08/03/23 21:21:47 +PWM6tIs
>>181
「ストレッサーが無くなって長いですが、本当に適応障害ですか」と、
ストレートに医師に聞いてみたらどうだろう…うつに移行してそうな感じがするけど。
ところで生活サイクル狂ってない?昼夜逆転とか運動不足とか…ってひきこもりだと運動は仕方ないか。
>>182
ネガティブ思考の人、って印象もあるけど
アダルトチルドレンにはありがちかもしれない。親の顔色を窺って育ったとか。
(これって結局は性格って事かもしれないけど、改善方法はあるよ)
うつ気味の時や、女だとPMSの時、単にストレス溜まってる時なんかにもネガティブになるし
色々可能性あると思うけど…でも病気じゃないかと思うほどだったら、心配だね。