強迫性障害(旧称強迫神経症) part 27at UTU強迫性障害(旧称強迫神経症) part 27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:優しい名無しさん 07/12/19 05:40:29 3uzcHS5Q この病気の人が欠陥とかそういう訳じゃないから 完全に俺個人の問題 気にしないでくれ 351:優しい名無しさん 07/12/19 16:14:27 QfWGhjgZ パソコンから携帯に音楽をうつす。 普通の人なら10分以内にできることを1時間以上かけて今終わりました。 辛かった。 簡単な作業なのに自分には苦痛だ… 352:優しい名無しさん 07/12/19 17:11:24 LYnYy08J >>323 あんたほんまに強迫? 強迫の人間は症状のせいで周りがみえなくなるんだよ。 アホ。どっかいけ。 353:優しい名無しさん 07/12/19 18:03:13 Rs0UYhC3 みんなの親はどんな感じでみんなと接してるの? 354:優しい名無しさん 07/12/19 18:47:19 jBdpUh+8 ウエェイ 355:優しい名無しさん 07/12/19 19:41:07 I/haZcL4 >>351 俺も、ディスクに触ってからPCに入れるまでとリッピングボタン 押す瞬間とプレイヤーに転送する瞬間はかなり神経質になる。 それが好きな音楽だったりすると特に。 強迫はそれに費やした時間が長い程その存在がでかくなるから、 やるべきことを先ず機械的に済ませて後はもう忘れる。 本当は無意識の内にできてるのがいちばん良いんだけどね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch