話を聞いて欲しい人聞くからおいで 282at UTU
話を聞いて欲しい人聞くからおいで 282 - 暇つぶし2ch127:優しい名無しさん
08/03/21 14:36:45 KoHqh/74
>>126
不便じゃないなら、話さなくてもわかりあえてるってこと?

128:優しい名無しさん
08/03/21 14:37:54 KoHqh/74
>>127
でも怒られるんじゃないかって思ってるんだよなぁ

129:薫
08/03/21 14:40:29 xCtMwpNj
>>87さん
そうですよね。そう思えたらベストなんです。
ただ、今まで続いている葛藤はなんなのか、自分の中ではっきりしないと前に進む事ができません。病気じゃないという事は、このままの状態で生きていく事になるんですよね。。

130:>>408
08/03/21 14:41:40 SAVPse31
鬱病で実家で療養中。今、大学生の末の弟が彼女を連れてきて(毎回、女が違うのだが)
うるさい。イライラしてきた。「このやろー、女め、うるせぇ」と
攻撃をしたくなってきた。


131:薫
08/03/21 14:45:35 xCtMwpNj
>>95さん
私もそんな感じです。
病気じゃないかと思った時、すごいショックだったんです。今までに体験した事が無いような気持ちでした。
自分じゃ解決できないので、最後の手段で病院に行ったのに、普通だと言われるともう打つ手が無いです。

132:優しい名無しさん
08/03/21 14:48:34 a82lCVR/
元気だったころの自分に帰りたいよ。
俺の人生をメチャメチャにした適応障害(不安) が憎い。
寛解するのはいつだろか。。。



133:優しい名無しさん
08/03/21 14:54:34 U6R9V8WW
そうだよね。。。
自分をめちゃくちゃにしたのはMさんやUさんじゃなくて
本当は自分の統合失調症なんだ
わかってるけど他人が憎い。

134:優しい名無しさん
08/03/21 14:55:57 EnUg2RKG
友達いなくて寂しい
なのに喋れない・・・・
孤独死まっしぐらだ。
不安なときも平気なときもあるけど、辛い。
今は不安の時期。

135:優しい名無しさん
08/03/21 15:07:34 peRCdBIs
自分自身に笑える。
もう何もかもが嫌だ。ほんとばかみたい。

136:優しい名無しさん
08/03/21 15:10:47 ySGXKg9c
>>127
>>128
元々人喋るのがめんどくさいんですよね。
外に居るときは暗い、取っ付きにくい、と思われたくない為
無駄に明るく多弁なんですが…
一般的には家族は無条件に愛する者?ですよね。
(少なくとも私はそう育てられた)
確かに今まで育てて貰って有難いとは感じてます。
でも尊敬する、愛するという感情がないのです。
家族は私が喋らない事に不満を持っています。
でも私自身は喋ったら怒られてしまうという思考で喋れない。
もうどうしていいかわかりません。
というか自分はどうしたいのかわかりません。
長文な上支離滅裂な文章で申し訳ございません。

137:優しい名無しさん
08/03/21 15:14:10 cd8jtUhC
親が私の宅配や郵便物に、異様に絡んでくる。
何を買ったんだ。とか、必要なものなのかとか。
こっちはもう30過ぎてるんだし買い物の限度もわかってるのに。
監視されてるようで、落ち着かないよ。

138:1
08/03/21 15:29:46 M/+99Rwa
独り言みたいな長文ですが、携帯から失礼します。

鬱を宥めすかしながら程々に就活をしている大学三年生です。
仮面をかぶった状態の自分は意外に周囲な受けが良く、
弾数は少ないながらもESやGDは通っています。
最近は祖母や母の将来も考え実家から通える金融一般職などを目指し始めました。
余り自分自身の就活についての不安はないと考えています。
また、鬱持ちながらもありがたい事に私には恋人がいます。
しかし文章を書くのが苦手という彼のESの手伝いを何度もしている内に
彼がざっと話した粗筋を私が文章化するのが当たり前のようになってしまい、
私の睡眠時間に食い込んだりと負担になってきていました。
彼は貴重な依存相手なので私も気にしないでなどと言って尽くしてしまいましたが
三日前、彼のES一社分全てを書き上げ、PCを切って甘えさせてくれと私が電話でお願いしたら
実はこれから一時間のWebテストを今夜中に受けると言われました。
それが凄く悲しくて腹が立ったので責めたら、
「なんで99%の所まで手伝ってくれてあと1%を応援してくれないんだ」と
怒られてしまいました。

139:2
08/03/21 15:30:45 M/+99Rwa
その時にそれまで落ち着いていた希死念慮が吹き出してしまい、
身辺整理用の本や衣類寄附先伝票を準備したり
ノックダウン法に必要な物などを調べていた所で一時間が経ち
彼から電話がきて謝罪して貰えました。
しかしそれでも自分は必要ない人間だという思いが消えず
悶々としながらも仮面をかぶって昼間の就活をこなしました。

昨夜は睡眠剤を投薬した状態で彼と電話をしていたら
真夜中に凄く面白いアニメをやっているから見ろと言われ
電気を点けてしばらく見ていましたが粗筋も理解できず
あまり面白いと思えませんでした。
私は浮遊感のある状態だったので何故か化粧用剃刀で
左腕に二十本程の浅い傷をつけてしまいました。
リスカ癖は高校時代に止めてから一切ありませんでした。
翌朝、つまり今朝、電話で浅いリスカの話をしたら
「気を引きたいだけのなんちゃって鬱だ」と言われました。
数週間前に鬱じゃなくて境界性人格障害かなぁ、などと話しましたが
それも受け入れてくれました(大学の講義で彼も心理学関連の知識はあります)。

140:3
08/03/21 15:32:12 M/+99Rwa
なんちゃって鬱と言われ図星を突かれた気がしますが、
彼は私に気合いで変われとしか言いません。
医師から貰った薬も副作用で苦しむ姿を見て飲むなと言います。
私も処方通り飲むと動けなくなるので勝手にに必要最低限の服用にしていました。
精神の弱い、なんちゃって鬱の私が悪いのはわかっていますが、
彼に迷惑をかけながら付き合って貰ったりしないと
また自分で死のうとしてしまうのではないかと不安です。
正直、万が一別れ話が出たらノックダウン法を決行してしまいそうです。

今日は雨に打たれて風邪をひいた事にして、友人との遊びをキャンセルしました。
腕の見られたら私も彼も大学での居心地が悪くなります。

くだらない話を長々と失礼しました。
誰かに全部話したくて辛かったのでこのスレを見つけた時嬉しかったです。

141:ゆうか
08/03/21 16:31:51 pCnqZHZM
可愛いゆうかチャンが今日だけお話聞いてアゲル(^ε^)

142:優しい名無しさん
08/03/21 16:42:26 uke6Oz2U
死にたい、ていうとすぐ「じゃあ、入院ですね」
って言う医者なんなの
坑うつ剤出せ

143:優しい名無しさん
08/03/21 16:51:19 JAY4itnN
>>142
それはお前を疎ましく思っている輩が裏で手を回しているからだ。
身近なやつだと思うぞ。
家族とか

144:優しい名無しさん
08/03/21 18:10:02 ZEAsM21u
>>136
あなたの考えがすごくよく分かる。
私も無口だし、暗いし、取っ付きにくいし。
しかもあなたと違って、それを隠そうとかしない。
可愛げないしたち悪いと自分で思うよ。
けど、それが楽だから仕方ないわい!(このように自分勝手でもあるし)

うちの場合は、母親から精神的虐待受けてたから無口で暗くなったんだけど、
まあ、今更原因なんて追究したところでどうしようもないしね。
無口で陰気臭い娘なりに幸せつかんでやるっきゃないっしょ!てなもんで。

だからさ、あなたがしゃべりたいと思うようになるまで、無理をする必要なんかないんじゃないかな。
私は、有言無言の圧力に耐え切れなくなって、拒絶されようが怒らようがもうどうでもいいから
自分の意見を言うことを選んですごく楽になったけど、それがあなたにとって良いとは限らないし…
なにかをするということは、それなりの代償のようなものもあるわけだし。
私の場合、母親とはほぼ必ず怒鳴りあいのケンカになるからね。
けど、黙って罵られてたときにくらべると格段に楽なんだよね…これが。

だからさ、ゆっくりと、自分が楽でいられる家族の距離のとり方を探していけばいいんじゃないかな。

145:優しい名無しさん
08/03/21 19:28:51 CQYSiVlx
きつい。
35分までになんかアドバイスくれ
授業始まる

146:優しい名無しさん
08/03/21 19:32:58 CQYSiVlx
あと2分……もうだめぽ

147:優しい名無しさん
08/03/21 19:33:53 cI1a5cNW
>>145
深呼吸だ!

148:優しい名無しさん
08/03/21 19:34:34 CQYSiVlx
おれにまかせろ

149:優しい名無しさん
08/03/21 19:58:51 u0JC39ZF
助けて

150:優しい名無しさん
08/03/21 20:00:41 u0JC39ZF
誰か助けて..

151:優しい名無しさん
08/03/21 20:01:20 u0JC39ZF
きつい苦しい

152:優しい名無しさん
08/03/21 20:04:19 gtVK+aHh
ボダ友が彼氏がどーのこーのと

いーかげんにしてほしい
誰かに打ち明けたいが打ち明けられるひといない
だめーだー

153:優しい名無しさん
08/03/21 20:08:53 Uhbh0fnb
サソポールと610について教えろ

各何本いりますか?
失敗することもありえますか?(原因は?)
ポリバケツだと溶けますか?

よろしく頼んだお

154:優しい名無しさん
08/03/21 20:25:40 mcznIlhO
便所掃除の洗剤のくさい中で死ぬなよ

155:優しい名無しさん
08/03/21 20:28:44 CQYSiVlx
>>147
ギリギリで見れました
ありがとう



156:優しい名無しさん
08/03/21 20:33:01 42bEjSDd
あれ、階下の人が迷惑だよね
厳重に目張りして換気止めないと殺人になるわ

157:優しい名無しさん
08/03/21 20:55:06 KoHqh/74
親がなんとかして私に金を使わせようとしてくる。
今日は、爪がちょっと変形してるのを皮膚科で見てもらえと。

それより失明の危機を乗り越えた目を診てもらわないといけないんだけどな
ま、どうでもいいんだろうけどww

158:優しい名無しさん
08/03/21 21:22:51 JAY4itnN
>>157 生㌔

159:優しい名無しさん
08/03/21 21:23:21 q0LyhSXf
誰か、私の話を聞いていただけますか…?

160:優しい名無しさん
08/03/21 21:29:02 CQYSiVlx
授業終了 ありがとうございました

161:優しい名無しさん
08/03/21 21:29:49 teVGj5Pp
>>159
勝手にはなし始めれた話に誰かが興味をもったら
レスがつくよ。
つかない場合もあるけどね。



162:優しい名無しさん
08/03/21 21:32:54 HlHVuwKt
>>159 さん、まだいますか?力になれるか解りませんが、はなしませんか?o(^-^)o

163:優しい名無しさん
08/03/21 21:37:23 T7sqQgHt
今日、嫌いな上司に腐れハゲって言っちまった。
上司自身のミスを全て後輩のせいにするから
いい加減ぶち切れてとうとう言っちゃった。
ああ、もうだめだ。終わった…

164:優しい名無しさん
08/03/21 21:40:05 teVGj5Pp
>>163
ごめん。わらっちまった。
君の未来はきっと明るい。大丈夫だ。

165:優しい名無しさん
08/03/21 21:46:51 HlHVuwKt
>>163 同じくw言いたい事いってスッキリするのいいねf^_^;

あたしはいっても解ってもらえない感じでした(>_<)誰か話したいよぅ…

166:優しい名無しさん
08/03/21 22:01:16 WaHPgWDs
>>165
釣り?釣りじゃなければ、お相手できますよ…。

167:優しい名無しさん
08/03/21 22:05:22 hk85eR/I
ほっといてほしいのに構われ
る嫌な気持ち
分かる気がする
悪い

168:優しい名無しさん
08/03/21 22:10:48 KWn20p8T
私もほっといて欲しい
気遣いでわざわざ話しかけたりしてくれるのは
優しい事だって思うけど
今は誰とも会いたくないし、メールもしたくない
どうしたらほっといてくれますか

169:優しい名無しさん
08/03/21 22:11:57 HlHVuwKt
釣りじゃないです。そう思わせてしまっていたならすみません。自分でも解り切ってる事ですが、話したかっただけで…。自己中なのは承知です。ごめんなさい…

170:優しい名無しさん
08/03/21 22:14:38 teVGj5Pp
>>168
その気持ちを伝えればいいと思います。
「今は会いたくない。」って。
「その気になったらこちらから連絡します」って。

171:優しい名無しさん
08/03/21 22:16:40 WaHPgWDs
>>169
話したい事は何?
良ければ聞くよ

172:優しい名無しさん
08/03/21 22:22:41 KWezZ58Q
調べても分からなくて学校まで行って聞きに行った。聞きに行くのも目的だけど卒業して会えなくなる寂しさで今日を入れて三回も学校へ来てしまった。
来週、終業式・離任式があるんだけど行こうか迷ってる。自分は卒業生だから出ないんだが離任式が気になる……。
でも何回も来たら迷惑かな?

173:優しい名無しさん
08/03/21 22:23:22 HlHVuwKt
>>171さん、ありがとう(>_<)なんかどうしようもなくって。どうしよう…。死んで償う事しか思い付かなくて。でも親に悲しい思いをさせたくなくて…。どうしたらいいか解らないです。

174:172
08/03/21 22:27:29 KWezZ58Q
行っても良いかもしれないけど行って何をしたいのか分からない……。
誰がいなくなるのか知りたいのは分かるけど



自分でも分からない

175:優しい名無しさん
08/03/21 22:31:29 WaHPgWDs
>>173 不安定なのかな?家族がって言う事は恋人はいないのかな。死なないで。話そう。

176:優しい名無しさん
08/03/21 22:31:47 HlHVuwKt
ごめんなさい、本当にありがとう。自分でもわからないのに、変な事いってすみません。気にしないで下さいf^_^;

177:優しい名無しさん
08/03/21 22:34:10 RFUeJt6F
家で落ち着け無い
音が漏れるからどんな生活か知られてて 休めない

ほっといてほしい 両隣

とくに片一方の隣の主婦
マジでほっといて
こっちは病んでるの
会いたくもないし 見られたくもないし 声聞かれたくもないの
部屋でゆっくり休みたいのそれだけなの
いちいち何してるか盗み聞きとか止めて

178:優しい名無しさん
08/03/21 22:35:06 WaHPgWDs
>>174
後輩に友達がいたり、お世話になった先生がいるとか?
どんな境遇にいるのか文面では把握できないから、はっきり書いてくれればレスつけやすいかも

179:優しい名無しさん
08/03/21 22:42:14 KWezZ58Q
>>178
お世話になった先生がいるんです。
その人は臨時の先生なんですが私が行く大学の先輩でもあります。


180:優しい名無しさん
08/03/21 22:52:14 WaHPgWDs
>>179
理由は会いたいで良いんじゃないの?

181:優しい名無しさん
08/03/21 22:57:40 KWezZ58Q
>>180
今更だけど薄々、先輩に好意があるからかな……?

182:優しい名無しさん
08/03/21 23:05:26 +r2SuwHk
なんかすごく悲しいんだ(´・ω・`)
心が虚しい、泣きたいのに泣けない。
何をしてても楽しくなくて、寝ようとしても目が冴えて眠れない。
家族に鬱病がいるんだけど、私まで病気になりかけてるのかな・・・

183:優しい名無しさん
08/03/21 23:10:08 BxOHrXw4
自分はこの数年間、何をしたのか。
途方もない時間と金と労力をかけ、苦痛を味わいながら耐えてきた。
でも得られたものがわからない。なにも無いかもしれない。
失ったものは、多くある。友人と好きだった人と時間だ。
時間だけは過ぎ去っていった・・・
だれか救いの手をさしのべて欲しい・・・

184:優しい名無しさん
08/03/21 23:11:02 MB6zpfDp
だりー。鬱期だ。

185:優しい名無しさん
08/03/21 23:14:43 WaHPgWDs
>>181私は貴方じゃないから、好きとかは解らないけど、行こうとしてるって事は気になってるんじゃないの?

186:優しい名無しさん
08/03/21 23:34:22 KJ2z2Fy0
相談します
今23短大中退フリ―タをしてます。正社員になりたいんですがSAD持ちでなかなか就職できないです。
とにかく早く就職して宗教狂いの親から離れてたい。
でもこれといったやりたい仕事がないです。
行きたくないとこ就職してもすぐ辞めてしまいそう!


187:優しい名無しさん
08/03/21 23:49:13 MuvtiQ6E
>>189
やりたい仕事じゃなく、やれる仕事を
パートでもいいんじゃない?
2年続いたら正社員の道を・・・
はどう?

どうして正社員になりたいか?家族の希望だから?
ちゃんと考えて・・
それから自立を。
宗教を強引に進めれれてもきっぱい断る。
家族といえ嫌な事は嫌といいませう。

188:優しい名無しさん
08/03/21 23:59:29 KJ2z2Fy0
>187
レスサンクス
続けれられる仕事を見つけようとします!
正社員になりたいのは歳の事もあるし自立して家を出たいからです
宗教の事に関してはやらないと家から出て池とか脅されて実家ぐらしなのでノ―と言えないです!



189:優しい名無しさん
08/03/22 00:12:19 wvDQvven
>>188
しっかり働いて早くおん出ろよー。
目標がある方が気合?が入るってもん。
宗教と家族は適当にあしらってさ。
自分の道を歩みんしゃい。

190:優しい名無しさん
08/03/22 00:13:25 6Q6shM0S
うおおお
エレカシ宮本がかっこよすぎて困るううう

191:優しい名無しさん
08/03/22 00:20:15 LbVSRwiE
>189
ありがとう
今出来る事頑張る!バイト頑張る!
明日に供えて寝ますノシ

192:優しい名無しさん
08/03/22 00:26:16 fwSuqD8o
>>190
激同!

193:優しい名無しさん
08/03/22 00:27:06 ruEZXQNl
なんでみんな私が頼んでもないのにアドバイスするの?
メンヘラだとカミングアウトしたのは私だけどさ。
いろいろ教えてくれるのは嬉しいけど、ゆったり生きてみなよなんて簡単に言わないで。
私はうまく生きれなくて息苦しくて死にたいのに。

194:優しい名無しさん
08/03/22 00:27:21 wvDQvven
>>191
おいらも寝るよ。
頑張ろうやお互いに。
おやすみ。

195:優しい名無しさん
08/03/22 00:29:19 zaTsbc53
自分がなんの病気なのかわかりません…
主治医にそれとなく聞いても
【あなたは病気だよ】
としか言ってくれません
なんの病気なのかは教えてくれない
勇気を出して聞きたいけど
最近しょっちゅう通院してたから、連日は行きにくい
でも、病名が気になってしかたない…

モヤモヤするよー!!

196:優しい名無しさん
08/03/22 00:30:46 wvDQvven
>>193
好きだから。大事に思ってるから。
今は無理に答えなくていいよ。

んでここでは死にたい=NGな。
うまく生きれなくて息苦しくてしんどいで伝わるよ。
どうでもいい人間にはアドバイスなんてしないから

いつかあいがとうって心から言える日が来るよ。

197:優しい名無しさん
08/03/22 00:40:31 MyE7qSkg
>>193
相手が悪意を持って口にした訳でもないのに
過剰反応して恨んだりしてるのって
人間としてとっても心が狭いよね~。

だったら自分は相手の気持ちを100%配慮した
言葉を選びが出来てる自信でもあるの??

自分がデキもしないくせに、相手には
要求するって「ただの自己中」でしょ?

198:優しい名無しさん
08/03/22 00:40:58 7ViXySE5
>>195
病名知ったら悪化する恐れや、病名に振り回されることになるかもしれないから、あえて教えないのかも。
まぁ病名知っても拍子抜けで終わることもあるし、先生に任せて気長に治しましょうヽ(´ー`)ノ

199:優しい名無しさん
08/03/22 00:41:51 MyE7qSkg
>>195
そうやって病名をやたらと欲しがるのが
似非メンヘラーの特徴です。


200:優しい名無しさん
08/03/22 00:45:40 mzDL6OTp
ここ2ヶ月程何をしても楽しくありません。
昔は楽しかった音楽やオシャレ、マンガや映画もあまり見たいと思わなくなり見ても虚しいです。

大した事ではないかもしれせんが、辛いです…

201:優しい名無しさん
08/03/22 00:48:16 LoiulPKT
自分からどんどん人が遠ざかっていく気がします。嫌われてる感じがして生きてく自信無くす。きっと変なことしてるんだなぁって思うけどとっさに気を利かせられず‥迷惑かけてばかりです

202:優しい名無しさん
08/03/22 00:51:15 MyE7qSkg
>>200
他人に厳しく自分に甘いタイプの人間は、
愚痴や不満が多いのが特徴です。

そして、その愚痴や不満によって、
自分自身のストレスを上げてしまい、
結果、生きにくい精神的環境を
自ら作り上げてしまうわけです。

言うなれば自爆型。

一応病気という名目はつくものの、
根本原因は性格にあるので、
治療は生き方や思考を変え、
甘ったれた性格そのものを改善する他ないのです。

203:優しい名無しさん
08/03/22 00:51:47 MyE7qSkg
>>201
メンヘラが目指している先は健常者の世界なのに、
その健常者を目の敵にしている間は、
メンヘラに未来は無いと言っても過言ではありません。

自分が何に向かって進んでいるのか?
それを忘れて、自滅して言い訳ばかりしている人達と
馴れ合いばかりしていれば、どんどん後退して行くばかりです。

メンヘラは「健常者」を目指してもがいているのだと
言う事を忘れてはいけません。

204:優しい名無しさん
08/03/22 00:52:56 7ViXySE5
>>200
大したことだよ。最近あなたに対して、外部からのストレスが増えているのかも。まだなら、病院を恐れず受診した方がいいよ。あとはアロマでリラックスしたりするとか。家でじっとしとくといいことあまりないし。

205:優しい名無しさん
08/03/22 00:53:13 zaTsbc53
>>198
レスありがとうございますm(_ _)m
そうですね。病名にこだわらず治していこうと思います

>>199
似非の特徴ですか…
やっぱりな…
自分でも自分が演技してるんじゃないかって
思ってました
でもハッキリ言われちゃって正直ビビりました

構ってチャンの似非は最低ですよね
ごめんなさい

206:優しい名無しさん
08/03/22 00:53:46 wGK+i/hl
眠れない・・・

最近悪夢をみて、号泣かつしゃべりながら起きる
通院しはじめたばかりだし、関係あるのかって考えてしまうし、こわい

207:優しい名無しさん
08/03/22 00:58:54 7ViXySE5
>>201
嫌われているというけど、もしかするとそういう時期なのかもしれないし、自分自身が無意識のうちに避けている可能性もあるかもしれない。
まぁ無理に人を追わず、自分を責めず、一息ついてみて。時がたてば解決してくれるよ。

208:優しい名無しさん
08/03/22 01:01:39 LoiulPKT
ありがとうございます。ここにいる人達は本当に優しいですね。落ちつきます

209:優しい名無しさん
08/03/22 01:03:37 ruEZXQNl
>196
ありがとう。そしてNGワードごめんなさい。
今は色んな人の話を聞くだけ聞いてみて、自分の生き方見つけてみます。

>197
そうですね…相手の言葉に勝手に被害妄想抱いてるなんて、
ただ自己中なだけだと思います。
人間のキャパが狭いから結果まわりを振り回すんだろうな…。
考えさせられました。ありがとうございます。

210:優しい名無しさん
08/03/22 01:04:45 7ViXySE5
>>206
通院しだした頃はまだ不安もいっぱいだし、薬も効きはじめだからね。薬も通院も継続は力だから。
寝れるような環境作ったり、気負いせず、今日は寝れなくても次寝ればいいや~、ぐらいの気持でいると楽になれるよ。

211:優しい名無しさん
08/03/22 01:06:22 0pmPT5xP
これから40年も先おんなじ場所で働いていくのかと思うと怖い。
そして生涯孤独に晩年過ごすんじゃないかと思うととても怖い。
怖い。怖い。怖い。怖い。怖い。
よくわからない。怖い。

212:優しい名無しさん
08/03/22 01:06:23 7ViXySE5
>>205、208
そういってもらえるとありがたいですヽ(´ー`)ノ

213:優しい名無しさん
08/03/22 01:11:51 mzDL6OTp
>>202
確かに甘い所がありますね。
気を付けます

>>204
最近少しストレスに繋がる事は多いです。

アロマですか、やった事が無いのでこの機会に試してみます。
家でうだうだしちゃうと悪循環になっちゃいますね。
レスありがとうございました。

214:優しい名無しさん
08/03/22 01:12:51 zaTsbc53
>>212
なんかせっかくレスくれたのに
私病気じゃないみたいですw
ごめんね(つд`)

似非とかw自分乙w
あぁもうこれが似非っぽいw
久々の似非疑惑無限ループw
書くこて考えること全てが似非としか思えないw

本当に病気の皆さんごめんなさい
スレ汚しごめんなさい

215:優しい名無しさん
08/03/22 01:13:23 7ViXySE5
>>211
終わりばかりを見たらだめだよ。もしかするとこの先に素敵な人との出会いがあるのに。怖い怖いと眼をつぶるのではなく、今ある、どんな小さな幸せでもいいから、それに眼を向けて楽しまなきゃ。あったかい、砂糖入りの甘い牛乳を一口のむだけでも幸せになれるよヽ(´ー`)ノ

216:優しい名無しさん
08/03/22 01:18:19 7ViXySE5
>>213
アロマいいですよ。自分に合うにおいを探すのもまた楽しい。
>>214
思い悩みなさんな。似非だろうときついのにはかわりない。謝ってくれた優しさに感謝。あしたはきのうよりいい日になるよ。

217:優しい名無しさん
08/03/22 01:21:32 zaTsbc53
>>216
ありがとう(>_<)
ちょっと落ち着くように寝る準備してみる
216さんの優しさが染みました

本当にありがとうね

218:優しい名無しさん
08/03/22 01:26:24 7ViXySE5
>>217
いえいえ、私も今日はいい時間が過ごせました。
早いけど寝ますヽ(´ー`)ノ明日は公園で散歩でもしようかな。
みんなの今日が明日よりもいい日になりますように…

219:優しい名無しさん
08/03/22 01:29:27 7ViXySE5
>>218
間違えたorz祈り直しじゃ;
みんなの明日が今日よりもいい日になれますように…

220:優しい名無しさん
08/03/22 01:31:29 0pmPT5xP
>>215
ありがとうございます・・・
こんな言葉でしか表現できず申し訳ない。

221:優しい名無しさん
08/03/22 01:38:37 5b3b5f27
>>144
遅くなってしまいましたが有り難う。
ちょっとずつでも家族に自分の考えを言えるよう頑張ってみます。
多分家族は私がメンヘラって知らないから(知ってたとしても重くないと思ってる)
まずその事を話してみたいと思います。
喋ると感情的になりそうなので手紙で伝えようと考えてます。
ちょっとずつでもいいから自分も周りも幸せになれるような対人関係を築いていけたらいいな…

222:sage
08/03/22 03:14:51 HfwjF6C3
話を聞いて頂けますか。職場の人間関係に悩んでます。
相手は鬱らしく、初めは真剣に相談にのってました。いいコだと思ってたし。

段々付き合いが長くなってくると、男にだらしない所やみんなと仲良くしてるけど裏では“あのこには負けたくない”だの女としての敵意がむき出しだったりします。

自己顕示欲が強いらしく、女として認めてくれる事が全てみたいです。中身じゃなく外見で。

彼氏がいるけど、何かと不満をゆってますが、その穴うめなのか、単に言い寄られてる自分に浸ってるのか 色んな男と関係もってるみたいです。だから、結局真剣に相談聞いてても彼女の隙間を埋めるのは男みたいで。
プライベートでなら文句はないですが、店の客が多いので、噂が広まったりして店の品格も問われるし、オーナーも悩んでお説教したけど、そんな事はない!と断言します。

明らかに事実な事でも違うといい切り、逆に“私はそれて傷ついてる”と。

だらか、面倒なのも嫌だし 距離をおくようにしてましたが“私が悪い所あったらゆってね。ずっと仲良くいたいから”と詰められ…。

向こうが本音でない限り真剣に返答するのがアホらしくて、正直そこまで深い付き合いはしたくないんです。


223:優しい名無しさん
08/03/22 03:32:29 /BFQIWDu
鬱すぎて引越三日前なのに何も準備しておらん
とりあえず何から始めるべきですか?

224:優しい名無しさん
08/03/22 03:38:26 OnSj0syB
最近、人と会うのが辛い。
すごく楽しめて居心地良かった友達数人と会うのも辛くなってきた。
会ったら会ったで普通に笑って喋れるんだけど、帰ってきたあと必ず涙が出る。
自分は無理してるのかな?って思って誘い断ったりしてみたけど、それはそれで寂しくて・・・わがままな自分最低です。


225:優しい名無しさん
08/03/22 04:00:41 8qnqZg/N
テレビ局で美術してるんだけど、ある新番組の2人のADから怒鳴られて鬱病悪化して休職中なんですが
怒鳴られるのも仕事のうちなら辛い。契約社員だからか本社雇いの社員は守ってくれない(注意してくれなかった)…また安くで新しい契約社員雇えばいいもんな…
電話で怒鳴られていたんだが、先輩に助けを求めたんだが助けてくれなかった。みんなに見放された気持ちだった
現代人はストレスに弱いというが、鬱病悪化したら休職→復帰を繰り返しながら働くしかないのかな?
その度に職場には迷惑かけるから復帰した時に気まずい

226:優しい名無しさん
08/03/22 04:44:16 FdMyHmpa
おまえら今すごくつらいんでしょ?
なんで自殺しないの?

いまは病気だからつらいんだ
なおれば楽しい毎日なんだとでも思ってる

甘いね
なおったら今よりずっとつらいよ
お前らじぶんたちを甘えてるっていう人間に怒るけど
なおるとそういいたくなるくらいつらいんだよ

自殺の恐怖に勝てず
自殺を拒否し頑張っても
じじばばになって頭パーチクリンになって

まわりにウザがられて糞たらすだけのおいぼれになって
みじめに死ぬだけだよ



227:きら→
08/03/22 05:02:33 wWM/ZXY+
弱い者達が明け方
更に弱い者を叩く

228:優しい名無しさん
08/03/22 05:17:13 JgkLLhXt
苦しいです誰か助けて。
寂しいのかな。

誰かと今話したい…

229:優しい名無しさん
08/03/22 05:17:34 JgkLLhXt
苦しいです誰か助けて。
寂しいのかな。

誰かと今話したい…

230:優しい名無しさん
08/03/22 05:36:39 alcQk1Dm
>>229 大丈夫?寝れないの?
私も不安で寝れない事が多いな。

231:優しい名無しさん
08/03/22 06:24:10 bRtvFAW6
ここ数年、こんなに不安定になったりしなかった。
なんで、急にこんなに不安定になるかな。

やだよ。
嫌われたくないよ。
独りやだよ。
怖いよ。


232:優しい名無しさん
08/03/22 06:44:11 MQZ2z4xk
辛いよ、助けて

233:優しい名無しさん
08/03/22 06:49:07 3owRyzSX
>>232
つ【安定剤】

234:優しい名無しさん
08/03/22 06:50:09 MQZ2z4xk
>>233
ありがとう

235:優しい名無しさん
08/03/22 06:53:59 MQZ2z4xk
ねぇ、吐き出していい?

236:483
08/03/22 07:22:40 ILJLo8Ov
いいよ。

237:優しい名無しさん
08/03/22 07:40:45 q2FqiuFD
たすけてください。
朝起きたら、今日もじさつ不安があります。死にたくありません。どうしたらいいですか。たすけてください。

238:優しい名無しさん
08/03/22 07:50:08 MQZ2z4xk
可愛い顔だからって油断してたらあいつ勝手に2ちゃんにデブとか書いて晒しやがって!
おまけに他の友達とはお金のトラブルで絶交するし
リスカしたら脂肪まで見えて、いつまでも血が止まんなくて傷も塞がらなくて
心も身体も痛いしママンには不審な眼で見られるし
もうやなことばっかし!みんな死んじゃえよ!!

239:優しい名無しさん
08/03/22 08:13:07 eKwswzcx
>>238
そうだね。人類は滅亡したほうがいいよね。

240:優しい名無しさん
08/03/22 08:18:00 MQZ2z4xk
人類なんて生きてたって 世界は破滅へと加速が早まるばかりだよ!
だから人類みなほろびれ\(^O^)/

241:優しい名無しさん
08/03/22 09:57:46 STP5oJcX
>>222
鬱病だからと、相手に遠慮していますか?
文面だけでは判断しかねますが、
擬態うつの可能性もあります。
自分は鬱病だから、まわりの人に心配して欲しいのではないでしょうか。

自分が愛しくて愛しくて仕方ない人なのです。
適当にあしらって、
限界を超えたら、正面から怒ってください。


>>223
本ですかね…

>>224
お腹いっぱいのときに、食べ放題に誘われていると思ってください。
また、お腹減ってるときに誘って、と言って断りますよね。
わがままですか?
仕方ないことです。そんなものなのです。
友達と遊びたくなるまで、存分に一人の時間を楽しみましょう。
言い訳は、後日、「プチ欝で一人になりたかった」と笑いながら言えば、問題ありません。

242:優しい名無しさん
08/03/22 10:14:52 MQZ2z4xk
あの、リスカしたら血が止まんなくて…この場合、どうやって手当したらいいのかな

243:優しい名無しさん
08/03/22 10:24:46 Dzoavjgt
>>242
たくさん塩をすりこんでください 血液濃度が濃くなってとまります

244:優しい名無しさん
08/03/22 10:25:04 oEckL2QX
止血して病院へ行く

245:のあ
08/03/22 10:26:55 9dLdjBSf
>>242
死ぬつもりだったの?そうじゃなかったら救急車呼びなさい。

 URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)


246:優しい名無しさん
08/03/22 10:28:27 MQZ2z4xk
>243
ありがとう けど塩をすりこんだら痛くないのかな…
>244
ありがとう 病院はこわくてあまり行きたくないけどいくしかないのかな


247:優しい名無しさん
08/03/22 10:29:48 MQZ2z4xk
>>245
ムシャクシャしてやっちゃったんです
親が怖くて呼ぶのは…

248:優しい名無しさん
08/03/22 10:29:50 ZR6pH1+j
リスカとODの話はは専用スレでやってくれないかなー

249:優しい名無しさん
08/03/22 10:30:31 MQZ2z4xk
>>248

ごめんなさい…わきまえますね
ちゃんと専用スレをみるようにします…

250:優しい名無しさん
08/03/22 10:33:35 q2FqiuFD
体の疲れがとれないんですが、栄養ドリンク飲んで、運動すれば、疲れはとれますか。

251:優しい名無しさん
08/03/22 10:59:02 bGgm5t7N
>250
疲れているからといって、体を動かさないのは逆効果。
ただし、適度にね。
朝夕1時間ぐらい散歩するとか。
後はバランスの良い食事。
疲れている→肉 とかになりがちだが、野菜とか果物とかのが良いかも。

252:優しい名無しさん
08/03/22 11:22:19 o1T9ODYm
>>250
ビタミンB群のサプリ

253:優しい名無しさん
08/03/22 11:33:03 GA5xBcSZ
誰かと話たいけど誰もいない友達1人もいない。
仕事も期待されてなくてもう嫌だ。寧ろ要らない人間かも。
外には出たくないけど家でひとりでいても息苦しい。

254:優しい名無しさん
08/03/22 11:42:52 wvDQvven
ID:q2FqiuFD はスルーしてあげて下さい
本人の為にです。

>>114
そいつは、レス依存症
医者からも「電話のかけすぎ。独りで耐えろ」と言われてるし、
カウンセラーに至っては、治療打ち切りでもメール攻撃されて
今度メールしたらストーカーで訴えると言われてる
病院板でも本職の医師にスルーされ、
レスが欲しいあまり、霊の仕業と言い出してオカルト板に乱入するも
荒らし認定
メンヘル板に来て、凄質スレで2ケ月粘るが、さすがに追い出され
このスレに来るも、悪評を知っている住人から追い出され
「二度と書き込まない」と何度も宣言している

のに、来る。
ここがレスをくれる確率が高いから。

だから電話も携帯もPCも壊せって言ってるがね。


255:優しい名無しさん
08/03/22 11:46:34 NXycl40b
昨日書いた筈の履歴書が見つからない。
また母の仕業だろうか…。
うんざりする

256:優しい名無しさん
08/03/22 11:49:53 wvDQvven
>>255
部屋を家捜しする母?
仕舞い忘れじゃない?
就活反対されているの?
まさかその辺に置きっぱなしじゃなかったよね?
次からは書き損じをダミーに使いましょう。
本物はしまっておく。

257:優しい名無しさん
08/03/22 12:05:38 NXycl40b
>>256
おまいの一言で思い出した、コピーをとろうとして複合機の中だった!
いつも怪しいとはいえ、母のこと疑って悪かった…256に感謝だ。
アリが㌧

258:優しい名無しさん
08/03/22 12:07:06 Dzoavjgt
>>255
また書けばいいじゃんもっといいやつを

259:優しい名無しさん
08/03/22 12:17:26 NXycl40b
>>258
俺履歴書書くの嫌いなんだよ。
堅すぎる印象を醸し出してさ。
不評なんだよな…

260:sage
08/03/22 12:29:58 HfwjF6C3
>>241さんレスありがとうございます。>>222です。

文章が長すぎたのか途中で切れてました。
そのコは自律神経を患ってるみたいです。あと昔のトラウマで鬱になった、との事で。
周りからの話と本人からの話が違うので何を信じたらいいか分からなくて、そのコに対して不信感いっぱいです。

でもそれに気付かれて“私何かした?”と重い話で詰められるのが怖いんです。 事実、私自身には何もされてません。そのコの行いを見てドン引きしてるだけなんです。
私の器が小さいだけなのか? そんな事を気にして顔にでちゃう私は人間ができてないのか?と、自己嫌悪になります。

上の人が叱っても、しらを切り通すんです。だから 何かを言っても意味がない気がします。
知り合いの人が鬱じゃなく人格障害だろう、と言ってました。二重人格って事でしょうか…。

261:優しい名無しさん
08/03/22 14:24:31 7GGHy892
今日は病院だ…。
話したいこと、聞きたいことでいっぱい。

病気のせいで二回も仕事を辞めさせられてつらいです。
もう貯金も少ないし、実家も裕福じゃないので頼めません。
どれに心配かけると申し訳ないので、仕事はしていると嘘ついてます。
本当は正社員になりたいけど、もう年齢的に厳しそうだし。
一応アルバイトしながら、また就活だけど正直不安。
しかも電話が怖いし苦手なので、まだ求人に電話してない。

262:優しい名無しさん
08/03/22 15:07:47 /sm4YOUw
彼氏と別れそうです
彼氏は私が病気なのが嫌だから私のことが嫌いなんです
彼氏は他に彼女も居て私とは遊びなはずです
私にはわかります
私は嫌われたくありません
誰かアドバイスしてください

263:優しい名無しさん
08/03/22 15:25:42 nGgPBhOc
以前鬱になる前に書店で凄く楽しく働けたから
鬱直りかけの今、
又書店でアルバイトから始めようと思ったら
3日しかもたなかったorz
「仕事」だとか「お客様」って耳にするだけで動悸がして
もうなにも手が付けられなくなった。
少しは治って来たと思ったのに全然だめだった。
なんでアルバイトすらまともにできないんだろう。
もう嫌だ。

264:優しい名無しさん
08/03/22 15:39:42 r47gWTvr
〉262他に彼女がいるって時点であなたは彼女じゃない。彼も彼氏じゃない。ただのセフレ。もう一度見つめ直してごらん?彼氏じゃないんだよ?あなたはただの道具なんだよ?認めたくないかも知れないけど、それが現実。病気が悪化する前に早く別れな。

265:優しい名無しさん
08/03/22 15:44:23 /sm4YOUw
>>264
統合失調症ってことを告白したらあまり構ってくれなくなりました
もう終わりですか

266:優しい名無しさん
08/03/22 15:49:31 KhnUGODV
>>263
それはやはり、まだちゃんと治ってないからだと思います
ちゃんと治ったらまたバイトできるようになるよ
前に楽しく働けてた仕事なんだもの
できるなら、もう少し休んで治したらいいと思います
復帰しようと行動まで起こせるのだし、きっと大丈夫だよ

267:優しい名無しさん
08/03/22 15:58:38 nGgPBhOc
>>266
ありがとう つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

268:優しい名無しさん
08/03/22 16:11:25 RkD4TVro
半年以上ロングで頑張っていた仕事を初めて休んだ
一昨日から涙が止まらなくて理由は判っているけど
寂しくて、自分の存在価値が判らなくて、どうしていいかわからなくて
泣きながらずっと布団に入ってた
何もしたくなくて、何も考えたくなくて、自分ひとりでどうしていいかわからなくて
甘えなのかな、病院は行ったことはありません
ずっと涙が止まらなくて仕方がないです


269:優しい名無しさん
08/03/22 17:55:09 bGgm5t7N
>268
まずは医者行こうぜ。
探せば日曜でもやってる医者、あるだろ。

270:優しい名無しさん
08/03/22 17:57:27 bGgm5t7N
>263
おれも>266 に同意。
直ったと思ってから、さらに半年だった。
おれの場合。
辛かったわ~。
あんな苦労、するもんじゃないよ。
もうちょい休んでからにしな。

271:優しい名無しさん
08/03/22 18:00:53 bGgm5t7N
>262
他にも彼女がいたら、あんた彼女じゃないよ。
金だけ吸い上げられてる?
それともあんたの勘違い?
そんな男とはさっさと別れた方がいいよ。

もし彼氏ならあんたの告白、ちゃんと受け止めてくれるよ。
そんな甲斐性も無い男に時間さくのなんて、人生の無駄。
早く良くなって、良い男捕まえた方が良いぜ。

272:優しい名無しさん
08/03/22 18:02:37 bGgm5t7N
>261
実家に帰って、そこで働くって訳にはいかねーの?
そーすりゃ、家賃いらねーし。

273:優しい名無しさん
08/03/22 18:03:41 mCVlFoGy
死にたくて死にたくてODして何度も泣いて親に連れて行かれた診療内科でうつと言われました。でも私は、自分が病気だと思えません。ただ甘えてるような気がするんです。根性がないだけの駄目な人間。これもうつの症状なんでしょうか?やはり私の性格の問題でしょうか?

274:優しい名無しさん
08/03/22 18:17:17 bGgm5t7N
鬱です。りっぱな鬱です。

ただ、あんたば真面目なだけ。

何度でもいう。鬱です。

鬱は心の風邪です。

治ります。ただ、ほっとくと、とんでもねーことになります。

275:優しい名無しさん
08/03/22 18:21:02 mCVlFoGy
>>274
先生は「絶対治るから」って言ってくれたけど、治る気がしません…。薬も毎日飲んでるけど、いつかまた手首を切ったりしてしまいそう。こんな風になってお母さんに申し訳ない…悲しい…

276:優しい名無しさん
08/03/22 18:27:07 r47gWTvr
〉265
終わりだね。多分彼は面倒くさいのは勘弁なんだと思う。私も統合になって逃げられたからわかるよ。ただでさえ彼女じゃないのに、病気持ちの女なんて厄介なだけ。統合は悪化するよ。そうなる前に辛いだろうけど終わらせた方があなたの為。

277:優しい名無しさん
08/03/22 18:27:50 g5PHaNkP
>>272
実家は田舎すぎて仕事がないんです。
とりあえず病院に行ってきて、頓服を多めにもらってきました。
明日こそ頑張って求人に電話してみるよ…。

278:優しい名無しさん
08/03/22 18:33:39 q2FqiuFD
本心は死にたくないんですが、死にたい気持ちみたいなのが出てます。
このままでは危険な感じがします。
どうしたらいいでしょうか。
絶対に死にたくありません。

279:優しい名無しさん
08/03/22 18:33:45 bGgm5t7N
>275
人それぞれだし、程度も違うだろうが、オレは治った。
なっているときは、無職で治るか心配だった。
今思い出しても辛かったと思う。

でも、治る奴もいるんだぜ。

>277
36歳で病気で1回、職場があわなくて1回転職した。
今の職場は1年半ぐらい。
まずは簡単な仕事からやってみちゃーどうだい?
最初からトップギアに入らんもんだよ。


280:優しい名無しさん
08/03/22 18:35:05 bGgm5t7N
>278
死にたくねーんだよ。

一人じゃヤバいなら、一人になるな。

それと、まず医者にいけ。

時には薬の力を借りる事も大切だぞ。

281:優しい名無しさん
08/03/22 18:35:49 NfemDSB6
>>273
非定型うつ病。
ボダとうつ病の中間。

282:278
08/03/22 18:39:20 q2FqiuFD
>>280
レスありがとうございます。
絶対に死にたくありません。
俺、死なないですよね。

283:優しい名無しさん
08/03/22 18:41:26 E+VOZtvo
どこに書いてよいかわからないので、ここで失礼します
10代の時、摂食障害になりましたが回復し
社会にもでましたが、ここ五年くらいヒキになりました
部屋も片付けられないし、たまに爆発するほどイライラします
今は寝込んでますが
ずっと摂食が原因でこうなったと思ってましたが、小さい頃からこの傾向があったと気付きました
これは医者、親だれに伝えたらよいかと・・

長文スマソ

284:優しい名無しさん
08/03/22 18:42:56 CRzFu+K2
>>282
毎日、すごいね。
自分がこんな事して死ぬんじゃないかってばかりで。
死ぬ死ぬ詐欺って何?って思ってたけど本当にいるんだ。

285:優しい名無しさん
08/03/22 18:43:49 lzzg6agR
>>283
まずは医者に行ってアドバイス貰ってから親へ。

286:優しい名無しさん
08/03/22 18:45:09 bGgm5t7N
>282
死にたくねーうちは、死なねーよ。
最近、鏡で自分の顔みてるか?
ひでー顔してたら、無理にでも笑ってみな。
「元気出せよ、オレ」
笑い話に聞こえるかもしれないが、
自分で自分を励ますのも大事よ。

>283
医者と親だよ。
医者にいって、親にもつたえるんじゃねーか?

287:優しい名無しさん
08/03/22 18:48:27 mCVlFoGy
>>279
少し心強く思いました。ありがとうございます。
>>281
私はそういう病気なのですね。頑張って向き合おうと思います。

みんな優しくて涙が出ます

288:優しい名無しさん
08/03/22 18:50:46 0avGady3
私、いつもは家から出るのに何時間もかけて気力を出します。
いざ外に出ても街を2~3時間歩くと頭痛がしてきます。

とにかく気力がないんですけど
一人で、バイクで(原付ですが)、遠出をしてみたいんです
普通の人とは同じことはできないでしょうか?
やっちゃいけないでしょうか?

絶対やめたほうがいいとか、こうすれば達成できるとか
意見・アドバイスほしいです

みんな深刻な話してるのにKYですかね私

289:優しい名無しさん
08/03/22 18:52:44 bGgm5t7N
>287
まずは向き合え。
そして認めろ。
そして計画を練る。
少しずつ実行。焦るな。

“良くなってるっ!”と思ったら
そこから3ヶ月は現状維持。更に焦るな。

石橋は叩いて渡れ。


290:優しい名無しさん
08/03/22 18:57:10 bGgm5t7N
>288
まずは1時間の外出からはじめないか?
1時間、2時間、3時間と増やしていこーぜ。
無理はしないことだね。
時間増やせたら、気力を出す時間を短くしてこーぜ。
10分ずつでも良いから。


291:優しい名無しさん
08/03/22 18:58:59 XE7EW+Ct
俺的に今日の神ID:bGgm5t7N
沁みるぜ

292:優しい名無しさん
08/03/22 19:05:09 0avGady3
>>290
とりあえず今の状態では無理ッてことですかね?
ゴールデンウィークに決行したいと思ってるんですけど・・・
あせって行くこともないですよね

ぱっと動けるようになってからにしようかな・・・

ID:bGgm5t7Nさんレスしっぱなしで疲れませんか?

293:優しい名無しさん
08/03/22 19:08:38 bGgm5t7N
>292
GWは今年1度きりじゃないさ。
オレの今年の目標は日帰りで湘南に行く事だ。
原付きで。でも、まだ花粉が酷い orz


う~ん、レスしてて気を使われたの始めた^^;

294:優しい名無しさん
08/03/22 19:09:36 mCVlFoGy
>>289
焦りは駄目なのですね。ご飯をいっぱい食べるとか、小さい事から始めます。本当に本当にありがとうございます

295:優しい名無しさん
08/03/22 19:13:17 bGgm5t7N
>294
食べ過ぎて太るなよ^^

何事も腹八分目だっ!

296:優しい名無しさん
08/03/22 19:21:07 mCVlFoGy
>>295
太ったら更に鬱になりそうなので、吐かない程度に3食食べます。こんな私の為に本当にありがとうございます

297:優しい名無しさん
08/03/22 19:22:51 0avGady3
>>293
私、普段の会話も、長く続くと何話してるのか理解できなくなるんです
それでまわりに「あんた何言ってるの?」って言われるんです
こうやって文章なら読み直しができるからいいんですけどね

なので、レスしっぱなしで頭疲れないのかなあって、自分目線ですいません。

レスありがとうでした。

298:優しい名無しさん
08/03/22 19:25:04 8HUetkE5
メンヘルだからって何でも許される訳?
やりたい放題
周りが気使ってんのも気まずいのも知らん顔
方法はあるのに実践しないで言い訳ばっかり
構ってチャンにはうんざりです
どんだけ自己評価能力が欠けてんだテメェ
自分がいつまでも愛されてると思うなよ


299:優しい名無しさん
08/03/22 19:27:03 bGgm5t7N
何があったんよ?
職場にメンヘルがいんのか?
それとも、家族のだれかがなったんか?

300:優しい名無しさん
08/03/22 19:30:08 E+VOZtvo
>>283
㌧です

↑構ってちゃん言うけど、ここはメンヘル板ですよね?
しょうがないと思います
不安の丈をぶつける場所だから・・

301:優しい名無しさん
08/03/22 19:30:15 OvuQnpbL
離婚したい。離婚したらよくなるのかな。
結婚のせいで今の状態になった気がする。

302:優しい名無しさん
08/03/22 19:31:28 E+VOZtvo
訂正

㌧クスは
>>285宛てです

303:優しい名無しさん
08/03/22 19:32:53 bGgm5t7N
>301
そー思うなら離婚すれば?

結婚の何が原因で鬱になった?

304:優しい名無しさん
08/03/22 19:35:03 yae2N6pJ
>>279
自分もうすぐ29歳女で今までバイトしか経験なくて…。
30超えたら正社員は難しいと言われ就活して受かったものの二回ほど辞めさせられた。
なんか余裕がないです、いっぱいいっぱいって感じです。

305:優しい名無しさん
08/03/22 19:42:09 bGgm5t7N
>304
余裕無いときは、何も考えられないよな。
20代なら、まだましなんじゃない?
前の会社の上司は47歳、子供2人ありでも会社辞めた。
転職先決まってないのに^^;

306:優しい名無しさん
08/03/22 19:49:04 OvuQnpbL
>>303

そうですね。そうします。
ありがとう。

307:優しい名無しさん
08/03/22 19:53:57 yae2N6pJ
>>305
本当のことを言えるのはここしかないんだ。
ありがとう。

308:優しい名無しさん
08/03/22 19:59:51 fEBxPG4a
2年ほど前から仲良くしていた女性がいたのですが、この前突然お別れを言われてしまいました。
その人は何かがあったらしく今大変な時だそうで1ヶ月ほど前からパッタリメールが来なくなってしまいました。
その間に自分から何度か電話やメールをしましたが返事はありませんでした。
このことが原因なのかは分かりませんが突然言われたのでなぜという気持ちでいっぱいです。
信頼してた人だったのでショックで軽く人間不信になりかけてます。

309:優しい名無しさん
08/03/22 20:02:52 rMcQ7cdV
もうこの環境から抜け出したい。遠くに行きたい。行き先なんてどうでもいい。ただ全てを忘れてただただ「旅」に浸りたいんだ。
誰か1人旅した事ある人いるかな?

310:優しい名無しさん
08/03/22 20:06:48 bGgm5t7N
>308
その程度かよ、その人への思いって。
あんたに言えないほど、苦しんでいるんじゃないのか?

>309
連れがいないし、一人の気楽なんで、いつも一人旅。
気楽で良いよ~。何処に行く予定?
GW前の今頃が空いてていいんじゃない?

311:優しい名無しさん
08/03/22 20:07:11 Tm8Z0l2a
>>308
彼女は、今が幸せなんだろう。

彼女の為にも自分の為にも、そっとしておいたほうが

いいと思う。

312:優しい名無しさん
08/03/22 20:14:28 CRzFu+K2
>>293
湘南にはサーフィンしに?旅って良いなぁー。

313:優しい名無しさん
08/03/22 20:16:33 bGgm5t7N
原付きじゃ、ボードは積めん。
ここ数年、海見てねーしなー。


314:優しい名無しさん
08/03/22 20:17:04 5XyZucUn
>>308
Youが男か女かで話は色々な仮説が立つとおも

人間関係をたった一人のモデルケースで結論付けない方が良いよ
木を見て森を見ずという言葉がありましてな・・・

しばらく間を開けてモチツケ

315:優しい名無しさん
08/03/22 20:23:20 CRzFu+K2
>>313原付って所を見逃してた。ごめん。

316:優しい名無しさん
08/03/22 20:29:04 bGgm5t7N
>315
気にせず^^
原付きで片道4時間かけて、ボードもって海までいったら、
ある意味凄い。海の近くに住んでる人が、チャリでボード
もって、海まで行くのは見た事ある。

海、見てねーなー。

317:優しい名無しさん
08/03/22 20:46:21 TarxCuJc
見た目がコンプレックス
そのせいで人間関係うまくいかない
家族にもたまったストレスぶつけて暴言はいて
ほんと良い迷惑じぶん
ただの馬鹿ヤローだ
幸せだとか楽しいっていう感覚がわからない
なんかいつも胸のあたりがムカムカしてる
ストレスでいつも真面目に行ってた学校もサボったりするようになり
食う量も無駄に増えてより醜くなった

誰にも相談できない
死んでしまえばいい
もう逝ってしまいたい
助けくれ誰か



318:優しい名無しさん
08/03/22 20:49:46 rMcQ7cdV
>>310
レスサンクス

行き先は全く未定だよ。
予算も数千円orz
病院代と薬代で生活費は精一杯なんだ。

山手線一周の旅とかぐらいしか出来ないかもね…


319:優しい名無しさん
08/03/22 20:55:16 dXgZ73Kx
海は癒される
ただひたすら見ているだけでいい
何も足さない
何も引かない

320:優しい名無しさん
08/03/22 21:01:41 bGgm5t7N
>317
当たり散らされる方は迷惑だな。

コンプレックスって誰にでもあるんじゃね?
はたからみてたら、たいした事無くても。
本人は凄く気になったりするし。
克服なんて、大仰な言葉は使いたく無いが、
その“コンプレックス”と上手くつきあう方法、
見つけた方が良くねえか?

学校いってるってことは学生か?
学校って、今考えると特殊だよな。試験でふるいにかけて、
一カ所に同じ面子で1日拘束されるんだもの。
サボる事自体が悪いことじゃねーとは思う。
オレも小学校の時だが、体温計机に擦り付け、仮病で帰ったり
したもんな。

321:優しい名無しさん
08/03/22 21:06:37 B9zhamhn
以前メンヘラだた者です。
最近、無感動で冷たい感情しかなくて、何事もあきらめることを覚えてしまいました。
こうなってしまうと、他の何事に対しても心を揺さ振られたくない。
眠っている時だけが安らぎ。いつまでも眠っていたい。ただ単に年なのか病院行った方が良いのか悩む。

322:優しい名無しさん
08/03/22 21:07:50 bGgm5t7N
>318
東京でも、結構楽しいぞ。
根津、千駄木あたりの散策、浅草あたりの散策、とか。
都電を端から端まで乗ってみる、とか。
鬼子母神、雑司ヶ谷あたりの散策も楽しい。
神保町あたりの散策、とか。
皇居のお堀一周、とか。
普段いかないような処を歩いてみると、
あらたな発見があって楽しい。
オレは歩くのが好きだから、都内の地図を買って、
歩いた道を蛍光ペンで塗りつぶしている変態だからな
・・・自分で言っててorz

>319
自然は癒される。
この間、山歩きしたら癒されたよ。
今行ったら、花粉だらけだろうけど。

323:優しい名無しさん
08/03/22 21:12:05 7gYE/vm1
もう限界かもしれない生きているのが辛い。
苦しい。

実の親に帰ってくるなでていけと言われた
いくら親でも言われた子供は傷つくよ。なんでわからないんだろ
もう何度目何だろう
腹いせに死んでやろうか

324:優しい名無しさん
08/03/22 21:16:53 bGgm5t7N
>321
オレ似たとこある。何かを失ったとは思う。
安定を、より望んでいる様にも思われる。
だが、まずは医者にいけ。
ひっかかるものがあれば、まずは医者だ。
当たりはずれはあるが、向こうもプロだ。
薬出すくらいしかしなくても、まずは医者に行こう。
何はともあれ、早期発見に繋がるかもしれないし。

325:優しい名無しさん
08/03/22 21:18:58 q2FqiuFD
毎日余計な心配をして神経が疲れてます。
体の疲れもとれません。
どうしたら神経疲れがとれますでしょうか。

326:優しい名無しさん
08/03/22 21:20:52 bGgm5t7N
>323
帰らないで、親より幸せになって見返せ。
戸籍も親元から抜いて、
結婚して子供ができても、会わせず。
住所も電話も知らせず。
手紙も住んでる所から離れた所から出せ。
死に目も電話で済ませ。


ホントに腹がたったならそれくらいしろ。

327:優しい名無しさん
08/03/22 21:21:46 bGgm5t7N
>325
ほどほど、適当、良い加減

という言葉を実践してみろ。


328:優しい名無しさん
08/03/22 21:24:59 q2FqiuFD
>>327
レスありがとう。

329:優しい名無しさん
08/03/22 21:36:45 H/HdKPzc
酔った時にしか感情が出ない。

でもそれも人事みたいに感じる。

ごめんなさい
おまえなんか母親じゃない
良い子になるから許して

そう叫んでる。

なんでだろう。

母親はもうとっくに自殺して居ないのに。

330:優しい名無しさん
08/03/22 21:38:33 uPWYAWHj
   / |
              ┏━━ / |━━━┓
              ┗┳┳━ |_| ━━┳┳┛
                ┃┃ /  ヽ     ┃┃
              ┏┻┻ |======| ━┻┻┓
              ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━┳┳┛
                ┃┃ (/)     ┃┃
                ┃┃ (/)     ┃┃
              凸┃┃ (/)     ┃┃凸
              Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
              .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
            ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧. ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ( ・∀・)  (/)(´∀` )(゚Д゚ )<早く鬱、躁鬱、統合失調症を「甘えだ」と言い切る改行太郎が
            (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃ \嫌いなコテ10000票になりますように
            |_|_|_⑩(/)_|_|_|__|  |
            /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |~  URLリンク(vote2.ziyu.net)
          ////////////  |∪∪
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
          |        奉  納        |





331:優しい名無しさん
08/03/22 21:39:04 bGgm5t7N
>329
トラウマじゃない?


332:優しい名無しさん
08/03/22 21:44:01 uV6C9ZHE
最近カウンセリングにより自分以外の人間に対しての恐怖が薄れつつあり、
なんとか社会復帰を果たしたのですが、また恐怖に陥ってしまいました。
ひどい人間は結局自分の欲望のために平気で人を傷つけます。
みんながそうじゃないのは知っていますが、僕にはそれを見極められません。
もう誰とも関わらない方が傷つかなくていいのかもしれませんね。

333:優しい名無しさん
08/03/22 21:47:03 7gYE/vm1
>>327です

父はいつも優しい
帰ってくるんだよって電話をくれる
母はヒステリックに怒鳴る叫ぶ

祖母が痴呆になって家族が壊れた

父は母にはきつく言えない母がヒステリーをおこし私がでていって野垂れ死ねばみんな幸せなんでしょーと怒鳴り散らすから父はいつしか言葉数が減った

家族が壊れた

私も壊れた

334:優しい名無しさん
08/03/22 21:48:23 H/HdKPzc
>>331
分からない。

母親のことを憎みながらも依存関係になって居たのかもしれない。

小さい頃の記憶がほとんど無い。

フラッシュバックみたいに鮮明に思い出してそこから抜けられない。

気を失って倒れたこともある。

数日間記憶無くて違う服着て気がついたこともある。

普通の感情のある人間になりたい。

335:優しい名無しさん
08/03/22 21:51:24 CRzFu+K2
>>316パパはサーファーで家族が壊れる前はよく海に遊びに行ってた。

誰か聞いて下さい。
一難去ってまた一難な生活を送ってて、悩みは尽きなくて、最近、やっと何年かぶりに安心を感じる事ができた。
だけど、
一難去ってまた一難。
お風呂入って、お風呂の中でだんだん気分が堕ちてきた。
シャワーに当たりすぎて体冷えてしまいもうイヤだ…なんて思いながらお風呂から出たけど、落ち込みっぱなし。
もうすぐ誕生日なのに。なんだか寂しく虚しい。

336:優しい名無しさん
08/03/22 21:59:30 H/HdKPzc
誕生日おめでとう!

あなたが生まれて来てみんなどれだけ神様に感謝した事か。

生まれて来てくれてありがとう、生きるだけものが見えて来るよ。

大丈夫、あなたは幸せになるために生まれて来た。

337:優しい名無しさん
08/03/22 22:02:34 ULVaD9mj
みんな嫌い。でも1人は嫌だよ。1人は嫌!!!
だれか助けて・・・

338:優しい名無しさん
08/03/22 22:06:47 CRzFu+K2
>>336そんな…どこかの本に書いてあるような言葉なんて…全然…嬉しくなんか…。

ありがとう。
今年は誕生日に自殺計画なんてないけど、昔より少しは幸せになれたはずだけど、気分が堕ちてるの。
けど、嬉しいよ。
貴方は記憶がなくなるって言ってけど、解離性とか?

339:優しい名無しさん
08/03/22 22:14:04 buVE9HIm
なんで頑張ってない人が誉められて頑張った人は誉められないの
小さい頃から夜も眠れない
口に出した言葉すべて否定

340:優しい名無しさん
08/03/22 22:14:23 e+a3OJhA
>>337
その気持ちすごくわかる。
私は大好きな人と結婚したのに離婚してしまった。
ひとりは寂しい。
でも、あなたも私もホントはひとりじゃないんだよ。
そう信じたい。助けにならなくてごめんね。

341:優しい名無しさん
08/03/22 22:21:51 UYoDPdXC
>>337
ちんぽしゃぶってくれや


342:優しい名無しさん
08/03/22 22:22:36 UYoDPdXC
>>339
頑張ってないからだよ
もっと頑張れ勘違い君


343:優しい名無しさん
08/03/22 22:23:42 UYoDPdXC
>>340
おめこペロペロしたいなあ


344:優しい名無しさん
08/03/22 22:25:13 O7gtzfRB
今日急に不安になって皆から
嫌われてるんじゃないかって思った。
ルボックス飲みたくなったけど以前飲んで
43キロから60キロまで増えて
太って醜くなって落ち込んで鬱が悪化したから
飲むのは抵抗があって結局飲まなかった。

理由もなく悲しい。
バイト行きたくないけど行った。
早く帰りたかったんだけど混んで
残業できる?って頼まれて断れなかった。

昨日も掛け持ちのバイト先で
残業頼まれて一時間半延びた。
明日も夢と魔法の国でバイト。

笑えるようになったから
鬱治ったかなって思ったのに今日ひどい

345:優しい名無しさん
08/03/22 22:25:35 qlTn+vgl
彼氏(同居)が仕事で鬱になって今家で仕事を少しもらって休養してる。
家賃半分入れてくれれば別に言う事はない。
ご飯くらいならなんとか私の稼ぎでも食わせる事ができると思うし。
突っ走ってきた分休めばいい。1~3ヶ月の約束だし

ただ、家にいるのに何で洗濯とかしてくれないんだろうって不満が募ってしまう…
今までは彼は深夜に帰ってくるような仕事なので、洗濯、洗い物、風呂掃除と私がやってた。
(正直これで家賃・光熱費・食費折半には不満があった)
でも、今は家に一日いるのに…仕事から帰って来て洗い物とか増えてるとため息が出てしまう。
洗濯しといて、って言うと 仕事があるから。 って…
洗濯なんて仕事の合間に回せるじゃん…

前からご飯とかは作ってくれるし、最近は風呂掃除とかやってくれるようになってきた。
昨日も洗い物してくれた。ちょっとずつやってくれることが増えてる。

彼が歩み寄ってくれてるのに「洗濯ぐらい…」と責めてしまう自分が嫌だ。
鬱で休んでるんだから休ませてあげなきゃいけないのに…

長々とごめん。ちょっとすっきりしたよ。長い目で見なきゃな。


346:優しい名無しさん
08/03/22 22:45:06 UYoDPdXC
>>345
そんなインポ野郎は捨てちまえよ。
オナニーばっかじゃ満足できないだろ?


347:優しい名無しさん
08/03/22 22:45:42 UYoDPdXC
>>344
豚は生きてる価値なし!


348:優しい名無しさん
08/03/22 22:48:06 /FouDj/L
他の人に比べたらちっちゃい事だけど、今友達の原付乗って、
初めてのミッションだったからウィリーして、
バイクの後方かなり削ってしまった………
怒って帰っちゃったし…

349:優しい名無しさん
08/03/22 22:49:11 yRchMX0X
明日、大学相談に行くんだけど初めて行くから怖い。先輩とかも来るかもしれないし……。
分からない所を聞きに行くんだけど緊張や恐怖で聞けなそうだ。


350:優しい名無しさん
08/03/22 22:52:14 yRchMX0X
>>339
失礼な言い方をするけど本当に頑張ってる?
頑張ってないなら誉められないよ。
本当に一生懸命頑張ってる人は誉められる。だから辛くても頑張ってやれば良い。いつか誉めてくれる人がいるはず

351:優しい名無しさん
08/03/22 22:53:18 rMcQ7cdV
>>322
なるほどなぁ
普段引きこもりがちだから都内は港区ぐらいしか分からないやw

「根津」「千駄木」「鬼子母神」「雑司ヶ谷」とか読み方まで全く知らないからググってみる

躁鬱、パニック、PDだから途中で発症しないように祈るよ


352:優しい名無しさん
08/03/22 23:02:59 w1c7/skz
やる気がでません
就活しなきゃなのはわかっているのに・・・
鬱とかとは違ってただ単に面倒くさいことから逃げまくってます
潔癖症で病院に通っているのですが処方箋を薬局に持っていくのを忘れて
面倒だから4日くらい薬を飲まないでいたら気持ち悪くなって吐いてしまう始末
毎日していることといったら2ちゃんねるとテレビ見るくらいで
人生の貴重な一日をただただ無駄遣いするだけです
あーめんどくせー


353:優しい名無しさん
08/03/22 23:11:31 UYoDPdXC
>>352
ぎゃはははは


354:優しい名無しさん
08/03/22 23:19:37 yRchMX0X
困ったときとか相談に乗ってくれる先生がいるんだけど四月(大学生)になったら会えなくなる。
そのせいか最近、もの凄い孤独感。
「もう助けてくれる人はいない」・「やっと何でも相談出来て信頼出来る人を見つけたのに独りになる」って思うと涙が出てしまう

355:優しい名無しさん
08/03/22 23:24:18 Xiks5Mqj
>>354
今度はあなたが「誰か」にとっての「信頼できる人」になればいいよ。
誰かに何かをしてもらったら
今度は自分がしてあげる番だよ。

356:優しい名無しさん
08/03/22 23:31:08 yRchMX0X
>>355
そうだね。小さなことから始めようかな……

そろそろ寝ようと思うんだけどふと高校時代を思いだすと何故か涙が出てしまう。

357:優しい名無しさん
08/03/22 23:37:15 Xiks5Mqj
>>356
卒業したばかりなのかな?
卒業おめでとう。
その先生と会えないから淋しいと考えるより
「こんな素敵な先生と出会えた自分はラッキーだった」
と幸せを再確認しましょう。
大学生になったらきっとまた素敵な人と出会えますよ。

358:356
08/03/22 23:38:32 yRchMX0X
三年の終わり頃にやっと高校が楽しく感じて来て卒業したからかな……?
留年は嫌だけどもう一年やりたいと思ってたし……。

359:優しい名無しさん
08/03/22 23:43:24 yRchMX0X
>>357
確かにその先生に会えて良かったと思う。
偶然にも大学の卒業生だったからいろいろ聞いたりして助けられてまるで兄(いないけど)みたいな先生でした。
連絡先を交換したけどもう会えなくなると思うと……。


360:優しい名無しさん
08/03/22 23:44:27 UYoDPdXC
>>358
まんちょ!


361:優しい名無しさん
08/03/22 23:44:59 UYoDPdXC
>>359
巨乳ちゃんのクリ豆
いじくり回したいお♪



362:優しい名無しさん
08/03/22 23:45:30 UYoDPdXC
くさいまんちょを
なめなめしたいお♪



363:優しい名無しさん
08/03/23 00:10:57 8t5d2nTa
女ですが、美幼女・美少女大好き。
大人の美女も大好きだけれど、殊更に幼い少女に惹かれるのは
いずれ必ず失われてしまう、その時期にしか持ち得ない
儚き瞬間の美を持っているからなのだろうな。
少女・幼女に対して、羨望や嫉妬・憧れもある。
自分が既に失ってしまったものを当たり前に所有しているという事実に。
ちなみに、私の思い描く理想の美少女像をそのまま具現化していると思えるのは
10代半ば以前の安藤希。安達祐実も堪らない。
この二人は、今の顔も大好き。安達祐実なんて、全く変わらないし。
素朴な頃の辻希美も良かったなあ。

ホットマンに出ていた山内菜々も可愛かったな…。

364:優しい名無しさん
08/03/23 00:21:39 n5hK8fyI
世界は中つ国の様相を呈す。
白人→エルフ
黄色人種→ドワーフ
イスラム系→ホビット
黒人→ヒューマン

になっていく。

365:優しい名無しさん
08/03/23 00:23:57 2th1pyvK
生まれてこなければよかった。小学6年生の人生これからっていう時にこんな
病気になっちゃって・・・。

366:優しい名無しさん
08/03/23 00:24:54 8t5d2nTa
>>365
子供は早く寝ろ!

367:365
08/03/23 00:28:01 2th1pyvK
今はもう16歳だけど高校もいってないしこれから私は何を支えに生きて
いけばいいんだろう・・・私なんのために生まれたの?

368:優しい名無しさん
08/03/23 00:28:16 w63GuNUg
メンタルヘルスの無料電話で今の時間やっている所知りませんか?
私の保険で電話できる所は20時までで…

369:優しい名無しさん
08/03/23 00:30:57 8t5d2nTa
>>367
どうか、そんな事言わないでください。
あなたのおまんこも必死に、一生懸命生きているのです。
血反吐吐きながら、汗まみれ、糞まみれになりながらも
「アタシ、頑張ってるよっ! 下の方だけど、ここにいるよっ!」って自己主張してるんだよ

>>368
117にでも電話してろw

370:優しい名無しさん
08/03/23 01:02:34 LcATGRKU
>333
祖母はまだ生きてるの?
金をやりくりしてでも、施設に入れろ。乱暴な言い方だが、そーなっ
たら後数年の命だ。その命を維持するのに、家族3人が犠牲になるこ
とはない。金で済むなら金で解決しろ。金で解決したからといって、
愛情が無い訳じゃない。

>334
オレは受けた事無いが、カウンセリングとかしてもらえ。自分がどう
いう状況なのか、専門家に診てもらえ。可能であれば2つぐらいから。
相対的な比較もできるだろうし。わからないままでいるより、
よほど良い。

>335
人生楽ありゃ苦もあるさ。3歩進んで2歩下がる。寂しい時もあれば、
虚しい時もある。凹んで持ち上げられないなら、埋めれば良い。

371:優しい名無しさん
08/03/23 01:11:58 LcATGRKU
>337
オレも一人は嫌だ。でも、一人になりたい時もある。
一時一人でいるのは、他の誰かと出会うまでの小休止。
すぐそこで、待っている人がいるんじゃね?

>339
世の中そーいうことが、往々にしてある。それも世の中の1部だ。
切り離すことはできない。それに自分があわすことができないなら、
小さくても良いから、自分が生きやすい場所を作れ。

>344
働き過ぎ。程々にしろ。治ったと思ってからどれくらいよ?
ぶり返しもあるっていうし。甘やかすんじゃなく、自分を労ろうぜ。

>345
焦るなよ。所詮赤の他人同士が住んでるんだろ?一緒の時間が長く
なれば、色々あるさ。体調不良で床に伏せてる母親に「お~い、お茶」
といったオレの父親よりよほどまし。

372:優しい名無しさん
08/03/23 01:13:44 Hf1N3asv
>>365
私は中1の時。ひとりじゃないよ。

>>367
私は、こないだ試験受けてきた。
みんなよりは遅くなったけど、頑張る。
それに、中卒で高校行ってないと働ける所も少なかったし、けっこう切ないよね。

373:優しい名無しさん
08/03/23 01:15:48 ANynRa0X
いきができないよ

吐き気がひどい

親起こせないし携帯うつの精一杯

死ぬのかな

374:優しい名無しさん
08/03/23 01:21:11 LcATGRKU
>348
あやまれ。必要なら弁償しろ。一括で払えないなら分割で。
遺恨を残すな。それで関係が悪くなるなら、自分の過ちを反省し、
潔く縁を切る。友達との縁に固執するな。

>349
誰にでも初めてな事はある。年をとれば、それがだんだん自分の人生を
左右する大きな物になったりもする。何事も経験。今この時に経験しな
ければ、次の時には活かされない。

>351
なら、近場で攻めよう。麻布十番は?いったことないけど^^;

>352
試験前日に何故か漫画とか読んじゃう気分に似てね?
あんたがどんなライフプランをたててるの?

375:優しい名無しさん
08/03/23 01:21:24 iVCiqYBw
>>373
死なないよ。

376:優しい名無しさん
08/03/23 01:21:54 CaGHh8HO
>>373
薬は飲んでるの?

377:優しい名無しさん
08/03/23 01:26:54 Wv+dYYuI
最近夜になると熱っぽくて
暑くて、変な汗でて、
過呼吸みたいになって
苦しくて眠れません…
薬も効いてくれなくて…
怖いです


378:優しい名無しさん
08/03/23 01:28:37 ANynRa0X
ラボナのみました

胸焼けするような吐き気と呼吸が乱れる

凄く寒いです
何かの病気なのかな

就活中だからたおれたらいけないのにいやだ

379:優しい名無しさん
08/03/23 01:28:38 LcATGRKU
>363
人の嗜好だから、いいじゃね?
ただ、ホントにやると犯罪だからな~。ロリ顔の成人とつきあって
はぐらかしておいた方がいいじゃね?

>365
何の病気だ?病気を直す事も大事だが、病気と上手くつきあうって
ことも大事だぞ。

>367
あんたの父ちゃんと母ちゃんの愛の結晶。
意味があって生まれた訳じゃないよね。歌舞伎役者の跡目とかじゃない
んだろ?高校なんて行かなきゃいけない訳じゃ無し。大学行くなら
大検で十分じゃん。今は毎日何してんの?バイトしてんなら、仕事を
一生懸命やるのもいいんじゃね?


380:優しい名無しさん
08/03/23 01:30:33 UweZ78DQ
5歳の娘に知的障害が見つかった。
ごく軽いヤツらしいけど、きっとどんどん障害者になっちゃうんだろうな…

すっごい美人なんだよ!ものすごく優しくて、良いところばっかりの子なんだよ。

なんでうちの子が障害者なの!!って全然受け入れられない、もう人生終わったって感じで何にも家事に手がつけられない。
後天性の知的障害の兄がいるから障害者がどうなるかなんてたかが知れてるんだよね。

こんなに美人で優しい娘が障害者なんて、
将来やりたい事を嬉しそうに笑顔でお喋りするたび、全部障害あるからかないっこないって悲しくなる、いっそ私と二人で死んでしまいたい。

381:優しい名無しさん
08/03/23 01:30:57 LcATGRKU
>373
携帯で家に電話して、親起こせ。大きな物音たててでも良いから。

382:優しい名無しさん
08/03/23 01:31:41 GoyVS2/3
何でこんなにツライのかわからんない。
月曜に好きな人にフラれたんだが、いなくなったわけじゃないし連絡もとりあってるから何時も通りになれるはずなのに…
来週から初出社なんだけど、怖くて仕方ない…行きたくない。
月曜から吐き気と食欲が出ないのが止まらない。
今日が1番ツライ。
原因がわからないからどうしたらいいのかわからない…甘えたいのに誰にも甘えられない。
弱い自分にますます腹がたつよ…

383:優しい名無しさん
08/03/23 01:35:04 N+CVpdmS
失恋で吐き気とはお気楽だなw

384:優しい名無しさん
08/03/23 01:36:48 Wv+dYYuI
ここに過呼吸のひといますか?
発作おきたときはどうしてますか?
元々不整脈持ちだから、
発作怖いんです…

385:優しい名無しさん
08/03/23 01:38:09 LcATGRKU
>377
まずはゆっくり深呼吸。気を落ち着かせて。
そんでもダメなら薬飲み過ぎとか、あってないとか?

>378
薬、あってねーんじゃね?

>380
辛いよな。他の子より選択肢はぐっとぐっと狭まるよな。
でも、死ぬなよ。もの凄くやさし子なんだろ?
その子を不憫と思うくらい、あんたまっとうな親なんだろ?
最近じゃ、親と語るには足りないような輩が多過ぎる。
あんた死んじゃダメだよ。

386:優しい名無しさん
08/03/23 01:39:57 E0WOvMLl
ここ二ヶ月ほど仕事もせず毎日ぶらぶらしてたんだけど
最近、他人に対してすごく嫌な気持ちをいっぱいもつ
ちょっと断られただけなんだけど
裏切られた気がして
さようならした
それを連続二回も繰り返して
いけないとは思うけど
ものすごくいらいらするから
ほんとはどこか遠くへ行こうと思ったけど
それもだめになった
2、3年前も腕切ってたりして
やっとしなくなったのに
もうみんな大嫌い

387:優しい名無しさん
08/03/23 01:40:30 mPrNJedm
>>384
過呼吸になったら掌で口元覆う(または袋を口元に当てる)とかして、自分の吐いた息をまた吸う
ようにするするといいって昔保健室に紙が貼ってあるの見たけど。
酸素吸い過ぎになるとますます苦しくなるんだって。

388:優しい名無しさん
08/03/23 01:40:37 CaGHh8HO
>>384
不整脈なら指導受けてないの?
パニック障害系過呼吸の常識を言っても、危ないかもしれないから
循環器科に相談しなさい

389:優しい名無しさん
08/03/23 01:42:08 LcATGRKU
>382
原因は失恋だよ。失恋は辛いよな~。
失恋で何も感じないより、あんたみたく苦しんでいるやつのが、
人間的だと思うが。辛いの今だけ、いずれほろ苦い思い出になるさ。

>384
医者、いってる?
まずは医者だよ。口コミの情報も大切だけど、
まずはプロに任せなよ。
プロの診断を、ネットで聞いてみるのもありだと思うけどね。

390:優しい名無しさん
08/03/23 01:46:12 UOIVYKLv
>>380
辛いのはすごく理解できる。
だけど娘さんを一番支えていかなければいけないのはあなたなんだよ。
「障害は不便ですが、不幸ではありません」
これヘレンケラーの言葉。
俺が言ったんならただの綺麗言だがこの人の言葉なら信じられないか?
他の子よりも不便で多くの苦労をするかもしれないが、他の子よりも
不幸になるって決まったわけじゃない。
他の子よりも2倍苦労するんだったら2倍支えてやればいい。

391:優しい名無しさん
08/03/23 01:46:18 UweZ78DQ
私、ロクな親じゃないよ
子供が色々飲み込む時期に夫からの暴力でおかしくなっちゃって、子育て全然出来なかった。
部屋もめちゃめちゃでご飯も手抜き、パニックもおこしてたから子供と口が聞けなくて…
金銭的な事考えると離婚出来なかった。
暴力なくなって子供が幼稚園行き始めたら、大分よくなったんだけど今度は障害の事でおかしくなっちゃいそうです。


こんな弱い母親だから、障害の事前向きなんて考えられない。


本当にもう逃げたい

392:優しい名無しさん
08/03/23 01:46:56 LcATGRKU
>386
大嫌いで結構。だからはっきり言うが仕事しろ。
ぷらぷらすんのも悪く無い。小休止ならね。
でも、今みたいなぷらぷらは百害あって一利無しだ。

393:優しい名無しさん
08/03/23 01:50:36 Wv+dYYuI
アンカー付け方わからなくてごめんなさい

〉387さん
対処法ありがとうございます
焦らないようにします

〉388さん
ここ数年、健康診断でも
不整脈でひっかからなかったし、
軽度なのでお医者さんには行った事ないんです

〉389さん
パニック障害持ちなので
今回もそれかな…と
思って放置してました

394:優しい名無しさん
08/03/23 01:53:23 E0WOvMLl
>>392
うん
正社員なろうと思って
6社うけたんだけど・・・orz
ちょっとへこんでたんだ
アルバイトからでもいいかな?

395:優しい名無しさん
08/03/23 01:53:57 LcATGRKU
>391
確かにロクな親じゃねーな。

でもよ、子供カワイイんだろ?
そんな事いっても、愛してんだろ?

そーじゃねーならとっと逃げちまいなよ。
ケツまくって、知らぬ存ぜぬで残りの人生いきてけば?

でもよ、その子の母親って、あんたなんじゃねーの?
その子だって、あんたに育ててもらいてーんじゃねーの?
あんたに抱きしめてもらいたいんじゃねーの?

396:優しい名無しさん
08/03/23 01:57:47 01hYeopZ
寂しいラジオ 話がしたいです
URLリンク(203.131.199.131:8000)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

397:優しい名無しさん
08/03/23 01:59:05 LcATGRKU
>394
鼻で笑ってやる。
オレが鬱で就職活動して時は、メールでだが、月に10通は
応募していた。それでも、受かんないし、面接でもダメだった。
そーいえば、面接で堀江さんにも会ったな。

でもよ、まずはバイトからで良いんじゃね?
無理せず、できることからはじめようぜ。
少しずつしか進めねーよ。
少しずつしか進めねーなら、それを楽しみながら進めば
良いんじゃねーの?


398:優しい名無しさん
08/03/23 02:01:20 uKZnEqdG
死にたい死にたい死にたい死にたい死なせて殺して死にたい死なせて死なせて殺して死にたい死なせて死なせて殺して死にたい死にたい死にたい

399:優しい名無しさん
08/03/23 02:04:47 UweZ78DQ
>>395
本当に最低な親だよ、心の中で逃げたいって思っちゃう自分が本当に許せない。

母親思いのいい子だから置いて逃げるなんて絶対にできないよ。。


どうすれば受け入れられるのか分からず、頭が混乱して涙が止まらない。




400:優しい名無しさん
08/03/23 02:09:01 Wv+dYYuI
すみません
落ち着くまでいさせてください。

〉394さん
私、高卒で母子家庭だったから
就職活動しても
落とされまくりましたよ。
それでもバイトで入った会社で
仕事覚えて、中途採用されました。
興味あるならSEとかなら
実力の世界だし。
…って、私がこんな状態で言っても意味ないかなw

401:優しい名無しさん
08/03/23 02:13:03 E0WOvMLl
>>397
月10社orz・・・
少しずつでも進めるように
バイトとかはじめるようにするよ
くだらないこと言ってごめんお
そういうの友達にいってほしかったんだ
たくさん切っちゃったけど(´・ω・`)
ありがとう、ちょっとずつがんばる

402:優しい名無しさん
08/03/23 02:16:23 XMUnNn7r
>>399
いいんじゃない、最低でも?駄目なの?
逃げたい。へんな言い方だけどまともなら・・って普通思うよ。
自分を責めてもなんにもならないよ。
幼子が将来を明るく話して、そのままその様になるなんてないじゃん。

変える事の出来ない事実なんだから時間をかけていいんじゃない。
ハイわかりました・・てほうがおかしいべ?

一緒に泣いて一緒の育てばいい。

自分を責めないでな。

403:優しい名無しさん
08/03/23 02:23:23 E0WOvMLl
>>400
中途採用ウラヤマシス
バイトでもがんばってたら
そうやって正社員になれたりするんだ
お花やさんとか動物に興味があるんだけど
そういうのもバイトから正社員とかあるのかな
過呼吸大丈夫でしょうか・・・?
なんかそんな状態なのに申し訳ない・・・orz

404:優しい名無しさん
08/03/23 02:24:56 UweZ78DQ
>>402
ありがとう。
考えてるとまたパニック再発しそうなんで心療内科でお薬もらってきます。

周りの障害の子お母さん方はものすごくポジティブで、それにくらべて障害を認めたくなくって逃げてばっかりいる自分が情けなくて。


薬飲むとどのぐらい楽になるんですか?
前にパニック障害で病院行った時は、母乳上げてて薬出してもらえなかったんです。



405:優しい名無しさん
08/03/23 02:39:28 XMUnNn7r
>>404
薬は個人差があるからねーどうだろう?
自分は酷い時は病院で注射して貰っていたから
勿論精神科だから。

回りの障害児ママさん達も最初はすげーーショックだったと思う。
わが子なら自分の子は誰よりも幸せになって欲しいと強く思う。

断乳せずに頑張ったんだね。
お疲れさま。

1度薬を飲んでみて合う合わないを決めていいんじゃないか?

目標は今日を生きるでいいんじゃない?
無理に前向きに・・なんて今は思わなくていいよ。
子供はな親が思うようにはならないんだよ。
それは障害があろうがなかろうが皆同じ。

だから今日だけでいい。今日生きればいい。
朝になったらまた今日だけいい
誰にも見えない将来を今は考えてもアカンでしょ?

406:優しい名無しさん
08/03/23 03:03:38 FWfxE3+R
眠れない…
人が密集してたり、近くに居ると息がうまくできなくなります。
でも過呼吸みたくぜーはーしたりはなく、
人があまり居ないところに行くと治ります。
何ていうか息がはけなくて…
何なのでしょうか?

407:優しい名無しさん
08/03/23 05:56:39 fpyVNWDR
おはようございます。
昨日は睡眠薬+頓服でそこそこ眠れました。
早朝覚醒はあいかわらすですが、それを活かせるバイトにでも行こうかな。

408:優しい名無しさん
08/03/23 06:10:07 ba8Nn9SQ
おはようございます

409:優しい名無しさん
08/03/23 06:23:59 NQGFy82y
>>338
病名は知らされて無いんだ。
今ある症状を改善しましょうと言われたからどうなんだろう。

寝落ちしてしまった、すまんorz

410:優しい名無しさん
08/03/23 06:54:20 qMWN8cOe
顔を見たこともない誰かが死んだり、死にたいって言ってたりしたら悲しくなる。
生きて欲しいって本気で思う。
だけど自分は死にたい。というか消えたい。最初から産まれなかったことになりたい。
なんだろうねこれ…。ワガママだな。

411:優しい名無しさん
08/03/23 06:56:20 /9uHykFr
エゴだよそれは!

412:優しい名無しさん
08/03/23 08:08:57 POv372we
どうにかしたいのに どうしたらいいのか わからない。

413:優しい名無しさん
08/03/23 08:36:34 LcATGRKU
>410
人間はわがままである。
それがわかっただけでも、一歩前進。
わがままであることを認め、
そう振る舞わないような対策を考え、
実践していく。そして、計画通りいかなくてもあさらない。
あくまで、努力目標と思っておく。

414:優しい名無しさん
08/03/23 08:37:14 li8Ikji8
体の疲れがとれません。栄養ドリンク飲んで運動すれば、体の疲れはとれますか。

415:優しい名無しさん
08/03/23 08:41:39 LcATGRKU
>250 >414
疲れているからといって、体を動かさないのは逆効果。
ただし、適度にね。
朝夕1時間ぐらい散歩するとか。
後はバランスの良い食事。
疲れている→肉 とかになりがちだが、野菜とか果物とかのが良いかも。

ビタミンB群のサプリ

実践しろよ。毎日同じ事書いててもすすまねーよ。
少しずつでもいいからよー。


416:優しい名無しさん
08/03/23 08:41:54 ks5LDMmN
>>414はコピペ房
↓これも414

たすけてください。
今朝も起きたら、じさつ不安があります。
死にたくありません。
どうしたらいいでしょうか。
たすけてください。

417:優しい名無しさん
08/03/23 08:51:00 LcATGRKU
繰り返しても、なんの解決にもならねーよ。

少しでいいから、前に進めよ。

418:優しい名無しさん
08/03/23 09:09:35 XMUnNn7r
本日のレス依存症さんのIDはID:li8Ikji8
ご本人様の為にスルー。

419:優しい名無しさん
08/03/23 10:19:52 wEKsjj1A
なんというデジャヴ

420:優しい名無しさん
08/03/23 10:21:35 G7QMImBn
アクセス規制頼んだのにアク禁になってねえようだな。
ここじゃなくてマツキヨ毎日行って聞いてこいよ。
「栄養ドリンク飲んだら元気になりますか?あ、ついでに息子も元気になりますか?」ってよ。
おまえそういやトレーニングジム言ってんだろ?そこ行けよ。ムチムチボインなお姉ちゃんがいっぱいいて元気になること間違いなし!

421:優しい名無しさん
08/03/23 10:44:47 yRHFGsIl
おまえ元気ありそうだな なぜだ? いいもん食ってんの蚊?

422:優しい名無しさん
08/03/23 10:46:21 IZI5xIL3
URLリンク(10.mbsp.jp)
このホームページが【生きたくないけど逝きたくない】っていうランキングの自傷コーナーでいっつも上位なんだけど、どうしてだと思う?あたし的に全くつまらないホームページだと思うんだけど。

リスカのコーナーで上位なのに画像はショボイのばっか。
日記も面白くないし。

上位なのが最大の謎

423:優しい名無しさん
08/03/23 11:05:05 XMUnNn7r
>>422
だから前にも言ったけど価値観の差。

何が言いたいの自分に賛同して欲しいだけ。
自分の方がバッサリ切っていてかっこいいとか思ってるんだ~

醜い嫉妬心は貴女をもっと醜く愚かにしますよ。
ではでは。

424:優しい名無しさん
08/03/23 11:11:23 IZI5xIL3
>>423
前にも言ったけど?!
初めて書いたんだけど

あたしの方が深く切ってる~♪じゃなくて、グロイの期待して行ったらクズみたいだったから、どうしてランキング上位にいるわけ?って疑問に思ったの~

価値観の違いとか答えになってない。

425:優しい名無しさん
08/03/23 11:16:14 iVCiqYBw
>>424
グロイの期待・・・
何を期待してるんだチミは・・・

426:優しい名無しさん
08/03/23 11:17:00 RkJo91Pc
価値観の違いでいいんじゃないっすか?答えは

427:優しい名無しさん
08/03/23 11:19:20 XMUnNn7r
>>424
こりゃ失礼。
初めての人でしたか。

やっぱり価値観の差じゃないか?
あなたはグロを期待して
他者はミミズ腫れ程度が好き~が多数
だったらランキング上位になるんじゃないの?
価値観で理解出来なければ好みの差


あなたが何故クズと思うHP?に行くの?
その感覚がわからないな。

428:優しい名無しさん
08/03/23 11:22:25 IZI5xIL3
>>427
上位だったからどこがすごいのかな~って思って見てた。

グロイ画像集めるのが趣味だから自傷系大好きなんだよね。
悪趣味でごめんなさ~い。

429:優しい名無しさん
08/03/23 11:26:11 XMUnNn7r
>>428
あら、そりゃ残念だったね。。
昔で言ったらエロ本の表紙に騙された・・・・って感覚だな。

まー自分を切り刻むより悪趣味じゃないと思うよ。
のんびりやれや!

430:優しい名無しさん
08/03/23 11:53:43 G7QMImBn
自傷の最終形態は切断したり、目をくりぬいたりするそうだ。カニバリズムとは違う名称だったけど、度忘れした。

431:優しい名無しさん
08/03/23 12:26:52 q/29y0yh
ベティブルー思い出したぢゃねぇか

432:優しい名無しさん
08/03/23 16:08:53 s9w9OoYm
今まで近場で9~17時で働いていたのが、職を変えたら9~18時+残業2~4時間、帰宅すると23時過ぎてる事も度々。
社会人なら普通な事なんだろうけど、なかなか気力体力が追い付かないし、バスや電車で通学通勤をした事がなかった自分には片道40分~1時間のバス通勤も結構疲れる。平日に家事をおろそかにしてる分、色々やらなきゃとは思うんだけど、休日はとにかくだるくて動けない。
下手すると朝からベッドで飲酒してはずっとグダグダしてる。
日曜の夕方ぐらいから、やっと掃除やら洗濯やらをやり始めるんだけど、それもホントに億劫。
食生活もどんどん荒れて、自炊で三食きちんとバランス良く食べていたのが、炭水化物&インスタントものがメインに。
間食もほとんどしなかったのが、毎日何かしら食べるように。

単身赴任の父親が帰ってきた時は、ちゃんと料理もして家事や買い物なんかにも動けるんだけど、自分一人だと怠けて甘えて、どうしてもダメ人間になってしまう…

仕事も生活もちゃんとしたいのに、何で片方を頑張るともう片方がめちゃくちゃになっちゃうんだろう…
自分の根性とキャパの無さが情けないよ

長文すみません

433:優しい名無しさん
08/03/23 16:17:53 pF1rrql1
>>432
そんだけ働いたら気力もなくなるさ。
自分を責めるなよ。
せめて食事だけはバランスよくなるといいね。

434:優しい名無しさん
08/03/23 16:44:17 6Ezk1dJB
>>432
私も仕事始めた頃は全然家事出来なかったけど
最初の半年は外食になって当たり前って言われたよ
仕事のペースを掴めた頃にちょっとずつでもできること増やせばいいんじゃないかな?
スーパーの惣菜とかでもいいから、野菜を取るところから始めてみては?

435:優しい名無しさん
08/03/23 17:10:21 s9w9OoYm
>>433-444
ありがとう。
父親に「だらしない」とか「甘い」とか散々言われてたから自信なくしてたんだけど、焦らないで頑張る。
ちょっと楽になりました。

436:優しい名無しさん
08/03/23 17:48:33 JmDWQuV0
308です。
レスありがとうございます。

437:優しい名無しさん
08/03/23 18:30:54 92Zd8Kuw
今年高校を卒業した者です

昔から色々と心の弱い所(嫌な事に耐えられないとか)があって
その所為か父と凄く仲が悪いです
その父も生活態度に一々文句を付けてきたり何だりと
理不尽な事ばかり言うので反論したいのですが
怖くて何時も何も言い返す事が出来ません
昨日もバイト辞めたいと言ったら凄く怒られて口きいてくれなくなりました
これから夕飯ですがその時にもまた怒られそうで怖いです

一年前に軽い鬱病にかかりデプロを処方してもらいました
でも私には合わなくて数ヶ月で勝手にやめてしまいました
それから大分落ち着きましたが
今月に入ってバイト始めてからまた悪化しました
無気力だったり胃痛がしたり一日中死にたいと思ったり…
趣味も「楽しいからやってる」んじゃなくて「辛くないからやってる」感じ
でもこれからその趣味も父に禁止されそうで怖いです
そうなったら私何するか分かりません

明日精神科に行く予定ですがそれまで耐えられる自信がありません
助けてください


取り留めの無い話ですみません

438:優しい名無しさん
08/03/23 18:41:46 Hf1N3asv
>>428
最近は自傷系ランキングに参加してるサイトでパス付けてる子いて、少し安心してたけど、こないだ普通に公開してる人がいてあせった。
誤解されるとか考えないのかな。
そもそもグロイの大丈夫な人がいるのが不思議。

439:優しい名無しさん
08/03/23 18:55:50 eyeIShCZ
寂しいです(´・ω・`)

440:優しい名無しさん
08/03/23 19:01:38 46BSX+yC
>>437
自己に都合のいい言い訳ばかり作り出し、
都合の悪い事実にフタをして逃げ続けた人間は
心が弱体化してしまい、人並みのハードルさえも
超えられない人間となり心の病を引き起こします。

心の葛藤を恐れず、真の自分をありのまま見つめ、
そして改善すべき所は素直に認め直そうとする努力こそが
心の病を改善する唯一の方法です。

441:優しい名無しさん
08/03/23 19:04:05 46BSX+yC
>>437
精神病む人って、人に判ってもらえない…とか言ってるけど、
実は、自分が誰よりも自分自身を受け入れていないだよね。

自分の欠点から目を背け、言い訳ばかりして
自分を誤摩化し続けてても心の溝は埋まらないよ。


442:優しい名無しさん
08/03/23 19:06:06 46BSX+yC
>>437
自己中で甘ったれたメンヘラの存在に困惑している人達は
もの凄く多いのです。

本人が苦しむのは自業自得ですが、
周りの人間が巻き添えを食らうことほど、
理不尽なことはありません。

メンヘラに必要なこと。
それは周りの人間にとって害であるという自覚です!


443:優しい名無しさん
08/03/23 19:08:15 XJ9RWtJh
>>437
人間は皆、明るく過ごしたい…という本能を
持っていますが、そこに暗い因子が入ってくると、
空気が淀みます。

つまり、暗く振る舞う…ということは、
一見何も悪いことをしていないようにいて、
実は重大な加害者でもあるわけです。

周りが迷惑するような自分の欠点を放置していては、
良い関係も築けません。

明るく振る舞っている人が、
必ずしも明るい性格とは限らないですよ。

444:優しい名無しさん
08/03/23 19:10:17 nf+5KWqi
>>443
>人間は皆、明るく過ごしたい…という本能を持っていますが
 
初めて聞いた、ホントかいな?

445:優しい名無しさん
08/03/23 19:28:34 XJ9RWtJh
>>444
世の中には、根っから明るい人と、
円満なコミュニケーションと築くべく、
意図して明るく振る舞っている人とがいます。

よく、仕事の半分は人間関係が占める…と
言われるように、職場での人間関係は
仕事内容と同じぐらい重要です。

つまり、仕事さえやっていればいい…という訳でなく、
コミュニケーションも含めて仕事なんですよね~。

逆にみれば、その重大なるコミュニケーションを
おろそかにしている人は、仕事を半分しか
やっていないことと同じなんですよ。

仕事も含めて人間は、群れをなして生きている動物なので、
周りとの温度差を生じないよう振る舞うことは大事かと…。

446:優しい名無しさん
08/03/23 19:31:27 li8Ikji8
よくわかりませんが、ものすごい悲しいです。死にたい気持ち?のようなものも出てます。
まだまだ死にたくありません。
どうしたら、これらの気持ちをふっきれますか。


447:優しい名無しさん
08/03/23 19:32:32 kcnBty/r
>>443
本当?
んじゃおいらは人間じゃないかも?
暗いし別に明るく振舞いたくもないし?

加害者だって---ww

なら明るく振舞えない人間はみんな重大な加害者なわけだ。
なるほど・・


448:437
08/03/23 19:32:43 92Zd8Kuw
皆さんありがとうございます
でも残念ながら自分の何が悪いかを真に理解するには
あまりにも幼くて弱すぎたようです
明日精神科で色々相談してきます

449:優しい名無しさん
08/03/23 19:33:10 MT2H/fv7
助けて。
統合失調の母が、一人暮らしを認めなくて、京大は赤旗やとか怒鳴ってる。
明日集荷やのに、荷造り見張られるかもしれない。
お腹痛いよ。助けて。

450:優しい名無しさん
08/03/23 19:34:56 kcnBty/r
またでた。 ID:li8Ikji8
あっちでは過呼吸じゃなかったけか・・・
毎日飽きないな。

451:優しい名無しさん
08/03/23 19:35:45 6Ezk1dJB
>>446
恋でもするが良い。 とか思った俺は厨二病
友達と遊んだり、楽しい事考えるといいよ。明日には病院行けるんでしょ?
父親にはケンカになってもいいからとりあえず自分の気持ちぶつけるといい。
怖いからって逃げてちゃ一生そのままだよ

452:優しい名無しさん
08/03/23 19:43:14 kcnBty/r
>>449
恐れなくていい。
作業は淡々と行え。

母親の気持ちをくもうとする心と、1人暮らしへの不安が腹痛の原因なんじゃないか?
母のための人生ですか?あなたの人生ですよ。
後に母が落ち着いてる時にでもゆっくり話せばいい。


453:優しい名無しさん
08/03/23 19:45:36 LcATGRKU


>446
何が原因かよ~く考えろ。
対応はそれからさ。

>450
ま、京大は赤色強いだろうな。
でも、いきたいんだろ?

母親柱に括り付けておくとか、薬多めに飲まして、
眠らせておくとかできないの?

お父さんはご健在?
助けにはならないの?チームワークとかで乗り切れないの?

454:優しい名無しさん
08/03/23 19:56:20 Hf1N3asv
>>445
解るけど、その言い方は誤解を生むかも。
>>446>>445ちょw
あんまり真に受けちゃダメ

455:優しい名無しさん
08/03/23 19:57:58 MT2H/fv7
449です。
レスありがとう。携帯からで遅くてごめん。

>>452
淡々と…か。
そう。母に手紙書いたけど、途中で捨てたって言われた。
一方的に怒鳴られてばかりです…

>>453
薬はないんだ。。
柱はちょっと無理かも。さいるいスプレーならあるけれど10分くらい。
父は神戸に単身赴任。来てと言ったが僕が行ったら余計おかしくなるとか言ってこない、、

456:優しい名無しさん
08/03/23 19:58:22 b3qt7sFu
何もかも気軽にいきましょい

URLリンク(easyblog26.seesaa.net)

(*^_^*)





457:優しい名無しさん
08/03/23 19:58:46 ail3hMtw
大きなボールを作ったの これからお顔を書くよ

458:優しい名無しさん
08/03/23 20:02:53 Hf1N3asv
>>441 一概にそうとは言えない。
向き合って治療してる人いっぱいいるし、自分に厳しい人が多かったりする。頑張りすぎちゃう人が多いね。
でも、かまってちゃんが目立って誤解されてるから、学歴コンプレックスっぽい奴がいらついてレスしてる時あって悪循環な世の中。

459:優しい名無しさん
08/03/23 20:06:10 Hf1N3asv
>>453
赤旗って?

460:優しい名無しさん
08/03/23 20:10:55 Hf1N3asv
>>455
男子だったんだ。
大学は自分のお金で行くの?
お母さんの等質は重いの?

461:優しい名無しさん
08/03/23 20:14:14 mdCfOPKy
あー病んでる俺、かっこええーぞ!!

462:優しい名無しさん
08/03/23 20:19:22 x75h0ZKI
母親に
「お前なんか死ね!」って言われたよw
あははw
誰か慰めて・・・
レスありがと。
いつものことだから、いいんだ。
昔から虐待されてたし。俺貝アレルギーなんだけど、それがわかってから、
1週間連続で貝食わされたりな。ずーっと吐いてたよ。
包丁でさされたこともあったなw
あははw
シャワー浴びてきた。
最初お湯だったんだが、母親が台所でお湯だしまくって、風呂は水になったw
風邪引いて死ねってwww
自殺?
4回やったかなw
手首の傷跡、UPしよか?w
眠剤でもやったぜw
2回は、心臓停止、呼吸停止だったなw
病院到着時死亡ってやつwDoAってやつだwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch