強迫性障害(旧称強迫神経症) part 27at UTU強迫性障害(旧称強迫神経症) part 27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:優しい名無しさん 08/01/23 21:55:35 cbN+ZK/v ↑訂正 ×録音〇録画 失礼。 801:優しい名無しさん 08/01/23 23:47:14 uGaolqZt >>784です >>785さん、返答ありがとうございました。 「曝露法」「反応妨害法」で検索してみました。 強迫行為をしない状態を持続すると必ず不安は下がる、と書いてあったので安心しました。 私も協力して頑張っていきたいと思います。 時々強迫性障害について話すのですが、ちょっとずつでもよくなっていったらいいね、 二人で頑張ろうね、と話しています。 頑張るぞ!! 802:優しい名無しさん 08/01/24 02:26:55 8NOUi64o 現在の主治医は何度病名を聞いてもなかなか私の病名を言ってくれなかったのですが、 最近やっと病名を言ってくれ、強迫性障害だと思うと診断されました。 強迫性障害という病気を自分なりに調べたのですが、 確かに当てはまる症状も多いのですが、この病気の特徴だといわれている 反復行動が私にはまったくといって良いほどありません。 私自身は、もっと根本的な病気があって、 その副産物として強迫性障害のような症状が表れているのではと思ってしまいます。 例えば、調子がとても悪いときには、パニック障害のような症状が表れました。 夜中に寝ている時等に、急に息苦しいような気になり、正常に息ができなくなり、 パニック状態になったりします(ちなみに現在は随分病気も良くなり、パニック症状は出なくなっています)。 強迫性障害でもこういった症状の方はいますか? もし詳しい方がいらっしゃいましたら、ご指導を頂けると助かります。宜しくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch