07/11/18 13:44:50 N1geLW4u
精神疾患での障害年金について語るスレです。
<1>
このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
ここで聞く前にまずは医師に相談してください。
ずばりと「私は障害年金を受けられますか?」と聞いて大丈夫です。
「受けられますよ」という返事なら、それは「通るように診断書を書きます」
という意味です。
<2>
次に、そもそも「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
それは「ねんきんダイヤル」に相談してください。電話0570-05-1165。
>>2-10あたりに載せておきます。
<3>
精神疾患での障害年金は支給額が安く、
ほとんどの人はせいぜい月額5~6万です。
障害年金だけで生活する事は無理ですから、その点は承知しておいてください。
<4>
テンプレまとめサイトにほぼ全ての質問の答えが載っていますが
うつ状態、抑うつ症状のある人は長文を読む事ができません。
したがってこのスレッドでは、テンプレを読まずに質問する事も許されます。
<5>
これから申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。非常に重要です。
再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
URLリンク(www.shougainenkin.com)
テンプレまとめサイト(たいていの疑問はここで解決します)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
2:あぼーん
あぼーん
あぼーん
3:あぼーん
あぼーん
あぼーん
4:優しい名無しさん
07/11/18 13:47:37 N1geLW4u
<年金に関する相談窓口(ねんきんダイヤル)>
1.年金請求などの年金相談:0570-05-1165
2.年金をお受けになってる方の年金相談:0570-07-1165
受付時間はAM8:30~PM5:15(土・日・祝、12月29日~1月3日を除く)
※ 電話がつながらない場合は最寄りの社会保険事務所をご利用ください
<障害年金て、いくらもらえるの?>
※精神の障害年金は、ほとんどの人が月額5~6万円程度です。
厚生2級の場合は、10~17万円(扶養家族による)のこともあります。
1級は日常生活がほとんど自力でできない人向けと考えてください。
年金シミュレーション(障害基礎年金)
URLリンク(www.saveinfo.or.jp)
年金シミュレーション(障害厚生年金)
URLリンク(www.saveinfo.or.jp)
5:あぼーん
あぼーん
あぼーん
6:優しい名無しさん
07/11/18 13:50:25 N1geLW4u
<参考サイト >
テンプレまとめサイト(たいていの疑問はここで解決します)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
藤原年金事務所(障害年金専門の社会保険労務士)
URLリンク(www.shougainenkin.com)
木本社会保険労務士事務所(障害年金に詳しい社会保険労務士)
URLリンク(kimoto-sr.com)
<注意>
「パチンコ依存症」や「勃起障害」はスレ違いなので、スルーしましょう。
「生涯年金生活☆」も、飾りだと思ってスルーしましょう。
「年金もらえてウマー」などの煽りも軽くスルーでお願いします。
7:あぼーん
あぼーん
あぼーん
8:あぼーん
あぼーん
あぼーん
9:美薗
07/11/18 14:32:32 zODvRIKx
優しい名無しさん、サイコ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10:優しい名無しさん
07/11/18 16:05:00 55+65cVl
私は28歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。
まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
11:優しい名無しさん
07/11/18 16:06:20 55+65cVl
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。
それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。
「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?
最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。
今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。
でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
12:優しい名無しさん
07/11/18 16:07:51 55+65cVl
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
13:優しい名無しさん
07/11/18 16:14:50 55+65cVl
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。
今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。
番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。
因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
14:優しい名無しさん
07/11/18 16:16:20 55+65cVl
不安神経症と診断されています。初診日は5年前です。
17歳から、ほぼ引きこもりで定職に就けません。
不安神経症以外にも持病があり、就労に支障がありますが、障害者手帳はありません。
障害基礎年金(初診日に国保)を受給したいのですが、障害基礎年金は2級からですよね。2級ではバイトもできないのでしょうか。
ソーシャルワーカーのいる医療機関に初診のカルテがあるので、医師よりソーシャルワーカーに相談した方がいいのでしょうか?
初診の精神科医に通院中、障害年金の話を持ちかけたら、そんなのもらったら人生終わると言われました。
どうしよう…面接行っても落とされるし、お金ない。
15:優しい名無しさん
07/11/18 16:17:52 55+65cVl
彼(34歳)が統合失調症の症状で、病院に通院や入院をしています。
仕事も出来ないのですが、障害者年金をもらっていません。
20歳を過ぎてから国民年金を払っていなかったとのが原因です。
あと、発病したのも20歳を過ぎてからだったので、(20未満で病気になって
カルテなどが残っていればもらえる)障害者年金がもらえない状態です。
このままでは生活が大変です。
今現在国民年金を払っているそうですが、何とか障害者年金をもらえないで
しょうか。どうしたらいいでしょうか。
他にも、生活保護や福祉医療、などいい手はないでしょうか。
知ってる方いらしたらアドバイスお願いします。
16:優しい名無しさん
07/11/18 16:19:50 55+65cVl
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
17:優しい名無しさん
07/11/18 17:44:48 EuOlOB23
初診日に年金払ってないと障害年金受けられないんですか?
18:あぼーん
あぼーん
あぼーん
19:優しい名無しさん
07/11/18 18:07:00 prC8+9cz
>>18
とっとと死ね
20:優しい名無しさん
07/11/19 05:03:11 DTsqPlS4
>>18
キモい奴
21:優しい名無しさん
07/11/19 05:25:24 VZ8bX3Mx
>>18
きっと年金不支給だったんでしょw
22:優しい名無しさん
07/11/19 05:45:48 MRmerL2h
>>14
年金貰いながら仕事も出来るよ。両方あわせて560万(くらい)を
超えなければ年金が切られることもない。
>>15
年金を払っていないやつが悪い。勘違いしては困るが日本は
自由主義国家。年金に頼らない自由もある。それを選んだんだから
あきらめろ。生活保護?人の払った税金を何だと思ってるんだ。
いい加減にしろ!!!
23:優しい名無しさん
07/11/19 06:10:17 MKbAa3VA
うつ病患者のティンコは、薬の副作用でこどものみたいでつ。
24:優しい名無しさん
07/11/19 10:13:47 6jD9MJNP
生涯年金生活☆
25:あぼーん
あぼーん
あぼーん
26:優しい名無しさん
07/11/19 13:30:20 Q7spqwOm
---------------------------
ここは後から立てられた重複スレッドです
削除依頼をしますので、これ以降は書き込みしないで下さい
誘導
スレリンク(utu板)
---------------------------
27:優しい名無しさん
07/11/19 15:46:25 oWWPwgN4
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
28:あぼーん
あぼーん
あぼーん
29:優しい名無しさん
07/11/19 16:42:36 YWJqZnUZ
こっちにもスレあるよ
↓
障害年金41
スレリンク(utu板)
30:優しい名無しさん
07/11/19 17:20:37 j6boWUBb
こっちが本スレでいいんじゃない?
31:優しい名無しさん
07/11/19 17:47:46 wvM1g0dk
こっちのほうが後から建てられたけど、>>1がまともだ。
よってこちらが本スレに決定。
32:優しい名無しさん
07/11/20 05:57:45 sZ6j7CIe
躁うつ病 C5D1 (4) 入院暦2回
このほど厚生2級の裁定がおりましたが、遡及分、借金返済に消えました。
33:あぼーん
あぼーん
あぼーん
34:優しい名無しさん
07/11/20 08:59:27 Ry+2J7ZN
>>32
おめ!ちなみにいつ申請でした?
8月更新がまだ届かないorz
35:優しい名無しさん
07/11/20 09:31:53 IIFxs5OS
うつ病患者は、薬の副作用で射精障害です。
マラから発射しないので、たまってます。
36:32
07/11/20 13:56:32 Jom22+OL
>>34
新規申請で8月半ばだったと思う。東京都。
37:優しい名無しさん
07/11/20 21:04:20 /oRFJ05P
生涯年金生活☆
38:優しい名無しさん
07/11/20 21:32:01 LaLPFxHp
>>36
3ヶ月…お役所にしてみれば精一杯の努力なんでしょうかね。
ともかくおめでとうございます。
39:優しい名無しさん
07/11/21 00:34:24 2dVQYkSJ
健康ランドの温泉に行ったが、チンコ小さい為に恥ずかしかった。
40:優しい名無しさん
07/11/21 04:27:20 Euc7286y
3年前から精神科に通っていますが
もし障害年金の申請をしたら
3年前から受給できるのでしょうか?
それとも申請時からでしょうか?
41:優しい名無しさん
07/11/21 05:49:34 +pYHvRFL
テンプレにもあるけれど、認定日というのがあって初診から一年半の日。
その日からもらえる可能性はある。
ただ遡っての支給はこちらがきめるのではなくてあえて審査されるものなので注意。
あとは社会保険所の対応と医師の診断書次第。
診断書、認定日と現在の二種類といわれたら遡及申請とおもっていいと思う。
42:優しい名無しさん
07/11/21 06:55:20 ItNGBQq6
教えてチャソでごめんなさい。
更新時に診断書提出して、
更新通った場合って、
何か通知ありますか?
それと年金証書は新しいのが届くのですか?
43:優しい名無しさん
07/11/21 07:10:30 lNVfhNip
生涯年金生活★
44:優しい名無しさん
07/11/21 09:37:22 T3R8Hhcq
うつ病患者=精神障害者=キチガイ
生命保険にも入れず、ポコチンも不能でつ
うつ病患者に、愛の手を
45:あぼーん
あぼーん
あぼーん
46:優しい名無しさん
07/11/21 11:55:18 K45NY0Tn
/ ̄| . 人
| |. (__) イェ~ィ!
| |. (__) ウンコッコー!
,― \( ・∀・)
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
47:優しい名無しさん
07/11/21 12:01:09 T3R8Hhcq
うつ病患者=インポテンツ
今や、人に言うのも恥ずかしいでつ。
うつ病?かわいそうにwインポも併発してるんだwww
心の中で笑われてまつ。お恵みを。
48:優しい名無しさん
07/11/21 12:25:01 cNRuHhmM
診断書の判定なのですがb3つとc3つでした。
これは難しいでしょうか?
49:あぼーん
あぼーん
あぼーん
50:優しい名無しさん
07/11/21 13:10:28 wLBgDAQj
障害年金を受けると
年金手帳になにか記されますか?
もしあとで仕事をできるようになったときに
会社にばれるか心配なのですが
51:優しい名無しさん
07/11/21 14:35:44 rngVzSyP
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害厚生三級月額五万円桶
52:優しい名無しさん
07/11/21 15:34:48 T3R8Hhcq
うつ病だって?かわいそうにwインポも併発してるんだwwww
寝たきりの息子さんwwwww
53:優しい名無しさん
07/11/21 15:55:00 jc3GRvFW
>>50
今のうちに紛失したことにして手帳を再発行してもらい、
次に仕事に就くときは元からあった手帳を提出すればok
54:優しい名無しさん
07/11/21 17:18:51 otG/MFqq
新規9/3提出、今日届け出が届きました。
次回提出の欄が※マークになっているのですが
いきなり永久認定ですか?
病名は広汎性発達障害です。
55:優しい名無しさん
07/11/21 18:21:02 AzMH+9mW
みなさん学歴はどれくらい?
56:あぼーん
あぼーん
あぼーん
57:優しい名無しさん
07/11/21 19:54:53 7o7mglrX
>>54
共済年金?
58:優しい名無しさん
07/11/21 19:58:05 7n69Lwa/
>>57
横レスだけど、発達障害なら申請時の加入年金の種類に関わらず、
20歳前障害となって基礎年金になると思うんだけど。。
だとするとこのスレ初めての永久認定者でしょうかね。
59:優しい名無しさん
07/11/21 20:46:52 F0TyiV0a
>>42
「次回の診断書は平成*年*月に提出して下さい。」と言うはがきが来ますよ。
年金証書は新しい物は来なくて前のままです。
60:優しい名無しさん
07/11/21 21:01:43 ItNGBQq6
>>59
ありがとうございます
61:優しい名無しさん
07/11/21 22:39:22 otG/MFqq
>>57
共済年金です。
62:61
07/11/21 22:40:03 otG/MFqq
間違いましが、基礎年金です。
何度もすみません。
63:優しい名無しさん
07/11/22 01:54:35 6pXNS6FC
躁鬱c2d4(5)で共済2級永久認定でした。
これからが心配ではありますが、とりあえずのお金が確保できてよかったです。
なお、訊かれる前に書きますが、共済の一番偉い事務局?にも問い合わせてもらいましたが、
間違いなく永久認定との話でした。
64:優しい名無しさん
07/11/22 05:40:28 Qr6XZ+DE
>>62
基礎で次回の診断書提出日が***なら永久認定ですね。
同じ発達障害でも裁定人によって有期と永久と差があるんだ。
と言うか精神で永久の人、初めてみた。
65:優しい名無しさん
07/11/22 05:41:41 Qr6XZ+DE
補足
共済の場合の永久はちょっと制限ありだから、完全永久とはちょっと違うもんね。
66:優しい名無しさん
07/11/22 07:26:51 K6+UYgdI
生涯年金生活☆
67:優しい名無しさん
07/11/22 09:30:29 qyGy4XSF
うつ病?かわいそうにwインポも併発してるんだwww
うつ病患者は、インポも併発で生き恥さらす敗残者。
68:あぼーん
あぼーん
あぼーん
69:あぼーん
あぼーん
あぼーん
70:優しい名無しさん
07/11/22 13:01:18 LshYdWWm
中卒妻子無し無職精神障害二級40歳
あぁ鬱
71:優しい名無しさん
07/11/22 14:02:17 kjyUEovg
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
72:優しい名無しさん
07/11/22 14:13:13 qyGy4XSF
うつ病患者=薬の副作用で勃起障害=キチガイ
精神異常のうつ病患者にお恵みを
射精障害でたまってまつw
73:優しい名無しさん
07/11/22 15:30:56 7FnhvVZA
専業主婦なんですが年金もらえるのでしょうか?
別居しようと思うので、生活の為に年金欲しいの
ですが。条件はそろってます。
74:優しい名無しさん
07/11/22 15:56:15 baneJYkb
>>64
俺も統失で永久認定ですけど基準とか条件はわかりません。教えて頂けないでしょうか?
75:あぼーん
あぼーん
あぼーん
76:優しい名無しさん
07/11/22 17:40:49 qyGy4XSF
うつ病患者=薬の副作用で射精障害=キチガイ
マラから発射しないので、たまりにたまってます。
77:優しい名無しさん
07/11/22 17:43:40 KbkUjTBZ
生涯渉外障碍傷害生害年金生活♪
78:優しい名無しさん
07/11/22 17:51:59 CK3+v0tC
年金年数が足らなくて、もらえなかった・・40歳。orz
79:あぼーん
あぼーん
あぼーん
80:57
07/11/22 20:28:31 32oC/spO
<<61
俺は64さんほど詳しくはないんだが、基礎でも
**なら今のとこ永久と考えて良いんじゃない?
>>64
ただ2010年度辺りで厚生と共済は一元化されるらしいね。
URLリンク(www.google.com)
81:優しい名無しさん
07/11/22 20:29:25 lVsLmM18
>>73
どうして別居したいのかは分からないけど、
病気が良くなるまで、重大な決定はしないほうがいいよ。
82:57
07/11/22 20:34:05 32oC/spO
レスアンカーミスった。(;´Д`)
83:優しい名無しさん
07/11/22 21:04:37 K6+UYgdI
生涯年金生活☆
84:優しい名無しさん
07/11/22 23:22:10 42NhaD9l
これからは新規の申請だと、
社保のゴタゴタで、永久認定が増えてくるのかな。
ちと申請の時期を早まったかも。。
85:優しい名無しさん
07/11/23 00:38:52 8C2pasqh
障害者控除って手帳取得しないと申告できないの?
86:優しい名無しさん
07/11/23 00:44:47 rGID/Lwm
>>85
確定申告の障害者控除?
だったら手帳が要ります
87:優しい名無しさん
07/11/23 05:52:53 taG3ar4P
だけど会社にばれるぞ。
だから俺は、保険関係の控除しかしない。
88:優しい名無しさん
07/11/23 09:57:04 3sLtjH9x
障害年金生活(゚Д゚)ウマー
89:優しい名無しさん
07/11/23 09:59:35 3sLtjH9x
鬱病勃起障害( ゚Д゚)マズー
90:あぼーん
あぼーん
あぼーん
91:優しい名無しさん
07/11/23 11:49:58 IFvSi3YA
障害年金の申請を考えているのですが、初診から同じ病院に10年位通院していたのですが
引越しのため、別の病院に変わることにしました。この場合は新しい病院で1年6ヶ月通院しないと
障害年金は申請できないのでしょうか?よろしくお願いします。
92:優しい名無しさん
07/11/23 12:43:19 V30KFTTn
生涯年金生活☆
93:優しい名無しさん
07/11/23 12:47:17 hNEnbPOv
病気が軽くなってきてだんだん日常生活が困難にならなくなってきたのですが
年金が打ち止めにならないか心配です。
我輩の天才的な絵も実力が花開いてきて自力で稼げそうだし
94:優しい名無しさん
07/11/23 13:09:40 j1VHpTnV
>>93
実際問題年金止められた話なんて身近では聞いたことありません。そういう心配する人多いな
95:優しい名無しさん
07/11/23 13:35:19 sDKY7lFt
>>91
自分で調べろ
96:優しい名無しさん
07/11/23 14:20:28 3qZJD3qp
強迫性障害は認定されないんですね。
強迫性障害でかなり苦しいのですが、やはり統合失調症と躁鬱がほぼ基準のようで。
まぁ仕方ないです。
自分は認定時は統合失調症で認定されましたが、
医師には強迫だと思われていますたぶん、今は。
そうすると次回の審査のとき、落とされてしまう可能性があります。
しかし、もうそれもどうでもよくなりました。
落とされたらそのときはそのときです。もう結構です。疲れました。
医師には強迫の症状しか伝えられず、自分の頭の妄想とかは
あまり認知してくれません。
97:優しい名無しさん
07/11/23 14:42:23 DUw/bvwl
うつ病患者=薬の副作用で射精障害=キチガイ
うつ病患者のティンコは、子供のみたいでつw
98:優しい名無しさん
07/11/23 17:20:40 X1esOSh+
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
99:優しい名無しさん
07/11/23 17:22:37 fRUlM6ja
私は28歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。
まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
100:優しい名無しさん
07/11/23 17:24:44 fRUlM6ja
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。
それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。
「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?
最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。
今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。
でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
101:あぼーん
あぼーん
あぼーん
102:優しい名無しさん
07/11/23 17:26:43 fRUlM6ja
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
103:優しい名無しさん
07/11/23 17:28:12 fRUlM6ja
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。
今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。
番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。
因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
104:優しい名無しさん
07/11/23 17:35:28 3sLtjH9x
障害年金生活(゚Д゚)ウマー
105:優しい名無しさん
07/11/23 17:37:11 3sLtjH9x
鬱病勃起障害( ゚Д゚)マズー
106:あぼーん
あぼーん
あぼーん
107:優しい名無しさん
07/11/23 19:17:20 OKaLnm83
>>91
病院は何回変わってもいい。
でも一番最初にかかった病院の初診証明書が必要。
・初診証明書
・診断書
・その他、社保事務所でくれる書類
が必要になる。
108:優しい名無しさん
07/11/24 09:24:54 3iQxDy4d
うつ病で通った人
診断書の判定はどのくらいだった?
109:あぼーん
あぼーん
あぼーん
110:優しい名無しさん
07/11/24 09:42:06 RF0pDwGQ
不安神経症と診断されています。初診日は5年前です。
17歳から、ほぼ引きこもりで定職に就けません。
不安神経症以外にも持病があり、就労に支障がありますが、障害者手帳はありません。
障害基礎年金(初診日に国保)を受給したいのですが、障害基礎年金は2級からですよね。2級ではバイトもできないのでしょうか。
ソーシャルワーカーのいる医療機関に初診のカルテがあるので、医師よりソーシャルワーカーに相談した方がいいのでしょうか?
初診の精神科医に通院中、障害年金の話を持ちかけたら、そんなのもらったら人生終わると言われました。
どうしよう…面接行っても落とされるし、お金ない。
111:優しい名無しさん
07/11/24 09:43:24 RF0pDwGQ
彼(34歳)が統合失調症の症状で、病院に通院や入院をしています。
仕事も出来ないのですが、障害者年金をもらっていません。
20歳を過ぎてから国民年金を払っていなかったとのが原因です。
あと、発病したのも20歳を過ぎてからだったので、(20未満で病気になって
カルテなどが残っていればもらえる)障害者年金がもらえない状態です。
このままでは生活が大変です。
今現在国民年金を払っているそうですが、何とか障害者年金をもらえないで
しょうか。どうしたらいいでしょうか。
他にも、生活保護や福祉医療、などいい手はないでしょうか。
知ってる方いらしたらアドバイスお願いします。
112:優しい名無しさん
07/11/24 09:46:36 RF0pDwGQ
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
113:優しい名無しさん
07/11/24 09:47:18 +ItrhWIt
通勤電車でお腹が下るので、会社からチャリで15分のところに越しました。
当然家賃は高いです。1DKで11万。
でも、今となってはその家賃が家計に重くのしかかっております。
何でこんな会社選んじゃったんだろ…
114:優しい名無しさん
07/11/24 09:52:26 RF0pDwGQ
このスレがどんどん荒れて、障害年金の新規受給を希望する人
への情報を遮断する。そして、新規受給者を増やさないようにする。
現在の受給者の既得権を確保できればいい。(゚Д゚)ウマー
これから障害年金受給を考えてる皆さんは、
現在受給してる人達のために諦めてください(`・ω・´)
115:優しい名無しさん
07/11/24 10:03:20 o3rjgVEx
>>107
ありがとうございました。
116:優しい名無しさん
07/11/24 11:05:50 xO+0ewhG
おやおやw
うつ病の実態がどんどん暴かれて、うつ病だとカミングアウト
してるから兄弟は恥ずかしいだろうね。
うつ病?あぁインポになる病気ねwと思われてるよ。
家族の迷惑だなw
117:優しい名無しさん
07/11/24 15:22:43 spX5WxT6
入手した人の反応読んでると、なかなかいいカメラみたいだな。
俺も触って見た限りでは、ニコンらしくモノとして本物を追求してるなと思った。
願わくばこのずっしりした重厚感を保ったまま銀塩時代みたくもっと小造りの
ボディバージョンでも出して欲しい。重さは気にならないが、大きいと
カバンに入れて気軽に持ち歩くのが億劫になるもんで。頼んだぞニコン、
きっとそういう需要もかなりあるはずだ。
118:優しい名無しさん
07/11/24 20:22:56 +ItrhWIt
うつ病?あぁインポになる病気ねwと思われてるよ。
うつ病?あぁインポになる病気ねwと思われてるよ。
うつ病?あぁインポになる病気ねwと思われてるよ。
うつ病?あぁインポになる病気ねwと思われてるよ。 うつ病?あぁインポになる病気ねwと思われてるよ。
うつ病?あぁインポになる病気ねwと思われてるよ。 うつ病?あぁインポになる病気ねwと思われてるよ。
119:あぼーん
あぼーん
あぼーん
120:あぼーん
あぼーん
あぼーん
121:優しい名無しさん
07/11/25 10:12:11 Ni+mtag+
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
122:優しい名無しさん
07/11/25 10:23:56 sIKs7wC0
>>121
.、、,_ 、、,_ \ ̄二,]
〕 .゙\ ,_ .〕 .゙\ _ ∠/__〆-ーv
ノ ./′ (フv. .:| /′ (フv. 7--ー''^二 ._ノ
.ノ ノ .\゙\ ノ ノ \゙\ \ノ⌒~ゾ ,/
.| .} .,z } .ミ .} } .,z } .ミ _/^.,/
.| .〕 _/)′ ,,、.,} { .} 〕 _/)′ ,,,、,} { .,/ ,v厂゙'l
.( .∨゙ノ \ .,i゙ 〕 .∨゙/ \ .,ト ,/ .,/′.! }
.ミ. | ゙~′ ミ. | ゙~′ ./′/ ! \-¬y
゙ーvr″ ゙ーvr″ .)、r^ ゙\...,,,,....,/
123:優しい名無しさん
07/11/25 10:48:41 OFWR4Loo
包茎ですが、障害年金もらえますか?
ひきこもりですが、将来的には生活保護で生涯年金生活が保障されますか?
124:優しい名無しさん
07/11/25 11:05:14 eaVOClP/
うつ病患者=フニャチン王子=子供みたいなティンコ=キチガイ
お恵みを
125:優しい名無しさん
07/11/25 11:21:48 IXMgh0rI
生涯年金生活☆
126:優しい名無しさん
07/11/25 11:34:29 fkmUO6Uv
うつ病患者=フニャチン王子=子供みたいなティンコ=キチガイ=包茎=生涯年金生活★
127:あぼーん
あぼーん
あぼーん
128:優しい名無しさん
07/11/25 13:31:39 fkmUO6Uv
後悔か・・・。
オレは今回見送ったけど、そういえば聞いてみたいね。
特にD200からの買い替えた人に。
どう?
買って良かった?20万の価値有り?
以前より良い写真が撮れるようになりましたか?
発売前は「高感度使えるから撮影の幅が広がるんだよ!」と豪語していた人も居たみたいですが。
オレ的には20万で純正大口径レンズ買ったほうが幅が広がると思うんだがね。 byD200使い
129:あぼーん
あぼーん
あぼーん
130:あぼーん
あぼーん
あぼーん
131:あぼーん
あぼーん
あぼーん
132:あぼーん
あぼーん
あぼーん
133:あぼーん
あぼーん
あぼーん
134:優しい名無しさん
07/11/25 13:49:25 RT70GQJ2
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
135:優しい名無しさん
07/11/25 13:56:38 sIKs7wC0
で?
136:優しい名無しさん
07/11/25 14:33:19 WW3RXicN
レス番が>>115から>>135まで一気に飛んでいるのだが。
その間、どれだけ荒されてたんだ?
>>96以降も>>107-108、>>115まで飛んでるし。
よっぽど粘着してる奴がいるんだな。暇な奴だ。
137:優しい名無しさん
07/11/25 15:10:10 fkmUO6Uv
D80を処分してD300を購入することを考えていたら
来春就職予定の娘がD80を欲しいと言うので譲ることにした。
1年間愛用したD80を安い価格で手放すことに抵抗があったので
正直なところほっとしている。
娘によると、ニコンのカメラは若い人にも人気が高いらしい。
これもD40(x)やキムタク効果なのかな?
138:優しい名無しさん
07/11/25 15:18:37 OFWR4Loo
統合失調症ですが
宝くじで3億円当たったらという妄想をよくします
しかし宝くじは控除率が極めて高く 買うと損するだけと考えているので1枚たりとも買うつもりはありません
しかし宝くじで3億円当たったらという妄想がなかなか止めれません
なにもするつもりもないのですが お金だけ楽して欲しいとか よくないですよね
なんで宝くじなんて 妄想をかきたてる存在があるのでしょうか?
139:優しい名無しさん
07/11/25 15:19:44 oCeunFPs
それはゲームだからだよ
(-_-)
⊂∪∪ ⊃ 乗って乗せられてゲーム
人生=ゲーム
140:優しい名無しさん
07/11/25 16:16:23 fkmUO6Uv
通勤電車でお腹が下るので、会社からチャリで15分のところに越しました。
当然家賃は高いです。1DKで11万。
でも、今となってはその家賃が家計に重くのしかかっております。
何でこんな会社選んじゃったんだろ…
141:優しい名無しさん
07/11/25 16:43:11 eaVOClP/
うつ病患者=フニャチン王子=キチガイ
142:あぼーん
あぼーん
あぼーん
143:優しい名無しさん
07/11/25 21:43:09 9TyVOdf4
粘着だらけ
うざすぎ 誰かどーにかしてくれ…
144:優しい名無しさん
07/11/26 02:05:29 Mq4nWK7i
>>87
この際だからフリーになることにした
それなら障害者控除しようと自由だし
145:あぼーん
あぼーん
あぼーん
146:優しい名無しさん
07/11/26 08:00:57 a8qP/nt/
もらえない奴がひがんで荒らしているだけでしょう。
147:優しい名無しさん
07/11/26 10:05:09 qQZAKMJF
生涯年金生活☆
148:あぼーん
あぼーん
あぼーん
149:優しい名無しさん
07/11/26 12:44:14 a/kxT7yu
リビドーの減退があるんですけど
ED専門医に診てもらったほうがいいですか?
150:優しい名無しさん
07/11/26 12:53:11 5V0DsoSk
>>149
スレ違い
それとも荒らしか?
151:優しい名無しさん
07/11/26 15:04:14 K13EQRxH
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
152:優しい名無しさん
07/11/26 18:11:00 +28x9km/
通勤電車でお腹が下るので、会社からチャリで15分のところに越しました。
当然家賃は高いです。1DKで11万。
でも、今となってはその家賃が家計に重くのしかかっております。
何でこんな会社選んじゃったんだろ…
153:優しい名無しさん
07/11/26 18:14:54 a/kxT7yu
「勃起障害ですが、障害年金もらえますか? 」とか書き込んでたらほんとにチンチン勃起しなくなった
なんで?薬のせいですか?
154:優しい名無しさん
07/11/26 19:12:04 1+BSJIvO
自分はD300も何度か使ったので撮り比べてみたわけだが、
D300では、もともとの解像度が高いうえに仕上がり設定の
各パラメータの調整も自由度が高い。(同じ設定ならD300の
方が硬調な絵を出すという傾向はある。)
どうしてもD200の存在意義を主張しなければいけないなら
>>581のような発言をせざるを得ないだろう。しかし私は、たとえば
描写が甘いレンズを「ポートレート向け」とか言う欺瞞が嫌い。
155:優しい名無しさん
07/11/26 20:10:21 +IRJlosl
>>143
いいじゃん、粘着で埋まれば、次スレ立ててあげるから。
↑
これもコピペされるんだろうな。
156:あぼーん
あぼーん
あぼーん
157:優しい名無しさん
07/11/27 01:07:24 eOwF6JiA
ま、要するに、年金が欲しくて見に来たのに自分には資格がないと思い知っていやがらせしてるか、
すでに年金はもらってるので、他の人がどんどんもらい始めると減額されるんじゃないかという妄想持ち。
158:優しい名無しさん
07/11/27 01:48:14 DNmxmSAK
障害年金の情報なんて2chだけにしかないと思ってるのかな
ネット上には検索すれば普通にたくさん情報があるし
159:優しい名無しさん
07/11/27 02:03:54 DNmxmSAK
普通にググルだけでたくさんある
例えばこのサイトとか
なんか嘘くさいけどね
鬱病等の障害年金受給マニュアル(特別編)
URLリンク(www.kokoro123.com)
160:優しい名無しさん
07/11/27 02:08:49 DNmxmSAK
これもかな
障害年金.com
URLリンク(www.shogai-nenkin.com)
161:優しい名無しさん
07/11/27 02:16:29 DNmxmSAK
とにかくググってみよう
URLリンク(www.google.co.jp)
162:優しい名無しさん
07/11/27 07:17:29 M0004pSc
他の人がどんどんもらい始めると減額されるんじゃないかという妄想持ち。wwwwwwwwwww
他の人がどんどんもらい始めると減額されるんじゃないかという妄想持ち。wwwwwwwwwww
他の人がどんどんもらい始めると減額されるんじゃないかという妄想持ち。wwwwwwwwwww
他の人がどんどんもらい始めると減額されるんじゃないかという妄想持ち。wwwwwwwwwww
wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww
163:優しい名無しさん
07/11/27 07:34:54 M0004pSc
とにかくググってみよう
ググ ググ ググ ググ ググ ググ ググ ググ ググ
ググググググググググググググググググググググググググググググググググググググwwwwwwwwww
164:優しい名無しさん
07/11/27 08:33:31 f+uTtlF3
7月に申請してから4ヶ月もたつのに、まだこないんですけどお!
165:優しい名無しさん
07/11/27 10:53:02 xrr19brE
やれやれ、荒らされちゃったねぇ
うつ病で障害年金もらってると田舎でうわさだった奴が、
今では、うつ病でインポらしぃwプププwwと町中でうわさ
になってる
そいつが、勃起障害ですが障害年金もらえますか?というアラシの正体。
ミジメだねぇw
166:優しい名無しさん
07/11/27 12:26:16 cTcX7D8B
統合失調症ですが
宝くじで3億円当たったらという妄想をよくします
しかし宝くじは控除率が極めて高く 買うと損するだけと考えているので1枚たりとも買うつもりはありません
しかし宝くじで3億円当たったらという妄想がなかなか止めれません
なにもするつもりもないのですが お金だけ楽して欲しいとか よくないですよね
なんで宝くじなんて 妄想をかきたてる存在があるのでしょうか?
167:優しい名無しさん
07/11/27 12:30:01 kWXjB7sR
>>166
(3億円当たったらなにしようかな)
という空想をして楽しむのは
みんな同じだよ
だからこそ宝くじがあるのであって
夢を見るのはいいことじゃないか
168:あぼーん
あぼーん
あぼーん
169:優しい名無しさん
07/11/27 13:56:58 3TC/7m3Z
障害年金関係の情報商材をかたっぱしから買ったけど内容がほとんどなかった。
このスレに挙がっているやつも買ったけどね。
結局、うつ病退職マニュアルっていうやつが網羅的で役立った。
うつ病で厚生2級になりました。
あまり高い商材には、ろくなのがないよ。
170:優しい名無しさん
07/11/27 14:00:47 3TC/7m3Z
荒らしてるやつって相当な暇人なんだろうなあ。
171:優しい名無しさん
07/11/27 17:53:37 rT1wBRLE
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害厚生三級月額五万円桶
172:あぼーん
あぼーん
あぼーん
173:優しい名無しさん
07/11/27 19:48:57 yIIAT2s2
このスレの荒れ方を見ると、やっぱりメンヘル板は気狂いの巣窟なんだな、って実感できる
174:優しい名無しさん
07/11/27 19:50:38 jiojBt6E
昔はこんなじゃなかった…
175:優しい名無しさん
07/11/27 21:55:00 rT1wBRLE
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害厚生三級月額五万円桶
176:優しい名無しさん
07/11/28 04:05:55 50DaoZAC
>>173-174
障害年金の仕組みがややこしいので、色々相談があって、受給できた人がいろいろ教えてくれた。
今は社会保険庁もガタガタだし、なるべく申請を減らしたいという意思が働いてる可能性はあるね。
●荒らしはスルーで、相談したい人は遠慮なく書いてね。
なお、等級に関しては、基礎と厚生どちらかは明記した方がわかりやすい。
一応>>1-6 の一読をお勧めするが、理解できない場合はテンプレ気にしなくていいよ。
177:優しい名無しさん
07/11/28 04:22:43 qHZDmfjA
これから障害年金の請求する者ですけど
病歴・就労状況等申立書の記入方法がわかりません
社会保険労務士さんに頼んだほうが良いでしょか?
役立つ参考書なのがありましたら教えてください。
178:優しい名無しさん
07/11/28 06:59:14 aTm8A4je
>177
病歴・就労状況等申立書の記入方法がわかりません
わかりません わかりません わかりません わかりません わかりません わかりません わかりません
わかりません わかりません わかりません わかりません わかりません わかりません わかりません
=馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿
=馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿
=馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿 =馬鹿
179:優しい名無しさん
07/11/28 08:15:33 iX8s45e0
すみません、質問なんですが。
先日精神障害者手帳二級をもらいました。
鬱病です。
テンプレ見たんですが、どうも扶養する側(一般的に夫)の例っぽかったので。
私は主婦です(もちろん無職)
旦那は仕事してます(厚生年金加入)
この場合、扶養されてる私でも年金受給はできるのでしょうか。
もし受給できるのであればそのお金で子供を保育園にいれたいのです。
今の状況は私にも子供にも良くないと思うんです。
以前は共働きしてたんですがもう無理です。
まだ子供が小さいので保育料が高く、今の家計状況じゃ払えません。
回答よろしくお願い致します。
180:優しい名無しさん
07/11/28 08:29:47 VYcBFpG/
>>179
主婦なので障害基礎年金になると思われますが
受給資格を満たしていれば貰えますよ。子の加算も
あるし。
受給資格についてはテンプレ嫁。
ちなみに手帳と年金は全く関係ないのでヨロシク。
181:優しい名無しさん
07/11/28 09:44:49 JmsLPA/l
Fランク大学を来春卒業するのですが、就職できません
障害年金もらえますか?
ちなみにうつ病のフニャチンです
182:優しい名無しさん
07/11/28 11:11:20 hRidnq0p
Fランク大卒はもらえない事になってます。
183:優しい名無しさん
07/11/28 11:25:21 lM2YR28c
>>177
通った申立書をネットで公開してるやつがいるからググるとよし。
184:優しい名無しさん
07/11/28 11:26:18 iX8s45e0
>>180さん
ありがとうございます。
テンプレ読んだんですが馬鹿なのでよく意味が分かんないんですよorz
障害基礎年金と障害年金の差も額の違いしか分かりません。
資格も無職の場合国民年金と書いてあったけど、扶養されてる場合が分からなかったし。
最近は思考力も低下してきて…社会保険事務所に聞いたらいいんですかね?
185:優しい名無しさん
07/11/28 11:37:34 rf89kZWG
>>184
ねんきんダイヤルで問い合わせできますよ
0570-05-1165
今からでも問い合わせできます
電話がつながらない場合もあります。問い合わせが多いときは
まずは受給資格があるかどうか聞いてみてください。
186:優しい名無しさん
07/11/28 11:46:26 fNeCsXSW
>>179
年金の話じゃないけどついでに。
保育料払えないくらいの家計なら補助が出ることが多いので、
自治体に問い合わせてみれ。
187:優しい名無しさん
07/11/28 12:02:24 fNeCsXSW
>>177
一番役立つ資料は主治医の診断書かな。
病気ごとに何を書く必要が出てくるか違ってくるからね。
あなたの病気はあなたの診断書が一番参考になる。
主治医は年金取れるように、必要なキーワードを診断書に普通は出来るだけ入れてくれるから、
基本的にそこに書かれてることを真似して書けばいいことになる。
他人に頼むとしたら、社会保険労務士は必ずしも精神障害の障害年金の申立書詳しいとは限らないから、
病院のケースワーカーに相談して、書いたもののチェックを頼むとかのがいいよ。
188:優しい名無しさん
07/11/28 12:15:58 qHZDmfjA
>>187
177です。
レス有難う御座います
あした診断書が出来上がるので主治医とケースワーカーに相談してみます。
>>183
有難う御座います。
くぐったら例題を発見しました。
189:優しい名無しさん
07/11/28 12:15:59 ZBxAkwzQ
生涯年金生活☆
190:あぼーん
あぼーん
あぼーん
191:優しい名無しさん
07/11/28 13:14:05 iX8s45e0
>>185さん>>186さん
ありがとうございます。
うまく言いたい事が伝えられるか分からないけど頑張って電話してみますね。
もし資格が無いなら取り越し苦労になっちゃいますしね。
補助が出れば本当に有り難いです。
しかしややこしいですね…orz
頑張ります。
192:優しい名無しさん
07/11/28 13:16:46 4PJOPRT+
>>177
社労士ですが、精神障害の障害年金を受けるときは
障害年金の請求の仕方と解説(精神障害者・知的障害者のために)
中央法規 2800円 を基本に使います。それ以上に詳しい本は
あまり見当たりません。(既出かもしれませんが)
社労士は病状というより、どの時点で病気の状況をし、どの時点での診断書
を使って請求し、額がいくらになるかということを判断するのは得意ですが、
病状が何級に該当するとか、この精神疾患はどういう評価を(医学的に)
されるかという点は素人です。
社労士全体の中でも年金を扱う人は少ないですが障害年金を扱う人は
さらに少なく、精神障害を扱う人はその中でもさらに少ないです。
理由は年金の中で最も難しいというのもありますし、身体障害と違って認定
の基準の相場がかわからないということもあります。目の障害ならば視力が
いくらとか、腎機能でグレアチニン値がいくらというような相場である程度
予測がつくといわれているのですが、精神疾患にはそれがないので
(要するにもらえるか手続してみないとわからない)年金の手続をしたけれ
ど、不支給となる場合もよくあります。
そこで、もらえなかったということが理由なのか無言電話が続いたという
ことも知り合いから聞いたことがあります。
病気になられた方には本当にお気の毒ですが、こういう業務妨害がごく稀
(本当に稀だと思います)にあるとそれが尾びれをつけて拡がって、
「障害年金の請求は怖い」という話になりさらに扱う人が減ることになる。
本当に難しい問題です。
193:優しい名無しさん
07/11/28 13:32:06 4PJOPRT+
>>185
年金ダイヤルで障害年金のことは聞かないでください。
年金ダイヤルの担当者は障害年金のことは全く知りません。
オペレーターは研修を1ヶ月しか受けてない促成栽培です。
そもそもダイヤルの末尾1165 は いい老後 との引っ掛け
でわかるように、老後の年金のためにあります。
私も以前念のため障害で使えるかかけてみましたが、障害年金に
ついては、直接社会保険事務所へ行ってくださいといわれました。
しかも、その社会保険事務所でも、障害年金の担当は別で、
一般の窓口では対応しないところが普通です。つまり障害年金を
扱う担当者は、一般窓口のパート(今は普通にパートが座ってます)
ではなく、かなり知識と経験をつんだ人間で無いと対応ができない
のです。初診日、障害認定日其の他、いつの診断書を何枚取るか
ということ、診断書は1枚1万円以上かかりますからその辺も
ないがしろにはできません。社会保険事務所の担当は選べませんから
優秀かつ親切なのがいる事を祈りましょう。
老後の年金と違って、障害年金の場合は誰がいつきてどういう
相談をしたかということを全部記録する社会保険事務所もあります。
それだけ気を使っています。傷害年金は難しいのです。
医師は精神疾患のプロですが、年金には素人
社労士はごく一部はプロですが、大抵は年金(特に障害)を扱わない素人
社会保険事務所は、一部の人は詳しいけれど、一般的窓口は素人
本当に道のりは厳しいです。
で、国民年金の場合、「市区町村の国民年金課」が窓口ですが、
ここは書類を提出することはあっても絶対に相談してはダメです(ムダです)。
194:優しい名無しさん
07/11/28 13:48:29 ZcBveoPG
>>184
ごく簡単に説明しますと・・・。
受給可能な障害年金
・初診時に国民年金加入(サラリーマンの妻で働いていない場合もこれにあたります)
→障害基礎年金(1.2級のみ、子の加算がある場合も)
・初診時に厚生年金加入(社保加入で働いていた場合など)
→障害厚生年金(1~3級、2級以上だと配偶者加算あり)
共済年金は省きます。
受給資格に関しては、皆様のレスを参考になさってください。
以前共働きされていたとのことですので、もし初めて病院に行かれたのがお仕事をしているときでしたら、
障害厚生年金の対象になる可能性もあります。
また、ご主人の扶養に入られている場合、年金保険料は払っていないように感じるかも知れませんが、
国民年金に加入している扱いになりますので、ご心配なく。
195:名無し
07/11/28 14:39:52 jOLdHD9q
気分障害から統合失調感情障害に診断されましたが、薬は変わりません
だけど今 入院を強く勧められてます。自分では大丈夫なのですが、現在
妻とは別居しており日常のことはすべて、近所に住む実母にして頂いています
。時に死にたくなり、再び成功したくなり、時に病人意識に成り、健常者意識になり
年金 手帳も 3級 障害者のくせしてって自分でも思いますが 病気治るのかな
196:優しい名無しさん
07/11/28 14:46:41 +ZeC8Aja
>>195まだいいほうです。当方27歳
短期バイト。17歳ころ抑うつ。20歳で2週間くらいのバイト。
23歳で髄膜脳炎により排尿障害ヘルニアを合併し、7年間も嚥下困難、
排尿障害は治りは難しいと言われ、今までの経緯を申立書に書きやっと
10.15で降りた。来月は132016円入るが、家に10万8千円をH21.11月まで入れるので自分のは
2か月で2万4千16円。今は5HTPと不安薬でやり過ごしてる
長期仕事が出来ない、集中ない、探してるがひとが何かいや。
貯金は22万のと726091円が下りたので、それだけ。親が前から数100万貯金してて
290万くらい貰ったがいろいろ薬やらでおろしていまは230万くらい。
あまり引きだしたくはない。今は躁鬱強迫社会不安で治る見込みもなし
197:名無し
07/11/28 14:55:08 jOLdHD9q
まだいいほう とは 196様
198:優しい名無しさん
07/11/28 14:56:18 +ZeC8Aja
>>195俺に比べたら全然いい方ということだぉ
俺はもう駄目だぉ。パートナーも居ていいな。
俺はオワタかも路線だぉ
199:名無し
07/11/28 14:59:41 jOLdHD9q
見捨てられて 別居だよ 分かるかな
貯金あるくらいならいいじゃん!
うらやましいな
200:優しい名無しさん
07/11/28 15:01:20 rj/QXqOk
>>181
フニャチンならもらえるぉ
201:名無し
07/11/28 15:05:04 jOLdHD9q
キョン立ちだょ 局部と離婚はアンマリ関係ないよ
坊や 達
202:優しい名無しさん
07/11/28 15:07:34 iX8s45e0
>>193さん
そのレス読んでみるとものすごい大変なのが伝わりますorz
申請を頼む家族もいないし旦那は県外にいるし無理な気がしてきました。
203:優しい名無しさん
07/11/28 15:15:02 iX8s45e0
>>194さん
詳しい説明ありがとうございます。
初診日は働いてませんでした。
体調が悪くて仕事を辞めた後だったので…。
旦那が厚生年金払ってる=私も厚生年金だと思ってましたが国民年金なんですね…。
障害基礎年金の方が1、2級のみということはそっちが厳しいんですね。
無職だったから障害厚生年金を受けるのは100%無理みたいだし。
う~ん…orz
204:優しい名無しさん
07/11/28 15:39:00 4PJOPRT+
>>203
初診日は、一番最初に病気が発症した日なので、
体調が悪いー病院へ行くー 会社を辞めた なら障害厚生年金
体調が悪いーやめたー病院へ行った なら障害基礎年金(体調が
悪くて一度も病院に行かなかった場合)です。
病院に一番最初に行った日がなにしろ重要なので、
健診でちょっと最近変だねといわれた程度でも、初診日に
なる可能性がありますよ。 慎重にその辺考えてください。
体調が悪く病院に行ったのが精神的疾患じゃなくて、他の病気を併発しても
その病気が精神疾患だった場合には、初診日は他の病気の最初に病院に
行った日が精神疾患の初診日になったりします。
とある方が病気で失明した。診断名は糖尿病性網膜症なんちゃら
この場合初診日は 目が見えなくなった時点ではなく 糖尿病の発見された
時点がスタートになります。だから糖尿病の場合たいていの人は初診日が
10年前だったり、20年前だったりするのが普通です。
しかも病院に行った日ではなく、会社の健康診断で「血糖値高いですね」
といわれたらそこが初診日となります。
本当に最初に病院に行った日は無職でしたか?その辺は確実に判断したほうがいいです。
糖尿病を例にしましたが精神疾患も、急にじゃなくて、じわじわと来るものですからね。
205:優しい名無しさん
07/11/28 15:44:37 fNeCsXSW
>>203
>障害基礎年金の方が1、2級のみということはそっちが厳しいんですね。
いや、「基礎年金のが安い」って感覚のが正解に近いな。
あなたにゃ関係ないので、細かい説明省略するけど、
同じ障害で厚生なら3級、基礎年金だけなら2級とか、
区切り方に若干のズレが存在してる。
あそっか、その辺よくよく考えてみたら
専業主婦の場合は基礎年金だけの人のが、
いっぱい金貰える可能性高いな。
特にうつ病など、軽い病名のとき。
おいら男だから気付かなかったや。
めんどくさいので理由の説明略。
まあ、あんま気にすんな。
206:あぼーん
あぼーん
あぼーん
207:あぼーん
あぼーん
あぼーん
208:あぼーん
あぼーん
あぼーん
209:あぼーん
あぼーん
あぼーん
210:あぼーん
あぼーん
あぼーん
211:あぼーん
あぼーん
あぼーん
212:優しい名無しさん
07/11/28 17:08:08 zox0RhAc
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
213:優しい名無しさん
07/11/28 17:13:58 JmsLPA/l
うつ病の実態が暴かれて、フニャチンとばれてるのがイタイw
家族はいい迷惑だな
まさに生き恥じゃww
214:優しい名無しさん
07/11/28 17:46:40 Ft55DLGz
>>197
「自分のほうが悲惨な境遇だから、みんな、俺を慰めてくれよ!」
という意味ですのでスルーして下さって結構です。
215:194
07/11/28 18:53:15 ZcBveoPG
>>203
これは確実な情報ではなく、あくまで体感でしかないのですが、障害年金の受給の難しさは
厚生2級>基礎2級>厚生3級(左ほど難しい)のように感じられます。
結局は主治医の診断書次第ですが・・・。
216:優しい名無しさん
07/11/28 18:57:32 iX8s45e0
>>204さん
詳しくありがとうございます。
糖尿病の例え、とても分かりやすいです。
私は6年ほど前に仕事中息苦しさを感じ心療内科に行きました。
(この時は母子家庭で生活保護を受けてたので年金免除の手続きを受けてました)
パニック障害と言われましたがすぐに調子が良くなったので薬も飲まず放置。
その後再婚し仕事してましたが(旦那の扶養で)仕事中めまいを感じる事が多々あり、下の子も小さかったので辞めることにしました。
そして一週間後ぐらいに突然の呼吸困難に襲われ救急車で運ばれました。
去年の七月のことです。
その時は「心療内科に行って下さい」と言われて帰宅。
その後も連日発作が続き心療内科でパニック障害&鬱と診断されました。
で、現在に至ります。
長々とすみません。
この場合は6年前に心療内科に行った日が初診日になるんでしょうか。
ちなみにその病院はもう心療内科をやってません。
217:優しい名無しさん
07/11/28 19:00:58 iX8s45e0
>>205さん
ありがとうございます。
最近思考力が低下して意味を理解できませんがorz
希望はあるんですね。
保育料だけでもいただければものすごく助かるんですけどね。
218:優しい名無しさん
07/11/28 19:03:21 iX8s45e0
>>215さん
ありがとうございます。
ご自分の体感でも何となくどういうものかは把握できるので有り難いです。
219:優しい名無しさん
07/11/28 19:05:50 Ft55DLGz
>>217
>>205の説明は凄く分かりづらいので気にすること無いよ
220:あぼーん
あぼーん
あぼーん
221:優しい名無しさん
07/11/28 20:59:41 aTm8A4je
>>205さん
ありがとうございます。
最近思考力が低下して意味を理解できませんがorz
思考力が低下して 思考力が低下して 思考力が低下して 思考力が低下して 思考力が低下して
思考力が低下して 思考力が低下して 思考力が低下して 思考力が低下して 思考力が低下して
思考力が低下して 思考力が低下して 思考力が低下して 思考力が低下して 思考力が低下して
=ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿
=ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿
=ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿 =ただの馬鹿
222:優しい名無しさん
07/11/28 22:07:22 +Kc/+yO9
統合失調症じゃないのに、
医者や家族は私のことを病気だと言う。
おそらく2級になると思うけど、年金もらうのが心苦しい。
223:優しい名無しさん
07/11/28 23:33:05 ssfQKca1
>>192 >>193 >>204
こんなまともなレスは、久しぶりですね。
有り難うございます。
為になりました。
224:優しい名無しさん
07/11/28 23:55:50 zox0RhAc
このスレがどんどん荒れて、障害年金の新規受給を希望する人
への情報を遮断する。そして、新規受給者を増やさないようにする。
現在の受給者の既得権を確保できればいい。(゚Д゚)ウマー
これから障害年金受給を考えてる皆さんは、
現在受給してる人達のために諦めてください(`・ω・´)
225:優しい名無しさん
07/11/29 00:03:20 50DaoZAC
>>222
実際には自覚がないことが多いですよ。>統合失調
医者も家族も、ってことは、まず確定でしょう。素直に従いましょう。
(自覚がある人だけが、統失なんですが、とかって書いてるだけです。)
226:あぼーん
あぼーん
あぼーん
227:優しい名無しさん
07/11/29 00:33:54 KYcA1pRX
>>216
204です。
初診日として考えられるのは、
1 6年前に息苦しさを感じたとき
2 再婚して仕事中めまいを感じはじめたとき
3 突然の呼吸困難が生じたとき
の3つですね。
で、法律上は1のパニック障害が完治してなく、2や3に行った場合は
1がスタート時点
1が完治したと判断されていたら、2または3がスタート時点
2と3に関連性があれば2がスタート時点、2と3に関連性がなければ
3がスタート時点です。
1の時は免除、2の時は夫の扶養(第3号被保険者)、3の時も国民年金
どれをとっても国民年金のようですね。だとどの時点を取るかはあまり重要
ではないのかな(2が厚生年金だったら初診日がどこかで大きく違うのですが)
1をスタート時点にするとして、心療内科がなくなったのは関係なく
病院にカルテがあると、カルテを元に診断書を書いてもらえます。
でまず初診日の受診状況、1年6ヶ月経過した時点の診断書、現在の
診断書が全部必要になります。
228:優しい名無しさん
07/11/29 00:34:51 KYcA1pRX
つづきです
問題は、カルテがなくなった(保存期間が過ぎた)場合ですけれど、
その場合は社会保険事務所に問い合わせると、なるべく近い時点のもの
を持ってきてくださいといわれると思います。
実際、18歳の頃に若年性の糖尿病になったけれど、障害状態が重く
なったのは50歳なんて人もいるわけで、そういう人は32年前の
診断書が必要になったりするのですが、現実にはそれを要求するのは
ムリな場合が多いです。
なんで遡りが重要かというと、遡るとそのスタート時点から年金が
もらえるからなんです。6年前の発病だと、それから1年半後が障害
認定日ですから、今手続して認定されると4年半分の年金が貰える。
だからみな必死に遡ろうとするわけです。
でも、年金には事後重症という制度もあります。これは障害認定日には
まだまだ軽症だったけれど、その後症状が重くなったという場合。
たとえば、6年前に発症し、その後1年半たった時点では、障害年金を
貰うほどに重くなかったのだけれど、最近急に症状が悪化したとかです。
その場合は、これから後の年金は要件に達していたらもらえます。
が、過去への遡りはありません。
今は軽症でも今後重くなったらその時点から年金を請求する事も可能で
すから、将来に備えてそれも覚えておいて良いと思います。悪くなること
を考えるのは辛いですけれど、そういう制度もありますよ。
229:優しい名無しさん
07/11/29 00:45:46 KYcA1pRX
>>211
年金を貰うためには納付要件というのがあります。
3分の1以上の滞納がないこと。
たとえば20歳から29歳までの9年間だったらそのうちの6年払ったこと
あるいは
初診日の直近一年に未納滞納が一切ないこと
の2つのいずれかであれば年金は貰える可能性があります。
が、この2つともダメだと、年金は残念ですがどんなに重症
(完全な心神喪失状態)であってももらえません。例外はありません。
そして、それを覆す方法はありません。
状況により生活保護等を考えられるほうがよろしいかと思います。
230:優しい名無しさん
07/11/29 01:29:54 dc1jSwJU
>>227さん
分かりやすい説明ありがとうございます。
私は1の時、自分の判断で一度きりしか病院に行ってないのでその一年半後の診断書は無理ですね。
2の時もすぐに病院に行かなかったから病気を証明できないから3がスタート地点みたいですね。
実は再婚する前(四年前)に涙もろかったり円形脱毛症になったりしたんですが、ハゲを治すための皮膚科にしか行ってないので鬱であった証明はできませんよね?
しつこくてすみません。
ほんと有り難く思ってます。
231:優しい名無しさん
07/11/29 01:34:16 PHDpZqsB
ID:KYcA1pRXさま
真剣なレス、このスレにとってとても有難いことと感じております。
しかし水を差すようで恐縮ですが、>>211は何度も貼られている、所謂「コピペ荒らし」です。
相手をなさらないよう、お願いいたします。
232:優しい名無しさん
07/11/29 01:37:58 PHDpZqsB
>>230
円形脱毛症の原因が精神的なものと判断されたら、精神科・心療内科以外でも初診として扱われることがあります。
4年前であればカルテも残っているでしょうし、今の主治医に相談してみてもいいかもしれません。
実際、私は内科にて安定剤と睡眠薬を処方されていましたが、その後精神科にうつり、
障害年金の診断書を書いていただいた際、内科初診の日が診断書上の初診日とされ、申請が通りました。
233:優しい名無しさん
07/11/29 02:13:58 dc1jSwJU
>>232
ありがとうございます。
皮膚科の先生はストレスが原因だろうけどそうじゃない場合もあると言ってました。
はっきりした円形脱毛症の原因が解明されてないと。
でも私はハゲる前あたりから母子家庭であることへの不安、将来への悲観、仕事での人間関係の悩み等々悩んでたのは確かです。
年金を受けられる事が前提で話しちゃってますが、この円形脱毛症の件はストレスだと確信してます。
これが初診日になれば明日にでも申請に行けるのに。
もし去年の七月の受診をを初診日にされたら来年の一月で一年半ですorz
まだまだ…。
234:あぼーん
あぼーん
あぼーん
235:あぼーん
あぼーん
あぼーん
236:優しい名無しさん
07/11/29 09:43:22 iEeAq1Nc
いま、2級受給させてもらっているけど所得税の滞納があり
税務署に障害年金が入金される銀行口座を差し押さえられた。
病気の事もあり直ぐには全額納付出来ないからしばらくは
月に1,2万で・・って事でつい先日話しをしたばかりなのに・・・
しかも↑のお金は年金から出すって言ったのに、差し押さえるなんて
払う事が出来なくなっちゃった。
仕事も当然出来ない状態なのに死ねって事?
死刑宣告だよね?そうでなくても基礎年金だから
頂いている年金だけで生活するなんてホボ不可能に近いのに・・・
237:優しい名無しさん
07/11/29 10:05:08 KYcA1pRX
>>236
これはまじめに答えていいものやら、、、
障害基礎年金 792100円
所得(給与として)への基礎控除と給与所得控除103万円
障害基礎年金は非課税、だから(79.2+103で)
年180万円(月15万円)の収入までは所得税は全く考えなくて
いい。しかも正社員もパートも源泉徴収が基本、どうやって税を滞納
するのか(年末調整の還付忘れはあっても)。もし自営業ならば
給与所得控除は無いが、必要経費をバンバン計上するので、年収
200万円程度では税金かすりもしないし、ちょっと増えて300
万円くらいでも、調査なんて来ない(大口があるから小口は置いてけぼり)
死刑宣告云々ってよくわからん。
釣られたか? 何かここのスレは釣りが多くて、、、まじめに答えて
あげたい悩んでいる人が多いのだけれど、疑心暗鬼になってきた。
238:優しい名無しさん
07/11/29 10:06:04 ApRMZhkE
>>236
税務署ひどいな。弱者に対してそんな仕打ちをするのか。
239:236です
07/11/29 10:41:12 iEeAq1Nc
所得税の滞納があったのは当然受給前に
自営をしていた時のもので受給中に起こったことではありません。
240:あぼーん
あぼーん
あぼーん
241:優しい名無しさん
07/11/29 12:28:19 J3F116SO
>>204さん
詳しくありがとうございます。
糖尿病の例え、とても分かりやすいです。
私は6年ほど前に仕事中息苦しさを感じ心療内科に行きました。
(この時は母子家庭で生活保護を受けてたので年金免除の手続きを受けてました)
パニック障害と言われましたがすぐに調子が良くなったので薬も飲まず放置。
その後再婚し仕事してましたが(旦那の扶養で)仕事中めまいを感じる事が多々あり、下の子も小さかったので辞めることにしました。
そして一週間後ぐらいに突然の呼吸困難に襲われ救急車で運ばれました。
去年の七月のことです。
その時は「心療内科に行って下さい」と言われて帰宅。
その後も連日発作が続き心療内科でパニック障害&鬱と診断されました。
で、現在に至ります。
242:優しい名無しさん
07/11/29 12:33:34 KYcA1pRX
>>236
事情や、お気持はわかりますが稼いでいたら当然払うべきものだと
思います。冷たいようですが。
1億円稼いでいた人が、突然無収入 でも1億円の収入に対する税金は
払うべきですよね。普通は稼いでいるとき、当然次の納税の準備をします。
稼いでいるうちのいくらかは別にとっておいて、納税に備える。自営業なら
当然です。サラリーマンだって源泉徴収でせっせとその年の税金を給与から
毎月天引きされているんですから、サラリーマンから見ても甘いと思われ
ないでしょうか。
国民年金の障害年金には、当然税金投入されているのですから、税の滞納
は同時に障害年金の原資に相当する部分も滞納していることになるわけです。
国庫(税金)を投入された障害年金を受給中の人がその元となる税金を
払わない。その理屈を一般の人が理解してくれるでしょうか?
>>238
税金を払うほど稼いでいた時期は弱者といえるでしょうか?
確かに事情が大変そうですから、猶予とかそういうことはあってもいいと
思いますが。
243:優しい名無しさん
07/11/29 12:47:13 dc1jSwJU
流れそうなので。
それと私のコピペ貼ってる方がいますので削除依頼出します。
>>227さん
分かりやすい説明ありがとうございます。
私は1の時、自分の判断で一度きりしか病院に行ってないのでその一年半後の診断書は無理ですね。
2の時もすぐに病院に行かなかったから病気を証明できないから3がスタート地点みたいですね。
実は再婚する前(四年前)に涙もろかったり円形脱毛症になったりしたんですが、ハゲを治すための皮膚科にしか行ってないので鬱であった証明はできませんよね?
しつこくてすみません。
ほんと有り難く思ってます。
244:優しい名無しさん
07/11/29 14:15:30 J3F116SO
>243
流れが速いのですっかり置いていかれちゃったけど・・
55~70をどうやって埋めているか?の質問にズーム時代の申し子とか何とか言ってる方々は只の石頭の時代錯誤と思っていいのでしょうか?
という煽りは置いといてw
そもそもの質問はあくまで「17-55と70-200の2本を持っている方の、この2本でカバーできていない間の焦点距離範囲の対応方法」であって単焦点とかズームとか関係ないんですけどねえ。
しかも「お勧めのレンズは何ですか?」という趣旨の質問でもないし。
まあ、カメヲタの性格がよく分かった(再確認かw)けどね。
245:優しい名無しさん
07/11/29 14:16:12 J3F116SO
>242
実際に機材が擦り切れるほど毎日撮りまくっている人種から一言アドバイス。
ズームの焦点距離が少しクロスしても、逆に少し間が開いていても、そのことは
あまり重要ではありません。数字が切れ目無くカバーされているかどうかよりも、
単体のレンズとしての用途に合わせた使い勝手優先で選んだ方が良いです。
実際に17-55と70-200という組み合わせは、報道カメラマンの定番です。
3本目としては、60ミリマクロがおすすめ。ニコンでもっともシャープなレンズ。
246:優しい名無しさん
07/11/29 14:22:29 HQll/i8g
生涯年金生活☆
247:優しい名無しさん
07/11/29 14:23:45 HQll/i8g
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
248:優しい名無しさん
07/11/29 14:25:03 HQll/i8g
障害年金生活(゚Д゚)ウマー
249:優しい名無しさん
07/11/29 14:26:37 sC6hcu6F
診断書こない…
250:優しい名無しさん
07/11/29 14:39:09 HQll/i8g
鬱病勃起障害( ゚Д゚)マズー
251:優しい名無しさん
07/11/29 14:42:17 HQll/i8g
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害厚生三級月額五万円桶
252:優しい名無しさん
07/11/29 14:45:09 Um3vXDAY
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
253:優しい名無しさん
07/11/29 14:51:01 y5ZK+iFr
パニック障害、適応障害、欝病と診断されましたが
今の先生に年金の申請するにあたって難しいかもよと言われました。
費用を考えたらもし、無駄なことになったら逆恨みするなよってことだと思うんですが…
診断書は書くよって言っていてこんなことってあるんでしょうか?
254:優しい名無しさん
07/11/29 14:51:38 ApRMZhkE
>>243
固定ハンドル&トリップをつけてみれば?
URLリンク(info.2ch.net)
255:優しい名無しさん
07/11/29 15:34:57 k0jOWq5u
良かった
小中高といじめられていた恨みに対する慰謝料
が同級生の皆様の血税から出ているなんて考えたら
幻聴に自殺をあおられてもなかなか死ねたものじゃないな。
もっと働けw
256:優しい名無しさん
07/11/29 15:54:02 fWzRErvl
>>253
『今の時期、年金の審査が厳しくなっているので、難しいかもしれません』という意味と
『そもそも、あなたの症状では年金が下りないかもしれません』のどちらか。
257:優しい名無しさん
07/11/29 16:28:23 2qWuqeG3
>>255
掛け金
258:優しい名無しさん
07/11/29 17:10:53 J3F116SO
どういう条件で遅いの?
フォーカスを最近にしといて無限までのモーター速度が遅いのか?
オートエリアAFで合焦点が点灯するまでが遅いのか?
ターゲットの明るさは十分なのか?
ちなみに漏れのは
AF-S 18-70/3.5-4.5G
AF-S 80-200/2.8D
AF-S 300/2.8DⅡ
その他ボディ内モーターの単Dレンズどれも爆速だが?
18-200だとVRが悪さしてんのか?
259:優しい名無しさん
07/11/29 17:20:34 J3F116SO
>253
お前俺より暇人だねー。怖えーわw
オリでもニコンでもお前に関係ねーじゃん。
よほどお前の逆鱗に触れるような事言ってしまったんだね。
悪かった誤るよ。プッ
260:主婦(鬱パニ) ◆cqKWu0PgAo
07/11/29 18:39:10 dc1jSwJU
>>254さん
ご丁寧にありがとうございます。
面白がってエスカレートさせちゃいそうですけどつけてみます。
261:優しい名無しさん
07/11/29 18:52:25 sC6hcu6F
気が狂いそうだ 気が狂いそうだ 気が狂いそうだ 気が狂いそうだ 気が狂いそうだ 気が狂いそうだ 気が狂いそうだ 気が狂いそうだ 気が狂いそうだ
262:優しい名無しさん
07/11/29 18:55:08 J3F116SO
D3が出るんでこのスレも落ち着いてきたね。つまらんが仕方ない。
ところでAFレンズの調整ができるってことだけど、このスレに来る程度の人には
関係ないのかな?話題にも出てないようだが・・。
もちろん漏れには必要ない。前ピンとか後ピンとか感じたこともないし。
263:優しい名無しさん
07/11/29 19:45:43 sRQJ2aRu
何で荒れてるほうのスレ使ってるの‥?
もういっこあるでしょ、荒れてないのが。
264:優しい名無しさん
07/11/29 19:55:41 y2gyQ0eE
基地外は氏ね、と言ってみる
265:優しい名無しさん
07/11/29 20:10:55 pYpCqXOa
結果はよこい…
266:あぼーん
あぼーん
あぼーん
267:優しい名無しさん
07/11/29 21:36:53 J3F116SO
>265
『佳日』の他に、『バンドラの匣』も映画化されたようだ。
映画の題名が「看護婦日記」… 笑うな。
主演女優は関千恵子。昭和22年太宰の三鷹の自宅を訪れた関千恵子が、
蓬髪に和服姿で左手には煙草を持った太宰のコップに
酌をしている写真が残っている。うら若い可愛い顔の女優だが
太宰はじつに浮かない表情をしている。死の約1年ほど前の時期にあたる
268:優しい名無しさん
07/11/29 21:43:42 lJSqn0wI
ID:J3F116SO
こいつなんだよな荒らしてるの
269:優しい名無しさん
07/11/29 22:05:21 9pVlWX/9
アク禁にできないのかな
270:あぼーん
あぼーん
あぼーん
271:優しい名無しさん
07/11/29 23:06:46 dc1jSwJU
ID:J3F116SO
客観的に見ても自分が一番痛いのに気付いてないなんて可哀相
寂しいんだろうね…
病院行ったら楽になれますよ?
272:優しい名無しさん
07/11/29 23:45:31 McVFOYkk
>>ID:J3F116SO
死ねば良いのに。お前が死ねばみんながハッピー!
273:あぼーん
あぼーん
あぼーん
274:優しい名無しさん
07/11/30 00:38:18 6Tom0tEA
>>253
診断書を書く医者と 診断書を見る医者は違うんです。
主治医がこりゃ酷いって診断書を書いても、それが100%通るわけ
じゃない。厚生年金と国民年金はお抱えの医師また違っているんですが。
お抱えの(判断する)医師が、主治医の診断書をみて、ああこんなに書い
てあるけれどダメだなと思ったら、不支給なんですよ。
主治医はなんとかあなたに年金を受給させてあげたくて、いろいろと書く
けれどそれが精一杯。
主治医は「年金に該当するほど重いと思う」けれど役人お抱え医師は
そうは判断しないかもしれない その時は悪く思わないでくれ。
という意味か、 私が見ても年金に該当するほど重くないからダメ
な確率が高いよ という意味か どちらかの意味で使っているんでしょう。
275:優しい名無しさん
07/11/30 00:38:21 ZuFLhUPF
>>ID:bcChXv1Z
死ねば良いのに。
276:あぼーん
あぼーん
あぼーん
277:あぼーん
あぼーん
あぼーん
278:優しい名無しさん
07/11/30 00:45:50 oMfGnIhf
b④C①で③で うつ、無職、他の疾患あり、通りませんか?
279:あぼーん
あぼーん
あぼーん
280:あぼーん
あぼーん
あぼーん
281:あぼーん
あぼーん
あぼーん
282:優しい名無しさん
07/11/30 01:05:04 bcChXv1Z
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
283:優しい名無しさん
07/11/30 01:09:24 bcChXv1Z
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
八ヶ岳スキーエリアを語るpart-5【び~出入り禁止】 [スキースノボ]
精神障害年金2級で暮らしている人のスレ [その日暮らし]
障害年金について [ハンディキャップ]
【銀太】27歳、無職、中卒、借金98万、パチスロ中毒 [無職・だめ]
生活保護総合質問スレそにょ4 [介護・福祉]
↑ 自分で働く気はないのかねぇ~www
284:優しい名無しさん
07/11/30 01:42:57 g5h6ZKxO
>>278
通って3級じゃないか?
285:優しい名無しさん
07/11/30 02:27:04 PAYUBWrs
>>263
スレリンク(utu板) を立てた奴に迎合してる連中がいやがらせしてるだけだろう。
まあ、あと半年もすれば、飽きてきて落ち着くだろうな。 よほどのバカが荒らしてるならどうだかわからんが。
おれはまともな(と思われる)こと書くし、まともな(と思われる)質問にはなるべく答え続けようと思う。
働けない状態の人にとって、障害年金は本当に命綱だからね。
もちろん基礎2級じゃ生活できない場合は、生活保護を受けることも考えて、障害者手帳も持っておいた方がいい。
286:優しい名無しさん
07/11/30 02:38:40 PAYUBWrs
>>249
障害年金用の診断書はいろいろ確認事項(年月日や学歴も)があるから、医師も大変だよ。
おれの主治医の場合、頼んでから1ヶ月半かかった。
>>253
ほぼ>>274の通り。医師でも100%通る診断書ってのはわからないからね。
なお、審査には医師免許のない役人も入ります。
>>278
基礎2級乃至は厚生3級は通ると思われるが、通知が来るまで忘れておいた方がいい。
他の疾患は障害年金対象であれば、そちらで申請するのもあり。
287:優しい名無しさん
07/11/30 02:56:04 UdQrFB9v
生涯年金生活☆
288:あぼーん
あぼーん
あぼーん
289:優しい名無しさん
07/11/30 04:10:25 RDV5RxU6
>>288
そんな男を彼にしてるあなたが心配です。
290:優しい名無しさん
07/11/30 05:56:26 /KY//VTR
>>289
サンヨンを買いたいけど背中押してくれってこと?
俺はサンヨンにテレコン1.4と1.7を状況に応じて使い分けてるけど、鉄だと少し暗いかな。
感度上げることで対処してるけど。
写りは70-200にテレコンを付けるよりはずっといいと思うよ。
ただ1.7はAF遅いし迷うから、マニュアルフォーカスにすること。
暗いのが嫌だったら、頑張って中古でもいいからサンニッパかニーニーが
いいのでは?
ニーニーだったら2倍テレコンでもいけまっせ。
291:優しい名無しさん
07/11/30 07:29:25 /KY//VTR
>>286
>俺にとっては、D3はようやくD1Hから卒業できそうなカメラです。
>ほんと、ずっと待ち続けたよ・・・
あなたは少なくともカメラ人生においては勝ち組です。
俺の知り合いに長年のニコンユーザーがいるが、春に1D3発表になった時
彼は「これこそ究極のカメラだ!もう我慢できん」と言って、ニコン機材を売って
完全移籍しました。
彼は今、D3の話題になると涙目になります。
292:優しい名無しさん
07/11/30 07:32:10 nmKkgZs6
ID:/KY//VTR ← 空気読めないブイティーアール
293:優しい名無しさん
07/11/30 07:36:06 /KY//VTR
俺のバイクは、YZF-R1じゃ!
VTRなんかノラねーヨ!
ボケ!!
294:あぼーん
あぼーん
あぼーん
295:あぼーん
あぼーん
あぼーん
296:あぼーん
あぼーん
あぼーん
297:あぼーん
あぼーん
あぼーん
298:優しい名無しさん
07/11/30 18:07:19 PAYUBWrs
>>289
まじレスするなって。
299:優しい名無しさん
07/11/30 19:17:56 /KY//VTR
うつ病患者=薬の副作用で勃起障害=キチガイ
=キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ
=キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ
=キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ
=キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ
=キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ =キチガイ
300:優しい名無しさん
07/11/30 19:26:04 dtqivP72
>>299
おまえは勃起できても相手がいないもんなw
女の鬱病患者にも勃起障害っていうの?
KYって意味知ってる?
自宅警備員さんw
一日中張り付いて本当にKYだなw
301:あぼーん
あぼーん
あぼーん
302:あぼーん
あぼーん
あぼーん
303:優しい名無しさん
07/11/30 21:29:34 irrbzDUY
また荒れてるなぁ
アラシによってうつ病の実態が暴かれてしまったけど、
少ししつこすぎやしないか??
勃起障害とか繰り返されても今さら プププwとかの反応する気にもならん。
もう飽きたから、荒らすのやめれば?
304:あぼーん
あぼーん
あぼーん
305:あぼーん
あぼーん
あぼーん
306:優しい名無しさん
07/11/30 23:25:11 dtqivP72
KY仕事しろよwww
自宅警備員は仕事のうちに入らんぞ。
ここまでしつこいとキモさこえて笑えるw
暇人はいいな。
鬱じゃここまで元気ないだろうしおまえボダ?
答えてくれよ。
307:優しい名無しさん
07/12/01 07:11:51 0AWoxLoh
>>306
妄想中ですが・・・
D300+VR18-200←いまここ
↓
VR105マクロ
↓
60/2.8マクロ
↓
85/1.8
↓
VR70-300
↓
シグマ10-20
↓
50/1.4
↓
17-55/2.8
この順番で増やしていきたい。
308:優しい名無しさん
07/12/01 09:44:40 7kxTCco3
何か、うつ病患者の被害妄想が炸裂してるなw
フニャチンでおまけに妄想にとりつかれてるから、危ないよ。
309:優しい名無しさん
07/12/01 10:41:22 P+d0H4nd
>>307
おまえカメラ好きなんだなw
いい趣味だ。
もっといいカメラ買うために引き籠もってないで働けw
自宅警備員じゃ給料出らんだろう。
310:優しい名無しさん
07/12/01 12:02:51 mvcWwXXT
荒らしてるのは社会保険庁の人間じゃないの?
311:優しい名無しさん
07/12/01 13:27:13 bK6LBI9C
>310
= ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
312:あぼーん
あぼーん
あぼーん
313:あぼーん
あぼーん
あぼーん
314:あぼーん
あぼーん
あぼーん
315:あぼーん
あぼーん
あぼーん
316:あぼーん
あぼーん
あぼーん
317:あぼーん
あぼーん
あぼーん
318:あぼーん
あぼーん
あぼーん
319:あぼーん
あぼーん
あぼーん
320:優しい名無しさん
07/12/01 15:43:54 Pkgup3V3
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
321:優しい名無しさん
07/12/01 17:37:37 P+d0H4nd
ID:bK6LBI9C
お前あんまりしつこいと知らないぞw
お前のせいで鬱が悪化して自殺する奴いたらどうする。
しかも「ID:bK6LBI9Cのせいで自殺します」なんて遺書残されたら。
お前身元調べられて新聞に載るかもなw
322:優しい名無しさん
07/12/01 18:36:00 Q2uwCcRN
パチ依存とかパチやめないと消費者金融に金が行くし焼け石に水じゃね?
323:あぼーん
あぼーん
あぼーん
324:優しい名無しさん
07/12/01 19:39:52 0AWoxLoh
うつ病患者w
うつ病患者=勃起障害ww
うつ病患者=勃起障害=自宅警備員www
うつ病患者=勃起障害=自宅警備員=キチガイwwww
うつ病患者=勃起障害=自宅警備員=キチガイ=無職wwwww
うつ病患者=勃起障害=自宅警備員=キチガイ=無職=ニートwwwwwww
325:優しい名無しさん
07/12/01 20:12:09 P+d0H4nd
>>324
PC複数持ちか携帯からか知らんがここまで粘着するとはある意味尊敬www
326:優しい名無しさん
07/12/01 20:34:26 sXZrnKyY
どうせ審査で落とされてはらいせだろう
やらせておけばいいよ
327:優しい名無しさん
07/12/01 22:53:42 P+d0H4nd
>>326
落とした奴見る目あるなw
年金もらってカメラ買うつもりだったのかwwww
328:優しい名無しさん
07/12/01 23:45:16 BKidu7Bh
>>320
「うつ病なんですが」って、なんで診察受ける前から
うつ病だってわかるんだよ。
自己診断だろそれ。
329:優しい名無しさん
07/12/02 00:07:04 P+d0H4nd
>>328
コピペ荒らしだからスルー
330:優しい名無しさん
07/12/02 03:45:49 97DvCtXt
1日午後1時10分ごろ、奈良県天理市の近鉄天理線で、近くの無職女性(38)がガードレールを乗り越えて線路内に入り、平端発天理行きの普通電車(4両)の側面に接触した。
天理署員が女性に事情聴取したところ、「娘を絞め殺した。自分も死のうと思った」と話したため、女性宅に行くと、2階6畳間のベッド上で県立高校1年の長女(16)があおむけで死んでいるのを見つけた。
調べでは、長女の首には絞められた跡があった。女性は大和郡山市内の精神科病院に入院、
11月30日に1泊2日で外出許可をもらい、帰宅していたが、「昨日は娘に会っていない」などと、つじつまの合わないことも話しており、同署は殺人容疑で慎重に調べている。
女性は軽傷で1日夜、病院に戻った。
あ~あまた精神疾患に世間の冷たい目が・・・
331:優しい名無しさん
07/12/02 07:20:15 7Fk2YKuf
>>330
昔から精神障害者に対する世間の目なんて、
キチガイ、無職、ゴミ、
そんなもんだよ。
今に始まった事じゃない。
332:優しい名無しさん
07/12/02 07:24:08 cIr6JmcE
>>331
そうだったんだ
私もいい歳して、知らんかったは・・・
なんか悲しい。
333:優しい名無しさん
07/12/02 10:34:59 SUaSOcGI
障害年金生活(゚Д゚)ウマー
334:優しい名無しさん
07/12/02 10:36:30 SUaSOcGI
鬱病勃起障害( ゚Д゚)マズー
335:優しい名無しさん
07/12/02 12:14:39 +eC+Aaxt
現在通っている医者に診断書を書いてもらったのですが、bが4つ、cが2つでした。国民年金のみ加入なのですが、これは何級かに通る可能性はありますか?極貧なので、通らなそうなら、初診の大学病院に書類をたのまず、申し立ても諦めようかと思っているのですが…
336:優しい名無しさん
07/12/02 12:24:22 O2Jkm3Cu
裏面の5段階の(3)か(4)も大きいんだが
337:優しい名無しさん
07/12/02 12:40:43 +eC+Aaxt
ごめんなさい。335ですが現在の診断書は、
Cの自発的にはできないが援助があればできるが5つ、
bの概ねできるが援助が必要が1つでした。
5段階評価は4に丸ついてました
338:優しい名無しさん
07/12/02 12:49:49 O2Jkm3Cu
責任はもてませんが国民なら2級だと思う
339:優しい名無しさん
07/12/02 13:01:50 +eC+Aaxt
>>338
ありがとうございます。大学病院に行ってみようと思います。
申し立て書なのですが、医者は診断書に、食事などの欄に、援助が必要と丸をつけているのですが
、実際は一人で食べているので、申し立て書の欄に、自発的にできるの項目に、たくさん丸をつけることになってしまいます。診断書と申し立て書の記載が違っても構わないでしょうか?
340:優しい名無しさん
07/12/02 13:45:50 P7Q4tjXa
診断書と申し立て書は同じ、整合性がなければなりません。
だから食事などの欄に、援助が必要と医師が判断したのならば
申立書にも援助が必要ですと書かないといけません。
診断書と申立書に違いがあると年金が受けられない可能性があります
341:優しい名無しさん
07/12/02 14:07:55 NMHUb7gq
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害厚生三級月額五万円桶
342:優しい名無しさん
07/12/02 14:36:43 +eC+Aaxt
>>340
自力で食事できるのに、できないと書くのが恥ずかしくて、躊躇してしまうのですが…
失礼なことを聞いてしまいますが、340さんも、自力で食事できていても、援助が必要の項目に丸をつけましたか?
340さんも年金受給者ですか?
343:優しい名無しさん
07/12/02 14:37:27 7Fk2YKuf
>>339
実際一人で食べられるんだろ。
だったらその通りに書けよ。
医者が嘘書いてるんだから。
自分くらい正直になれ!
それで、年金もらえなくてもイイじゃないか。
障害者というレッテルを貼られら無くていいんだから。
嘘書いてまで金貰おうなんて思うなよ。
そういうのを詐欺師って言うんだよ。
オマエのレスそのままコピペして謝意保険庁にメールしとくからな。
344:優しい名無しさん
07/12/02 14:59:15 6o/N3+TC
精神障害の診断書の食事とかの項目って、
一人暮らしを想定して、栄養などを考慮して献立を考えたり、
食材を買いにいって調理して、適切な時間に適切な量を食べれるか
全て含めて自分ひとりで出来るのかって意味じゃないっけ?
で、他人の助言がないと出来ないってのが、援助が必要な状態だと思ったけど。
345:優しい名無しさん
07/12/02 15:11:51 7Fk2YKuf
そんなの健常者だって、毒男じゃできねーよ。
346:優しい名無しさん
07/12/02 15:17:27 6o/N3+TC
まあ、あくまで援助ってのは、助言のことだって意味だったと思う。
入浴とかに援助が必要といっても、寝たきり老人の入浴介助みたいなのではなく、
お風呂入りなさい!って言われないと1週間くらい入浴しない人とかのことだよね。
347:340
07/12/02 15:51:22 S+E7rKsz
>>345
まあそうだよね健常者の人でも出来ない事あるよね
>>343
まあまあそんなに感情的にならずに。冷静になって。
>>342
自分の場合は嘘はいっさい書いていません
通院暦11年で医師も自分の生活状況も親みたいに把握していましたから
私は基礎2級ですよ、病状も波があり安定しません。
だから最悪の精神状態で一人暮らしした場合を想定して
診断書を書いてももらった記憶があります
それはやはり波があるからです
例えば昨日は自分で食事出来ても、次の日は精神状態が悪く
援助がないと出来ないという経験があります
それも自分の主治医は長年の通院で知っていたからです。
私の場合はこうでした
あとは>>342さんの判断で申立書かけばいいと思いますよ。
348:優しい名無しさん
07/12/02 15:54:07 +eC+Aaxt
食事の援助って、自分ではスプーンも持てなくて、誰かに食べさせてもらって、ということかと思い込んでいました。
過食の症状もあり、その事も含めて通院しているので、医者からのアドバイスや投薬も援助とみなされるなら、確かに援助が必要です。
医者がリスクを負ってまで、私に年金を受けさせる必要もないですしね。
教えていただいてありがとうございました。これで、心置きなく申し立て書が書けます。
349:優しい名無しさん
07/12/02 15:58:53 SUaSOcGI
障害年金生活(゚Д゚)ウマー
350:優しい名無しさん
07/12/02 16:00:01 SUaSOcGI
障害年金生活(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
351:優しい名無しさん
07/12/02 16:01:56 SUaSOcGI
障害年金生活(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
352:優しい名無しさん
07/12/02 16:09:36 SUaSOcGI
鬱病勃起障害( ゚Д゚)マズー
353:優しい名無しさん
07/12/02 16:11:21 SUaSOcGI
鬱病勃起障害( ゚Д゚)マズー( ゚Д゚)マズー
354:優しい名無しさん
07/12/02 16:13:51 SUaSOcGI
鬱病勃起障害( ゚Д゚)マズー( ゚Д゚)マズー( ゚Д゚)マズー
355:優しい名無しさん
07/12/02 16:59:17 KyX3Ij18
>>348
不正受給者発見。
今おいらも、
社会保険庁、長官への手紙・長官へのメール
URLリンク(www.sia.go.jp)
に、この前後のスレをコピペして、もちろんURLも含めて、
通報しました。
あんたに対して、何らかの行政処分が行われることを切に願います。
356:優しい名無しさん
07/12/02 17:12:02 kXV8//UC
>>344
遅レスだけど自分も精神の場合そうだと聞いた。
コンビニで毎日買ったり、言われなければ食べないとか栄養を考えてちゃんと食べるないとかそういうのが援助だったと思う。
たしかに毒男もコンビニばかりかもしれんがそれとは意味合いが違うんだよな。
毒男でもたまには体の事考えてサラダ食ったりするだろ。
同じ値段で似たような物なら少しでも体に良さそうな物食べるだろ。
それさえも他人に言われないとできない状態かな。
違ったらすまん。
357:優しい名無しさん
07/12/02 17:53:09 g6l2mYPe
>>355
まだ受給していないのでは・・・
358:優しい名無しさん
07/12/02 18:00:48 G1MIWYtE
他人に言われても栄養バランス考えられない私って一体何だろう?
ついついおにぎりとかサンドイッチばかり買う。
ほとんどの日において買い物なんて行けない、精神力使うから。
こういうのっていつか治りますか?
359:優しい名無しさん
07/12/02 18:45:19 97DvCtXt
>>355
氏根
360:優しい名無しさん
07/12/02 20:10:34 kXV8//UC
>>358
なぜできないのか。
料理が苦手かめんどくさがりやかやる気がでないか。
病院に通ってるなら先生に聞いてみれ。
361:優しい名無しさん
07/12/03 07:51:17 wb3Y7gRJ
348ですが、誤解されるような書き方をしてしまったかもしれません。
過食に対する医者の助言や投薬なら必要と書きましたが、それらは以前から受けていました。
今回の件のために狙って、医者に過食の事を言っていたわけではないのです。
ここまで説明してもまだ意味不明の日本語で批判されるなら、これ以上説明のしようがありません。
362:優しい名無しさん
07/12/03 08:25:41 /0ixO534
>>361
気にすんな。
結局は審査があるんだから堂々としとけ。
それと体調悪くなるからこのスレ覗くなよ。
しかし最近IDにKYが入ってる奴ほんとキモいなww
IDKY二つとも同じ奴だったりしてww
363:優しい名無しさん
07/12/03 08:46:29 yPf0o18t
真性包茎ですが厚生2級障害年金もらえますか?
宝くじを一枚たりとも買うつもりはないですが 3億円もらえますか?
やっぱり 工場で生涯低賃金労働する予定なのですが
工員で現場作業員で頑張るほうがよいですか?
364:優しい名無しさん
07/12/03 11:13:50 +lAHFue4
うつ病患者=薬の副作用で子供のティンコ=キチガイ
フニャチンにバイアグラでパワーを
365:優しい名無しさん
07/12/03 11:34:15 ruZLV8r1
>>363
いいんじゃないですか。
366:優しい名無しさん
07/12/03 12:32:03 YzEGgWnK
うつ病患者=薬の副作用で子供のティンコ=キチガイ=無職=ニート=存在価値無し
フニャチンにバイアグラでパワーを
367:優しい名無しさん
07/12/03 13:48:55 ruZLV8r1
>>366
貴方がインポになぁ~れ☆
368:あぼーん
あぼーん
あぼーん
369:あぼーん
あぼーん
あぼーん
370:あぼーん
あぼーん
あぼーん
371:あぼーん
あぼーん
あぼーん
372:あぼーん
あぼーん
あぼーん
373:あぼーん
あぼーん
あぼーん
374:あぼーん
あぼーん
あぼーん
375:優しい名無しさん
07/12/03 14:12:38 MOvb+iEJ
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
376:優しい名無しさん
07/12/03 17:23:00 OpoEC2et
生涯年金生活☆