08/05/23 14:19:09 wk9zL6Ye
ああ部活行きたくない
951:優しい名無しさん
08/05/23 15:49:38 0K3j78Ah
>>946
全く一緒だw
休める回数6回までだから俺完全にオワタ
休学する/(^o^)\
952:優しい名無しさん
08/05/23 16:06:13 qYAOw3oP
短大にすればよかった
就職先クソとか聞いたけど4年大学もまともに通えないんだったら一緒じゃないか
高3からやりなおしたい・・・
953:優しい名無しさん
08/05/23 16:28:17 a40bRRlq
短大も選択ミスるとキツいかと。
とりあえず自分の選んだ短大は毎日毎日勉強に追われて死にそう。通常四年でやるとこを、二年に詰め込んでる訳だしね…
954:優しい名無しさん
08/05/23 16:56:55 U5Jeb/aY
短大きつい。毎日5限までビッシリ
行ってないけど‥。
955:優しい名無しさん
08/05/23 17:07:40 yOl3ROkJ
もうダメぽ。
留年確定したorz
しかも、ストレス過食で10kg太ったorz
借金もしてしまったorz
デパス効かないorz
耳鳴りが酷いorz
親には死んでもらったほうが、経済的に助かるww
と言われたorzだから、今度帰省したら、中学時代の
友人の勤めているヤッチャン金貸しに、実印と土地権利書
担保に金借りるお。俺は200万使い果たしたら、死ぬお。
956:優しい名無しさん
08/05/23 19:52:01 QTIWvR1A
質問です。
ゼミは取ったほうがいいですか?
コミュ能力が皆無&取らないと就職に不利と聞いたので悩んでます(´・ω・`)
卒業論文が必須ではないので取らないという選択も出来ます。
957:優しい名無しさん
08/05/23 20:10:34 /V8aOG+E
>>956
俺は理系だから詳しい事は知らないけど、取っておいた方が絶対にいい。
就職活動時に「学業で頑張った事」なんて大体履歴書で書くし。
就職活動時に鬱(なのか?)が更に辛くなるのを承知の上で取らないなら
俺は止めないが。
958:優しい名無しさん
08/05/23 21:09:50 vg8zrzyw
>>955
まあ、自棄になるなよ
酒でも飲んで寝れば明日には忘れてるさ
959:優しい名無しさん
08/05/23 23:03:49 erIoaVp0
>>956
ゼミも卒論もないなんて夢の大学じゃん…
ちなみにどこですか?
960:優しい名無しさん
08/05/23 23:40:00 yOl3ROkJ
ゼミ無しとかウラヤマシスぐる。
>>958
去年までは酒飲めてたけど、最近SSRI増量されてからは、
酷い2日酔いになるので自粛してる。それに最近は変な
夢ばかり見てて気持ち悪い。昨日は自分と弟が外人(豪州人)
になってて、親父が監督してるAVに兄弟出演するが、マフィアが
襲ってくるというクレージーな夢を見た。結局、日本に来て目が覚めた。
961:優しい名無しさん
08/05/24 00:27:57 ugI/EZ0X
>>960
とりあえずデパスやめた方がいいよ
良いことないって
耳鳴り酷いって頚椎が痛めてるんじゃない?
ムチウチで頚椎痛めた時耳鳴り酷かった
ムチウチでもデパス進められるんだけど、結局対処療法でしかないのよね
962:優しい名無しさん
08/05/24 00:44:15 9MjCsgjg
サークル入ってんのに今日も俺は一人酒w
何故かって?ハブられてるのさw
963:優しい名無しさん
08/05/24 01:47:32 hVdQlZNi
935です。
>>937
>>938
いろいろありがとうございます。
964:優しい名無しさん
08/05/24 02:14:43 nY5H6Ckc
うちはゼミが必修です/(^o^)\アリエナイ
965:優しい名無しさん
08/05/24 03:48:56 QWw+tWjl
普通必修だってw/(^o^)\アリエナイ
966:優しい名無しさん
08/05/24 03:49:35 QWw+tWjl
ミスageスマソ(´・ω・)昨日多分自分の発表だったゼミをさぼったけど…
967:優しい名無しさん
08/05/24 07:32:34 JEBxm7kv
せっかく早起きして準備したのに吐き気が…だめだ…orz
もう投げたい。でも辞めたくない。頭ぐしゃぐしゃ…
968:優しい名無しさん
08/05/24 09:23:32 hk+65Eij
学校行こうと思ったのに怖くて行けないよやっぱり。
今日行かなきゃ単位もらえないのに
大学生にもなって朝っぱらから子供みたいに大声上げて泣いて馬鹿みたい。
どうしよう。
化粧までしたのに全部よれちゃったよ。
今更いけないよ。
必修の単位もらえなくなっちゃった。
969:優しい名無しさん
08/05/24 10:16:42 IfdFRhLF
どうしても落とせない単位は、可能なら教員にメールするなり行けた時に直接言うなりして
自宅でワードとかで書けるレポートみたいな代替課題とか
もらえないか、欠席理由をうまく添えてダメ元で打診するといいと思うよ。
不平等になるからダメだと言う人、診断書があれば可という人、
すんなりと受け入れる人、色々いると思うけどやらないよりかはいいと思う。
970:優しい名無しさん
08/05/24 13:04:53 FSlaBzEu
奇跡的に今週は皆勤賞だった!
がんばったよ俺!
971:優しい名無しさん
08/05/24 19:10:40 MYFQdGYa
>>970
おお!お疲れ様ー
僕も頑張らないとなぁ・・・
972:優しい名無しさん
08/05/24 19:14:18 HUSDnJaE
ああ、まだ履修登録しかしてない
月曜日はいかないと・・・・
973:優しい名無しさん
08/05/24 22:08:17 9MjCsgjg
まともに友達がいなくなってからもう五年以上…
普通に振る舞おうと必死になって、それでも無理で絶望して…
クラスじゃすっかり孤立していつも一人
なんとかしようとサークルに入れば全く馴染めず、皆が食事に行く脇をこっそり一人で帰宅…
親には心配かけないように嘘をついてごまかしてる
こんな状態をどん底って言うのかな?って思ってから、何度もさらに下があることを知った
まだまだ下がありそうだ
974:優しい名無しさん
08/05/24 22:42:56 Ds2QScpj
>>973
俺乙
サークルやめないように
俺はやめてもっと悲惨
975:優しい名無しさん
08/05/24 22:50:38 Ai407Bpq
人間関係切れれば切れるほど悪循環だよねー
976:優しい名無しさん
08/05/24 22:52:27 Ds2QScpj
>>975
そうだよね
嫌でも続ければなにかしら形に残るし
977:優しい名無しさん
08/05/24 22:53:52 13JbPhHH
辞めたいけど辞められないのは
受かったときのみんなの「おめでとう」が頭に思い浮かぶから
こんな状態で辞めてもきっと後悔することになる
でも通うのもつらい・・・
978:優しい名無しさん
08/05/24 22:58:33 a1qC0MlG
>>932
ですよねー。俺も、人の多い所がダメで、ずっと下向いてないと耐えれないから
友達が食堂に行ってても、外で1人で昼飯食ってます(笑・・・・・えない)
それに、最近、友達の授業中のテンションについていけなくなって、ハミってきた。。
あーー、もう1人でええや。一匹狼さー
979:優しい名無しさん
08/05/24 23:08:28 HUSDnJaE
一人なのそんなに気になるかなぁ
大学結構一人の人多いから全く気にならない
それより授業で誰かと絡んだり、発表したりのほうが嫌だなぁ
通信制にすればよかった・・・・
980:優しい名無しさん
08/05/24 23:15:28 a1qC0MlG
>>979
そうすねー。別に1人でいるのは何ともないんだけど、やっぱり、たまには
誰かと接してないとブルーになってしまうので。。
それに、俺バカなんで、1人だと学内情報をどうしても聞き洩らしてしまうんで。
現に今日、必修で登山があったんだけど、これも友達に教えてもらって気付いたし・・。
981:優しい名無しさん
08/05/24 23:33:50 7zLydTVL
で、おまえら就職できるの?俺は無理っぽいわ
982:優しい名無しさん
08/05/25 00:01:57 ZCqZDfx+
>>979
本当に一人って人は気にならないけど
半端に人と繋がりのある人は相当つらい
自分の存在を知ってる人間の視線が怖い
983:優しい名無しさん
08/05/25 00:06:09 QJtDXm3d
>>981
大学辞めてそこらの中小企業でもいいから就職したい
984:優しい名無しさん
08/05/25 00:09:30 DAPCsV7/
>>982
ああ、確かに知り合い居るのに喋りかけられないのって辛いね
1~2年の時仲良くしてた友達が大学やめてぼっちになったけど、
そいつ以外に友達居なかったから一人でも気にならないのかも
確かに知り合いの教授なんかの視線は嫌だなw
それが他の学生ともなると確かに地獄だ
985:優しい名無しさん
08/05/25 00:47:09 h5lvw+mO
というか、退学したところで、自分が働けるような
人間ではないことに気が付いた。ちょっとしたことで
体調不良。こんなんじゃダメだね。
986:優しい名無しさん
08/05/25 01:51:54 GtyWKDmv
退学したいね。でも親が許さないからな…
死んでみようかな
987:優しい名無しさん
08/05/25 02:05:11 qwM9QNiZ
専門学校思ったより辛いしきつい
資格なんて取れないから
一応卒業して就職できるとこ適当に探すよ
中卒だけは免れるから
988:優しい名無しさん
08/05/25 05:07:39 lb1A4e3V
過食症になってやっとの思い出高校卒業
そのままエスカレーター某私立大に入ったのはいいが、1年目単位全落ち
半年間休学とって今休学中。俺もうだめかもしれん
989:優しい名無しさん
08/05/25 10:52:50 1iaYLZ46
>>973
そういう動機を持って入ったサークルって、特に興味がなかったり苦手な分野だとなおさら辛いね。
ぼっちだった俺は顔見知りだった先輩に唆されて、軽い気持ちでそんな部に入ってはみたが
これまで体育は万年学年下位、部活はおろか人付き合いさえしたことのない俺には体育会系特有の馬鹿騒ぎが全く馴染めない・・・
素面のときに頑張って話せば愚痴っぽく陰険にしか喋れないし、無理して酒を呑めばよけいに気分が沈むし
基本的にポジティブ思考のリア充が群がる中で自分ひとりだけが常に浮いてることに気づいて嫌になる。
でもわざわざこんな能無しの俺に誘いをかけてくれた先輩の好意を裏切るのは心が痛むし、
しかも俺以外に新入生の部員が入ってこないから今は辞めるに辞められない。こんなことで気をわずらわされるとは思わなかったよ
大学に入ったら変わろうという意志を抱いてはみたが、人格が根本的に暗いとどんなに妥協しても他人と上手に折り合えないんだな
せめてもっと自分に合いそうなダウナーな部を選ぶべきだったという後悔でまた自傷や拒食の癖が再発してしまった
990:優しい名無しさん
08/05/25 11:19:41 EcaPUCTQ
>>981
まず無理だろうねw
いざとなったら親のコネでってなる罠…orz
それだけは絶対避けたいが…なかなか現実は厳しいと思う…。
考えると嫌になるから、今は今を一生懸命やろうと思ってる。
>>987
専門卒がないという現実…。
専門卒は高卒として扱うとこが多いらしい。
でもあれって高卒の人だから高卒扱いなんだよな。
中卒だとどうなるんだろう。俺も今は中卒だけど。高卒としてくらいは扱ってくれるんだろうか。
991:優しい名無しさん
08/05/25 11:22:39 EcaPUCTQ
>>979
普段1人なのは気にならないが、集団の中で1人となると別。
ヒトカラは余裕なんだけどねえ。授業でグループで発表なんて言ったら…。
それが怖くて行けない授業がいくつもあるw
必修もあるからいつかは行かなきゃいけないんだけど…。
まあほら、来年もあるしさ。来年以降やるよw
今年やらなかったからって死ぬわけじゃないし。死ぬくらいならやめてやる。
992:優しい名無しさん
08/05/25 11:57:36 SSmQsjWA
現在3年生です。もうすでに125単位取得済みです。最近は毎日バイトばかりしています。月給は20万円です。
993:優しい名無しさん
08/05/25 12:14:40 ZCqZDfx+
一年で60単位とかすげ・・・・
一日2コマ以上とか怖くてできね
994:優しい名無しさん
08/05/25 12:17:25 EcaPUCTQ
>>992
で、学校が怖いの?何が言いたいの?意味不明。
自慢?リア充?死ね。氏ねじゃなくて死ね。
>>993
うちの大学じゃ不可能だな。1年何単位まで取得可能って枠が決められてるから。
次スレ立ててくるか。
995:優しい名無しさん
08/05/25 12:24:32 EcaPUCTQ
テンプレ案がないっぽいので>>1のまま建てました。
次スレ
【大学生以上専用】学校が怖い9校目【休学復学?】
スレリンク(utu板)
996:優しい名無しさん
08/05/25 15:24:07 wUPow2kA
お疲れ様
997:優しい名無しさん
08/05/25 17:40:02 5hwsBxYe
明日の授業なんか消えてしまえばいいのに
998:優しい名無しさん
08/05/25 21:12:51 OjhTKtn1
(´・ω・`)みんな元気だすがな
999:優しい名無しさん
08/05/25 22:35:29 erUHZWvf
週1で大学、残りをフルタイムでバイト入れてます
大学よりも、社会のほうが怖いです
なので大学でなるべく世間慣れしておくことをおすすめします
大学では結局慣れることができませんでした
週1では挽回も不可能です・・・
1000:優しい名無しさん
08/05/25 22:35:53 erUHZWvf
∩____∩
|ノ ヽ
| ● ● | .
彡 *( _,●_)*ミ
| │´・ω・ |│
| _  ̄ ̄ ̄_|
| ∪ ∪
\__ _/
∪ ̄∪
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。