35歳越えて鬱病・無職の人Part13at UTU
35歳越えて鬱病・無職の人Part13 - 暇つぶし2ch116:優しい名無しさん
08/04/26 22:41:05 hzJIWbxb
35歳です
抗鬱剤飲むようになって4年半になりますが
なんだか白髪が一気に増えた気がします
年のせい?

117:優しい名無しさん
08/04/26 23:03:28 aEiafKI4
>>112
チョコレートもやめるんだ

118:優しい名無しさん
08/04/26 23:26:17 mvFNSwcv
障害年金貰ってるよ
無職で金無いから障害年金無いと生活出来ないじゃん

119:優しい名無しさん
08/04/26 23:57:25 gA/yol0t
生きてください

120:優しい名無しさん
08/04/27 00:18:39 snEPsG7Z
>>116
白髪増えるよね。
でも健常者の人も病気したり介護疲れなんかで
白髪大発生するんだって。

121:優しい名無しさん
08/04/27 01:06:32 PYFKRZrZ
ナマポいますか?

122:優しい名無しさん
08/04/27 01:48:27 c+o2RmR8
この冬、風邪ひかなかった。
インフルエンザにもならなかった。

人と接する機会がなかったから・・・

この春、花粉症にならなかった。

外出してないから・・・

雨の多い梅雨も関係ないんだろうな。


123:優しい名無しさん
08/04/27 02:13:34 RoF8PpcT
お前ら傷の舐め合いしてないで、ちゃんと働けるように努力しろよ。

努力しないからいつまで経っても治らないんだぞ。

ジョギングでも何でも良いから、継続して出来る事を何か考えて行動しろ。

分かったか?

124:優しい名無しさん
08/04/27 05:20:13 BhtqYwkL
私、生活保護だよ。
恥ずかしいし情けないけど生きていけないから。


125:優しい名無しさん
08/04/27 05:25:33 oDgopmF4
>>123
偉そうに言うな禿
俺はメンヘラ生活保護だ

126:優しい名無しさん
08/04/27 05:43:08 tAaFRBOI
あまり生活保護の話題を持ち出すべきでない。
荒しの原因になるだけだから。

127:優しい名無しさん
08/04/27 05:44:45 ttTK/yS2
生活保護で月20万もらったほうが働くよりいいからなw

128:優しい名無しさん
08/04/27 06:12:06 oDgopmF4
>>126
なにスレ仕切ってんだよ
おまえだけのスレか死ね

129:優しい名無しさん
08/04/27 06:33:11 26yTslZf
>>123
躁の時なら、常人以上に何かしてるぞ。
チャリで160Km以上走ったりね。
まぁ、鬱になれば体動かないから、布団から出るのも辛かった。

だからこそ、自分が恐い。

130:優しい名無しさん
08/04/27 06:33:39 oDgopmF4
>>126
硫化水素で死ね

131:優しい名無しさん
08/04/27 06:45:29 U7g/X6AQ
>>130
ゲラゲラww
緑色に


132:優しい名無しさん
08/04/27 11:15:51 pmsPg2Uj
やっと調子が良くなりバイトでもしようかと思い始めた今朝、久しぶりにパニック発作を起こしました。まだ心臓がバクバクしていて、落ち着かなきゃと書き込んでます。
バイトは当分ムリそうです・・・

133:優しい名無しさん
08/04/27 12:24:50 vAy/vn+V
>>123
↑こいつは今流行の硫化水素ネタが知りたくて
メンヘル板に流れてきただけのスレ違い野次馬

134:優しい名無しさん
08/04/27 15:14:26 9VsWu37C
>>132
俺もパニック障害持ちだ。
発作怖いよな。
でも発作で死ぬ事は無いから怖がらず過ぎ去るのを待とう。
まぁそれが完全に出来る様になればこんな悩みも無いんだけどね。
本当難しいよね。

135:優しい名無しさん
08/04/27 18:35:56 a0/nC2Up
ああ、惨め。

136:優しい名無しさん
08/04/27 18:42:24 jufoe+48


あのー、一番惨めに思っているのは自分自身ではないでしょうか?
他人なんて他人が惨めかどうかなんてほとんど気にしないよ。



137:優しい名無しさん
08/04/27 18:43:19 CzilpD0V
とにかく5/6までは11連休中だと思っていたほうが楽になれるんじゃないか?
そのあとはそのあとで考えよう。

138:優しい名無しさん
08/04/28 00:21:19 38P/jz+B
辛い…辛い…苦しい…。

139:優しい名無しさん
08/04/28 00:47:28 73RB3c5C
疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。
休ませてあげよう。わたしは柔和で謙遜なものだから、
わたしのくびきを負い、わたしに学びなさい。
そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる


140:優しい名無しさん
08/04/28 01:11:38 yC9p4cp0
>>139
ほんとに苦しんでる人が多いのに
お前みたいに茶化す奴が腹立たしいわ。
なんかの新興宗教か?

141:優しい名無しさん
08/04/28 01:19:20 /ofLyTUf
『なるように、なる』

『なるようにしか、ならない』

同じ事でも受け止め方で大きく違ってくる。

142:優しい名無しさん
08/04/28 02:44:29 4AkYSxee
聖書だな
鬱もちは聖書読んでる奴多い

143:優しい名無しさん
08/04/28 03:28:29 PKd/FgDt
見た目が普通の人と変わらないから、病気と思われないのが、これまた辛い。
自分の場合鬱じゃないけど、パニック系を患っています。
スレチならすいません。まだまだ理解されないし、努力しても、どうにもならないどころか悪化した・・。
八方塞がりだ(泣)

144:優しい名無しさん
08/04/28 03:33:43 9svr8u/W
>>139

あーそう。お大事に。
氏ねボケ!

145:優しい名無しさん
08/04/28 05:55:58 mVWTesKL
最近、動くこともできず引き籠もりがち。
生活パターンまで無茶苦茶。眠剤もきかない。
フラフラするだけ。
悪いことに、2やんねるの他のスレを読んだりして完全に昼夜逆転になった。
何してるんだろう私。悪い方向へ向かってるような気がする。
自業自得だ。
病院、カウンセリングも今は行けない。約束を守れない。


146:優しい名無しさん
08/04/28 06:32:27 XkChbdXd
>>145
おはよう。オレ39歳、無職。
19歳の時に始めて精神科へ。
躁鬱病って診断された。
35歳過ぎて「共依存」「ボダ」
「境界性人格障害」との診断。
昨年春あたりに「アスペルガー」の疑いアリとの診断。
今年「高次脳機能障害」の疑いアリとの診断。


ああ、夜が明けると睡魔が…。
本当に苦痛な毎日だよ…。
仕事とプライベートが充実してた頃が懐かしいね。

147:優しい名無しさん
08/04/28 06:47:39 K9HAOM3t
おはようみんな。
暖かくなってきて俺には嫌な季節が到来してきました。心療内科以外引きこもり歴9年の俺も聖書買って読んだことあるよ。
何かにすがりたいんだよ。今はもう読んでないしキリスト教にも興味ない。
ビール呑んでる時が一番幸せだな。仕事がない焦りはみんなと同じさ。

148:優しい名無しさん
08/04/28 07:35:51 mVWTesKL
>>145
おはよう
同じ年齢だ。ほんとに仕事とプライベートが充実してた頃が懐かしいよ。
ほんとバリバリだったんだ。私は何年前かな6年くらいに欝病と診断。
その2年後甲状腺機能低下症と診断。これもウツ症状を呈する病気なので
厄介だ。計算もろくにできないよ。
>>147
おはよう。
鯉のぼりの季節は私も駄目なんだ。仕事探そうとするパワーもない。
朝は辛いのう。

149:優しい名無しさん
08/04/28 08:10:37 FReg2Gvh
鬱病などの精神病で退職した人は再就職できるのか?
スレリンク(job板:601-700番)

150:優しい名無しさん
08/04/28 08:22:33 mVWTesKL
>>回転ドア現症だね。知ってるよ。日本はヨーロッパやアメリカと比べ職業支援体制が
立ち後れてるからね。雇用率制度を利用して、出資を減らしたい。それだけ。
職についてもジョブコーチが完全にいるわけではない。雇い主はそもそも、国からの補助金目当てなので
あとのことは知ったことじゃあ無い。知識もない。当然回転ドアのようにやっと就職したひとも、以前よりも
酷くなって帰ってくることが多い。いいところもあるんだけど。認定を受けていないと
難しい。

151:優しい名無しさん
08/04/28 08:55:54 mVWTesKL
補足、あっちのスレはまだ若いよ。35過ぎれば健常人だってシビアだよ。


152:優しい名無しさん
08/04/28 10:01:52 lVoqK03T
リハビリ派遣レジ行ってくる。
最初より慣れたけど、まだ疲れる。

しかし、だんだん疲れ度が減ってきた。


153:優しい名無しさん
08/04/28 11:44:39 ZTZd3ZAT
死にたい。

もうだめだ、疲れたよ。

154:優しい名無しさん
08/04/28 12:27:02 K9HAOM3t
生きる意味もなく未来は暗い

155:優しい名無しさん
08/04/28 12:39:41 PDcZCSaj
長く暗いトンネルを抜けるとそこは・・・

156:優しい名無しさん
08/04/28 12:40:30 li6kZWk/
鬱でも必死スレの奴がバカにしてた

157:優しい名無しさん
08/04/28 13:31:17 W7tWynuj
>>156
このスレの住人のことを?
自分よりさらに下の人間がいる、と確認して安心したい
哀れな人なんでしょ。ある意味ここの住人より不幸。

158:優しい名無しさん
08/04/28 13:31:28 9975Avlu
鬱と躁鬱は分けて考えようよ。
鬱は誰でもなるし直る。
躁鬱は治らない一生服薬。

159:優しい名無しさん
08/04/28 13:45:17 K9HAOM3t
俺は反復性鬱病障害だが普通の鬱病と何が違うんだろう
ただ長い服薬期間の差か?
どっちにしろ明日の希望もない。昼寝後の目覚めも悪い。疲れた。死にたい。生きる意味がない。

死にたいと言ってる間は大丈夫とか言う奴いるけど結構ヤバいぜ

160:優しい名無しさん
08/04/28 13:51:27 W7tWynuj
>>159
反復性の専用スレあるけど見た?
過疎ってるけど自分も一応あっちの住人。
反復って言葉の通り、良くなったり悪くなったりを
繰り返してる長期うつの人のことじゃないかな?

161:優しい名無しさん
08/04/28 14:28:23 8RoJHg5U
さぁ困った、サンポールセットどころか、その片方すら買うお金がないぞ。

GW明けが山場だな、何かしら考えよう。

162:優しい名無しさん
08/04/28 14:35:56 iVYIXqEW
>>161
本・CD・DVD・ゲームとか売る物ないの?

163:優しい名無しさん
08/04/28 14:56:49 KGH8StWJ
>>161

1日肉体労働すれば買えるよきっと。でも
610ハップって結構たかいんだよね

164:優しい名無しさん
08/04/28 14:59:42 8RoJHg5U
うむ、売るものはもう既に売った後なのだ。

ロープの綺麗な括り方を探しているけど、なかなか見つからない。

もし知っているならば、サイトを教えて欲しい。

165:優しい名無しさん
08/04/28 15:22:54 KGH8StWJ
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)

166:優しい名無しさん
08/04/28 16:22:35 mVWTesKL
>>156
単なる荒しだよ。気にしたらいかん。157のゆうとおり。
>>161 待て。生活保護は?認定とってもらいな。Dr.カウンセラー、相談員、役所、
とりあえずどこでもいいから、相談してくれ。
>>165
おしえたらあかんがな!


167:優しい名無しさん
08/04/28 16:38:26 8RoJHg5U
>>165
ありがたい。

この礼はあの世があればそこでするよ。

もうどうでもいい、疲れた。

死ねば無と思っているから、身辺整理もしない。

もう何もかもどうでもいい。

168:優しい名無しさん
08/04/28 16:52:40 mVWTesKL
とりあえず、死なないでくれないか。

169:優しい名無しさん
08/04/28 17:08:30 8RoJHg5U
わからない。

でも、今は何もかもどうでもいい。

残す嫁にも悪いとは思わない、なぜなら嫁の居る環境で悪化したから。

遺体の後始末などで人様に迷惑を掛けないように、自分の育った山でひっそりと逝くつもりだよ。


170:優しい名無しさん
08/04/28 17:16:49 mVWTesKL
私も嫁には苦しめられたよ。
今は、ウツのそんなタイミングなんだよ。
時期を過ぎればまた違う。

早まるな

171:優しい名無しさん
08/04/28 17:20:35 mVWTesKL
今日は月曜。病院にいってきな。入院して気分転換。

172:優しい名無しさん
08/04/28 17:25:03 W8LpJBv9
生きようよ。
俺もこのスレの他の人も皆疲れて希望も無いように見えるけどさ。
どうあれいつかは死ぬんだし、苦しむだけの人生の末に自ら命を絶つなんて悲し過ぎるよ。

金が無いなら身内、身内が駄目なら行政、みっともなくったっていい。
とにかく生きてチャンスを探そうよ。
俺も何の希望も無いし、勿論チャンスのチの字も見えない状況で真っ暗。
だけど死ぬ前に一度は楽しい思いをしたい。
だから生きてる。

死なないでくれ。

173:優しい名無しさん
08/04/28 17:25:04 8RoJHg5U
朝一で診察には行ってきた。

だが医者は忙しくて、あまり話できず。

どのみち遠くはない話だし。

心配は御無用です、おれは消えてもいい人間だし、死も怖くはない。

いろいろありがとう、でもこれ以上は書き込みしません。

174:優しい名無しさん
08/04/28 17:28:10 W8LpJBv9
書き込めよ。
つまんねー愚痴だっていいんだ。
書いてスッキリしよう。

諦めが早すぎる。
消えてもいい人間なんて居てたまるか。
んなもん居るんだったら俺だってそうだ。

175:優しい名無しさん
08/04/28 17:40:28 qZbncVOG
>>174
惚れた。
世の中捨てたもんじゃないな。

176:優しい名無しさん
08/04/28 17:48:53 mVWTesKL
うちの精神科医も親身になってくれないなぁ。待合に人が多いから、貧乏揺すりしてる。
もう5年だし適当だ。今病院にも行くパワーがなくて頭が回らない。
病院かえてもイイと思ってる。
>>173
うまく言えない。死なないで欲しいんだよ。


177:優しい名無しさん
08/04/28 19:44:59 K9HAOM3t
ここは俺達が辛い、疲れた、もういやだと弱音を吐くスレみたいなもんだ。
好きなだけ弱音吐いていいんだよ。
俺達みたく同じ仲間がいるんだから人生まだ捨てたものじゃないぜ
死ぬのは辞めろ

178:優しい名無しさん
08/04/28 21:28:43 Om/mU9eQ
>>173
それは鬱に殺されてるんじゃない。
貧乏に殺されてる。

働けないからどんどん貧乏になっていく。
貧乏は苦しい。
俺もそうだ。

貧乏なんかに殺されるな。
健常者に見下されたまんま貧困に負けるな。
惨めでも生きて幸せを求めて歩いていこうよ。

生まれた瞬間から幸福が決定してる健康で幸せな人らみたいなの味わいたいって
僻みと妬みだけが俺ら精神障害者が持てるパワーの源じゃないんかよ?

生きろよ。

179:優しい名無しさん
08/04/28 22:05:30 3Dstpjps
あ~最近、過去の仕事やプライベートの充実して楽しかった20代の頃の事ばかり考えてしまう。
あの時のパワーが欲しい。
もう経済的にも厳しい。
やっぱり経済的に余裕がなくなると治る物も治らないな。
金と仕事と将来と病気の事で頭がパンクしそうだ。


180:優しい名無しさん
08/04/28 22:22:32 38P/jz+B
うあああああああああああああああぁ…
どう、

181:優しい名無しさん
08/04/28 22:30:38 e1GYuYjU
鬱が鬱を呼んでる。
外を歩いていると誰か俺を轢き殺してくれないかなとか思うようになってきた、
母子殺人事件で死刑ってニュースを見たときうらやましいと一瞬思ってしまった。
誰かが殺されると、俺も殺されたかったと思うようになってきた。

多分かなり危険だと思う。

182:優しい名無しさん
08/04/28 23:47:56 TH3ddA7z
規制巻き添え食らってメンサロに書き込めない
眠れない・・・
しりとりしたい・・・

183:優しい名無しさん
08/04/29 00:39:56 kBmth1vY
私も死にたい、でも死ぬ勇気と言うか親の事を考えて死ねない。
まだ気持ち余裕あるのかな。

いろいろ精神障害もってるよ私も。
酒絶って10ヶ月よくなるどころか酷くなってる。
期待はずれ。

涙が出るから、まだ大丈夫。
でも最近は少ししか泣けない。
大きい声で泣けたら少しは気休めになるのに。

184:173
08/04/29 00:59:47 MAvqANKX
どうにも辛くて、寝逃げしたら少し落ち着きました。

いろいろなお言葉、ありがとうございます。

昨年末、嫁の精神状態悪化の為に仕事を辞め大阪から地元に戻り、就活をするも、36という年齢が祟ってどこへ行っても面接落ち。

嫁がフルタイムのパートで働いてはいるものの、ブログで揶揄され侮蔑する言葉を書かれ続けていましたが、黙って見続けていました。

これは大阪で働いていた頃からです。

鬱のことも話ました、ナルコのことも話ました。

しかし全くおれの心情を斟酌することなく、おれの知り合いが沢山見れる状況の中でぼろくそに書かれていました。

生ごみと呼ばれ、働いていても日曜に寝ているとぐうたらと呼ばれ、誕生日は忘れられて「来年祝えばいいじゃん」と言われ。

そのくせ自分の誕生日には豪勢な祝いを求めてくる。

やっとの思いで就職できた大阪の職場、仕事も同僚も大好きでした。

これでやっと普通の人として生きていけると、毎日が充実していました。

給料もボーナスも、仕事場で出される内緒の臨時ボーナスも、全て家に持ち帰り嫁に渡していました。

小遣いもなく、数日に一度小銭をもらう程度の生活を我慢してきました。

元々、おれは若い時は情緒的で、すぐに手が出る人間でした。

しかし、籍を入れてからは一度も怒鳴ったこともなく、勿論手をあげたこともありません。

全て嫁優先で考え、行動していました。

185:優しい名無しさん
08/04/29 00:59:55 MAvqANKX
帰郷後、嫁は元気になり、おれは就活で苦しんでいます。

何度も面接を受け、缶コーヒーを買う金すら貰えません。

話し合いの場を設けても、相手は非論理的で建設的な答えなど期待できない状況です。

我慢しかねて、先日離婚届をつきつけました。

しかし、役所に届けを提出する朝、情に絆されて、また相手の先を考え、延期してやることにしました。要するに負け犬です。

一切金を渡されないので、医者代・薬代はキャッシングです。

もうこれ以上延滞できません。

実家に泣きつけば多少の金は工面してもらえますが、若い時分に散々迷惑をかけた実家には迷惑をかけたくありません。

もう、本当に疲れました。

あの時に離婚届を出していれば、もっと自分本位にしていればこうはならなかったと思いますが、後悔先に立たずです。

食欲はなく飯も食えず、夜は不安が渦巻いて寝れない。

なんでこんな侘しい思いを続けねばならないのか。

GW明けに、最後に受けた面接の結果が出ます、5/7です。

その結果如何で、どうするか決めるつもりでいます。

だらだらと長文失礼しました。

186:優しい名無しさん
08/04/29 01:49:38 dwm/KW9F
5年前から米抜きダイエットや断食を繰り返し、鬱、繰鬱になりました。
医者に薬飲んでも押さえるだけで治らないし抗うつ剤は太るからと言われ。
最近お米を全く食べない人が増え脳に栄養が行かなくなり
精神病になる人が多いらしい。PC、雑誌情報。
駄目もとでお米中心に一食だけでもちゃんと食べるようにしていたら一週間くらいでだんだん体調よくなりました。
まだ一ヶ月ちょっとですが薬も通院もなしです。

187:優しい名無しさん
08/04/29 04:45:14 QzbXeJPm
あああああああああああああああああああああああ
生きたくないいいい
苦しいいいいいいいいいいいいい

188:優しい名無しさん
08/04/29 06:20:46 JgOnfxf2
死にたいのではなく、自分みたいのが生きてるのがイヤだ

寝ても醒めても地獄

愛想笑い疲れた

189:優しい名無しさん
08/04/29 08:07:55 Vu+K7HJH
>>184-185
逃げられるとこまで逃げまくって再起を図ろう。
死ぬなんて選択肢は正に貧乏に殺されるだけの愚行だよ。
考えればまだ何本も道は絶対に残っている。

面接の結果がどうであれ、生きて何とかしよう。
親類、行政、何にでも頼ればいい。
溺れてるんだから何でも掴めばいい。

190:187
08/04/29 08:18:47 QzbXeJPm
ビール呑んでる
薬と一緒に

191:優しい名無しさん
08/04/29 08:28:21 RRvpSCAS
これ以上は書き込みしません。

と言っといてそこまで長文を書き連ねる無神経さはすごいな。
改行しすぎ。

192:優しい名無しさん
08/04/29 09:04:55 QzbXeJPm
書き込みしないと言っててもまた戻ってきていいんだよ
改行しすぎとか言う奴ウザいから死ねよ

193:優しい名無しさん
08/04/29 09:36:22 vTcAiX9f
>173
親に迷惑かけたから頼りたくない気持ちはわかるけど、頼っていいと思うよ。
自分もそうだった。
ウチの場合は親自体無職で頼りようがなかったけど…。
それでも米わけてくれたりしてありがたかったよ。
奥さんとは別れる選択肢もあっていいんじゃないかな。
現状変われば少しずつなんとかなっていくよ…。
行政もせっかく税金払ってきたんだからこのさい利用してさ。

死なないで…。


>191
自重しろ。


194:優しい名無しさん
08/04/29 10:16:14 Vu+K7HJH
荒らしはスルーしよう。

195:優しい名無しさん
08/04/29 10:20:46 ocmKKHap
>>184-185
生きててくれて嬉しいよ

でも、どうしてそこまで嫁の言いなりなのか?
嫁に過剰適応してるんじゃないか?と思ってしまったよ
自分がそうだから思うんだけど、あなたもAC?
「相手から必要とされる」ことを「自らが必要としている」タイプ?
書き込みを見る限り、嫁にはもう何も期待しない方がいい
別れて一人になった方がいいと思う
あなたなら一人になってもやり直せるはずだよ
>その結果如何で、どうするか決めるつもりでいます。
死ぬことじゃなくて離婚のことだよね?

>>186
怖いね
俺も気をつけるよ


196:優しい名無しさん
08/04/29 16:21:29 QzbXeJPm
阪神負けage

197:優しい名無しさん
08/04/29 16:28:03 4q0pS2ud
みんな働かなくても食べていけるのだったら良いんじゃない?一生無職でも。
私の場合は頼れる親とかもいないし生きてく為にどんなに辛くても働かなければいけないから。
ニートが羨ましいです。

198:優しい名無しさん
08/04/29 16:36:49 A1v1uD0e
働いて人の役に立って社会の歯車になる事によって人間としての誇りを持てる。自尊心が保てる。
自分が食べる分だけの畑を耕すんでもいい。
ニートで満足してる人なんてほとんどいないと思う。

199:優しい名無しさん
08/04/29 17:42:50 4q0pS2ud
切羽詰まってないから働けないんです。
天涯孤独だったらニートなんて出来ないでしょ。
キレイ系じゃなくて。
生きる為に働くのです。

200:優しい名無しさん
08/04/29 17:44:07 4q0pS2ud
○キレイごと
×キレイ系

201:優しい名無しさん
08/04/29 19:22:01 ZZ+UCEdP
>>197>>199-200
これ以上はご自分の知識の浅さや認識の低さを露呈するだけだと思うから自重した方が良いかも知れませんよ。
色々な事情と、様々な境遇の人が居るので一つにまとめて考えるのは良くないと思うのです。
働きたくて、社会復帰を切望して、それでも尚働けない重い精神障害を抱えてる人も居るし
親や親類が居なくて頼れるのは行政だけって人も沢山居ると思います。
ここの人達にしてみれば、生きていく為に働ける貴方が羨ましいと感じる人も少なくない筈です。

202:優しい名無しさん
08/04/29 20:10:07 QzbXeJPm
>>197
ニートとは働く意志の無い人のこと
ここの人達は働きたくても働けなく挫折してるだけ

203:優しい名無しさん
08/04/29 20:33:43 4q0pS2ud
>>201
私の発言も配慮がなかったと思います。
ごめんなさい。
けど働けるあなたが羨ましいっておかしくないですか?
私もかなりの努力をして働いているのです。
仕事以外何も出来ない状態です。
帰宅したらすぐにベットに潜る毎日です。
他にもそういう人沢山いると思います。
私にも出来る仕事があるって事自体は幸せな方なのかもしれませんが。
健常者との人間関係も含めついて行くのがやっとなんですよ。
休日も仕事の事ばかり考えていますし眠っていても仕事の夢しかみません。
そんな状態が羨ましいですか?

204:優しい名無しさん
08/04/29 20:33:51 a6iFpQwb
私は欝歴5年。この季節、通院の約束すら守れない。
家族がいて、子供は3人。私の給料一本で生活してきた。

女房が働くことになり、私は家で引き籠もり。

女房が稼いだ金で生活することに抵抗があり、
いつかは楽させたいと思ってる。
しかし、波があって
酷い波になると人の言ってることも理解するのが面倒
、認知症みたいになにも覚えてないし、昔出来たことも
今はできない。まるで安定しない。
こんなことが長引くとは思いもしなかった。

仕事の件も医者から現状では無理と。

205:優しい名無しさん
08/04/29 21:13:16 6+QDUfE9
>>184


>
> 生ごみと呼ばれ、働いていても日曜に寝ているとぐうたらと呼ばれ、誕生日は忘れられて「来年祝えばいいじゃん」と言われ。
>
> そのくせ自分の誕生日には豪勢な祝いを求めてくる。
>



>
> 給料もボーナスも、仕事場で出される内緒の臨時ボーナスも、全て家に持ち帰り嫁に渡していました。
>
> 小遣いもなく、数日に一度小銭をもらう程度の生活を我慢してきました。
>
> 元々、おれは若い時は情緒的で、すぐに手が出る人間でした。
>
> しかし、籍を入れてからは一度も怒鳴ったこともなく、勿論手をあげたこともありません。
>
> 全て嫁優先で考え、行動していました。


これを見て、俺と凄く似ていると思った。
俺も元は男系家族だったから、言いたいことあったら、バンバン言ったりしてたんだけど、
結婚してから、自重するようになった。何故か、女房(女系家族)から、言い過ぎだとか、何回も言われたため。

もちろん、給料の件も184さんと同じ。

去年から自宅療養だった俺も、苦労したけどやっと来月から一応復職できる。
生きていれば、わるいこともあるけど、いいこともある。
いいことだけを自分の記憶にとどめて生きていきたいよね。

206:優しい名無しさん
08/04/29 21:19:31 ZZ+UCEdP
>>203
個人的にはとても羨ましいです。
自分は鬱病とパニック障害を持っており、日々パニックの発作に恐怖しています。
毎日の様に強烈な発作に襲われ、死ぬのではないか?と言う気持ちで一杯になります。
キツくても働く事の出来る状態がとても羨ましく思います。
日々パニック障害の発作の恐怖の事ばかりを考え続け、夢の中まで発作を起こしている感覚に
襲われる毎日を送っています。

それでも障害を隠し就職したり、悪化してそれも無理な状態になると障害をオープンにして就活を
してきました。
我武者羅に頑張っても発作で全て駄目になる事が多々ありました。

パニック発作だけでも落ち着いたら是非働きたい・・・!そう思いながら日々通院、投薬療法
発作に対して臆病にならない訓練をしています。

貴方には貴方の事情や境遇、私には解らない事も沢山あり苦しみや悩み事も数え切れない程あるのではないかと
想像します。
ですが、その事を私自身が知りえる事は不可能であり理解も難しいでしょう。
その上で文面を見ただけの素直な感想を書くとすれば「生きる為に働く」事が出来るのが本当にひたすら羨ましいです。

通勤の為に乗った電車で発作を起こし一駅の到着を待たずに失神してしまう状態に悲観しています。
そんな働けない自分の状態が情けなく、自己嫌悪をし更に鬱に陥る日々です。
でも目指すところは社会復帰です。
これだけは絶対に達成したい。
普通の生活、楽しく笑える生活、労働者としての自分を労える生活がしたいです。

自分だけでは無くこういう境遇の人も少なくなく居ると思いますよ、このスレには。

仕事キツく大変だと思いますが無理し過ぎない様に歩を進めて下さい。
応援しています。

207:優しい名無しさん
08/04/29 21:30:19 RRvpSCAS
>>192
自分の言ったことにすら責任がもてないからそんなダメ人間なんだろ

208:優しい名無しさん
08/04/29 21:31:14 6+QDUfE9
>>206
これだけ受け取り方、認識の幅があるってことを再認識させてくれるのは良いことだと思う。

だから、状況が違ってもいい意見が出てくるんだと信じたいよね。
私もそういうあなたのことを応援しています。

209:優しい名無しさん
08/04/29 21:52:49 4q0pS2ud
>>206さん
203です。
あなたの辛さパニック発作の苦しみも知らず本当にごめんなさい。
あなたのレスを読んで涙が出ました。
同情の涙ではないですよ。
こんな私を応援していますって言ってくれたあなたの優しさにです。
有難うございます。
明日も仕事頑張って行きます。
仕事が出来る私は恵まれていますよね。
私もあなたを応援しています。
お互いに焦らずに少しづつ毎日を生きていきましょう。

210:優しい名無しさん
08/04/29 22:29:58 ZZ+UCEdP
>209
有難う!
そろそろ寝ます。
おやすみなさい!

211:優しい名無しさん
08/04/30 00:20:14 nAXsRKiE
そして夜が明けたらまた生きてく為に暮らしを背負って歩き出す
疲れた体次第に何も聞こえなくなる感じなくなる

212:優しい名無しさん
08/04/30 05:43:26 nAXsRKiE
>>211
おはよう俺

213:優しい名無しさん
08/04/30 07:11:51 eLStO6HV
スレ違いですいません
25の既婚者なんですが
障害者就労支援センターってどういう感じですか?


214:優しい名無しさん
08/04/30 10:14:05 PK3iI+LH
リハビリの派遣レジに行ってくる。
週にたった3日だけど、だんだん疲れなくなってきた。
たまに、おちるけど。

それにしても、天気いいね。こんな日に労働とは・・・。


215:優しい名無しさん
08/04/30 10:15:24 GyLb1VYh
39歳、通院歴約20年。男。
毎年、春ってなかなかキツいね。
外出はだいたい毎日深夜。
昨夜は眠れなかった…orz…。
今日の東京は昼間は気温が24℃まで上がって
Tシャツで良いんだってさ。
世間はGWでウキウキしてるのに
自分はウツウツだよ…orz…。


216:優しい名無しさん
08/04/30 10:47:37 nAXsRKiE
>>213
まったくもってスレ違い

217:優しい名無しさん
08/04/30 13:06:24 nAXsRKiE
今日もダルい暑さだなボケ

218:優しい名無しさん
08/04/30 16:13:48 GyLb1VYh
みんなおはよう(なんだか「業界」っぽいね。ヤダヤダ)
睡眠薬飲んで寝てたら
もう夕方4時か…。
あと2時間くらいで日没だけど
用事があるから郵便局に行ってくるよ。
外は暑いのかな?
何着て出掛けようかな。

219:優しい名無しさん
08/04/30 17:30:16 nAXsRKiE
薬とビールを朝昼晩飲むのがオレ流

220:優しい名無しさん
08/04/30 18:20:20 3ieYH7m3
「GWが明けたら、軽めの短期バイトくらいはしよう!」
この場を借りて宣言してみる。

鬱が鬱を増す今の状況から脱したい!
このまま鬱なままで人生を終わりたくない!
だから少しだけ努力してみる。

221:優しい名無しさん
08/04/30 19:35:47 nAXsRKiE
努力は30前半でやめた
今はプレーリードッグの脱け殻

222:優しい名無しさん
08/04/30 19:57:13 MFePMfzf
GW明けにまともに仕事に取り組めるのかどうか・・・
心配だ。11連休だもんな・・・仕事仲間でやはり鬱で
1月からお休みの輩がいる。この時期新卒がドーンと
入ってきた・・・高校出たばかりの初々しい奴らを
見ているとなおさらユーウツな気分に・・・ヤバいな。

223:優しい名無しさん
08/04/30 20:04:31 nAXsRKiE
ハローワークいく間に女子高生よく見かけるがミニスカートばっかりでもう視姦状態
柔らかくきれいな肌の女子高生と毎日やりたいよ

224:優しい名無しさん
08/04/30 20:05:59 nAXsRKiE
焼きそば一平ちゃん塩美味いな

225:優しい名無しさん
08/04/30 20:24:53 tGuZ4+vj
はじめまして。
もう数年来うつ病になやまされ、職を辞して休養中のものです。
背に腹は変えラ得ないので、障害年金もらって食をつないでいます。

家族も無く親も無く、ものすごい孤独感と絶望感の毎日です…。
医者からもらってる薬も効いているのか居ないのか…。
一時期はブロバリンやイソミタールが出るほどの不眠症…。
あとで死ねる薬と聞いてそのまま逝けばよかったか…辛いです。

226:優しい名無しさん
08/04/30 20:35:57 iXAcGBfB

URLリンク(www.youtube.com)


飛んで 飛んで 飛んで 飛んで 飛んで

飛んで 飛んで 飛んで 飛んで

回って 回って 回って 回~るぅうううぅ~♪



227:優しい名無しさん
08/04/30 20:57:04 QAgtI0DM
今日主治医に断薬を頼んだ。
そしてバイト探しも始めた。
どーしちゃったんだ自分。
春だから躁がきちゃったのかなー?
このまま上手く流れていけばいいけど、失敗したら後が悲惨。
何度このループにハマったことか!

228:優しい名無しさん
08/04/30 22:02:50 s0MCRaGS
辛い…自分が情けなくて悲しくなって、この歳で泣いてしまった。
最近、笑ってない。心の底から笑いたい。

229:優しい名無しさん
08/04/30 22:09:32 nAXsRKiE
>>221>>223>>224だが気楽に書いてるが俺も泣いてるんだよな

230:優しい名無しさん
08/04/30 22:40:28 q38jSzL5
泣く事は心をリセットしようとする機能らしい。
恥ずべき事では無い。
泣きたい時は泣こう。

231:優しい名無しさん
08/04/30 22:42:22 eAIIGp3o
>>227
断薬怖いよ
よく決心しましたね

自分は処方の薬だけでは不安で、最近鬱のサプリをマツキヨで見つけて買ってしまった…


232:優しい名無しさん
08/04/30 22:56:24 eL3RL7TF
セント・ジョーンズ・ワート?
医者から止められたよ。

233:優しい名無しさん
08/04/30 22:58:48 xaSbQce4
>>232
なんで?

234:優しい名無しさん
08/04/30 23:19:12 eL3RL7TF
自分の飲んでる薬との飲み合わせの問題だったと思う。
飲んだんだけどね。逆に変な感覚になるのでDrに
伝えたら、其れ駄目!!って。

235:優しい名無しさん
08/04/30 23:27:48 tzBdcbj8
ハロワの初回説明会へ行ってきた。
鬱12年病んできて、この年度末のデスマーチで破綻、退職勧奨。
39歳、何の保証もなく放り出された。

帰宅すると年老いた両親が「おなか空いたろ」「疲れたろ」と気遣ってくれる。
父ちゃん、母ちゃんごめん。こんなダメ息子で。退職金で温泉へ連れて行って
あげたかったけど査定が入って見込額の1/3以下じゃとても無理だ。銀座
コージーのケーキで我慢してね。

とりあえずどうしよう、精神の雇用はそんなに無いみたいだし体力も底を尽いている。

親父、お袋。本当にごめんな。

236:優しい名無しさん
08/04/30 23:44:40 9jje+N3E
あああああめあああああ

237:優しい名無しさん
08/04/30 23:47:21 Pjk+xhG+
童!貞!

238:優しい名無しさん
08/05/01 00:14:05 YBst8TH7
36歳飲んでる薬はジプレキサ、レキとか
鬱ではないけど、不安にかられたり前は幻聴も聞こえた
(今は幻聴直ったみたいだけど)
GW明けになんとかバイトだけでも行きたい
行けなかったら困るんでここに宣言しとこう
最近CADの勉強はじめたけど、難しいのなぁ
なんとか社会復帰したいもんだ

239:優しい名無しさん
08/05/01 00:38:21 rXWSjDc8
>>235
ひとまずは自分自身を労って下さい
お疲れ様でした。今は休みましょう!

240:優しい名無しさん
08/05/01 00:59:09 QO+qCio+
>>235
おつかれさまでした
気遣ってくれる両親がいていいなぁ
まぁ、ゆっくり休もうよ
あんまり先を見ずに今できることをコツコツ・・・・



241:優しい名無しさん
08/05/01 01:08:04 hTjpT1sa
いっそのこと出家でもしようかなぁ

242:235
08/05/01 01:23:24 Q2rYFzPo
四国遍路なら徒歩で踏破したことがある。体力も落ちていて1300kmの行程で何度も死にかけた。
でもそのたびに、何かしら救済が訪れるのが不思議で、道を歩きながら涙して感謝する日々でした。

でも、あれをやってしまうとサラリーマンに戻るのは非常に難しいと思う.....

243:優しい名無しさん
08/05/01 01:36:43 hTjpT1sa
すごいですね
僕の知人も近々退職して、四国遍路に向かうそうです

話はズレますが、インドに長期間行っても社会復帰できなくなると
よく言われますね

244:優しい名無しさん
08/05/01 01:58:41 nl4W6VfG
インドに限らずタイ、フィリピン、カンボジア辺りの東南アジアにも
長期滞在者いっぱいいるよ
若いうちなら何とかなると思うけど年取ると社会復帰難しいと思う

245:優しい名無しさん
08/05/01 02:52:14 N4OS3xSp
日常的な生活でも社会復帰できていないので
お遍路や海外に出るのもいいかもね
鬱で何も変わらない毎日を過ごして死ぬよりは・・・

246:優しい名無しさん
08/05/01 03:15:07 zYjYxwLi
お遍路、結構危ないぜ。歩道なんてない道多いし、100円ショップで売られている
反射テープのタスキがあるから、それ絶対つけてくれ。
夜道も当然だが、昼間でもトンネル多いからな。



247:優しい名無しさん
08/05/01 04:16:13 vO92RxIs
>>245
現実逃避も鬱の症状。

しっかり治療したまえ。


248:優しい名無しさん
08/05/01 04:27:36 zYjYxwLi
現実に耐えれない、逃避は自分を守るため。
逃避しなければ自我が崩壊することもある。

現実逃避や防衛機制も健常人にもあるよ。

気分転換もいいとおもう。

しかし、その割にはみんなパワーあるね。こんなときは無理は禁物でないか?

249:優しい名無しさん
08/05/01 05:47:28 cTVEvavG
深夜特急 沢木耕太郎

バックパッカー達の神様

250:優しい名無しさん
08/05/01 06:04:30 vxsql65U
後数ヶ月で37さいになっちゃうよー。
何も進歩してないよー
気持ちが焦るだけで何も手に付かない。

251:優しい名無しさん
08/05/01 07:43:54 cTVEvavG
意気込み、気合いも無くなったけど精神年齢だけがハタチなんだろうね

252:優しい名無しさん
08/05/01 09:04:08 s20yIiUV
>>251
ハタチから定職に就かずプラプラとフリーターやってるアンタはな。

鬱で仕事辞めたやつでも、普通はキチンと就職経験ある。
30才過ぎたら結婚して妻子あるやつだって珍しくない。

まじめに就職しないと、近い将来ネカフェ難民、最終的にホームレス確定だぜ。


253:優しい名無しさん
08/05/01 10:27:30 cTVEvavG
>>252
おまえ鏡見てみろや

ホームレスのカッコしてるじゃん
じじぃは早く死ねよ豚
こんなとこでメソメソないてんじゃねーよ泣き虫中年

254:優しい名無しさん
08/05/01 11:18:16 7JG5H73k
↑ネカフェ難民必死だなw

255:優しい名無しさん
08/05/01 11:35:38 cTVEvavG
>>254
おまえみたいなおっさんアワレwww
(^∀^)ゲラゲラ

256:優しい名無しさん
08/05/01 11:56:55 rx1jh/yc
35♂
女性恐怖
毎日、女性様に虐められて辛い!
存在自体がキモいらしい…。

密かに俺をクビに追い込もうとしている。

だから、犯罪犯した。でも、バレていない、クビになったらホームレスケテーイ!


257:優しい名無しさん
08/05/01 12:52:06 cTVEvavG
>>256
犯罪て女のパンツ盗んでオナニーしたのかい?

258:優しい名無しさん
08/05/01 13:13:38 Bpnkriji
流石に35才にもなったら欝にも慣れただろ~


259:優しい名無しさん
08/05/01 13:44:52 7JG5H73k
>>223
ちょ~w
♀高坊みたいな子供見て欲情ってwww

おまえ、いくつだ? この変態ロリコンがwww



260:優しい名無しさん
08/05/01 15:00:58 cTVEvavG
>>259
女子高生は永遠のセックスシンボルだ(`・д・´)

261:優しい名無しさん
08/05/01 15:08:11 WftJ/UlP
糖尿病も持ってるんだが、これがかなりツライ・・・
小太りなんだがむちゃくちゃピザってる訳でもないんだよね・・
太ってて元気な人がウラヤマシス。
うちのばあちゃんの家系はみんな糖尿なんだよな、涙目ww

262:優しい名無しさん
08/05/01 20:52:06 cTVEvavG
今日の酒はマズいな

阪神あかんわ

263:優しい名無しさん
08/05/01 20:53:49 cRIUx0jP
>>261
糖尿になったら痩せない?
うちは母方が糖尿家系で母も糖尿父親も糖尿。
なんて両親なんだ…
でも2人とも今はガリガリに痩せてるよ。

264:優しい名無しさん
08/05/01 21:44:34 4nhbNW5q
>>260
♀中高生みたいなションベン臭いガキで欲情なんて、変わった趣味だなw

あんなモンで欲情できるなんて・・・
おまえは精神年齢が中高生のままで成長してないからいつまで経っても童貞なんだよ。


265:優しい名無しさん
08/05/01 23:11:37 lSKQdG5m
お前ら、何の話してるんだよ。
鬱で欲情とか、ありえねえよ。
でるのはため息だけだ。

266:優しい名無しさん
08/05/02 01:37:42 kiDaeiEq
でも、URLリンク(imepita.jp)だよな。

267:優しい名無しさん
08/05/02 05:56:00 v6El4kl+
基本的に鬱で欲情はない。
しかし、健康でも普通は中高生みたいな子供で欲情なんてしない。

268:優しい名無しさん
08/05/02 06:35:06 WZvqxkJq
こんな世の中で大人も子供もないわ
お前らの上の世代にゃ中高生よりもガキなのがうじゃうじゃいるだろ

269:優しい名無しさん
08/05/02 07:14:07 9oDWXHQG
女子高生の太ももにはさまれたい
パンツのまま顔面騎乗されたい
制服のまま中だししたい
女子高生いいよ女子高生
女子高生が最高

270:優しい名無しさん
08/05/02 07:22:59 tfF+BPdW
>>269
少なくとも欝は治ったのでは?

271:優しい名無しさん
08/05/02 08:23:41 LJiOnx9T
>269
お金で解決できるけど、避妊しなきゃダメ。
生きていくのに楽しみがないとね。
捕まっても知らんぞ。

272:優しい名無しさん
08/05/02 10:01:15 yaj7pdW/
>>263
かなり進行したら痩せるね。
糖分を脂肪細胞に取り込む能力が
殆どなくなるらしい。

傍目に見るとダイエットにいいかもしれんが
吸収されなくなった糖分が体のいたるところを
攻撃するから体があっという間にぼろぼろになるみたい。
実際、糖尿病患者の死体は腐敗が早いそうだ。

>>263はあるいみサラブレッドだな・・

273:優しい名無しさん
08/05/02 13:47:10 BqBldipU
>>269
それだけ性欲があれば鬱ではなさそうだな

274:優しい名無しさん
08/05/02 14:21:42 kfJfCftV
36歳ですが社会不安障害、うつ状態、適応障害、頸肩腕症候群と診断され現在病気休暇中です。権威のある人と1-1になると緊張感がピークに達します。いつになったら治るかわかりません。

275:優しい名無しさん
08/05/02 14:50:46 bO5fN0KF
>>268
>中高生よりもガキなのがうじゃうじゃいるだろ

お前のことかww

276:優しい名無しさん
08/05/02 17:10:24 9oDWXHQG
やっぱり10年以上鬱病でだいぶ安定してきたら性欲もあるよ

前はオナニーしても射精できなかったのに薬変えてから(SSRI止めて)射精できるようになったよ
マジレスすると女子高生じゃなくても40代熟女も大好きなんだよな
でも熟女といっても俺と年齢たいしてかわらなくなったなぁ

277: ◆sW4Jrj9B/c
08/05/02 17:17:16 CqYz2jcb
>>276 27ですけど、一応。
パキル ルボ服用時でも射精出来ました。寧ろ興奮してムラムラが収まらなかった。
他のスレにも何度も書いてるように排尿障害後遺症があり、痛みが襲ってくる(尿意時)からです。(出にくいので)
治りかけのようで、家庭環境もほかの疾患のことも考えたらやっぱり薬も鬱財など飲んでないので(辞めた)
治らないのかなーと毎日表情が辛いです。
意欲減退 幻覚 妄想などもあります。
鬱から躁状態になり、治りかけで死にたくなりもしました。

気分がいろいろMIXされてます。

失礼。

278:優しい名無しさん
08/05/02 17:48:47 utYqEP10
三十路で結婚してないし、男性経験があまりないから熟女って自覚がない。他人から見たら熟女ってかおばさんだろうけどさ。
独身だと男女ともそんなもんじゃない?
安定した仕事に就きたいけど恋愛や結婚もしたい。
もう10年彼氏なし。恋もなし。オワットル…。

279:優しい名無しさん
08/05/02 18:02:38 a/CX2Efy
>>278
マジで『いつか運命の人が現れる』と思っていなければ、救いはある。


280:優しい名無しさん
08/05/02 18:06:55 9oDWXHQG
>>278
もしいつか仕事できるようになったら社内恋愛とかあるじゃん
三十路も四十路もまだまだ若いよ
俺も病気になって仕事辞めて社会から遠く離れてからは人間関係構築できなくなり友達もいなくなり心療内科と自宅の往復だけの10年間だよ

281:優しい名無しさん
08/05/02 19:20:28 S5bTZdYB

マジレスすると・・・

統計上、恋人や結婚相手はサークル・合コン・知人の紹介(見合い含む)で見つけるやつが80%以上なんだとさ。

結局、これらで多くの人間が異性探す理由は、ダメなら顔合わさなくて済むからね。

鬱が治って、再就職したらサークルでも参加し友人見つけ合コンでもすれ。

異性探すなら、相手探しに来る異性の多いところに行って効率よく探さんとなかなか見つからん。



一方、社内恋愛とか毎日顔合わせるようなところで異性漁るのはあまりお奨めできない。

職場で相手探す人間は少ない(10~20%くらいしかいない)から探しづらいしね。


282:優しい名無しさん
08/05/02 19:34:53 9oDWXHQG
>>281
三十路四十路でサークル合コンて気がひけるなぁ(><)

283:優しい名無しさん
08/05/02 19:53:56 tQpwZJmL
>>282
だったら結婚相談所にしたら?
以前入会してたことがあるけど、30代も40代もいっぱい居たよ。
男性はいろいろ条件があって大変みたいだけど、女性の入会はどこでもわりと簡単。

あと出会いの場所としては、スポーツクラブや習い事なんかで付き合い始めた人が
私の周りには結構居る(英会話教室とか料理教室とか)。

284:優しい名無しさん
08/05/02 21:52:14 utYqEP10
ごめん。いつか運命の人がってマジで思ってる。
両親が喧嘩ばかりしてたから余計に難しい。外見じゃなくて価値観とか感性とかペースが合う人と信頼しあってほのぼの暮らしたい。
でも友達の紹介とかは↑こういう人に出会える確率が低いから、断る事になるとお互い気まずいとか考えて無理。
結婚紹介所も↑以下同文&高くて悩む。(30万位だし、出会えなかったらと考えると…)
若ければ合コンもいいけど、三十路合コンは中年同窓会みたいで微妙。(一度年上の人に誘われて行ったら雰囲気が微妙だった。)
職場恋愛&結婚は理想的。一緒に仕事してると長所も短所もよく分かるから。
でもこの病気でいい会社にはなかなか入れない。(頑張って就活はしてる)
パワハラ企業で辛い思いをしてる人を旦那にはしたくない。見てるの辛い。
スポーツクラブは異性もいたけど10年以上通って出会いはなかった。
言い寄って来る相手は女好きとかヤバい人。
ちょっと気に入った人が出来てもなかなか難しい。そのまま相手が退会したり。
結婚紹介所よりはお見合いパーティーの方が自分の目で見極められるからマシかも。(30代パーティーとか)
多分人数が多い会社に入ればチャンスもあるとは思う。でもどんどん年取るし、独身の相手はなかなか見つからなそう。
一人で生きていく事になった時の為にも早く仕事したい。
つまらん話を長々すまそ。

285:優しい名無しさん
08/05/02 22:46:04 kiDaeiEq
い、意味がわからねえ。

286:優しい名無しさん
08/05/02 23:00:04 hP8t0RQU
簡単にいうと

身の程知らず

287:優しい名無しさん
08/05/02 23:02:36 j5QPWjEP
>>278
あら、同じようなかたがいるわ。
私も三十路独身、鬱病でついでに難病持ち。
こんなんじゃ結婚は無理だと、私はもう諦めた。
子供生めないし、無理して生んだとしても自分の体がやられるし
子供に難病が遺伝するかもしれない。

>>280
社内恋愛なんてないよー
私くらいの年になるとね、愛想よくしても無表情でも
「年増が色目使ってるよキモ!」とか侮蔑の対象になるの。
いつも年下の社員やバイト狙ってるって噂立てられてヲチされる。
こういうのにも疲れたよ。もうウンザリ。
オバさんばかりのパートのほうが気が楽。
男の人は職場で何か言われたりしないのかな?

288:優しい名無しさん
08/05/02 23:14:05 C1LEXGKO
>>284
贅沢すぎ

289:優しい名無しさん
08/05/02 23:32:56 mWJIRL2H
本物の女の人よりパンツの方が欲情する。
パンツや盗撮ものが大好き。
気を使わずに済むからな。

290:優しい名無しさん
08/05/02 23:44:46 tfF+BPdW
欝じゃなくて変態やん。

291:優しい名無しさん
08/05/03 00:37:50 SdDuPGsA
>>279>>281>>283
ありがとう。

>>287
私もうつと言うより難病で体が辛い状態です。
私も体の問題で子供は無理だと思っている。多分子供生んだらもっと体が辛くなる。死にたくなるかもしれない。
更に薬で性欲がない人なら分かると思うけど、実は茶飲み友達みたいに暮らす相手が欲しい。
お帰りただいまおはようおやすみと言えて、お互いを尊重出来る。それって贅沢なのかな。
少し休んでから仕事探します。

>>280
お互いゆっくり頑張りましょう。
下らない話に付き合ってレスくれた方ありがとう。

292:>>279です
08/05/03 00:48:53 wL/CJ911
>>284
『いつか運命の人が現れる』の表現は的確じゃなかった。
『欲しいモノがあれば、失うモノの覚悟はあるか?』だね。
欲しいモノを手に入れる為にはリスクは付き物
それは金だったり、プライドだったりといろいろあるけど。

人には偉そうに意見しているオレだが、オレはその一歩が踏み出せずにいる。
オレは失う事を恐れて、更に大事なモノを少しずつ失っているのだろう・・・

293:優しい名無しさん
08/05/03 02:50:34 v1Q3O9Ng
なんで三十路がこのスレにいるんだ?

294:優しい名無しさん
08/05/03 02:58:44 YVGvSuaH
最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が残るのでもない。
唯一生き残るのは変化する者である。

チャールズ・ダーウィン

295:優しい名無しさん
08/05/03 03:42:22 UXrM2Esh
女子高生とセックスしたいお(^ω^)

296:優しい名無しさん
08/05/03 04:54:09 UXrM2Esh
セルシンとメイラックス飲んだお(^ω^)
でも女子高生とセックスしたいお(^ω^)

297:優しい名無しさん
08/05/03 05:06:58 3tDO/zsF
女子高生は、青臭いからイヤだ。

298:優しい名無しさん
08/05/03 05:19:43 fNTx4JSR
自分 兄弟いない一人っ子
だんだん老いてきた両親を見ると泣きたくなる
本当にごめんなさい
今すぐに現実から逃げたいけど…親より先に逝くのは最大の親不孝だし
辛い

299:優しい名無しさん
08/05/03 05:48:03 3tDO/zsF
俺も一人っ子だよ。
どこかでふっきれば希望がある。
byアル中

300:優しい名無しさん
08/05/03 06:46:41 UXrM2Esh
女子高生好きな俺も一人っ子だぜ
いつかは親の介護という現実がくるな

301:優しい名無しさん
08/05/03 07:48:35 HvvmHsGa
>>295-296
>>300
鬱じゃなくて、ロリコンやん。

302:優しい名無しさん
08/05/03 08:19:26 UXrM2Esh
>>301
ロリコンはJCが好き
JK好きはロリコンじゃない

303:優しい名無しさん
08/05/03 08:42:47 b1mwFmfT
>>302
ロリコンじゃん。

ロリコンとは、13~18才くらいまでの思春期少女に欲情する変態のことなり。

12才以下に欲情するのはペドフィリア(小児性愛)という。

中高生なんて、まだ子供臭い顔してるやん。



304:ロリコンの定義
08/05/03 08:46:08 b1mwFmfT

ちなみに、♂中高生が♀中高生に恋愛感情抱くのはロリコンとは言わない。

思春期の子供に欲情する変態成人がロリコン。


305:淫行すると前科者
08/05/03 09:02:50 b1mwFmfT

また、18才未満と結婚と関係ない性行為すると、処罰対象となる。

○児童福祉法(13才以上18才未満と性行為した場合適用)
 第4条 この法律で、児童とは、満18歳に満たない者をいい、満18歳に達するまでの者
 第34条 何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
  6.児童に淫行をさせる行為
 第60条 第34条第1項第6号の規定に違反した者は、10年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

※その他、各自治体の青少年保護育成条例(いわゆる淫行条例)でも処罰対象とされ、こちらも数年の懲役刑や100万単位の罰金刑が規定されている。


○刑法(13才未満相手に性行為した場合適用される)
(強制わいせつ)
 第176条 13歳以上の男女に対し、暴行又は脅迫を用いてわいせつな行為をした者は、6月以上10年以下の懲役に処する。13歳未満の男女に対し、わいせつな行為をした者も、同様とする。
(強姦)
 第177条 暴行又は脅迫を用いて13歳以上の女子を姦淫した者は、強姦の罪とし、3年以上の有期懲役に処する。13歳未満の女子を姦淫した者も、同様とする。



306:優しい名無しさん
08/05/03 10:53:52 W9D/Fagz
女は16歳で結婚可能。
16歳に欲情するのは普通と国家が認めてる。

307:優しい名無しさん
08/05/03 11:23:47 m/WylJYX
 

308:優しい名無しさん
08/05/03 11:25:57 m/WylJYX
筋トレとかどうよ?

309:優しい名無しさん
08/05/03 12:12:43 D8MaKudS
>>308
いきなり本格的なのは向かないでしょ。
鬱病ってのは基本的に焦っちゃいけない病気なんだから
せめてダンベル体操とか、ジョギングあたりの無理のこないものからどう?

310:優しい名無しさん
08/05/03 12:22:29 DJSComv+
最近自分の年齢唱えながらEFTやってますよ。アハハ

311:優しい名無しさん
08/05/03 13:30:34 D8MaKudS
>>310
で、それは就職にどう役立つの?

312:優しい名無しさん
08/05/03 14:46:36 DJSComv+
別に就職に役立てようとはしてません、っていうか、ここ無職スレか。すまん。

313:優しい名無しさん
08/05/03 14:48:38 UXrM2Esh
巻き毛の女子高生とやりたいお(^ω^)

314:優しい名無しさん
08/05/03 14:59:22 A9y8lKiC
>>313
抗鬱剤は、“性欲を減退させる”というのは嘘だな?!



315:優しい名無しさん
08/05/03 15:08:28 BC7YIaiG
35歳超えて無職で近所でジョギングありえないだろうよ

316:優しい名無しさん
08/05/03 16:23:40 D8MaKudS
>>315
なんで?
35歳こえて無職から、いきなりフルタイム勤務なんて無理でしょ。
しかも鬱病抱えているか、抱えていたかの前提で、でしょ?
体力落ちてるし、ジョギングあたりから始めるのが妥当じゃないの?
散歩でも良いけど、いきなりマラソンとかエアロビクスとか登山とかテニスとか無理でしょ。
他に何か「35歳こえて無職で鬱病」の人がやり始めると良いよってこと、ある?

317:優しい名無しさん
08/05/03 16:39:23 JUv/7LPz
>>315
近所でジョギングは人の目か?世間体など?
オレもジョギングしていた時期があったが
なんか犯罪があったら容疑者に挙げられそうな気がしたのでやめた。

>>316
オレは時々自宅で筋トレしている。

318:優しい名無しさん
08/05/03 16:55:47 D8MaKudS
>>317
その筋トレ、就職のときとか就職した後の、どんな役に立った?

319:優しい名無しさん
08/05/03 16:57:33 jvwPqJ6P
おれなんてあれだぞ、大きい声じゃ言えんが筋トレもジョギングもがんがんやってる。
筋トレははまり過ぎちゃって病状が悪化した時があったけど、デットリフトMAX160kgは上げてたな。今はセーブして110kg。
ジョギングは悪化した時期で90分走だったのが今では40~50分走で落ち着いた。

適度にこなせば自信につながるし、気持ちがスカッとして気持ちいいもんだよ。

320:優しい名無しさん
08/05/03 17:03:04 D8MaKudS
>>319
鬱病なんだよね?躁うつ病の躁の時期?それとも今は治った?仕事してる?
最初からいきなりウェイト110㎏・90分ジョギングだったわけじゃないでしょ。
最初はどのくらいの重さ・時間から始めたの?
あとその開始時期の気分とか意欲とかきっかけとかも、よければ教えて。

321:優しい名無しさん
08/05/03 17:41:14 UXrM2Esh
>>320
おまえけっこう嫌な奴だな(^ω^)

322:優しい名無しさん
08/05/03 17:53:32 jvwPqJ6P
>>320
4年ほど前に鬱病と診断されて病休復職を繰り返し、今は休職中。
体調は一時期より良くなったけど復職とまではいかない状況。

もともと仕事が肉体労働系で格闘技もやってたんで、基礎体力的トレーニング(ジョギングなど)は病気になる以前からこなしてた。
本格的にウェイトトレやりだしたのが病気になってからで、とにかくイライラしてて爆発しそうなエネルギーを消化したかったんだろうね。くそみたいにバーベルに当たってたなwほんと病的だったと思う。(力んで歯が欠けたんでマウスピースはめてたw)
もちろん初めは軽い重量からこなしていってだんだん高重量をあつかうようになっていったんだけど、そのうち頭打ちして専門書で得た知識を使いながらひたすらやった。
時間は最初は大体1時間くらい、病的な時期は3時間越えるときもあったなwもちろん毎日ではなくて、鍛える部位で超回復する時間は違うから考慮して間隔をあけながらやったけどね。(ちょっと専門的な話でスマンw)
初めのスペックが174cm70kgから二年で93kgになるまで筋肥大してしまったんだけど、ここまでくるともう肉体的にも不自然(アンバランス)だし精神もおかしかったね。
運動量が適度なうちは気分良かったけど、のめり込むうちに義務化しちゃって強迫観念に駆られて無理やりやってた感じ。肉体的精神的に疲労困ぱいしてしまってた。
で、こんなんなってよーやく気づくわけね、「アホか」とw「そりゃ病気にもなるさ」とw

なもんで今は自分をよーく監視して適度にやってるってしだいです。
いくら好きだからといっても、やはり程度があるんやねぇ。







323:優しい名無しさん
08/05/03 18:03:21 20nqx84y
>>306
>女は16歳で結婚可能。

アホウ、自分のカミさんとの性行為は淫行じゃないだろ。

法的に、「淫行」とは「結婚と関係ない性行為」のこと。

それに20才未満は親の同意無いと結婚できん。


324:優しい名無しさん
08/05/03 18:03:23 I23P3aV+
>>322
健康的なかんじだけど、そもそも鬱病になった原因におもいあたる節はあるの?
仕事そのもののストレスとか人間関係とか酒とか?

今も薬飲んでるの?

325:優しい名無しさん
08/05/03 18:18:15 jvwPqJ6P
>>324
原因は仕事上の人間関係。
上司が全否定しかしない人でヤラレタ。
人との会話が理解できなくなって異常な倦怠感に襲われた。
でも運動ができるのは体調が良い時に短時間でこなしていたからだと思う。

薬はパキ40mg/dayとメイラックス10m/dayで頓服でレキソタン。

326:優しい名無しさん
08/05/03 18:20:48 D8MaKudS
>>322
詳しいレスありがとう。
つまりもともとゲーム好きだった人がうつ病になってゲームをやりこんでしまった、みたいな感じなわけだね。
鬱から復職するにあたっての体力づくりとしての筋トレではない、と。
でもそういう基礎体力があると、復職もスムーズそうで良いね。

休職するととにかく体力が落ちて困る。
それで復職に向けて運動しようとして1時間くらい毎日歩いてみたら3日して起きられなくなった。
医者に言うと当然「無理のない程度にね」。そりゃそうだ。でもその加減がわからんのよ。
もともと通勤含めて1日1万歩ちょっと歩く程度の仕事でスポーツも何もしてなかったんで加減がわからなくて困る。
でもスポーツやってたからって加減がわかるもんでもないのね。

327:優しい名無しさん
08/05/03 18:25:46 DJSComv+
つーかここまで人に聞かないでも自分の体と相談すりゃいいんじゃないの。
体力差や症状もまちまちなんだから。

328:優しい名無しさん
08/05/03 18:29:03 D8MaKudS
>>327
自分の体と相談したって、やってみなくちゃ結果わからんもの。
つまり「倒れるまでやらないと限界がわからない」わけ。
そこでメンタル状況と運動との相関関係とか参考にならないかなーって思って320の質問したのさ。

329:優しい名無しさん
08/05/03 18:47:53 UXrM2Esh
>>324
会社の面接みたいだな

330:優しい名無しさん
08/05/03 18:56:04 jvwPqJ6P
>>326
>鬱から復職するにあたっての体力づくりとしての筋トレではない

そうそう、完全に趣味の域ね。
まあ復職に際して体力はあるに越したことはないんだろうけど、オレの持ってる体力と仕事を乗り切る体力とでは微妙に違う気がするよ。
だから復職もスムーズにいかないw


>復職に向けて運動しようとして1時間くらい毎日歩いてみたら3日して起きられなくなった

ひたむきな姿勢にちょっと感動したよ。どうか無理しないでね。
参考までに、ウォーキングの時間や強度はやはり徐々に上げていった方が良いかと。
最初は10分ほどのスローウォーキングから始めて、体調をみながら20分30分と10分ずつ増やしていく方が無難かもね。






331:優しい名無しさん
08/05/03 18:58:46 UXrM2Esh
女子高生好きな俺も毎日早朝一万歩歩いてるぜ
最近は空が明るくなるの早いけど、冬は明け方の星がきれいだったよ

332:優しい名無しさん
08/05/03 19:08:23 IYH/DKr3
↑変態ロリコン

333:優しい名無しさん
08/05/03 19:17:32 I23P3aV+
>>325
性格がまじめすぎるのかな。格闘技やってたら上司に手出せないからな。
鬱というよりただの憂鬱というやつで上司の話を体が拒否していただけかも。
パキとメイ飲みながらボディビル並の筋肉量アップできるくらいだから
もともと薬自体必要なかったのかも。

>>326
筋弛緩力のある薬を飲んで運動するわけだから月の住人が
地球に来て運動してるようなもの。どーんと疲れがくるのは当たり前。

334:優しい名無しさん
08/05/03 19:35:58 jnxc+73U
>>282-284
>>287
遅レスだが・・・

統計的に年齢差±5才のカップル・夫婦が一番多いんだと。
相手探すなら、自分と同年代で探した方が一番相手を見つけやすいことを意味している。


335:優しい名無しさん
08/05/03 19:48:41 3k3KP//h
ヤッターマンのボヤッキーを思い出した。
あのキャラ大好き。

336:優しい名無しさん
08/05/03 19:57:41 UXrM2Esh
>>335
奴もロリコンだよな

337:優しい名無しさん
08/05/03 20:00:08 Gck25z/0
日本で女子高生に一番最初に注目したのはボヤッキー

338:優しい名無しさん
08/05/03 20:11:08 3NN2HEkV
キモス

339:優しい名無しさん
08/05/03 20:34:43 pOVGFpeH
>>335-337
おまえら、知ってるか?
次の三つの単語からひとつの文章ができるの。

「ヤッターマン」 「コーヒー」 「ライター」

一発で完成させたら、お前らを尊敬してやるw

340:優しい名無しさん
08/05/03 20:50:35 hDkBIyG4
全く>>322と同じ経緯なオレ…

一年休暇して症状良くなりスポクラ通い始めた。体って不思議なもんで若いころにスポーツしてたから運動すると当時のイメージみたいなんが蘇るんだわ。なんか「俺もまだヤレル」みたいに。最初は加減が解らなくて怪我だらけだったよ。リミッター効かなくなっちゃうw

でもこのエネルギーが仕事には使えんのなあ。職安いったら人格が変わる…

あと、俺もJK大好き

341:優しい名無しさん
08/05/03 20:54:43 UXrM2Esh
>>339
(^ω^)晒しage

342:優しい名無しさん
08/05/03 21:56:58 /2VMIZ9y
>>339
昔からあるよ、そのネタ。

俺もJK好きだよ。
ただしやりたいとかじゃなく、単純に観賞用。
やっぱりそっちの欲は減退してるよ。

343:優しい名無しさん
08/05/03 22:32:40 3k3KP//h
>>339
答えをおしえてくれ。どうしてもうまくできん。
これでは、眠剤飲んでも眠れないよ。

344:優しい名無しさん
08/05/03 23:00:48 /htBld4s
マジレすしていいのか?
していいならするけど・・・

345:優しい名無しさん
08/05/03 23:15:39 3k3KP//h
お願い致します。

346:優しい名無しさん
08/05/03 23:23:24 I23P3aV+
鶴光は 飴 コーヒー ライター 言うてた

おうめ国際マラソンとか

347:優しい名無しさん
08/05/03 23:23:44 3k3KP//h
そのまま読めばいいのか!!違う?
OKなら当たりとか頼みます。


348:優しい名無しさん
08/05/03 23:29:40 3k3KP//h
あぁ私は頭がかたい。

349:優しい名無しさん
08/05/03 23:37:45 /2VMIZ9y
そのままだよ。
ウルトラマンコスモスみたいなもんだ。

350:優しい名無しさん
08/05/03 23:40:06 3k3KP//h
ありがと。これで、眠れるような気がする。

351:優しい名無しさん
08/05/03 23:49:07 PNwwxAsn
↓こんなのもあるよ。

「ねえちゃんとふろはいってる」


一部を漢字で置き換えたり、文章の切り方などで全く違う文章となる。


352:優しい名無しさん
08/05/03 23:57:59 Ae4TzZUH
>>351
姉ちゃんと風呂はいってる
一発変換

353:優しい名無しさん
08/05/04 00:09:01 MX8GKskY
・・・35歳以上の会話だ

354:優しい名無しさん
08/05/04 00:22:13 NhviJh46
ひーらいた♪

355:優しい名無しさん
08/05/04 01:58:10 r4buIX9X
おまえらwww


36歳、うつ病(軽度だが長患い)。面接連敗中。
暇つぶしにパート母(うちの家計は臨界点寸前)の代わりに家事をする。
飯の支度とか洗濯くらいだけど。
職業欄に「主夫」とは書けず、「家事手伝い」も変だ。

俺が飯作ったりしてる間
銀行のカードで無審査で借金してきて
タバコと買い食いに使っちまって返す当てなしの弟が
ゴロゴロ寝ている(超ピザ無職)。

なんか限界くせえ。疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた
てめえの一挙手一投足がムカつく!てめえの気配がするだけで変な汗が出るんだよ!

ごめんちょっとスッキリした

356:優しい名無しさん
08/05/04 06:32:17 CBOttImA
>>346
鶴光のオールナイトニッポン

357:優しい名無しさん
08/05/04 08:41:34 nH7dpIi8
そろそろ、BOOWYとガンダムの話もしようよ。35歳以上40歳未満のみんな!



358:優しい名無しさん
08/05/04 09:09:09 XyFRBqya
>35歳以上40歳未満のみんな!

35歳超えて・・・。だろう、なんで40歳未満なんて勝手に
決めるんだよ!45歳のおれもここの住人だぞ。



359:優しい名無しさん
08/05/04 09:20:46 WHET1Tki
2ちゃんねる党作ろうよ

ジミンもミンスも信じられない
かといって棄権すればソーカがウハウハ


だったら比例区2ちゃんねる党に投票し、国会に送り込もうよ


痛みがわかる人が一人くらい国会にいてもおかしくないよ。いや、そういう人こそ国会に必要だよ。




↑あちこちコピペ頼む




360:優しい名無しさん
08/05/04 09:31:36 CBOttImA
暴威

361:優しい名無しさん
08/05/04 09:34:41 MdewWprS
弱いものの味方、メンヘル党でいいよ。
メンヘルって正義感が強いし、悪い事出来ない奴が多いと思う。
ってかなんでまともな政党ないんだ?
もっと頭が良くて鰈な経歴ならマジで立候補してもいいけど、高卒&ニート経験ありじゃ無理。勉強不足だし。

362:優しい名無しさん
08/05/04 09:59:38 CBOttImA
杉村たいぞうでも議員になれたんだぞwwwジークメンヘラジークメンヘラジークメンヘラジークメンヘラ

363:優しい名無しさん
08/05/04 10:27:57 HhpwTzZF
>>355
弟への食費は1日1200kcalまでに決めたら?
家事やってるならそういう権限握れるのでは?
借金はもちろん本人に返させるんだよね。絶対に代わりに支払っちゃいけないよ。
あと利息がどういう仕組みで膨らんでいくか計算して見せて、危機感を持たせるのも良いね。

364:優しい名無しさん
08/05/04 11:39:08 Zo98wmdo
筋トレはいいよね。

仕事はデイトレでなんとかやっている。

365:優しい名無しさん
08/05/04 11:49:11 nH7dpIi8
>>358

失礼しました、先輩。
ライブハウス武道館へようこそ。

366:優しい名無しさん
08/05/04 12:59:09 u5+wYo2U
ここ読んで
なんて自分は甘いんだろうと反省しきり
鬱歴9年、無職歴1年の40代半ば
連休明けたらできそな仕事探しに行こうっと

367:優しい名無しさん
08/05/04 13:37:27 MdewWprS
>>362
たいぞうみたいな恥議員みたいにゃなりたくないし。
次は当選しないよ。

>>366
頑張って。

368:優しい名無しさん
08/05/04 15:15:03 CBOttImA
GW明けたら激鬱になるんだろうなぁ

369:優しい名無しさん
08/05/04 15:55:28 ShXTjrYC
>>368
言わないで

370:優しい名無しさん
08/05/04 16:11:44 nH7dpIi8
>>368

なぜにGW明けに激鬱に?

371:優しい名無しさん
08/05/04 17:26:57 CBOttImA
>>370
(゚д゚)

372:優しい名無しさん
08/05/04 17:52:15 AmYB+hzM
BOOWYよりもLOUDNESS
ガンダムよりもゲッターロボ

>>365 一昨日来やがれ

373:優しい名無しさん
08/05/04 18:10:59 CBOttImA
赤ずきんチャチャ

374:優しい名無しさん
08/05/04 19:34:56 5iOtawxr
胸毛マガジン

375:優しい名無しさん
08/05/04 22:10:16 ShXTjrYC
>>373
SMAPの香取が出てたアニメが何か?

376:優しい名無しさん
08/05/04 22:13:09 ZENx0uai
>368
もしかして、仕事してるの?

377:優しい名無しさん
08/05/04 22:14:55 nH7dpIi8
>>376

あ!そういう意味での激鬱ってことか。でもこのスレ無職の人のスレでしょ?

378:優しい名無しさん
08/05/04 22:43:04 ShXTjrYC
いや、世間で仕事が始まるのに、
その流れに取り残される日々がまた始まるって意味っしょ。
俺はそう解釈した。

379:優しい名無しさん
08/05/05 00:34:21 2etmFdI6
来週の月曜日に受診して結果を上司に報告しなければならないけど今のところ仕事をこなしていく自信がないよ…

380:優しい名無しさん
08/05/05 04:13:58 EUAwRu5U
1年くらい社会情勢に目を背けていたので、面接で引き篭もって
いたことを取り繕えるか心配。以前はまめに新聞を読む方だったから
余計1年間ほとんど読んでいないことに不安を覚える。この1年音楽ばかり聴いて
現実逃避してきたから。

381:優しい名無しさん
08/05/05 05:05:05 wqQEWWfQ
長い人生、一年間ぐらい現実逃避してたっていーじゃん!
現実逃避したくなる時だってあるよ。

382:優しい名無しさん
08/05/05 05:58:09 YlHF3yqA
5月9日面接だよ
先週から落ち着かない
薬とビール飲んで朝の鬱をごまかしている
こんなんで面接も就職もできるわけない

383:優しい名無しさん
08/05/05 06:38:42 GWz7muu8
つまみが薬?ぐるぐるになりそうだ。

そんな状態でマトモに働くのはまだ早いよ。

朝の苦しさは辛いから昼夜逆転になった。


384:優しい名無しさん
08/05/05 09:11:41 qEJzZGzL
>>382

成功を祈ります。がんばって!

385:382
08/05/05 09:16:33 YlHF3yqA
>>384
ありがとう(*^_^*)

386:優しい名無しさん
08/05/05 10:37:29 L/T7NmKE
今朝も憂鬱な朝
嫌な夢を見て目覚めたら疲労感と頭が重い
最近頻発
早朝覚醒もあり眠剤も効果無し
精神崩壊か

四の五の言っていられない
早く職を見つけないと…
でも、何をしたいのか、何が出来るのか、見通しが立たない

>>382さん
面接うまくいくといいですね

387:優しい名無しさん
08/05/05 11:04:15 YlHF3yqA
>>386
自分も何年間もあなたのようなおもいをしてました。今もたいしてかわってません。
今回の面接はとても大事ですが不採用だとしてもまたハローワークに通います。
自殺行為もしました。自己破産もしました。でもなんとか鬱状態がマシになれば就活してます。

388:優しい名無しさん
08/05/05 11:36:46 wN62KGW6
そろそろいいかとバイトの求人サイトを見てたら
変な汗と吐き気が……
頼むよ勘弁してよ自分の体よ

389:優しい名無しさん
08/05/05 11:57:05 2etmFdI6
私は36歳で社会不安障害、適応障害、うつ状態を併発して4年半になりますが一向に良くなりません。認知行動療法などをやった方が良いのでしょうか?

390:優しい名無しさん
08/05/05 13:17:28 QuZFLttI
>389
ボランティアなんかに参加すればどうかな。

391:優しい名無しさん
08/05/05 13:32:29 rgDQKf22
去年、1週間ぐらいボランティアで鳥の巣箱作ったけど、
面白かったよ

392:優しい名無しさん
08/05/05 14:15:19 U/qDqHq2
43歳で休職11ヶ月です。
このままいくと退職になりそうです。
この年だと再就職も難しいだろうな。。。

393:優しい名無しさん
08/05/05 14:49:27 mk8WLoXM
まぁ無理だろうな

394:優しい名無しさん
08/05/05 16:31:51 aVBBf7S0
>>392
休職って普通1~3年くらいできるんじゃなかった?
企業によって休職期間は規定が違うだろうから規約を見直してみたら?
できるかぎりは退職は視野に入れないで、まだ治らないなら休職延長を申し入れるくらいの気で居たほうが良い。
自分で言いにくかったら医師の診断書持参で「医師の意見です、私は早く復職したいのですが・・・」って雰囲気で行け。

395:優しい名無しさん
08/05/05 17:53:18 YbAMzZch
狂う?!
助けて!!!!!

396:優しい名無しさん
08/05/05 18:18:56 +YzYeRJ/
諦めるな、お前ら!
「若者よ!野性を失うな! それこそが生きのべる術なのだぞ。」

伊達きみこは37歳で復帰した。
俺は将来の不安と疲労感からダウンしニートになって早一年。
だが、その間も筋トレ、英語、読書(著名作)をがんばってきた。
来年はアメリカに留学する夢も持っている。
人生諦めたらそこまでだ。
デートクラブ、ピンサロにでも行き気分転換でもし、もう一度息を吹き返すのだ!
人生にダウンタイムは必要、快速列車のごとく突っ走れば
ハイストレスの日本社会で精神が崩壊するのは当然なのだ!


397:優しい名無しさん
08/05/05 18:26:52 U/qDqHq2
392です。会社規定では2年です。しかし一年6ヶ月過ぎると手当金が出なく
なります。
戻るのが怖い。


398:優しい名無しさん
08/05/05 18:53:28 YlHF3yqA
>>397
無職で仕事がないよりはマシだよ

399:優しい名無しさん
08/05/05 19:04:26 aVBBf7S0
>>397
どこがどう怖いのか、具体的に挙げて、その対処も具体的に考えてみよう。
そしてその対処をするために残りの休職期間を有効に使おう。
(体力が無いなら体力づくり、苦手な人が居るなら配置換え依頼、
業務が苦手なら得意分野への異動願い・またはその業務の訓練、など)
その対処が、「次の職を見つけるより困難」なら、退職を考えては?

400:優しい名無しさん
08/05/05 20:14:42 mk8WLoXM
そんなに物凄く大変そうなことが出来れば
そもそも鬱で休職してないと思うが

401:優しい名無しさん
08/05/05 20:42:56 aVBBf7S0
>>400
でも>>392は休職11ヶ月だろ?
いい加減前向きに物事を考えてもいい時期じゃないのか?

402:優しい名無しさん
08/05/05 20:48:41 4rjCgkFz
人はオレの事を「中年ニート」と呼んでいるのだろう・・・
働く気はある、たまに短期のバイトに行く事もある。
ただ長期に渡って仕事をするとなると「鬱持ちでもやれる環境の仕事」となり
なかなか条件を満たす仕事には、たどり着かないでいる。
鬱で病院に通っているが『仕事をしたくない言い訳』と周り見ている。
もの凄く、鬱になって行く自分がいる。

403:優しい名無しさん
08/05/05 20:57:04 jQhy+Whx
事故でオレ軽自動車でコツンとぶつけた感じでも
相手もその時は(痛いとこない)って言ってたのに

なんか、オレがすごい犯罪を犯したかのように
ののしっている相手のおばさんを見ると、
(あー当たりやにやられたときってこういう感じなんだなあ)
と思ってしまう。

人身事故なんで、点数と罰金数万だって。こういうのって前科になるのか?

事故の時はおばさんピンピンしてたじゃん。。。

もう鬱がひどい。。。

404:優しい名無しさん
08/05/05 21:07:07 a69BV3ZA
ID:aVBBf7S0・・・・・基本的なことがわかってないようなやつだなぁ

405:優しい名無しさん
08/05/05 21:19:40 +YzYeRJ/
おまえら転職予定は?
何かに打ち込んで現状打破できるように行動してる?
おれ34歳、無茶できるラストチャンスと思っている。
職安に何回か行ったけど、実務経験・資格・学歴・ビジネスマナー・英語と
全部がある程度揃ってない奴は、低層レベルの仕事しか就けないわ。
そうとうランクを下げないとキツイ。


406:優しい名無しさん
08/05/05 21:24:19 YlHF3yqA
>>405
34才の糞ガギが35才以上のスレにきておまえらって何様だよボケ
おまえの努力はわかったから年上には敬語を必ず使え

407:優しい名無しさん
08/05/05 21:26:39 YlHF3yqA
>>405
どうせ何言っても通じないバカなんだろうな

408:優しい名無しさん
08/05/05 21:53:59 mk8WLoXM
>>406
アタシは50歳だからアンタ土下座しなさいw

409:優しい名無しさん
08/05/05 21:58:03 YlHF3yqA
>>408
(´・ω・)っ旦~

410:優しい名無しさん
08/05/05 22:04:32 QuZFLttI
>408
406が51歳だったら、アンタ土下座するのかw

411:優しい名無しさん
08/05/05 22:21:31 ggx+0qMS
まぁまぁまぁまぁ
押さえて押さえて



死ぬ気になればなんでも出来るというけれど
それでも出来ないこともある
理由が自分自身じゃないことも
だから死のう、その方が手っ取り早い
もう十分生きた、思い残すことは…なくはないけど
40代半ばは人生の折り返しじゃない、末期、後期だ

412:優しい名無しさん
08/05/05 22:23:18 ji58t/Tz
>>405
スレタイくらい読め

413:優しい名無しさん
08/05/06 00:14:08 S4iOl1Cm
>>399
無職で絶望してる人が来るところだよ。

414:優しい名無しさん
08/05/06 00:22:26 sRfo2w5/
>>405
心配しなくても資格なしでも受かるよ。
ただし入社テストである程度の点数を取る事。そして笑顔や物怖じしない態度でテキパキ面接する事。
あとは日々の努力。日々勉強してるよ。
過去の実績(一つの会社に長く勤める)と日々の努力が成功の秘訣みたい。
今は休養中だけどね。
40になるまでには正社員になりたい。(だからこそ日々努力。)

415:優しい名無しさん
08/05/06 03:22:06 Wj45SaJX
>>414
>心配しなくても資格なしでも受かるよ。

マジレスすると・・・

職場や職種による。

高校生の新卒採用なら、明るくハキハキと受け答えでいいかも知れんが、25才過ぎ俺ら30代ともなるとできて当たり前のそれだけじゃ無理だろな。
50代まで未経験歓迎求人のあるDOBOKU'S(ドボクズ)なら採用してくれるかな?


>>405
>職安に何回か行ったけど、実務経験・資格・学歴・ビジネスマナー・英語と
>全部がある程度揃ってない奴は、低層レベルの仕事しか就けないわ。


できるだけ希望の職に就きたい場合でも、実務経験・資格・学歴・ビジネスマナー・英語、すべてそろえる必要は無いが・・・
やはり最低でも仕事に関係ある資格取得や職業訓練などの努力した方が、「やる気がある」と言っても説得力がある。

また、実務経験なら過去の職と同業同職種または同業異職種なら活かせる。
あとビジネスマナーなら、指導してくれる学校とかあったな。

416:優しい名無しさん
08/05/06 07:07:42 51t9WdA/
生きるのめんどくさい

417:優しい名無しさん
08/05/06 07:44:19 ZG/WG2F0
氏ね

418:優しい名無しさん
08/05/06 08:07:56 51t9WdA/
>>417
ああそうするさ

419:優しい名無しさん
08/05/06 09:24:11 Pl4VqRF5
ほっとけ。
>>417
ID:ZG/WG2F0
たいがいにせえよ。

420:優しい名無しさん
08/05/06 11:23:42 sRfo2w5/
>>415
マジレス。35超、事務職。
休養期間を経ても二度受かったよ。
勉強中って言うのも受かる秘訣かも。
実際、単なる検定だけど勉強中だし、新聞やニュースは欠かせない。
試験だけで人間なんて分からない。情熱とかやる気アピールは重要。

421:優しい名無しさん
08/05/06 11:33:58 re/s2QvB
高校・大学で勉強して資格なりを取ってキャリアアップしようとしている人も
いるだろうっておもう。ここは35歳以上のメンヘル・無職のスレなので
40歳以上でキャリアアップに費やして無職歴とか、
30歳からキャリアアップで5年間無職とか、ドンだけですかと思うのですが。
空白期間あっても、資格の勉強や職種に対する知識、実践で使える技能を
身につけた人は救いがあるとおもいます。
パチンコ、スロット、競馬、タバコ、酒、漫画喫茶でゴロゴロしているような
人は、30代終わりに近づいて、国に見捨てられたような気がするんです。


422:優しい名無しさん
08/05/06 13:23:49 51t9WdA/
綾波「>>421だから何?」

423:優しい名無しさん
08/05/06 17:56:19 lNyjzzT2
>>421
最初から国なんてあてにせず。
パチンコ、スロット、競馬、タバコ、酒、漫画喫茶でゴロゴロ
勿論、年金なんてモンは納めていない。
それでも平気で生きているヤツは結構いる。

そのクセ本気で困ったら、国はどうだの地方自治体がどうだのイチャモンはつける。


424:優しい名無しさん
08/05/06 18:46:22 sRfo2w5/
「資格より実戦」は正論だと思う。

425:優しい名無しさん
08/05/06 20:32:24 AFroxYd7
でも看護師や薬剤師の資格もってると、一生仕事に困らないよ。

426:優しい名無しさん
08/05/06 20:43:15 7/fZj3R4
>>425

東大出てもダメな奴はダメ。
資格持っててもダメな奴はダメ。
って文章はメンヘル板、毒男板にこれでもかというくらい目にするけど。
暗記力がモノを言う試験では合格しても、いざ仕事するとなると
職場の人間関係、接し方、空気読めないとか、ダメな人はやっぱダメなのでは?

427:優しい名無しさん
08/05/06 20:50:44 VlJwrxfL
>>425
その代わり、その肩書きでもって働くときに背負わされる責任はハンパないけどね。

428:優しい名無しさん
08/05/06 20:52:02 Pl4VqRF5
>>426
正論だろうが、まぁ、少しでも前向きに考えようや。
何かを掴もうとするその過程で大切なものを得るかも知れないし。


429:優しい名無しさん
08/05/06 21:14:19 rFjV4WaV
>>421
>40歳以上でキャリアアップに費やして無職歴とか、
>30歳からキャリアアップで5年間無職とか、ドンだけですかと思うのですが。

ふつうは働きながら数ヶ月で資格取得するからな。
無職期間に職業訓練受けるにしても、何年もかかるわけないし。

転職や再就職する足がかりとして、職業訓練や資格取得は合理的で手っ取り早くスキルアップする方法だと思う。


430:優しい名無しさん
08/05/06 21:35:59 SLtNCpX0
>>426
>職場の人間関係、接し方、空気読めないとか、ダメな人はやっぱダメなのでは?

そういうのが大事なのは、当たり前。

ただし、中途採用求人は仕事の基礎知識も無く使い物にならんヤツなんて求めてないからな。
職場や職種にもよるが、基本的に中途採用は一から教えて育てることなんて想定していない。

第一、中途採用求人で仕事に関して勉強してないヤツが、いくら「やる気があります」なんて言っても説得力は無い。
仕事について勉強したと言う証、やる気があるという証としての資格取得や職業訓練だから。

いくら面接受けても受からないなら、資格や技能身に着けてくとか、やり方変えてくしか無いと思うよ。
面倒くさがって同じこと繰り返していても、永遠に就職なんてできない。

テンプレ>>12より


 

 
今までと同じ考えや行動を繰り返して、異なる結果を期待するのは狂気である

                                Albert Einstein
 
 



431:優しい名無しさん
08/05/06 22:28:00 re/s2QvB
>>430
>いくら「やる気があります」なんて言っても説得力は無い。
>仕事について勉強したと言う証、やる気があるという証としての資格取得や職業訓練だから。
>いくら面接受けても受からないなら、資格や技能身に着けてくとか、
>やり方変えてくしか無いと思うよ。

すばらしい助言ですね、目が覚めましたどーも。
自分は先月35になりました。
いままでフリーター(零細会社社員1年ちょっと、コンビニ、短期のバイト、倉庫など)と
職歴になるような経験もほとんどありません。ニートもしました。
ですから必然と行政主体の職業訓練や資格取得コースを受けないと
来年にはまともな企業に就職できるのか、とても不安で、今はその入校試験の
学科の勉強と、面接の準備に終われています。
独学で面接&資格&就職のノウハウを身につけ、個人で企業にのり込み
採用通知をもらう自信はみじんもありません。(受かるわけないですけど)

それに自分の受けるコースは18-35歳と年齢制限が付いていますので
今受けなければチャンスはありません。
もし入校できず落ちたら、工業系の中年者でもOKというようなコースしか
受けれるものがなくなるので、メチャクチャ焦っています。
IT系のコンピューターもあるのですが、ITに進む気持ちはまったくないことと
着いていく自信もありません。
僕の場合、田舎ですので大変です。長文で失礼。


432:優しい名無しさん
08/05/07 06:48:44 CtvH0vXN
おはよう
おまえらみんな鬱病なのか?みんな前向きな奴ばっかりだな

俺は朝から鬱状態だよ

433:優しい名無しさん
08/05/07 07:38:22 a/671QZM
おはようございまする。
調子の良い時と悪い時の差が激しいですわ。
悪い時はこの世の終わりのような気分。

434:優しい名無しさん
08/05/07 08:10:49 ew343uTH
新しい朝が来た
絶望の朝が

435:優しい名無しさん
08/05/07 08:29:39 fMLudxje
みんな朝辛いのか。みんな徹夜?
自分はそうだ。朝の苦しさがあるから、生活リズムが狂うという
悪循環。眠剤処方されて生活リズムを整えろ!といわれたが・・
朝の辛さがあるからそんな気にもなれない。


436:優しい名無しさん
08/05/07 10:56:39 lPX/3IpZ
天気が良いので出かけようと思います。
もう何ヶ月も誰とも話してない。
気が狂いそうだ。

437:優しい名無しさん
08/05/07 11:18:52 0uxsophY
>>432
>みんな前向きな奴ばっかりだな

どうしたら就職に有利か考えるのは、前向きとか言う次元じゃないと思うぞ。
キチンと就職してカネ稼がないと、安寧な老後や日常生活はおろか鬱の治療すらできなくなるんだから。


うつ病だから就職なんてどうでもいいというのは、うつ病だから気力が湧かなくて息するのさえ無理と言ってるようなもんだ。


438:優しい名無しさん
08/05/07 11:52:38 fMLudxje
>>437

「うつ病だから気力が湧かなくて息するのさえ無理と言ってるようなもんだ。」

これ、欝の波のうち悪い所にくるとまさしく、こんな感じになってしまう。

このような、波がゆっくりになってくれば寛解も近いのかも知れないが
波が早いと仕事は到底無理だよ。戻ってくるから。結局、辞める。

辞めたら、以前よりも重くなる場合が多いので、経済事情やその他含めて
ギリギリまで安静が吉。




439:優しい名無しさん
08/05/07 12:03:43 5hBFzRIj

>以前よりも重くなる場合が多いので、経済事情やその他含めて
>ギリギリまで安静が吉。

本当に働けないほど重症なら、安静でいるべきだけど・・・

>「うつ病だから気力が湧かなくて息するのさえ無理」

いくらなんでもこれはないな、息するのやめたら苦しいし。
就職しなくても同じことだ、まともな稼ぎないと鬱の治療も生活もできないし。
遊び半分にフリーターする元気あるなら、さっさと就職すべきだろーね。

440:優しい名無しさん
08/05/07 12:11:10 2v4z+kGK
>>439
お前うつ病じゃないだろ?
こんなスレに来て偉そうにして優越感感じてんじゃねーよバーカ。

441:優しい名無しさん
08/05/07 13:08:02 zMALSsCb
37になってしまう。どうしたら元気になるんだろう。寝たきりで動けない。
治っても先は暗いしな。

辛い。

442:あぼーん
あぼーん
あぼーん

443:優しい名無しさん
08/05/07 13:28:40 fMLudxje
たまに、このスレで欝患者に対して、遊んでいないで仕事しろ、社会の無駄、的な書込みが
見られますが、欝を発症した人は、何らしかの無理が重なったりすることで発症することも
多いわけです。

のほほんと暮していける人はあまり欝にはならないでしょう。上手な生き方だと思います。
仕事をバリバリとこなし、人一倍責任感が強かったり、完璧に仕事をこなしてきたような人、
拘りを強く持ち信念を貫こうとやってきた人が多いのです。

欝も慢性的に一定のレベルでその状態が続くわけではありません。
調子の良いときは、焦りも重なり仕事を探したり、調子の悪かったときのことを忘れ無理をしがちです。
そんな時は前向きなことを言うもんです。
悪いとき、重症だと、表情もなくなります。涙も出なくなることもあります。他者から見ても違和感を感じるでしょう。
長引くと、顔見たら解ります。本人は、エネルギーありませんから何もできません。
良い調子になる移行期は焦りも重圧になりエネルギーあるだけ危険です。

からかうような発言は無礼ですよ。


444:優しい名無しさん
08/05/07 13:48:46 QjKmc501
息をするのも辛い様な状態を理解出来ない人とか心ない人の書き込みはスルーすればいいよ。

445:優しい名無しさん
08/05/07 13:57:24 fMLudxje
極力、感情を押し殺して丁寧に書いた。悔しくてスルーできなかった。

446:優しい名無しさん
08/05/07 14:35:26 S/vn2q7n
>>443-445
いくら鬱だからって、息をするのが面倒にはならんな。
気分的にひどく凹んだり、体がだるくなって動けなくなることはあるけど。

例えようの無い凹んだ気分や動けないときなど病状最悪なときは働けないけど、それでも社会復帰することは常に頭の中にあるよ。
貯蓄だっていつまでもあるわけじゃないしね。

それに、通院しながら働いてる人だって少なからずいるわけで・・・
鬱にかこつけて、就職して自立しようという気持ちすら湧かないなんてヤツはエセ鬱病だとおも。



447:優しい名無しさん
08/05/07 14:39:38 CtvH0vXN
>>437
おまえはシャカリキに働けよバイバイ

448:優しい名無しさん
08/05/07 14:58:41 jRqt8w29
>>446

同意だな。

早く自立したいと思わない場合、擬態鬱(鬱じゃないのに鬱であるかのように振舞う人)だろう。


449:優しい名無しさん
08/05/07 15:04:37 jRqt8w29
それに体調不安定で働けないにしても、動けるときに再就職するためにできることはあるからね。
自分が病人だからって、のんべんだらりんとしてなんていられないよ。
できることがあるのにしないのは、ただの怠けになってしまう。
ただし、本当に何もできないならしっかり休養すべきだとは思うけど。

450:優しい名無しさん
08/05/07 16:46:18 QjKmc501
人にはそれぞれのペースがある。
鬱にもそれぞれのケースがある。
そりゃ誰でもお金は欲しいさ。将来の不安も消したいさ。
それが出来ないから病気なんだろう。
自分は息が吸えない位苦しんだ時がある。
その時は仕事どころではなかった。
休む時は休む。
んで休んでちょっぴり元気になったらまた羽ばたけばいい。
自分はそうやって復職した。
正社員になれたけど、ブラック企業だったからまた病気に。んで休養中。
もちろん体が戻れば仕事する予定。目標は1~2ヶ月だけど先の事は分からない。
頑張れるヤツは頑張ればいいし、休養が必要なヤツは休めばいい。
相田みつをも言っていたね。
「親切という名のおせっかい
そっとしておくおもいやり」
自分だけがいつも正しいと思っているヤツはどこにいても誰かと衝突する。
そして自分で自分を生き辛くしている。つまりそういうことさ。
スルーしてね~~。

451:優しい名無しさん
08/05/07 16:48:15 CtvH0vXN
ID:jRqt8w29は死んだほうがいいよ(^ω^)

452:優しい名無しさん
08/05/07 16:51:51 UGEkBlLI
生活費などどうしてるの?障害者年金のみ?それとも生活保護?

453:優しい名無しさん
08/05/07 18:16:15 IJQJq0Nv
パラサイト・・・。


454:優しい名無しさん
08/05/07 18:17:58 UGEkBlLI
パラサイト???

455:優しい名無しさん
08/05/07 19:39:54 4bj8hbdm

結局、動けるのに再就職の準備を怠るのは無能ということか。

鬱で働けないといいつつ、仕事の勉強(資格取得や職業訓練)もせずに2ch三昧。

それで希望に沿った仕事に就けないと、仕事が無い、政府が悪い、企業が悪い、就職してカネもらってるやつらが悪い・・・

自分でできる範囲のやるべきこともせずに、他人のせいにするなんてとても自責の念に駆られる鬱病とは思えないよ。

挙句の果てに、障害年金や生活保護の不正受給だもんな。

そんな無能で腐ったエセメンヘラのせいで、本当に必要な人が受給できなくなってるから話にならん。


456:優しい名無しさん
08/05/07 20:10:25 ZAU+Nosv
朝が弱いから、1時間前には起きないと遅刻してまう。

起きるのが6:15、コーヒーか紅茶、オレンジ、パン
髭剃り、歯磨き、ヘアーセット、大便すまして
7:20には家を出る。とちゅうで糞する暇もない。
車で7:50に会社に着く、8:10仕事スタート

最近忙しいから残業は2時間の日が多い。
2-3ヶ月前から辞めようと思うけど、雰囲気的にいいづらい。
人手不足で50台のおっさんばかり、20-30代は俺と3人だけ
契約社員だから、6月初旬まで契約が残っている、それまでもつかどうか?
でも6月の頭で辞めると思う。


457:優しい名無しさん
08/05/07 20:20:16 QjKmc501
>>456
早起きして仕事偉いね。
私は7時半~8時起きで、ニュース見て部屋を片付けて新聞読んで、就活には直接関係ない検定の勉強したり辛い時は寝たりして過ごしてる。
今は夏冬の服の入れ替えもしてる。
食事以外は寝たきりの日もある。
朝昼夕食は決めた時間にきちんと食べてる。

458:優しい名無しさん
08/05/07 21:34:12 OiGq43uU
ずっと寝たきり。飢餓感がMAXになったら食う。

459:優しい名無しさん
08/05/07 22:56:53 2WeTpk5/
寝たきりって薬の量が体に合ってないのと違う?
血中濃度を一定に保つ必要のあるSSRIはしょうがないけど、それ以外の
抗不安薬は必要ないときは極力飲まないようにしたり半分に割ったりして
依存しないようにしたほうがいいよ。

460:優しい名無しさん
08/05/08 00:16:44 a7wq08ka
>>455
おまえの頭かち割ったろか

461:優しい名無しさん
08/05/08 00:19:51 a7wq08ka
>>455
死ね

462:優しい名無しさん
08/05/08 00:23:42 K9mMR98R
現在36歳
うつで休職して四月から無職
多分失業手当て出るけど生活不安です。

犯罪者になりそうです。

463:優しい名無しさん
08/05/08 00:34:56 MsG9NqIv
38歳無職 貯金無し
もう覚悟してる

>>455
お前の言う通りかもしれないね




464:優しい名無しさん
08/05/08 01:38:08 pzw+/6Pq
>>458>>459
私もアモキサン10ミリを1日3錠飲んで寝込んだ。
10ミリを1錠にしたら元気になったよ。
結局アモキサンでは効果なかったけど。(ハイになって体重増えただけ。)
医者には寝たきり→リタリンを出された。(当時)
以来精神科不信。

465:優しい名無しさん
08/05/08 01:44:37 pKLuUrAd
>>455
>本当に必要な人が受給できなくなってる

と言う奴に限って、「本当に必要な人」の存在すら信じていない。
単に擁護していますよと言うポーズのために、信じてもいない善意の第三者を擁護する振りをしているだけ。
エセを叩けて、ついでに善人を擁護できて二度美味しい、俺TUEEEEってか。

466:優しい名無しさん
08/05/08 08:58:33 a7wq08ka
>>455
死ね

467:優しい名無しさん
08/05/08 09:06:38 pzw+/6Pq
>>455に釣られ過ぎだろ。
もちつけ。旦~

468:優しい名無しさん
08/05/08 10:56:28 a7wq08ka
きええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!

469:優しい名無しさん
08/05/08 10:58:09 a7wq08ka
だれがだずげで、ばぶぅ

470:優しい名無しさん
08/05/08 11:00:26 wRtnYQmr
最近、釣りばっかり。弱っている人傷つけて何が楽しいのやら。
まったく・・・

471:優しい名無しさん
08/05/08 11:24:12 4JfgBw2y
資格なんてなんの役にも立たないなー
公認会計士くらいならともかく
司法試験だって揺るがされている昨今
乙四だの大特、情報処理関連なんてはいて捨てるほどいるし
社会が求めているのは、即戦力のある実務経験で、勉強してれば、何かやってる、少なくともニートじゃないっていう安心感だけだろうな

472:優しい名無しさん
08/05/08 12:17:38 HZjj5ZRo
簿記2級は確実に役立つ資格

473:優しい名無しさん
08/05/08 12:25:52 s1HgSe0J
私も12年くらい鬱もちで服用しながらも なんとかパートで働きだし3ヶ月めに入ります。国のお世話になってもいいんだよと去年鬱が悪化して1ヶ月入院した際に主治医に言われましたが本当にダメになるまではまだ国の世話にはなりたくないと思います。

474:優しい名無しさん
08/05/08 12:28:12 3S9CClp8
自宅で働ける仕事ないかな?資格は、TOEIC:930、 英検1級、国連英検A級を、持ってます、在宅じゃないかな。

475:優しい名無しさん
08/05/08 12:59:21 JqyVKuQH
最近はずっと頭がボーっとする。自分自身をなじりすぎたせいか?
脳が退化したのか?人の話も理解出来ない事が多い。


476:優しい名無しさん
08/05/08 13:03:32 wRtnYQmr
同じですね。仕方ないので、読書して頭を働かすようにしてます。
理解できないので、同じところを何度も読み返す始末です。



477:優しい名無しさん
08/05/08 13:12:21 AlxnKTBp
>>470
ここでしかストレス解消できない可哀想な人なんだよ、きっと。

478:優しい名無しさん
08/05/08 13:12:59 a7wq08ka
>>473
働いてる?
スレタイ嫁

479:優しい名無しさん
08/05/08 13:14:04 29UeUFko
現在34。何度も今の仕事をやめようとしたけれど、そのたびに誤魔化され。
5年目の今、限界だと心と体が悲鳴をあげている。
訳もわからずイライラして部下を怒鳴りつけてしまったり、自暴自棄になったり。
借金も養う者もあるからと、何とか踏みとどまってきたつもりだけど、何で俺は今、涙が止まらないのかすら意味がわからない。
本当に心が壊れてしまう前に何とかしたい。

480:優しい名無しさん
08/05/08 13:14:31 a7wq08ka
>>474
英語自慢乙www

481:優しい名無しさん
08/05/08 13:16:08 a7wq08ka
>>479
おまえもスレタイ嫁死ね

482:優しい名無しさん
08/05/08 13:16:41 29UeUFko
すみませんでした。ここは無職の方の板だったのですね。
板違い失礼しました。

483:優しい名無しさん
08/05/08 13:27:04 29UeUFko
>481
死ね?
とりあえず行くわ。匿名だからってナメてるからいけないんだよ?
じゃあ近いうちに

484:優しい名無しさん
08/05/08 13:35:00 AlxnKTBp
>>482
正確に言うと、35歳以上で無職な人のスレ…
あなたには「鬱でも必死に会社へ…」スレをおすすめします。

485:優しい名無しさん
08/05/08 14:03:45 s1HgSe0J
>>478 すいません!…でも自分自身も今36歳で一年間半程ですが無職で苦しんだんで、ほんの少しでも皆様に希望がもてるかと…思い書いてしまいました。

486:優しい名無しさん
08/05/08 14:08:02 a7wq08ka
>>485
俺はおまえの言う国のお世話になってる身分なんだよ
悪かったな国のお世話で

487:優しい名無しさん
08/05/08 14:22:24 a7wq08ka
親の介護しながら鬱鬱してんだよ
保護もやめられないし親を施設にいれることも今の家庭事情では無理で働くことなんてダメなんだよ
おまえら優等生は俺を見て笑え
親の介護して俺の人生は終わるんだよ

488:優しい名無しさん
08/05/08 14:50:28 x9Z4vfdV
私は今年41歳になる、無職の母親です。
国にお世話になってます
(o・v・o)
精神障害1級で鬱以外も精神病沢山有りすぎて(^^ゞ
でも、発作が無い限りとても普通の人より、頭の回転速いですよ!
脳腫瘍や内科的病が多すぎて…
鬱病になった切っ掛けは、法に触れるお遊びからだと…(+o+)
バチがあたりました!

鬱病に大変効いた薬がありました!
ツムラの漢方薬の24番です!
一度先生に言って処方してもらってください。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch