★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」103at UTU
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」103 - 暇つぶし2ch391:優しい名無しさん
08/01/07 22:38:56 NbKHohDc
>>390
一概に言えません。

392:優しい名無しさん
08/01/07 22:49:07 KA1fSDJb
効き目のはやさはどれも同じ。
威力は平均的に考えてみると(間違っているかも)
マイスリー>グッドミン≧デパス
だと思います。

393:優しい名無しさん
08/01/07 22:52:26 duYfY6Hp
>>391
ありがとうございました。愚問でありましたらお許しを。

394:優しい名無しさん
08/01/07 22:54:16 duYfY6Hp
>>392
ありがとうございました。

395:優しい名無しさん
08/01/07 23:50:58 LP15kDTw
医者にタスモリンなどの副作用止めはその副作用の方が怖いと聞きました
具体的に言うと物忘れが激しくなるとかでしょうか?

396:優しい名無しさん
08/01/07 23:59:37 3cwFIbBk
今インプロメン6㎎、リーマス600㎎と副作用止めのアキネトンなどを服用しています。
自分が家族と一緒にいないと悪口を言われるのではないかと
不安です。前はそうでもなかったんですが、最近そういう気持ちが強いです。
こういう場合増量すればよくなるでしょうか?

397:優しい名無しさん
08/01/08 00:09:20 z4uKN29G
ルジオミール飲んで2週間なんですが
これ飲んだとき朝起きたとき夢をすべてはっきり覚えてるんです。
鬱が良くなっているときはこういう症状は出るもんでしょうか。

398:優しい名無しさん
08/01/08 01:20:24 9PG2v3Po
携帯からですいませんうつ病や不安障害じゃない人がうつ病や不安障害の薬を飲むとどうなるんですか?

399:優しい名無しさん
08/01/08 01:36:52 2J8HD9xs
>>398
薬事法違反になりますが、何か?

400:優しい名無しさん
08/01/08 02:23:09 9PG2v3Po
わかりにくくてすいませんどんな症状がでるのか知りたいんです

401:優しい名無しさん
08/01/08 02:49:37 +1tkORNR
>>374
デプロメール
ドグマチール
パキシル
のどれか一種類を選んで試していくのが良いのでは??

402:優しい名無しさん
08/01/08 03:48:52 Etpqmf+V
>>400
眠くなる、ぼぉーっとする。その程度ではないでしょうか。

403:優しい名無しさん
08/01/08 09:24:32 4Q9HdjDp
今まで服用していた薬を止めるとどうなりますか

404:優しい名無しさん
08/01/08 11:19:33 A0kE7lKK
>>403
せめて何の薬を一日どのくらい飲んでいて、どのくらいの期間投薬してたか位の情報は書け。礼儀として。
>>6参考にもう一度やり直し。

405:357
08/01/08 16:22:39 fzdoQlDH
>>359
すみませんレスが遅れて
教えてくれてありがとうございます
ひにょうかで金玉は取りませんよね?

406:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/08 17:02:50 WisnTdMe
ずいぶん乱暴な回答する回答者さんがいらっしゃるなあ…
暴言はローカルルール違反ですよ。

>>365 >>367 レンドルミンは本来1回に1錠0.25mgが上限なので、
まずはレンドルミンを減らしてみましょう。

>>382 三環系抗鬱剤ですが、あまり人気はないみたいですね。
抗鬱剤が何種類も出ていて、それも少量ずつなので、どれか1-2種類に絞って
量を増やしてみるのが常道だと思います。

>>385 大丈夫です。抗不安剤はそういう使い方もできます。

>>386 絶対とはいいませんが、たぶん無理でしょう。

>>395 俗信の類でしょう。初耳です。

407:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/08 17:03:40 WisnTdMe
>>396 リーマスは少し前にもレスがあったとおり量を維持です。
インプロメンを増量するとか、抗鬱剤を試して見るとかしてみましょう。

>>397 そうかもしれません。ほかの人のレスもお待ちください。

>>398 精神にはたいした変化は出ず、副作用の吐き気などだけが出ます。

>>399 デマを流さないように。

>>403-404 結論として404氏のいうとおりなので、薬の名前や服用期間などの
情報がないと回答不能です。

>>405 そういうことはありませんから安心してください。
「故なく生殖を不能にすること」が何かの法律で禁止されていたはずですので、
そういう意味でも安心してください。

408:優しい名無しさん
08/01/08 18:00:39 tj84Zbuv
>>395
抗パ剤が痴呆を伴わないパーキンソン病患者に認知機能の低下を及ぼすことは昔からよく知られており
精神病患者の薬剤性パーキンソニズムに対しても数多くの報告がありますが、
物忘れなど記憶障害の他にも言語に関する能力の低下があるようです。
従って、多くの医者があなたの主治医のように抗パ剤の使用を避けているのが現状です。

409:405
08/01/08 18:12:14 Ppgm4B63
>>407
ありがとうございました

410:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/08 18:24:33 WisnTdMe
>>408 知りませんでした…私の主治医はアキネトンをすんなり出しましたので。
このスレを見ていてもアキネトン、アーテン程度なら簡単に出ているようです。

物忘れにしても言語能力低下にしても、薬剤性パーキンソニズムに使われる程度では
一過性のものにとどまる(そうでなかったらこんなに簡単に出ない)のでは?
この先は ご遠慮ください:医学薬学の高度な専門的内容 になるので
深入りはしないでおきますが…。

411:名無し
08/01/08 21:45:23 JgzUy12p
一週間にデパス0.5mgを、5日間飲んでいます。約6ヶ月経過しました。この量でも耐性がついてしまうのでしょうか?
アドバイスを宜しくお願いいたします

412:優しい名無しさん
08/01/08 22:12:33 c+u2WmGn
鬱で約2年通院していて、現在パキシル15mm/日で、減薬している最中です。
今日ニュースでやっていた、マジンドールという薬がダイエットに効くらしいので欲しいのですが、
医師に言えば簡単に処方して貰える薬なんでしょうか?


413:優しい名無しさん
08/01/08 22:34:26 A0kE7lKK
>>412
簡単には処方されませんよ。

414:優しい名無しさん
08/01/08 22:48:59 FgpTzOnL
>>412
それは厳しい食事制限および運動をしてもどんどん太るようなレベルでもなかなか処方されませんよ。
マジンドールは覚せい剤と構造が似ているので依存性および耐性があり、非常に危険な薬です。

415:優しい名無しさん
08/01/08 23:10:07 c+u2WmGn
>>413>>414
そうなんだ、覚醒剤に似てるなんて、ちょっと怖いですね。
なんとか自力でダイエットしてみます。

416:優しい名無しさん
08/01/08 23:35:50 O3Cuv8D3
よろしくおねがいします。
躁鬱病です。処方は
アナフラニール100
リーマス800
メイラックス2
リスパダール3
アーテン4
サイレース3
になります。
一時アナフラニールを225飲んでおり、躁転の可能性が出たため急遽リーマスが加わりました。
リーマス800で効きますか?
一応今は落ち着いていますが、まだ躁が残っているらしいです。
よろしくおねがいします。


417:優しい名無しさん
08/01/09 00:46:31 LkaTS8C+
SADと診断されてトフラニールを処方されたのですがSSRIでなくてもSADに効くのでしょうか?
あと鬱ではないようです

418:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/09 02:45:58 zK8RnWFT
>>411 0.5mgを1日何錠?
耐性というのは飲んでも効かなくなることを言いますが、きちんとその意味で使っていますか?
依存性はあるので、必要なくなったら長期間(数ヵ月~半年)かけて徐々に
減量していく必要がありますが。

>>416 適正量には個人差があるので、なんとも言えません。
ご遠慮ください:効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)

>>417 トフラニールもセロトニン神経系に作用するので、
効果を期待していいと思います。

419:417
08/01/09 03:40:40 LkaTS8C+
>>418
どうもありがとうございました。
あとベンゾ系の睡眠薬やヒルナミンが効かなくなり眠れなくなったのですが次はどの薬がいいと思いますか?
ベゲタミン、ラボナくらいしかないでしょうか?

420:優しい名無しさん
08/01/09 04:34:25 1XICocZI
355の者です。回答ありがとうございました。それとたばこと安定剤は相性が悪いですか?医者にニコチンは良くないと言われました。安定剤を飲んだ後に吸うと頭がクラクラしたり気分が悪くなる時があります。ソラナックスデパケンRフルニトラゼパムエチカームロンフルマンを飲んでます

421:優しい名無しさん
08/01/09 04:48:34 oMP2Hh44
どなたか、耐性のことについて教えてください。
耐性って一度ついたら消えませんか?
今は断薬中です。

422:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/09 08:48:16 zK8RnWFT
>>419 ベゲタミンでしょうね。

>>420 安定剤の添付文書で煙草に注意という記載は見たことがありませんが、
現に症状が出ているのであれば禁煙すべきでしょう。

>>421 薬の種類にもよりますが、安定剤の耐性であれば年単位で間を置けば
また効くようになると思います。

423:優しい名無しさん
08/01/09 09:01:03 IHr0rGXT
質問させていただきます。
処方は
デパス
トリプタノール
ドグマチール
ピーゼットシー
なのですがいつも水ではなくお茶やポカリや烏龍茶で飲んでしまいます。
水で飲んだ方がよいのでしょうか?
また水で飲むのと効き目に違いは出るのでしょうか?

424:優しい名無しさん
08/01/09 09:29:40 lCEy0Qiq
5年前に過呼吸になった時ソラナックスを処方されてました。
また年末に症状が現れたので別の病院へ行くとストレス性反応生涯と診断され

メデポリン 0.4 (朝・昼・夜)
ジェイゾロフト 50 (以下:就寝前)
リスパダール 1
ゼストロミン 0・25
ビビットエース 1
ユーパン        (頓服)

を処方されましたが、まだ1週間の所為か余り改善されたように思えません。

先ほど発作が来たのでユーパンを服用したら、動悸が激しくなりました。
2時間経過後の今は少しは発作も動悸も落ち着いたようですが、ソラナックス
服用時は即効性があった記憶があるのです。

また医師の「晩酌後の服用も大丈夫」との言葉を信じてもいいものでしょうか?

長文失礼いたしました。
 


425:優しい名無しさん
08/01/09 09:48:41 0SZIdSq0
>>423
お茶はカフェイン入ってるから、デパス等の抗不安薬の効果を弱める可能性あると言われました。
基本何でも水で飲むのが一番だと思います。

426:優しい名無しさん
08/01/09 10:25:17 P2R4Q1Q5
>>411
一週間に2.5mgだとしたら可能性は極めて低いので安心していいと思われます。
最終的には主観が絡む以上、絶対に確率ゼロには成りませんが。

>>423
その処方について細かくは分かりませんが、
世の中には烏龍茶と混ぜた瞬間ほとんど分解されてしまう向精神薬も存在しなくはないので
水で飲む習慣にしておいた方がいいと思われます。

>>424
発作にどのマイナートランキライザーが効果的なのかは個人差がありますので
その話をしてソラナックスに変えてもらえば良いでしょう。
ちなみに、ソラナックスの方が即効性があると感じる発作持ちの方は多いようです。

晩酌に関しては、薬との関係が問題になることは、実際はそれほど多くありません。
晩酌自体が睡眠の質を阻害する話などの方が問題となること多いので、
それだけ肝に銘じて量を逸脱しないよう心掛けておけば、その処方の場合は問題ないでしょう。

427:優しい名無しさん
08/01/09 10:52:03 P2R4Q1Q5
>>410
勉強熱心なHDIさんのために。
URLリンク(www.masashimizu.com)
ひかれてる文献見れば、昔から言われてる話であること分かるかと。

スレ見てて何となく気付いてると思いますが、抗パ剤が処方されやすいのは
多くの場合統合失調症です。
統合失調症の場合は「寛解」と言っても、陰性症状として認知機能の低下残ることも多いですし、
想像ですが、それに比べたら気にするほどのことではないという考えの医師が多いのでしょう。
笠陽一郎あたりは、統合失調症でもQOL考えて抗パ剤減らせとわめいてますが、
あれはちょっと極端でしょうね。

428:優しい名無しさん
08/01/09 11:25:13 IHr0rGXT
>425,426
解答ありがとうございました。
これからは水で飲むよう心掛けたいと思います。


今日は2回目の診察でかなり緊張してます。
メモを中心に言いたいこと言えるようにがんばります!!

429:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/09 11:51:39 Mxp/8B19
>>427 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

430:優しい名無しさん
08/01/09 11:51:52 BTO800qM
リスパダールで女性化乳になることってあるんでしょうか
乳が痛いです
痛くなる前もリスパダール飲んでたんですが
乳が痛いのは1ヶ月くらい前からです

431:優しい名無しさん
08/01/09 11:53:08 oMP2Hh44
>>421
ありがとうございます!因みにマイスリーという睡眠薬です。

432:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/09 11:56:09 Mxp/8B19
>>427 女性ホルモンの一種「プロラクチン」を分泌する機能は、
リスパダールが作用するドーパミン神経系によってコントロールされて
いますので、あながち考えられない話ではありません。
ただし。
1ヶ月前からとのことですが、その前後で薬の変化はありませんでしたか?
リスパダールだけの影響だとすると、急に出てきたのは不可解です。

433:優しい名無しさん
08/01/09 11:56:10 P2R4Q1Q5
>>430
リスパダールは女性化乳房の副作用が結構あるみたいです。

434:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/09 11:57:06 Mxp/8B19
>>430-432 アンカーミス失礼しました。
>>432はもちろん>>430さんあてのレスです。

435:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/09 12:30:09 Mxp/8B19
>>431 >>421-422 マイスリーであれば、効かなくなったらまだたくさんの選択肢が
ありますので、安心してください。ここの常連さんになると、普通の睡眠薬
(ベンゾジアゼピン系)は全滅、コントミンなどを飲んでも眠くならない、
というレベルの人がごろごろいます。
幸い、私は眠剤なしで過ごせていますが…。

436:優しい名無しさん
08/01/09 12:31:33 AELsoMXp
以前パキシルを飲んでいて、副作用で嘔吐がひどくなってドグマチールに変わりました。
変わってから一ヵ月ちょっとなんですが、まだ嘔吐が続いてます。
吐き止めでナウゼリン飲んでるんですがあまり効きません。
それでも回数や吐く量は徐々に減ってるので、嘔吐に関してそこまで不安はないんですが、
食後の薬を飲んだ後に嘔吐してしまうと、薬も一緒に出たんじゃないかと思ってしまいます。

食後30分以内に飲んだ薬はどれ位で吸収されるんでしょうか?
1時間後にまだ胃に残ってたりしますか?

437:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/09 15:26:47 Mxp/8B19
>>436 1時間だとまだ相当量が胃に残っているでしょうね。
胃壁からの吸収も相当ありますが。(だから、再度飲むのはNG)
ただ、この辺のことについては「詳しくはわからない」というのが現状です。
空腹時に人が飲んで血中濃度を測定するのはよく行われる調査ですが、
満腹時に飲むという実験結果はごく少数しか見たことがありません。

438:優しい名無しさん
08/01/09 16:34:18 lCEy0Qiq
>>426
424です。
ありがとうございました。



439:優しい名無しさん
08/01/09 21:09:35 oLtF5nZd
朝にジェイゾロフト4錠、夜にテトラミド2錠を服用しています。
朝、起きようとすると、身体から血の気が引いたような感じがして、
ぱっと起きることができません。
早い時間に寝ても、早い時間に起きることができません。
朝の薬を服用して、眠くなることはありません。
薬のせいでしょうか、自己管理が甘いせいでしょうか。

医者からは、テトラミドは、長時間眠気の効能があるわけではなく、
睡眠導入剤のようなものと聞きました。
このような血の気が引く感じは、昔は感じたことがなかったのですが、
でも、大分良くなってきたので、量は減らしたくないです。

440:優しい名無しさん
08/01/09 21:41:47 IHr0rGXT
リーマスとリタリンの違いを教えてくださいお願いしますm(_ _)m

441:優しい名無しさん
08/01/09 22:12:09 iTgFC48K
下らない事なのですが…
抗鬱剤全般に於いて性欲は減退するのでしょうか?
私はJゾロフトを飲んでます。
生殖活動はサッパリになっちゃいました。

442:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/09 22:23:16 zGy6qWr2
>>439
テトラミドは睡眠剤ではなく抗鬱剤です。
眠気の副作用が出ることがあり、人によっては翌日昼間まで続くこともあるでしょう。
一日だけテトラミドなしで寝てみて、それで起きやすいようならば
そのことを診察で伝えて、以後薬を調節してもらいましょう。
>>440
共通点は「医療用医薬品」「リではじまる4文字の片仮名」、ぐらいですね。
>>441
全般と言えるかどうかは分かりませんが、副作用である可能性はじゅうぶんあります。

443:優しい名無しさん
08/01/09 22:42:05 iTgFC48K
>>442
有難う御座います。
そうですか…。
人間関係の柵って辛いです。

444:優しい名無しさん
08/01/09 23:45:56 Z9BhvxFX
>>408
レスありがとうございます

実は主治医が変わったばかりで前の主治医はろれつが廻らないと言ったら
夜だけが朝も飲むよう処方しました。びっくりです。結局変わらないからすぐ処方から消え夜だけに
なりました。

自分からお願いしてリスパダールからルーランに代わり(主治医も)朝晩服用でイライラするから
タスモリンが欲しいと言ったらイライラに効かないから処方しないと言われました
そんなはずわないと思いまた前の主治医にしようと思いましたが、副作用止めの離脱症状も
無くなり良かったです。



445:優しい名無しさん
08/01/09 23:49:42 Z9BhvxFX
ルーランとセディールで強迫性障害は良くなりますか?
なんでもセディールはセレトニンに効くそうで

本当はSSRIが良かったけどメジャー飲んでるからダメだそうです。

446:優しい名無しさん
08/01/10 00:09:12 MUP8sGNp
>>442さん
439です。テトラミド、抗鬱剤ですね。夜に眠れず朝まで起きていることがあったので、
眠気の作用のある抗鬱剤を処方されたようです。
そうですね、1日服用しないで、様子みてみます。
レスありがとうございました。

447:優しい名無しさん
08/01/10 02:53:39 P2KOYqA7
さっきから考え事して不安すぎて怖くてドキドキが止まりません。
デパス1mgを30分前に服用しましたが、あまり効果がないです

デプロメールとバランス(たぶん効かない)があります。追加で飲んで大丈夫ですかね?

睡眠障害でレンドルミンは必ず飲みます。

ですからレンドルミン+デプロメールという形に問題はないですか?

448:優しい名無しさん
08/01/10 03:19:02 rgggpGfK
ベゲタミンBは飲んでから何分くらいで眠くなりますか?
30分たったのに眠くなりません

449:優しい名無しさん
08/01/10 03:29:27 mhUTpog/
>>447
併用には問題ないと思いますが、
デプロメールには即効性がありませんので
頓服のように使っても効果は期待できませんよ。
毎日飲み続けて2週間くらいで抗うつ効果が現れるお薬のようです。

直ぐに不安を抑えたいならバランスの方が適しているでしょう。

450:優しい名無しさん
08/01/10 03:41:20 P2KOYqA7
>>449
ありがとうございますm(__)m
あとデパスがあります。
バランスなら何mgまでなら一回に飲んでいいのでしょうか?10mgしか飲んだことはないのですが気休め程度にしかなりません。
やはらデパスを追加した方がいいですかね?

451:優しい名無しさん
08/01/10 15:56:59 84UlaTwm
最近、休職した者です。
現在ソラナックス0.4を一日三回
ロヒプノール1㎎を飲んでいます。日中、胸が痛み息がしずらい時があり、泣けてきます。
ソラナックスを2錠にしたりしますが、あまり効かない感じです。また気力もないので家事、介護が疎かになってきています。
医師は薬をかえてくれません。
ソラナックスを3錠にした方がよいのでしょうか?
病院をかえたほうがよいのでしょうか?
スレ違ならすみません、

452:優しい名無しさん
08/01/10 18:54:26 77/u5G8i
被害妄想が激しいため、インプロメンを6ミリから9ミリに増やされました。
また1週間後に来るように言われましたが、そんなに早く効果が出るものでしょうか?
今は入院させられるんじゃないかと怖いです。

453:優しい名無しさん
08/01/10 19:13:06 kCum3a/J
今パニック障害で、パキシル20 mgを半年ほど飲んでいるんですが、
これから先耐性が付いてしまうと、全く効かなくなるようなことも
あるんでしょうか?一般的に、耐性がついても、薬の効き自体は
それほど変わらないものなのでしょうか?お願いします<m(__)m>

454:優しい名無しさん
08/01/10 19:49:32 fm0SA05U
ロヒ4とユーロ6、どっちが効くと思います?

455:優しい名無しさん
08/01/10 20:51:48 aYzCX4Q2
体調を崩したことから不安感が強くなり、昨年10月18日からリーゼ、11月からはそれに加えワイパックスを服用しています。
始めはリーゼ5mgを朝夕に1錠ずつでスタートしましたが、11月頭にそれをワイパックス0.5mg朝夕1錠ずつに変えたところ、
効きが強すぎたため、11月中旬から基本リーゼ5mgが朝昼晩毎食後に1錠ずつ、ワイパックス0.5mgが就寝前に1錠に変わり、
それが今まで続いています。
が、今日「デパス等抗不安薬断薬スレッド」を読んだところ、デパス自体は一度も飲んだことはありませんが、
自分が飲んでいる抗不安薬自体が飲み続けると大変恐ろしい物のように感じてしまい、
取り返しの付かないことをしてしまったかのような恐怖感に悩まされています・・・。



456:優しい名無しさん
08/01/10 20:58:26 gk2cnej1
>452 安定するまではそんなもん
落ち着いてきたら2~4週になるでしょう
>454 >3 アンケート禁止
>455 基本的には医師の指示下で徐々に減薬すれば
そんなに問題は起きないです
とりあえず今の症状を治すことだけ考えてみる
のはどうでしょうか

457:優しい名無しさん
08/01/10 20:59:14 46EZbQjs
初めまして、こんばんは。
私は、うつ病になり5年になる患者です。
5年通院してる病院で激しい睡眠障害をうったえたら
半年前ぐらいから
○ サイレース(2mg)×3錠

処方され飲み続けていて、やっと朝6時まで
ですが中途覚醒なく眠れるようになりました。
信頼出来るとても良い医師に巡り合えたと
思い今も思いは変わりませんが、病院が都心で遠いので
地元の精神科の病院へ年末行きました。
そしたら「サイレースは2mgまでと決められていて
6mgなんて処方したら、それこそ警察沙汰
ですよ。薬事法違反だと思います」と指摘され
初めて知りました。今までの病院では入院経験もあり
先生を信頼しているので詳しい事を、ご存知の方が
いらっしゃいましたらお教え下さい。

458:優しい名無しさん
08/01/10 21:55:24 fVE4RjdP
>457
一応、2mg(増減)ということになってます。
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
増減ってのがポイントで、通常だと2倍程度までは健康保険の審査が通ります。
で、サイレースの場合は8mgまではなんとか通せると聞いたことがあります。(あくまで伝聞です…)
なので、6mgってのはなんとか頑張って審査を通してくれてたんだと思います。
とりあえず警察沙汰とか薬事法違反ってのはないです。
健康保険が通らず医者の持ち出しになることはあるけど。

459:優しい名無しさん
08/01/10 22:17:49 jHLpOtxN
長年ドグマチールを一日3錠飲んでいましたが
正月から吐き気等がひどく、勝手に飲むのを休んでしまいました。
(吐き気はドグマチールとは無関係かもしれないんですが)

この場合、何日くらいで薬の効果が切れるんでしょうか?
ドグマチール、やっぱり再開すべきなんでしょうか?もう吐き気・嘔吐で苦しみたくないです。

主治医に相談したくても診察予約日までは一週間ほどあります。
吐き気はまだ治らず、総合病院で検査しても原因不明でした。
どなたかよろしくお願いします。

460:優しい名無しさん
08/01/10 22:36:36 /bNE09pR
ドグマチールとレキソタンを1日3回毎食後服用で出されてましたが
1日1~2食しか食べないことが多く
どちらも処方してもらう必要がないくらい余ってます
次の診察の時に
この2つはたくさん余ってるのでいりませんって言ってもいいですか?

461:優しい名無しさん
08/01/10 22:43:31 zetVr6rE
>>460
いいですよ。

462:優しい名無しさん
08/01/10 22:49:52 /bNE09pR
>>461
レスありがとうございます

463:優しい名無しさん
08/01/10 22:50:08 atiWLlED
薬にも賞味期限があるときいたのですが、処方された期限を過ぎての服用はやめたほうがいいでしょうか?
金銭的な都合で通院できなくて予約すっぽかしてますが、頓服でもらったものなのでまだ余ってるんです。どのくらいの期間なら服用過でしょうか

464:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/10 23:01:09 4JuBCLrL
>>445
現在服用しているならば、服用を続けて様子をみないと分かりません。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
>>450 >>447
そもそもデプロメールは一回だけ服用しても無意味です。
一般的な上限は、デパスなら一度に2mgまで、1日最大3mgまで、
バランスならば一度に20mgまで、一日60mgまでですが、
処方されている薬で効き目がないならば勝手な判断で
適当な飲み方をせずに、ちゃんと診察で相談しましょう。
>>448
睡眠剤を飲んだあとにそのまま起きていてはいけません。
どんどん耐性がついて効かなくなりますよ。

465:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/10 23:01:56 4JuBCLrL
>>451
少なくとも、処方されている量を超えて勝手に服用してはいけません。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
効かないならばそのことを診察で伝えて薬を調節してもらうべきですし、
納得できる説明がなく薬の調節をしてくれないならば
別の医療機関へ行ったほうがいい場合もあるでしょう。
>>452
効果は飲んだその日から出る可能性があります。
効果だけでなく副作用が出ていないかや病状の変化などを確認する必要があるために
一週間後の通院になっているんだと思います。
>>453
パキシルに耐性はつきません。

466:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/10 23:02:41 4JuBCLrL
>>454
どちらも一般的な上限を超えています。
もしその量を処方されているのでなければ、単なる乱用です。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>455
そんな心配はいりません。
>>457
警察沙汰にはなりません。ただ一般的な上限が2mgとなっているため、
それを超える処方をする場合は、診察をして
「必要と判断した」という根拠を医師が説明できないといけません。
したがって"出せない"と言われることが大半だと思います。

467:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/10 23:08:11 4JuBCLrL
>>459
ドグマチールならばやめたその日から影響が出るでしょう。
吐き気がドグマチールの副作用ならば服用しないほうがいいですが、
そうでなければ、服用を続けたほうが体調などは安定すると思います。
>>460
ドグマチール、レキソタンは食後でなくてもいいので、
「毎食後一日3回」という指示ならば、食事とは関係なくても
4~6時間以上の間隔をあけ、日に3度服用すればよいです。
> この2つはたくさん余ってるのでいりませんって言ってもいいですか?
いいと思います。
>>463
食品ではないので賞味はしませんが、使用期限があります。
(薬によって違い製造後3~5年ですが、メーカーや薬局に置いてあった
期間もあり正確な製造日は分かりませんので、)
保存状態が良好ならば薬局で受け取ってから2年ぐらいは大丈夫と考えてよいでしょう。
(戸棚の中や引き出しの中など、高温多湿を避けた涼しい日陰がよいです。
冷蔵庫は多湿なのでダメです)
なお、上記はシートにはいった錠剤の場合で、
薬局で分包された散剤、液体、点眼薬、軟膏などはあてはまりません。

468:優しい名無しさん
08/01/10 23:13:53 +je23aWE
リスパダール飲んでるんですが朝に頭の中でピキピキって音がするんだけどこういうことってあんのかな?
脳が縮んでる音なのだろうか

469:451
08/01/10 23:16:05 n+hHZQgA
>>465
ありがとうございます。
様子を見て他の病院を検討してみます


470:優しい名無しさん
08/01/10 23:38:32 jHLpOtxN
>>467
ドグマチールやめてからも吐き気はおさまらないので
やっぱ無関係なのかも…。

再開することにします。ありがとうございました。

471:優しい名無しさん
08/01/10 23:46:45 ay145ygD
お薬を服用することでなりやすい病気とかってあるのでしょうか?

472:優しい名無しさん
08/01/11 00:09:10 y3WfkULR
>>470
ドグマチールには、むしろ吐き気を抑える作用があるよ。

473:優しい名無しさん
08/01/11 00:41:12 Sx3Mr+fF
>>466
>>455です。あの断薬スレッドには、ベンゾ系抗不安薬の依存(常用量依存)や恐ろしい離脱症状の事ばかり書いてあって、
自分はそんな恐ろしいものを、4ヶ月間も飲み続けていたのかと、本当に怖くなってしまって・・・・。
元々薬を飲むのにも、少なからず抵抗はあったんですけどね・・・・。
早く止めないと取り返しの付かないことになるだとか何だとか・・・・。




474:優しい名無しさん
08/01/11 02:46:11 ZfpuVs6t
煽られて不安なんだろうが落ち着け。深呼吸してこい。

でだ、確かBZP系には依存性がある。
だからこそ医師側は最少量で済まそうとするし、
治療の終了段階では問題が発生しない程度に徐々に減らしていきます。

極端な話、それこそどの薬も毒ですよ。飲む量や飲み合わせを間違えれば死ぬこともある。
でもそれを上手に使って症状を緩和し治療しているのが今の時代です。

極端な話、
今完全に飲むのをやめ通院もやめる選択肢もありますよ
でもそれではいまあなたが苦しんでいる症状が悪化しより辛くなるだけだと思います
しばらくだまされたつもりででも治療を続けて、症状が楽になってからゆっくり薬をやめるのと、
どちらかを選択することになりますが、私としては、よっぽどあなたの担当医が信用できないという事でないのならば、
ネットでそんな記述みて不安なんだがと医師に伝えてじっくり相談するほうがいいと思いますよ


あと無茶な断薬のほうがよっぽど危険ですよ

475:優しい名無しさん
08/01/11 04:18:26 6S5Wf/7W
エビリファイには不眠と不安の副作用はありますか。
今晩は不安で一睡もできません。

476:NAVI ◆iNqoUO4Vvc
08/01/11 05:58:57 ANCjKDo/
>>468
脳自体の萎縮うんぬんの話は精神科に限っていえばごく一部の病気でそのような報告がある
という話は聞いたことがありますが、薬が原因で萎縮するという話は私は聞いたことがありません。
他の方の回答も待ってください。

>>475
有害事象として海外のデータに不眠、不安が挙がっています。
不眠は薬を午前中に服用することで防げる場合が多いです。
不安に関しても服用し続けることで軽減される場合が多いようです。

477:優しい名無しさん
08/01/11 10:45:16 cU9Vp3md
ドグマチール
デパス
ピーゼットシー

リーマス

トリプタノール
が処方されています。
今手元にあるのは上の3つの混合細粒とリーマス錠です。学校にいるのですが不安が酷く動悸と頭痛と手の震えがあります。
なにを飲めば改善されますか?
お願いします。

478:優しい名無しさん
08/01/11 12:06:42 5FwwPFFe
メジャー治療からマイナー治療にしてから顔面が痛いんですけど、なんでしょうか。

479:HDI@昼休み ◆4ubm5rIYeA
08/01/11 12:53:16 cYBdlguw
>>477 リーマスの量が多すぎるのでは?血液検査は定期的に受けていますか?
とりあえず今飲むのであればデパスでしょうけど、早退して通院することを
強くおすすめします。

>>478 具体的に何を飲んでいて、何に代わったのでしょう?

480:優しい名無しさん
08/01/11 13:19:01 zhqq/XYT
ビビットエース(旧フルニトラゼパム)1mgを3錠処方されて飲むようになってから微熱が続きます。
その薬の副作用なのか、3mgは多いのかどちらですか?

481:477
08/01/11 15:01:37 cU9Vp3md
>479
リーマスは先日新しく処方されましたので血液検査は行っておらず量も300mg/dayなので量は少ないかと…
昼休みに処方通りの薬を飲み少し落ち着いたのですが今度は頭痛と倦怠感があります。元々心因性の頭痛で通い始めたので症状かと…
解答ありがとうございますm(_ _)m

482:優しい名無しさん
08/01/11 15:08:39 s+enRA0V
サイレースの錠数や㎎の事で質問した者ですが
ご回答くださった皆様ありがとうございました。
やはり一般的に2mgが限度なんですね。
でも、もう半年以上サイレース2mg×3錠で
やってきたので、これじゃないと
眠れなくなってきています。
困ったものです。

483:優しい名無しさん
08/01/11 15:33:30 0bfkflX6
サイレースの限度は4mgだよ。

484:優しい名無しさん
08/01/11 15:58:11 5FwwPFFe
>479さん。
ニューレプチル 1mg/dayからワイパックス 0.5*3/dayです。

485:優しい名無しさん
08/01/11 17:16:29 6S5Wf/7W
お互いに知らせずに二つの精神科にかよってます。
一つめのクリニックの診断は不安障害で、エビリファイ18ミリ(朝)、ソラナック0・4ミリ(朝昼晩)、デパス0・5ミリ(頓服、一日3回)を処方されて飲んでます。
2めの病院では強迫障害と診断されて、ルボックス25ミリを処方されましたが飲んでません。
ルボックスを飲み始めて大丈夫でしょうか。

486:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/11 17:41:04 cYBdlguw
>>480 ビビッドエースとは無関係に、単純に風邪をひいたのだと思います。

>>481 血液検査をやっていない!論外です。
300mg/dayという量は一般的には少ないですが、人によってはそれでも
多すぎることがあります。

>>482 保険上は2mgまでですが、4mg程度までなら医師の裁量の範囲かと。
6mgは多いので、ベンザリンなど別の薬を試してみるべきでしょう。

>>483 典拠文献にも当たらずに、そういう放り投げたような回答はやめませんか?

>>478 >>484 たぶん無関係だと思います。
気になるようなら神経内科(神経科ではない)の受診を。

>>485 別々にかかっているということ自体がいけません。
診断はほぼ一致しているので、勇気を持ってカミングアウトして、
どちらか片方でしっかり治療を受けてください、としか言えません。
仮に私が「大丈夫です」と言ったとして、2つめの病院でルボックス以外の薬が出たら
また同じ質問をするのですか?我々はあなた専属の無料薬剤師ではありません。


487:優しい名無しさん
08/01/11 17:55:34 zhqq/XYT
>>486
>>480です。
回答ありがとうです。
風邪とは無縁なのと、薬を変更した時と重なってしまったので関連があるのかと思いこんでしまいました。
内科へ行ってみたいと思います、ありがとう。

488:優しい名無しさん
08/01/11 18:29:02 bVzqXy3e
うつで強迫性障害もあるみたいなのですがアモキサンの処方はおかしいですか?
アモキサンスレで強迫性障害にアモキサンはやぶ医者っていわれたのですが

489:優しい名無しさん
08/01/11 18:37:22 FGd5okJU
ドグマチール50mgとベタマック50mgでは、どちらが強いお薬ですか?

490:優しい名無しさん
08/01/11 18:41:23 QQOTGsn1
イライラの非常に強い躁鬱病治療薬はデパケンとリーマスどちらが向いていますか?

491:481
08/01/11 19:10:36 cU9Vp3md
>486
まだ通院し始めて2回目なので今度血液検査するのかと…それとも通常は処方された日に血液検査するのですか?
まだ診断名もわかりません…聞いた方がいいですかね?
なんだか診察室に入ると緊張してなかなか話せません。

492:優しい名無しさん
08/01/11 20:25:49 vEe+nOOq
レンドルミンとロヒプノール2mgを処方されました

強いんですか?少し怖いですっ

493:優しい名無しさん
08/01/11 20:37:10 0bfkflX6
軽度

494:優しい名無しさん
08/01/12 00:15:25 NwlJOhHP
遅くにすいません。セルベックスという薬が新しくはいったのですがこれはどのような薬ですか?

495:優しい名無しさん
08/01/12 00:17:29 JRVIJoCo
>>494
>>4
○おくすり110番 パソコン  URLリンク(www.jah.ne.jp)
           i-mode  URLリンク(www.okusuri110.com)
           vodafone URLリンク(www.okusuri110.com)
           EZweb   URLリンク(www.okusuri110.com)


496:優しい名無しさん
08/01/12 00:49:22 NwlJOhHP
ご丁寧に有難うございました。

497:優しい名無しさん
08/01/12 01:12:02 f+WemBVd
お願いします。
病名は聞いてないのでおそらく鬱で、パキシルとレスリンを飲み続けて約一年たとうとしています。
ここ最近離脱症状のようなふわふわやしびれが続いてます。
寝汗も異常な程かくし、動悸もおこり、生理も稀発です。
医師はお薬のいたずらと言ってましたが、自分が薬漬けでおかしくなってきたのではないかと、不安でしかたありません。
薬が合わないのでしょうか?それとも副作用がたまたま顕著に現れているだけなのでしょうか?
情報ください。

498:優しい名無しさん
08/01/12 01:59:03 mYWnbfux
リスパダールとミラドールどっちが強い薬?

499:優しい名無しさん
08/01/12 04:31:06 nGO1ImCA
ジプレキサやセロクエルなどのセロトニンをおさえる薬と、
トレドミンやアモキサンのようなセロトニンを増やす薬を一緒に飲むと
どうなるのでしょうか?
あと、ジプレキサなどと、ルボックスのようなSSRIの薬を一緒に飲むと
どうなるんでしょうか?

自分は関係妄想か強迫観念か、どちらの症状なのか迷ってるので
気になります。ちなみに今はルボックス飲んでます。

500:優しい名無しさん
08/01/12 09:02:06 TK/rroVd
うつで意欲とやる気がないのですが
アモキサンとトレドミンだったら最初にどっち試した方がいいでしょうか。

というかどっちが副作用少ないですか?

501:優しい名無しさん
08/01/12 11:00:57 uQ0SdGV8
私は躁鬱で薬を服用しています。なかでも特に困るのが夜になると異常に興奮してしまうことです。
デパケン200ミリとテグレトール200ミリを服用してますがあまり効きません。
ここで質問なのですがテグレトールとリーマスの違いを教えてください。

502:優しい名無しさん
08/01/12 11:34:26 IR4y1Usy
ハードボイルドな処方されててリタリンも急停止されて薬も切らして土曜日
で、家の常備薬はボラギノールaだけ。マジで笑えん・・・・。死ぬかな俺。
今度こそ。

503:優しい名無しさん
08/01/12 11:57:42 n6USZoYH
マイスリーを飲むと、寝る直前にすごく安心した気分になります。
昼間そういうふうになるお薬が欲しいのですが

そういう効果があるのはどういったお薬か教えていただけないでしょうか

504:優しい名無しさん
08/01/12 12:38:26 6nGEJo0M
薬は4週間分以上出して頂けないのでしょうか?
春休み2ヶ月実家(かなり遠い)に帰るんですがどうしたらいいのでしょうか?

505:優しい名無しさん
08/01/12 12:41:56 EiUkeWuR
デパスを服用してるのですが、一日二回だった所を一日三回でも問題ないですか?

506:優しい名無しさん
08/01/12 13:10:26 JRVIJoCo
>>505
医師と相談してからにしてください。

507:優しい名無しさん
08/01/12 13:54:52 H6ISI+xH
メディピースとエリスパンを飲みますが、煙草すってると何か悪影響ありますか?

508:あほな内科医です
08/01/12 14:51:37 kUzI7Z2T
質問です。どなたか答えてください。点滴本体(エスロン)は701(本物の精神科医)さんのおかげでわかりました。
問題はその中身です。ピンク色に色がつく注射剤ってありますか?もうひとつ教えてください。
義父はメンタルクリニック通院中です。起きている時間帯は酒びたりだと、正直に主治医に伝えていません。どうしたら良いのかわかりません。
あほな内科医は感情障害、うつ状態としか診断不能です。

509:優しい名無しさん
08/01/12 15:26:07 Us3d94oj
20日ほど前から処方が変わり、

朝・夕
・アモキ 50mg
・メデポリン 0.4mg
・ジェイゾロフト 25mg

眠剤
・ベゲB 1錠
・レスリン 50mg
・マイスリー 10mg

1週間程前から、3時間しか眠れなくなり、
リスパダール2mlを貰いましたが効かず
レンデム5mgを昨日飲みましたが、効きませんでした。
昼間、眠気はきません。

レンデムを、増やしてみようかと思いますが、
この連休どのような飲み方を、するのがベストなのでしょうか?

宜しくお願い致します。


510:優しい名無しさん
08/01/12 17:54:54 CjfXIylH
レキとソラナックスを飲んでるけど、風邪ひいたのか頭痛が止まらず…頭痛薬か風邪薬飲んでも大丈夫ですか?午後3時頃にソラの0.4を半錠飲んでます。
安定剤飲んでる人は、鎮痛剤飲めないって聞いたんだけど…

511:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/12 18:12:21 BRAQyB3L
>>488 元気が出ない、とかなんとか言いませんでしたか?
そっち方向の処方のように思います。
おっしゃる通り強迫には聞きませんので、そちらのほうが重要なのであれば、
SSRIなどの薬を出してもらってください。

>>489 有効成分はどちらも全く同じです。ベタマックのほうが値段が安いです。

>>490 個人差が大きいです。
とりあえず片方飲んでみて、きかないようであればもう一方にチェンジ、でしょう。
抗不安剤をうまく使ってください。

>>491 なるほど。
次回ドクターから指示がなければ、そちらからリクエストしてみてください。
ノートに必要事項をまとめて持っていくと緊張に多少は有効かと。
私はB5判のルーズリーフを持っていって、診察前の待ち時間に、
今日話す内容を書き出しています。

>>492 初診?
極端に強いわけでもなく、順当な処方かと。
私が主治医なら、初診にはもっと弱い処方(ロヒプノール1mgのみ)にしますが、
まあ医師の裁量の範囲でしょう。

>>494 胃薬です。胃に副作用のある薬(SSRIなど)を飲んでいませんか?


512:優しい名無しさん
08/01/12 18:20:23 GTcqYOgn
会社の健康保険組合で自立支援を使うと
会社にばれますか?

513:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/12 18:27:47 BRAQyB3L
>>497 薬が変わっていないのに最近になって症状か出たんですか?
だとすると内科的な病気かと思います。

>>498 どちらもいろんな用途に使われる薬なので、
どの用途なのか指定されない限り比較はできません。

>>499 ご遠慮下さい:医学薬学の高度な専門的内容。
セロトニン云々の話は一旦忘れて、効くかどうかで判断しましょ。
ちなみにルボックスの添付文書ではセロクエル等は併用注意になっていません。

>>497 薬が変わっていないのに最近になって症状か出たんですか?
だとすると内科的な病気かと思います。

>>498 どちらもいろんな用途に使われる薬なので、
どの用途なのか指定されない限り比較はできません。

>>499 ご遠慮下さい:医学薬学の高度な専門的内容。
セロトニン云々の話は一旦忘れて、効くかどうかで判断しましょ。
ちなみにルボックスの添付文書ではセロクエル等は併用注意になっていません。

>>500 個人差が大きいです。
私が医師なら、値段が安いという理由でアモキサンを出します。

>>501 実は両方とも、作用メカニズムが分かっていないのです。
鎮静剤の出番のように思います。
次の診察で医師に興奮のことを伝えてください。

>>502 119番に電話して、精神科の患者を受け入れてくれる病院を教えてもらってください。
強い薬は一見さんには出ないので、お薬手帳などを持っていきましょう。


514:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/12 18:35:30 BRAQyB3L
>>503 抗不安剤というカテゴリーの薬になります。
山ほど種類があるので、医師に見繕ってもらいましょ。

>>504 薬によって、14日まで、30日まで、90日まで、無制限、と色々あります。
できれば帰省中の2ヶ月間も医師の監督下にあったほうがいいので、
実家の所轄の保健所に訊くなどして、どこかクリニックを探しましょ。

>>505 一日3mg以内なら問題ありません。

>>507 特にそういう話はありません。

>>508 注射液のことは私には分からないので他の人のレスを待ってください。
それにしても、お義父さま、完全にアル中ですね。
専門医に見せたほうがいいと思います。

>>509 ベゲタミンをAに変更かなあ…レンデムは気休めにしかならないと思います。
当座、ベゲタミンBを2錠にしてしのいでください。
危ない薬なので、3錠飲んでは駄目ですよ。

>>510 全く問題ありません。眠気・ふらつきにだけ注意してください。

515:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/12 18:39:44 BRAQyB3L
>>512 組合は会社本体とは別組織ですし、守秘義務がある
(もちろん個人情報保護法の縛りもある)
ので、安心してください。

516:優しい名無しさん
08/01/12 18:59:57 4jIXIz/s
現在、
アモキサン、ジェイゾロフト、ルボックス、トレドミンを処方されてます
3ヶ月くらい服用を続けています

だいぶ症状が改善されてきたと思い、また
ちょっと医者への不信感があるため
通院をストップし、自分の判断で薬の量を減らしていきたいと思っています
で、状況を見て転院しようかと

いま1週間分ストックしているので、これを2週間程度で消化していこうと考えていますが
こういう、自分勝手な判断で薬の量を変えるといった行動は危険でしょうか

517:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/12 19:22:57 BRAQyB3L
>>516 おっしゃる通り、危険です。
それに、半年くらいは再発の危険性があるので薬の量をそのままにして様子見、
というのが一般的な治療法です。
可能であれば今の医師に紹介状を書いてもらい、
それが無理ならお薬手帳などを持参して、別の病院に行きましょう。

518:優しい名無しさん
08/01/12 19:55:40 ZV2nFv8N
ロヒプノール4とユーロジン6
どちらが効くと思いますか?

519:優しい名無しさん
08/01/12 20:00:33 JRVIJoCo
>>518
何度もうざい。

520:優しい名無しさん
08/01/12 20:27:13 H6ISI+xH
>>514
>>507です。

気にしなくても大丈夫ですか?

521:優しい名無しさん
08/01/12 21:19:07 zgw8g/vQ
5年以上経ったお薬は効果が薄れるのでしょうか?
それとも副作用などでたりしますか?
薬はハルシオンです
たまにしか飲まないのでたまっています
病院で貰ってからそろそろ4~5年位経つような気が…
最近また不眠症気味で飲んで今夜服用してみようと思うのですが大丈夫でしょうか

522:優しい名無しさん
08/01/12 21:55:01 TK/rroVd
ハルシオンの使用期限は3年。
効果も薄れるし経年劣化により変な物質が生成して害になる恐れもある
飲むな。病院池

523:優しい名無しさん
08/01/12 21:58:24 zgw8g/vQ
>>522
そうでしたか ありがとうございます
病院で新しいの貰ってきます

524:優しい名無しさん
08/01/12 23:46:31 4pbixtIw
ピーゼットシー糖衣錠を飲みだしてから身体がかゆくてたまりません。ただ乾燥しているだけなのでしょうか…
薬のおかげかイライラはしないけど気持ち悪いです。
あと、眠気が一日中あります。
ピーゼットシーでこういう症状でますか?
震えやこわばりは副作用であると聞いていたのですが…

525:優しい名無しさん
08/01/13 03:31:22 DaEyh5eM
SADの治療で緊張を和らげるためにヒルナミンが処方されてますがヒルナミンは耐性がつくことはないのでしょうか?
マイナーを飲んでましたが耐性がついて効かなくなってしまったのでヒルナミンの処方に変わりました。
レスよろしくお願いします

526:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/13 04:51:02 vBpBUT24
>>520 大丈夫です。

>>521 まあ、古い薬でも飲んで害にはならないと思いますけどね。

>>524 薬アレルギーの可能性あり。病院で血液検査を。

>>525 不安抑止効果は変わらないかも。
ただ、副作用の眠気は感じなくなってくるので、
キタ━(゚∀゚)━!! という感覚は薄れていきます。
それから、SSRI類はもう試しましたか?

527:優しい名無しさん
08/01/13 08:46:33 m5vmLXK1
リーゼより弛緩作用や眠気の弱い不安薬はありますか?

528:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/13 12:26:08 vBpBUT24
>>527 ちょっと思い付きません。
リボトリールとか、いろいろ試してみるしかないと思います。

529:優しい名無しさん
08/01/13 13:13:13 Xw1+SAgw
>>526
大丈夫だと言われ安心しました。ありがとうございます。

530:優しい名無しさん
08/01/13 13:17:41 m5vmLXK1
>>528
ありがとうございます

531:優しい名無しさん
08/01/13 14:04:54 gvMzlzoj
>>508
>ピンク色に色がつく注射剤

点滴に混注する薬剤で、この手のものの代表的なものとしては
ビタミンB12製剤(商品名:メチコバール)あたりですね。

532:優しい名無しさん
08/01/13 14:25:45 GmVTsDkO
不眠症でレンドルミン 0.25mg/dayとロヒプノール 1mg/dayなのですが、大体7~8時間の睡眠です。
しかし、日中まで眠気が残るのですが、どちらを止めたらいいでしょうか。

533:優しい名無しさん
08/01/13 14:36:20 +fbIo2mm
リルミンって、安定剤の中では緩い薬でしょうか?
プラシーボ効果で効く人は効いたりするんですかね?
服用しても私にはあまり変化が感じられなかったので…。

534:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/13 16:14:04 vBpBUT24
>>532 ロヒプノールを半分にしてみてください。(手で2つに割って飲む)

>>533 リーゼのゾロですね。おっしゃる通り弱いですが、それでも効くという人はいます。
効いていないようであれば医師に相談して別の薬に変えてもらってください。

535:優しい名無しさん
08/01/13 16:28:41 dh9MWwtP
パキシル20㍉を処方されています。

医師には「20㍉を夕食後に飲むか、10㍉を朝・夕食後に飲むか」と言われているのですが、どちらが効果的ですか?
夕食後に飲むだけだと朝には効き目が切れてしまうでしょうか?

宜しくお願いします。

536:優しい名無しさん
08/01/13 16:32:15 GmVTsDkO
532です。
HDIさん、ありがとうございました。

537:優しい名無しさん
08/01/13 16:49:24 ae1BRxpr
>>535
パキシルは眠気の副作用が出る方が多いので、眠前や晩に処方されることが多いです。
朝1錠晩1錠でも、問題は全くないです。(眠気が酷くなければ)

あと、抗うつ剤は即効性がない代わりに、飲み続けることにより効果を出す薬ななので、晩まとめて飲んだら朝には効き目が切れるということはあらません。

538:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/13 16:51:36 vBpBUT24
>>535 パキシルは何日もかけて血中濃度を安定させて使う薬ですので、
1日20mgであれば1日1回でも1日2回でも大差ないです。
どちらか、のみ忘れしにくいほうを選んでください。

539:優しい名無しさん
08/01/13 17:06:56 X+836Z70
アーテンは飲み続けることにより効果が出ますか?
それともすぐに効いてすぐに消えますか?

540:優しい名無しさん
08/01/13 17:53:42 dh9MWwtP
>>537サン、>>538HDIさん、
ありがとうございます。
夜飲むと朝には効き目が切れてしまうんではないかと心配していたので安心しました。
朝は飲み忘れてしまうことが多いので夜20㍉飲むことにします。
ありがとうございます。

541:優しい名無しさん
08/01/13 18:17:37 4eQNyBP3
薬なんて飲む必要無い。それは不自然な進化。普通の食いもん食ってれば子供が適応する。

542:優しい名無しさん
08/01/13 18:21:42 4eQNyBP3
それはする必要のないこと。麻薬みたいなもん。

543:優しい名無しさん
08/01/13 18:51:53 4K6lHGqh
彼が躁鬱で心療内科へ通院中です。デパケンR100mg、デパケンR200mgをずっと服用しているのですが
一昨日からレキシン100mg、リントン0,75mg、アキネトン1mgを処方され服用しているのですが
昨日から激しい鬱に見舞われ仕事を休んでいます。やる気が全く起きず、気分も悪く
布団からなかなかでられない状態で寝込んでいます。これは副作用的なものなんでしょうか?それとも薬が体に合っていないのでしょうか?

544:優しい名無しさん
08/01/13 20:29:20 Y/879/NF
>>514様 >>509です。
10時間眠れました。ありがとうございました。

545:優しい名無しさん
08/01/13 21:03:22 ZG3mNn2q
教えてください。
ビン入りの睡眠薬は売ってますか?
それとも睡眠薬は基本的にPT(?)包装ですか?

病院で処方されるもの、薬局で買うもの、
その両方で知りたいです。

546:533
08/01/13 22:32:55 +fbIo2mm
>>534 ありがとう。まだ飲み始めたばかりだから効果感じないのかも。
様子みて、医者に相談してみる。

547:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/14 01:29:14 V4ULwB2C
>>543
薬が合わなかったのかもしれませんね。
>>545
医療用医薬品のなかには500錠とかのビン入りもけっこうあります。
ただ、外来患者さんが来るような調剤薬局では通常PTPシートのものを使いますし、
もし仮にビンに入っていたものを使うとしても、必要日数分だけを分包して調剤しますから
直接ビンを見ることはないでしょう。


548:525
08/01/14 07:29:36 NmsquAFy
>>526さん
レス遅れましてすいません。
アドバイスありがとうございます。
なるほどヒルナミンについては睡眠については効かなくなることもありますが不安には耐性つきませんか。
メジャーではヒルナミン(レボトミン)以外で緊張に効くものはないでしょうか?SSRIはデプロメールを150mg/day、
ジェイゾロフトを100mg/dayをそれぞれ試しましたが効かなかったのでヒルナミンの処方となりました。
マイナーは効いたのですが半年くらいで効かなくなり耐性がついたので今は断薬しています。
パキシルは断薬するのが辛いと聞き怖いと言ったらパキシルはやめときましょうと言われました。


549:優しい名無しさん
08/01/14 08:42:12 jN5RNMbp
精神科は娯楽

550:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/14 08:50:52 gzvysezC
>>548 コントミン、リスパダール、ピーゼットシーなど色々あります。
ぐぐってみてください。

551:優しい名無しさん
08/01/14 09:01:04 btNl7Icv
朝 エビリファイ3mg
夜 アナフラニール25mg×2錠,デパス1mg×3錠,アモバン。

エビリファイのみだして ソワソワ足がむずむずします。落ち着きません。
不眠ぎみにもなりました。
急にエビリファイを止めても大丈夫でしょうか??

普段エビリファイを飲んで居ないときは過眠状態でした。
エビリファイを飲み続け、副作用止めを飲んで、眠剤追加がよいですか?

552:優しい名無しさん
08/01/14 09:26:20 OWS7EdIH
抗不安薬と抗鬱剤のはっきりとした違いが
調べてもいまいち良く分かりません。

わかりやすく、違いを教えていただけないでしょうか。


553:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/14 13:44:54 gzvysezC
>>551 3mgなら止めても大丈夫でしょう。
足のムズムズ感はドーパミン神経系に作用する薬の有名な副作用です。
エビリファイを追加する前に、アナフラニールを1日100~200mgまで
増やしてみるのが筋だと思います。

>>552 抗鬱剤は脳のノルアドレナリン神経系に作用してやる気を出したり、
セロトニン神経系に作用して不安を抑えたりします。
何日も飲み続けて作用が出てくるという特徴があります。
抗不安剤は主に脳のギャバ(γアミノ酪酸)神経系に作用して、
不安を取り除いたり眠気を催したりします。
飲んだらすぐ効いて、体から排泄されたらすぐ効果が切れるという特徴があります。

554:優しい名無しさん
08/01/14 14:10:36 8+VJBvha
ジェイゾロフト25mgとマイスリー5mgを寝る前に1Tずつ飲むように指示されました。
土曜日の夜から飲み始めているのですが、昨日今日と日中眠くて仕方がありません。
慣れてくれば、そのうちに日中の眠気はなくなる物なのでしょうか。

555:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/14 14:54:23 gzvysezC
>>554 慣れてくるものですが、これからジェイゾロフトは50~100mgまで
徐々に増やしていきたいところですので、他の薬に乗り換えたほうがいいと思います。

556:優しい名無しさん
08/01/14 14:57:47 btNl7Icv
>>553 ありがとうございます。
以前アナフラニール125mgまでふやしましたが全く効果でず、やる気はなし、寝たきりの人生でした。
意欲を出すためエビリファイを飲んでたら夜に不眠になり、ソワソワします。意欲もでませんでした。
エビリファイを減らして、アナフラニールを増やす以外 よい方法ありませんか?

557:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/14 15:26:42 gzvysezC
>>556 エビリファイを切って、アナフラニールを徐々に別の薬に置き換えていく、
というのが筋だと思います。
元気が出ないということは、トレドミン、アモキサン、ドグマチール、
トリプタノール、四環系各種、あたりが候補になります。
医師に相談して、色々と試してみてください。

558:優しい名無しさん
08/01/14 15:27:56 A8tdcP/8
明日不安を感じる出来事があるので、朝リーゼ・ナウゼリンを飲み
昼にいつもの処方通りソラナックス・ナウゼリン
夜ソラナックス・ドグマチールにしようと思いますが飲みすぎってことはないですかね?
これで不安な出来事乗り越えれるといいけど。

あと1つ質問です。
ドグマで生理が止まり悩んでいるのですが、ドグマに似た作用の薬ってないですかね?

559:優しい名無しさん
08/01/14 15:29:47 8+VJBvha
>>555
慣れてくる物なのですね、少し安心しました。
ただ、いま通っている病院は普通の内科なのですが、
うちではこの薬しかおいてないので、この薬で効かないようなら、
紹介状を書くので心療内科に転院した方がいいと言われています。
よって薬を変えるのは難しいかもしれませんが、相談してみます。ありがとうございました。

560:優しい名無しさん
08/01/14 15:30:10 OWS7EdIH
>>552です

抗うつ剤のトフラニールのんだら、うつな気分が吹っ飛んだ変わりに
ぎんぎん目と頭が冴える&体がふわーっとして、ぴりぴり痛い

マイスリーとか不安薬のむと、すっごくリラックスして幸せになる


↑これは、私に抗うつ剤よりも抗不安薬のほうがあってるって事なんでしょうか?





561:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/14 16:08:42 gzvysezC
>>558 前段、問題ないと思いますが、医師に一応事後報告しておきましょう。後段、元気を出すタイプの抗鬱剤としてはアモキサンあたりはいかがでしょうか。

>>559 うーむ、そうですか…
個人的には紹介状をもらって転院してほしいところです。

>>560 トフラニールが効きすぎているようですね。
SSRIなどの別の薬はもう試しましたか?

562:優しい名無しさん
08/01/14 16:12:48 OWS7EdIH
>>561

ドグマチールの効果がでなくてトフラニールに変えてもらいました。
SSRIというものはまだ試しておりません。

抗うつ剤でも、マイスリーのような安堵感が得られればいいのですが…


563:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/14 16:27:46 gzvysezC
>>562 そうですか。とすると、SSRI系(パキシル、ルボックスなど)を
試してみたほうがよさそうですね。医師によく相談してください。

564:優しい名無しさん
08/01/14 17:58:37 oVLtQwUj
掃除してて6年前のデパスがみつかったんだけど捨てたほうがいいですか?

565:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/14 18:20:39 gzvysezC
>>564 使用期限は間違いなく過ぎていますね。
飲んでも害にはならないと思いますが、捨てたほうがいいでしょう。

566:優しい名無しさん
08/01/14 18:34:20 oVLtQwUj
>>565
ありがとうございます!

567:優しい名無しさん
08/01/14 18:39:00 50lqiVPj
ドグマチールのスレにも書いたのでマルチでもうしわけないですが質問です。
現在、ドグマチールとワイパックスを処方されているのですが、体重増加傾向にあるのと、胃痛に悩まされることからドグマチールを別のクスリに変えてもらうように医師と相談しようと考えてます。
一般的にドグマチールは体重増加を伴うと聞きますので、こういった希望を医師に出すのはアリと自分では思ってるのですが、みなさんはいかがお考えでしょうか?ご意見聞かせてください

568:優しい名無しさん
08/01/14 18:41:42 QxjN8cm0
>>560
トフラニールは、飲み始めではないでしょうか。
初期にそういう副作用がいくつか出るのはよくあることです。
また、トフラニールはしばらく経たないと効果出ませんから
患者側は有効性を確認しにくいのが事実です。
従って、しばらく見てみなければ、トフラニールが合ってるかどうかも、
治療を抗うつ剤メインにするか抗不安剤メインにするかも、
判断しかねると思います。

>>562
即効性と体感的有効性を求めるために抗不安剤を欲しがる患者は多いのですが、
あなたの体感と実際の有効性は必ずしも一致しないことを肝に銘じておかないと、
危険なスパイラルに陥る可能性ありますよ。
実際、そういう方たくさんいらっしゃいます。

まあ、その辺も含めて、疑問点を主治医に相談されると良いでしょう。

569:優しい名無しさん
08/01/14 19:03:09 QxjN8cm0
>>543
副作用というより、主作用ですね。
抗躁作用が少し強く効きすぎてるようです。
病院行って、レキシンとリントンのうちどちらかを止める等
主治医に相談するよう、教えてあげてください。

>>545
自殺企図のときの危険性があるので、睡眠薬は基本的にPTPです。
精神科の薬でビン入りのものは、多分リタリンだけでしょう。
精神科の薬棚では、ビンと言えばデパケンのPTPシートの入ったビンと
リタリンのビンしか見たことありません。

570:優しい名無しさん
08/01/14 19:07:19 QxjN8cm0
>>567
「アリ」ですが、あまり個別の副作用をアレコレ考えるのは損ですよ。
体重増加「傾向」というだけで薬変えたくなったりしますしね。
そういうのは10kgとか増えてから考えるもんですから。

571:優しい名無しさん
08/01/14 19:23:11 QxjN8cm0
>>527
リーゼより弱いことで有名な薬には、
グランダキシン(トフィソパム)ものがあります。
あまりに弱いので、精神科より内科の薬ですが。

あと、アタラックスPというものもあります。
これは他の抗不安剤とは違った構造式を持つ薬なので
効く人には弛緩作用や眠気なく不安感が解消される場合もありますが
個人差があります。
統合失調症の興奮に効く場合もあるんですけどね。

>>539
言ってることが微妙に分かりませんが、
ずっと飲み続ける薬ですし、耐性はまずつかない薬です。

572:優しい名無しさん
08/01/14 19:41:02 OWS7EdIH
>>568

>>560です
トフラニールは飲みはじめです。
私は、自分が鬱病なのか 神経症なのかも分からない状態で居ます。
なので、何の薬を飲めば効果的なのか分からず

とにかく、飲んですごく気分がよくなるマイスリーのみに頼っている状態です



573:優しい名無しさん
08/01/14 20:06:47 lQ4Zu9kh
授業で長距離を走るのですが、精神薬、睡眠薬を飲んでるのに走って大丈夫でしょうか 突然死もありえるかもと心配です

574:優しい名無しさん
08/01/14 20:13:00 QxjN8cm0
>>572
キーホルツによると、トフラニールは気分高揚作用の強い抗うつ剤ですから、
多分トフラニールによって今の精神状態になってると推察されますが、
ネットを介してでは細かいことは分かりません。
落ち着きましょう。

ある程度知識を持つことは大切ですが、一定以上薬について知るのは
マニアにはなれますが治療上あまり意味はありませんよ。

>>573
精神科の薬飲んで走ったところで、それによる突然死は絶対にないでしょう。
聞いたことがありません。
大丈夫です。

575:優しい名無しさん
08/01/14 20:32:12 kI6ZJCYp
酒で失敗して カミサンと子供達が出て行き 鬱になって者です
今,アモキday20
ユーパンday0.2
トフラニールday50
パキシルday40

通院して3週間目でこれだけ処方されました
会社にも出社してますが

耳なり めまい 眠気 手などの震え

などの自覚症状があります

薬の量の大過ぎのせいではないかと心配でなりません

どうなんでしょう?

576:優しい名無しさん
08/01/14 20:44:31 btNl7Icv
>>557
ありがとうございます。アナフラを減らすべく、医師に相談したいです。トレドミンが飲んだことないので相談します。
ありがとうございます。

577:優しい名無しさん
08/01/14 23:04:37 RRThXLcg
>>575
抗うつ剤が三種類出てますよね…
三週間でその処方は疑問視されますね。
医師に仕事に支障をきたしていることを話されてますか?

個人的意見として、私はセカオピをお勧めします。

578:優しい名無しさん
08/01/15 00:10:50 yGjNzV+M
>>575
短期間で量を増やしても問題の起こりにくいパキシルが最大量、
量を増やすのに慎重にならなくてはいけないアモキサンとトフラニールの初期量出ているところを見ると、
主治医は自殺企図等重大かつ緊急的な問題の対処のために、一気に抗欝剤の服用量を増やそうとしてるのでしょうが、
慣れるまでは当初は相当副作用でしんどいでしょうね。
それぞれ1つづつでも当初は副作用で苦しい薬ですから。

ちなみに、最初から3種類の最大量近くの服薬が必要だと見込まれた場合、かつ緊急性がある場合は、
同時に3種類を飲み始めるのは自然な処方です。

しばらくは我慢です。
その手の副作用は最初の頃だけで、段々無くなっていくことが多いですから。
処方に対する評価は、それからするべきでしょう。

ただし、副作用については積極的に主治医に報告するべきでしょう。


579:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/15 01:30:54 9h5KxblB
>>575 パキシルが多すぎるのかなあ…
セカンドオピニオン推奨。

580:優しい名無しさん
08/01/15 02:43:03 Q2jCid94
不眠症とよく不安でドキドキなる(病名は分からない)んですが
基本的には不眠症が原因なんです。
安定剤に夕食後にバランス15mg/dayを飲んでいたのですが、あまり効果がなくセパゾン1mgに変わりました。しかしセパゾンの副作用に「不眠」があるんです。これは処方ミスだと思いません?

突発的にドキドキしたときはデパスを服用しています。
睡眠薬はレンドルミンなど模索中の段階です。


とりあえずセパゾンは飲んでません。この判断でいいですかね?

581:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/15 04:00:20 9h5KxblB
>>580 病名はパニック障害と言っていいでしょう。
セパゾンの副作用の不眠というのは、たくさんの人に飲ませたら中にそういう
人が数パーセントいた、というだけのことです。
眠気が出る人のほうが圧倒的に多いです。
きちんと飲んでください。

582:優しい名無しさん
08/01/15 04:13:54 M9W92cro
教えて下さい! 
デパス、レキソタン、メイラックス、アモキサン、デパケンR、ハルシオンを処方されて、三年程経ちますが、病名がわかりません。良かったら教えて下さい!あと、デパスとレキソタンワイパックスで一番強いお薬は何でしょうか?

583:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/15 04:23:51 9h5KxblB
>>582 前段、書類上は鬱病だと思いますが、病名に大した意味はありません。
後段、個人差が大きいので順位はつけられません。

584:優しい名無しさん
08/01/15 04:41:19 Q2jCid94
>>581
分かりました。不眠症+パニック症候群

585:優しい名無しさん
08/01/15 07:48:41 72MgYkNj
ハロステン、ビカモール、エビリファイ、ルーランを処方され、
それ以来、口内が乾燥して人との会話にも支障をきたす
ようになってしまいました。
この副作用を起こしているのは先の薬のどれでしょうか?
いっぺんに処方されたので良く分かりません。
よろしくお願いします


586:HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA
08/01/15 08:27:57 9h5KxblB
>>585 抗精神病薬がハロステン、エビリファイ、ルーランと一気に3種類!
ビカモールは副作用止めですね。
口の渇きはビカモールが原因ですが、やめたら別の副作用が出るでしょう。
セカンドオピニオンを強く推奨。

587:優しい名無しさん
08/01/15 08:50:09 72MgYkNj
>>586
返信どうもありがとうございます!
副作用止めによる副作用ですか。。。厄介ですねw
どうもありがとうございました orz

588:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/15 09:27:51 dwWM+Lap
>>587 医師に訴えて別の副作用止めに変更を…と言いたいところですが、
いきなり最初から抗精神病薬を3種類も出す時点でかなり疑問なので
(普通は1種類からはじめる。
 そうしないとどれが効いてどれが効いていないのか判断がつかない)、
別の医師の意見を訊いてみるべきです。

589:優しい名無しさん
08/01/15 13:32:17 pr48ifyk
今日、ジェイゾロフトとユーパンというものを処方されました。
2錠一緒に飲むのですが、たぶんそれぞれ効果が違う薬だと思います。

どのような状態になればジェイゾロフトが効いていて
どのような状態になればユーパンが効いている

というのは、はっきり分かるものでしょうか?
区別の仕方を教えていただけたらと思います。


590:優しい名無しさん
08/01/15 15:51:52 Q2jCid94
>>581
ありがとうございますm(__)m
パニック症候群の中でもパニック発作みたいですね。僕の場合は…

セパゾンの副作用は今は無視しますが、セパゾンくらいのレベルの精神安定剤で副作用に不眠がないものもありますか?
また病院行ったときにも医者に相談します。一週間くらいの間隔で病院いくとすごくお金かかりますね。。
学生なんできつい><

591:優しい名無しさん
08/01/15 18:43:23 hI/ePm1t
うつ病で、2.5か月ほど治療中です。
朝・夕食後…トレドミン50mg、スルピリド50mg、セパゾン2mg
就寝前…レスリン50mg、パキシル10mg、フルニトラゼパム2mg
の処方をされているのですが、思うような効果が得られず、今もひどい空虚感ややる気のなさ、
希死念慮が(以前に比べれば和らぎはしたものの)残っています。
そこで今度の診察の時に、薬の変更をお願いしようと思っているのですが、どのような選択肢があるでしょうか。
自分としては、
1) トレドミンを150mg/dayに増量
2) アモキサン(以前使用歴あり・胸焼けで中止)など三環・四環系追加
のどちらかを考えているのですが、どのようなものでしょうか。

592:591
08/01/15 18:59:39 hI/ePm1t
書き忘れてましたが、パキシルは今40mgからの減量の途中です。
減らすたびにひどい吐き気やめまい、首筋や手足のビリビリ感に襲われ散々な目にあったので、
パキシルを増やすという選択肢は取りたくありません。

593:NAVI ◆iNqoUO4Vvc
08/01/15 19:25:36 xxuuW7K9
>>589
ジェイゾロフトは効果発現までに最低2週間はかかります。
効果が現れれば憂鬱な気分が和らいでいき沈静作用も実感できると思います。
ユーパンは飲んだその日から効果を実感できます。不安感やイライラ感が和らいでいき
落ち着いていくのが実感できると思います。

>>591=592
パキシル減量中で新たにトレドミンが加わったとするならばトレドミン増量が1番いいと思います。
この段階で他の抗うつ薬を追加するのはお勧めしません。

594:優しい名無しさん
08/01/15 19:53:35 pr48ifyk
>>593
ありがとうございます!
今日から飲み始めて、いきなり憂鬱感や不安が減ったので
どちらの効果だろう?と思ってました。
ユーパンの効果だったんですね。ありがとうございますっ!

595:優しい名無しさん
08/01/15 20:39:44 pr48ifyk
>>593

追加で質問よろしいでしょうか。
少し安心感があるのに、なんか胸がドキドキして頭が冴える・・・
ていうのは、ジェイゾロフトの副作用とユーパンの効果が
同時に働いてるんでしょうかね?;


なんだか、薬が効いているのが初めてで、変な気分です。



596:NAVI ◆iNqoUO4Vvc
08/01/15 20:53:32 xxuuW7K9
>>595
今日服用を始めたばかりですからあまりそのようなことは気にしないで
安心して服用してみてください。次第におさまっていくはすですから。

597:優しい名無しさん
08/01/15 20:54:24 pr48ifyk
>>596

分かりました。先生にも「焦らないで…」て言われました。
ゆっくり、自分の身体を見守りたいと思います。

598:591
08/01/15 21:07:33 hI/ePm1t
>>593
ありがとうございます。
150mg/dayとなると通常の処方量を超えていますが、やはり保険が効かなくなったり
特別な手続きが必要になったりということがあるのでしょうか。


599:NAVI ◆iNqoUO4Vvc
08/01/15 22:02:28 xxuuW7K9
>>598
保険が利かなくなったり特別な手続きが必要になることはないはずです。
抗うつ薬は効果を確認しながら段階を踏んで増量するのが一般的です。
どの位増量するかは主治医の判断になります。
ごく稀に200mg以上必要となる人もいるようです。


600:優しい名無しさん
08/01/15 23:32:41 7/QFuXYD
セパゾンは血中濃度が半分になるのが90時間とありました
自分で体感できる効き目は個人差があるかもしれませんが
大体どれくらいの時間になるのでしょうか?
参考に教えてください

601:591
08/01/15 23:35:06 hI/ePm1t
>>599
ありがとうございました。


602:優しい名無しさん
08/01/16 01:31:25 NXJjRki9
悲しくて涙か止まらないようなときに効くお薬ってありますか?

603:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/16 15:14:24 SPtIfDd+
>>600 まあ24時間がひとつの目安でしょうか。
量にもよりますしおっしゃるとおり個人差が大きいので、
結局のところは飲んでみないとわからない、でしょうか。
毎日1回のんでいると、次第に血中濃度が安定してくると思います。

>>602 抗不安剤でしょうね…精神科・心療内科を受診してください。

604:優しい名無しさん
08/01/16 17:02:28 FuZHVrt4
トレドミン一日45mg服用してるものですが
カフェイン入り栄養ドリンクやカフェイン錠のんだりしても大丈夫なんでしょうか

605:HDI ◆4ubm5rIYeA
08/01/16 18:52:25 SPtIfDd+
>>604 吐き気が強く出ると思いますが…
まあ、取り返しのつかないことにはならないので、
気になるようなら実際に試してみてください。

606:優しい名無しさん
08/01/16 18:54:49 Xbgq4cFs
HDIさんてなんでそんなに薬にお詳しいんですか?
要らない質問だtったら無視してください。

607:優しい名無しさん
08/01/16 18:57:40 ch33edSX
ルーパンって増やすと依存強くなる薬ですか?

608:優しい名無しさん
08/01/16 18:58:57 tDsJpwFy
今日初めて睡眠剤(ゼストロミン)を出されたのですが、なんか飲むのが不安です。
これが無いと眠れないとかいうことになったらどうしようとか思ってしまって。
あと、今まで安定剤(リーゼ5mgを朝・晩・寝る前の1日3錠とワイパックス0.5mgを寝る前の1錠)飲んでいたのですが、
こちらは減らす方向になっています。リーゼはとりあえず朝・晩の1日2錠にしようということなのですが、
ワイパックスは半分に割って飲むか、1日おきに飲むか、完全に止めてしまうか、どうするのがいいのでしょう?
服薬期間はリーゼが4ヶ月目、ワイパックスは3ヶ月目に入ってます。

609:Riz ◆Riz...uDeQ
08/01/16 20:38:44 NiPvzG9z
>>607
ルーパンというお薬は見当たりません。「ユーパン」でしょうか?
でしたら、医師の指示を守っていれば依存の心配は特にしなくて良いですよ。

>>608
ゼストロミンは穏やかな効き目のお薬ですし、睡眠障害がなくなれば
お薬も要らなくなりますから心配ありませんよ。
ワイパックスについては、服用期間が3ヶ月と短く、低用量ですので
そのままカットして問題ないと思います。
もしも突然の断薬に不安があるならば、半錠を1-2週間続けてから断薬なさって下さい。


610:優しい名無しさん
08/01/16 21:42:14 mvCePnXA
>>609
ありがとうございます、リーゼはどのくらいのペースで断薬していくのがいいですかね?
2錠→1錠→無しと、スムーズに行けばいいんですけど、リーゼはちょっと量が多かったのと、
期間も長めだったので・・・。

611:優しい名無しさん
08/01/16 22:33:23 XxMmydG5
飲んだら元気になって多幸感がえれる薬ないですか?

612:優しい名無しさん
08/01/16 22:39:09 7X7pddCJ
リーマスを1200処方されています。あとアナフラニール100。これって躁鬱病の処方ですよね。
アナフラニールは切ったほうが良いのでしょうか。しかし強迫もあるので・・
躁転を防ぎながらの強迫、鬱治療に使われる薬はどんなものがあるでしょうか。

613:優しい名無しさん
08/01/16 22:49:09 BGhwnTBc
調子悪い時は、少し多めに薬飲んでいいのかな?頓服とか特に指示され
てないからわからない。

614:優しい名無しさん
08/01/16 23:42:50 DSTMMU8G
昨日ルボックスがなくなって病院行こうとしたら予約が取れない
明日内科で貰うつもりだけど、めまいがひどいデパスが効かない
薬を見たらリボトリールとレトラックアモキサンしかない
どれを飲んだら良いですか

615:優しい名無しさん
08/01/16 23:46:46 ZIZLe2n9
睡眠薬は、いろいろな種類を交互に服用していると耐性はつきにくいのでしょうか?
ご回答をお願いします。

616:優しい名無しさん
08/01/17 00:46:41 V5kZNe/x
>611
ユンケルとかの栄養ドリンクですかね、タウリン摂ると元気になるらしいですよ
>613
基本的には、指示通り飲みましょう。
調子悪いことを通院なり電話なりで相談すると別途指示があるかもしれませんが。
>614
どれもだめそうな予感
頭痛ならレトラック(ロキソプロフェンNa)だけど
>615
交叉耐性というものがあって、似た系統のものに耐性がつくと
同じように効きにくくなる現象がありますので、あまり効果ないかと。
(睡眠薬・抗不安薬(あと、酒)はどれも同じセンサーに作用するので)

pass >612

617:614
08/01/17 01:29:56 T9BI0QCj
>>616
ありがとうございます
全部ダメですか…
ハルシオン見つけたので飲んで寝てしまった方が良いですかね


618:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/17 01:32:55 Adinb2yb
>>610
とてもとても慎重にいくならば「2錠」を2週間→「1錠」を2週間→「3日に2回1錠ずつ」を2週間
→「2日に1回1錠」を2週間→「1週間に2回1錠」を2週間→「なし」、という感じで。
もちろん、とちゅうで異常があれば元の量に戻してください。
>>611
薬と言えるかどうか分かりませんが、アルコールやカフェインですね。
依存性があるので注意してください。
>>612
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
>>613
処方された薬を勝手に増減するのは良くないです。
>>614
飲むならリボトリール。レトラックはだめ。アモキサンはこの場合無意味。
>>615
処方されるほとんどの睡眠剤がベンゾジアゼピン受容体作動性なので、
交差耐性があります。つまり薬を入れ替わり立ち代りしても耐性がつくのは同じです。

619:優しい名無しさん
08/01/17 01:36:42 sO0hrISb
銀ハル2T
アモバン2T
ベゲA4T
コントミン50mg
ヒルナミミン50mg
ジェイゾロ100
これって飲みすぎですか?
20代です。

620:614
08/01/17 01:41:22 T9BI0QCj
>>618 KYOさん
助かった!ありがとう
リボトリール飲んでみます

621:優しい名無しさん
08/01/17 02:13:06 ja5h3psD
ベンゾ系の抗不安薬は眠気などあるうちは耐性ついてないのでしょうか?
眠気も効き目もあると思うのですが切れてくると飲まずにはいられません。

二年間リーゼを主に毎日飲んでいます。
医師がリーゼは増えやすいとゆっていたので
頓服で飲んでいたセパゾンに変更してもらおうか悩んでいます。
あと交差耐性がついてしまった場合の対処方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします

622:優しい名無しさん
08/01/17 03:12:43 fG9Hdc86
>>603
600です
ありがとうございます

623:優しい名無しさん
08/01/17 11:44:17 RjtDIL8D
当方、
トリプタノール150mg/day
トフラニール 150mg/day
ノリトレン  150mg/day
アモキサン  150mg/day
レキソタン  30mg/day
デパス    3mg/day
これって明らかに飲み過ぎですよね。
流石にこれだけ飲んでいるので、うつ、緊張、不安は
かなり緩和されましたが、トリプタノール以外の3種類の効能で、
意欲を向上させるとありますが、まだ意欲は出てきません。
薬が合ってないからでしょうか?

624:優しい名無しさん
08/01/17 12:22:32 6m2g6BP+
ワイパックス1mgとレキソタン5、どっちが効き目強いんですか?


625:優しい名無しさん
08/01/17 17:37:50 DGKDiqjn
セパゾンの1日の限度量は何ミリまでですか?
調べましたがわかりません。お願いします。

626:優しい名無しさん
08/01/17 17:39:29 6pH7GE+5
>>619
飲みすぎだよ。

627:優しい名無しさん
08/01/17 17:45:28 6pH7GE+5
>>625
通常成人クロキサゾラムとして1日3~12mgを3回に分けて経口服用する。なお年齢・症状に応じ適宜増減する。

と記載されてるけど。

628:優しい名無しさん
08/01/17 17:46:06 NIX1f2PT
躁病にはリーマスとデパケンどちらが良く効くでしょうか。

629:優しい名無しさん
08/01/17 18:15:15 SvKlSR/u
スレ違かもしれませんが。。。
昨晩8時にバファリンを一錠飲んで、0時過ぎに市販の風邪薬を飲みました。
今朝と昼も市販の風邪薬を飲みました。昼ぐらいから胸が痛いというか詰まる感じがします…。薬の飲み方に関係してますかね?

630:優しい名無しさん
08/01/17 18:48:31 a7hqIFQA
>>629
関係はないと思いますが、一応、病院に行ってください。

631:優しい名無しさん
08/01/17 19:00:20 WvKE89yH
アナフラニールについてお願いします。

5mg/dayで離脱症状が出るケースもありますか?
症状が良くなったと思って勝手に飲むのをやめたせいなのか、
吐き気、めまい、息苦しさ、動悸、体の震えなどが起こりました。
後でかかりつけ医で相談したら薬とは関係ないみたいでしたが、
念の為にそういう人もいるのかどうか知りたいです。

632:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/17 19:46:27 fl791eiR
>>619
処方されているんですか? 多いほうだとは思いますが、
だからといって勝手に自己判断で減らしたりはしないで下さい。
2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>>621
> ベンゾ系の抗不安薬は眠気などあるうちは耐性ついてないのでしょうか?
眠気の副作用は出て耐性もついている、という状態が絶対にないとも言い切れません。
> 眠気も効き目もあると思うのですが切れてくると飲まずにはいられません。
それは精神的依存ではないでしょうか。
> 医師がリーゼは増えやすいとゆっていたので
「増えやすい」という意味がよく分かりません。
処方された量を守って服用していれば増えも減りもしないと思いますが・・・。
> 頓服で飲んでいたセパゾンに変更してもらおうか悩んでいます。
あなたにとって効き目がよく出ていると思うほうにすればよいと思います。
> あと交差耐性がついてしまった場合の対処方法はあるのでしょうか?
今の段階で、起こってもいないことを心配する必要はありません。

633:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/17 19:48:29 fl791eiR
>>623
この処方がずっと続いていて、医師に意図を尋ねても納得できる回答がないならば、
別の医師にかかったほうがよいかもしれません。
>>624
似たようなものでしょう。薬自体の差よりも個人差のほうがはるかに大きいでしょう。
>>625
一応の上限は1回4mg×1日3回。ですが
処方されている量を勝手に変えて服用するのはよくないです。
>>628
人によりますし症状にもよります。自分自身の状態は客観的にわかりませんから、
ここで聞くよりも、まずは通院して診察を受けましょう。
>>629
「本当に風邪をひいている」という前提で回答すれば、
風邪薬を飲んだ時の水の量が少なかったから食道に詰まっているか、
そうでなければ風邪の症状のひとつでしょうか。
>>630
50mgじゃなくて、本当に1日に5mgですか?
たぶん薬と関係なさそうですが、100%無関係とも言い切れません。
とりあえず別の抗鬱剤が処方されているでしょうから、おそらく数日でおさまるでしょう。

634:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/17 19:51:31 fl791eiR
失礼しました間違えました。
さきほどの>>633のなかの最後の部分、630さんへではなくて、
>>631さんへの回答です。

635:631
08/01/17 20:38:10 WvKE89yH
>>633
量は5mgです。10mgを半分に割ってもらっています。
今回の症状は既にかなり治まってはいるんですが、
薬と関係があるかどうかという検査はした方がいいんでしょうか?

636:624
08/01/17 20:44:26 6m2g6BP+
KYOさん、どうもありがとうございました

637:優しい名無しさん
08/01/17 21:04:23 DGKDiqjn
>>627,>>633
ありがとうございます。

638:優しい名無しさん
08/01/17 21:16:02 PSSX4WZB
心療内科と処方箋薬局では携帯の電源を切らないと駄目ですか?

639:優しい名無しさん
08/01/17 21:45:31 Kqk2Z6B/
スレ違いっぽいが(医者板向き)
原則offが礼儀じゃね?
入口・掲示等にoff指示あれば従う。
精密機器がないとこでおkなとこ
あるかもしれんけど少数派?

640:優しい名無しさん
08/01/17 22:11:31 g7TfIAWO
初めまして。歯が痛いスレを見てからこちらにきたのですが、
昨日の夕方頃から歯が痛み出して金曜日の予約を入れました(木曜が休日の歯科医院
だったため)昨夜から痛みが増してきまして市販薬の痛み止めをのみました
昼間、イブウィズ鎮痛錠…イブプロフェン150mg
            トラネキサム酸140mg
            無水カフェイン80mg
            他添加物含有 服用間隔4時間と記載
夜9時前に上記と同じ薬を飲みましたが効かなくて痛みが治まりません。
明日の診療時間まで時間があるので他に鎮痛の効果が期待できる市販薬を
ご存知でしたらお教えください。


641:優しい名無しさん
08/01/17 22:16:12 KRc1wprc
睡眠薬で耐性が付いた場合、薬を別なものに替えるのが一般的でしょうか?
それとも増量するのが普通でしょうか?

642:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/17 22:57:07 fl791eiR
>>635 >>631
たしかに薬のせいかどうか分かりませんが、かといってそれが分かったところで
今後の治療にとくに役立つこともないと思われますので調べる必要はないでしょう。
「もう一回同じことをやってみる」以外に検査の方法なんてありませんし、
仮に同じことをやっても明確に解明できるとも限りませんから。
>>638
航空機内と違ってとくに法令などで決まりがあるわけではありませんので、
それぞれの医療機関等の指示にしたがってください。
一例として、NTTドコモのWebサイトから引用すると、
「飛行機や病院内などの使用を禁じられている所では、電源をOFFにしてください。 」
「電子機器や医用電気機器に影響を及ぼす場合があります。
医療機関内における使用については各医療機関の指示にしたがってください。」とのことです。
病棟なんかで携帯電話使用場所が指定されている場合もありますね。
まあ一般には病院内では電源オフ、薬局は電源まで切る必要はない、と思います。

643:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/17 23:04:13 fl791eiR
>>640
基本的にこのあたりほぼ全部です。
URLリンク(health.yahoo.co.jp)
商品名だとキリがありませんので、成分でいうとイブプロフェン以外に
アスピリン(アセチルサリチル酸)、イソプロピルアンチピリン、アセトアミノフェン、エテンザミドなどです。
用法用量を守ってください。(空腹時を避ける。量を守って飲みすぎない)
また鎮痛剤は単に痛みを感じなくするだけで、
う蝕の進行が止まったり治ったりするわけでないことに注意してください。
>>641
診察の結果、薬を変えることも、増やすこともありますが、
なるべく耐性のつきにくい服用方法も心がけましょう。
ただ一点「服用後にそのまま起きていてはダメ」です。

644:631
08/01/17 23:04:34 h9CxEERR
>>642
そうですか。ありがとうございました。
過去にも何度か原因不明の吐き気があったので、
薬が関係しているのか知りたかっただけでした。

645:優しい名無しさん
08/01/18 00:43:56 7hg6sj6A
ノイローゼに効く薬ありますか?今パキ2錠ですがききません。知ってたら教えてください。助けてください

646:優しい名無しさん
08/01/18 01:26:00 89O1KvJ/
ドグマチール
デパス
ピーゼットシー
リーマス
トリプタノール
を処方されています。
一回目の処方では上記からリーマスを除いた処方でした。二回目の診察でリーマスが加わりました。
あたしの診断名ってなんなんでしょうか?よろしくお願いします。

647:優しい名無しさん
08/01/18 01:42:27 FyushPsJ
>>646
>>3
[FAQ(よくある質問)]:URLリンク(kaizeruhige.at.infoseek.co.jp)
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ13【30%】
           スレリンク(mental板)l50


648:優しい名無しさん
08/01/18 01:44:35 89O1KvJ/
>647
ありがとうございます。

649:NAVI ◆iNqoUO4Vvc
08/01/18 05:03:51 DaYkCg13
>>646
まだ通院を始めて間もないんでしょうか。
主治医に直接聞いてみるのがベストですが、精神科の場合診断を確定するまでには
時間がかかる場合が多いのでもうしばらく待ってみるのがいいと思います。

650:優しい名無しさん
08/01/18 12:14:04 g3hVwqFX
>>643さん
スレ違いぎみの質問にご返答ありがとうございます。
レスをみて自分でググって薬局言ってきました!お礼が遅くなりすみません。
レスを参考にして買った薬が今のところ効いていてなんとか診察時間まで
耐えられそうですありがとうございました。

651:優しい名無しさん
08/01/18 13:45:02 7R/EiMw6
レンドルミンを10錠のみました。どうなってしまいますか?

652:優しい名無しさん
08/01/18 14:23:34 rN777cAB
効けば眠くなる。
それだけ。

どうなりますか?等と人に聞くぐらいなら、しょーもないODしないこと。

肝臓を痛めるだけ。

653:優しい名無しさん
08/01/18 15:25:31 E4LR+sT2
薬学管理料で他の薬局22点(220円)なのに
そこでは加算して44点(440円)(服薬指導加算22点分)
服薬の指導もしてないのに加算ってふざけんな!
社会保険事務所に情報提供したから、指導されろ!

みんな薬学管理料のところ44点で服薬指導されなかったら
22点のはず!気をつけて!

654:優しい名無しさん
08/01/18 15:50:10 Trhg0aha
リーゼっていう薬が一番弱いタイプですか?

655:優しい名無しさん
08/01/18 15:55:48 nMIxrKqx
ハロステンとエビリファイの効能と副作用を教えて下さい。

656:↑
08/01/18 15:56:59 nMIxrKqx
レキソタンがもうすぐなくなるので
その代わりに飲んでも大丈夫でしょうか?

657:優しい名無しさん
08/01/18 16:00:10 E4LR+sT2
>>653
ごめん・・・服薬指導加算って月一回必ず付けられる
点数なの?感情的になってしまった・・・
分かる人いますか?すみません

658:655+656
08/01/18 16:11:58 nMIxrKqx
自己解決しました。

ここも活用しましょう
URLリンク(www.jah.ne.jp)


659:優しい名無しさん
08/01/18 16:12:07 89O1KvJ/
>649
まだ通院し始めて間もないです。2回の診察がありました。
聞くべきなのか待つべきなのか悩むところです。

660:優しい名無しさん
08/01/18 16:56:50 RNT8GlKk
>653
俺は初再診料57点
精神科専門療法330点
院外処方箋・その他68点
なんだけど、普通ですか。

661:優しい名無しさん
08/01/18 20:22:40 E4LR+sT2
>>660
病院の方は正確にやっていると思うよ。

ちなみにさらに服薬指導加算調べてみたんだけど
なんかこれを加算にするの曖昧っぽいらしく(どうなのかわかりません)
各薬局での裁量みたいな感じもあるのかな?
まぁ~今度行く薬局はもちろん安い方いくけど
なんかなぁ~って感じです(´ω`)
分かる人いたら教えて下さい
ちなみに行政の方に言ったら「それは過重加算のおそれもありますね」
とは言われたけど・・・・まぁ~後は水に流すって感じです

662:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/18 20:54:52 rluOqcSz
>>644 >>635 >>631
薬との関連は、経験から推測するしかないです。
吐き気が起こるのは必ず薬を飲んでいるときかどうか、
薬を飲んでいないときはそのような吐き気は起こらないか、などです。
>>645
「ノイローゼ」という単語自体の意味があいまいです(病名ではありません)。
症状に応じて診察を受けて、正しい治療を受けましょう。
>>659 >>648 >>646
> 聞くべきなのか待つべきなのか悩むところです。
気になるならば遠慮せず聞いていいと思います。
ただ、精神疾患の場合、正しい病名が分かるまでに何ヶ月もかかったり、
あるいは長期間の治療を終えて治癒してからはじめて病名が分かる場合もあるので、
"分かりません"あるいは曖昧な答えしか返ってこない可能性がじゅうぶんあります。
少なくとも、病名が明らかでないからといって、その医師がダメだとかは思わないで下さい。

663:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/18 21:11:43 rluOqcSz
>>653
毎年のように改訂されるのでややこしいですが…
> 薬学管理料で他の薬局22点(220円)なのに
> そこでは加算して44点(440円)(服薬指導加算22点分)
薬剤服用歴管理料22点は処方せん受付1回ごとに必ずかかります。
薬局に管理簿を備え付けて薬剤服用歴を記録している場合は、
服薬指導加算22点がつきます。患者さんに何かを「指導」するわけではありません。
>>657
> ごめん・・・服薬指導加算って月一回必ず付けられる 点数なの?
2007年3月までは、文書による薬剤情報の提供をした場合に
月に1回まで加算できる「薬剤情報提供料2(10点)」がありましたが、現在は廃止されてありません。
また同様に2007年3月までは、月の1回目と2回目以降で点数が違う
「特別指導加算(1回目28点、2回目以降26点)」(現在の服薬指導加算)がありましたが、
これも現在は、服薬指導加算として毎回同じ点数(22点)です。
したがって、月4回までならば、同じ薬局であれば
1回目と2回目以降で点数が違うことはないはずです。

664:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/18 22:17:16 rluOqcSz
>>653 補足
> 服薬の指導もしてないのに加算ってふざけんな!
> 社会保険事務所に情報提供したから、指導されろ!
薬歴を記録していないのに服薬指導加算をとっていたらマズイですが、
ちゃんと記録していれば問題ありません。
服薬指導を目的として薬歴を記録するので"服薬指導加算"という名称になっていることが
これが紛らわしいですね。領収書に明細を出すようになったので多くの人が関心を持ち
今後より分かりやすく改善されていくことを願います。
>>654
抗不安薬のなかではかなり効き目がマイルドだと言われています。
>>658 >>656 >>655
> ハロステンとエビリファイの効能と副作用を教えて下さい。
> レキソタンがもうすぐなくなるので
> その代わりに飲んでも大丈夫でしょうか?
レキソタンとはまったく違うものです。代わりにはなりません。

665:KYO ◆KYO/NIxevo
08/01/18 22:28:12 rluOqcSz
>>660
それは薬局ではなく病院・診療所でかかる点数です。
精神科や心療内科の外来・再診で診察を受け、
院外処方の処方せんを出してもらった場合は一般的に…
 再診料(病院57点、診療所71点)+通院精神療法(病院330点、診療所360点)
 +処方せん料(6種類以内の内服薬の場合)(後発医薬品を含むと70点、含まないと68点)
です。
保険3割として、病院で約1370円、診療所で約1500円になります。
2007年4月からの場合です。また次の4月から変わるでしょう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch