死別の会・隔離スレat UTU
死別の会・隔離スレ - 暇つぶし2ch242:優しい名無しさん
08/08/26 04:09:08 Ei5awklD
なんだよ~ww
みんな起きてるんじゃんw

243:優しい名無しさん
08/08/26 04:27:00 JhlgW/KY
>>236
観なくて正解だよ。
ただ競技と結果だけ放送してくれるならいいけど
夫婦の支え&愛とかからめてくるからきつい。
私の愛した人は五輪選手とかいう
夫婦で支えあった特番やるみたいで
番宣をこんな不安定な夜中に見て凹。


244:優しい名無しさん
08/08/26 14:35:06 Whf3dzKn
>>237です。
あの後、ベッドに入ってみたもののまったく寝られず、
携帯から皆さんのレスを見ていました。
心強くなりました。ありがとうございます。
今日はなんだかもうどうしても体が動かなくて、仕事をズル休み。
罪悪感が募る一方だけど、もうどうしようもないや。
まさに「生きていてすみません」という気分です。
まだ昼ごはんも食べてない。冷蔵庫をあさってきます。


245:優しい名無しさん
08/08/26 18:01:36 bAnBX+AQ
>244
なんか食べた? 人の事は言えないけどちゃんと食べてね。
身体より心が休養をとりたがってるんだよね。わかるよ。
無理はしないでね。

246:優しい名無しさん
08/08/26 22:28:49 Whf3dzKn
>>245
ありがとう。
あの後、冷凍してあったパンがあるのを思い出して食べ始めたら
今度は止まらなくなって、今も気持ちが悪いですw
生活のリズムを取り戻せばある程度この気持ち悪さも解消できると分かっているんだけど、
夜になると不安で仕方なくなって、眠るのが怖くなってしまうんですよね。
少し前まで、妙に落ち着いて生活できていたんだけどな。
こうやって、前進・後退/アップ・ダウン繰り返しながら時間が経つのに身を任せるしかないのかな。


247:sage
08/08/27 18:19:52 LRaMnYUo
もうすぐ、夏も終わり。

248:sage
08/08/28 02:35:26 rJBoI/Wm
残りの人生が罰ゲームになってしまったような気がする。
死別自体も本当に辛い経験だったのにその後エンドレスに続く孤独、
心無い他人の言葉からつけられる傷、仮面をかぶったような生活。
周りに死別者がいないから共感できる人もいない。


249:優しい名無しさん
08/08/28 12:08:22 rBLg7J0+
この板で良かった。
(故意でも、うっかりでも)agaったときに、他スレの勢いがすごすぎて
すぐsagaっていく。
ここが本スレでいいと思った。
落ち着くわ・・・

250:優しい名無しさん
08/08/28 12:13:50 viRBwKag
子供もいないので、一人暮らしになってしまった。
今までは気にならなかった、
周りの目や音に敏感になって
どんどん卑屈で嫌な人間になっていくようだ。
マンション中から聞こえる
幸せな話し声や笑い声を耳にするたび
悲しみやら怒りやらわけのわからない感情が沸き起こって
死にたくなる。
エレベーターで顔を合わせるのさえ嫌でしかたない
家で仕事をしているので
ほとんど引き蘢り…
終わりにできたならどんなにか楽か…

251:優しい名無しさん
08/08/28 14:46:50 6GUreecB
>>248
全く同感です。
大切な人の死を乗り越えた先には、残酷な現実を生き続ける道しか残されてない。

>>249
私もそう思ってた。もっと早くに皆でこっちに移動してれば良かったよ。
無駄に傷つく人が出来ずにすんだのに。

>>250
私も、周囲の音や話し声に敏感になってる。
悪い事をしてるわけでもないのに、自分が犯罪者になったかのように
ひっそり身を潜めて生活してる。


私は、それまで身近な人の死を経験した事もなく
幸福なことに、お葬式に出た事もない人間だった。
初めて経験したのが、もっとも大切な人の死だった。
葬式の事もよく分からない人間が、喪主を務めなければならない事になってしまった。
そんなわけで、配偶者の死と、親・友人・ペット等の死を比べることすら出来ない。
比べられないから、親を失った人や友人の死を経験した人から何か励まされても
違うと心の中ですら反論することに罪悪感になる。

252:優しい名無しさん
08/08/28 21:06:06 rBLg7J0+
>>251
>初めて経験したのが、もっとも大切な人の死だった。
>葬式の事もよく分からない人間が、喪主を務めなければならない事になってしまった

私もだった。
精神疲労と、これからの公的行事への緊張感で、
なんだかすごく張りつめていた。
ふつうは喪主の挨拶も(疲れてるから)代わりにやってくれる人がいたりするらしいけど
私はそれが許されなかった。
とにかく最初の3ヶ月くらいはやることが多すぎて体も気持ちも休まることがなかった。
しかしそれよりキツかったのは、義母が「今日は私はこんなにやることが多くて大変だったの」
と言ってくる人だったこと。
それを言いたいのは私だったよ。
何をするにも義父と一緒にやってる人が、私に言わないでほしいと思った。


253:優しい名無しさん
08/08/29 00:17:02 WUdueZ4A
>>250
うち、ちょうど上階の夫婦が2人目の子供が生まれたばかり。
おそらく自分より若い夫婦。
本来なら微笑ましいし子供も可愛いんだけど
明け方ドタドタと賑やかな音が聞こえてくると、一方で家族が増えていき
一方で家族が減った現実を嫌でも思い知らされる。
エレベーターで会うと「あー・・・出くわしちゃった」と思うんだけど
なぜか頻繁に会ってしまうorz

相手には死別してること伝えてないから
「何か月でしたっけ?早いですねぇー」なんて笑顔を作ってる自分が悲しいよ・・・
後でドーンと落ち込む


254:優しい名無しさん
08/08/29 01:27:37 djwstE33
>>251
>>248です。レスありがとう。私もお葬式のことなんて何一つ知らなかったのに喪主を務めている
自分が信じられなかった。悪い夢を見ているみたいでとても変な感覚だった。
>>250
わかります。私も周りの人たちの心無い言葉に傷つけられ、そのうち自分の心が
防衛的で固く、卑屈なものに変わってきたことにきづきました。
さびしいけど人と関わることができません。

255:優しい名無しさん
08/08/30 00:11:07 IwmrHMmx
主人が亡くなって7ケ月誰にも泣き事が言えない…
何故だか解らないが人前で泣けない…
ひとりの時は泣いてばかりなのに
最近回りから
「気丈だね」
「変わらずえらいね」「前向きだね」
「明るいね」
そんなことばかり言われる
辛いのに、悲しいのに、苦しいのに…
ずっとこんな風に生きて行くんだろなぁ


256:優しい名無しさん
08/08/30 02:01:33 15x8mLGe
>>255
辛いよね。
まだ半年過ぎたばかりだと、辛い現実を受け入れる事だけでも一杯一杯ではないでしょうか。
私も周りから「気丈で感心する」「えらいね」「前向きで明るく頑張ってるね」…全く同じ事を言われ続けていました。

>ずっとこんな風に生きて行くんだろなぁ

どうなんでしょうね…
私は、こんな風に3年過ぎてしまいました。
辛い気持ちが爆発しそうなのに、爆発するエネルギーまで失ってしまったのか
精神は老人のようになってしまいました。


257:優しい名無しさん
08/08/30 03:00:39 CnVinnQU
>>255
周りは表側しか見ないもんね。
私も同じように人前で弱いところを見せられないので、「偉いね」的なことはしょっちゅう言われた。
こっちは言われても苦しくなるだけなんだけどね。
言う方も、さして考えもなしにいっているんだろうけどね。

ただ、どんな風に振舞ったところで結局は分かってもらえないのだから、
他人に悲しみや苦しみを悟られないようなふるまいをしていた方が、
結局は自分も気が楽なのかな、と私は個人的には思ってる。
私が「大丈夫だ」といくら言っても、「そんなはずはない、無理してるに違いない」とか
「かわいそう。これから先の人生一人だもんね」と心底同情したように言う人もいたけど、
それよりは「気丈に頑張ってる」という言われ方の方がまだしも気が楽でいられたから。
残念なことだけど、こういうときは誰も何もできないし、してくれないもの。
だからこそ、他人が無責任にあれこれ批評して欲しくないんだけどね、ほんとは。

私は死なれて1年3ヶ月が過ぎたところなんだけど、ちょっとずつ他人にも自分の状況にも
諦めがついてきたような感じ。感情があんまり動かされなくなってきたというか、疲れちゃったのかな。
それでも、時々どーんと落ち込んだり、急に涙が出てきたり、動悸が激しくなったりということはあるけど、
もう、他人が何を言おうとめんどくさくて半ば聞いていなかったりするなあ。


258:優しい名無しさん
08/08/30 06:11:03 IwmrHMmx
>>256
>>257
ありがとうございます。
同じような体験者の方がいてくるとそれだけで嬉しいです。
主人の葬儀以来会っていない知り合いに私の事を
元気にしているかと聞かれた私の姉が
「元気だよ」
と答えたら
「本当に元気なの!?」
と、聞き返されたそうです。
なんか悲しかった。

259:優しい名無しさん
08/08/30 10:42:06 qjsxEOOx
無理に元気にしてると→「あんまり悲しんでないんじゃねーか?あの奥さん」
ウジウジしてると→「天国の○○も、そんなんじゃ悲しんでるよ」

他人は、「1年ぐらいドップリ落ち込んで、そのあとポジティブに生きる」
・・・・がマトモだと思ってる気がしてならない。
逆になったり、ぐちゃぐちゃになることは許されない。
しかし、現実は1年で徐々に立ち上がるんじゃなく、ぐじゃぐじゃ。
昨日までは良かったのに、翌日は泣いてたり。
慣れたと思ってたら、やっぱり慣れてなかったり。
そういう理解はまずムリだから右から左に受け流す(古いか)しかないんだろうね。
受け流せない日もあるけど。

260:優しい名無しさん
08/08/30 12:01:22 A7+PV5z8
私は、人前だろうが一人だろうがよく泣いたなぁ。
取り乱していて大変だったそうだ。
その後も、だれかれ構わず悲しみをぶつけて…
本によると、わりとまっとうにグリーフワークを
進めてきたような気がする。

でも、4年経とうとしている今でも
こういう場所にきちゃうんだよね。

>>256さんの気持ち痛いほどわかるな。
精神は老人…ほんとうにそうだ。
「もうすぐお迎えにきてくれるはず」そう思って生きてる感じ。

261:優しい名無しさん
08/08/31 19:30:07 2jFhrhGb
家に一人でいるのもつらいけど、二人でよく行ったお店に一人で入ったり前を通るのもつらい。
でもよく行っていたお店がなくなってしまったり改装されるのもまたつらい‥。
家の中も同じ事で新しいインテリアや服を買ってもたいして楽しくない。
「あの人がこれ見たら知らない服だから寂しがるかな」とか思ってしまう。見るわけないのに。

変わってしまう事が怖い。

262:優しい名無しさん
08/08/31 23:01:54 dDfaeL4b
引っ越し癖が付いた
今の生活に執着しなくなった
だけど生活雑貨の荷造りが出来ない
思い出して手が止まる

友人に頼んだり梱包込みのコースにしたり。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch