強迫性障害(旧称強迫神経症) part 28at UTU
強迫性障害(旧称強迫神経症) part 28 - 暇つぶし2ch306:優しい名無しさん
08/03/02 00:26:47 +YWaE6E4
私は数字の4や9を異常に避けてしまいます。

307:優しい名無しさん
08/03/02 00:28:16 T8SdhzMm
>>303
メジャー飲むと楽になるらしいよ。
ありとあらゆる面で。

俺だったら飲むくらいなら死ぬ。

308:優しい名無しさん
08/03/02 00:33:01 dFbG2tAI
>>306
えっメジャーやめた方がいいの?

309:優しい名無しさん
08/03/02 00:40:40 TqlQ3CrC
>>303
中心かどうかわからんけど、アナフラニールとヒルナミン。

310:優しい名無しさん
08/03/02 01:34:12 N1MT2UBD
>>309
全く同じだ
ヒルナミンいいよ

311:優しい名無しさん
08/03/02 01:39:37 dFbG2tAI
>>309>>310
セロクエルとデパケンです
SSRI、マイナー効かなかった…

312:優しい名無しさん
08/03/02 02:22:28 2BTYiVrJ
セロクエル
セディール
ジプレキサ
リスパダール

このあたりは飲んでたことある

313:優しい名無しさん
08/03/02 03:37:06 Q1YRIQO9
結局、この病気には何の薬が効果あるの?
俺はパキシル20を1日2回、頓服でソラナックス、セデコパンだけど効いてるかいまいち分からん。
めちゃくちゃ辛い

314:優しい名無しさん
08/03/02 09:52:04 8Py5J6Pt
たすけてください。
毎朝毎朝起きたら、じさつ不安が出ます。
すごい怖いです。
死にたくありません。どうしたらいいでしょうか。

315:優しい名無しさん
08/03/02 10:01:51 2BTYiVrJ
>>314
病院へ行こう

316:優しい名無しさん
08/03/02 14:46:06 NIAJ2A8d
今エクステつけてるんだけどエクステからなにかでてそうできになりまくり(゜o゜;)
とればいいんだけどとりたくないし苦痛

317:優しい名無しさん
08/03/02 15:05:08 IdArzl1M
中学入学から現在進行形で強迫性障害だけど、忙しくなるとパタリと治まるんだよね。特に治療もしてないからか抜け出せない。コレ、重いのか軽いのか判断しにくいし‥

318:優しい名無しさん
08/03/02 15:34:47 Fo58RrXf
>>304>>305
>>301です。レスありがとう。
今日も訪問した家の玄関に置いてあった物がなんだったか気になって仕方がない。
まさか用もないのに訪問するわけにもいかないし。
いつもああすれば良かったと思うことばかり。
でも、違う行動を取っていたら
またそれでしまったとか思うんだよね。
嫌な自分…。


319:優しい名無しさん
08/03/02 16:36:00 RWpAgBgP
過去の物事を思い出せなくてイライラする時は「大事なことなら嫌でも覚えている、忘れるくらいだから大したことではない」と自分に言い聞かせてるよ、よかったらやってみ!

320:優しい名無しさん
08/03/02 16:53:02 omUEXw5h
確認の方は幼少時から酷いけど、昔一時
外出から帰ってきて着替えた後、「今日ちゃんとスカート履いていったっけ?」
って気になって仕方なかった時があった。
そして、バスに乗ってた時も会社に行ったときも誰にも何も言われななかったから
きっと大丈夫だよね…って感じで気持ちを静めてました
出かける前に自分の姿を携帯で撮ってた時もあった
今はそれはもう無いけど

321:優しい名無しさん
08/03/02 20:19:00 Fo58RrXf
>>319
本当だ!ありがとう!病は気から だと思って考えを柔軟にしなくては。

322:優しい名無しさん
08/03/02 23:18:17 x/PJy8zR
神経質で困っています。
いろんな部分で神経質なのですが、その1つに、本の折り目を気にするというのがあります。

一般書や文庫では表紙を折らないのですが、学習書の類いでは、買ってきたときに、表紙を開いて折り目をつけます。
それが綺麗につかないと、気に入らないのです。
斜めについたりすると、だめ。

ですが、本の製本具合によっても左右され、
背表紙の糊の具合によっては、どうしても斜めになったり、
綺麗におれず、ミシミシと無理やり開いたような跡がつくことがあります。

自分のせいでなく、製本の加減なのですが、
それでもだめで、当たりにめぐり合うまで、買いなおすという始末です。

何度、カーッとなって、本を破り捨てたか分かりません。
今も、2500円する分厚い本を、破り捨ててしまいました。

そういう方って他にもいますか?

323:優しい名無しさん
08/03/02 23:26:23 3az2tgV2
>>322
私も凄く気にする方だけど、買い直すまではないなあ。いつまでも気になる性質だけど。

324:優しい名無しさん
08/03/02 23:37:00 x/PJy8zR
>>323
「気にしない、気にしない」と思うようにするんですが、
瞬間的に「もうだめだ!!!」と頭に走った途端、本をビリビリビリと破ってしまってるのです。

325:優しい名無しさん
08/03/03 02:43:14 bt120KOo
>>322
おれはまさにそれ。
CDとかゲームとかなんだけど、ちょっと裏にさわったりしたり、
入れるときにこすったりしただけで買い換える感じ。金がいくらあっても足りん。
最近は周りの友人の理解もあって、ちょっとずつなおってる。

だが今日やっちまったんだ、CDを踏んでケースを割っちまった。
もうCDはダメだけど、予備の(この時点で俺オワットル)だったからよかったものの、
他のも踏んだんじゃないかって今にも飛び火するような感じだった。
で、助けを求めてというか何かにすがるような気持ちでここにきたら、
俺の症状に似た>>322がいて、なんか少しだけ勇気出た。
パキシルなんかよりみんなが頑張ってんの知ってその気持ちもらうほうがよっぽど効くわ。

ありがとう、俺頑張るから!!

326:優しい名無しさん
08/03/03 05:34:09 U9LHCzZ/
セレネース頓服で脳の暴走が静まります、私は。
でも量の加減が難しくて、多いと人形になる。副作用で転がったまま。
何にも出来ないのもまた苦痛なんだよね。ほどよい緊張感になって欲しい。
メジャーって慣れる前なら副作用で死ねそうな気がする。

327:優しい名無しさん
08/03/03 07:35:24 aSPcxwqx
誰かも書いてたけど、私も実家が原因だって言われました。
実際ようやく家を離れて症状も軽くなっていたけど最近父親が家に戻ってくれと良く言ってきてその事を考え過ぎてまた悪化。
家族の事を心配しながらも逃げたくてたまらない自分にまた鬱。
助け合わないといけない筈なのに自分はどうしてこうも優しさがないのか矛盾した気持ちがモヤモヤしてくると確認に走ってしまうよ。
皆さんはどうですか?
何かきっかけと言うか、悩みがあってその事を考えると悪化するってありますか?


328:優しい名無しさん
08/03/03 11:08:44 pLLH8luQ
超ド級の不安が来た時に
頓服でリスパダールの液体のやつを飲んでるけど
たしかに激しい不安は解消される。ただ、すげー眠くなるね

329:優しい名無しさん
08/03/03 13:01:45 rACNevrs
リスパダール飲み続けていたらこの病気になった
医者の誤診もあったし、人生狂わされた
まぁ全ては自業自得なんだけど・・・

330:優しい名無しさん
08/03/03 13:07:11 Si2OUIyb
俺固定バイトしてたときは確認癖がひどかったよ
それで怒られたこともあった気がする

331:優しい名無しさん
08/03/03 13:13:21 5AtvOeMZ
確認癖がすごい奴ってのはやっぱ純粋に「怒られる」とか「怒鳴られる」って状況が嫌なんだよな、うんすごく怖いわけだ
この恐怖感が多い人ほど、確認癖も極度になってくる気がすんだよなぁ

332:優しい名無しさん
08/03/03 13:40:56 B2w9eShE
俺の場合は、上の人から怒られたり怒鳴られたりするのは別にいいんだよね
ただ自分が何か(漠然としたものでも具体的なものでも)を失うのが嫌なんだ
嫌と言うか、失うかもしれない可能性を受け入れられないと言うか・・・

以前バイトしてた時、タイムカードを毎日凝視して確認してたなあ
ちゃんと印字されなくて、その日の日給が無くなるかもってのが不安だった。
ろくに確認もしないで、さらっとカード入れに戻して帰る人をすごいと思ってた

333:優しい名無しさん
08/03/03 15:18:19 m8Sn20yO
以前潔癖症スレで紹介されて京都の三聖病院へ入院しました。
私が思っていたのとまったくちがう結末を迎えました。

以前は買ったスパゲティーは一本一本洗っていました。
以前6時間かかっていた、風呂は45分になりました。

いくら自分で工夫してもよくならない人はいいかもしれません。
保険が使えて一か月10万ぐらいだったと記憶してます。

以前紹介してくださった人に心より感謝します。


334:優しい名無しさん
08/03/03 15:49:52 TwiXzUKH
今から4年前、私はこの本と出会って楽になった
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

335:優しい名無しさん
08/03/03 18:32:25 B23UEzxx
>>266
亀レスですみません。262です。
私も除菌ウエットティッシュ持ち歩いてます。
外出中になくなったらドラッグストアかコンビニで買う。
ないと不安。。。

336:優しい名無しさん
08/03/03 20:39:50 28omtRps
質問です。私は強迫性障害でしょうか?

私は落ちている髪の毛が大っっっ嫌いです。家では母親がキレイ好きなので落ちている事はないから安心なんですが、友達の家のじゅうたん、床、布団、銭湯などの脱衣所やマットなどつま先で歩いてしまいます。

友達の家に泊まった時は、自分の周りに髪の毛がたくさん落ちているのではと一睡もできず、1ミリも動けずに朝まで固まってました。
もう嫌です。誰か教えてください!

337:優しい名無しさん
08/03/03 20:49:45 i2VYGMYq
>>336
重症ですね

338:優しい名無しさん
08/03/03 21:10:45 Ej65V/Hl
不潔恐怖で髪の毛が苦手な人は多いよ。あまりそればかり気になって普通の生活が送れないようなら病院で診てもらえばいいよ。最近は薬で楽になる人もたくさんいるしね。

339:優しい名無しさん
08/03/04 00:22:22 Bg+txn6S
本来やりたいことが沢山あるのに歯がゆくて仕方ない
なんでこんな下らないことで邪魔されなきゃいけないんだ

340:322
08/03/04 00:31:33 BCPJpE3W
>>325
似たような人がいて、ほっとしています。

今日も、ある本を買いなおして、
でも書き込みと、付録を剥がすのが納得できず、
また1冊、破ってしまいました。

また明日、買いに行かねばなりません。ほんと疲れる。

341:322
08/03/04 00:33:57 BCPJpE3W
他によくあるのは、自分の字が気に入らないときです。

ノートをおろして、最初のページに書き込んで、その字が気に入らないと、
破ってしまうことがあります。

手帳も、名前を記入するのが失敗すると、買いなおすはめになります。

342:優しい名無しさん
08/03/04 00:40:22 Dpk4JpZy
みんな調子どう?俺は悪い。
怖い、ひどい時は。
涙でてきそう。

343:優しい名無しさん
08/03/04 00:41:38 QO8stSZj
>>337 >>338
>>336です。ありがとうございます。とりあえず日常生活にはそれほど支障はないのですが、今別の症状で精神科に通ってるので相談してみようと思います。

344:優しい名無しさん
08/03/04 00:45:53 Vj01FeX6
外で大するときだと、洋式は便座に見ず知らずのいろんな人がケツ乗せているわけだよね。
あれみんな良く平気だよな。

345:優しい名無しさん
08/03/04 06:18:33 CCK1Fd/K
>>340
俺もその症状ある…
何かと完璧じゃないといやだよね…特に何万もする物を買うときとか大変

346:優しい名無しさん
08/03/04 08:56:07 U5dirKoP
これ読んでみそ(゜o゜;)URLリンク(www.mental-health.org)

347:優しい名無しさん
08/03/04 13:11:57 5A/PXqP+
潔癖症はほとんど治ったが、今度は部屋にほこりや髪の毛などのゴミが少しでも落ちてると、掃除しないといられなくなった(粘着ローラーや掃除機)
粘着ローラーは付着したほこりが目に見えて分かるので余計にorz

似たような症状のかたいませんか

348:優しい名無しさん
08/03/04 16:25:25 s42yOaoh
強迫神経症で車の運転できない
田舎だと運転できないと職がない

349:優しい名無しさん
08/03/04 22:04:05 cQ5Oo0tn
じゃ、都心おいでませ。何でもありありでっせぇ~

350:優しい名無しさん
08/03/04 22:16:31 rgg1C1r+
物事が気になる強迫性障害の人いませんか?

351:優しい名無しさん
08/03/04 22:32:06 5baCU033
「そんなこと考えて何のメリットがあるの?」とか
「それを知って何になるの?」とか他人に言われると
本当にカチンときませんか?
ちょっとでも勉強したことがあれば、絶対に言えないセリフだよ

352:優しい名無しさん
08/03/04 23:16:08 XIy5KCRm
そんなこと書いてなんのメリットがあるの?

353:優しい名無しさん
08/03/04 23:51:48 dUV2hr0N
電話恐怖持ちです
明日どうしても電話をかけなくてはなりません。(弁護士さん)
動悸がしてどうしようもない。パキとワイパもきかない。
何かアドバイスありますか?かけてしまえばどうって事ないなんてわかっちゃいるのにパニック…
電話をかける時は水に顔つっこんだ勢いでかけるけど、それまで気がもたない

354:優しい名無しさん
08/03/04 23:55:11 rgg1C1r+
物事が気になる強迫性障害の人いませんか?

355:優しい名無しさん
08/03/05 00:06:25 gFW+4li2
人に触れられていると、自分の考えていることが
相手に伝わってしまっているような気がします。
目と目を合わせても、自分の考えが相手に伝わっているような気がします。
相手に、お前なんていない方がいい、うざいと思われている気がして
仕方ありません。

これも強迫の一種なんでしょうか?
一応強迫で通院してるんですが…。

356:優しい名無しさん
08/03/05 00:07:55 TFnWieKd
>>354
ここにいる人ぜいいんそうでしょ。

357:優しい名無しさん
08/03/05 00:11:41 8bfS5MmB
>>356
そうなの?

358:優しい名無しさん
08/03/05 00:13:45 OPVHBq0b
何だかわからない物音は気になるね、異常に不安になる
原因がわかってる物音ならそうでもない

359:優しい名無しさん
08/03/05 01:03:49 8bfS5MmB
人に言われた事か人にされた事が気になりやすい
強迫性障害の人いませんか?

360:優しい名無しさん
08/03/05 04:29:14 eQh1uvQa
郷土の強迫だったけど軽快したよ

361:優しい名無しさん
08/03/05 09:21:34 RCPQ3tHj
>>360
どうやって?
思春期の子供への対処はどうしたら・・・。>>359そう、それで重度なんです。

362:優しい名無しさん
08/03/05 11:02:40 t2bq27B9
強迫の人のカキコって自分のことは細かくぐだぐだ長文が多いんだけど、
対話は少ないよね。
みんな独り言みたい。

363:優しい名無しさん
08/03/05 11:15:55 Sfgvl8zg
>>362
前にも同じようなこと言ってただろ?
別に独り言でもいいんじゃね
たぶん、ここの人達は対話したり雑談するほど余裕が無いんだろ

364:優しい名無しさん
08/03/05 13:59:54 7LrQncPS
>>351
そんな風に考えだしたらやばいと思う。おかしいのは間違いなく病気であるこっちなんだから。
ちゃんと病院には行ってる?正常な考えと異常な考えの境目が分からなくなってきたら大変だと思うよ。

365:優しい名無しさん
08/03/05 14:36:17 wTaJ/khH
>>359自分もそうだよ。
どこまでが性格でどこからが病気か分からん。
堂本の番組じゃないけど、頭ん中でいつも『正直しんどい』って言葉がいつも浮かぶよ。
ほんとしんどいよね。


366:優しい名無しさん
08/03/05 18:10:34 0SJUVKhm
この前電灯のスイッチをカチカチするのにとらわれて、ずっとスイッチをON,OFF
してた時、TVから「でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!」
と聞こえてきた。ちょっと心が楽になった気がした

367:優しい名無しさん
08/03/05 18:30:39 inMw60tW
>>366
自分もその言葉に助けられたことあるわ

368:優しい名無しさん
08/03/05 19:05:04 /5XUYEOU
小島よしおは俺達の心の味方 ハイ!オッパッピー!

369:優しい名無しさん
08/03/05 19:30:51 7tJ3HekK
本当にそんなの関係ねぇと言ってみると何かすかっとする。
気楽な毎日、送りたいよね。
みんなは、毎日平穏だったといえる日がある?
自分は毎日何か気になることがある。

370:優しい名無しさん
08/03/05 19:38:57 FLf0CoFP
自分も毎日生き地獄だよ..

371:優しい名無しさん
08/03/05 19:39:44 /5XUYEOU
日によって気になる日と気にならない日の差が激しい気がする、自分の場合は
いつも不安で寝る時間も2,3時間で目が覚める日がずっと続いてたんだが
なぜかきのうは安心しきっちゃっててぐっすり眠れた、なぜなのかは自分でも分からない

372:優しい名無しさん
08/03/05 23:19:41 BaeNcduj
>>331
俺、確かに怒られたり注意されるのすごい嫌だわあ。
というより怖い。
怒られると泣きたくなる。
注意されるだけでも怒られたような気持ちになる。
こういうのも強迫のせいなのかなあ・・・。
こんなんじゃ怖くて働けないよ

373:優しい名無しさん
08/03/05 23:46:43 7tJ3HekK
>>370
>>371
色々な時があるよね…
みんな悩んでるね…

374:優しい名無しさん
08/03/06 00:04:35 FLf0CoFP
>>372
わかる(。・_・。)ノ怒られると悔しくてなくし

375:優しい名無しさん
08/03/06 00:07:34 7Vk/Hwi5
加害妄想がひどい。
何時の間にか親を刺し殺すんじゃないかとか
友達を駅のホームから突き落とすんじゃないかとか
一緒にいるとドキドキする。

もう本当早く自分死んだほうがいい。

376:優しい名無しさん
08/03/06 00:20:01 s8akwl6l
>>372
君もそうか、俺はずっと思ってたんだがそういう傾向がある気がするな、やっぱり

377:優しい名無しさん
08/03/06 00:55:29 3/YH0gSf
やっぱり確認やめ続ければ治る可能性高いんだろうか? 
それができたら苦労しないけど

378:優しい名無しさん
08/03/06 00:57:51 V/MQPPo6
無理に治さなくても、確認魔が適材適所な職種っていっぱいあると思うんだけど?

379:優しい名無しさん
08/03/06 01:06:42 yusEOynb
向いてないだろ。合理的な範囲での確認じゃないんだから。
「正しく確認できた」という判断ができないんだから、返って危な

380:優しい名無しさん
08/03/06 01:21:53 iE4+vJqt
>>375
私も似たようなのあるよ。
自分の場合は今この手で親の首絞めたらどんな感触するだろうとかふいに考えてしまう。
本当自分って物騒だなー…orz

381:優しい名無しさん
08/03/06 07:04:54 9l1Mi6t3
>>353です
結局眠れず電話をどもりながらですがかける事ができました
今日地下鉄のりつぎで
事務所に行かなくてはなりません
JRならまだ耐えられるが閉鎖的な地下鉄の雰囲気が息苦しく、しかも乗り継ぎの中に日比谷線にものらなくてはなりません
サリンのイメージがまだ強いから怖くてたまらない

小島よしおに電車で「そんなの~」って応援されたい…
もう毎日が暴露療法みたいで疲れる

382:優しい名無しさん
08/03/06 09:52:04 EmGwVrY4
バイトやめたい
勝手にシフト組まれたり どんどん時間増やされたりする
今人いなくて、やめられない状態。
今日も昨日の21時から今日の9時までバイトでした
その間もまた増やされるんじゃないかとか
俺の悪口言ってるんじゃないか、とかの心配でバイトになりませんでした
バイトから帰ってくると確認が酷くなって止まりません
もうヤメ時か
アアアアアアアアあああああああああああああああああああああああワカンネ


383:優しい名無しさん
08/03/06 13:22:56 IGw1MmXO
万引きしたことは一度もないんだけど
「万引きするふり」をしたくなったことがあったことがある
そういう人は、他にいませんか?


384:優しい名無しさん
08/03/06 14:17:38 3WlF2Qw+
>>383
胸ポケットに増えるワカメちゃん入れてまたすぐ棚に戻したけど違うかな。……

385:優しい名無しさん
08/03/06 14:20:12 63x8Azm8
>>384
ワッカーメ↓したかったのか

386:優しい名無しさん
08/03/06 14:53:58 MlD5IC+l
>>369
関係ねぇ試してみようかなぁ

387:優しい名無しさん
08/03/06 17:06:13 CuDVQHFZ
このスレでカフェイン依存、若しくは以前にカフェイン依存だった
という方いませんか?

388:優しい名無しさん
08/03/06 17:13:10 63x8Azm8
ここにいます
儀式行為の一部でもありかなりのカフェイン依存でした
でもSSRIを飲み始めたことと動悸が酷くなったので止めました
とはいえ今も一日一杯だけはコーヒー許してる

389:優しい名無しさん
08/03/06 17:23:55 /o0fHK06
自分もカフェイン中毒。
水分はほとんどコーヒーから取ってるって位。

動悸ひどいけど、カフェインのせいだったのか。



390:優しい名無しさん
08/03/06 17:33:40 9M9p6Da6
強迫性障害をなおす良い方法を教えて下さいませんか?

391:優しい名無しさん
08/03/06 17:55:47 BLT0WQSI
完治はしない
それだけ

392:優しい名無しさん
08/03/06 17:56:15 CuDVQHFZ
>>388
私も重度のカフェイン依存で脅迫観念(加害恐怖)に苦しめられましたが、
カフェイン止めて3月くらいで薬の力も借りず気にならないくらいまで回復しました。
言葉で表現するのは難しいのですが、神経が鈍感になったというか以前より
周りの事が気にならなくなったという感じで、おそらくこれが病気になる前の
私の状態なのだと思います。
私もあなたと同じように、パキシルを飲み始めたのでコーヒーを一日、五杯から一杯に
切り替えるようにしましたが、結局良くはなりませんでした。あくまで私の私見ですが
コーヒーは完全に止めた方がいいと思います。私も完全な依存に罹っていましたが、今、冷静に考えてみると
コーヒーの味なんて好きではありませんでした。ただコーヒーを飲む事に何か精神的なやすらぎ
や落ち着きを感じるような誤解を覚え、その感覚を求めていただけなのだと思っています。
(実際、神経過敏になるだけで落ち着きなんて得られません)
コーヒーを飲みたいと思う感情は1~2週間もすれば完全に消えると
思いますので、コーヒー→紅茶→緑茶などカフェイン含有量が少ない飲み物へ
徐々に減らしてみてはいかがでしょうか?
余計なお世話だったらすみません。


393:優しい名無しさん
08/03/06 18:00:33 63x8Azm8
>>392
アドバイスどうもありがとう

394:優しい名無しさん
08/03/06 18:11:25 9M9p6Da6
強迫性障害をなおす良い方法はないって事ですか?

395:優しい名無しさん
08/03/06 19:21:15 /o0fHK06
>>392ありがとう。
>>389だけど、コーヒーと煙草がもう組み込まれてしまっていて、不安になるとこの2つに依存してしまう。
でも>>392の言うように物凄く好きな訳じゃないんだよね。
一連の流れに入ってるからやめられないだけで。
上手く緑茶や飴玉とかに変換出来たらいいなと思ってる。体に悪いもんを確認の最後の儀式みたいなのに取り入れちゃ余計いけないね。



396:優しい名無しさん
08/03/06 19:26:41 BLT0WQSI
>>394
だから発病してしまった以上、完治はしないっていってるだろ。野暮な奴だな。
満足しないなら医者行け、まったく同じ答えが返ってくるから。

397:優しい名無しさん
08/03/06 21:26:03 f7oCdOh0
強迫性障害それ自体は治らないかもしれないけど、ある行為ひとつ
なら何とかやめられる可能性は高いと思う

俺はガス栓の確認、瓶の蓋が一度で閉められない他いろいろあるのだが
まずは家の施錠確認だけは1回で終わらすようにしようと(それまでは
ガチャガチャと20回くらいやっていた)とにかく3日間だけがんばってみた

今までは何度も確認しないと悪いことが起こるという強い不安があって
確認せざるを得なかったのだが、この3日間何も悪いことは起こらなかった

そしたらあれだけ必死にやっていた施錠確認をしなくても1回で閉めれるようになった
なんかそんなもんか、と思ったよ

次は蓋を1回で締めれるよう、やってみようと思う
ただ、これが成功したら施錠確認がまた再発するような恐怖もあるのだが・・・

うまくいったらまたここで報告するよ

398:優しい名無しさん
08/03/06 21:33:27 Xl/CCqhJ
加害妄想ってなんとかならないかな・・・

普通(すぐに忘れる)
ちょっと危ない場面に遭遇→何も無い→「ふう 危なかった~」→終了

強迫障害(反復的に考えてしまう)
ちょっと危ない場面に遭遇→何も無い
→「本当に・・・?実は気づかなかっただけで本当は事故起こしてるんじゃないか??」
→その後仮想の恐怖に襲われる
→次の出来事が起こったら忘れかける

自分自身の感覚や記憶を信じれてないから自分を疑ってるんだよね・・・

399:優しい名無しさん
08/03/06 21:38:02 xznPq4Pw
>>394
一人一つ持ってるレールは通った後自分にでもさえも整備出来ないからね。
その壊れたレールをどう捉えて生きていくか、しか選択肢はないよ。
この障害を"治す"のは不可。見なく、気にしなくなるようにするだけなの。

400:優しい名無しさん
08/03/07 05:57:17 JJ214C0v
アナフラ150mg/day
エビリファイ6mg/day
補中益気湯3袋/day
週2のカウンセリング
で、だいぶ症状が緩和されてきたけど、再発防止策を話し合うのはここで良い?

401:優しい名無しさん
08/03/07 05:57:52 JJ214C0v
カウンセリングは2週に一回だった

402:優しい名無しさん
08/03/07 10:40:09 oLh7qOCu
>>387
俺もコーヒー飲みまくってる。一日あたり1.5リットルくらいかなあ?
でも依存っつうより眠気を取るためって感じなんだけど。
薬のせいで四六時中眠いんだよね

403:優しい名無しさん
08/03/07 12:59:48 /M//u70Y
強迫におすすめの本あったら教えて欲しいです

404:優しい名無しさん
08/03/07 13:41:49 H4ObiYuE
>>380
私もあります。
ペットの犬(大好きだけど)をナイフでグサリと刺す所を想像してみたり・・・

405:優しい名無しさん
08/03/07 13:54:36 47xSVFph
>>403
芥川龍之介の『歯車』

406:優しい名無しさん
08/03/07 13:56:33 Eop6ZNnt
>>400ここでいいと思うよ。
でもせっかく状態いい時にここ見たらまた気になる物増えたりしないか心配。


407:優しい名無しさん
08/03/07 14:09:37 H4ObiYuE
>>354
どういったことが気になるの?詳しく。

408:優しい名無しさん
08/03/07 14:31:56 H4ObiYuE
みんなみたいに鍵の確認とかはないんだけど、
完璧主義で強迫的でくだらないことにすごくこだわる。
例えば私は例文で覚えるタイプの英単語帳を使っていて、
例文の短い区切りごとに英→日として意味を確認しているんだけど、
「tried」を「努めた」と言うか「努力した」と言うか、
「to persuade」を「説得するために」と言うか「説得しようと」と言うか、
という風にどっちでもいいことをどちらの言い方にしようかとぐだぐだ迷ってしまいめちゃくちゃ時間がかかる。
目的は単語を覚えることなのに完璧にしっくりくる訳し方をあーでもないこーでもないと迷いかなり時間の無駄で自分が嫌になる。

409:優しい名無しさん
08/03/07 14:48:31 Ibn1IA0x
ゲームとかやってても明らかに他の人よりもこだわったプレイをしてる事に気づいた
のちのち他の人からすごいと言われる場合もあるが当の本人は楽しんでなかったりする

410:優しい名無しさん
08/03/07 15:19:27 4ZE4kPGl
自分もゲームすらまともに出来ないな
ゲームの中でさえ同じ場所ウロウロしたり、扉のスイッチ何度も押したり
10歳くらいのいとこに頼まれてゲームしてたときも、ついついやっちゃって「なにやってんの?」って怪訝な顔されたなぁ

411:優しい名無しさん
08/03/07 15:29:21 Ibn1IA0x
バイオハザードとかやってると何も無いの分かってるのに同じとこウロチョロ調べちゃうな
気づいたら迷子になって、今何をしに何処へ行くのかもサッパリ忘れてる始末

412:優しい名無しさん
08/03/07 15:37:48 JJ214C0v
>>406
thanks

>>403
「実体験に基づく強迫性障害克服の鉄則35」

単純に曝露療法や認知行動療法の実践みたいな感じ
千円札で買えるから裏切られたと思っても諦めがつくかな
書き方が強迫的なのでそこだけ押さえて自分が出来そうなところからはじればぉk

413:優しい名無しさん
08/03/07 15:39:18 6P/yhVZS
>>394
どんだけ気になることがあっても我慢する

強迫性症状の反対の行動をとるといいて、聞いたよ。
潔癖ならあえて汚い物を触ってみる。
確認なら無視をし続ける。

自分に厳しくし続けると、早くて半年くらいで治るんだってさ

414:優しい名無しさん
08/03/07 15:48:27 v8+rfEot
>>413
それができないから強迫性障害なんだよ。
んでもってこれは治らない。

415:優しい名無しさん
08/03/07 15:52:58 IRNF6wjl
>>414
横レスだが、
それをあえて実行するのが治療なんだってさ。
以前、診て貰っていた医師の言葉

416:優しい名無しさん
08/03/07 18:31:51 Eop6ZNnt
この間3つ郵送でそれぞれ別の物を別の人に送らなきゃならなかった時、急ぎだったから確認も出来なくて辛かった。
寝る時まで(間違えて送ってないか)(あの人のにはちゃんとあれが入っていたか)とかずっと気になってて。

でもその確認を止めないと治らないんだよね。

辛いけど無理やり『どーにでもなれ!』と言い聞かせて何とか一段落ついた。

『死ぬ訳じゃない』と言い聞かせても確認怠って間違えてたりしたら死ぬ気がするよ。

417:優しい名無しさん
08/03/07 19:02:28 EergnD35
でも生きてる

418:優しい名無しさん
08/03/07 19:10:12 VJc144oj
車のキーレスエントリーが信用できず、20回はガチャガチャやってしまう

419:優しい名無しさん
08/03/07 19:25:58 AimjhrdH
それわかるわ
どうしようまなく不安なんだよな
別に間違ったって死ぬわけでもないのに死ぬほど不安で不安で仕方ない
俺は職場にいるときの強迫が辛いよ…
アホみたいに確認しまくりで全く仕事に集中出来ない
たまに確認のしすぎで漢字や数字が理解できなくなる
なんて言うの?なんとかかんとかの崩壊?だったかな
文字が文字として認識できなくなってくる現象、字をずっと見つめてるとなるんだよ
そうなると死ぬほど辛い、頭ぶん殴りたくなる
そこまで何度も確認してどうすんだよ!どっからどう見ても合ってるだろボケ!
って内心思ってるんだが、何度も納得いくまで確認してしまう

はぁ、でもこれやっぱ大人になってから突然なるんじゃなくて
子供時代から既に予兆あるんだなぁってこのスレ読んだら思った
子供の頃の俺は確かに
凝り性・妙なこだわ、0か100かの完璧主義者、心配性、という性格を持ち合わせてた
でも、別にその時は辛いと思ってなかったな
まぁ今も職場から出ればそれほど辛くはないんだけどさ
プライベートだと別に個人的に強迫でても誰にも迷惑かからないし
迷惑かからないとわかるとリラックスできる、自然と強迫も意識しなくなる、意識しないと案外確認ぐせ

420:優しい名無しさん
08/03/07 19:27:34 AimjhrdH
それわかるわ
どうしようまなく不安なんだよな
別に間違ったって死ぬわけでもないのに死ぬほど不安で不安で仕方ない
俺は職場にいるときの強迫が辛いよ…
アホみたいに確認しまくりで全く仕事に集中出来ない
たまに確認のしすぎで漢字や数字が理解できなくなる
なんて言うの?なんとかかんとかの崩壊?だったかな
文字が文字として認識できなくなってくる現象、字をずっと見つめてるとなるんだよ
そうなると死ぬほど辛い、頭ぶん殴りたくなる
そこまで何度も確認してどうすんだよ!どっからどう見ても合ってるだろボケ!
って内心思ってるんだが、何度も納得いくまで確認してしまう

はぁ、でもこれやっぱ大人になってから突然なるんじゃなくて
子供時代から既に予兆あるんだなぁってこのスレ読んだら思った
子供の頃の俺は確かに
凝り性・妙なこだわ、0か100かの完璧主義者、心配性、という性格を持ち合わせてた
でも、別にその時は辛いと思ってなかったな
まぁ今も職場から出ればそれほど辛くはないんだけどさ
プライベートだと別に個人的に強迫でても誰にも迷惑かからないし
迷惑かからないとわかるとリラックスできる、自然と強迫も意識しなくなる、意識しないと案外確認ぐせも出ていない
「どーでもええわ」って思える事が非常に大事なのがわかる

421:優しい名無しさん
08/03/07 19:29:43 AimjhrdH
「どーでもええわ」って思える事が非常に大事なのがわかる
多分自分に責任がある場面、他人に干渉されている状態に限り強迫が強くなる
ミスれない、怒られたくない、期待を裏切れない
○○れない!ってプレッシャーを感じると強迫になる
もう\(^o^)/オワタだよ、一人で稼げる仕事したい
このままでは死んでしまう、この文章も無駄に長いしダメだな
ここまで分析できてるのに治せない、ほんとムカつく…
どうしたらいいねん、ちなみに対人恐怖症とか鬱とか色々抱えてる
ダメ人間すぎる、が、対人恐怖とか鬱とかも辛いが強迫の方が瞬間的なストレスが凄すぎる…
ただ、一人でいるときはそれほど皆も気にしてないんじゃないかい?
一人でいるとき治したいと思うのは、漫画を読むとき何故かキャラになりきってセリフを朗読したくなるのと
妄想と独り言だ、身障だと思われてしまう…
まぁ職場にいる時と比べたら強迫は全然少ないけど。
治したいなぁなんとかして。
あぁ仕事帰りの今携帯から書き込んだらアホみたいになってしまった…スマソ
重症だな…

422:優しい名無しさん
08/03/07 20:16:50 vWfmTGyI
絶対治らないんだから!って思うのは勝手だけど、それを人に押し付けるなよ。
定期的に現れるよな。
自分が完治しないからって…。勝手に一人で拗ねてろよ。
俺長年本当に、詳しく書きたくないくらいひどかったけど、治ったから。
だいたい医者に「絶対治らないからね」とか言われたことがない。まず医者変えることを考えたらどうかね。
いろいろ自己分析したり、前向きに主体的にやる部分がないと治らないのは事実だと思う。
絶対治らない治らないって喚いてるだけのやつが完治できないのは当然。

423:優しい名無しさん
08/03/07 20:25:15 EergnD35
治った患者が1例でもいれば、絶対なんて言えないよな。そういう元患者さん、いたら挙手をおながいします。

424:優しい名無しさん
08/03/07 20:33:37 06WFdGus
毎晩寝る前に何日もあけていないはずの窓の鍵の確認
留守にしている間に誰かに家に侵入されて開けられてたらいけないと思って
バカみたいだけど止められん

425:優しい名無しさん
08/03/07 20:54:55 e1JjJmKl
>>418
お前は俺かw

俺はさらに確認したにも関わらず、やっぱりかかってないんじゃないかと思って
引き返してまたドアノブをガチャガチャと確認する
我ながら自分の行動にはほとほと呆れ返る…

426:優しい名無しさん
08/03/07 21:12:41 /k511pv7
あたし強迫治ったよ(。・_・。)ノ

427:優しい名無しさん
08/03/07 22:17:12 qZ4bH7+a
強迫観念という「見えない敵」との戦いは、終わりがない。
負けを認めることが必要なのです。もしも今やっている戦いを
やめたとしたらその先に何があるのか・・・?
自由があったり、時間ができたり、やりたい仕事や、長いこと
忘れていた楽しみがあったりするのです。


元国立菊池病院(現なごやメンタルクリニック) 原井宏明先生の言葉だけど
負けることができる日が来るのかな。いつかは・・・ 

428:優しい名無しさん
08/03/07 22:19:43 TVuXxBJ7
>>414
それでもそれを越えなければいけない

429:優しい名無しさん
08/03/07 22:21:15 TVuXxBJ7
>>415
俺も医師に言われたができそうになかったからその病院には行かず別の病院にかえた…

430:優しい名無しさん
08/03/07 22:26:14 DFhycMiW
>>427
強迫との戦いをやめるのって本当に難しいよね。
負けを認める事=最も受け入れがたい事を受け入れる、あるいは考える事の放棄
と思ってしまう。だから本当に難しい。
それプラス、不安感とか不快感もあるしね。

理屈的にも感情的にも負けを認めるのが難しい
負けてもいいやと思える日がいつか来るのかな

431:優しい名無しさん
08/03/07 23:53:01 EergnD35
>>430
事実から目を背けている「絶対に治らない理由がある人」はそういうものとして・・・
日常生活や職業に支障を来さなくなったら、本人の内心には引っかかりが残っていても、それは病的ではなくなっているんだよ。

432:優しい名無しさん
08/03/08 02:02:45 TCKK0Gue
心の病に疲れた。。。
 頑張る事は出来ても頑張り続ける事にはもう疲れた。
 頑張り続けても結局同じことの繰り返し、頑張る事の意義と意味が見出せない。
人生に意味の無い事は起きない、今の現状もきっと意味がありいつか笑える日が
来るとわかっていても、そんな日が来る前に精神的に参りそう。。。。。
 大事な事は理屈でわかっていても、疲れたという思いは全てを凌駕する。



433:リアル12才
08/03/08 03:30:29 ETz45src
昔、ファジー家電が流行ったときに「俺にもファジー機能が付いていればいいのに…。」
と思いました><

434:優しい名無しさん
08/03/08 08:54:41 u6TuC2Pn
>>414治らなくても症状を緩和させる事はできる
治す事よりもいかにして症状を和らげる方向にベクトルを向けるかの方が大事ではないのか?

>>426果たして本当に治ったと言えるのだろうか?
治っても極限をとって元の人格になるだけで、何か違和感がある

435:優しい名無しさん
08/03/08 11:15:03 pm8QLcpA
必死だなw

436:優しい名無しさん
08/03/08 11:48:13 u6TuC2Pn
>>435オマエモナー

437:優しい名無しさん
08/03/08 11:57:17 1fLd5FQC
強迫が強くなると後頭部が締め付けられるように痛くなるのは何で?
あと、個人的に家にいるときは強迫のことを考えないようにしてる
強迫が出ても、気にしないようにするとやめられる。

438:優しい名無しさん
08/03/08 12:51:44 ruhQUCPo
責任を持たなきゃいけない場面だと特に出る感じじゃない?
家だとのんびり出来るから自分もそんなに強迫は出ない

439:優しい名無しさん
08/03/08 12:54:08 GFndip4E
>>437
おれは肩から首筋のあたり。強迫は味方にしたいです。完璧主義の自分好きだし。

440:優しい名無しさん
08/03/08 14:32:41 1BAjIKz3
>>434
本人が治ったって言ってるんだから、
いちいち他人が口を出す事では無いんじゃないの?

441:優しい名無しさん
08/03/08 15:12:09 3Bbr4Dj8
>>432この病気は頑張らない事が治療じゃないかな?
私も生真面目で無駄に力入って頑張ってしまうんだけど、思ってなくても『何とかなるさ!』と言い聞かせてるよ。

442:優しい名無しさん
08/03/08 16:16:31 hN/H72G/
完治しないって書いてる人は医者から言われたの?
俺は「この病気は治る」って医者から言われたけど

医者によって感覚が違うのかな
症状が消えるのを治ると言うか、根本的には、治ってないというか

443:優しい名無しさん
08/03/08 16:36:04 NIuHTmfD
>>440
それが強迫クオリティ

444:優しい名無しさん
08/03/08 18:17:54 ed81+Rvd
>>442
難しいとは言われたな。
医師は治す気なく、軽減思考だった。

得意な病院に入院した患者がいて治ったそうだが、別の病気になってたとか。

445:優しい名無しさん
08/03/08 19:20:44 f4UYE1A/
自分は治るどころか日ごとに新たな確認作業が増えていく始末

446:優しい名無しさん
08/03/08 19:31:53 M8DgStXu
・コタツは消したか?
・灰皿大丈夫か?
・消えているTVをガン見。外出するのに一苦労・・・

447:優しい名無しさん
08/03/08 20:28:38 TCKK0Gue
>>441
ありがとう。ぼちぼち生きてみるよ。

448:優しい名無しさん
08/03/08 22:41:51 FUfARth+
確認作業に毎日疲れる。
飲食店で勤務してるけど本当に辛い。
お金のミスからオーダーの間違いがなかったか、自分が帰った後
何か問題(私のミスによる)が起きてないか心配で仕方ない。
ついでに人間関係でも誰かにメールするたびにこの文章で不快にさせてやしないか、
怒らせたかもしれないとか漠然と不安になる。ただの連絡でも。
さっきもm○xiでコメントしたけどなんか不安でしょうがない。
もう二度とコメントしないでおこうと思う。

449:優しい名無しさん
08/03/09 00:18:45 nIppkU7V
わたしも強迫治ったよ(。・_・。)ノ
欝や糖質もつらいだろうけど、これもかなり辛いよね。
薬が劇的に効きました。
家族に発達障害がいるから、私の場合は家系的なもんだと思う。

450:優しい名無しさん
08/03/09 00:39:06 IHWBWWEK
強迫がきつい人はこのスレに書き込むレスも何度も確認しちゃうんだろうなぁ・・・俺のように

451:優しい名無しさん
08/03/09 01:04:14 85OuSTmI
私は、縁起脅迫の持ち主です。

典型的なのは、病院に行こうとする時。
体調が悪くて病院に行きたいけど、
今日は日が良くないから、病院に行くと悪い事を言われるから
やめておこう。とかですね。

ほかにも4とか9とかの数字を見ると、今日は悪い日になってしまう。
とかですね。

なったらなったでいいじゃないかと思えないのが辛い・・・
最近は、高い所に上がると飛び降りるんじゃないかとか、
あの信号を赤になる前に渡りきらないと、不幸がおとづれるとか
そんな症状まであります。。

薬頼りにはしたくないのですが、民間療法など身近に出来る治療方法
があれば教えてほしいです。

お願いします。


452:優しい名無しさん
08/03/09 02:05:11 OCaB8x5O
俺も治りましたよ。治ったっていうか薬飲みながら症状抑えてるだけだけど。
でも日常生活に支障がない今は治ったようなもんです。

453:優しい名無しさん
08/03/09 04:24:40 aaPL8TtY
>>451
よく400番台の9日に書き込みできたな

454:優しい名無しさん
08/03/09 09:20:01 7xeXJZyc
そういえばあからさまに黒猫が前をよぎって(しかもガン見付き)
今日は悪い日にナルーーーーーって思った日は特に悪い事が無かったような気が

455:優しい名無しさん
08/03/09 10:43:41 1sQEZ+Pf
>>449再発予防策はしてますか?
私の場合回復傾向なので、また悪化しないか心配です。
とりあえず、カウンセリングと投薬は言われたようにしていますが・・・
自分で出来る事も曝露療法や認知行動療法的なものしか考えられないので



456:優しい名無しさん
08/03/09 11:06:16 nIppkU7V
>>451
強迫性障害って脳の機能障害だから(気持ちの問題じゃない)、
薬が一番早いよ。

サプリメントなら、セントジョーンズワートが、強迫性障害の人の
脳の帯状回の活動過多を静めるらしいから、それ飲みながら、
嫌な事を端から我慢してやってみて(行動療法)、別に天が落ちてくるわけじゃないって事を
体験して、脳にやっても大丈夫じゃん!って事を納得させてあげてください。

457:優しい名無しさん
08/03/09 11:08:02 nIppkU7V
3行目のサプリメントの前に、どうしても薬は飲みたくないならを追加

458:優しい名無しさん
08/03/09 15:43:49 ZcC1+FhL
相談させてください。
私は、人との会話が思い出せないとすごく気になります。

それも一言一句どんな言葉で話したか。

それがエスカレートして
父が親戚とした会話が
どんなだったか知りたくて聞いたら
大した話じゃないと済まされました。
それでは気が済まずに詳しく聞きたいのですが
どうでもいいと言われました。
おまけに私が病気じゃないかと言われる始末。

これは強迫性障害でしょうか?




459:優しい名無しさん
08/03/09 15:47:16 CLOao+nm
>>458
自分でもその行為や観念がおかしいと頭では理解できているのに
やめられないなら強迫

460:優しい名無しさん
08/03/09 15:50:27 VcHs1/Rf
>>458
変なこだわりは誰にでもあるよ。
そのせいで日常生活に支障が出てる、もしくは苦痛すぎて耐えられない状態なら
病的だから病院へ行った方が良いよ。

それが強迫性障害かどうかはその時に医師に聞いてみればいいと思う。
ここで聞いて答えが返ってきたとしても、結局その答えが正しいかどうか分からないから

461:優しい名無しさん
08/03/09 17:46:06 ZcC1+FhL
>>459
>>460
レスどうもありがとう。
会話が気になるととことん追求してうっとおしがられる…
前は会話なんて後で思い出したりせず
人が何を話したかも
全く気にならなかったのに。
自分では苦痛→病気 ですね。
本当に嫌になります。

462:優しい名無しさん
08/03/09 21:09:34 Ew2NIVKR
なんか最近、強迫性障害の症状が変な感じになってきた

何かに対して一度でも確認作業をしてしまうと、その確認作業をしたことによってそれが何かおかしなことになってしまったんじゃないかってすごく不安になる
つまり今までの、確認しなきゃ気が済まないっていうのとは全く逆の症状

似たような症状の人居る?

463:優しい名無しさん
08/03/09 21:45:36 Io9q60dD
長男、長女、あるいは1人っこで子供の頃から親が自分にとても期待してて、
それ故結構厳しくて、自分もその期待に応えようと考えてて実際成績も結構良かったりとか、

そんな期待を寄せている子供が、人生のレールを踏み外さないか親はとても心配していて、
それ故風邪や怪我したりすると、極端に過保護なまでの対応をみせたり、
現在自分が大人になってからも、親は子離れできてなかったりとか、

もし自分が強迫性障害だってことを親が知っている場合、
強迫性障害によって生じる、日常生活でのさまざまな困難を軽減すべく、
親が生活面でサポートしてたりとかしてるの?

464:優しい名無しさん
08/03/10 00:46:19 frfLpaLh
>>463
子離れできてない親なら大概サポートしてるだろ。
それが治療にとっていいか悪いかは別として。

逆に、親族以外からのサポートはないと思ったほうがいい。

465:優しい名無しさん
08/03/10 01:10:19 tmPNdC+v
援助してくれてた親が死んだ人とかいませんか?
自分が変われるとしたらその時ぐらいかなあと思うんだけど。

466:優しい名無しさん
08/03/10 05:06:55 X0D2lEeH
自分は親が子離れしてくれないのが嫌で嫌でたまらなかったんだけど、頼ったらそれ見た事かと喜ぶので借りは作らないようにってばかり考えてた。
嫌でも家族だと何かしら借りが出来たりするもんだけど、そしたら必ず他の事で返す。
ときっちりすればする程泥沼化。

結局どう転んでもきっちり貸し借り考えている間は縁も切れず。
家の人は病気の事は知らないけど、病院からは家を出なさいと言われたよ。

家のせいには出来ないけど、この『貸し借りきっちりやってチャラにしなければ‥』って考えが、一番最初の強迫だった気がする。今思えばだけど。


467:優しい名無しさん
08/03/10 07:31:49 pPnH+NwE
自分がこの一瞬先にでも目の前の人間を殺しているという妄想が頭から離れない。
新生児を見たら、指や首を折りたくなってしまう。
いや、折りたいというのは正しくない。
したくないのに、しなければ、できる、と思ってしまう。
自分の意思が存在しているのかすらわからない、自動的に湧き上がる妄想が怖い。
いっそのこと、私が何もしないように拘束して欲しい。

これは、強迫性障害だろうか。

468:優しい名無しさん
08/03/10 08:59:26 FwS687Qc
僕の場合は、強迫が出ると右後頭部の頭の奥の方がジンジンと激痛が襲います。
その状態になると、物凄い形相になってます。
普段、愛嬌ある顔らしいのでそのギャップにびっくりされます。
こんなギャップある男はモテないのか?

469:優しい名無しさん
08/03/10 18:19:34 CoZyRfPE
確かにあたまいたくなるポキポキなる

470:優しい名無しさん
08/03/10 19:10:20 S7j+uKqw
彼女のこの病気に耐えられない。病院行って薬も飲んでるのに、どうにかなんないのかなぁ。
こっちも頭がおかしくなりそう。この病気は周りの人も苦しいんだな。

471:優しい名無しさん
08/03/10 20:28:57 iKcfbTwD
最近、まばたきや呼吸を意識してしまいつらいです。
どうしてらいいかわからない。
辛すぎる。


472:優しい名無しさん
08/03/10 20:59:22 KCqBMx9B
毎日、財布、かばんの中身をひっくり返していちから片付けないときがすまない。
ちょっとした外出でも帰宅すると念入りに手洗い、うがい、はなうがい。
翌日することをリストアップし、計画をイメージしないと眠れない…

脅迫でしょうか

473:優しい名無しさん
08/03/10 21:07:45 nHPCxbQw
>>413
TFTとかEFTはどうなのかなぁ?

474:優しい名無しさん
08/03/10 21:13:55 nHPCxbQw
>>451
4と9が縁起悪いとされてるのは日本だけだよ
だって英語なら「フォー」と「ナイン」でしょ?

ちなみにジャニーズの山下くんは4月9日生まれなんだけど、
「4あわせが9る
(幸せが来る)」

ってごろ合わせしてて、4と9が大好きな数字なんだって

いい考え方だなぁって思った

475:優しい名無しさん
08/03/10 21:42:56 CoZyRfPE
>>471
私も毎日呼吸やまばたきがきになってたまらん(/_・、)
まぢ苦痛だよね
自然にまばたきや呼吸出来てたころがなつかしい

476:463
08/03/10 23:32:51 Xk0HdAmx
>>464
>それが治療にとっていいか悪いかは別として。
そうだよねぇ、確かに。

>逆に、親族以外からのサポートはないと思ったほうがいい。
大学入学とか、就職とかで親元離れるタイミングで、
今まで自分の周りにいなかったタイプの友人を作るとか。
地面に落ちたお菓子を3秒ルールで食っちゃう奴、
トイレに落ちてる100円玉を拾って「ラッキー」って、そんな友人w
つるんでみていやだったら距離置けばいいし。

>>465
親が死ぬくらいの衝撃を、第2次反抗期くらいの時期に与えてくれてれば、ねぇ。
ガキの頃だったら、死ぬまでいかない程度の衝撃でも、結構十分効果あったりして。
そしたら、ああ、親も所詮一人の不完全な人間で、自分と同じく試行錯誤しながら生きてたんだなと。
それを認識することで、ああ私も大人になったんだ、不完全な大人の仲間入りをしたんだなと。

>>466
むしろ親がビビるくらい圧倒的に貸しをつくる。返されることは決して望まない。望んだら元の木阿弥だから。
誕生日はもちろん、ことあるたびにプレゼント、実際面と向かって(うざいけど)感謝の言葉を浴びせる。
そのうち親が自分(=子供)を一個人の大人として認識しするかも。…まあしないかもwww



477:優しい名無しさん
08/03/11 00:19:05 hVUi2UK2
親からの借りは命そのものだから返そうなんて考えは自殺に等しい。
いいんだよ、しょせん連中の快楽の副産物でしかないんだから、最大限に図々しくあれば。
あんたらだってガキ作るならそれなりの決心はするだろ?
てめーらが勝手にしたことの責任をガキに押しつけるきったねー刷り込みなんぞ忘れろ!

478:優しい名無しさん
08/03/11 01:29:57 3/13M32h
>>470
おまいも苦しんでるのに何でつきあってるの?

479:優しい名無しさん
08/03/11 01:38:34 0MkZXkkL
彼女のことがーちゅきだからーー

480:リアル12才
08/03/11 01:47:39 g0pMpTS8
お前らにお伺いしたいのですが、もしよろしければお答え願います。
お前ら手先器用ですか?あと、運動神経はいいですか?
個人的にこの病気を研究してるので、恐れ入りますが答えろやあああああああああああああああああああああ
ボケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

481:優しい名無しさん
08/03/11 03:45:19 mL0qb+LP
おまえら扱いなので却下

482:優しい名無しさん
08/03/11 12:12:58 0MkZXkkL
元々は左右対称や順番を極度に気にしたりという強迫性症状だったのに、最近は確認強迫がひどくなって
きた…



483:優しい名無しさん
08/03/11 12:28:17 OblPo85i
>>482
強迫への対象が変わる人とそうでない人がいる。
不潔恐怖は全く無いんだが、不潔恐怖の方を見ると可哀想になる。
強迫の中でも一番辛いんじゃないかな・・・。
俺も辛いけど。

484:優しい名無しさん
08/03/11 13:45:40 FL140gLZ
>>426>>449>>475
嘘つくならもっと工夫してほしい。本当に治ると希望もった人もいると思うよ。

485:優しい名無しさん
08/03/11 14:00:47 J+owsiI/
あ‥治らねえな
この病気
確認始めてはや五年いじょうきてる
デプロ
アナフラ
ルボックスいろんな薬飲んだが
治らねえよ
アナフラのとき少し軽減したが‥根本解決にはならねえ‥
確認ドアガチャガチャとかに効く方法ご存じの方いませんか?
カウンセリングとか効くんですかね?
もうあきらめ入りかけてもいるんですが‥

486:優しい名無しさん
08/03/11 14:07:26 OblPo85i
>>485
治らないって色々な医者に言われた。
一生付き合っていかないといけない病気。今の医学では。
医者達だってOCDはお手上げなんだもん。

薬でどれだけ緩和できるかだけ。

487:優しい名無しさん
08/03/11 14:23:37 X9uUU/G9
俺の人生オワタ・・・・・でいいんですか?

488:優しい名無しさん
08/03/11 14:26:31 OblPo85i
>>487
終わっちゃいないよ。
うまく付き合っていけばいい。
死にはせんから。

489:優しい名無しさん
08/03/11 15:03:51 4qSKRQ12
好きなこーとができなーい(/_・、)万引きだってできなぁい

490:優しい名無しさん
08/03/11 15:17:54 sMnckWoT
>>486

「 いずれにしても、
パニック障害・強迫性障害の少なくとも一部の主要な原因が神経系の機能的障害にあり、
主要な治療法が薬物療法にあることは現在では認められている。
 だが、裏を返せば、神経系の機能的障害に主要な原因がなく、
薬物療法が無効なパニック障害・強迫性障害もあるということである。
そのことも現在では認められている。

(現実を語ろう URLリンク(www.er21.net)

強迫性障害には薬が効果があるものとないものの二種類あるということ。
ここは後者が多いのかな?

491:優しい名無しさん
08/03/11 17:40:40 8HuuDjXP
強迫性障害を治癒できないのは、医者が人間を全く理解していないことと不勉強によるからだ
精神科医にもかかわらず、魂と肉体が合体したものが人間だということを理解していないからだろう
唯物論の上に立っている精神科医は、人間に魂があることを認めないから
脳の病気と信じ込んで脳の器質に問題ありとし、薬で治療しようとする 
じゃんじゃん飲ませてまだ足りない、なぜ治らないのかと首をかしげる 
こんな医者は心は脳の産物だと信じているからね 付き合あっていられないよ 

これからは心の病気と言わず、「魂の病気」と認識して神経症を直さなければいけないね
人間は死ぬと肉体が腐ることは誰でも知っている 脳もそうだ そして日本では脳は目の前で火葬されるのが常だ
このように脳が肉体とともに朽ち果てる周知の事実にもとづいて、心も脳の産物だとしたら心はそこで消えてなくなり
死後、生前のことを記憶しているところがないと言うことになる

そうなると死後自分を意識するということは、何か別のものがあるということが導き出せる
別のもの=魂が存在することによって
善悪の判断の必要性や生前の人類への平和の貢献もが人類におおきな意味があることが説明できる
要するに魂がなければ人間はただの物体であることに他ならないということだ

492:優しい名無しさん
08/03/11 17:42:11 8HuuDjXP
つづき

心は脳の産物ではなく「心は魂である」から
唯物論上の器質論で問題を解決しようとして いくら薬を多量に投入してもなかなか治癒できない
なぜならば強迫性障害は本人が気づかないが 長い時間を通して魂が様々な形で傷ついてきた結果の神経症だからだ
薬の手助けも時には必要だろうが、神経系の問題でなく魂の問題なのだ
それは魂の傷のつき方も種類も深さもそれぞれ人によって異なるが 
人間の魂だからこそ、そこには何かルールのようなものが横たわっているに違いない
たとえば時期 場所 相手の性別 相手との距離 投げかけられた言葉や刷り込まれた言葉と行為
回数 年月 家庭の方針、周囲の環境など等…
そのどこか重複することによって他人と似た強迫性障害の症状、いや全く同じ症状を呈すのだろう

しかし、残念なことにまだ誰も細かく分析した者がいないだろう
もしそれが解明されたとき一覧表となって学会に発表され、広く治療が行き渡るだろうが
医師は一刻も早くこの病気(神経症)に対してめんどくさがらずに対処する必要がある

医師よ!魂には癒しが必要だ。薬ではない!
その病気にあった指導を研究せよ

493:優しい名無しさん
08/03/11 17:54:43 MLlcd5NO
長文書かれると理解しようと同じとこばっかり読む羽目になって結局読めない

494:優しい名無しさん
08/03/11 18:02:01 8HuuDjXP
人間は友達の言葉、親、医師の言葉にも癒される
しかしそれを多くの医師は知らない、気がつかない
なぜならば、医師に品性がないからだ

「患者の苦しみを理解し一日も早く治ることがこの上もなく喜び」とする良医は少ない

医師は何もせずに大量の薬をただ出すだけで儲ける そんな医師はいらない

495:優しい名無しさん
08/03/11 18:05:15 8HuuDjXP
>>493
ごめん、気分のいいときにでも読んでね

496:優しい名無しさん
08/03/11 19:02:31 Jrp/quuF
>>491
化学的に見て神経はナトリウムイオンとカリウムイオンによる電位差で
電気信号として伝わり、シナプス間はセロトニン、ノルアドレナリン、
ドパミン、コリン、アセチルコリンなどのアミン類で伝わる事は明らか
心は魂ではなく脳の産物、魂と言っているようじゃ宗教と変わらんよ
俺は薬物療法とカウンセリングによる思考の強化でだいぶ寛快したからね
それに神経症という概念自体古すぎ
寛快しないのは患者の知識不足とコミュニケーション能力の低さゆえ

497:優しい名無しさん
08/03/11 19:56:56 4XFCHTUA
>寛快しないのは患者の知識不足とコミュニケーション能力の低さゆえ

「はあ?何言ってんだ」と一瞬思ったが
よく考えたら確かにそういう面はあるかも
俺の場合ってことだけどな

498:優しい名無しさん
08/03/11 19:57:50 hlCpDsyK
最近引きこもり気味だけど、外に出られた時は、ガス消したか3~4回確認しないと気がすまなかったし、
それでも、外出たあとに気になって戻ってくることもたびたび。鍵とコタツも同様。
宛名も何回も確認しないといられない。
携帯メールも手紙もほとんど送らなくなったし外も出なくなったから、最近は落ち着いているけど、
2chもニコニコも書き込みがあるかどうか気になって更新ばっかしてるから、1日8時間はゆうにやってる。

なんかこれの軽いやつかも知れないけど、ガスのチェックも数回で済むから違うかもしれない。
いっぺん精神科行ってみた方がいいのだろうか。

499:優しい名無しさん
08/03/11 20:01:08 Jrp/quuF
>>497
なんというか、激欝のときに医者にカウンセリングを申し込んだら「無理」って即答されたからね
最初は「何でだ?」と思ったが、今思えば医者の判断は妥当だったと思うよ

500:優しい名無しさん
08/03/11 20:22:35 HVNGt8Mu
>寛快しないのは患者の知識不足とコミュニケーション能力の低さゆえ

私も自分の場合のみ↑はビンゴだと思いました
思わず膝打っちゃいましたよ

501:優しい名無しさん
08/03/11 21:48:57 ssV4SZRi
そもそも人間の脳の活動はシナプスの電気伝達によって引き起こさ
れている,極めて物理的な現象に過ぎない。

502:優しい名無しさん
08/03/11 22:35:03 0BGydUn6
そぼろな疑問━━いや、そぼろじゃない素朴な疑問だ。そぼろはごはんに掛けるやつだ。……

あの~素朴な疑問なんですが、癖と脅迫ってどう見分けるんですか?

503:優しい名無しさん
08/03/11 22:40:21 4XFCHTUA
>>502
癖は不安を打ち消すための行動じゃない

504:優しい名無しさん
08/03/11 22:59:28 UaCbzVBk
交感神経優位によっておこる神経過敏症状。
なぜ交感神経が優位になっているのか、生活習慣から
見直してほしい。

505:優しい名無しさん
08/03/11 23:43:44 EOt7bAB4
症状に関するいっさいの記憶がなくならない限り、
治るのは不可能なんじゃないかと思う。
死んでお化けになっても症状はあるんだろうなぁとか考えたら
死ぬことさえもできなくなった。

506:優しい名無しさん
08/03/12 00:15:09 49j+j1KN
俺の場合大金を手に入れたら治る気がする、問題が起きても大抵の事は金があればいくらでも対処できると思うから

507:463
08/03/12 00:18:59 /URHnjk3
>>477
まあその通りなんだけどさ、それを理解するっていうか、つまり自分もその勝手な親と同一の種族で、
不完全で身勝手な存在であるということを理解することが大事なんじゃね?

ただ、自分がそう理解しても親が変わるわけではないので、
プレゼント攻撃などの親の既成概念になかったパターンで揺さぶるのはいいかなと。
結局、自分の味わってる苦しさは、多くの場合親も経験してるんじゃないかと。表現型は違うかもですけど。
で、その連鎖を親も壊せなかったが故に今がある。それが連鎖クオリティw

難しいのは、このように理解することは、自分が大人(=不完全な人間)であることを宣言することでもあるので、
今後自分が選択した行動の全ての責任は自分にあることになり、自分で選択した結果が明らかに間違っていた場合でも、
その責任は自分が全て負うことになるというプレッシャーに耐えなければならない。
これはなかなか大変。何しろ、今まで自分に降りかかってきた災難の多くは、他人のせいにしてたのだから。

…だたしよく考えてみると、結果が間違っていたとか、失敗だったと判定するのは自分(親や他人ではない)なので、
反省する部分は反省し、その後はいい経験が得られたからよしとすればいい。
失敗は成功の元って言うし。

508:優しい名無しさん
08/03/12 00:31:28 3JJSSn1D
結局どうしたらいいの

509:463
08/03/12 00:35:24 /URHnjk3
>>491=492=494=495

おまいさんの言ってることは結構同意する部分もあるのだが、
結局自分の苦しさの原因を医者に求めてるような希ガス。

理解のパターンとしては、
1.医者は俺の苦しみを全然分かってねえ、自分が治らないのは医者が悪い。
2.もしかして親のせいか?そう考えるのは苦しくて嫌だ。だって愛情感じてたし、それに応える努力もしてきた。
3.でも、よく考えてみれば親の育て方が悪かったのかも。親が悪い。

以下は>>507で。

って感じじゃね?
まあ、2→3の認識には結構時間かかる気がするけど。w

510:463
08/03/12 00:46:22 /URHnjk3
>>508
まずおまいさんのスペックキボリ。w

自分をさらけ出すって、結局自分が不完全な人間であることを知らしめる行為である訳で、
それだけでも一歩前進w

家庭環境をさらすって、他人に「おまい悲惨な環境やな」って思われたくない気持ちや、
親と親の規範に従ってきた自分をを貶めることにもつながるから。

511:優しい名無しさん
08/03/12 09:04:01 r5fUHltZ
>>484
事実を非難してもシュールなだけだよw
=のソースもないくせに人のことを嘘つきとはよく言うぜ。

512:優しい名無しさん
08/03/12 13:29:11 fWG49Snv
まばたきと呼吸が気になって仕方がない。
ただでさえ、強迫観念持ってて辛いのに、もっともっと辛くなった。
朝起きて寝るまで考えて意識して・・・ 一瞬たりとも心が休まらない。
一生考えてしまう自信がある。強迫観念がそうだから。
忘れる事も恐い、思い出すと一気にどん底だから。
このままだって思うとホントに鬱になる。
どうしたらいいのかわからん。薬もカウンセリングも無駄。
いい歳して、毎日泣いてた。で、泣くことさえもできなくないくらい落ちた。
たかがまばたき・呼吸なんだけど、とらわれてはまって抜けられない。
俺みたいな人ほかにいないかな?


513:優しい名無しさん
08/03/12 13:52:57 zggdKW5d
>>512
瞬きや呼吸を気にすることを『後回し』にすることは出来ますか?スムーズに生活を送りたいものですね。

514:優しい名無しさん
08/03/12 14:02:44 fWG49Snv
512です。
何をしても常に頭の中で考えて意識してしまいます。
今息吸って吐いたな、今まばたきしたな、といった感じです。
もう、どうにもならない状態になってます。
信頼できる友人に相談したことがありますが、
そのうち忘れるよ、と言われました。
普通の人というか意識していない人は、
私のような症状を聞いて、自分のまばたきや呼吸を意識してしまうことないのでしょうか?
忘れてしまうのか、意識できないのか・・・どうなのでしょう。


515:優しい名無しさん
08/03/12 16:29:21 cNEwGLzy
考えることを意識しすぎて、考えないとうごけなくなることはあります・・・

516:優しい名無しさん
08/03/12 19:54:56 Wb5ouemo
強迫性障害の症状を治すには
楽しいことをやればいいと医者は助言する

そうなんだよね、それができたときは薬はいらなかった
気持ち次第で症状が良くも悪くもなる
人間関係が最悪の場合頑固に症状が現れるよ

こうなると強迫性障害は感情の病気でもあるな
喜怒哀楽の感情で良くも悪くもなるってこと

517:優しい名無しさん
08/03/12 21:37:41 TFpQruHv
ゴミ箱に捨てたものを確認するのに時間がかかり、
ゴミが捨てられずにいる、という症状の方はいらっしゃいますか?

518:優しい名無しさん
08/03/12 21:39:02 al6hBuae
>>517
ノシ
電動シュレッダーで少し落ち着いてる

519:優しい名無しさん
08/03/12 22:08:41 y3W38f6n
私この病気かもしれない…

毎晩目覚まし時計をちゃんとかけたか何回も確認するし、手を洗ったかどうかがすごく気になって洗い直したり、その他にもスレに書いてある事に結構あてはまる

520:優しい名無しさん
08/03/12 22:26:29 al6hBuae
>>519
早めに病院いきな。
ひどく悪化する前に手を打ったほうがいい。
後は意志の診断に任せよう。

521:優しい名無しさん
08/03/12 22:32:17 U/8GiUI3
いきなりで不躾ですが、少々お尋ねしたい事があります。

10年以上前に、学校で担任に忘れ物を酷く咎められてから
ちゃんと物を持ったか、やたらと気にするようになりました。

症状が出始めた数年間は、ちゃんと持つべきものを持ったか?といった
確認を、時間をかけて執拗に確認するだけだったんですが、ここ2年前
くらいから、持つべきものは、そして今持っている物は果たして本当に
正しい持ち物達であるか?という確認も出てきて、一方を確認して
なんとか納得できても、そのもう一方の方が気になって仕方なくなり確認、
するとさっきの一方が気になって・・・ってのを一日中繰り返しているん
ですが、これはやはり強迫性障害の一種なのでしょうか??

522:優しい名無しさん
08/03/12 23:49:50 Ewg5lfE7
>>519
こういう症状はないんだけど、毎日毎日 脅迫的に過去のこと思い出して「あんなことしなきゃ良かった。私はやっぱり甘えてるのかな…」とかずーっと考えてる
朝は悪夢で目覚める
午前中は胸が苦しい&ズキズキ痛い

仕事中もすぐ自分の世界に入っちゃう…

仕事自体はちゃんとやるけど

過去の記憶を何度も何度も繰り返し思い出して悔やむのも脅迫性障害?

ちなみに嫌な言葉を何度も頭で繰り返すっていうのもある

523:優しい名無しさん
08/03/13 00:14:04 C2zxCTtk
>>517だけど、
>>518さん、ありがとう。その手がありましたね!シュレッダー、買って来ます。

524:優しい名無しさん
08/03/13 00:32:10 Q7IOChDM
>>517
私そうです。
ゴミ、特に紙系を捨てるときは、捨てても大丈夫なことを両面確認してから、2~3回破いて捨てます。
そこまでして捨てても、不安になって、ゴミ箱から出して、再度(捨てても大丈夫なことを)確認したりしてしまいます。
捨てること恐怖症っていうか。

ひどいと、捨てる前の
そうじきの紙パックや生ゴミの袋の中も、間違って大事なものを捨てたり混ぜたりしてないか、確認したりしてしまいます。
自分でも異常だと思う。病院行ったほうがいいのかな?

あとは出かける前の施錠確認や火の元確認も何回もしてしまうので、自分でも嫌になります。

525:優しい名無しさん
08/03/13 00:52:46 C2zxCTtk
>>517だけど、
>>524さんレスありがとう。
自分もあなたと同じで、
ゴミ箱、掃除機の袋、生ゴミの袋 確認します。
同じ方がいてビックリです!
でも、薬は飲んではいません~
病気とまではいかない
と自分に言い聞かせています。
ゴミの日の前夜が一番憂鬱です。
ちなみに、施錠確認や手洗いは気にならないです。

526:優しい名無しさん
08/03/13 05:45:05 V2zh6MXF
>>517
私もシュレッダーやってる。すごい細かいやつ。
燃えないやつはハサミで。
本類は1ページずつ確認。紙袋も底めくって確認。
さんざん確認するので、私はゴミ袋にいった後はもう気にならない。
自分の中で軽めの強迫だし、役に立ってるから別にいい。
カギ無くした時は激しくパニ鬱だったけど。
もともと覗かれ妄想あるし、変えてない‥。

結構ゴミ確認する人多いんだね。しかも放置。

527:優しい名無しさん
08/03/13 05:47:58 B1KkDunj
この病気にかかると、外出するにも神経を使いとにかく何をするにも
苦痛が伴います。私は引きこもりですが鬱もあり仕事に行きたくても
体が拒絶反応を起こします。

528:優しい名無しさん
08/03/13 06:05:21 rREadkYp
自分も過去の後悔凄いですよ
どんどん時間を巻き戻して
あの時こうしてたら、こんなことにならなかった…
とか細かく、入念に分析していきます
そして後悔の念で絶望的な気分になり、死にたくなります
今も決断ミスで取り返しの付かない事態になっているので
どっと疲れて寝たきりになっています
この後悔しすぎるのって自分も強迫かなんなのかわからないんです

自分はカギ確認など強迫の症状は沢山あります

529:優しい名無しさん
08/03/13 06:10:04 V2zh6MXF
>>522
つらいなら役に立つかは別として病院行ってみるべし。

個人的な経験だけど、
悪夢・過去の記憶を何度も→鬱
午前中は胸が苦しい&ズキズキ痛い→自律神経失調症
嫌な言葉を何度も→鬱、強迫、その他

530:優しい名無しさん
08/03/13 09:35:50 FcGCwRQh
>>524
俺も

531:優しい名無しさん
08/03/13 11:28:06 13F8bVRY
鍵をかけても心配・・自分の家が狙われていて名うての鍵開け職人?に
侵入されるのじゃないかと心配で、外に出ても気がきでない。
外出するのがこわい。誰かが見ているんじゃないかといつも思ってしまう。

532:優しい名無しさん
08/03/13 12:51:12 EGjiKl6J
毎日が拷問のようだ。

533:優しい名無しさん
08/03/13 12:59:43 N+Iy9JZN
私は個人情報の所だけは物凄く確認してから捨てる。
間違えて個人情報の所いれたまま捨てたら『人生終わり』位の覚悟でやってる。

シュレッダーないから個人情報の所だけ切ったり灰皿で燃やしたりしてるよ。
捨てるのは特に強迫ないけど、『荒らされたりした時に自分だと特定されないか』をいつも考えながらゴミ出しする。


534:優しい名無しさん
08/03/13 15:18:53 Mhe9wFWW
一番効く薬教えてくれ!!

535:優しい名無しさん
08/03/13 15:38:32 wQmaOWgC
鍵かけたか心配じゃなくてさ・・・自分がかけないわけないからさしつこく何度もガチャガチャするから
シリンダーが壊れたくらい。鍵最強のに変えて窓に2つも3つも補助錠つけているけど
誰かが入ってくるんじゃないかと心配で
買い物好きで買いたい物いっぱいあるんだけど帰ってくるまで
緊張する。

536:優しい名無しさん
08/03/13 17:29:23 7pNAhxqv
>>534アナフラニール(あくまでも自分の場合は)
でも、薬で症状が和らいでいるうちに医者や臨床心理士の人が言ったような治療をしなければダメだと思った

537:優しい名無しさん
08/03/13 18:30:58 C2zxCTtk
>>517だけど、
>>526さんもレスありがとう。
お陰様で、明日ゴミの日~何とか二袋ゴミ袋を出せるまでになりました!
ゴミを出して綺麗な部屋で過ごしたい。

538:優しい名無しさん
08/03/13 18:40:45 wqy9YXO3
>>528
同じ人がいた(;_;)

>>529
ありがとうございます
昨日 病院に予約したのですが、今日になったらだいぶ気持ちが落ち着いてるんです。昨日までの苦しみが嘘みたい…
だけど一度 不安になりだすとどんどん不安になってしまう…
こんなことを繰り返してるんですけど、やはり行った方がいいですよね

539:優しい名無しさん
08/03/13 20:03:56 KrZJzJ/S
漏れは今28歳だが15年位この強迫障害に悩んでいる。薬を服用した時もあったが今は飲んでいない。このスレのみんなの書き込みをみてると痛い程気持ちがよく分かるよ。最近悟ったのが何があっても死ななきゃいいやとか開き直るようにしてる。

540:優しい名無しさん
08/03/13 21:29:28 gDCcfQo/
アドバイスお願いします。
8歳で発症して現在25歳です。
ルボックスを3年ちょい飲んで大分良くなってきました。
たまに症状が悪化するので頓服でワイパックス飲んでます。
でもあまり効きません。
強迫性障害に効く抗不安薬は何でしょうか?

541:優しい名無しさん
08/03/14 00:04:12 3ZD9xMDo
鍵がどうのこうのとか、体がちゃんと綺麗になったかならないのとか、
初期に出てた症状は(半ば無理矢理ですが)抑えることが出来ました・・・。

しかし、抑えれば抑えるほど新たなタイプの症状が出てくるorz
ちょっと前に話題にも出てましたが、ゴミの確認云々。
物を片付ける際、ちゃんと一式揃ってるか、なくなってるものがないかの確認。
猫を飼っているので、猫の寄生虫をやたら気にしたりとか

あと、ハイテクなのだとスパイウェアやOSのシステムファイルが破損したんじゃないかとか
(PCの設定をあちこちいじくるような奴ではないので、基本的にありえないはずなのですが・・・)
忘れてるだけで、実は時々掲示板に貼られるURLクリックしてるんじゃないかとか・・・



チラ裏的長文ですいません。

542:優しい名無しさん
08/03/14 00:09:46 3fC7HKbg
俺、カギとかガス栓とかの確認強迫が酷かったわ。
あれのおかげでどれだけ無駄な時間をすごしたか・・・授業にも遅れまくって
もうちょいで留年だったし、将来がすごく不安だ。

でも何故か最近確認しなくても気にならなくなってきた。
しかしそれに比例するように洗浄強迫が・・・。
なんなんだよおおこの病気はよおお・・おれの体どうなってるんだよおおお


543:優しい名無しさん
08/03/14 00:14:40 B/zP4384
あと、職場やら家庭やらで
「○○なんて何日あれば出来るだろ?昇進したくないのか?」とか
「お前は○○が得意なんだから、もっと頑張れば仕事も進むはず。もっと頑張れ」とか・・


本気で言ってるのかどうかイマイチ見極めがつかんのですが、
「いくら何でも仕事遅すぎ。あまり仕事遅いと別の職場に異動させるよ」
あと家庭では、強迫のせいで片づけが進まないのか、
自分の怠け癖のせいか、部屋にものが色々あって生活に支障が出てきたのですが
「さっさと自分の部屋片付けないと、怒って何か捨てちゃうかもよ?」とか身内に言われてます。

いや、作業や片付けが遅い事は自分でも大いにわかってるし、
自分自身、中々症状を抑えられない事に憤りを感じてはいるんですが。

俺が強迫観念持ちで、色々と行動に支障が出てるのは職場も家庭もわかってて、
納得した上で一緒にやってきているってハッキリ言ったはずなのに、
これはねえよ・・・

お陰で毎日腹が痛い・・・

またチラ裏みたいなカキコでごめん

544:優しい名無しさん
08/03/14 00:16:55 B/zP4384
543は541です。

てか、精神系の病気持ってる奴に頑張れって言ったり、あるいはそれに近い事
言ったりしたらまずいって事わかってる人って案外少ないなって改めて思いました・・・。

うつ病も持ってるってのに・・

545:542
08/03/14 00:36:15 3fC7HKbg
>>541 なんかおれと似てますな・・・。
自分もpcやってて無意識に変なサイトのリンク押してんじゃないか?とか
客観的に見るとどう考えてもおかしいことが気になりはじめたら止まんない。

でも544さんすごいと思いますよ、仕事もしてるし。
しかも、仕事場の人に強迫のことカミングアウトするなんて!俺にはとてもできない。
自分、学生だから無事卒業できるかも危ういのに。すごいわ。

546:優しい名無しさん
08/03/14 13:51:50 8OAPC9uD
この病気になって2年くらい分からず、その後病院に行って病気を理解し、薬飲み初めて4年くらいなんだけど、ちょっと冬に体壊したりで、1週間くらい断薬したんだけど…。
ヤバイね、フラッシュバックしまくり。マジ生命の恐怖を感じた。極端なイメージ浮かびすぎ;
薬どうにか持ってきてもらい、事無きを得たが、改めてヤバイなー、とオモタ。
チラ裏スマソ。

547:優しい名無しさん
08/03/14 14:06:13 9tZLBUcX
薬だけじゃなく漢方薬も飲んでる人いる?
ツムラの漢方薬出されたんだが効くかな
ってかまずい

548:優しい名無しさん
08/03/14 14:42:45 V8amCWvZ
抗うつ剤にアナフラニールを飲んでいますが、気休め程度であまり効き目なし。
抗うつ剤を飲んでると便秘がちになるらしいので、ツムラの漢方便秘薬も出してもらってます。

549:優しい名無しさん
08/03/14 16:16:45 QkHcesIb
>>547
洋薬だけじゃなく漢方薬とでも言いたかったのかな?
とりあえず補中益気湯飲んでる

550:優しい名無しさん
08/03/14 17:02:28 NhAcdzcq
薬きれたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


551:優しい名無しさん
08/03/14 17:11:53 MQ7e8pgh
>>548
俺もアナフラニール飲んでたな
その頃は親に確認しまくって「巻き込み」状態になってたな
漢方薬は一番最初に行った病院でもらってたが
まったく効果なくスグやめた記憶がある

552:優しい名無しさん
08/03/14 17:56:25 9ori515Z
何をしてても してなくても 納得できない 落ち着かない 安心できない人いるいない?


553:優しい名無しさん
08/03/14 19:36:30 iIzaWhOh
自分はアナフラニールわりと効いている感じがある
少なくとも飲まないよりはマシ
SSRIよりはマシって感じ
でもメジャーには負ける

554:優しい名無しさん
08/03/14 19:50:02 QkHcesIb
>>553メジャーなんか食ってたら眠すぎて仕事にならないんじゃ・・・

その点アナフラはバランスが取れてて最高
SSRIは高いラムネだと思った。

555:優しい名無しさん
08/03/14 20:22:14 M02u8RLA
そうだな。仕事中には残らないようにタイミングに気をつけんとこわいよな。>メジャー

556:優しい名無しさん
08/03/14 21:56:48 kMFsqHsF
もう限界だぁー自分の吸った息が汚れてる気がして息を常に意識してる
だれか助けて
苦痛もいいとこだよ
こんな症状自分だけやろな

557:優しい名無しさん
08/03/14 23:32:37 mk0r1SqT
2chとかニコニコとかの新しい書き込みとか、ヤフートップの新着ニュースが気になって仕方なくて、1,2分おきに新着チェックして、
それを繰り返して何時間もやってることを知り合いに言ったら、強迫性障害の症状があるんじゃないかって言われた。
こういうのも症状の一つとして認められるんでしょうか。
一日置いてまとめて見ればいいって頭では判ってるんだけど、それが出来ない。
動画見たり書き込み見たりするのはまあ楽しいんだけど、チェック自体は全然楽しくない。

558:優しい名無しさん
08/03/14 23:33:37 j5ghWzUJ
>>557
それ、「ネット依存症」っていうんだよ。

559:優しい名無しさん
08/03/14 23:46:28 mk0r1SqT
>>558
どうもありがとう。鍵・ガスのチェックも何回もしちゃうんだけど、このスレ読む限り、皆さんほどではない程度です。
とりあえず、ゆっくりでも程々に止められるようにがんばります。

560:優しい名無しさん
08/03/15 06:57:05 NFvbt0MT
24時間ぶっ続けて起きてたら
余計心配事が頭に浮かんできた
もう寝る

561:優しい名無しさん
08/03/15 10:30:08 qgrMvZAY
なんかここ最近、調子良くて「もしかして治った?」と思ってたら
昨日から強迫観念が抜けない。
今日は新しいバイト先に行かなきゃいけないのに・・・。
強迫持ちながら働かないといけないんだろうか

562:優しい名無しさん
08/03/15 12:36:51 eSgG0Wfo
なごやクリニックの原井先生の強迫を退治する言葉を書いてあったレスありましたよね??覚えてる方いらっしゃいますか?

563:優しい名無しさん
08/03/15 12:53:02 G96tQLQn
ああ悔しい

564:優しい名無しさん
08/03/15 19:15:05 5v54b/Xc
旅行や何かの集まりなどいつもと違う事が苦手な人いますか?
なるだけ行かないようにしてるんだけど、決まった瞬間から当日ギリギリまで頭から離れない。
行ったら楽しい事もあるのに、嫌な事ばかり考えてしまって‥。
終わった後寝込む程エネルギー使います。
そして寝込みながら(あ~言われた時、あ~返したけど良かったかな)とか(不快に思わせたかな?誤解させたかな?)とずっとぐるぐるする。
寝たら忘れるって人もいるみたいだけど、寝て忘れられた事なんかない‥。

確認より最近こっちの方がしんどいです。


565:優しい名無しさん
08/03/15 19:28:52 2wVLltO9
夜寝るとき左向きで寝ようか右向きで寝ようかで悩んでなかなか寝付けない

566:優しい名無しさん
08/03/15 20:28:49 5uP5qHP1
>>564
自分もそうです。
特に会話に神経使う。
後でこんなこと聞けばよかった
とか後悔ばかり。
だから、後悔しないように会話に注意してる→疲れる→注意しても後悔
この図式。
気楽に会話がしたい。

567:優しい名無しさん
08/03/16 03:31:43 Dk0x1iZQ
だよね。言ったらマズイかな?とか思って言いたいこといえないのって結構ある。
特に相手がちょっとしたプレッシャー出したりしてると・・・
これって俺の性格だと思ってたけど、みんなも同じなのかな?

568:優しい名無しさん
08/03/16 05:22:05 qrJ3Xodh
564・566・567は強迫性障害でなく対人恐怖症のような気がする。
自分は医師じゃないから素人判断だけど。
いずれにせよあまりに辛かったらココで言ってないで適切な治療を受けましょう。

569:優しい名無しさん
08/03/16 06:43:12 zFnyeNGW
夜勤やってる間ずっとある事について考えてた
おかげで仕事が手に付かないで、一緒にやってる人に迷惑掛けちゃった
マジで申し訳ない


570:優しい名無しさん
08/03/16 14:12:18 E3hrxtar
自由がない

571:優しい名無しさん
08/03/16 14:15:03 FW8NRbgu
>>564
鬱の典型的なパターンだと思う

私もそうだった

572:優しい名無しさん
08/03/16 16:17:24 iMOrd2qj
>>571
人には会いたいのに色々気になって会った後で後悔するのも鬱なのかな?

573:優しい名無しさん
08/03/16 17:21:01 VSrS1oKD
>>572
それは鬱じゃないよ。鬱ならそもそも会いたい気持ちが沸かないから。


574:優しい名無しさん
08/03/16 17:59:32 ljQIxa2G
>>564です。
似たような人が何人かいて、しかも悩む所が同じ(会話での後悔など)だと、何だか何も解決してないのに少し救われた気がします。

対人恐怖や鬱ですか。。
以前病院で『強迫の人の6割は鬱も併発している』と言われた事ありましたが、自分もかも知れません。

と言うか、この病気の人はどうしても解決出来ない所でもがいてる訳だから、鬱にならない訳がないのかも知れませんね。
皆さんも気付かない内になっていたりするのかも。

前向きに『これから治していくんだ!』って気持ちと、『もう無理だ‥どうやったって無理だ‥』って気持ちを行ったり来たり。



575:優しい名無しさん
08/03/16 20:06:41 iMOrd2qj
>>572です。
>>573さん、どうもありがとう。
鬱ではないですよね!
人と会話をするのが楽しいのに、
後でこんなこと言えばよかったとか
考えないようにしたいです。
気楽にお喋りしたいです。

576:p
08/03/16 20:47:54 F9bTCR9S
まだ自分は症状軽い方だと思うんですが、軽いうちに精神科に行こうと思ってます。
そこで心配なことがあるんですが、いきなり行動療法を行われたりするんでしょうか?
また、薬漬けの生活になって、内臓に負担がかかって他の病気になったりしてしまう
ことってあるんでしょうか?

577:優しい名無しさん
08/03/16 21:22:05 DYvMtQQH
受験終わっても精神活動がまともな状態に戻らないから、家庭の医学やネット調べたら強迫性障害に見事に当てはまってやがった。
この頃はバイトや人とのコミュニケーションにも支障来し始めた。
強迫性障害に伴う鬱病にもかかってしまっているので明日精神病院行ってきます。

578:優しい名無しさん
08/03/16 22:30:19 t0suMIry
> 薬漬けの生活

確かにリスクはあるから、定期的に血液検査で肝機能などをチェックしている。
ぶっちゃけ、入院でもなくこれをしないと「医師の監視下」にはならないから、
やらなさそうな空気を感じたら申し出るとよろし。

579:優しい名無しさん
08/03/16 23:00:51 4L9IFfpB
帰り道で、消防車のサイレンを聞くたびに
自宅がガス爆発炎上したかもしれない
などと不安になる

580:優しい名無しさん
08/03/16 23:05:19 FW8NRbgu
>>572
それが酷くなると>>573が言うみたくなると思う

581:優しい名無しさん
08/03/16 23:41:36 iMOrd2qj
>>580さん、
>>572=575です。
レスどうもありがとう!ひどくならないうちに治したい。

582:優しい名無しさん
08/03/17 03:12:10 ++P9wVTg
こんばんは。質問させて下さい。
強迫性障害の方に「これ~だよね?」と聞かれて毎回返答に悩んでいます。
例えば運転してて「今周りの車にぶつかってないよね?ぶつかってないとは思うんだけど」
と聞かれた場合どう答えるのがいいですか?
「うん、ぶつかってないよ。ぶつかってたら気づくから大丈夫!」
「答えることはよくないから言わないよ(確認行動に参加してはいけないということを知ったので)」
「一回しか言わないよ。ぶつかってないよ」
などなど・・。最近は二番目っぽいことを返答しているのですが、相手がすごく辛そうです。
強迫性障害の方への接しかたについて の過去ログが読めないのでここで質問させていただきました。
宜しくお願いします。

583:優しい名無しさん
08/03/17 06:30:05 lsVSLYs9
私は患者当事者です。

私も不安を打ち消したいばかりに「大丈夫だよね?」とつい聞いてしまうけど、医師に「聞くのは周囲の人間を巻き込んでいるので症状を悪化させるだけ」と言われました。

その患者さんにはものすごく辛いだろうけど、「いつもいつも誰かがそばにいて、大丈夫かどうか聞ける状態じゃないんだから、自分自身で『大丈夫だ』と思う習慣をつけてね」と話してみられてはどうでしょうか?

584:優しい名無しさん
08/03/17 11:47:28 pw/OjrUC
自分も「大丈夫かな?大丈夫かな?どう思う?」と人にきいてしまう
巻き込んでしまうorz
もう毎回うぜーよと突き放してくれていい

585:優しい名無しさん
08/03/17 15:46:30 Dch0O4j4
回覧板を回した後にちゃんと一枚ずつ見たかな、と気になったり、
紙袋にお菓子を入れてお土産に渡した後に
何か入ってなかったか気になってわざわざ聞いたことがある。
とにかく、気になることがあると確認するまで落ち着かない。
不眠症とかではないし社会生活は送れているので
鬱病ではないとは思うが。この確認癖をなんとかしたい…。

586:優しい名無しさん
08/03/17 16:27:13 15ho3c5d
エクステになにかしみこんでそうです(/_・、)
ありえませんよね?
一日中きになる(/_・、)

587:優しい名無しさん
08/03/17 20:04:41 8GJPk0Pv
ここ見る限り自分は軽い方だけど強迫観念があるっぽい
これって悪化するの?

潔癖症と対人恐怖も併発してる…

588:優しい名無しさん
08/03/17 20:20:26 8GJPk0Pv
昔から新品の物や大事にしたいもの持ち運ぶときとか
傷つかないか壊れないか気になって気になって確認してた
でその確認した時に傷つけなかったか指紋とかつかなかったか
また気になって更に確認するという無限ループ

描いた絵は無限に直す。終わりが無い。
見るたび粗が気になって気になって気になって直さずにいられない
もう何が粗でどの段階が一番良かったか分からなくなる
とまあ生活に支障きたすものではないんだよな自分のは…

困ったことがあるとすれば一度汚れのついたスポンジや食べ物は
洗っても汚れた事実が頭離れなくて捨てたりする。もったいない
仏壇に備えてたご飯とか意地でも食べたくなかった(ホコリや線香の煙にさらされてたと思うと…)
一度我慢して食べたけど気持ち悪くなってそれ以来お供え物じゃなくても
冷たい飯や味噌汁ダメになった。これは潔癖症か?

589:582
08/03/17 21:22:59 RgE+bFla
>>583
ありがとうございます。そうですね、わかりました。そのように言ってみます。
私も症状改善に少しでも協力できたらと思います。

>>584
巻き込んでしまう方も辛いのですよね。
少しずつでも聞く回数を減らしていけたらよいですね。
うざいと思われてる、なんて思わないで下さいね。大丈夫です


590:優しい名無しさん
08/03/17 21:33:27 pw/OjrUC
>>589
ありがとう
いくら自分で確認しても自分で自分が信じられないんだよね
だから人にきいてしまう
大丈夫だ!と自信を持てるよう努力するよ

591:優しい名無しさん
08/03/17 21:37:19 x5+m7OWd
強迫神経症はなってみないと分からないよな。症状や辛さは。

強迫観念とかも強迫神経症になってはじめてその感覚が分かるし。

どういう風に精神活動が異常なのか、とか医者やカウンセラーに説明するのも一苦労。


つか未成年は一人じゃ薬処方してもらえないってなんだよ!周りには知られたくないから一人で病院行ったのに!

592:優しい名無しさん
08/03/17 23:33:23 ODPIBiN7
家族ぐらいには知られてもいいじゃないか。
何か事情があるならしょうがないけど、一緒に生活する人たちには話して、
理解を得ていた方が病気への対処もしやすくなる。

593:優しい名無しさん
08/03/17 23:38:11 KWGQnp0u
>>588 俺もだ。多分強迫性障害(潔癖症)だと思うよ。

594:優しい名無しさん
08/03/18 00:55:56 sDRnNyX2
家族や同居人に話すのはいいと思うけど、理解してもらうのは無理に等しいよ。
今日も理解し合えない親と言い合いになった。
「キチガイは入院しろ!」「治す気がないんだろ?長年通院してるのに治らないなら通院やめろ!」「気の持ちようだ、病気のせいにするな!」「そんなに好き勝手やりたいなら出ていけ!」
など、散々言いたいこと言われて、せっかく頑張って少し病状が軽くなって来てたのにその頑張りさえ認めてもらえず鬱状態がぶり返しそうだ。

今、ただでさえ就職決まらずイライラしてるのにストレスが増えて一気に落ちてしまった。

以前、アル依存を併発し、地獄の淵まで行き、廃人になりかけたのに、また酒に依りどころを求めそうで怖い。

595:優しい名無しさん
08/03/18 01:37:35 PKUyDfki
パソコンの電源ボタン、テレビの電源ボタン、ゲームでのソフトリセット・・・
押したら消えてしまう、それは分かってる。でも押してしまいたい衝動に駆られてしまう。かれこれ10年ほど続いてます。
これも強迫性障害かな?

596:優しい名無しさん
08/03/18 03:05:55 cTvbJXCb
おととい、TVで節約の番組をやっていて、
電気代、水道代や高熱費をいかに少なく出来るか
っていうのもやっていたました。
私は不潔強迫なので、特に水を多く使ってしまうんですが
それを見てから、「節約」という意味でなるべく少なく
済まそうとか発想の転換がちょっと出来て、
ちょっとでも水を少なく使ったら、
これで少しは「節約」出来たと思えて、
お風呂の時間も少し短くなったりしてます。
そっちの方に気が少しでも向くと「キレイにする」という
執着が紛れていいです。
「無駄をなくす」っていうのが、
けっこう快感でゲームみたいで
あまり気持ちが固執しないので、
みなさんもどうかなと思って書き込みしました。
重度の方は難しいかもしれませんが、
少しずつ出来る小さなことから始めて見るのも
良くなる手がかりかもしれません。

597:優しい名無しさん
08/03/18 07:00:47 tWcD/7A+
節約強迫にならないでね

598:優しい名無しさん
08/03/18 10:05:54 Cykt89y2
今さっき先生に相談したら、「脅迫性障害の傾向はあるかもしれませんね」と言われて薬出された。

でもやはり「薬だけで治るものではないから、嫌なことを思い出さない練習もしなきゃいけない」と言われたよ

思い出しても「考えても仕方ない」って割り切る練習が必要だって
あと、やっぱり元々の性格みたいだね

599:優しい名無しさん
08/03/18 10:13:41 Cykt89y2
TFTとかEFTってほんとに効くのかな?

先生に聞こうかと思ったけど一笑されそうで…やめた

HPに書いてある基本的なのやってみたけど何も変わらなかった
適当にやったからかな?本見てやったら違うのかな?

病院で取り入れてるところあるらしいけど…

600:優しい名無しさん
08/03/18 10:24:59 b4ayx4NL
>>594
俺のところの場合は、「セロトニンとかノルアドレナリンとかの・・・」
と言い始めると、またかよって感じになって話が終るw
薬の事も「これはこういう作用があってこういう副作用がある。で、
こういう副作用を止めるにはこれが必要で・・・」とかはじめると、
話が止まる。やってみ?

601:優しい名無しさん
08/03/18 12:26:43 sKs2uu6v
鼻穴にハシを刺す衝動にかられてます
だれか助けて

602:優しい名無しさん
08/03/18 13:54:39 75EXWuR+
強迫観念て完璧主義と通ずるものがある…?
完璧にこうしなきゃいけない!て感じが…

自分何か作るとき完璧にしたい完璧にしたいと思って細かいとこ目ざとく直すけど
でも何が完璧かなんて結局分からないから終わりが見えなくて終われなくてイライラ…
昔授業でノート作るとき綺麗な字で綺麗に完璧に…て思って何度も何度も書き直した
人に良いじゃんと言われても自分で納得できなきゃダメだった

603:優しい名無しさん
08/03/18 14:10:42 NyQWniX3
>>602
勉強の内容そのものよりノートを綺麗にまとめることに心血を注いでた学生時代
おかげで成績は下から数えた方が早かったw

604:優しい名無しさん
08/03/18 14:42:07 i5wma90Y
>>602 俺はちょっと違うけど、テストの問題文を一度読んだら
理解できるはずなんだけど、何度も読み返してしまう。
で、余計理解できなくなる。大事な書類とかもそうなっちゃうな。
ほんと何とかしないと苦痛で仕方ない。

605:優しい名無しさん
08/03/18 15:01:53 p4UEs2LE
早朝、今度引っ越す家から戻ってきたんだけど、ちゃんと鍵をかけたのかどうか
気になって仕方がない。

なにしろ引っ越し先が新潟県で、いま東京にいるから確かめにも行けないし。。。
しかも再度新潟に行くのが下手すると2週間近く後。。。

ルボックスを飲んだら落ち着いた気がするようなしないような。。。

せっかくの誕生日なのに何やってんだろ、俺。

606:優しい名無しさん
08/03/18 15:38:48 h5Kyz2fL
>>605
誕生日おめでとう
鍵はきっとかかってる

607:優しい名無しさん
08/03/18 16:53:12 p4UEs2LE
>>606
ありがとう。
だよね。かかってるよね。

608:優しい名無しさん
08/03/18 17:16:01 lXXCwwul
病気と自覚してしまう、病名を知ってしまうと治しにくくなりますよね?

前から強迫神経症の傾向はあったけど、軽度のものだったし、病気という自覚が無いから時間が経てばいつの間にか悩みを忘れてましたけど、
重度になって尚且つ病気という自覚持ってしまうと忘れられない。

609:優しい名無しさん
08/03/18 20:29:07 OFISjkPA
僕もOCDの患者の一人なのですが、今日塾に行く途中に
過去の嫌な思い出を思い出したり、マナーの悪い運転手に轢かれかけたり
したせいか、無性にイライラしてしまった様で
いきなり大声で叫びたくなる衝動に駆られました。
いちよう、ソラナックスを2錠、服用してから
何とか塾までは行って、授業を受ける準備まではしたのですが
それでも、(この不安にたえきれるか)という不安が沸いてきて、
結局、授業の準備まではしたものの、何もせずに、早退してしまいました。
だけど今、帰ってきて冷静に考えてみて
「頑張れば、もしかして何事もなく
無事に授業を受けることが出来たんじゃないか?」
とも思っています。

こういう状況になってしまった時に
頑張って授業を受けるか、それとも無理はせずに家に帰るか
どっちのほうが治療に効果的なのでしょうか?

文が分かりずらくてすみません


610:優しい名無しさん
08/03/18 20:36:48 h5Kyz2fL
結局、無理するってのが行動療法らしいけどね
無理だよね

611:優しい名無しさん
08/03/18 20:51:01 OFISjkPA
>>610
そうなのか、ありがとう。
俺はかなり軽度だから
「もし、ここでやらなかったら後悔する」と考えてる
「どれだけ無理か」という度合いもその時の症状に合わせて
ちょこっとがんばる程度の気持ちで ・・・・


612:優しい名無しさん
08/03/18 22:18:30 KxwAmcPF
私は加害(運転)の強迫で悩んでるけど、この病気って「完璧主義」が答えだと思う
運転の場合だと運転で不注意があって事故起こしたんではないかと思い欝になるってことは
不完全な行動=完璧(安全)な運転でないってことだからね・・・

613:優しい名無しさん
08/03/19 01:05:57 cBbsDLM4
笑わないできいてほしい。
PSPを電子レンジでチンしてしまったのではないか心配で寝られない。
ちゃんと起動するし、キズとかもないけど、やってしまったような、この感覚がすごい辛い。

助けてください(>_<)

614:優しい名無しさん
08/03/19 02:04:58 SWYrQu4b
>>613
バカバカしい、どーでもいいことじゃん


とは思うけど、それは本人も自覚してるんだよな。でも頭にこびり付いて離れないんだよね。

いくら精神病っつっても常識はあるから、今悩んでることがまともなことじゃない、まともな精神活動出来てない、というのは分かるんだけど止められないんだよな。

具体的な悩みは違うけど辛さは分かるよ。

ワケの分からないことで悩むコトそれ自体がワケ分からなくて悩む、みたいな・・・。

615:優しい名無しさん
08/03/19 02:48:31 SWYrQu4b
強迫神経症になる前、精神的に健常者だった時の自分は、何をどんな風に感じ考えてたのかがもはら思い出せない。
だから、もしかしたら健常者も不安を感じるようなコトも、「強迫神経症だから不安に感じてるんだ」と思い込んでしまっている。
病気の状態がスタンダードになっちゃって、昔の状態に戻れない。


そういう人って俺以外にいますか?

616:優しい名無しさん
08/03/19 03:10:10 N6r2881L
594さん、親に怒鳴らる言葉が全く一緒でびっくりしました。私は以前勤めた同僚から聞いた病気で、強迫神経症、洗浄強迫になってしまった。その時親はわめき立て同僚を訴えてやると家はめちゃくちゃなりました。あれから7年薬を飲み続けてます。

617:優しい名無しさん
08/03/19 03:11:28 OfNJX36B
自分は健常だったのは物心ついてから数年間だけだったので、圧倒的に強迫にとりつかれてからの時間の方が長く、当然昔の感覚はもうまったく忘れてしまっている。
昔の感覚を取り戻すというより、新しい習慣を学習するという感じで治療している。
ただ、昔は(今では出来ないことも)難無く出来ていたのだから、必ず出来るようになる!と自分を励ましている。

618:優しい名無しさん
08/03/19 03:22:33 Ty3WQXIc
>>613
動くんだったらレンジでチンはしてないよ。
チンしたら動かないから^^
大丈夫。

619:優しい名無しさん
08/03/19 08:52:59 +2Kpqp+A
誰か>>595頼む

620:優しい名無しさん
08/03/19 08:57:54 tN61uWIa
そういう観念に縛られて困ってるなら強迫

621:優しい名無しさん
08/03/19 09:25:26 xHkLw74G
>>611
同じく

622:優しい名無しさん
08/03/19 09:26:07 cBbsDLM4
>>615 618
ありがとう><;

623:優しい名無しさん
08/03/19 09:49:44 +2Kpqp+A
>>620
サンクス。
実は病院に行ってきました。

624:優しい名無しさん
08/03/19 11:19:00 KXEFB1ba
実際の事実よりもイメージ(事実ではない強迫観念)の方が強いんだよな
イメージの方が強いから、そっちに意識が向いて囚われる。
やってない事をやったように感じるのもそのせいだろう
認知処理に問題がある気がする。

このスレの少し前のレスで、交感神経の優位が云々と言ってた人がいたが
それと関係あるのかな?
事実をあるがままに事実は事実であると認識できるようになりたいもんだ

625:優しい名無しさん
08/03/19 11:33:20 lua3HJHo


福岡で強迫性障害でなやんでいる人‥、
どんなクリニック通ってますか?
自助団体とかに入ってますか?

僕も強迫性障害で悩んでいます(>_<)
鍵確認、ガス確認、保存恐怖、&難治うつ、社会不安など‥
様々です‥

もしよかったら、、
同じ強迫性障害同士で外出訓練や、
病院や薬の情報交換とかしたりしませんか?男女問いません

matvery@xxne.jp
です‥。メールは何時でも構いません(^^)
よろしくです。

626:優しい名無しさん
08/03/19 12:05:26 KCNfkWU9
新品の本を本棚に置くとき、他の本とこすれて傷ついてないかとか
異様に気になり何度も確認してしまう
授業で綺麗にまとめたルーズリーフをファイルにはさむとき、
こすれてシャーペンの字が霞んでないかとか気になり…
あと汚い(と思ってる)物にちょっとでも触れたら手を洗う
物に触れたら捨てる場合も(排水溝落ちた箸を使うの耐えられんくて捨てた)

まだ細かいこと色々あるけど基本、
大事なもの、その形を0.1㎜も崩したくない物収納する時と汚い物に超神経質
自分でもなんでこんなに気になるのか分からなかったけど
皆こんなもんかなーと思ってたけど…これが強迫行動ってやつなのか?

627:優しい名無しさん
08/03/19 12:21:05 tN61uWIa
>>626
汚染恐怖が入ってるな、強迫でも汚染洗浄の人が一番つらそうだ

つ◆潔癖症(汚染恐怖・洗浄強迫)◆Part18
スレリンク(utu板)

628:優しい名無しさん
08/03/19 12:39:10 6LTlIKF5
>>602自他共に認める完璧主義です。ストイックと良く言われます。
確認確認、失敗しないように‥ってやってるとそうなってしまいますよね。。

同じ事だけど『気にしい』でもあります。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch