8q
>>496
ちょっ、ソレって労働基準法くさい。
厳密にいうとだが。

503:優しい名無しさん
08/06/11 02:12:34 cZRXPtM/
>>502
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
労働基準法19条1項ですな

504:優しい名無しさん
08/06/11 13:07:06 VE6sT7/V
>>501
医者に通ってる時だけ演技する詐欺が偉そうに…

505:優しい名無しさん
08/06/11 14:36:38 6AscUXAZ
>>504
どう思おうと勝手だが、初診日から既に5年経過して
いまだに投薬が続いてるのは事実なんだよな。
当然だが、今は傷病手当金は貰ってない。

506:優しい名無しさん
08/06/11 14:44:51 VE6sT7/V
5年だろうと10年だろうと演技すりゃ医者も薬出すだろ
馬鹿みたい

507:優しい名無しさん
08/06/11 14:53:29 x3xouVTj
いちいち絡んで馬鹿みたい

508:優しい名無しさん
08/06/11 15:39:08 YLYRSGxJ
どう考えても>>501>>507が馬鹿丸出し。

509:優しい名無しさん
08/06/11 19:50:37 jlPxX3U7
>>496
あ、試用期間中ですね。
同じ会社でも異動すれば転職並に環境ちがうこともあるので、
一度ゆっくり休んで気持ちを新たに働けばいいんじゃないでしょうか。

>>502 >>503
そうですよね。厳密には。
殴った社員がお咎め無しなのか気になります。

510:優しい名無しさん
08/06/11 20:10:47 tD2NvLHI
>>500
>>497です。
そうするとわざわざ用紙を取りに行かないでも良さそうですね。
詳しくありがとうございました。

511:優しい名無しさん
08/06/11 20:16:07 dVTiJH+p
>>509
> 殴った社員がお咎め無しなのか

立派な暴行罪を構成する犯罪行為。
負傷していれば傷害罪。

512:優しい名無しさん
08/06/11 20:28:18 lhQQ+fdH
>>478
つーか
退職した日に国民健康保険に加入しないと、保険証が無い状態なるわけで、病院行くと10割負担。手続きすれば還付されるけどね。昔は任意継続する人がいたんだろうけど、今はいないだろうから。
役所の窓口に行けば割引について説明してくれるよ。
>>486
役所は法律遵守期日厳守だからダメだと思うがなー。下手に期待を持たせるのはいかがなものか。
>>496
万が一ではなく十中八九解雇だ。研究期間中は誰でも緊張してストレスかかえてる。この期間はどんな些細なトラブルも問題になる。手足が動かないほどの後遺障害でも残らない限り、労災なんて無理。
第一殴られたのが原因でうつ病になったと思っているのは自分だけでしょ。
早く病気治して、新天地へ向かうのが吉。

513:優しい名無しさん
08/06/11 20:32:02 fKN/CbTR
>>512
>昔は任意継続する人がいたんだろうけど、今はいないだろうから。

どういう意味?


514:優しい名無しさん
08/06/11 20:49:42 QOnwfRCd
携帯から失礼します。
退職後の傷病手当は180日間(当方24才です)請求できるそうですが、請求できる金額は退職前の6ヶ月が対象になるそうですが、退職まで3ヶ月間休職した場合、その3ヶ月の給与は対象にならないのでしょうか?
休職期間中は給与無しでしたので、実質3ヶ月分しか対象にならないか疑問です。
ご存知のかたいらしたらお教え下さい。


515:優しい名無しさん
08/06/11 20:56:45 dVTiJH+p
>>512
> この期間はどんな些細なトラブルも問題になる。

いまどき鉄拳制裁する時代錯誤なDQN会社は問題にならんのかね。
PTSDと診断されれば労災認定の可能性は無いとは言えない。まあ弁護士必須だろうけど。

516:優しい名無しさん
08/06/11 20:58:29 dVTiJH+p
>>513
おそらく、任意継続するか否かで傷病手当金給付要件の「1年」を満たすかどうかという話が
法改正でなくなったから、>>512は「誰も任意継続しない」と思い込んでるんでしょう。

実際には、国保に切り替える場合と保険料を比較して安い方を選んでいる人が
それなりにいるんじゃないかと推測。前年度の所得が大きいと国保の負担は馬鹿にならないし
同一世帯の所得によっては、えらいことになるかも知れん。

517:優しい名無しさん
08/06/11 21:18:01 fKN/CbTR
>>516
なるほど。
私の場合国保5万くらい、任継2.5万だったんで任継にした。
来年途中から国保に切り替えるつもり。

518:優しい名無しさん
08/06/11 22:35:26 kgAh6qeS
>>514
雇用保険の傷病手当のことを言っているなら、
普通の失業給付の基本手当てと同じ金額になります。
ただし退職直前に休職中で今も働けないなら、
傷病手当も失業給付も貰えませんが?

なお失業給付の金額の計算の基になるのは11日以上出勤した月であり、
つまり>>514の場合休職期間はスルーして休職前6ヶ月の給与が対象になると思われます。

519:優しい名無しさん
08/06/11 22:54:08 QOnwfRCd
ありがとうございました。休職期間中の3ヶ月分は対象にならず、その前の六か月分が退職になるとよく分かりました。


520:優しい名無しさん
08/06/12 00:17:38 nYJtnPj9
教えて下さい。
今うつ病で傷病手当受給、会社のレスに内容を書いたら。
人事部長に今後レスすれば、懲戒処分にすると書面が来ました。
実際、(パワハラ)労災のはずなのですが・・・

521:優しい名無しさん
08/06/12 01:17:19 +4aGHSc+
で、何が聞きたいんだ?

522:優しい名無しさん
08/06/12 01:19:45 nhxtXQ+A


523:優しい名無しさん
08/06/12 01:20:42 G6LUBrX4
>>501
政府管掌の場合で傷病手当金「不支給決定」というのには、
他にはどんなケースがありますか?

(新宿社会保険事務所というところは厳しいんですか?)
    

524:優しい名無しさん
08/06/12 06:05:02 Kk15W2LS
休職期間中と退職後では、傷病手当の額に差はありますか?

525:優しい名無しさん
08/06/12 08:33:27 PLRRyQqG
>>524
ないです

526:優しい名無しさん
08/06/12 11:02:07 lVHjoVs7
>>524
NOです

527:優しい名無しさん
08/06/12 23:33:15 GRJHXyol
医師に書いてもらった診断書の休職期間から、仕事の諸事情により休職期間が3日ほどオーバーしそうです。
会社側はそれくらいでいちいち診断書は要らないとのことで延長した分の診断書はもらってません。
医師は自分の書いた診断書の要休職期間をオーバーした傷病手当の申請書にサインしてくれるもんでしょうか?

528:501
08/06/12 23:35:00 ChiHtNcZ
>>523
在籍最終日の罠。
漏れは出社してタイムカードを18時頃に打刻、罵詈雑言を3時間近く浴びて21時頃に退出打刻。

そしたら不支給決定くらいかけた。
最終日に労務に就いていない旨の一筆を会社に書かせてコト無きを得た。


新宿だけが格別に厳しいかどうかは知らんけど、漏れ以外に具体的な給付主体を挙げた人を見た記憶は無いな。

529:優しい名無しさん
08/06/12 23:48:19 +1jImFrk
そんなの罠も何も法律通りじゃん
やっぱり馬鹿はとことん馬鹿だな

530:優しい名無しさん
08/06/13 00:17:05 MvVV5GEO
>>527
労務不能の状態を医師が認めたら大丈夫

531:優しい名無しさん
08/06/13 00:45:55 jmJrMXDW
>>529
よしなさいよ、そんなこと言うのは。

532:優しい名無しさん
08/06/13 00:51:02 N05VXA/N
馬鹿必死。

533:優しい名無しさん
08/06/13 00:51:40 aELoMBxZ
やっぱり>>501は想像通りの馬鹿だった

534:優しい名無しさん
08/06/13 01:40:44 56HzXb8i
>>524

支給は何%ですか?
健保に確認したら、支給額の内訳が[給付金6割+付加2割]で、
退職手続き後は、付加2割分(会社側の負担だそうで)はカットされ6割支給になると言われましたよ。

535:優しい名無しさん
08/06/13 01:51:02 ZYme6Pfm
店長になって社長からガミガミ言われて 糞ガキは言うこと聞かないし…それで鬱になって体が思うように動かなくなってたら社長にサボってんじゃねぇって言われ停職2ヶ月…
家賃やローンの返済…俺、どうしたらいいんだろ。

536:501
08/06/13 03:34:41 qiPl8Nt8
馬鹿ですが、何か?

537:優しい名無しさん
08/06/13 03:56:55 PJkM9/2/
俺、傷病手当金20万貰っているけど多いのか少ないのか…。
会社のほうでいろいろ天引きされて手取りは16万チョイって感じ。

ちなみにリアル基地の等質になっちゃったんでもう復職はあきらめた。

538:優しい名無しさん
08/06/13 04:24:55 qiPl8Nt8
>>537
そう言うなって…
とりあえず手帳、それから障害年金の受給かな。
傷病手当金が終了する前に障害年金の手続を進めとかないと泣けるから
事前準備を役所の職員と打ち合わせて進めとくといいよ。

漏れはこれから自立支援の延長手続だ。
8月末まで有効だが、もう診断書の書式はクリニックに出してある。
あとは受け取るだけ、かな。多分今日行けば貰える手筈になっているのだが。

539:優しい名無しさん
08/06/13 05:34:41 MIeVL7vc
>>524
休職期間中(在職中)の傷病手当金の額は
 標準報酬月額の2/3+@
  (@は健康保険組合により加算される場合あり。0の場合もあり)

退職後の傷病手当金の額は

(1)退職後国民健康保険に加入した場合
 標準報酬月額の2/3

(2)退職後健康保険を任意継続した場合
 下記①、②のいずれか低い方の額の2/3
  ①その人の標準報酬月額
  ②任意継続被保険者の保険者(政管健保又は組合健保)に加入している全被保険者の標準報酬月額の平均
    (政管健保=28万円、組合健保は組合により異なる)

従って在職中の標準報酬月額が高額であった人が退職後に任意継続を選択した場合は、退職前に比べて
傷病手当金の額が少なくなる

540:優しい名無しさん
08/06/13 07:03:49 eTolIHF2
>>524,525,526
なんか誤解があるみたいなんで。

退職後に定時決定(算定)がある場合、退職者の標準報酬月額は28万円か従前の標準報酬月額
のうち低い方になるので、従前の標準報酬月額が高かった場合は9月から値下げってことがある。

541:優しい名無しさん
08/06/13 12:13:01 Ra7OgDSD
>>539,540
そちらが間違いです。
回答される方はできるだけご自身の情報が古くないか確認していただきたいです。
また質問者は必ず健康保険に再度確認してください。

2chの古い、もしくは誤っている情報を信じて行動して不利益があると質問者が大変困ると思うので
よろしくお願いします。

私も同様の疑問がありましたので自分の健康保険と社会保険事務所に確認しました。
任継中の傷病手当金が廃止になったため、
退職前の傷病手当金の標準報酬月額は退職後変更はありません。
(国保にしても任継にしても)

退職後、任意継続する保険料を算出する標準報酬月額は28万円になることはありますが
(28万円が上限であってそれより低い場合アリ)
傷病手当金の標準報酬月額はあくまで退職前の額になります。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)



542:優しい名無しさん
08/06/13 14:11:45 aELoMBxZ
バカが偉そうに他人へ指示w

543:539
08/06/14 05:02:35 d1tqbI0f
>>541

ご指摘ありがとうございます。
確かにご指摘(国保でも任意継続でも傷病手当金の給付額は退職前と変わらない)のようですね。

書き込み前に一応は調べたのですが、改正後の任意継続者への給付額に関するものが見つけられなくて
改正前と同一と思っていました。改めて調べなおしたところ、

改正前:退職後の傷病手当金給付は「健康保険法第99条」に基づく任意継続者への給付のため、
      標準報酬月額が変わることにより給付額が変わる
改正後:退職後の傷病手当金給付は「健康保険法第104条」に基づく資格喪失後継続給付のため、
      標準報酬月額が変わっても給付額は資格喪失前の標準報酬月額で計算される
ということでしょうか。

誤ったことを書いてしまい申し訳ありませんでした。

544:優しい名無しさん
08/06/14 13:42:46 Vwl+g7gJ
傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

詳しく教えてください。
最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?

545:優しい名無しさん
08/06/14 21:05:32 ySN1kPbc
双極性障害による欝で年末に会社を退職しました。
在職中から傷病手当金をいただいており、11月で打ち切られます。
多少は良くなってきていますが、まだ完璧には完治していませんし
病気の特性上、ずっと完治というより病気とはつきあっていかねばなりません。
しかし生活を考えると働かないといけません。
精神障害者手帳を持っていると、就職困難者として失業保険の受給期間が
300日に延びると聞いたのですが、それは会社に在籍中に取得していないと
いけないものなのでしょうか?手帳の取得をしようと思うのですが、
退職してから取得してもハローワークに手続きに行っても就職困難者扱いにならないのなら、
診断書代がもったいないので必要ないのですが・・・

それと失業保険を受給延長中なのですが、働くと申請したら支給制限(三ヶ月)が
かかるのでしょうか?

だれか親切な方、教えてください!

546:優しい名無しさん
08/06/15 00:27:08 qK6pDwTJ
>>545
延長して療養→働けるようになってハロワに行って手続きをするときに
手帳があれば就職困難者扱いになると、うちの管轄のハロワの人が言っていました。

疾病で受給延長したときは、給付制限期間三ヶ月はつかなかったと思います。

547:優しい名無しさん
08/06/15 00:28:49 Xlj4lhUE
>>545
双極性障害ならとっとと手帳もらっておけ
障害年金も検討しておけ

548:545
08/06/15 00:29:18 K8vx5lI/
ありがとうございます!!!!!!!!!
それが不安で眠れませんでした(これも症状なのかもしれませんね・・・)

管轄によって違うかもしれないので、月曜日にハローワークに確認してみます。
本当にありがとうございました。


549:優しい名無しさん
08/06/15 01:34:52 pAjx11bU
やっと1回目の傷病手当金が入った。
と思ったら減額されてる。
待機期間を有給に入れ込んだので減額はないと思ってたら、報酬が出てるからとの事。
職務手当てや交通費、家族手当なんかの分は報酬になって、キッチリその分引かれるのね。
勉強になりました。

550:優しい名無しさん
08/06/15 04:58:12 nEDXZm0H
>>547
障害年金は詐欺を働いた奴がいたらしいので
受給は難しいって医者が言ってた。

551:優しい名無しさん
08/06/15 11:34:22 XIj74NTw
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?


552:優しい名無しさん
08/06/15 21:45:12 W/Ktzmfd
もうすぐ傷病手当金をもらう予定です。
その間、アフィリエイトによる収入があった場合、やはり減額、もしくは打ち切りに
なってしまうのでしょうか?

553:優しい名無しさん
08/06/15 23:08:41 HllvIlUJ
>>552
本来の職業ができない場合のための手当金だから
打ち切りはないと思うけど、
所得税が発生するほどの収入があれば減額は妥当だとも思える。
どちらにしても健保の判断だから問い合わせないとわからん。

554:優しい名無しさん
08/06/16 01:05:29 tZspD0NP
質問させてください。

職場でのストレスから鬱病と診断されました。

退職したい旨を会社側に相談して、休職後に退職でいいんじゃないか?という話になりました。
これは、休職中に傷病手当が出るので、すぐ退職するよりは休職中に手当てを受給されながら
しっかり休養した方がよいと会社側が気を使ってくれたためです。
→休職期間中の給与、諸手当ては一切発生しません

本日から休職となり、傷病手当て受給の申請を行いたいのですが、
本日6/16から~7/15(とりあえず1ヶ月)までの申請は今から出せるのでしょうか。
それとも7/15以降に申請しないとダメでしょうか?

会社が加入している保険組合には以下の補足があります。
-------------------------------------------------------------
[提出書類]
傷病手当金請求書(請求書に医師の意見書・事業主の証明を受ける)
[添付書類]
請求期間に係わる出勤簿の写し及び賃金台帳の写し
-------------------------------------------------------------
★出勤簿の写しが必要という事は、7/15以降でないとダメってことですか?

あと>>551さんの質問もわかるかたいましたらお願いします。
自分も通院に1ヶ月以上あいてしまうことがあります。

555:優しい名無しさん
08/06/16 02:52:01 3AaGwE1Q
>>554
傷病手当金申請書類の医師記入の欄には
「病状うんぬんかんぬん、自宅療養が必要である=労務不能」などと記入するのが常なのであり
労務不能と認めた期間として「○月×日~○月△日」が記入されることと思います。
未来の状態を記入することはおそらく偽造ですので、経過した日時に対することを記入します。

したがって一ヶ月単位の請求をする場合には一ヶ月経過した後の記入となるはずです。
だから 7/15以降、もしくは診察の都合がつけば月末単位ということで
7/1以降に 6/16~6/30 の記入をお願いすればいいのではないでしょうか。
( 6/16~7/31 の期間でも書類上は問題ないはずです )

∥請求期間に係わる出勤簿の写し及び賃金台帳の写し
こちらは会社側が作業するので、特に何かする必要はないはずです。

556:554
08/06/16 03:42:20 tZspD0NP
>>555
ありがとう御座います。
もう一度会社と相談して、月末、ないしは1ヶ月経過した後に申請しようと思います。

7/15付けで退職、となる場合は退職後の申請となるわけですね?
そうなるとまたやり方、というか確実に手当てを受給できる方法もちょっと変わってくるかな?と思います。

調べてみます。


557:優しい名無しさん
08/06/16 10:15:02 Mfu1+cMM
派遣で働いており、5月末から鬱に伴う食道潰瘍で動けず休み続けていました。
恥ずかしながら、このスレを見つけてこの制度を知ったのですが、
うちの派遣会社のほうでもこの制度を知らなかったらしく、
危うく受給できず復職まで収入なしになるところでした…。
申請の過程でわからないことがあったら質問するかもしれませんが、よろしくお願いします。

558:優しい名無しさん
08/06/16 15:37:24 60LuVWal
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?


559:優しい名無しさん
08/06/16 15:49:33 4/GhLyGh
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?


560:優しい名無しさん
08/06/16 16:03:16 4/GhLyGh
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?


561:優しい名無しさん
08/06/16 16:06:12 2dvinnAI
うぜえ

562:優しい名無しさん
08/06/16 16:15:23 4/GhLyGh
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?


563:優しい名無しさん
08/06/16 16:29:59 4/GhLyGh
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?


564:優しい名無しさん
08/06/16 16:37:09 zat9s4le
転職板の質問スレに質問を書いたのですが、
回答がなかったのでこちらで質問させてください。

鬱病で6ヶ月休職して傷病手当を受給していました。
退職して転職する場合、
傷病手当を受給したかどうかは、会社側に分かるのでしょうか?

転職の時、休職していたことは、
源泉徴収書を見ればバレるのでそのまま職歴書にかきますが
休職理由を家事の手伝いや、手の骨折とか鬱病以外の理由にしたいです。

565:優しい名無しさん
08/06/16 17:12:08 4/GhLyGh
転職板の質問スレに質問を書いたのですが、
回答がなかったのでこちらで質問させてください。

鬱病で6ヶ月休職して傷病手当を受給していました。
退職して転職する場合、
傷病手当を受給したかどうかは、会社側に分かるのでしょうか?

転職の時、休職していたことは、
源泉徴収書を見ればバレるのでそのまま職歴書にかきますが
休職理由を家事の手伝いや、手の骨折とか鬱病以外の理由にしたいです。

566:優しい名無しさん
08/06/16 17:44:46 4/GhLyGh
転職板の質問スレに質問を書いたのですが、
回答がなかったのでこちらで質問させてください。

鬱病で6ヶ月休職して傷病手当を受給していました。
退職して転職する場合、
傷病手当を受給したかどうかは、会社側に分かるのでしょうか?

転職の時、休職していたことは、
源泉徴収書を見ればバレるのでそのまま職歴書にかきますが
休職理由を家事の手伝いや、手の骨折とか鬱病以外の理由にしたいです。

567:優しい名無しさん
08/06/17 07:52:51 3U+qth0W
おまいら返事しろよ!

568:優しい名無しさん
08/06/17 10:07:43 3U+qth0W
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?


569:優しい名無しさん
08/06/17 11:17:51 N7SBmTrl
>>566
§傷病手当を受給したかどうかは、会社側に分かるのでしょうか?
基本的にはわかりません。ただし絶対ではありません。
メンヘラ対策として、「メンヘラを雇わないためには?」とかという講習会みたいなのも
開催されているようです。その中のいろはとして前職で休職してたかどうかを・・・とかも
あった気がしますよ。

§休職理由を家事の手伝いや、手の骨折とか鬱病以外の理由にしたいです。
何かいいアイデアは、ありませんか? という主旨ですか?

570:優しい名無しさん
08/06/17 11:31:34 3U+qth0W
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?


571:優しい名無しさん
08/06/17 12:15:16 bPmFI9IQ
>>567
荒らしうざい。自分がスレを汚してるって自覚ありますか?

>>312

572:優しい名無しさん
08/06/17 12:42:37 Nq4lh5Zj
知ってる人答えてあげなよ。

573:優しい名無しさん
08/06/17 14:20:54 3U+qth0W
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?


574:優しい名無しさん
08/06/17 15:21:55 kEIRa/Tq
>>573

医師が労務不能を証明すれば
大丈夫ですが
長い空白を空けない方が良いです。

575:566
08/06/17 21:54:20 aBVAj5tw
>>569さん回答ありがとうございます。

下の質問は、鬱病だった事をなるべく
隠して面接したいアイデアはありませんか?というしつもんでした。

傷病手当受給していて源泉徴収書が0円だと鬱病以外で
休職していたという理由は考えにくいですよね?

576:優しい名無しさん
08/06/17 22:14:44 bPmFI9IQ
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
        {´⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 ━  ━  '(G)i
        {  ` U ´    ノj,' >>575 バレたらどうすんの?
         ',  ‐三‐    J
         ゝ .,,_____,. イ
         (( ( つ ヽ、 ♪
           〉 とノ )))
          (__ノ^(_)


577:優しい名無しさん
08/06/18 08:29:05 tIxdtIVt
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?

578:優しい名無しさん
08/06/18 11:47:17 x9b1+PsM
しつこいよ

579:優しい名無しさん
08/06/18 12:34:58 hihIJkLO
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ  _,,|`ヽ、_ 
    | ン(●),ン <、(●)<::|/ ,' 3 :ヽlーっ
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::ll   ⊃ ⌒_つ ←tIxdtIVt
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/`'ー---‐'''''"
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

580:優しい名無しさん
08/06/18 15:32:19 tIxdtIVt
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?

581:優しい名無しさん
08/06/18 15:32:40 tIxdtIVt
再質問

傷病手当金って最低1ヶ月に1回通院しないと支給されないんでしたっけ?

最近になってメンヘルの薬は30日処方が可能になったので1ヶ月に1回通院しています。
ですがタイミングによっては31日間以上間が空いてしまうこともあります。
これだと傷病手当金は支給されないのでしょうか?






582:優しい名無しさん
08/06/18 15:42:51 IwkoO7dQ
ID:tIxdtIVt
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!   < そーですワタスが変なおじさんです
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}    \
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/


583:優しい名無しさん
08/06/18 15:44:26 6Xdj3Ez0
連続再質問への回答です。
たしか、傷病手当金の書式には
医師が何回通院していたか、記入する箇所があった気がします。

ただ記入は初回のみの気もしましたが・・・

誰も答えられないのは、
はっきりと分かる人がいないということなので

直接、社会保険事務所に
電話して傷病手当金の担当者に聞くと、
丁寧に教えてくれますよ。

584:優しい名無しさん
08/06/18 16:19:41 3aNDJ77d
鬱で今週金曜から休職扱いとなり、会社と医師の協力もあって傷病手当金の手続きも早急に行うことに
なっています
給料は毎月末締め、翌10日払いで来月10日には月給が今月1日~19日までの日割りで入ることになり
ますが、傷病手当金は手続きしてからどれぐらいで入ることになるのでしょうか?
日割り給料だけだと正直通院費含めた生活が・・・というところですので

585:優しい名無しさん
08/06/18 17:52:17 6Xdj3Ez0
>>584

傷病手当書を会社に提出してから早くて20日、
遅くて25日くらいの期間を見ておけば大丈夫だと思います。

注意点としては、傷病手当書に休職期間を
記入する箇所がありますが、ここには未来日付を入力する事はできません。

586:優しい名無しさん
08/06/18 18:21:11 3aNDJ77d
>>585
ありがとうございます
未来の日付は書けないというのは制度上当たり前ですね

そこで追加の質問なのですが、休職期間に関しては2ヶ月程度、8月末日までになっています
これを

6/20日~6/30日を7月上旬
7/1~7/30日を8月上旬
8/1~8/31日を9月上旬

という申請で出すことは可能なのでしょうか?

587:優しい名無しさん
08/06/18 18:49:25 tIxdtIVt
可能です。

588:優しい名無しさん
08/06/18 20:56:32 9XgpbNDX
ハローワークの手続き時に「就職困難者」かどうか記入する欄ってありました?
後で「就職困難者」の存在を知って変更してもらおうとしたら出来ないと
言われました。それどころか不正受給扱いになると脅されましたorz

589:優しい名無しさん
08/06/18 23:57:41 RQEFacPp
>>588
うまくクレームをかければ変更してもらえる


590:優しい名無しさん
08/06/19 00:04:32 Z7ho8Uy/
私は4ヵ月ごとに申請してるんですが、
最初の傷病手当金の額と二回目の傷病手当金の額に
かなり差がありました。
日数に何日かの違いはありますがほぼ4ヵ月なのは変わりません。
なのに7~8万円減ってしまいました。
何が理由で減額したのでしょうか?

591:優しい名無しさん
08/06/19 14:41:58 RURLNeV2
傷病手当の算出方法について質問です。
4.5.6月を基準との事ですが、自分の場合毎年異動があり、
4~6月は新部署の為残業が殆どなく、給料は基本給23万+残業代2~3万円
7~3月は残業代が約6~7万円という状態でした。

こういった状況であっても傷病手当の基準は4~6月の支給額に準拠されるのでしょうか?



592:優しい名無しさん
08/06/19 14:52:07 M8lG+YVi
やっぱり
ソープの姫って濡れにくい?

デリヘル嬢は栗舐めで洪水になるんやけど?

593:優しい名無しさん
08/06/19 18:09:25 dt1IOhdl
>>592
姫によるんでないかい?
ローションを膣の奥に仕込んでいる場合も多いと聞くがどうか。

594:優しい名無しさん
08/06/19 18:18:57 FD7nQSt/
>>592
そのとおりです。あきらめましょう。

残業代がどんなに増減しようが随時改定の対象にはならないです。
一方、固定的な賃金に増減があって、報酬月額に著しい高低を生じた時は、
随時改定の対象となり、新しい標準報酬月額が決定されます。

てか普通、異動した直後の方が引継ぎとかで残業増えないか?

595:優しい名無しさん
08/06/19 21:21:20 YxX00w4v
質問いたします。
病気による労務不能で欠勤し傷病手当金を受給している時期に
親からの相続が発生して不動産や現金を得ることになってしまった場合、
傷病手当金は打ち切られてしまうものなのでしょうか?

596:優しい名無しさん
08/06/19 21:45:56 V7tREnRP
>>595
相続などは関係ありません。

597:優しい名無しさん
08/06/19 23:45:10 bzFe7Omp
不支給となってしまった場合、決定通知などはくるのでしょうか。
どのくらいで決まるものでしょうか。

598:優しい名無しさん
08/06/20 00:14:26 ivoY2upQ
でたな短パンマン★

599:優しい名無しさん
08/06/20 00:56:53 NIhZy2j0
>>590
誰も分かりませんか?
他に二回目、三回目の傷病手当金申請で
減額された方はいませんか?

600:優しい名無しさん
08/06/20 01:33:14 KEaiJCOO
傷病手当金やっとでたよ・・・7ヶ月で総額129万・・・長かった。

601:優しい名無しさん
08/06/20 03:09:04 FeQTzMBS
>>599
通知書の『調整減額理由』の欄に何か書いてなかったかい?

602:優しい名無しさん
08/06/20 04:55:41 peRbnelE
>>599
つーかさ、レス無いんだから素直に健保に聞けば良いじゃん。
なんで聞かないの?

603:599
08/06/20 04:59:04 NIhZy2j0
>>601
通知書に『調整減額理由』なんて欄あったかな?
特に書いてなかったと思う。
一回目79万→二回目71万
になったんだ。両方ともほぼ四ヶ月なんだが。
貯金もあるから8万減ったから健康保険組合に抗議したいとか
争いたいとまでは思ってないけど減額されたのが不思議だったので。

604:599
08/06/20 05:25:59 NIhZy2j0
>>602
確かにその通りなんだけど、
鬱なのもあって電話で直接他人とやり取りするのが
怖かったりもするw
ここなら聞きやすかったんだ。
ここに書き込んでる人はそういう人多いのかと思ってたが。

605:優しい名無しさん
08/06/20 06:31:22 peRbnelE
>>604
その期間にほかに収入等があって減額される場合601の言うとおり書いてあるはず。
あと考えられるのは単純に4ヶ月間の日数の違いなんじゃない?
日額1万なら×8日違えばそれだけ差がでる。
まだ会社に席はあるの?なら標準報酬月額が変更されたのかも。


606:優しい名無しさん
08/06/20 08:54:03 8DaoyfgQ
>>597
5年前で新宿社会保険事務所のケースだが、不支給決定通知が来た。
申請してから通知が来るまで3ヶ月以上掛かった。

不支給決定を取り消させるまで1年以上掛かった。

607:優しい名無しさん
08/06/20 10:08:43 FeQTzMBS
>>606
またアレかい?
習い事に行ってるというのと、退職日に挨拶に行ったらタイムカード押されちゃったという
アレかい?

608:優しい名無しさん
08/06/20 13:55:19 rWv4eAFJ
>>604
オレの健保は振り込む前に支給決定通知書なるものを送ってくるよ。
毎月請求してるんで毎月来る。
そこに根拠となる標準報酬と日数が記載されて、不服場合60日以内に
審査を請求せよとある・・・そういうもんじゃないのか?

609:優しい名無しさん
08/06/20 14:13:08 GIj6JwAm
>>608
うちの健保も支給決定通知書来るよ
日数はあるけど、標準報酬の欄はないな。

60日以内の再審査請求のこととかは、紙に書いてある。

610:優しい名無しさん
08/06/20 15:00:05 dPe+aDK7
初回の時に一部不支給決定通知書が来た事があった。
よく考えたら、待機日の3日間の事でした。

一部不支給じゃなくて完全な不支給決定通知書なんですか?

611:優しい名無しさん
08/06/20 15:24:17 8DaoyfgQ
>>607 はどんだけ粘着質なんだ

612:優しい名無しさん
08/06/20 16:28:37 FZB3E26a
退職日トラップこわいよな。

やっぱ、デリヘルのほうが愛し合える。

613:優しい名無しさん
08/06/20 18:27:54 mN5bArw/
傷病手当金(健保)に関しての質問です。転職して、七ヶ月目に体調不良で現在休職中です。退職はしてません。健康保険加入期間が一年未満ですが傷病手当金は請求できるのでしょうか?ちなみに通院は一週間に一回きちんと行ってます

614:優しい名無しさん
08/06/20 19:00:47 FZB3E26a
一年以上じゃないと無理。

615:優しい名無しさん
08/06/20 19:53:49 GIj6JwAm
>>613
前歴(前の職場での休職)が無ければの話だけれども
会社に席がある状態での休職なのだから、請求できるはず。

616:優しい名無しさん
08/06/20 20:20:19 mN5bArw/
613です
直接社保に聞きました。
大丈夫でした
ありがとうございました

617:優しい名無しさん
08/06/21 00:12:54 xLaFJ+mw
健保が変わった場合、無理なのでは?
同一の健保に1年以上なのだから。

618:優しい名無しさん
08/06/21 00:50:54 PdeL/EJJ
今月で退職となるのですが、6月分の傷病手当金は退職後に請求できるのでしょうか?

619:優しい名無しさん
08/06/21 00:55:07 AvsL2REv
健康保険加入期間が1年未満とか1年以上とかいう条件は
在職中の人には関係ないんじゃないの?

620:優しい名無しさん
08/06/21 01:09:03 oHw5Bf2T
>>617
健保が変わった場合でも大丈夫。

>>618
6月分も請求できますよ。ただし、会社で申請はしてくれないかも。
自分で請求することになるかもしれないけどね。

>>619
在職中でも累計で健保加入期間が1年以上じゃないとダメ。


621:優しい名無しさん
08/06/21 12:51:03 AvsL2REv
>>620
>在職中でも累計で健保加入期間が1年以上じゃないとダメ。

私の場合、加入してまだ2~3ケ月の立場で傷病手当金を申請して実際にお金振り込まれてきたよ。

だからあんまりテキトーなことは書かない方がいいですよ。
それを読んで「健保加入期間が1年以上じゃないとダメなのか~。じゃあオレはダメだ」って申請をあきらめちゃう人
もいるかもしれないから。

622:優しい名無しさん
08/06/21 13:27:21 OBfZjvKz
累計して加入期間が1年以上っていうのは退職後も傷病手当金をもらう人のことで
在職中なら加入期間は関係ない。
間違ったことを堂々と書かれるとみんなが迷惑するからやめてくれ。

623:優しい名無しさん
08/06/21 14:28:57 odWUvALB
退職後も傷病手当金は貰えるんですか?

現在、休職中。傷病手当金で生活しています。

復職出来るか不安な状態なので・・・

624:優しい名無しさん
08/06/21 19:46:46 +dPIhwiF
皆さんの場合月初に先月分の申請をして何日頃振り込まれていますか?

625:優しい名無しさん
08/06/21 21:01:51 xLaFJ+mw
健保によりいろいろだよ。

626:優しい名無しさん
08/06/21 21:16:00 Ga84diT3
俺なんぞ10月分の支給が今月やっと振り込まれたぞ。

ウチの馬鹿会社が書類を半年貯めてたせいなんだけどな。

627:優しい名無しさん
08/06/22 08:34:45 5b11zf5f
>>626
これはひどいw

628:優しい名無しさん
08/06/22 09:32:40 VxH8CADF
いやいや傷病手当金は時効2年だから何の問題もない。

鬱でクビにした元社員に離職票や健康保険離脱証明書の発行を遅らせる会社は非常に多いぞ。
そして前者は失業給付の給付日数、給付額にモロに響くし後者が20日遅れると社会保険の任意継続ができなくなる。
もし自分の会社が、そういうブラック企業という疑いがあるなら
退職日前にハローワークと労働基準監督局、必ず両方に相談して記録を残してもらうことだな。
遅れてから遅れたことを相談しても既に遅い。

629:優しい名無しさん
08/06/22 10:42:17 xrt/njTm
うつ病で今から休職の申請をしに会社行きます。
自宅療養中の手当としと傷病手当を知ったのですが今週木曜(欠勤)金曜(公休)土曜(欠勤)ですぐに審査通りますか?主治医も。もちろん診断書や申請の枠に書いて頂くよう承諾済みですが。

630:優しい名無しさん
08/06/22 11:35:18 xxBy8Rbv
>>629
傷病手当金は、そういう意味合い(すぐ)のものではなくて、
「休職して療養した期間」に関する給付なので、一定期間休んだ後に書類申請します。

会社側が休職を承諾してくれれば、医師も同意してくれてることですし
健保側の傷病手当金の審査は、通ると思いますよ。

631:優しい名無しさん
08/06/22 16:13:15 AzoNY2Ut
>>629
最初の申請は、早くても7月末か8月初旬が適当かと思います。

申請書には、本人記入欄「病気で休んだ期間 ○年○月○日~×年×月×日」。
医師記入欄「労務不能期間 ○年○月○日~×年×月×日 計▲日間」。

○年○月○日には、医師にかかっていないとなりませんよ。
本人申請欄と医師記入欄の日付が異なっていると、不支給になってしまいます。



632:優しい名無しさん
08/06/22 16:20:18 AzoNY2Ut
>>629
追伸:今日、会社に手続きをしに行くのは結構ですが、タイムカード等を
押せば出勤になってしまうので、注意しましょう。


633:優しい名無しさん
08/06/22 17:02:39 xrt/njTm
629です。
皆様親切にありがとうございます。
暫くは静かに休養に専念しようかと思います。

634:優しい名無しさん
08/06/22 18:17:05 OUoye6lN
628さんへ
「後者が20日遅れると社会保険の任意継続ができなくなる。 」について
任意継続に健康保険離脱証明書は不要なのでは?
私の知識不足かもしれませんが、確認のためお聞きしてみます。
健康保険任意継続被保険者資格取得申請書(被扶養者がいなければこれだけ)に記入の必要があるため、
健康保険被保険者資格の喪失日は把握しておく必要があると思います。

「前者は失業給付の給付日数、給付額にモロに響くし」については、
離職票が必要なのは間違いないです。

635:優しい名無しさん
08/06/22 18:29:20 OUoye6lN
>617さんへ
手元に健康保険証を置いて、社会保険事務所に電話で本人であることを言い、
健康保険証記載の番号などを言い確認できるよ。
「体調を崩して仕事を休んでいて、傷病手当金の申請をしようとしているのですが、
自分は受給資格がありますか?」みたいに。

636:優しい名無しさん
08/06/22 18:53:45 5b11zf5f
1:短パンマン ★ :2008/06/22 18:52:56 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656

637:優しい名無しさん
08/06/23 11:56:21 DfpPdJCt
すみません、教えてください。

2006年6月~2007年1月まで休職(傷病手当受給)適応障害
通院続く
2008年6月~再休職 うつ病

受給は無理でしょうか・・・(涙)


638:優しい名無しさん
08/06/23 14:42:14 W1TJdSFI
通院歴がずっと続くのが問題なんだよね、うつ病や適応障害って。
ちなみに私も似たような経過をとっているが、ぶっちゃけ受給は無理でした。
会社独自でもう1年半組合から傷病手当金相当額を払ってくれる制度が
あったから何とかなったけど。

639:優しい名無しさん
08/06/23 15:11:39 Zvc1C2T8
>>637,638
ダメもとで別の病院で診断してもらったら?別の病名だったらもらえるかも。

640:優しい名無しさん
08/06/23 17:15:15 DFXTfUO4
>>637
普通の社会保険なら、残念ながらまず無理です
組合保険なら>>638の会社のような制度もある所もあるし、
別の病気って事にしてもらえる所もあるのですが…

641:優しい名無しさん
08/06/23 17:35:07 aN3hYd91
障害年金か労災の線を考えたら?
>>637だと労災は難しいかもしれないけど

642:優しい名無しさん
08/06/24 02:42:54 WIrcza3n
今年の4月から制度が変わったと聞きましたが、
退職後の任意継続中に発病した場合は、手当金の申請は出来なくなってしまったのでしょうか?
もう退職済みですが、病気のため求職活動や就職が当分出来そうにないので、
申請したいのですが無理なのでしょうか?

643:優しい名無しさん
08/06/24 03:08:15 jfKmeiF+
無理です

644:優しい名無しさん
08/06/24 04:34:51 9EGvv5iX
>>642
健康保険の傷病手当金は無理です。
失業保険を受給中に病気のため就職活動ができなくなった場合は
雇用保険の傷病手当を受給できる可能性があります。

645:名無し
08/06/24 04:51:28 CATvDcH1
はじめまして。
今月でおそらく傷病手当てが満期になります。
この場合、健保の組合に電話をして、今一度1年半分すべて申請分が終わってしまったかの確認はしたほうがよろしいでしょうか?
1年半以上は、申請しても傷病手当てはもらえないのですよね?

また、任意継続で保険証使ってるんですが、国保に変更する際、どんな手続きを取ればよろしいでしょうか?
よろしくお願いします!

646:優しい名無しさん
08/06/24 12:19:03 ql7Ozl7s
健保組合に聞くべきだろ

647:優しい名無しさん
08/06/24 17:06:36 eb5lu1GP
2年前から鬱を煩い休職していましたが、今月退職しました。
退職に伴い健保(組管)も抜けていて、現在任意継続の手続きをしている最中です。

傷病手当金の申請はしていなかったのですが、今から1年半前に遡って請求することは出来ますでしょうか?

また、健保独自の延長給付が1年半あるのですが、(任意継続で加入し続けた場合)これもこれから貰えますでしょうか?

648:優しい名無しさん
08/06/24 17:09:01 eb5lu1GP

因みに、在職10年以上で健保に加入しています。

649:優しい名無しさん
08/06/24 17:29:08 bl1eKuuz
テンプレぐらい読めよ糞爺

650:優しい名無しさん
08/06/24 17:32:21 mnC3kIfa
在職中のほうが良かったのに。

651:優しい名無しさん
08/06/24 17:42:01 eb5lu1GP
>>649
>>650

遡及請求は出来ないって事ですか?

652:優しい名無しさん
08/06/24 18:04:09 skF7eYdH
>>651
テンプレぐらい読めよ糞爺

653:優しい名無しさん
08/06/24 18:23:30 bl1eKuuz
>>651
>>4
>傷病手当金の請求時効は2年です。2年を過ぎると請求できなくなりますので

100回読み直せ

654:優しい名無しさん
08/06/24 19:55:04 FFTsrSzh
住人の心がささくれてるスレだなw

入社日、
初診日、
初めて主治医に「会社休みなよ」と言われた日、
初診日以来初めての欠勤日、
初診日以来初めて取った3連休、
退社日、

以上言いなよ、政管健保に準じた条件付けでなら判断してあげる。
組合健保は原則的に政管健保より有利だから、それ以下にはまずならないから。


655:優しい名無しさん
08/06/24 20:18:12 Tcs2ASdn
>>647
健保の延長は脱退すると出ないでしょ。
これ廃止されてんじゃなかったっけ?
健保によっては、復職可能に回復する見込みがない場合に延長しない健保も
あるらしい。障害年金もらえって事らしいが・・・。


656:優しい名無しさん
08/06/24 20:43:31 DL/CEhsX
>>647
休職していた2年間(1年6ヶ月)ぶんの傷病手当金を受給し、
そして、退職後も同じ症状で傷病手当金をもらい続けるというのは不可能なんじゃないんですか?

同じ症状で合計3年間ももらえちゃうの?

657:優しい名無しさん
08/06/24 21:31:17 eb5lu1GP
>>654 さん

入社日:平成7年
初診日:平成18年6月
初めて主治医に休みなさいと言われた日:平成18年6月(初診で行ったら、休職しなさいと言われた)
初診からずっと欠勤していて、一度も出勤していません。
退社日:平成20年6月13日

です。

>>655
退職→任継だと一度脱退扱いになるんじゃないですかね?

>>656
うちの健保は、延長給付とか言う制度があって、任継のときでも最大1年半貰えるようです

658:654
08/06/24 22:55:19 FFTsrSzh
初診日に医師から休養を指示されて、
しかもそれ以後まったく出勤していないなら話はいちばん単純です。

初診日が月までしか書いていないので、仮に6月1日として話を進めます。
あなたが傷病手当金を受ける権利を有したのは6月4日。
だから平成20年6月3日の終了をもって時効となります。

しかし腑に落ちないのは、今まで一度も、
会社からも病院からも、傷病手当金を勧められませんでしたか?
医師は本当に労務不能と診断してますか?
医師の労務不能の証明がないと、前提条件がひっくり返ります。
また、休職中に会社から報酬を支払われてませんか?

もし、会社から手当金の額以上の報酬を、休職中も受けていたのなら、
手当金の支給はその分あとにずれて行きます。
当然時効もそれにあわせて動きます。

手当金以下の額の報酬を受けていたなら、受けた分だけ手当金は減額です。
この場合、減額されたとは言え、手当金の権利が発生していますから、時効は動きません。
以上、政管健保だった場合の話です。

組合健保はこれ以上条件が悪くなることは無いはずですので、上記を最低限として考えておきましょう。

なお、誤解している方が多いですが、在職中に待機を完成させておけば、
時効にかからない限り資格喪失後の継続給付はありです。
組合には組合の規約がありますので、これ以上は健保に聞きましょう。

659:優しい名無しさん
08/06/24 23:44:08 eb5lu1GP
>>658

ありがとうございます。
傷病手当というか、休職の要件として会社へ、労務不能である旨の診断書を3ヶ月に1度の提出していました。
給与は減額支給されているのですが、傷病手当金の2/3より若干下回る感じです。

脱退したあと、遡及請求出来るのか心配になっていたところでした。

660:優しい名無しさん
08/06/25 02:00:06 t6yzO3b7
適応障害で2月半休んで傷病手当手続きしました
うちの会社の健保では傷病手当給付金に加え
会社健保独自の給付金もプラスされて給料と同時に振込されていました。
こんな時にそこそこ大きな会社にいて良かったと思いました
なんせ、派遣から社員にしてもらって1年弱だったから尚更でした。
しかしながら先月は有給やら使いながら働いてましたが、今月再発してずっとまた休んでます。
あ~、来月また傷病手当申請しないと…
働かないで貰えるのは有難いけど、元気で働いて給料ちゃんと貰うのが一番ですね。

661:優しい名無しさん
08/06/25 15:55:18 Kvlvi+nx
働いたら負けだよ。

662:優しい名無しさん
08/06/25 16:15:54 Vlqh3EJi
高給取りで来年の年金、住民税、健康保険料を
余裕で納付出来るんなら働いた方が良い
ワープアだと来年地獄を見る
傷病手当を受給してじっくり療養した方が良い

663:優しい名無しさん
08/06/25 16:24:11 JAXCnT6M
教えて下さい。今月で辞める会社なんですが、在職中にうつ病になりました。休職はしておらず、欠勤として処理されています。給与は欠勤分は差し引かれています。
会社側にはうつ病だったことは伏せていたのですが、診断書提出すれば傷病手当の申請は可能なものでしょうか?

664:優しい名無しさん
08/06/25 16:38:26 Kvlvi+nx
証手切れたら年金。
これががち。

665:優しい名無しさん
08/06/25 20:01:19 OKihIlqX
オレには>>659の人が鬱病体質だとはとても思えない。
むしろ逆でとてつもなく前向きな人。うらやましいぐらい。

なぜなら>>658の人の解説で
「だから平成20年6月3日の終了をもって時効となります」
と、時効を宣告されているのにもかかわらず、
傷病手当金を貰える気分になっちゃってるんだもの。

いや、わかりませんよ。各会社の健保の規則でこのケースが時効には当たらず
最終的には貰えるのかも知れないけれども、少なくともこの段階では時効によって貰えない可能性を気にする場面でしょう。
私だったらおそらく、時効成立で貰えないんじゃないか、という思いが頭をよぎって眠れなくなる場面です。
しかも時効成立が平成20年6月初旬?です。あと数日早く気が付いていれば!・・・・。と、悔やんでも悔やみきれない。

それなのに>>659さんはもう時効問題をクリアーして傷病手当金を貰ったものだという気分。
凄い。ポジティブシンキング。鬱病なんかとは無縁の性格。うらやましい!!

666:優しい名無しさん
08/06/25 20:02:19 JAXCnT6M
初心者でごめんなさい。傷病手当金支給申請書は、社会保険事務局に連絡して送ってもらえばいいんでしょうか?

667:優しい名無しさん
08/06/25 21:45:55 +xiYM9sM
>>666さん
私は社会保険事務所に電話連絡して
書類を郵送して貰いましたよ。

668:優しい名無しさん
08/06/25 22:46:36 us5+zIQk
てst

669:654
08/06/25 23:07:11 guiaEMqt
>>665
まぁまぁ・・・

この人の場合、退社してるのが20年6月13日ですから、
継続給付が時効にかかるのは平成22年6月12日として、
それほど焦る必要はないのでしょう。

平成20年6月3日に時効を迎えて得られなくなるのは、
あくまで平成18年6月4日の分の手当金です。
会社から休職給を受けてるので調整も入って、
きっと微々たる額なのでしょう。

これも誤解をしている人が多いですが、
傷病手当金の権利は、
「日々その日ごとに発生し、それぞれ2年後に時効」となります。

資格喪失後に継続給付を受けるための要件に該当しなくなってしまうのは、
請求しないまま平成22年6月12日を終了したことにより、
平成20年6月13日の給付を受ける権利が消滅した時と言う事になりますから。

ま、とはいえやはり、手続きが1日遅れるごとに1日分経済的に損失ですから、
急いだ方がベターではあります。


670:優しい名無しさん
08/06/25 23:09:39 k7WE7kbZ
>>660
同じ会社かもしれません。わたしも給付金もらえる予定です。

671:優しい名無しさん
08/06/26 06:58:44 tobR5qIW
いきなり働くんじゃなくて、スポーツでもしてみたら?
仕事は何?
デスクワークだったら「〇時間パソコンに向かい、日記や映画の感想文などを書いてみる」
「新聞の切抜きをやってみる」「気になるニュースの編集をして家族新聞を作ってみる」
肉体労働だったら散歩やジョギング、水泳などしてみる。
接客業なら公園でもでかけてお年寄りと積極的に会話してみる。
そしてそれらをした後、がくっと疲労感やだるさが出ないか、ちゃんと眠れるか。
そういった「自分のスキルが今どのくらいなのか」を客観的に判断してからのほうが良いよ、働くのは。

今月アタマから休職(てか有給休暇)に入って1ヶ月経過。
今日医者に行って継続で休職するための診断書もらってくる。
あと1ヶ月にしてもらうか2ヶ月にしてもらうか悩んでる。
あまり会社に心配かけたくないし、でも元の仕事に戻るのは
当分できそうにないような、そもそも無理なような気がして、
いろいろ考え始めてしまって、今日は朝から気が滅入る。

672:優しい名無しさん
08/06/26 08:26:54 GioWw+E+
休職できる分だけマシ。
退職せざるを得なかったほうから見たら十分未来があると思うよ。
気楽に休んでください。

いつ治るか分からず、治っても転職活動から始めると思うとホント滅入るよ…。

673:優しい名無しさん
08/06/26 13:18:40 5fdJkGh1
健保独自の付加金って休職中だけ貰えるのか、退職してからも貰えるのかは
健保によって違うんだろうなぁ
政府管掌なら傷病手当金だけで付加金すらないし…

昨年末の退職の際、そこが疑問だったけど
健保に問い合わせる気力もなかったし
職場は「辞めたら国保」って決め付けてた為
よく調べもせず任意継続ではなく国保にした
そしたら2月3月分はそれほど保険料も高くなかったのに
平成20年度の分は任意継続よりも高くて仰天
慌てて、市役所の国保担当窓口に問い合わせたら
退職理由によっては軽減出来るとの事
取敢えず申請したけど何割軽減してもらえるか不明
今月末の分は高いまま納めなきゃいけないし…
退職した時は今より鬱が酷くて言われるがままに国保に切り替えてしまったのが
非常に悔やまれる
健保独自の付加金がある場合は特に
退職後の任意継続を調べた方がいいと思う
私みたいに後悔して欲しくないからorz

674:優しい名無しさん
08/06/26 16:05:41 vev7MT6I
>>673
あなたは本当に鬱っぽい雰囲気が充満しててとても好感が持てます。
私の場合は政府管掌ですし退職もしてませんから状況は全然違うのですが、
あなたの文章を読んでるとまるで自分のことのように思えてきて共感してしまいます。


それとは逆で>>647>>657>>659の人が鬱病持ちとはとても思えない。

675:傷病手当金
08/06/26 16:07:45 AnNiSXW/
休職期間含め1年半の支給

676:優しい名無しさん
08/06/26 17:58:12 Ce+162d5
ゴールデンウィーク明けに傷病手当金の書類出したのに、まだ放置プレイ。
しびれ切らせて、健康保険組合に電話したらすでに会社宛てに送金したと。
なのにワンマン社長からは一切連絡なし。
この病気のこと所詮理解してくれてないことがめ明白だ。
あぁ連絡するのマンドクセってか嫌だ!

677:優しい名無しさん
08/06/26 18:03:31 JqG4Q9Bf
「心の傷」は言ったもん勝ち
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「心の病」を理由にして会社を休んでいるのに、どうやら遊び呆けているらしい同僚。ちょっとした注意を「
パワハラだ」と騒ぐ若僧。どんな行為でも「セクハラ」と主張する女性......。「心に傷を受けた」と宣言し
たら、あとはやりたい放題。詳しい検証もなく、一方的に相手を加害者と断罪する。そんな「エセ被害者」と
でも言うべき人たちが、現代日本にのさばっています。
現役の精神科医で、沖縄でクリニックを開業している著者は、こうした風潮を「被害者帝国主義の時代」と断
じ、強い精神力を回復させるための処方箋を示します。なぜ日本人はここ二十年で、かくも「ひ弱」になった
のでしょうか。

過剰な被害者意識を振り回し、周囲に迷惑をかける「エセ被害者」。彼らに少しでも悩まされた経験のある人
には、必読の書と言えるでしょう。



678:優しい名無しさん
08/06/26 22:14:27 tobR5qIW
そう、こそがサラリーマン革命のはじまりなのだよ。

679:優しい名無しさん
08/06/26 22:43:41 tobR5qIW
休職のカード切るには相当、度胸がいる。

680:626
08/06/26 22:59:01 Oz+qH6Ji
>>676
そもそも何で会社宛に送金なん?
俺が傷病手当金の請求したときは請求書には俺個人の銀行口座番号を
書いていたんだけど・・・。とりあえず会社の総務に確認してみろ。
そのワンマン社長とやらには確認するな、金が振り込まれたと幸い無視されるおそれがある。

681:優しい名無しさん
08/06/26 23:34:32 uNGxQH5t
>>680
たぶん保険料とか税金の処理の都合上 >>676 の会社では会社経由を選択したということだよ。


682:優しい名無しさん
08/06/27 00:07:50 UuHZ0DTa
>>676
休職期間中でも発生する住民税・健康保険・厚生年金その他の天引きの都合で会社経由にしてあるのでしょう。
その場合はそれらを天引きした差額を会社から渡されることになります。
ちなみに傷病手当金は「非課税」なので、所得税が天引きされることはありません。

もし会社が経理処理を適切に行わず、その差額を渡さなければ「横領」になります。
面倒でも一度ご確認を。

683:優しい名無しさん
08/06/27 00:08:05 utuhAGAM
>>677
本当に嫌がらぜ、罵詈雑言を狭い部屋でリストラ目的で言われたらそうは
いかないよ、俺、会社も上司も許せないし
訴訟とか考えてるし、会社からの内容証明の手紙には
会社の社員の2チャンネルに投稿したら懲戒処分するからと
書いてあった。

これって脅迫罪とか強要罪になるのか現在検討中。

684:優しい名無しさん
08/06/27 04:40:32 KzZocFVg
いま休職して9ヶ月になるけど傷病手当の期限のカウントダウンが近付いてて焦る。

転職するつもりで転職活動してんだけど一向に決まらないし。

貯金も無いし、親に借金返済やらですぐ手持ち無くなるし。
家族とも仲良くないしチェックメイト近いかな。
どうしよ

685:優しい名無しさん
08/06/27 04:41:32 KzZocFVg
いま休職して9ヶ月になるけど傷病手当の期限のカウントダウンが近付いてて焦る。

転職するつもりで転職活動してんだけど一向に決まらないし。

貯金も無いし、親に借金返済やらですぐ手持ち無くなるし。
家族とも仲良くないしチェックメイト近いかな。
どうしよ

686:優しい名無しさん
08/06/27 07:17:49 uPD14Ktz
>>683
許せないなら弁護士会に相談して慰謝料目的の裁判起こせばいいだろう。
スレ違いだ。

687:優しい名無しさん
08/06/27 12:31:29 3WL7aSwx
諸君、これは・・・・


















ブラマンや・・・

688:しっぽ
08/06/27 18:03:02 gfqDTpqk
>7
傷病手当金受給中にバイトしてたけど全然バレなかったよ。もしバレたら返還求められることあるかな?


689:優しい名無しさん
08/06/27 18:33:04 9xoNvQsC
>>688
死んで下さい

690:優しい名無しさん
08/06/27 18:50:28 tBFZQCPN
>>688みたいな奴のせいで傷病手当の制度自体も危うくなりそう
入院するほど重症じゃないと給付されない等、厳しくなる筈

691:優しい名無しさん
08/06/27 19:11:54 KzZocFVg
受給中にバイトすると、それ以降全額ストップになっちゃうの?

転職先に悩んでて短期で色んな業界を経験したいんだけど、、、

一か月だけバイトして翌月はバイトしないで傷病手当もらうのは可能?

692:優しい名無しさん
08/06/27 19:24:11 tBFZQCPN
バイト可能なほど軽症で何が傷病手当だ
盗人猛々しいとはまさにこの事

693:優しい名無しさん
08/06/27 20:15:49 YwYZd12E
今日無事退職後初の傷病手当金の支給通知が来ました。
これで当面の生活費が確保でき安心できました。

今まで何度かこのスレで質問に回答いただき大変助かりました。
回答してくれた方ありがとうございました。


694:優しい名無しさん
08/06/27 20:52:41 OsOUUe9H
会社の休職が規定により、業務外の疾病理由の場合に、数ヶ月後から休職になるのですが、このような事は他の会社でも良くあるのでしょうか。

695:優しい名無しさん
08/06/28 00:39:00 63Bcss+G
>>694
URLリンク(www.tamagoya.ne.jp)
> 休職については就業規則に定めるのが普通ですが、労働基準法は休職制度があるときは就業規則等に明記すること以外は
> 特に休職について論及していませんので、内容については自由に定めること(が)可能です。
※カッコ書きは私が補足

[238]読者Q&A『自己啓発休職を認めてもらえない』
URLリンク(www.tamagoya.ne.jp)

状況がイマイチつかめないのですが、休職扱いになるまでは欠勤扱いになるのでしょうか?
その間の社会保障(健康保険・厚生年金)はどうなっています?

696:優しい名無しさん
08/06/28 01:34:29 eH600hE/
>>695
すみません私もまだ書類が来ただけで内容を把握していないのですが

5月から欠勤で、

5月(給与有り(20万)、社会保険(-6万))、
6月(給与有り(20万)、勤怠精算(-20万)、社会保険(-6万))、
7月(給与無し、勤怠精算(-20万)、社会保険(-6万))、
8月(給与無し、社会保険(-6万))、

となっています。

このため7月が-26万になります。

会社の規定で休職扱いになるまで、欠勤になるのか書面上では現在はわかりません。



697:優しい名無しさん
08/06/28 01:47:08 tP0RY+cp
私も傷病手当金をもらいながら自宅療養中です。

>>695
転職するつもりだったということは、現在の仕事を退職される意向ということでよろしいですね。
金銭的な焦りを解消するには以下のような方法があると考えます。

傷病手当の期限が来た所で退職
→雇用保険を使いハロワに失業等給付の申請(ハロワに行った時点で、働く能力と意思があるということになっていないと申請ができません。)
→ハロワに一回以上行った上で疾病等により働きたいが働けなくなったと申し出る。
→基本手当から傷病手当に切り替わります。
→基本的に失業等給付は原則1年が限度ですが、傷病手当は最長で3年間延長できます。
もしも雇用保険に未加入でしたら、年金も視野に入れた方がよいかと思います。

間違っている点がありましたら、皆さまご指摘ください。
695さん、どうか生きてください。

698:優しい名無しさん
08/06/28 04:34:06 v97Rjfu9
>>694

うちの会社では病気等で長期休暇が必要になった場合は
①有給休暇の消化→②欠勤(3ヶ月)→③休職
の順になります。
会社から給与が出るのは①まで、ボーナスと退職金への反映は②まで、
③の期間は社会保険料の会社負担分の負担だけ
といったところです。

このスレを見ていると会社により②で退職をせまられる会社や
③でも休職給が支給される会社等、色々あるようです。

699:優しい名無しさん
08/06/28 05:05:19 tdZQvpuj
来月1日に復職します。皆さんお世話になりました。

700:優しい名無しさん
08/06/28 07:51:28 CWP8S4Zl
 

701:優しい名無しさん
08/06/28 10:05:41 k3bFqEZq
>>696
労働基準監督署に相談するといい。
7月の勤怠精算-20万は労働基準法違反のおそれがあるなあ。下手すると6月も。

在籍するだけで26万も徴収するなんて、公序良俗に違反しかねないな。
まあ、要は5月/6月は給与ありということになっているが、事実上勤怠精算でチャラ、
社会保険は引かれていくということでしょう?

これだったら、すなおに2ヶ月とも無給にして、勤怠精算はゼロにすべきではないの?
給与には所得税が掛かるんだろうけど、勤怠精算は税金の計算上どうなるんだ?

まあ普通は有給休暇の消化(あれば)で過ごし、あとはただの欠勤扱いになる筈だし、
精皆勤「手当」はあっても「勤怠精算」と称する事実上の罰金は聞いたことがない。

そもそも「20万」と額を定めた場合、「労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。」と規定する労働基準法16条に
真っ向から違反するのではないかと。

702:優しい名無しさん
08/06/28 11:30:07 kqSvyfpf
やっと給付決定通知書が来た
多分月曜日には振り込まれてる筈
助かった

703:優しい名無しさん
08/06/28 12:10:23 eH600hE/
>>701
ありがとうございます。
とりあえず月曜日に会社に問い合わせて、内容次第で労働基準監督署に相談します。
またこちらで結果など報告しますので、何か助言頂けると助かります。

704:優しい名無しさん
08/06/29 03:59:13 YFDnQnm9
>>696
>>701
>>703

というか、別に問題ないのではと・・・・。
会社の給料が月末締め25日払いの場合、

5月25日:5月分の給与20万円を(仮)払い

6月25日:5月は欠勤であったため5月に(仮)払いした20万円を精算(-20万円)
       6月分の給与20万円を(仮)払い

7月25日:6月は欠勤であったため6月に(仮)払いした20万円を精算(-20万円)
       7月から休職のため7月の給与はなし


705:優しい名無しさん
08/06/29 10:11:20 wXxxKaJl
月末、翌月末払いなのですが。
多分、休職開始が2ヶ月後なのが原因だと思います。
会社の規約なので仕方ないのでしょうか

706:704
08/06/29 11:36:08 YFDnQnm9
>>705

月末締め翌月末払いとすると確かにおかしいですね。
5月の給与20万円が4月に働いた分とすれば、
6月の精算(-20万)が意味不明。

でも本当に翌月末払い?
4月1日に入社した人は5月31日まで給料をもらえない事になりますが・・・

707:優しい名無しさん
08/06/29 13:00:20 wr6JNmUY
>>706
偽装派遣業界では常識。

とはいえ手取り14万なのに勤怠精算-20万が余りにも意味不明。
労基署、社労士、もしくは弁護士に要相談だね。
辞めること前提で。

708:優しい名無しさん
08/06/29 13:14:34 wXxxKaJl
翌月25日払いです。
正社員ですが、派遣もあります。
やっぱり辞める覚悟してやらないとだめなんでしょうか

709:優しい名無しさん
08/06/29 13:34:08 G87tKOyp
マン汁垂れ流し

710:優しい名無しさん
08/06/29 15:16:34 H7r2UsN5
そんな女とやりたいな

711:優しい名無しさん
08/06/29 16:41:26 H7r2UsN5

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

712:優しい名無しさん
08/06/30 11:02:23 bp5H4Y/y
参考になるブログですね、わかります。

713:優しい名無しさん
08/06/30 16:12:48 /Aasn19r
自律神経失調症と軽度の欝症状で会社を休んでいます。

傷病手当を申請しようと思っているのですが、
医師の診断書に書かれている日付(6/27~1ヶ月間)でないと
申請はできないという解釈になるのでしょうか?

実際には5月中旬から有休を使って休み、
6月上旬に数日出社し、以降有休がないため
欠勤扱いで本日まで休んでいる状態です。

5月は別としても6月分も申請できればしたいと思っています。

教えてちゃんですみません・・・よろしくおねがいします。

714:優しい名無しさん
08/06/30 16:46:23 bp5H4Y/y

6月上旬に数日出社し

何日?

715:優しい名無しさん
08/06/30 16:59:28 cWpNNiB+
その病状での初診日がいつかだよね。
医者は損するわけじゃないからたいがい有利に書いてくれるはず。

716:優しい名無しさん
08/06/30 17:25:25 /Aasn19r
>>714
6月1日~4日までの4日間です。

>>715
初診日は6月20日です。


717:優しい名無しさん
08/06/30 17:31:04 KLSUnAzH
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「心の傷」は言ったもん勝ち

出版社からのコメント
「心の病」を理由にして会社を休んでいるのに、どうやら遊び呆けているらしい同僚。ちょっとした注意を
「パワハラだ」と騒ぐ若僧。どんな行為でも「セクハラ」と主張する女性......。「心に傷を受けた」と宣言
したら、あとはやりたい放題。詳しい検証もなく、一方的に相手を加害者と断罪する。そんな「エセ被害者」
とでも言うべき人たちが、現代日本にのさばっています。
 現役の精神科医で、沖縄でクリニックを開業している著者は、こうした風潮を「被害者帝国主義の時代」と
断じ、強い精神力を回復させるための処方箋を示します。なぜ日本人はここ二十年で、かくも「ひ弱」になっ
たのでしょうか。

 過剰な被害者意識を振り回し、周囲に迷惑をかける「エセ被害者」。彼らに少しでも悩まされた経験のある
人には、必読の書と言えるでしょう。

著者について
1955年、京都府生まれ。東京大学医学部医学科卒業。医学博士。精神科医。1996年、那覇市に「なかまクリニ
ック」を開業、現在に至る。著書に『分裂病の実践知と治療』、『ブルマーはなぜ消えたのか』。


718:優しい名無しさん
08/06/30 17:52:50 O9f9uLmE
メンヘラで満額満期もらえるのは、収支や収益を考えない公務員関係だけではないかな。



719:優しい名無しさん
08/06/30 19:24:21 QymNwI0t
>>713

【傷病手当金申請書】の、本人記入の
休んだ期間(請求期間) 平成20年○月×日 から 平成20年△月▲日

医師が記入するところ
労務不能とした期間 平成20年6月27日 から 平成20年7月26日

の日付の両方が一致しないと、不支給になるよ。
それと、請求書送付は7月26日以降じゃないとダメ。



720:優しい名無しさん
08/06/30 20:25:02 /Aasn19r
>>719
レスありがとうございます。

申請書は会社から入手したものの
記入に困っていたので助かりました!

721:優しい名無しさん
08/06/30 20:27:31 bp5H4Y/y






















722:優しい名無しさん
08/07/01 06:31:48 mgk32hP9
仕事中に腰を痛めて椎間板ヘルニアになりました。
すごく痛くて仕事に行けませんが労災は会社が嫌がるものなんでしょうか?
腰痛は労災認定されにくいらしいので、傷病手当金というのを申請すればいいのでしょうか?
傷病手当金のほうも会社は申請するのを嫌がるものなんでしょうか?

723:優しい名無しさん
08/07/01 07:04:06 SCUD+e6X
うーん
きれいなおしりねぇ

724:優しい名無しさん
08/07/01 07:05:08 mgk32hP9
社会保険に入って3ヶ月しか経っていないんですが傷病手当金の受給資格は社会保険に1年以上入っていないと駄目なんですかね?

725:優しい名無しさん
08/07/01 07:29:56 ycAAek+L
>>724
退職しないかぎり加入期間は短くても大丈夫。

726:優しい名無しさん
08/07/01 08:07:33 k4KoPwb1
>>720
発病又は負傷年月日
【平成20年5月中旬 日】
発病又は負傷の原因
【自己の性格と、職場での人間関係のストレスのため、
うつ病の諸症状が発生した。】


727:優しい名無しさん
08/07/01 08:08:03 mgk32hP9
ありがとうございます
労災同様傷病手当も会社は申請するのを嫌がるんでしょうか?

728:優しい名無しさん
08/07/01 08:22:20 Ut4CMQY1
まともな会社なら診断書提出すれば傷病手当の書類を
庶務か人事の人がくれる
それを病院へ持っていって医師に記入してもらう
再度職場へ提出し、職場記入欄を書いてもらい職場経由で健保組合へ
大概の場合は貴方の口座へ直接傷病手当金が振り込まれる
職場独自の手当て等がなければ毎月の保険・年金を会社から請求されるので
会社の指定口座へ振り込む
こんな感じ
法に則った会社は1年半の休職を認めてるが
自分の前の職場みたいにいい加減だと2ヵ月半の休職で
復職か自己都合退職か迫ってくる
職場から送付された離職票は案の定一身上の都合
で、離職票には退職を迫られたと異議ありの旨の書き込みを加えた

729:優しい名無しさん
08/07/01 12:40:55 amZCo8z0
719 :優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:24:21 ID:QymNwI0t
>>713

【傷病手当金申請書】の、本人記入の
休んだ期間(請求期間) 平成20年○月×日 から 平成20年△月▲日

医師が記入するところ
労務不能とした期間 平成20年6月27日 から 平成20年7月26日

の日付の両方が一致しないと、不支給になるよ。
それと、請求書送付は7月26日以降じゃないとダメ。



713さんではないのですが、これって本当ですか?
私は、自分が記入する欄は、実際に会社を休んだ日から書いてしまいました。
その差が数日あるのですが、会社に第一回の傷病手当を送ってから一ヶ月、まだ回答がありません。
もしかしてこのせいなのでしょうか・・・ものすごく不安です。
問い合わせたら逆効果になりますか?

730:優しい名無しさん
08/07/01 13:43:15 k4KoPwb1
↑ すぐに問い合わせてください。
「本人記入欄」の日付を訂正し、訂正印を押さないと、審査すら
してもらえません。



731:729
08/07/01 15:11:26 amZCo8z0
>>730
ありがとうございました。
すぐに電話で会社に問い合わせ、無事解決する事が出来ました。

医師側の日数の方が少なかったので、そちらにあわせることになりました。


732:730
08/07/01 18:05:12 nKpFmyr4
↑ 良かったですね。訂正印も大丈夫ですよね。

実は、私も1回目の申請の時に同じ間違いをしていまった
経験があります。(笑)

では、ゆっくり休養しましょうね。



733:優しい名無しさん
08/07/01 20:13:00 BpRYmvM9
私の場合は、会社の人事から毎月末に書類が送付され、
その月の分を医師に記入してもらい、翌月の20日までに提出。
人事から健保に送られて処理され、翌月に給与(実際には給付金)と
同様に年金などが控除され、差額分が給与口座に振り込まれている。

具体的は、4月分だと
4月25日頃会社より書類が届く
  ↓
5月20日までに書類を会社に提出
  ↓
6月25日に口座に振り込まれる

といった感じ。


734:優しい名無しさん
08/07/02 04:18:40 CHUZDuq7
私は6月の14日から休職しているものです。
6月14日から20日までの傷病手当て申請書はもう、すでに
提出しました。
7月末まで休職が決定しています。
医者からの診断書もあり、会社も認可しています。
当然書類はまだです。
じつは・・・
今月分の、つまり6月分の給与が振り込まれました。
そこで6月分と7月分の両方の税金が天引きされていました。
これはどういう理由ですか?
先に7月の傷病手当分の税金を引いたということですかね?
詳しい方教えてください。

また第1回の
手当てはどのくらいの期間で振り込まれますか?
2回目以降は?

735:優しい名無しさん
08/07/02 09:47:35 6jlelP7b
傷病手当金の申請書類、県の社会保険事務所から送ってもらったんですが、自分が欠勤した日がはっきりわからないんです。
こういった場合、まず会社に記載をお願いするのがいいんでしょうか?ちなみにもう退職していて、在職中の分の請求です。うつ病だったのですが、会社には診断書を出していなかったので、診断書を添えて申請書類を送付すれば書いてもらえるものでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。

736:優しい名無しさん
08/07/02 10:50:52 LePH5sMV
会社記入欄がある場合は会社経由で申請

737:優しい名無しさん
08/07/02 11:01:16 8U1VPo2T
142

738:優しい名無しさん
08/07/02 16:00:39 6jlelP7b
735です。書類は、まず自分の記入欄を記入する→会社に送付して会社の必要欄を書いてもらう→医師の記入欄を書いてもらう→申請書提出
の順番で大丈夫でしょうか?退職後なので、まずいことに保険証を会社に返してしまい、番号がわからないのですが、クリニックに記録があると思うので聞いて記入すれば問題ないですよね?
知らないことが多くてすみません!詳しい方、アドバイスお願いいたします!

739:優しい名無しさん
08/07/02 16:26:44 MxOIO5Da
労災が駄目なら傷病手当申請すればいいんですかね?
条件満たしているのにどちらも認定されないなんてありえないですよね?

740:優しい名無しさん
08/07/02 17:16:41 LePH5sMV
>>738
普通は医者に書いてもらってから自分で記入し、最後が会社記入、健保へ送付だけど…
自分が送らなきゃ信頼出来ないほどの会社に勤務してたのか?

741:優しい名無しさん
08/07/02 17:23:35 8U1VPo2T
なぜ風俗の値段が下がらないのですか?

742:優しい名無しさん
08/07/02 17:32:42 8U1VPo2T

日本国憲法 第15条 条文


第三章 国民の権利及び義務
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

743:優しい名無しさん
08/07/02 17:46:42 6jlelP7b
738です。740さん、まずは医師に記入してもらう、でよろしいんですか?欠勤日がタイムカード等の控えがないため、休んだ日を記入できないので、医師に書いてもらって間違っていたらいけないと思って、会社が先かと思ったのですが・・・。
ちなみに会社の健保組合ではなく、県の社会保険事務所の社保だったんですが、その場合も会社が申請してくれるものなんですね。不慣れなものですみません!

744:優しい名無しさん
08/07/03 09:47:36 +p/XrmHi
【傷病手当金請求の仕方】

① 最初に、医師に記入してもらう。
② 次に、本人が記入。
 ※1:医師記入の『労務不能期間』と本人記入の『請求期間』が
 異なると、不支給になる。
 ※2:本人記入の『傷病名』は、医師記載の『傷病の主症状』を
 参考にすること。
 ※3:本人記入の『発症年月日』は、医師記載の『発症年月日』
 を参考にする。
 ※4:発症の原因『自己の性格と、職場での人間関係のストレスのため、
 仰うつ気分・気分の低下・思考力集中力の低下といった、うつ病の諸症
 状を発生した。(参考) 』
③ 最期に会社に書類を送付。(送付前に必ずコピーを取ること!)

④ 会社にて証明を書く。⇒ 健康保険組合に提出。
⑤ 健康保険組合にて書類の審査。
⑥ 『保険給付決定支払通知書』が本人宛に届く。
 ※1:支払日と支払い金額が記載されている。


745:優しい名無しさん
08/07/03 11:26:54 r/RDJyHl
>>744
普通は発症の原因は「不詳」と書くんだけどな

746:優しい名無しさん
08/07/03 11:40:32 3bm6Zz5r
労災は会社が嫌がるから傷病手当にしたという人いますか?


747:優しい名無しさん
08/07/03 11:48:05 Wbvzr49r
>>745
医師はその患者を四六時中見てたわけじゃないから不詳と書くが
本人はどう書こうと自由
医師の真似して不詳でもいいし
職場の苛めによるストレス等正直に書いても良い

748:優しい名無しさん
08/07/03 15:21:04 PsJIqTQT
746
9割がそうでしょ

749:優しい名無しさん
08/07/03 16:02:45 FQKtpPah
743です。744さん、詳しく書いていただきどうもありがとうございます!まずは医師に持っていけばいいんですね。
今度は、会社から欠勤控除の支払い請求が届いて真っ青になっています。金額が10万円超えてて、とてもじゃないけど一括で払える額じゃなくて・・・。
とりあえず、分割可能か問い合わせるしかないんですかね?会社と連絡を取るのも嫌なんですけど、お金の問題は大事ですからね。
書面で送るかな。

750:優しい名無しさん
08/07/03 17:57:12 QABHNocV
>>728
> 法に則った会社は1年半の休職を認めてるが

労働基準法は休職期間について何も語っていない。
なので「休職規定」を設けないこと自体合法。

解雇制限について定めた労働基準法19条と勘違いしてないか?

751:優しい名無しさん
08/07/03 18:55:19 FQKtpPah
743です。もうひとつ質問。辞めた会社には診断書出していなかったんですけど、提出したほうがいいんでしょうか?出せと言われるまで、提出する必要はないんでしょうか?
一応、会社には伝えていないんですが、会社に悩み事を相談できる窓口があって、退職前にそこの担当者さんには伝えています。

752:優しい名無しさん
08/07/03 18:56:37 2uOm2eRs
↑ 同意。
休職期間は、労基法で何も決められていない。
したがって『就業規則』で、【休職に関して】決められていれば
それに従うしかない。

ちなみに、私の会社の就業規則では、【休職期間は1年以内】と
決められている。


753:優しい名無しさん
08/07/03 19:02:17 ROAjdqBE
>>744
前回、初めて提出の時にコピー取り忘れた・・・
これって、あとで重要になるんですか?


754:744
08/07/03 19:17:41 2uOm2eRs
>>749 & 751 さん

傷病手当金の請求方法は、まとめて記載してみました。
(参考になったようで、良かったです。)

もう、退職した会社でしょ?
「欠勤控除の支払い請求が届いて・・・・。」
「会社には診断書出していなかったんですけど、・・・・。」

全部、放って置いて構いません!
会社からの電話も、着信拒否。会社からの手紙(封書)も全部、
内容を確認せずに、ゴミ箱へ。

最低3ケ月間は、元会社とのやり取りは辞めなさい。
心の休養は、そこからスタートですよ。



755:744
08/07/03 19:30:41 2uOm2eRs
>>753 さん
コピーを取っておかないと、次回の申請時に参考資料が何も無いでしょ?
都度、被保険者番号や、振込口座番号を確認しないといけないよね。

それと....。
病気になった原因は会社でしょ?
労災申請や、慰謝料請求したいと考えませんか?
医師の診断記録は、とても大切な証拠になりますよ。


756:優しい名無しさん
08/07/03 21:41:17 FQKtpPah
749です。744さんまたまたありがとうございます!でも、欠勤控除ほっといて大丈夫ですか??保証人とかに迷惑かからないか心配なんですが・・・。こんなこと言ってるから体調崩すんでしょうね。
診断書は出さないで、傷病手当金の申請してOKで良かった!少しでもお金使いたいくない状態なもんで。

757:優しい名無しさん
08/07/03 22:38:09 uwdqfLML
会社にしてみれば、そういう時のための身元保証人だと思うけど。
つまりバックレ続ければ、確実に迷惑を被るだろう。

レスから察するに、お宅の会社は当月分の給与を当月払いしてるんじゃないか?
だとしたら控除分の調整額は返さなきゃいかんでしょう。

闇金や風俗じゃあるまいし、まがりなりにも会社組織なら、
不法に懲罰的な借金を背負わせるような事しないと思うんだが・・・

758:優しい名無しさん
08/07/04 01:41:52 Zi3D5/u7
うつ病で6月9日から休んでいます。
傷病手当申請書を7月5日までに会社に送らないと処理が間に合わないということなので、なんとか会社に送りました。
これで今月の28日に申請した分のお金が振込まれるはずなんですけど、何か会社から請求されるお金とかってありますか?不安です…
6月分の給料は欠勤した分がマイナスされて振込まれていました。 
ちなみに自分の会社は欠勤が3ヶ月続いた後に休職扱いになります。

759:優しい名無しさん
08/07/04 07:51:40 B6G6nCUP
それでいいと思う
私もその順番だよ

760:優しい名無しさん
08/07/04 08:19:47 RVW7g7uY
>>758
>>傷病手当申請書を7月5日までに会社に送らないと処理が間に合わない

意味不明
あくまでも会社側の都合であり、期限を遅れたからといって傷病手当金がもらえなくなるわけではないよ
ただ、就業規則に休職の手続きが記載されているかもしれないから、それは確認すべし

761:優しい名無しさん
08/07/04 09:22:27 RVW7g7uY
>>749>>754
あなたへの請求が就業規則や給与規程に則ったものや勤務しているものと仮定して
支払った「過誤支払い」であれば当然返還しないといけません。
ノーワークノーペイが原則ですから働いてない分を返せ、というのは冷たいですが当然です。
せいぜい主張できるのは有給残日数を相殺してもらうか、分割で返還するか。
ばっくれた場合、最悪逆に会社側からあなたの休職に伴う損害賠償を請求するケースも考えられます。
会社に直接連絡する前に労働組合があるなら組合へ、
なければユニオンか市役所の市民生活相談で聞いてみたほうがいいよ。
労災申請も同様。手続きも面倒だし、認可が下りるまで時間がかかるし、
何よりも会社側が簡単に認めようとしない。
すぐにアプローチするよりも会社の出方を窺ったほうがいいと思います。
ただでさえ、心労がたたっているのにひとりで会社に立ち向かっていくのは難しいよ

762:優しい名無しさん
08/07/04 10:06:19 yIbyUzAs
>>760
会社健保なら〆日があるので、それに遅れると翌月処理。
5日〆だと6/1-6/30の分を医師に記入してもらって7/5提出と
かなり日程がキツイな。
間に合わないと8/5〆分として9月に支給かよ。3ヶ月もつか?

763:754
08/07/04 10:26:28 KP/B5bho
>>761さんへ
誤解を与えるような書き込みで失礼しました。(謝)
書かれている通りです。

>749さんはうつ病を発生したばかりで、あれもこれもと会社の後処理を
考えたら、病気はひどくなってしまいます。
今は、『ゆっくりと休養する』が一番大切だと考えました。

 傷病手当金請求に関しても、いろいろとたくさん質問しています。
それだけでも、『ゆっくり のんびり』から程遠い状態だと感じました。

【最低3ケ月間は、元会社とのやり取りは辞めなさい。】と書いたのは
ゆっくり休養して欲しかったからです。

『欠勤控除の支払請求』は、必ず支払わなければなりません。
でも、その支払いを分割でしないといけないかな?とか保証人に迷惑が
かかるんじゃないかな?損害賠償請求が来たらどうしよう?
問題が発生する前に、労働組合やユニオンへ相談するとは?
などを、今の状態で心配していたら、まったく気が休まりません。

欠勤控除の支払いに関しては、別途アドバイスするつもりでした。



764:754
08/07/04 10:28:55 KP/B5bho
>>756 さんへ

いろいろと心配しなくても大丈夫ですよ。休養第一ですよ。
欠勤控除の支払いは、必ずしないといけません。
ただ、今の貴方の状態で、その心配をするのは毒であり、害です。

会社宛に以下のような書面を送付したらどうでしょうか?

「 ○○会社 ××様
 前略
 いろいろと、ご迷惑をおかけしました。
 『欠勤控除の支払い』の件、承りました。
 勝手を言って申し訳ありませんが、病状がひどく、医師からも、
 「3ケ月間は、何も考えずに休養しなさい!」と命じられて
 います。

 未払いの金額は必ず、お支払い致しますので、3ケ月だけご猶予を
 戴けませんか?

 気分が少し落ち着きましたら、こちらからご連絡させて戴きます。
 何卒、ご配慮よろしくお願い致します。    早々

                  住所 氏名  印   」


765:優しい名無しさん
08/07/04 11:14:04 ntwvCYdz
転職して3か月しか経ってないのに夏の賞与満額でたから、
パッと使ってしまいました...親からの借金返済に。
それまでは会社健保に傷病手当金支給を当月処理してもらうのに
必死だったから大変でした。額も少ないし。

766:優しい名無しさん
08/07/04 13:31:06 2R2eQV83
>>764
その際には、診断書の提出が前提となることを忘れずに。
でないと、欠勤控除の理由にならないよ。

767:優しい名無しさん
08/07/04 15:15:38 J/1JNDXy
749です。皆様いろいろアドバイスありがとうございます。早速、文面を参考に書類を書いて会社に送ろうと思います。
実際、何から手をつければいいのか本当にわからなかったので、助かりました。

768:優しい名無しさん
08/07/04 15:25:34 PH/ZKiVg
傷病手当って会社側は嫌がるものなんでしょうか?
労災は嫌がるみたいなんですけど、入社してからまだ2ヵ月しかたっていないしどうすればいいんでしょうか?

769:優しい名無しさん
08/07/04 15:45:31 0gxrIhz2
傷病手当金を請求する事で会社が被る損害などないです。
ただ、現実に働けない状態の社員を飼っておくことで社会保険料の半金負担が生じるし、
『働けないなら潔く去るべき』とか『周囲に迷惑をかけないのが常識』等の、
固定観念というか偏見で、該当者を虐め抜いて退職に追い込む無法者も少なからずいます。
私の経験では現時点での55~60歳前後の人にこれが多いように感じます。
でも実はそういう人に限って、自分が困った状況のときは、まわりにオンブダッコ当然の姿勢でいます。

770:優しい名無しさん
08/07/04 18:05:05 ti/Up36i
>>769
会社が被る損害もそれなりにあるんじゃないの?

771:優しい名無しさん
08/07/04 18:14:29 0gxrIhz2
むしろ逆に聞くが、
傷病手当金を請求して会社に損害があるのなら具体的に述べよ。
紙代とか切手代とかインク代とか屁理屈述べないように。

772:優しい名無しさん
08/07/04 18:21:30 Zi3D5/u7
7月5日が〆日の会社健保なんですけど、これって来月支給なんですか? 
今月の給料日に支給されないんですかね?ちなみに6月9日から6月30日までの分を請求しました。

773:優しい名無しさん
08/07/04 18:22:55 PH/ZKiVg
そういうことですか
長期間休む→会社に迷惑→迷惑かけてる分際で休んでいる期間の給料保証しろだ?
大変よく分りました

774:優しい名無しさん
08/07/04 18:23:07 SO0/U+Rk
大きい会社ならみんなで回せばよいかもしれないが、
小さい事業所だと、一人一人にかかる負担が大変で、崩壊した。

775:優しい名無しさん
08/07/04 18:28:34 nYQv8P5H
>>772
健保によって支払日は全然違う
電話で問い合わせてみれば?
傷病手当金請求したんですが、何日の振込みになりますかって感じで

776:優しい名無しさん
08/07/04 18:30:34 Zi3D5/u7
そうですか。ありがとうございます。少し安心しました。質問に答えてくださった方ありがとうございました。

777:優しい名無しさん
08/07/04 18:34:46 RVW7g7uY
>>749さん
761です。
私の話はあくまでも「過誤払い」と仮定した上での話です。
あなたが納得しているのであれば>>764さんのような書面を送ればいいと思いますが、
もし手元に就業規則や給与規程があるのであれば、一度確認して見てください。
手元にないならば、その会社の同僚だった人に見せてもらうとか、
労働基準監督署で確認をしたほうがいいと思います。
文面見る限り、あなたにとっての10数万円ははした金額ではないように見受けられるので
「本当に返還義務があるのか」確認の上、納得してから手紙を送られたほうがいいですよ。
なかには払う必要のないものを請求してくる悪徳会社もありますから(自分がそうでしたので)。

778:優しい名無しさん
08/07/04 18:35:41 uhu5BQqc
働かずに金が欲しい詐欺師と詐欺師予備軍だらけだな

779:優しい名無しさん
08/07/04 18:37:12 PH/ZKiVg
>>778
働きたくても働けないの間違いだようんこ

780:優しい名無しさん
08/07/04 18:49:29 5RBN3OwB
>>755
>>744さん・・・>>753です。
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
一応、会社の事務方にメールして、コピーを取っておいてある
そうなので、それを送付してくれることになりました。

>病気になった原因は会社でしょ?
>労災申請や、慰謝料請求したいと考えませんか?
>医師の診断記録は、とても大切な証拠になりますよ。
そこまでは考えてなかったです・・・
一先ず、心と体を元に戻したい、ということだけを考えていたので。


781:優しい名無しさん
08/07/04 18:49:40 lDC7MDa2
鬱症状がひどく復職の目途がたちません。今、休職1ヶ月目です。
なにか準備した方がいい 調べておいた方がいい やっとくべき事をアドバイス下さい。

782:優しい名無しさん
08/07/04 18:50:26 0OTH5KsM
うつ病で休んでいるんですが、質問です。
僕の本給が一ヶ月176000円です。
一日8800円もらえることになるんですが、傷病手当金は2/3が至急されるんですよね?
20日分請求したのですが、一日、約5800円至急されるってことですか?
あと土日の分はマイナスされて至急されるのでしょうか。



783:優しい名無しさん
08/07/04 19:04:40 uhu5BQqc
ったく、しょうがないな、甘えたクレクレは。

784:優しい名無しさん
08/07/04 19:23:15 1XfZMOaI
>>777 さん
いい番号ですね。(冗) 764を書いた者です。

就業規則などを、現時点で確認させるのは酷ですよ。
確かに、仰るとおりです。が、今、必要なのは、真の休養だとは
感じませんか?

 流れを見る限り、悪徳会社に勤めていたように感じません。
3ケ月の休養後に、今後のことを考えればいい話しだと思います。

 厳密に言えば、診断書添付の上で『承諾書』を出すのが、本当の
法的手法です。ですが、そんなことは後で何とでもなります。(断言)

ちなみにこの相談者は、もう退職しています。
在職中なら、就業規則を見る権利があります。
労働基準局に、行っても在職者なら、身分証明書と在職中の保険証等を
提示すれば、会社の就業規則や36協定を見ることが可能です。

どうしたら、本当に休養できるか?
考えてあげましょうよ。



785:優しい名無しさん
08/07/04 19:35:22 1XfZMOaI
>>780 さん
コピー入手できそうで良かったですね。
今は、休養することだけを考えてくださいね。

お金に関する心配が、心をかき乱してしまいますからね。
取りあえず、良かったです。
(俺って、755かな744かな いや待てよ、784だ!)


786:優しい名無しさん
08/07/04 20:04:17 nYQv8P5H
>>782
URLリンク(www.soumunomori.com)

787:優しい名無しさん
08/07/04 20:23:01 2R2eQV83
>>784
根拠を具体的に示さないと説明になっていない

>>780
>>777の言うように今確認を怠ると後で金銭面で不利になることは
十分あり得る。
裁判で取り戻せたとしても、その労力の方が大変だぞ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch