●○●精神障害者保健福祉手帳 その17●○●at UTU
●○●精神障害者保健福祉手帳 その17●○● - 暇つぶし2ch835:優しい名無しさん
08/02/27 02:03:44 DEfaSjr0
生保でうつで手帳3級の俺。昨日の出来事をちら裏する。

大雪のため生活が困難で担当のCWと電話で連絡を取っていた。
バイトなので外に出たら留守電が入った。

電車の中で留守電を聞こうとしたら、目の前に立っていたばあさんが
「携帯やめろ」と怒鳴ってきた。こっちも緊急だったし「留守電だからすぐ終わる」と
言ったのに「関係ない。やめろ」とまた怒鳴ってきた。結局留守電は聞けず。

むかついたので、手帳を取り出し「俺は障害者で今病気で緊急の留守電を
聞いていた。俺が死んだらおまえ責任取れるのかよ!」と怒鳴った。
ばあさんはそれでも「関係ない。あたいだって心臓が悪い」と言ってきたから
「あっそ」とあしらった。

運転手も周りも気まずい雰囲気に。でも少ししたらおじさんが
「あなた(障害持ちの)病気なら席に座りなさい。どうぞ」と席を勧めてくれた。
でもばつが悪いので「すぐに降りるから平気です」と遠慮した
(すぐには降りなかったのだが)
ただおじさんの優しさには感動して正直涙が出た。

この場合手帳持ちの障害者と心臓の悪い?ばあさんとどっちが悪いのだろう?
もちろん電車の中での携帯がマナー違反なのはわかっているが緊急だった。
ちなみに俺は女。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch