回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ23at UTU
回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ23 - 暇つぶし2ch966:優しい名無しさん
08/05/20 06:33:05 uiaSR02g
>>946
自己愛も脳内変換で開き直りきれない失敗もあると思います。

そうすると、自己愛化した取り巻きを使う場合があるからタチが悪い。

967:優しい名無しさん
08/05/20 06:57:33 E7XmyDrz
「知らない方が幸せなこともある」ね (何度言ったら理解できるのかなあ)

968:優しい名無しさん
08/05/20 07:12:55 E7XmyDrz
ヒント:手術 お願い 自演 晒し 快感 中毒 本性

969:優しい名無しさん
08/05/20 07:20:57 e6jwb06z
「(自己愛の)性質を知らない方が被害が大きくなる。」

970:優しい名無しさん
08/05/20 07:22:03 E7XmyDrz

自己愛性人格障害の特長

1. あからさまな傲慢さ  尊大で横柄な、また大げさで相手に軽蔑的な態度をとります。
  社会生活での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だとあざ笑います。
  自分の高潔さを他人が見のがすことには怒り出しますが、他人のそういうことに対しては全くの無関心です。
2. 対人関係での搾取  当然の権利だと考えています。常に相手に対して自分を特別扱いするよう求めます。
  はずかしげもなく、自分が目立つためや願いを叶えるために他人を利用するのは当然のことと考えています。
3. 誇大性  えっ?と思うようなの空想をしたり、成功や美、愛に関する未熟で自己満足的な想像に浸りがちです。
  客観的事実はどうでもよく、事実を勝手に曲げ、自分に対する錯覚を必要とあらばうそをつくこともかまわない。
4. 自己像の賞賛  自分は価値があり、特別で(ユニークでなくても)大いなる称賛を受けるに
  値する人間だと信じていて、誇大的で自信に満ちた行動をとります。
  しかし、それに見合うような成果を収めることは少ないです。
  他人にはわがままで、軽率で、おおちゃくな人間だとみられているにもかかわらず、自分の価値を信じています。
5. 他人へのわざとらしさ  過去の対人関係はいいように記憶が変えられています。
  受け入れることができない過去の出来事や苦しみは簡単に作り直されます。
6. 合理化のメカニズム  自己中心的で周囲に対して思いやりに欠けた行動を正当化するために、
  もっともらしい理由を付けようとする。それらは欺瞞的で浅はかなものです。
7. 偽り  みえみえのうそをつきます。失敗をしてもすぐに埋め合わされ、プライドはすぐに復活します。
8. 無頓着  いっけん冷徹で無感動な自分を演じます。
  逆に、軽快で楽天的であるが、自己愛的な自信が揺さぶられるといかりや恥の感情や空虚感が表に出てきます。




971:優しい名無しさん
08/05/20 07:24:26 E7XmyDrz
>>969
りょうーかいしたー、じゃ

972:優しい名無しさん
08/05/20 08:20:52 pwxg2dua
この100レスくらい、意味わかんないんだが・・・
IDいくつもあるけど、全員いってることがわからん。
わけわからん会話が進んでいく気持ちわるさ。
どうなっちまうんだこのスレ。

973:優しい名無しさん
08/05/20 08:26:16 MerB6vBk
昨日、等質っぽい自己愛弟のことで
医師に相談に行った。
前回、アクシデントから弟が医師と直接診察を受けることになったので
そのときのことを
医師に直接聞いてみたが
医師の質問に答えない、とめどなく一人でしゃべり続ける
他の人間が自分の行動を邪魔する、周りの人間が精神科の治療を受けるべきと
一方的に語った点で
医師自身も異常性を感じていたそう。
で、私が話をして、自己愛の元タゲである私の今の生活状況について
自己愛弟が医師に語った内容が
全くの虚偽であることがわかって
等質とは断定できないが
何らかの精神病の疑いが高いという判断に。
できれば、投薬治療をしたいそうなのだが
現状、治療拒否の姿勢が強いので
強制できないって…
どうしましょうね、うちの家族?
ちなみに、弟の性格異常的要素で様々な失敗を繰り返したことが
精神病の発症に何らかの役割を果たした可能性が高いそうです。

974:優しい名無しさん
08/05/20 08:54:10 E7XmyDrz
あと28

975:優しい名無しさん
08/05/20 09:06:12 E7XmyDrz
あと26

976:優しい名無しさん
08/05/20 09:07:21 E7XmyDrz
あと25

977:優しい名無しさん
08/05/20 09:08:17 E7XmyDrz
あと24w

978:優しい名無しさん
08/05/20 09:36:42 E7XmyDrz
                      \ │/
「知らない方が幸せなこともある」ね      ─ ○─
                      / | \

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)    ___  __
 ̄Y ̄ U  U ̄ ̄ ̄L  o」 ̄[_ | ̄ ̄Y ̄
  ||   U~U     |__|   [_|   ||
  ||   ゚            °°    ||
  ||      。   ゚            .||
  ||   ゚             ゚     ||



979:優しい名無しさん
08/05/20 11:49:33 2jepKplG
>>973
統合失調症を普通の人が理解するには難題すぎるね。

でもわかりやすかったと思うのが
『墜落の背景』 日航機はなぜ落ちたか 上下 山本善明/著 講談社
URLリンク(gonta13.at.infoseek.co.jp)
統合失調症の機長が事故を起こすまでの詳細が描かれてる。
ささいなことの積み重ねなんだよね。

図書館とかにあるし、アマゾンの中古で¥150だから一度読んでみ。
きっとおもいあたるフシがあるだろう。
“盗聴”とか“盗聴器”があるなどという猜疑心が出たら相当ヤバイね。



980:優しい名無しさん
08/05/20 11:59:04 pwxg2dua
猜疑心がヤバかったら確信に至った人はどうなっちゃうの。

981:優しい名無しさん
08/05/20 13:13:49 MerB6vBk
>>979
盗聴という猜疑心は表明していないのだが
モノを盗まれるという猜疑心が強くて
次に部屋が火事になるとか爆発するとか言い出した。
で、強迫神経症の巻き込み型みたいな感じで
確認作業を周りにさせるようになったので
医師に相談ということになったのだが…
個人的には
弟が自己愛の示威行為みたいな形で周りに命令をして
強迫神経症に巻き込んでいる可能性もあると思っていたのだが
元々の弟の様子を聞かれて
子供の頃の様子がどうも強迫神経症的な感じではなかったみたい。
等質ではなくても、精神病方向の診断が出た。
他害の可能性もあるということを言われてしまった。
逆噴射…

982:優しい名無しさん
08/05/20 15:14:04 Tv5I6N8D
>>966
その開き直れない失敗って、単に谷洋一郎一人の問題じゃなく、絶対にバレてはならない嫌がらせがバレることだよね?
>>973
症状がわからんのに投薬したい医者。

983:優しい名無しさん
08/05/20 22:12:59 tHPjWb4/
次スレ
回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ24
スレリンク(utu板)

984:優しい名無しさん
08/05/21 01:17:33 kwycuOP0
彼が今より少しでも楽になって本当の意味で自分を愛せるようになりますように。
完治まで側で支えたいけど、彼のためを思えばこそ私は離れたほうがいいんだろうな。
つらい。

985:優しい名無しさん
08/05/21 10:21:29 dfE+OD27
>>972
なるようにしかならないだろ。

>>984
偽善や慈愛を理由つけて、共依存者が傍に居て世話焼く状態が一番よくない

986:優しい名無しさん
08/05/21 17:10:22 wjb7YLFf
>>984
いやまず、吐いたウソを暴露しよう

987:優しい名無しさん
08/05/22 06:51:17 b70OAH8u
自己愛はいずれ治るというスタンスで接すると、それ自体自己愛の餌食になる気がする。

988:優しい名無しさん
08/05/22 11:22:46 rDWxq4g+
考えれば考えるほど自己愛と発達障害は似てると思う。
一番の違いはなんなんだろ?
区別を知りたい。

989:優しい名無しさん
08/05/22 18:44:53 A7YU0+NO
自己愛の脳を研究して先天性か後天性か、どちらも有りうるか教えて欲しい。

990:優しい名無しさん
08/05/23 12:41:44 YNks8mxq
冷血というか、物事の適度な調整ができなくて、人を嫌がらせる方向に物事を進めるから。
弊害であることには変わりない。治る余地が限りなく少なく思える。

991:優しい名無しさん
08/05/23 13:39:05 JJFToRW3
結果的な嫌がらせが発達障害で、狙った嫌がらせなのが人格障害かな?


992:優しい名無しさん
08/05/24 11:36:30 Lj0mBPMK
発達障害にしても、生まれつきにしてもあの度を越した人に危害を加えることに飢えた爬虫類のような目を見てすぐに判断できるほうがいいと思う。

993:優しい名無しさん
08/05/24 12:54:14 ZN/WSZdY
発達障害はボーとした草食動物の目、人格障害は獲物を狙う爬虫類の目。この確率が高いっぽい。
発達障害で人格障害併発もいるから難しいんだけどね。

それに自己愛は本性隠すの上手い奴多い。でも同じ空間(職場とか)で1年一緒にいたら絶対ボロは出ると思う。
例え自分に向けなくても他人が嫌がることをしたり失敗を喜んだりする等冷静に見れば把握できる。

994:優しい名無しさん
08/05/24 15:22:20 f4cK/IJ0
大概は自己愛に悩まされ、巡り巡ってここなどの人格障害スレに来ると思う。
本当は自己愛の特徴をいち早く察知して距離を置くことが出来れば、取り巻きとタゲになり、被害者として自己愛に貢献する人が少なくなるはず。

995:優しい名無しさん
08/05/25 09:20:41 YTfegg/j
ここのスレに来て、自分を悩ませる存在と同じ、と思える人が多くなるのかもね。

996:優しい名無しさん
08/05/25 09:38:53 v/0AeMA3
しかし藁をもつかむ思いで自分の存在をタゲや取り巻きに不純に示そうとする自己愛の生き方も人生だけれど。
他の生き方はできないものか。
それを期待して接するとさらに粘着されてしまうし。

997:優しい名無しさん
08/05/25 11:00:22 QRrekUux
今はネットがあるから猫かぶりしまくりの自己愛は証拠の音源を録音してブログで流すのも手かもね。
そういう自己愛は本性ばれるのが一番怖いと思う。
でもそういうことするのは陰湿っぽくて自分の評価も下がりそう。
やっぱろ自己愛に対抗しようとすると自分もレベルを下げざる負えないのかな。


998:優しい名無しさん
08/05/25 12:27:46 YTfegg/j
元々評価の低い自己愛が共依存体質の人を利用して自分の世界をつくっているだけ。
それに気づいて共依存にならない人が増えればいいと思う。

999:優しい名無しさん
08/05/25 16:20:55 FD5yYfL9
考え方がどうとかじゃなく明らかに客観的に間違ってる(数字とかの単純な間違い)のに決して自分の間違いを認めない。
その瞬間むしろなぜか被害者面。で、訳の分からない独自の観念論で自己正当化。
なにがどうなったらそんな反応が出来るんだ??

1000:優しい名無しさん
08/05/25 17:16:21 v/0AeMA3
現実を理解できない不純に自分を愛する人間が歪めた現実。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch