08/04/05 23:29:25 nEPDDA2o
オフレポです。
参加者5名(うつ2名、発達障害2名、双極性障害1名)でした。
午後3時から新宿駅近くのカフェでお茶しながら、現状報告など。5時半頃か
らカラオケボックスに移動して座談会。ここから日本テレビの記者さんが合流
し、取材に入りました。意見の大勢は「厳格化した上での処方再開」。記者さ
んにも、乱用者はごく一部であるということを理解してもらえたと思います。
今後は、どう世論を味方につけるかが焦点になるということで一致。
新聞に意見広告を出す(費用負担を申し出てくださった方あり)、路上で健常
者にパンフレットを配布するして啓蒙してゆく、リアル・オンライン含めて署
名活動再開などが案として出されました。
私自身は政界ルートを模索しており、その場合でも識者の肯定的な意見が必須
であることから、NHKに出演されていた大学教授にメールを送り協力を要請
しました。
あまり長文になると悪いので、この辺で。