☆☆カウンセリング受けてる人集まれ13☆☆at UTU☆☆カウンセリング受けてる人集まれ13☆☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:優しい名無しさん 08/05/15 12:00:10 g2VHVIQX >>98 >今は病院に行くのはむりだ… なぜ? 101:優しい名無しさん 08/05/15 12:22:45 HYwQMqSf >>100精神的にムリ… 落ち着いたらまた行きたい…けど。 逃避?じゃないと思うけど。 時間経ったら行きづらいよ…。 102:優しい名無しさん 08/05/15 12:54:32 j3oUgORf 自分でなんとかしようという時期はもう通りすぎたな 長期に通ってるとモチベーションが維持できない やる気あるときに腕のいいカウンセラーに当たっていれば結果は違ってたかもな はぁ 疲れた 103:優しい名無しさん 08/05/15 14:02:09 MKiD2iBb カウンセリングはやらないほうがよい。もうその時点で仕事休むべき。カウンセラーなんて話聞くだけ!何も言わないし、危険わかっても言わない。それが仕事だから!止めたほうがよい。ストレス増えるだけ! 104:優しい名無しさん 08/05/15 14:35:01 g5RfSiCX 小さな危機を自分で解決して解決方法をステップアップしていくから、 大きな危機が来た時にも自力で解決出来るようになるんじゃない? 最初から経験値向上のチャンスをすべて先回りして消しちゃう人なんて、 親切とか優しい通り越して、害とすら私は思う。 そんなの自己満足だけで、ただ相手を助けたつもりになってるだけの人でしょ。 自分が良く思われたいからやってるだけ。相手に対しての本当の利益なんて考えてない。 いやむしろ、どーでもいい他人なのにそこまで見守る方に徹してくれてるのなら 相当いい人だと思うけど…。別にさっさと答え教えて相手から考える力を奪ってもいいワケだし。 親だって、無条件に守ってあげるべきところと、 本人が成長して解決出来るまで黙って見守るところをキチンとわけて子供を育てるよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch